【アンチ】コメダ珈琲店 10杯目【遁走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~
糞アンチ共大ピンチ!
ポリタンクの画像をアップしてピンチを脱出できるのか?
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 21:31:41.77 ID:???
>>375
実際にアップされたら涙目になるくせにwww
というか、店側が隠そうとしてるんだから(ここの擁護してる関係者を見れば一目瞭然)なるべく客に見えないようにするだろ
アップするなら関係者がするべきだな。
事実じゃないと主張するなら、逆説としてそうじゃない、店内で淹れてるんだという証拠の写真をアップすればいいだけの話
それをしないということは、ポリタンクを隠しつつ煙にまこうとしてるだけ
他人に要求するなら、まず自分がまずそれを証明してからしろ
とりあえず、ここにいる殆どのアンチは二度と店には行かないだろうからわざわざコメダに行って写真を撮るなんて時間の無駄なんてしねーよ
377店内で淹れてるなんて言ってる奴いたか?:2011/10/12(水) 21:46:08.20 ID:???
>>376

ポリタンクがあると言ってるのはアンチなんだから、普通に考えると証拠を出すのはアンチの側なんだけどな。


>他人に要求するなら、まず自分がまずそれを証明してからしろ
お前がなw
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 22:02:10.11 ID:???
>>377
隠してるのになんでわざわざ苦労してスパイみたいな怪しいことまでして撮らなきゃいけないんだ?

>他人に要求するなら、まず自分がまずそれを証明してからしろ
>お前がなw

アップを要求してるのはお前だろ
人に要求するまえに、それを否定するものを提示してから要求しろハゲ
店内で淹れてるという証拠を出したら、わざわざ店まで出向いでポリタンク(別の容器であっても関係ない)かどうかを調べてアップしてやるよ
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 22:21:31.75 ID:???
>>376
自分で言ってることのキチガイっぷりに少しは気が付こうよ
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 22:23:56.12 ID:???
>>376
他人に要求してるのはどっちだよw
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 22:24:04.29 ID:???
と、基地外がのたまっております。
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 22:30:14.67 ID:???
>>376
時間の無駄ww
お前がそれをここで言うかwww
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 22:38:06.48 ID:???


    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< わざわざコメダに行って写真を撮るなんて時間の無駄なんてしねーよ
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:14:29.96 ID:???
>>376
誰も要求してねーしw
ポリタンクの画像をアップすれば少しは立場が良くなるかもよって提案してやってんだよ
なんて親切なんだ俺!
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:17:28.40 ID:???
いつもながら、この関係者の連投ぶりは基地外のそれそのものだな
毎回連続www
間違いなく一人の関係者だな。
哀れな奴
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:29:51.13 ID:???
>>385
残念ながら違うんだなあ
勝手に妄想して脳内設定しないの
ホントに馬鹿なんだな
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:32:09.13 ID:???
粘着し続けて関係者より関係が深くなっているアンチとは不思議な存在だ。
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:52:40.51 ID:???
関係者だと思い込みたくて必死なんだね。

>>378
店で淹れてる証拠があったら、それはポリタンクがないことの証明になる訳だよな。
店で淹れている証拠を出したらポリタンクを使っているか調べるというのはどう意味なんだか分からんねwww


>隠してるのになんでわざわざ苦労してスパイみたいな怪しいことまでして撮らなきゃいけないんだ?
凄いね。「隠している」って判っちゃうんだ。じゃあポリタンクを見つけるのも簡単じゃないか。
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:58:23.48 ID:???
>>388
店で淹れてる証拠があったらポリタンクじゃないことの証拠になるよ。
だから、その証拠を崩す為に(捏造した証拠を暴く為に)ポリタンクを使ってるか調べるつってんだよ。

犯罪者がアリバイないのにアリバイを提示してきたら、そのアリバイを崩す為に調べるのと一緒
アリバイ(店内で淹れてるという証拠)でがあるなら出せよ。
そのアリバイを崩す(店内で淹れてないという逆説)為に調べるから

って言うことだよ。
ノータリンめが
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 01:30:11.10 ID:???
三行にまとめろクズ
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 01:46:16.36 ID:???
>>390
ノータリン
めが
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 06:29:41.23 ID:???
他人に要求するならまず自分で証明してからじゃなかったっけ?w
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 07:00:12.80 ID:???
アンチはバイトに応募してポリタンク画像をとってこい
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 07:07:40.71 ID:???
コメダのコーヒーがまずいのは誰しも認めてるんだから、中の人はまずいコーヒーの正当性を訴えるべき。
コーヒーがまずくても問題ないんだよな?
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 08:07:45.17 ID:HmckqsJA
アンチ行為は好きじゃないが、あのまずさと製法はぜひとも広めてほしい!
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 08:20:51.12 ID:???
仮にポリタンクが見つからなかったとして、店で淹れてることになるのか?
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 12:04:41.19 ID:???
どうせ工場で淹れてるんだから容器はどうでもいいだろ
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 20:07:12.17 ID:???
>>394
いい加減に中の人は居ない事に気付こうよ
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 20:08:37.08 ID:???
>>397
ポリタンクポリタンクと連呼してたのはアンチなんすけど?
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 20:45:43.31 ID:???
>>399
ポリタンクはあくまで例えなんじゃ
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 20:51:19.17 ID:???
誤魔化すな
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 21:14:05.94 ID:???
>>398
お前を含め擁護は中の人以外いない
擁護して得するのは中の人以外いないから
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 21:29:22.80 ID:???
統合失調症のおくすり出しておきますね
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 21:35:20.20 ID:AACAsI71
おいらはコメダのココアが好きです。

コーヒーは一度だけ飲みました。
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 21:48:33.14 ID:???
>>402
それってあんたの思い込みでしか無いですよ
いい加減に現実を現実として受け止めません?
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 23:39:23.11 ID:???
中の人が擁護するならわかるが、外の人が擁護するなんて北の将軍様を讃えるようなもんだぞ
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 23:57:24.99 ID:???
>>406
何度も何度も言ってんだろ
擁護はしてねーって
馬鹿アンチをからかってるんだよ
後何回聞いたら理解出来るのかな?
そんなんだからアホ扱いされるんだっての
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 07:32:38.94 ID:X7idh8HB
>>407
馬鹿アンチをからかってることが「中の人」を喜ばせ、
結果としてコメダ擁護になるということも分からないとか生きてて恥ずかしくないの?

早く死ねよ味噌土人
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 09:01:54.85 ID:???
>>401
誤魔化してるのはそっちだな
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 14:45:48.06 ID:???
>>406
コメダと北朝鮮はちょっと似てる気がする
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 15:10:05.74 ID:???
コメダマンセー パンニハムハサムニダ
ってか。w
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 18:41:26.56 ID:???
コメダの期限は韓国
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 19:46:39.88 ID:???
>>408
コメダの擁護にはなってねーしw
頭悪いのねーあんた
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 19:48:27.78 ID:???
論理的な話が出来ないから朝鮮談義ですか?
アホ丸出しですなあ
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 20:12:45.54 ID:???
反論に詰まるとアホ馬鹿しか言えない、毎度毎度のパターンが出ましたよ。
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 20:20:26.50 ID:???
またあの人が独りでなんかやってる・・・・・・・・・・・・・・・・・・
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 20:20:57.67 ID:???
特製コーヒーを店で淹れていない事実は重すぎますな
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 20:32:53.55 ID:???
>>415
バカがバカと言われるのは当たり前だろ
言われたく無かったら賢くなったらどーよ?w
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 20:37:39.74 ID:X7idh8HB
味噌土人必死すぎて憐れだなぁ
まともに議論したいのなら、メ欄のsageを消して空欄にしてからレスしろや馬鹿

てめえのレスを辿られるとまずいからID出せねぇのか?w
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 20:45:03.73 ID:???
>>418
いや、お前がまさに”馬鹿”のひとつ覚えだから可笑しくてな。w
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 20:54:54.15 ID:???
>>420
アンチはバカしか居ないからね
こればっかりは仕方の無いことだな
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 21:05:44.14 ID:X7idh8HB
へぇ、コメダのアンチって馬鹿しかいねえのかぁ…

しかし、すげぇ宗教だなw
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 21:06:16.41 ID:???
常に事実を基にコメダの欺瞞を衝いているのがアンチ
茶々を入れたりごまかしたりしかできないのが中の人
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 21:06:34.94 ID:pn2KppoS
自己紹介乙
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 21:52:49.78 ID:X7idh8HB
>>423
なるほど
アンチは馬鹿しかいねえが、中の人は池沼しかいねえってわけかw

それならおれは馬鹿でいいわ
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 22:07:45.87 ID:???
馬鹿認定入りました
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 23:20:42.25 ID:???
>>425
馬鹿だね
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 23:29:56.28 ID:e6n0GxYA
>>427
お前は池沼だな
427=死にな
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 05:49:34.52 ID:???
>>422
世の中は、コメダに行く人、好きな人、マンセーな関係者の人間が大多数で、その他の人間は少数だと思ってる基地外だからねwww
それ以外はバカだと思ってるわけだw

痛々しい。
かわいそうになってくるな。
頼むから変なガス撒くなよ
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 09:05:23.48 ID:???
コメダを知らないし行ったこともない人のほうが多いと思うよ
あんなまずいコーヒーは知らないほうが幸せだし
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 09:07:59.41 ID:???
中の味噌どもの元気がないなw
ん?どうした?お腹でも壊したのか?w
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 10:36:02.07 ID:???
もしコメダが食中毒でも起こしたら、アンチが狂喜してスレが凄まじく伸びるだろうね
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 14:08:02.87 ID:???
アンチは食中毒とか願ってるだろうね。
店で淹れないからコーヒーも腐ってるとか言いそう。
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 14:31:21.73 ID:???
>>433
それが酸化だバカ
コーヒーは生鮮食品
各課程でそれぞれ時間が経てば経つ程不味くなるのは常識
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 17:12:03.26 ID:???
それがまずいコーヒーを出すのはコメダの勝手とぬかすバカがいるんだよ。
法律に触れなくても罪深いことは避けるべきだろう。
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 19:19:27.68 ID:???
まずいコーヒーを出すのは許せない!って言って、そのうちコメダに放火しそうな勢いだなw
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 20:58:56.03 ID:???
放火はしない代わりにコメダのコーヒーの淹れ方の秘密をお教えします
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 01:48:08.97 ID:oijYg73m
フードも微妙に高いよね
美味しくないし
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 02:22:09.00 ID:???
関西だけど毎日混みすぎ
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 02:25:30.31 ID:???
IP見えとるで.
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 02:28:28.73 ID:???
>>440
節穴さん出すなよ、カス
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 05:22:42.97 ID:???
>>440
つ 眼科診察券
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 08:40:02.62 ID:???
店長に聞いたけど
ポリタンクはアンチの捏造だから気にするなって言われた
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 08:51:44.85 ID:???
店長にコーヒーをどこで淹れてるか教えてもらいなさい
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 08:59:41.23 ID:Whxu1p3G
コーヒーは工場でいれてポリタンク(ミルク缶型)で各店舗に送られます
フードは大型店舗だとがっちがちにマニュアル通りだけど、昔からやってるような所は勝手にアレンジしてたりして美味いよ
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 09:54:58.75 ID:???
王将みたいにオーナーや店長の裁量が結構認められてるんかな
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 10:09:03.04 ID:???
>>445
愛知県以外では不味いもんしか出てこないわけね
448 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/16(日) 10:51:57.45 ID:???

1 コメダに行く
2 シナモン・ウィーン+スクランブルエッグトースト+サラダ
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1550円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!

449 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/16(日) 11:00:57.64 ID:???

最近

名古屋すごいな


寿がきや 

ココイチ 

コメダ 

松屋
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 15:57:17.85 ID:???
>>448
コメダに1550円も払うなんて・・・
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 16:10:43.05 ID:???
>>445
作り話は聞き飽きた
ホントなら画像アップ出来るよね?
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 17:09:24.06 ID:Whxu1p3G
>>446
裁量権はないよw
勝手にやってるから、本部にバレたら注意されるw

>>451
誰と戦ってんの?
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 19:03:24.72 ID:???
>>452
勝手にやってるのかよw
小倉トーストが生クリームのとこあるんだけどそういうのも?
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 19:15:54.11 ID:Whxu1p3G
>>453
多分それも勝手にやってるw
あと、メニュー新しくなってから統一されたけど、追加トッピングの小倉とかの価格もわりとバラバラだった。
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 20:39:33.12 ID:???
コメダはコーヒー以外にも問題山積だな
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 20:55:05.41 ID:6n7ag537
コメダ(笑)
457 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:17:39.14 ID:???

相互リンク

名古屋のチェーン店

書き込み 多い


松屋スレ vol.21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/don/1317374213/

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札10番
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1304493900/

【CoCo壱番屋】 ココイチのカレー65杯目 【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1318333308/
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 23:24:18.27 ID:???
>>454
モーニングのあんこ追加で100円って高いよね
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 23:47:24.99 ID:???
価格もカロリーも高めだね
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 00:19:00.06 ID:???
店に言って金返してもらえよ。
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 09:42:59.78 ID:???
そうだ
まずかったら返金させろ!
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 19:49:36.95 ID:???
店で言わないと意味無し
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 23:21:34.92 ID:OFFn0+6G
コーヒーが半額ならこれほど叩かれないな
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 23:54:05.49 ID:???
>>463
値段相応ならな。
ベローチェのブレンド180円は叩かれることはない。
それでも店で淹れてるし、コメダより美味いからなww
どんだけコメダがダメかってことだ
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/18(火) 01:03:10.30 ID:???
近所にまた1軒オープンするらしい
しばらくは新しい方に通おうかな
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/18(火) 10:08:53.14 ID:???
どこでも同じだから行ってもしかたない
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/18(火) 11:23:38.02 ID:???
関西もっと増やせや!
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/18(火) 13:03:53.93 ID:???
いや、こんな店は来てほしくない
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/18(火) 21:46:11.92 ID:???
中日優勝だがや!!
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 00:00:09.56 ID:???
優勝セールないのか?
因みに町田だけどw
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 09:56:37.81 ID:???
コーヒーが660円になりますw
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 10:09:37.57 ID:sMDwiCh8
工場直送のコーヒー液で全国制覇を目指すらしい
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 11:30:15.59 ID:???
浅尾きゅんがウェイターやるのなら掘りに行く
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 12:31:34.45 ID:???
>>473
ホモネタ?
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 19:52:39.69 ID:???
>>471
それの何処が面白いの?
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 01:46:26.62 ID:sfo87OWK
ジジババの店
巣鴨にもあるのかな?
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 07:25:21.80 ID:iFBBeFpq

中の奴 ROMっちゃいるけど 書き込めず
社内規制で 夜も眠れず
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 08:01:46.23 ID:???
>>477
休み時間やトイレとかで携帯で書き込みするんじゃねーの?
バカだから

仕事しろカス って感じだな
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 16:56:45.32 ID:CpnEXI3R
コメダは鼻高々になってやがるし客を客だ思っていない
態度でかいうえ謝罪の仕方もいい加減で誠意が全く感じられない
本部も店舗のことなので関係ないような対応

今現在このことを知ってる人は少ないであろうが知れれば
常連客がそのうち離れていくであろう
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 17:09:27.16 ID:sfo87OWK
コメダ独自のコーヒーの淹れ方をすべての客に教えるべき
何せ特許まで取ってるんだから
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 20:36:12.38 ID:???
アホな事言ってんなあ
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 21:13:19.77 ID:sBpuvSBF
コメダは味にバラつきがありすぎるね
がっちがちにマニュアル遵守してるような店は無理
サンドイッチにきゅうりは〜枚!とかソフトクリームは〜巻き!とか
ある程度適当にやってる店(特に古ーい感じのとこ)はそれなりに美味しいのに
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 22:08:35.15 ID:???
コーヒーの味は見事に一定してるよ
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 22:59:04.09 ID:???
>>482
古い店舗と新しい大型店とでマニュアルの締め付けに違いはあるんかな?
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 01:48:06.62 ID:fJkn/eBO
>>484
基本フランチャイズだからマニュアルは統一されてるハズだけど、古い店は結構なあなあでやってるっぽい
良く行く古いコメダはサンドイッチのきゅうり山盛りでシャキシャキだし、アイスココアのソフト溢れるくらいくれる
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 02:01:58.52 ID:???
低レベルなレスだな
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 02:30:25.96 ID:???
>>485
担当の社員(ってのがあるのかは知らんが)との付き合いの長さとか、出店当時の
締め付けの緩さとか関係あるんだろうね。古い店に今さら統一させるのも難しいだろうし。
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 07:36:30.94 ID:???
>>487
エロ読みしてもた。w
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 08:40:50.20 ID:???
そこはかとなくエロい単語がw
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 09:04:07.72 ID:fJkn/eBO
>>487
古い店にも指導は入るらしいけどね
まぁ社員も毎日現場見れるわけじゃないから、その時だけやりすごしてるみたい
本部としてはマックとか吉牛みたいに全国どこでも同じ味にしたいんだけど、なかなか古株は言うこと聞かないね
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 10:19:01.97 ID:???
>>490
まぁそんなのも名古屋市内にあるような小さな店舗だけになってきてるだろね
ガチガチに締め付けて画一的にしたところであか抜けるわけでもないんだし
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 18:25:31.63 ID:eCAa3K1O
上尾店の客の入りを述べよ
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 22:55:43.20 ID:???
とてもよい
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 07:40:06.98 ID:???
コメダのコーヒーを飲んだ感想を述べよ
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 08:49:42.36 ID:???
いとわろし
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 13:00:17.07 ID:BfNpAK6Q
でらまずし
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 13:41:46.27 ID:???
テラバイト
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 20:22:55.10 ID:???
>>494
超絶美味
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 23:11:31.80 ID:???
うまし!
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 07:49:55.95 ID:U0h6mSP8
こんなの初めて!
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 11:01:44.42 ID:???
ここの珈琲はガチで不味い。
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 20:19:54.15 ID:???
あのコーヒーで400円は凄いよ
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 20:24:46.58 ID:???
味と香りは4000円出しても惜しくないレベルだもんな
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 21:03:46.21 ID:???
さすがに特許をとるだけのことはある
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 21:07:53.98 ID:???
客が絶えないのも納得だな
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 22:33:59.35 ID:???
>>503
ぜひあのコーヒー一杯に4000円支払ってほしいもんだ。
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 22:38:28.29 ID:???
>>506
さっき払おうとして5000円札を出したら普通にお釣りが返ってきた
残念でならない
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 09:12:57.37 ID:fEBJ/zzy
ストレートも何種類か出してほしい
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 15:07:17.60 ID:???
何て言ってもコメダオリジナルお店で淹れたてコーヒー出してほしい。
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 20:03:37.28 ID:???
喫茶店業界の寵児として、コーヒーの提供方法を客にもよくわかるように伝えてほしい。
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 09:25:52.97 ID:???
こんなの 絶対 おかしいよ
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 18:05:58.20 ID:???
ブラックはないのか?
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 18:09:41.47 ID:???
>>512
コーヒーの味の良し悪しが如実に現れるから無理でしょw
いろいろ混ぜ物入れて味をごまかさないとwww
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 19:15:05.21 ID:???
>>511
こんなの 絶対 おいしいよ
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 19:19:04.48 ID:???
新聞も雑誌もあるんだよ
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 20:31:18.92 ID:???
シロノワールが甘ったるすぎるからブラックあるといいんだけどなぁ
それがダメだったら渋い緑茶をメニューに
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 20:46:58.87 ID:???
>>512
普通にあるよ

>>513
無知なの?
嘘つきなの?
どっちよ?
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 23:02:05.57 ID:???
無知というか馬鹿なだけでしょ。
煽るのならもう少しひねりが欲しいところ。
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 23:58:50.69 ID:???
なんで関係者ってアホなんだろうな
コーヒーも詳しく無いし味音痴
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 00:17:51.08 ID:???
イコール厨も頭おかしいと思うけどな
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 11:51:56.80 ID:OvlsdEQb
所沢店態度悪すぎ
特にあの女バカ店員
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 12:16:40.07 ID:???
ガスト 学芸大学店にて男性差別!

女性専用トイレ/男女兼用トイレ の組合せに抗議の声上がる




その時のDQN女店員の対応!!

http://www.youtube.com/watch?v=ZTzGPfIDC2o

523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 12:18:28.51 ID:???
>>519
関係者が居ないのに関係者だと勝手に決めつけてる奴の事をアホと言います!
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 12:22:39.74 ID:???
>>522
キチガイが難癖付けているだけで、抗議の声は広がって居ない訳だが?
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 12:28:12.18 ID:???
>抗議の声は広がって居ない

それを世間知らずと言う。
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 12:29:14.45 ID:???
関係者=523,524
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 12:35:34.97 ID:???
>>523
関係者が居ないと勝手に決めつけている関係者をアホと言います!
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 12:35:36.40 ID:???
難癖でも何でもない、100%差別なわけだが。
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 13:00:16.48 ID:???
>>522
アップしてる本人のWindowsNTってやつなんだろうが、ただのクレーマーだな
アップしてる動画も、このスレに貼るという行為も基地外のそれそのもの。
トイレだろうと女性専用車両だろうと、主張そのものは間違ってはいないが倫理的な問題。
そんなことをいってたらカフェの全席禁煙の席でタバコ吸って、「任意であって強制じゃねーだろ」と訳のわからないことを主張してるのと一緒。

そんな下らねーこと言ってないで、歩道を自転車で走ってチリンチリン鳴らして、歩行者にどけと言わんばかりに走る奴に文句を言え。
こっちは昔からそういう決まりだが最近厳しくしたらしいから通報したら赤切符なんだし
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 13:31:26.18 ID:???
倫理的???

現実的差別行為が??
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 13:35:07.94 ID:???
主張そのものは間違ってはいないなら
倫理的にも正しいじゃねーかw
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 13:56:38.37 ID:???
>>531
基地外は消えろ
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 14:53:18.44 ID:???
522が貼り付けてから短時間でこれだけのレス
ID表示されないって便利だよなぁ(ニヤニヤ)
一人で何度も書き込んじゃってアホ丸出し(ニヤニヤ)
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 14:54:05.00 ID:???
頭の悪い人達にはちょっとハードル高かったかな?
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 15:48:19.33 ID:???
ってか女性専用車両って男が乗っても問題はない気がするが
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 15:53:17.32 ID:???
>>535
むしろ男の方が危険な目に遭いそう
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 17:12:00.66 ID:???
差別と区別の違いが理解出来ないアホが騒いでるだけ
単なる情けない集団でしかないな
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 18:19:58.03 ID:???
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 19:08:56.49 ID:???
>>538
そもそも、一部の強制わいせつする奴から守る為に出来たんだろ
言い換えれば、自意識過剰な女を隔離する所でその中に入れば難癖つけられるのは当たり前
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 19:11:26.38 ID:???
女性専用車両は国土交通省や裁判所が「認めることはできない」って言ったから、

鉄道会社:「じゃあ、男性客には任意の協力してもらうと言うことで、女性優先席にします」

裁判所:「任意協力を求めるだけならいいですよ」

ってことで実現したはずなんだけど、鉄道会社は女性専用車両のシール貼って、男性を乗せないように
警備員まで配置して、間違って乗った人でさえ下ろしてるのが現状。
もちろん乗っていいんだよ、男性も。シール貼っただけの普通車両なんだから。
協力してあげたい人はすればいいだけのことで。
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 19:16:06.18 ID:???
>>539
一部の痴漢のために他全員の男子を排除するのはどうかと。
自意識過剰な女を隔離するのは賛成だが、そういうのがゆったり座れる(座席確保)は
やっぱ特別優遇で他が差別受けてると思う。
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 19:34:12.30 ID:???
ま、ここは電車スレじゃないし、ここまでな。
コメダはトイレも、だいたいが共有トイレ1個か、ちゃんと男女個別式なところ多いから
他に比べたら平等な店舗が多い。
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 20:33:57.34 ID:???
トイレの話もどうでもいいわ
トイレについて研究したいなら虎ノ門のTOTOのショールームでも逝けよ

コメダの珈琲が美味いのか不味いのか
工場から店舗への配送にポリタンクが使われているのか否か
はたまた、豆は一体どこの産地のものを使っているのか

ここら辺をもっと掘り下げるべきだろ
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 20:54:53.02 ID:???
>>522は批判レスが出てきたので話題のすり替え工作を行なったものとみられる。

関係者か信者か知らんがホント必死だな。
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 21:06:29.97 ID:???
掘り下げようにも誰も掘り下げようと努めないからなwww
アンチのふりした関係者しかいないんじゃないのかww
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 21:07:47.93 ID:???
なんでもかんでも全て人のせいだと楽でいいなあ
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 21:10:00.02 ID:???
誰のせいだよ。
スタバ関係者か?
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 22:31:43.23 ID:???
そろそろポリタンクの話題に戻そうぜ
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 22:50:43.49 ID:???
>>548
じゃあ、まずお前がポリタンクの画像をアップしてくれ
話はそれからだ
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 23:07:06.07 ID:???
そんなことよりポリプロピレンの話しようぜ
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 23:49:20.06 ID:MpMN0elT
まずいコーヒーに理屈はいらんよ
工場で淹れてからどれだけたってるんだ。
スジャータの紙パックコーヒーを温め直してるようなもんだ。
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 01:05:31.00 ID:???
>>551
でもたまに、めいらくの工場で淹れてるんじゃないかと思うときがある
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 15:03:16.68 ID:???
ポリタンクならどこの店舗も裏口らへんに置いてあるよ
昼過ぎに行けばあると思う
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 15:31:51.12 ID:???
業務用洗剤の容器でした勘違いでしたごめんなさい
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 16:14:41.29 ID:jXvqw7nI
どんな容器でも関係ないよ。
バリバリ酸化が進んでる。
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 17:29:57.96 ID:???
>>553
じゃあ、画像アップよろ
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 20:26:38.19 ID:???
業務用洗剤なんて使ってねーじゃん
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 20:34:31.22 ID:qXuYh5AA
コメダ高辻工場
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 21:26:01.04 ID:???
>>557
ソースよろ
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 22:34:01.19 ID:???
食器洗浄機あったらどこも業務用の洗剤あるとおもうがな
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 22:37:31.04 ID:???
もちろん洗浄機にもチャーミーグリーンでいきます
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 22:42:16.84 ID:???
>>561
泡立ち過ぎてまともに洗浄できませんが?
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 23:04:09.56 ID:???
でも手を繋ぎたくなりますね
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 07:54:30.66 ID:???
コメダのコーヒーは新歓の罰ゲーム向きだな
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 09:45:45.81 ID:???
>>564
滑ったな
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 10:06:35.39 ID:???
>>564
そだね。コメダに連れて行かれたら気に入られてないと裏読みしよう。
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 11:41:12.62 ID:???
このスレから逮捕者が出そうだと言ってた奴がいたけどマダー?
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 12:26:06.05 ID:???
逮捕者?
出る訳ねーだろ
アンチがどんだけ屁タレだと思ってんだよ
コメダに電話すら出来ないんだぞ
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 12:30:27.10 ID:???
名誉毀損か侮辱に当たりそうなレスが散見されるね。
誰かコメダにこのスレと糾弾するスレの存在を知らせてあげたら?
出鱈目な噂を放って置くと消費者に変な誤解を与えるし
どんどん訴えたほうがいいと思う
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 12:36:01.70 ID:???
>>569
君がそう思うなら君自身が行動を起こせばいい話だわな
なんでもかんでも人任せにすんなよ
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 13:30:56.16 ID:???
>>41
ほほう
新社長さんはマクドナルドの法務を担当してたのか。
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 14:27:25.75 ID:???
うちのパパがコメダの偉いさんと知りあいでね
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 15:12:12.29 ID:???
日本マクドナルドの創業者の藤田田氏(故人)は立派な人だったなぁ〜。

でもコメダは(ry
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 15:17:36.33 ID:???
>>573
藤田田が立派な人?
マクドナルドにとって癌みたいな存在でしか無かったのを知らないんだね
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 17:57:11.38 ID:???
>>569
訴えたら困るのは真実を広く世間に知られるコメダだし、仮にアウトな書き込みがあっても目くじら立てるほうが笑われるような軽微なもの。
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 18:02:12.47 ID:???
>>569
工場から専用容器で運んでるのは間違いないんですが、どのあたりが出鱈目なんでしょうか?
具体的に指摘したら訴える助けになるかもしれませんよ。
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 18:29:49.15 ID:???
アンチは一般人への啓蒙活動が足りない
近隣住民らに文書で触れ回るべき
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 18:36:59.16 ID:???
>>577
馬鹿に多くを求めるな
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 19:24:04.24 ID:???
回覧板にのせるのが一番だよ
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 19:53:44.45 ID:???

馬鹿が考え付くのはこの程度
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 00:35:06.16 ID:???
名案だと思うが。
食べ歩き日記とか回覧板に載せるのはいいね。
「コメダは工場からコーヒーの液体を運んでいるそうです。だから特別な味がしました。」
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 00:37:00.70 ID:???
低学年の絵日記朗読ですか?
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 10:07:55.00 ID:???
味噌土人必死過ぎクソワロタw
よっぽどやられちゃ困るんだな
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 10:30:51.99 ID:???
>>583
全く困らないだろ
困る理由が無いことに気付けよ
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 10:40:46.70 ID:???
>>584
ああ、もう周知の事実ってことですねわかります
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 15:23:45.09 ID:???
>>585
わかります?
アホの分際で物事を理解したみたいな口調だな
お前らは物事が理解出来ないからアホと言われてる事に気付け
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 17:15:47.34 ID:???
>>586
ああ、味噌土人さんは全ての物事が理解できるということですねわかります
味噌県発祥のものは素晴らしく日本中で愛されていると思っているのですね
最近話題のどこかの国みたいですね
ああ、そこの国の人ですか、ああそうですかチョンですか部落ですか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 17:27:57.16 ID:???
>>587
妄想だらけの長文をダラダラと書くなよ
アホ丸出しだなあ
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 17:30:47.19 ID:???
>>588
味噌でチョンで部落民とかトリプル役満だなw
はやく死んだ方が世のため人のためだぞ
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:00:03.29 ID:???
>>587
バカアホ連呼する人って日本語覚えたての外国人が多いよね。納得しました。w
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:04:57.66 ID:???
>>589
だから、それ全て妄想の産物でしょ?
事実をもとに論理的な話は出来ないのかな?
バカには無理かw
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:06:48.87 ID:???
>>590
馬鹿を相手にしてるんだからアホだの馬鹿だのは固有名詞みたいなもんだろ
馬鹿が馬鹿と呼ばれるのは当たり前の事なんだがな
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:13:04.04 ID:Lo1IX4fj
事実はひとつ。
コメダはコーヒー抽出液を工場から運んでいる。
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:18:59.86 ID:???
>>591
特大ブーメランが君のハゲ頭に突き刺さってるぞw
お前も事実をもとに論理的に話せよな
チョンには無理かw
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:23:35.87 ID:???
>>594
反論があれば抽象的な事言ってないで具体的かつ論理的にどうぞ
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:28:35.10 ID:???
コメダのコーヒー啜ってるとイマジネーションも湧かなくなるようです。w
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:31:07.93 ID:???
>>596
また妄想?
病気かお前?
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:44:55.51 ID:???
コメダは換気が悪いのか煙草の煙がすごいな。それだけ客が入ってるってことなんだろうけど。
客が少ない時間帯なら豆のいい匂いするんかな。
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 18:56:45.25 ID:???
豆の匂いはしない。
液の臭いは少しする。
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 20:17:05.51 ID:???
ふと思ったんだが、キむチ土人も珈琲なるものを飲むのか?
飲むにしてもやっぱトウガラシ入れるんだろ?
まさかウ○チも隠し味とか言って入れちゃうのか?
斜め上にウインナーコーヒーみたいにコンモりさせちゃうのか?

                  ん?
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 21:14:46.44 ID:???
>>600
キムチ国の喫茶店だと普通にインスタントコーヒーで出てきますが。
ラーメン店も同じくインスタントラーメンで普通に出てくる。
その代わり料金はかなり安い・・・が客が日本人だと判ると日本の喫茶店より高くなるw
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 21:25:58.59 ID:???
ここは妄想の内容を発表する場では無いんだなこれが
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 21:46:05.28 ID:???
>>601
コメダよりインスタントのほうがうまいからキムチ国のほうが上等ということになります
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 21:56:58.17 ID:???
なんだやっぱりトウガラシにウンちでキムチkーヒー飲んでんのか
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 22:19:40.41 ID:???
〜ここの板の冒頭の文句〜

珈琲や世界のお茶(紅茶、日本茶、中国茶、ハーブティー、チャイ)からココアまで
「淹れる飲み物」について語り合いましょう。
専門店・カフェ・喫茶店・お茶請け・器具・茶器・テーブルウェアの話題もここで楽しんで下さい。

缶・ペットボトルなど既製飲料の話題はソフトドリンク板にありますので、そちらでどうぞ。


>「淹れる飲み物」について語り合いましょう。
で、喫茶店で淹れているの?
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 22:48:50.65 ID:???
淹れてない
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 22:49:32.69 ID:???
おい、怪文書作りはどうなったんだ
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 23:13:12.69 ID:???
逮捕者が出たら教えてくれ
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 09:05:14.89 ID:CUYPn3vT
コーヒーの味なんて気にしない中高年に人気なのはわかるが、40代以下はとてもコスパが合う店とは思えない。
名古屋には漫画や雑誌がおいてある個人店がたくさんあるから、顔馴染みの店を作っておいた方がいい。
名古屋式にならった個人店が全国に広まればなおいい。
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 10:13:08.02 ID:???
20代のサラリーマンだけど、営業で時間が余ったときは一人でコメダに入る
駐車スペースがあるのがいいし、ネットつながるし、ゆったりしてるから
営業報告書くのに都合がいい
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 10:17:50.65 ID:???
個人店はたまに入るからいいのであって、頻繁に使って顔見知りになったら
長居しづらかったり作業を詮索してきたりで使いづらくなる。

ドライに無視してくれるチェーン店はそういう点でありがたい
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 16:48:12.33 ID:???
>個人店はたまに入るからいいのであって、頻繁に使って顔見知りになったら
長居しづらかったり作業を詮索してきたりで使いづらくなる。

おまえに社交性がないことだけわかったお
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 16:57:13.52 ID:???
>>612
社交性は一切関係ないだろ
一般的な感覚だと思うがな
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 17:22:56.88 ID:???
個人店はコメダよりコーヒーがうまいことを売りにしなければならんな。
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 18:49:50.92 ID:???
激マズコーヒーのままでは上場はムリ。
今まで話題性に釣られた人もおかしいと思い始めてる。
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 18:59:59.83 ID:???
>>615
お前ごときに要らん心配してもらう必要はこれっぽっちも無い訳だが?
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 19:58:49.50 ID:???
コメダは今のまんまで味だけは良くしてほしい。
アンチは嫌いだが確かにまずいよ。
居心地がいいだけにもったいないよ。
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 20:42:45.01 ID:???
【経済人ナウ(口遊録)】
コメダ社長 安田隆之さん

 「名古屋に残る喫茶店文化は、全国に受け入れられると思う」と話すのは、
「コメダ珈琲店」を展開するコメダ(名古屋市)の社長に就任した安田隆之さん(51)。
関東や関西での出店が好調で、さらに全国展開を加速する考えだ。

 現在の約420店舗から、2017年度に900〜1000店舗へ拡大し、
総売上高600億〜700億円を目指す。郊外立地の大型店が主力だが、都心型店舗開発も模索中。
「ジャージーでも気軽に来店できる“コメダらしさ”は保ちたい」と話す。

 平均滞在時間が1時間半と長く、客単価が他社より高いのが特徴。
「コメダに来ることを目的にした客が多い。そうした目的来店の層を大事にしたい」

中日新聞 2011年10月27日
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/koyu/CK2011102702000130.html
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 21:05:41.05 ID:???
コメダが名古屋文化の代表格として語られるのは迷惑だな
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 21:50:09.24 ID:???
コーヒーの味はどっちでもいいけど、コメダのビジネスモデルは非常に興味深い
午前、午後、夜、ほぼ同じぐらいの集客で、いわゆるアイドルタイムがないという極めて特異な飲食業態だから
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 21:53:31.34 ID:???
>>620
残念ながらここはお茶・珈琲板でね。
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 21:54:27.45 ID:???
朝   高齢者
午前中 近所の主婦
ランチタイム 近所の主婦、近辺のリーマン
午後  学生、リーマン、高齢者、主婦
夜   若者、リーマン

623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 22:02:51.19 ID:???
>>620
夕方なんかはかなり空いてること多いよ
夕食が終わる頃からまた少し混んでくる

土日の朝の集客力は他チェーンにとって異様に映るだろうし、取り込みたい層だろうね
そのへんのビジネスモデルは興味深い
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 22:02:54.56 ID:???
コメダってコーヒーよりも、山パンサンドイッチとかフードの方がおいしいと思う
コーヒーは1口目は「あ、おいしい!」と思うんだが、どっちかというと
ケンタッキーフライドチキンで最初に「あ、おいしい!」と思った味みたいな
要するに、「大雑把なおいしさ」というか
でも、ミックスサンドとエビカツサンド、味噌カツサンドは本当においしい

コメダはサンドイッチがおいしいのだ!
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 22:15:30.48 ID:???
>>624
だからこそセット価格をだな
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 22:26:08.55 ID:???
たとえば「山パンミックスサンド」
使ってる食材は、マヨネーズであえた刻みゆでたまご、きゅうり、ハム、マスタード
こんなオーソドックスなサンドイッチはどこのコンビニでも180円で売ってる
だけど、コンビニサンドより、コメダのミックスサンドは遥かにおいしい
なぜか?
まずパンの質が違う、もっちりしっとり、さらにトーストを選ぶと香ばしさが加わる
ハムとキュウリのセレクト
きゅうりの厚さが絶妙、ハムの塩加減が絶妙

マジでコメダのミックスサンドは王道の中の王道

ありきたりの食材を使って、ここまでおいしいミックスサンドを作り上げてるのは素晴らしい

627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 23:41:47.92 ID:???
店員の俺でもミックスサンドそんなほめねぇよ
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 23:57:41.66 ID:???
>>624>>626
目的はなんだ?
宣伝料ならムリだろうな
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 00:03:25.11 ID:???
>>613
おまえ普段どんな店にいってるんだよ、顔見知りといってもよく来るウザイ客どまりだなそりゃ。
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 00:07:49.25 ID:???
よく分からん理屈だな
顔見知りと言う間柄は別に親しい必要性は無い訳だが?
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 00:18:34.19 ID:???
よく分らん理屈だな
顔見知りという間柄になると詮索されるような付き合い方しかできないわけだろ?
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 00:38:45.45 ID:???
>>631
その程度の理解しかできないから個人店が廃れていく理由もわからないんだろうな
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 00:44:00.92 ID:???
おっと、全部店側に押し付けおったぞ。
お前がどの店にいっても煙たがられてんだよ、それは。
きょろきょろ挙動不審で頭が臭いんだろ、クワガタの臭いがするんじゃね?
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 01:42:27.75 ID:???
>>633
招かれざる客乙
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 13:55:52.62 ID:???
個人店で近寄るなオーラを漂わせればいいじゃないか
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 20:31:53.31 ID:???
コメダの常連って人間終わってるね
違いのわかる男は個人店に行け
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 20:36:45.74 ID:???
何の根拠も無い事を言う奴の方が終わってますが
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 21:25:35.49 ID:???
どこでドリップしてるの?
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 21:50:46.19 ID:???
>>638
トイレの中
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 22:05:15.43 ID:???
それトリップや
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 07:29:43.77 ID:uMgYURLx
>>639
出鱈目が過ぎると訴えられるぞ
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 11:01:37.12 ID:2DLNiXXZ
スクランブルエッグトースト美味すぎワロチw
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 12:28:14.78 ID:???
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 18:59:14.54 ID:???
ボリュームと値段のバランスのいいフードメニューは何?
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 20:53:37.75 ID:???
どれも割高
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 21:37:55.60 ID:???
シノロワール
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 22:38:13.93 ID:2DLNiXXZ
騙されたと思って西大須店に行ってみろ
スクランブルエッグトーストが美味すぎて辛くなるぞw
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 22:44:04.44 ID:???
店員乙
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 22:47:52.67 ID:2DLNiXXZ
店員じゃねーよw
たまたま待ち合わせに指定されたんだが、ここだけはガチで美味かったよ
他のコメダは滅びろ
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/02(水) 23:17:03.01 ID:???
丸一日、書き込みが無い件
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 00:00:11.20 ID:???
馬鹿アンチが規制食らっただけ
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 01:57:45.57 ID:???
G
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 07:44:02.92 ID:dp6UdNRr
工場ポリタンクしかネタがないからな
654!nanja:2011/11/03(木) 09:04:31.79 ID:???
味噌土人どもは今日も元気か?
セシウムさんのトンヘテレビを抱える味噌県の民度ってすごいよなぁ(笑)
日本人をディスり、チョンを褒め称える文化が根付いているのですね
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 09:10:20.64 ID:???
近所のコメダの近隣に大型店舗を構えるライバル店が出来てちょっと見もの。
圧倒的知名度を誇るコメダの看板としては歯牙にもかけないのか、それとも…
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 11:33:35.78 ID:vyCaRq/o
店の裏手に置いてある茶色いのが運搬容器か?
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 11:50:11.57 ID:???
え?
茶色いのはレンガだろ
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 20:12:51.66 ID:???
ヘェー、ポリタンク、レンガ色にカモフラージュしているのか。
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 20:13:32.31 ID:???
コメダのコーヒーってウンコ臭いね
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 20:15:46.01 ID:???
>>659
それお前の臭いだろ!
臭い奴はコメダに出入りすんなよ
迷惑だ
661:2011/11/03(木) 21:14:03.68 ID:???
お前はコメダ臭いんだよ
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 21:17:20.48 ID:???
>>661
お前がウンコ臭い事は否定しないんだね
663:2011/11/03(木) 21:46:11.60 ID:???
お前は生臭いんだよ
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 21:49:53.32 ID:???
会ったこともない人間の臭いまで妄想で作り上げちゃったよこの人
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 21:55:32.45 ID:???
みんな安心しろ。
ここにはコメダのコーヒーより臭い奴なんていないよ。
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 21:58:42.25 ID:???
>>664
>>660の被害妄想はホント逝っちゃってるよね。
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 22:09:11.05 ID:???

654 名前:!nanja[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 09:04:31.79 ID:???
味噌土人どもは今日も元気か?
セシウムさんのトンヘテレビを抱える味噌県の民度ってすごいよなぁ(笑)
日本人をディスり、チョンを褒め称える文化が根付いているのですね

668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 23:52:58.92 ID:???
>>666
きっと自分の体臭とコメダのコーヒーが似てるからわからなくなったんだよ。
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/04(金) 00:21:56.08 ID:so9qqKL6
コーヒー液を工場から運ぶ店なんてないだろ
ネタにしても酷すぎるわ
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/04(金) 20:10:01.15 ID:e0QrutvU
お前ら最低賃金貰ってるか?
うちのコメダは完全にアウトだぞー

まぁ、俺は最低賃金以上貰ってるから文句言わないが
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/04(金) 21:24:01.07 ID:pFaztLFb
>>670
それが嘘ならお前がアウト
本当ならコメダがアウト

さあどうする?
中の人、やばいよw
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/04(金) 21:49:25.19 ID:???
>>671
ヤバくねえだろ、面白くねぇ奴だなお前

嘘なら最低賃金再確認の知らせなんか来ねーよカス
673 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/04(金) 21:51:14.88 ID:???
>>494

不思議で神秘的
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 16:15:28.00 ID:mhKe9fXC
まるでギャンブル
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 18:08:26.69 ID:ARMsaDK8
ダフネ珈琲館がコメダをパクっててワロス
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 18:13:55.34 ID:???
>>675
パクったという自意識過剰なコメダ関係者って痛いな
全然似てねーしポリタンクじゃねーし
爪の垢でも煎じて飲めやハゲ土人
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 19:08:19.92 ID:???
事実を指摘されると必要以上にキレる人って居るよね
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 19:31:27.46 ID:???
>>677
天然のアホだなw
ポリタンクってここまでアホになるんだな
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 19:33:47.11 ID:???
>>678
たまには論理的に切り返してみたら?
馬鹿じゃないなら簡単に出来るよね!
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 19:36:13.71 ID:???
>>679
そっくりそのままお返しする。
まず論理的に反論してから言えやw
さすがコメダ脳だな
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 19:37:01.68 ID:???
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 19:52:01.04 ID:???
>>680
俺は常に論理的だよ
論理的ではないと言うなら、どこがどう論理的じゃないかを論理的に説明してごらん
出来ないなら君の敗北になっちゃうけど大丈夫かな?
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 19:55:08.54 ID:???
>>682

>>677が論理的だって?
へそで茶が沸くなwww
そして勝利宣言か? 痛すぎるぞコメちゃんww
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 19:58:16.94 ID:???
>>683
やっぱり馬鹿だから論理的な話は無理だったね
恥をかかせて悪かったなw
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 20:53:11.00 ID:???
コメダのコーヒーを飲みすぎるとこんな影響があるんだな
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 20:58:53.41 ID:???
>>685
具体的に言ってみようか?
論理的って言うと無理みたいだから
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 21:19:48.09 ID:FCIMSytn
>>686
いよう味噌土人
トンヘテレビの「セシウムさん」問題についての見解を述べよ
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 22:10:34.59 ID:???
まーた在日がアラシてんの?
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 11:50:42.79 ID:???
コメダのコーヒーをテイクアウトして研究所で成分分析してほしいな
690 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/06(日) 13:15:17.26 ID:???

うまい ラーメンショップ うまい

画像
http://kutte-neru.img.jugem.jp/20100304_523395.jpg


ねぎラーメン

画像
http://kutte-neru.img.jugem.jp/20100324_530453.jpg
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 13:15:26.69 ID:???
そんなことよりもおまえらが何日風呂に入っていないか気になるわ
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 18:19:02.83 ID:???
何日?何ヶ月だろどうせw
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 12:15:17.64 ID:BzpIAsV3
コメダのコーヒーほど臭くはないから心配するな。
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 19:24:26.81 ID:???
いい具合に放置されて過疎ってきてるね
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 19:28:35.88 ID:???
まずいのが知れ渡ったからね
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 20:18:09.70 ID:???
そうですか、それは残念。
697弥富 ◆BKlr6mPvhM :2011/11/10(木) 05:51:03.20 ID:PktftS99
世界一美味い珈琲
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 06:10:05.77 ID:???
まああの甘さは砂糖とミルクによるものだしねw
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 06:56:37.84 ID:???
>>697の舌の貧しさに全米が泣いた。
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 07:39:19.62 ID:???
これだけまずいと知れ渡ったのはみんなのたゆまぬ啓蒙活動の賜物だよ。
もうひと踏ん張りだよ!
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 09:33:35.83 ID:???
コメダなう and then
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 21:48:48.09 ID:XJ58A8Mz
コメダって客減ってるの?
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 21:51:06.24 ID:Iz1I+hb9
まあ減らないわけがないわな
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 22:55:22.18 ID:???
いつの間にか福井県に初出店、長野にも松元に2店舗目ができてんだな
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 23:05:32.28 ID:???
店舗数は増えても客は減る。
これがコメダの辿る道。
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 23:13:38.38 ID:???
残念ながら順調に増えております
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 02:29:24.22 ID:???
いい事に潰れる店舗も増えております
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 08:24:50.64 ID:???
1店舗当たりは飽きられて減るだろうね
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 12:17:11.67 ID:???
コメダ脳ども安心しろ、コメダ並にまずい店に遭遇したw
カフェヨシノって名古屋地区で最近チェーン展開してる店だ。
コメダのコピーを目指してるようだ
こんな糞まずいコーヒー飲んだのはコメダに連れてかれて以来だわ
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 15:10:04.41 ID:???
>>708
何店舗も減ってる訳だが
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 15:13:59.63 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1313328998/l50
コメダはまずい店で有名なんだなwww
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 18:34:27.66 ID:???
>>709
コメダ厨としては見かけたら一度入ってみなくては
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 19:03:51.84 ID:???
>>710
そんな店を尻目に何店舗も増えてる訳だが
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 19:09:57.48 ID:???
自分が自演している過疎スレをソースにする勇気は評価するとしようか。
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 19:19:17.67 ID:???
日本一マズイ店なのはまちがいないな
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/11(金) 22:15:38.35 ID:???
コメダ珈琲、5年で店舗を倍に 関東・関西に積極出店 2011/11/10 0:14

中部地方を地盤にコーヒーチェーン「コメダ珈琲店」を展開するコメダ(名古屋市)は5年以内に店舗数を
倍増させて1000店規模にする。手薄な関東や関西地域を中心に積極出店する。同店はテーブルサービス
を提供する「フルサービス型」。ゆったりと滞在できる特徴を打ち出し、スターバックスコーヒージャパンや
ドトールコーヒーに対抗する。

現在の店舗数は約420で、8割が中部に集中する。今後は関東や関西でフランチャイズチェーン(FC)
展開を加速する。2012年2月期の出店計画は50店だが、来期は70〜80店、14年2月期以降は毎期100店
ペースで出す。中部に比べ家賃が高い関東や関西に対応し、新しい店舗モデルも開発するほか、来期中
をメドに関東でコーヒー豆の焙煎(ばいせん)工場を立ち上げる。

コメダの11年2月期の単独売上高は76億円で、FC店も含めた全店売上高は約270億円。10月1日に元日本
マクドナルドホールディングス取締役の安田隆之氏(51)を社長に迎えいれ、業容拡大を目指している。
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 06:32:41.63 ID:???
>関東でコーヒー豆の焙煎(ばいせん)工場を立ち上げる。

抽出については触れないのがマスゴミクオリティー
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 08:55:21.53 ID:???

安田(笑)



通名のチョンじゃねえかよw

719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 12:38:49.99 ID:???
>>718
おい金村、焼きそばパン買ってこい
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 13:01:06.58 ID:???
>>719
木下ワロスw
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 22:54:28.11 ID:???
中日先勝で幸先ええがや
722いなかもの:2011/11/13(日) 02:18:18.39 ID:MHurEL6o
ナンデ大阪でブレンド名古屋より高いねん。浪花っ子はmucやで。
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 09:58:06.88 ID:???
>>722
マクドやろゴルァ
コメダのカツサンド3個食いの刑喰らわすでんがなまんがな
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 11:41:18.49 ID:???
コメダは関西人の舌にも合うてまんねんおすえ
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 12:18:12.36 ID:???
いや、厨狂の味噌臭い味が物珍しいだけだよ。
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 21:15:11.30 ID:???
ポリタンク厨も減って静かになってきたね。あいつらの妄想もいい加減にしてほしいよね(^_^)
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 21:22:07.14 ID:???
>>726
あいつらは、妄想するわ嘘つくわ頭が悪いわでどうしょうも無かったからな
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 13:22:13.50 ID:lg0LiO+q
こんな店は何言われてもしゃーないやろ。
匿名掲示板の否定的な書き込みにケチつける奴はアフォやな。
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 13:58:52.86 ID:???
>>727
未だにポリタンクを嘘だと思ってるアホがいるのか
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 18:59:52.84 ID:???
>>729
画像も貼れない分際ででかい口を叩かない方がいいよ
馬鹿だと思われるから
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 19:31:42.06 ID:???
>>730
まず店内抽出の写真をアップしろ
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 19:47:27.56 ID:???
心を込めて〜
と、はぐらかすことしかできないコメダ。
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 20:00:15.92 ID:???
>>731
本格的に馬鹿なんだな
誰一人店内抽出していると主張してない事に気付け
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 22:00:21.76 ID:???
>>733
ポリタンク搬送じゃないと主張するということは店内抽出を主張してるのと同じ事だと気づけバカ
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 22:05:22.50 ID:???
コメダが工場抽出の特許を取得(申請か?)したのはなんでだ?w
実際にやってるからなんだよバカ
どこのどんな大きいカフェもそんな事をしないのには訳がある。
酸化して不味くなるからだよ
それをやってるコメダのコーヒーがまずいのは当たり前で、工場抽出であれば店舗まで配送するのは当たり前
それの象徴がポリタンク

それを今頃また妄想とか、バカですか?
現実を知れ現実を
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 22:08:35.81 ID:???
>>734
だから、ポリタンク以外の運搬容器は幾らてもあんだよね〜
何で運搬してるか分からないのにポリタンクだと決め付けんのは馬鹿でしょ
頭悪いねキミ
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 22:09:43.18 ID:???
>>735
だから、ポリタンクで運搬してるってソースを出しなさいよ
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 22:36:49.79 ID:???
>>737
相変わらずバカだなお前
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 22:41:19.32 ID:???
>>738
でかい口を叩くのはソースを出せてからにしたら?
バカだと思われるぞ
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/14(月) 22:53:15.49 ID:???
>>739
そりゃお前だな関係者
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 00:23:32.61 ID:rcCgJSdX
何の容器で敗走しててもコーヒーがまずいのは変わらんじゃないの。
やはりコメダのコーヒー飲むとバカになるんかいな。
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 19:24:43.07 ID:???
>>741
悪いけど、運搬容器の話しかしてないんだわ
コーヒーの味は関係ねーの
分かる?
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 19:49:00.62 ID:???
>>742
コーヒーの味が関係ないってアホか
さすがコメダ脳だな
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 20:01:56.59 ID:???
このスレは、

コーヒーはどうやて運ぶのか?



議論するスレになりました。
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 20:30:04.87 ID:???
>>743
運搬容器は何かって話に味は関係無いでしょ
頭悪いねキミ
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 21:03:09.08 ID:???
コメダに客が流れて行ってしまった喫茶店の嫉妬が多いのかなあ?
コメダも変なのに嫉妬されて大変だな
ま、嫉妬されるのも一流の証なのかもなあ
全都道府県に出店してもらいたいね!
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 21:18:50.20 ID:???
>>745
頭悪すぎだな
運搬容器が何であれ抽出後時間が経てばまずくなるのは当たり前で運搬してる時点で味に影響がある
そこをみんなついてるのに、話をそんなにそらしたいの? コメダって
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 21:23:04.30 ID:???
>>747
それは運搬容器が何であるかとどのような関係があるのか説明してごらん
論理的にね
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 21:27:36.41 ID:oV5Q21Cn
いいじゃん別に
コメダのファン(笑)の人はあのコーヒーが美味しいと思ってんでしょ
勝手に言わせとけばいいよ

東海テレビのセシウムさんを恥ずかしいと思いもしない人種なんだから
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 21:35:40.97 ID:???
>>749
そうだな
酷すぎるw
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 22:26:07.44 ID:???
>>750
あらまあ〜!
説明出来ないでやんのw
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 22:41:23.54 ID:???
>>751
あらまあ〜
相手にされなくなったらいつもの一つ覚えでやんのw
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 22:52:24.12 ID:???
>>752
何を言おうが、説明出来ない時点で結果は出てるよね
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 23:19:55.66 ID:???
>>753
他人に説明を求める前に自分が説明しろバカ
そんな社会の常識も分からんのかニートは
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 23:20:21.47 ID:???
じゃあ勝手に言わせてもらおう。

コメダ最高!!

コメダ最高!!
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 23:28:46.37 ID:???
>>754
何を説明しろとな?
アホの書く文章は訳が分からんわw
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 23:57:35.25 ID:???
>>756
リアルにアホなんだな
お前は何を説明してほしいんだ?
その説明して欲しいことの逆説を説明しろつってんだよ
説明しろと言ってるんだからその逆だとお前は思ってんだろ?
そのお前の思ってる逆説を説明してから他人の説明を求めろアホ
それが社会の常識だっつてんだよニート
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 00:02:52.53 ID:???
>>757
アホはお前だ
>>748を読めやドアホ
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 00:25:44.84 ID:???
>>758

運搬容器が何であっても関係が無いのか説明してごらん
論理的にね
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 00:42:53.87 ID:???
>>759
運搬容器が何であるかのみを論じているのにコーヒーの味なんて全く関係がないよね?
運搬容器が何であれコメダのコーヒーが旨くない事に変わりはないし
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 00:43:51.74 ID:???
>>759
反論する前にお前が説明するのを忘れんなよ
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 00:55:28.02 ID:wi9Tqmh1
>>748
それならどんな容器で運搬したら、風味が損なわれないかを君が説明すべきだね。
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 00:58:14.22 ID:???
ポリタンクでも缶でも不味いのに変わりはないことに気づけよ。
容器がどうたらはただの挙げ足とりだよ。
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 01:10:27.57 ID:???
>>762
そんな話はするつもりねーんだわ
運搬容器が何かを論じてるだけだと書いたばかりだろ
アホなの?
物覚えが悪いの?
で、お前の説明は?
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 01:12:10.34 ID:???
>>763
だからと言って、確たる証拠も無いのにポリタンクで運搬していると言うのは間違ってるだろ
馬鹿だなお前は
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 01:34:05.77 ID:???
俺はコーヒーを工場から運んでることを問題にしたことはあるが、容器を限定したことはないんだが。
それにポリタンク以外の容器だったとして、何の救いがあるのか訊きたいね。
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 02:12:31.24 ID:???
>>766
このたった一人の説明しろバカはほっとけば?
何を言っても常に説明しろ説明しろしか言わないガキだから
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 03:09:09.26 ID:???
コーヒー抽出液を工場からトラックで配送してることが問題であって、ポリタンク云々はどっちでもいい。
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 08:23:23.53 ID:???
>>766
じゃあ、ハナから絡んでくんなよタコ
コーヒーの味の話がしたきゃコーヒーの味の話をしてる奴に絡め
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 08:25:13.09 ID:???
>>767
ちゃんと説明出来る人間がいればしつこく聞かなくて済むんだが、あいにくアンチは馬鹿揃いでな
誰一人答えられねーんだわ
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 08:27:39.66 ID:???
>>768
問題はそこではない
ポリタンクで運搬してる証拠も無いのにポリタンクだと言うのが問題
ソースを出せないなら、ただの妄想でしかない
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 09:07:39.61 ID:WdQlf6uu
怪しいコーヒー ポリタンクさん
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 12:11:23.96 ID:???
でも流山のコメダはいつも混んでて並んでるね
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 12:15:22.21 ID:???
>>773
アンチはその事実から目をそらしちゃうんだよな
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 14:12:56.25 ID:???
コメダ関係者は下丸子やレシート、工場抽出のマズイコーヒーには目をそらしちゃうんだよな
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 15:12:56.32 ID:???
>>773-774
回転率が悪いから待たされる客が多いだけだっていい加減気づけよ。
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 15:17:06.27 ID:wi9Tqmh1
事実は工場抽出のコーヒーを運んでいることじゃないの?
ポリタンク否定厨さんよ。
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 16:33:32.71 ID:???
>>777
だから、ポリタンクのソースを出してから言えよと何度言わせんだ?
本格的に馬鹿なんだな
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 16:34:59.63 ID:???
>>776
回転率が低くても客が少なかったら行列は出来ませんね
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 17:10:01.95 ID:???
>>778
その前にポリタンクじゃないというソースを出せ
人に要求する前にまず自分が出せって何度言えばわかるんだ鳥頭
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 17:18:48.21 ID:???
>>780
ポリタンクでは無いとは一言たりとも言って無いんですが、あなたは馬鹿なのですか?
運搬容器が何か分からないのにポリタンクだと言い切るのは頭がおかしい証拠ですか?
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 17:56:18.87 ID:???
出たw
基地外はこれだから
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 17:58:24.59 ID:???
>>782
反論出来なくなりましたって事みたいね
悔しい?
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 18:04:28.24 ID:???
反論も何も、お前は何も論じてない
とりあえず病院行って来い
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 18:42:08.13 ID:???
>>784
いやー
何を言われても悔しさしか伝わってこねーわ
残念だったね
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 18:49:10.23 ID:wi9Tqmh1
工場で抽出してることと、容器がポリタンクかどうかの、どちらが大きな問題なんだ?
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 18:54:07.64 ID:???
>>786
運搬容器が不明なのにあたかも事実であるかのようにポリタンクだと言い切るのが問題
ソースが出せない以上、妄想でしかないわけだしな
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 19:30:55.58 ID:???
連投は心の病気。
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 19:36:48.89 ID:???
>>788
キチガイを諭すボランティアですよ
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 19:50:48.39 ID:???
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 22:04:25.11 ID:wi9Tqmh1
>>787
仮にポリタンク以外の容器にコーヒーが入ってるとしても、工場で淹れて店まで運んでいる事実は変わらないよ。
君は頭が良すぎるよ。
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 22:12:22.45 ID:???
店で淹れてんのに飲めないほど不味いとこよりはマシ。
そういったポジションでしょ。(左に寄っている息子を真ん中に戻しながら
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 22:17:39.70 ID:???
>>792
コメダよりマズイ店内抽出の店なんてない
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 22:26:28.24 ID:???
>>793
キミは日本でコーヒーを提供しているすべての飲食店に行って確認を取ったのかな?
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 22:30:51.07 ID:???
>>794
じゃあ何処にコメダよりまずい店内抽出してる店があるのか言ってみろよ
知ってんだろ?w
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 22:53:09.43 ID:???
>>795
やっぱり全店舗を調査したわけじゃ無かったんだ
なのに、どうしてあんなでかい口叩いちゃった?
口が滑ったか?
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 22:55:12.64 ID:???
>>796
そりゃお前だろw
とっととコメダよりまずい店内抽出の店をだせや
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 23:09:07.91 ID:???
>>797
マクドナルドとガストだけはガチで不味いだろ
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 23:29:27.15 ID:???
>>798
俺はコメダのほうが不味いと思う。
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 23:49:51.03 ID:???
>>798
ガチでコメダの方がまずい
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 12:24:21.51 ID:fdzjaBWg
>>794
なぜコーヒーを提供しているすべての飲食店に行かなければならないのかね?
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 15:04:31.03 ID:IFMtMpx6
>>801
きっとコメダの関係者はコーヒーを提供している日本中の全ての飲食店に行ってるんだよ
それで、「コメダのコーヒーは美味い」って言ってるんじゃねえの?


www
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 15:19:00.15 ID:???
ドトのネルドリは付加価値で高いくせに。。
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 16:54:11.18 ID:???
>>796
お前、でかい口叩いときながらしっかり逃げてんなw
そして忘れた頃に又同じ事を書き込むんだろ?w
とっととコメダよりマズイという店内抽出の店言えやコラ
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 20:26:49.98 ID:w/i/8/g2
9月に富山、10月に山梨、11月に福井に初出店
着々とコメダは広がってるね
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 20:41:19.20 ID:???
>>801
え?
分からないの?
ちょっと考えりゃすぐ分かるレベルだと思うが分からんか?
お前、かなり馬鹿なんだな
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 20:58:33.27 ID:PXhHMpYF
コメダの地元名古屋のテレビ局
東海テレビが流した「怪しいお米 セシウムさん」について
愛知県民は恥ずかしいとも何とも思わないの?
あんなチンケなローカルテレビ局一つ潰せないの?
民度低いなぁ
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:07:04.73 ID:???
>>807
お前、味がしなくなったガムをいつまでも噛み続けるタイプだろ
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:09:41.60 ID:PXhHMpYF
>>808
だからなんなの?
やっぱり味噌土人どもはどうでもいいと思ってるんだな
朝鮮人以下の人種だな
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:18:01.47 ID:???
>>809
いい加減にセシウムさんから卒業して下さい
キミの進歩の為に
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:21:27.56 ID:PXhHMpYF
>>810
そうやって目を逸らそうとする味噌土人w
味噌土人の進歩の為にお前が代表して見解を述べてみろよ

あ、キミは朝鮮人だったか、そりゃあ失礼wメンゴメンゴw
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:24:36.64 ID:???
>>811
キミが進歩するのはかなり先の話みたいだねw
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:27:17.11 ID:PXhHMpYF
>>812
さすがだな味噌土人wあ、間違えたチョンw
そりゃな、南チョンは全ての起源だもんなw
敵わねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:28:18.23 ID:???
wの数は悔しさの数らしいぞ
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:30:58.02 ID:PXhHMpYF
>>814
味噌土人の中ではなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン涙目クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:37:35.21 ID:???
>>815
完全敗北おめでとう!
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:38:14.74 ID:PXhHMpYF
>>816
メ欄空白でレスしてから言ってね☆
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:41:36.63 ID:???
負け犬の遠吠えかな?
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:43:00.89 ID:PXhHMpYF
>>818
あの、メ欄って分かる?メール欄のことね、これ豆w
朝鮮人だから日本語読めないの?
それとも味噌うどん食い過ぎて気が違っちゃったの??w
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:47:16.30 ID:???
頭の悪いやつはメール欄が何より大事らしい
アホの価値観は謎に満ち溢れているな
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:50:49.59 ID:???
どこの板でもID赤い奴はスルーが吉
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:51:50.12 ID:???
>>821
だよね〜

823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:52:36.28 ID:PXhHMpYF
>>820
コメダ擁護の味噌土人の価値観のほうが謎に満ち溢れているけど?
お前ら本心でコメダのコーヒーが美味しいと思ってるの?
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 21:53:45.67 ID:PXhHMpYF
>>821
スルーしてねえしw
まじで味噌土人って気違いなんだなw
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 08:33:37.32 ID:???
おはコメダ
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 08:35:48.15 ID:???
>>825
ジジイは早起きだな
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 09:10:40.93 ID:???
おはコメダ〜
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 22:56:17.57 ID:???
コメダはん大変ですなぁ
しかしあのコーヒーはあかんやろ
「珈琲店」と名乗るのはまずいんとちゃいまっか
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 23:09:09.16 ID:???
店名は関係無いでしょ
珈琲店は美味しいコーヒーを提供しなければいけないなんて決まりは無い訳だし
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 23:28:49.92 ID:V/IJ/60g
コメダの暴走を許すと、珈琲店と名乗る店はまずいという目印になる
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 23:37:44.25 ID:???
またアホな事をホザきはじめおったぞ
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 23:44:20.84 ID:???
>>831
アホなコーヒーを出しているコメダ関係者が言うな
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 23:45:40.71 ID:???
>>832
だって、あまりにも発言がアホすぎるんだもん
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 00:44:26.72 ID:???
このままコメダが珈琲店を名乗るなら、コーヒーに自信がある店は珈琲店を名乗らないほうがいい
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 00:50:54.61 ID:???
アホな事ばかり言ってねーで寝ろ
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 07:43:58.72 ID:???
おはコメダ
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 07:57:22.58 ID:???
アホな事ばかり言ってねーで寝ろ
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 19:20:30.43 ID:quaQYnnO
中の人の正体はオウムであった
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 19:35:15.40 ID:???
>>838
アレフ
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 19:53:43.00 ID:???
クリスマス企画が地雷過ぎるだろこれ
誰が得するんだ・・・
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 21:38:33.86 ID:???
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 22:42:52.71 ID:???
>>840
店が得するに決まってんだろ
今更なにを言ってんだ?
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 10:13:03.64 ID:???
クリスマスにコメダは寂しすぎるよ
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 18:08:44.62 ID:???
節分はコメダ豆で
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 07:14:52.27 ID:???
おはコメダー
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 08:01:41.20 ID:???
まずコーヒー
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 08:13:49.01 ID:???
ポリタンク信者がいなくなって平和になった\(^o^)/
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 11:04:09.88 ID:???
とうとう店で淹れ始めたのか?
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 11:30:38.10 ID:???
コメダは工場の敷地以外に出店してはならない
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 16:49:24.14 ID:???
>>849
なんで?
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 17:22:42.16 ID:???
>>849じゃないけど敷地から出たとたんにコーヒーの味が落ちるからでしょ。
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 20:21:17.00 ID:???
セントラルキッチンにコーヒーを飲みに行きたい
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 20:25:39.52 ID:???
アホしか思いつかないレベルの話題しか無いね
不毛だわ
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 21:04:32.67 ID:???
高辻工場店ができたらよそよりは飲めるかもな
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 06:49:27.31 ID:???
今日も年寄りはまずいコーヒーを飲みに行きますとさ
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 08:09:58.54 ID:???
おはコメダー
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 12:33:56.12 ID:???
心をこめてあの味っていうことは客を相当馬鹿にしてるよね。
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 14:02:57.08 ID:???
コメダの重役会議にもあのコーヒーが出るのか?
吉茶でもあのコーヒーなのか?
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 14:15:38.49 ID:???
吉茶(笑)
あれ高級感感じるか?
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 17:49:09.56 ID:???
店内抽出だと1200円になります
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 17:08:55.77 ID:???
おかげ庵も工場ポリタンク?
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 22:34:48.32 ID:???
おやすみコメダ
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 07:34:53.88 ID:???
おはコメダ
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 09:43:57.18 ID:GZKbOG0V
コーヒー頼まないでシロノだけ食べに胃苦
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 15:24:59.18 ID:cF+HsOnM
明日初めてコメダ行きます。
コーヒーはマズいらしいのでやめますが、ドリンクで美味しいのは何ですか?
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 17:19:09.97 ID:???
どれも大量生産品だよ
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 19:27:15.33 ID:???
コメダで美味しいのはコーヒーに付いてくる豆だけのようです。
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 20:12:04.54 ID:???
>>865
君が艱難辛苦に打ち勝つためにも、一度はあのまずいコーヒーを飲んでおくがいい
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 20:23:50.43 ID:???
チキンのサンドイッチは激ウマだろ
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 09:58:09.12 ID:Z7gzEsmp
>>865ですが行ってきました。
スクランブルエッグトーストめちゃウマい!
シロノワールはこんなもんかって感じですた。リピなし。
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 10:03:36.36 ID:???
スクランブルエッグトーストは旨いよね
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 10:21:12.58 ID:Z7gzEsmp
>>868さん
レスもらってたの気付かなくてすみません。
ホットはマズいとつらいのでアイスコーヒーにしました。
シロップ入ってるせいかそんなにマズくなかった。

>>871さん
思ってたより大きいのが出てきてびっくりしました。
フードは魅力的なのが色々あったのでまた行きたいです。
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 12:19:03.44 ID:???
アイスコーヒー頼んじゃったの?
あれ一番やばいやつなのに。
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 13:01:01.92 ID:???
>>872
それもホットと同じ原液だよ、シロップで誤魔化してるだけ。
アメリカンも同じ原液
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 13:29:43.34 ID:???
240 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2011/04/28(木) 15:56:31.74 ID:72zBMmey
質問なんだけど、入りのアイスはどう作ってる?
うちの店は、コーヒーとか鍋で煮すぎて失敗しちゃったやつだったり、カップに注ぐ
規定量オーバーしたコーヒーをポットにいれたけど、時間たっちゃったから
使い物にならない…ってやつを、1日ごとにケースにためておいて(常温)、それを
入りアイスに使ってるらしいんだけど……普通なの?

わたしこれ知ったときショックだったし、不衛生だと思うんだけど…
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 14:54:09.92 ID:???
松本・出川に「コメダ珈琲店」−県内2店舗目、中信地域は初
http://matsumoto.keizai.biz/headline/1038/
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 07:46:28.53 ID:qMFO1D/x
今日も順調に店舗が増えていくな
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 10:28:49.76 ID:???
アホか
店舗を増やせばフランチャイズだから本体は儲かる
上がりを本体に払いさえすればいいのでコメダ本体は損はない
上がりを払えなければ潰れるだけ
そのプレッシャーを店にかけてるんだからこそくな事をしてるもんだよw
不味いコーヒーを変える事は出来ないんだからそれ以外の事で
だから他の品質も悪くなる
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 12:36:42.03 ID:???
>>878
準備資金はフランチャイズ本部にもかなりかかるよ。
早期に初期投資を回収するため、矢継ぎ早に出店する。
マニュアルを整備してもスキルが追いつかないから、質を保つのは極めて難しい。
フランチャイズは本部が儲かるってのは幻想だよ。
他のビジネス以上に努力が必要だね。
すでにコーヒーの味がネックのコメダは、その話題性と競合の少なさは強みだと思う。
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:41:36.06 ID:???
>>878
FC制全否定ワロタw
んなこと言ったらセブンなんて極悪非道のヤクザだわ
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:48:20.32 ID:???
>>880
とことん能無しだな
セブンイレブンは作れば必ず客は入る
潰れる事なんてよっぽどじゃ無い限りない
競合が真向かいにあっても品質も変わらんから問題ない
現に店舗数は桁違い
それ時点でWinWinだボケ
それに比べコメダがどうだ?
一目瞭然だな
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 20:10:05.75 ID:???
>>881
世間知らずすぎてワロタw
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 20:12:40.65 ID:???
>>882
アホに構うな
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 20:32:34.43 ID:???
世間を知ったコメダ関係者か?w
連投自演の世間知らずだな
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 20:36:34.97 ID:???
>>884
アホに構うな
論理的に反論出来ないニートだから
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 23:14:54.93 ID:???
したり顔でWinWinと口走る奴には気をつけろと、死んだ爺さんが言ってた。
それに加えて両親指を立てる仕草をする奴だったら、遠慮なく背を向けて
逃げろとも言ってた。
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 01:18:20.72 ID:???
コメダ関係者WinLoseで涙目
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 13:59:02.13 ID:???
>>881
どんだけコンビニが潰れてるかわかってるのかよ?
一番損するのはFCオーナーだが、FC本部もかなり損するんだぞ。
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 21:31:09.82 ID:???
>>888
でも本部は丸損ではないだろう。
FC加盟金からロイヤリティーから、店舗側から吸収したトータル金額
を考えれば、潰れた際の損失もある程度埋まるだろう。
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 23:00:58.36 ID:???
そりゃそうだ。
損は損だが、ある程度は抑えられる。
コメダは全国展開なんてしたら、さらにまずくなるんじゃないかね?
コストダウンにマニュアルの不徹底。
オェ〜。
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 10:03:48.05 ID:???
関東にもポリタンク工場作るってこの前新聞発表あったぞ
少なくとも関東じゃ今より新鮮なポリタンクが供給されるから味がよくなるのでは?
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 10:10:34.54 ID:???
抽出後時間が経ってる時点で不味いのは一緒
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 10:21:43.11 ID:???
“名古屋流”喫茶店オープン 宇都宮
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/utsunomiya/news/20111126/666607
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 12:54:50.90 ID:???
>>891
ポリタンク工場なんて作る訳ねーだろ!
なんでコメダがポリエチレンのペレットを溶かして型に流し込んでポリタンクを作らにゃならんの?
アホでしょ?
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 12:55:33.37 ID:???
>>891
抽出後30時間ほどだと28時間になるだけ
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 15:40:01.44 ID:K0zx+qX5
>>894
このスレでポリタンクといえばあの工場製コーヒーの容器を指す。
省略だとわかってるくせに、いちいち絡むんじゃないよ。
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 16:02:47.22 ID:???
>>896
お前のマイルールを押し付けられても困るんだよね〜
ポリタンクはあくまでポリエチレン製のタンクでしか無いんだよ
コメダがコーヒーの運搬に使用してるって証拠もねーしなw
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 16:36:54.55 ID:/34avy+W
オレは毎日高辻工場からポリタンクでお店にコーヒー運んでますよ。

ちなみにポリタンクのコーヒーはホット用です。
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 16:41:36.64 ID:???
>>898
そんな嘘をつく奴ばかりで困ってんですよ
ホントなら写真をアップ出来ますね
是非お願いします
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 16:54:07.64 ID:/34avy+W
毎朝 6時30分頃高辻工場でポリタンク積み込んでるから見に来たら?

外から丸見えですよ。
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 18:55:33.06 ID:???
>>900
じゃあ、写真のアップくらい訳ねーな
サクッと撮影してアップしちゃってね〜
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 21:19:55.49 ID:Yn4GQmIm
>>893
おお、栃木県初出店ですな
今日もコメダが増えてゆく
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 09:36:21.69 ID:???
ポリタンクにケチつけるんなら、どんな容器で工場から店まで配達してるか明言しなさいよ。
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 10:55:27.32 ID:???
コメダって実はサンドイッチが美味しい店だということが最近わかった
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 11:03:31.79 ID:???
>>903
どんな容器かなんて知るかよ
証拠も無いのに勝手にポリタンクだと決め付けてる馬鹿は言うことが違うね〜
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 11:05:02.75 ID:???
流山のコメダのブレンドちゃんと淹れたての香りしてたけどな
まあなんでもいいや自分はおいしかったから
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 11:27:30.08 ID:???
>>906
耳鼻咽喉科に行ったほうがいいぞ
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 11:38:34.54 ID:???
>>906
いや、精神科だろう。
とてつもない妄想だよ。
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 11:48:41.15 ID:???
アホが二匹釣れましたとさ
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 12:43:42.18 ID:AgbnWpVg
コメダ珈琲店に疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=Op6B0vKC6fY
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 15:16:30.29 ID:???
味障の微笑>>909
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 15:48:10.32 ID:???
知人の喫茶店マスターが言ってたけど
「突出してうまい訳じゃないけど70点の味をどの店も均質して提供するからトヨタ自動車みたいに
リピーターに長期間受け入れられやすい」と分析していた
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 17:29:40.33 ID:???
クリスマスセットのことがサイトにUPされてるよ〜。
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 20:04:42.61 ID:???
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 01:48:13.38 ID:???
>>912
最低点が70点での話だよな?
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 08:34:27.48 ID:???
コーヒーという飲み物で見るとコメダの点数は100点満点で30点だとおもう。
ステーキけんやコンビニ弁当に相当
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 11:25:19.06 ID:???
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 17:26:38.33 ID:???
>>916
コンビニ弁当はオレの愛妻弁当より美味い
コメダのコーヒーは愛妻の淹れたコーヒーより不味い
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 09:09:57.46 ID:???
おはコメダ〜
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 12:26:51.99 ID:???
おかえりんコメダ
921オジサン:2011/12/02(金) 13:43:51.57 ID:KlfwLVAJ
先日、私たち父娘はコメダ珈琲伊勢上地店に珈琲を飲みに立ち寄りました。

娘の縁談がまとまり、私の叔母の家に報告に行く途中の事です。
叔母は上地近くに最近引っ越し、
私はその家に行くのは初めてなので場所が分かりません。
近く迄行き携帯電話で連絡を取ろうとしましたが、
電池の残量が無くなっている事に気づきました。

充電器を持っていましたので、店に入り注文をしてから、
店舗内のコンセントと貸してくれるよう、
レジ近くにいた店員さんにお願いしたところ、ただ一言「だめです」。

私は、私の言っている事が解らなかったのか、
なにか勘違いしておられるのだと思い、
何がだめなんですか?と、尋ねました。
「だからだめなんです」と、私の娘と変わらない年頃の店員さんは
相変わらずぶっきらぼうでとんちんかんな答え。

「コンセントを貸す事がだめなんですか?」と私。
「会社の方針でだめなんです」

どうやら、彼女は会社の方針でコンセントを貸す事が出来ないと言っているらしい。
それを「だめです」の一言で片付けたいらしい。

私は彼女に、客に対する口の聞き方、
接客の仕方を教え、叱ってあげようと思いましたが、
彼女の目を見てやめました。(どうゆう目をしていたかは想像して下さい)
目出たい話の報告の途中で、娘の前で父親の悪態も見せたくないので、
ここは辛抱とだまって引き下がりました。

私はコンセントを貸して頂けなかった事に立腹しているのではなく、
そういう言い方をする店員に腹が立っているのです。

この後、この店の裏にあるひな野と言う店の男性の若い店員さんが
先ほどの店員に両替を頼みに入ってこられました。
彼女はニコニコと両替をしてあげていました。
この娘も笑う事が有るんだ!と思いました。

その微笑みを客に投げかれば少しは珈琲も美味しくなるのでは?

「会社の方針で両替は出来るんだ?」と、
私と娘は顔を見合わせ、笑いながら店を出ました。

コーヒー売る以前の問題?ちなみにコーヒー不味いです。
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 15:53:07.84 ID:???
>>921
いい歳こいたオッサンが2ちゃんねるに愚痴りに来るかよ馬鹿たれ
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 15:54:29.78 ID:???
いるよね、自分が不利になると論点すりかえる人

ダメもとで頼んでて断られたら、静かに引き下がれば
いいのに。照れ隠しか何か知らんが言葉遣いがどうの
とか騒ぎ始める。逆に目立って恥ずかしいのは自分
なのに・・・。

ダメ元どころか「貸して当然。断る方がおかしい。もし
何か重大な理由があってどうしても貸せないなら、丁重
なる言葉を持って謝絶するのが最低限のマナーだ」と
いう考えだとしたら、それはもうその人だけが悪いので
はない。親が中国人か朝鮮人なんだろうな。
伝統的日本人の思考なら、対価を支払って行わせた
行為でさえも、相手の労をねぎらう事を忘れないの
である。無料で何かをしてもらうという事は、大変に
特別的な事なのだ。
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 17:45:45.95 ID:kXfBlUm9
>>923
どうやら三重の奴みたいだからあんまりBとかCとか言うと糾弾されr
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 17:58:29.17 ID:???
>>921
それがコメダ品質
だから下丸子ry
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 19:03:42.82 ID:dqo5x+LJ
サービス業で「できません」はナシ。
「ダメです」なんて論外。

さすがにコーヒーの味に統一性を持たせたコメダは、サービスにも特許製法のコーヒー並みの品質を求めて、全店の従業員に「ダメです」を徹底させているのだろう。
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 19:34:42.80 ID:???
電気代払えよw
だめに決まってるだろwww
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 19:53:29.45 ID:???
>>927
決まってはいない
現にマックでは自由に使っていい
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 20:01:06.89 ID:???
>>928
マクドナルドで認められている事は全ての店で認められているとでも思っちゃった馬鹿がいるね
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 20:04:35.04 ID:???
>>929
ほんとバカだなお前
救いようがねーよ
なぁ マックの何もかもに勝てないコメダ関係者さんw
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 20:07:06.33 ID:???
>>930
論理的な話は出来ないのかな?
ま、馬鹿には無理なんだけどね
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 20:08:53.36 ID:???
>>931
お前が論理的な話をしてるとでも?
流石アホだな
つか昔から張り付いてる粘着関係者乙
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 20:09:26.31 ID:???
ファンドの社員が会社の前を掃除してるのに騙されてる馬鹿どもw
始業が7時で終業が16時?

へぇ
で?だからどうしたの?
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 20:09:55.50 ID:???
>>931
いつもの論理的な話キチガイかw
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 20:17:47.97 ID:???
>>933
ファンドとしては店舗数がある程度増えた段階で売っぱらうだけだからな
社員は捨て駒だな
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 20:30:49.90 ID:???
電源を使わせる使わせないは店の自由だよ
しかし「だめです」って受け答えは、社員教育の貧しさを物語ってるな
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 20:49:39.79 ID:???
>>932
という発言をするという事は、お前自身が昔からこのスレに張り付いていた訳だなw
人の事言えないと思いますけど、どーよ?
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 00:18:54.61 ID:???
うちもお客様のコンセント使用はダメ。
927の理由のとおり。
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 01:07:34.42 ID:???
今日、仕事で名古屋行って、初めて入ったけど、タリーズだのドトールだのスタバだのの
東京にゴロゴロ跋扈してる店よりよほどまともなものが出て来たけどな。
店もきれいだし。店員も親切だった。

あ、関係者じゃないからね。素朴な感想。店によるのかもしれないけどね。
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 02:01:54.69 ID:???
>>939
これが常識人の反応。
まぁこのスレも客観的に見たらアンチがいかに狂信的かわかるとは思うが。
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 07:28:38.09 ID:FhRtTpBf
>>939
まさかコーヒーを飲んでその感想ではあるまいな?
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 10:02:57.07 ID:???
@駐車場が広くて無料
Aネットつながる
B長居できる
C隣席とのスペースが広い
D何時間いても店員が放置してくれる

ネカフェと違うところは何時間いても値段が変わらない
コメダを仕事場にしている俺は断然コメダ派
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 12:46:22.28 ID:2VaCyrBn
喫茶店で一人で勉強している人はときどき見るが先日外国語を教えている
二人がいた。こういうのは長居するし小声でも聞きたくないな。
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 14:49:20.00 ID:???
商談でコーヒー代の百倍以上稼ぐ人もいる。
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 14:56:47.98 ID:???
近所のふつうの喫茶店だと常連がいてうっとおしい
ふつうの喫茶店だと何度も通うと店主に顔を覚えられてうっとおしい

雰囲気はふつうの喫茶店なのに、人間関係が希薄な点がコメダのいい所
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 17:56:30.15 ID:???
コメダだと常連になると全員があなたを覚えます・・・
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 18:59:05.53 ID:???
>>946
日本語でおk
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 19:00:22.30 ID:???
今日、仕事で名古屋行って、初めて入ったけど、タリーズだのドトールだのスタバだのの
東京にゴロゴロ跋扈してる店よりよほどまともなものが出て来たけどな。
店もきれいだし。店員も親切だった。

あ、関係者じゃないからね。素朴な感想。店によるのかもしれないけどね。
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 19:20:39.84 ID:???
>>940
それコピペですよ。
950939だが。:2011/12/03(土) 20:04:56.03 ID:???
ここに書いたと思うんだけど。違う板だったかねえ。
検索で飛んだから、うっかりアンチ版に書いたとしたらスレ違いだったね。陳謝。

しかし、2ちゃんて不思議なとこだなw

>>941 そのまさかだ。無論、本当に個人の良い喫茶店には劣るだろうが、チャーンであれならいい方だと思う。
ま、それも、自分の行ってるドトールやスタバがたまたま激マズな店なのかもしれないけど。
煮詰まったオコゲの液体飲んでる様な店が結構あるよ。
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 00:07:52.38 ID:???
チャーンって車板だけだと思ってたが違うのかw
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 07:33:48.30 ID:???
ルノワールやイノダコーヒーに近いな
だけどもっと庶民的で、起き抜けにぼさぼさ頭でも行ける
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 09:33:59.87 ID:???
はあ?
クオリティーが全然違うぞ
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 14:39:36.03 ID:???
イノダよりも不味い。いくらチャーンだからってアレはないと思う。
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 19:11:47.51 ID:???
次スレ

コメダ珈琲店 11杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1322993346/
956:2011/12/04(日) 21:24:54.21 ID:???
副題つけろよ、ヴォケ
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 05:24:37.92 ID:???
副題ほしけりゃアンチスレ池
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 10:08:23.87 ID:???
>>957
糞不味いコーヒー出しているコメダのスレはお茶・珈琲板ではアンチスレでしかないのだよ
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 11:24:00.08 ID:???
ウーマンエキサイト
シロノワール@コメダ珈琲
http://woman.excite.co.jp/blog/oishii/sid_1226576/
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 11:44:16.60 ID:???
珈琲マニアでなければあの程度のコーヒーで十分だよ
特にアイスコーヒー、ガムシロ抜きでフレッシュを入れてかき混ぜて飲むと
そこそこ旨い
苦味が嫌いな層には受け入れられやすい
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 11:48:24.92 ID:???
サイドメニュー、有名なシロノワールよりもカツサンドや山パンサンドの方が旨い
丁寧な作りでカツ揚げたて具多くてパンもっちり
全く正統派のサンドイッチなのに安くて量多くてCPが高いのが点数高い
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 15:02:55.14 ID:???
高いよ
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 15:37:20.40 ID:???
本当にまずい店は誰も行かないからアンチも湧かないんだけどな
これだけ粘着でアンチが湧くってことは人気があるんだな
むしろそっちに驚いたw
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 16:04:08.22 ID:???
オレは一度飲んだまずいコーヒーが忘れられないんだよ。
コメダの被害者はオレだけでたくさんだ。
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 16:46:50.52 ID:???
>>963
看板が珈琲店なんて書いてあるから被害者が後を絶たないんだよ。
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 18:25:51.45 ID:???
>>965
ここにスレがある事自体板違いだからなw
コーヒーなんて言うにはおこがましい飲み物だ コメダ抽出液は
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 21:52:25.98 ID:???
よくこんなんでカネをとれるなと感心する。
席料にしても飲めない代物を出してはいけない。
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 23:20:03.22 ID:???
店によるのかもしれないが、BGMが良くない。
土曜の朝から ドロドロした歌詞のジャパニーズハードロック!

やかましいし、陳腐な歌詞聞きたくない。

969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 23:24:21.72 ID:???
確かに
ショパンでも流しとけって思う
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 01:53:39.53 ID:???
近所の店はZIP FMだな。
時間帯によってはうるさいから有線の落ち着いたチャンネルにして欲しい。

そういやマックは最近クラシックで統一してるのな。
客層とのミスマッチが面白い。
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 07:25:14.55 ID:???
コメダに合うのは演歌だろ
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 07:42:59.21 ID:???
え、日本語の歌を流してるコメダあるの?
耳障りにならないように洋楽を最低音量で流すというのがコンセプトだと言ってたのに
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 13:14:07.70 ID:???
J-popしか流れないです
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 23:00:45.12 ID:???
趣味悪いよね
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/07(水) 19:04:35.60 ID:oonUmrSv
うちは店長の趣味で有線のジャズ流してるよ
まったりまったり
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/07(水) 19:15:32.69 ID:???
JAZZ流してもインテリアと肝心のコーヒーがあれじゃ・・・・
演歌カラオケが一番似合う
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 07:09:23.17 ID:6hepzzhU
コメダさん、さすがやで
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 16:24:25.89 ID:???
ホットココアとグラタン(玉子乗せ)が食べたくなってきたわ・・・

あー、でも明日は学校のボランティアと歯医者があるから無理・・・ぽ
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 17:05:40.13 ID:3AkvLM2W
コメダってFCチェーンの中でも本部の縛りが緩いから店によってかなり違いがある
雑誌の種類、女性週刊誌とオレンジページとゴルフ雑誌ばかりの店があるかと思うと
日経ビジネスとかアエラとか置いてある店があったり
BGMもクラシック、洋楽、JPOPと店長の趣味が大きい
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 17:12:06.55 ID:3AkvLM2W
もし俺がコメダFCオーナーなら
朝開店時はプレスリーとかビーチボーイズとかのレトロアメリカンポップス
ランチタイムはビートルズなど年齢関係ないスタンダードナンバー
ティータイムはJPOPS
夕方はモーツァルトなどのカジュアルクラシック
7時以降はジャズをかけたい
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 17:52:33.39 ID:???
コメダFCオーナーならインテリアをシャビー系にして
ポリタンクコーヒーはやめて注文受けてから豆を挽いてコーヒーを出す店にするな
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 18:37:05.24 ID:6hepzzhU
>>981
ポリタンクコーヒーを仕入れるのがFCオーナーの義務だよ
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 19:06:53.85 ID:???
>>982
義務っつうか契約違反で解体及び違約金を払う羽目になるかもなw
どっちにしろコメダウマー か
コメダなんかのFCにならないのが一番
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 20:18:27.39 ID:???
コメダ今度始めて行こうと思うのですがおすすめは何ですか?
個人的には見にシロノワールは食べたいと思っています。
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 20:56:56.64 ID:JbWG0fNa
今のファンドは頃合いを見て次のファンドに売っ払うだけなんだろ?

コメダの社員かわいそw
結局、ファンドのマネーゲームの駒にしか過ぎないw
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 21:48:12.53 ID:???
>>984
んー、チキンサンド美味しかったよ
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 21:53:27.78 ID:???
>>984
コーヒーを頼んで苦杯を飲め
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 22:47:36.66 ID:???
>>980
気分が乗ってきたら客のコーヒーカップがカタカタ鳴り出すくらいサブウーファーでズンドコさせたい
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 09:33:43.15 ID:mqvrmZrg
好きなのは
@ミックスサンドAカツサンドBスクランブルエッグトースト
ドリンクは
@アイスコーヒーAアイスココアBミックスジュース
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 12:06:23.12 ID:???
シノワール目当てで行ったけど同伴者の小倉トーストが意外にもうまかったw
次はあれにしようっと
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 21:00:28.49 ID:???
>>990
合う奴はハマるなアレ
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~
はじめてコメダのモーニング行く。
コーヒー頼んじゃおっかな?
ドキドキする。