ティーポットどんなの使ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
自分が使っているポットのこととか
こういうポットがほしいんだけど… という情報交換などのスレです
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/02(金) 10:12:52.61 ID:Uq8VkafD
5000円ぐらいまでで、注ぎ口のところが垂れないポットってないですかねー?
今ルピシアのポット使ってて、デザインは気に入ってるけど、垂れてくるのが嫌です。
ttp://www.lupicia.com/html/ja/item/001/004/item3872.html

これに近い、白くてシンプルなのがいいです。
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2011/09/02(金) 13:19:12.33 ID:lQ7s4DaQ
イギリスのアンティークの銀のティーポットが最強です。
優雅な気分になれます。
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/03(土) 00:20:50.33 ID:???
ウェッジウッド
頑丈。形も丸くて理想的。
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/03(土) 08:57:52.33 ID:???
>>4
ウェッジウッドって落としても割れないんですかね?
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 07:45:10.11 ID:???
ロシアで買ってきたグジェーリ焼
ぽってりしてて暖かい
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 10:16:43.35 ID:LQE6jP9E
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up159555.jpg

向かって左から
ウェジウッド
銀製ポット
日本製のステンレス

自分ひとりの時はステンレス製を使っています。
どれも紅茶が垂れることはないです。
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 10:30:42.51 ID:???
ただの持ち物自慢スレかようぜえ
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 12:26:22.18 ID:???
>>5
ウェッジウッドはポットもカップも、
ちょっとぶつけたり、
洗ってる時手が滑って流しに落とすくらいなら、
割れない。
厚手だから?
ガラスのはよく割るw
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 14:24:36.12 ID:???
ウェッジウッドっていっても普通のボーンチャイナでしょ。
特別頑丈なわけじゃないよ。
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 17:25:30.40 ID:???
陶器以上、金属以下だと思ってる
ガラスよりは強いよ
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 17:47:41.66 ID:???
>>7
見栄で銀のポットですか^ ^
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 19:18:22.21 ID:???
見栄を張って銀のティーポットを買ったら熱伝導が良すぎて素手で取っ手が持てなかったでござる
鍋つかみ常備だから雰囲気も糞もあったもんじゃないw
147:2011/09/04(日) 19:49:12.52 ID:KDvofFFg
>>12  >>13
ロンドンのハロッズで買いました。日本円で10万もしなかったはず。
見栄を張る程の金額じゃないですよ。安いもんです。
鍋つかみ無しで十分持てますよ。
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 20:12:26.07 ID:???
銀のティーウェアとか使ってる奴、はっきり言ってただのアホね。
もともとは英国上流階級(笑)の俗物どもが、いかに自分がエスタブリッシュかということを誇示するためのものだったんだし。
ああいうのカッケーと思ってるのは、その俗物たちと頭のレベルが同じって事ですよ。
それか、自分がエスタブリッシュになったかのように錯覚させてくれるツールなんだろうw

すぐ汚れてくるからメンテ大変。
傷つきやすいし、ちょっとぶつけたりなんかしたら即変形(修復不可)w
メリットといえば、熱伝導率がハンパないから紅茶が冷めづらいってことぐらいだろ。

「銀特有の柔らかく美しい輝きが…」とか言うけど、あんなもんステンレスの食器使ってる韓国人と大して変わらん(爆笑)
1613:2011/09/04(日) 21:19:19.53 ID:???
>>7を貶めるために書いたわけじゃなくて自分の実体験ですw(ハンドルも銀なんで・・・)
>>15の最後の2段以外は同意ってか、趣味なんて自己満オナニー以外の何物でもないんだからそれで問題なし

しかし、俺もステンレスと銀の違いが分からない程の節穴に生まれたかったなぁ
道端のガラスの破片もダイヤモンドに見えて大層幸せな気分を味わえそうだし
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/05(月) 02:22:13.34 ID:???
銀って冷めにくいの?
冷めやすそうって勝手に思ってた。
上に書いてあるように、
メンテ大変、傷つきやすいと、
まったく実用性ないイメージ。
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/05(月) 03:04:11.34 ID:???
ゆとり世代か?
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/05(月) 06:25:30.18 ID:/STCiyUO
>>13>>15

いやいや、わかってないのは君たち。

取っ手の部分には象牙?の白い熱断熱みたいのがついてるから、取っ手が厚くなることはない@自分が持っているティーポット。
確かに銀は柔らかいからぶつけると凹む時があるけど、買ったお店に持ち込めば、イギリスの銀職人さんに修理してもらって
また長く使える。

上質な純銀のモノは、使っていたら変色が極めてしにくい。

すぐに変色するのは銀メッキでは?
まあ好きで集めてるけどね銀製品。
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/05(月) 06:29:42.02 ID:???
純度が高いほど変色するんだが
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/05(月) 06:32:58.15 ID:/STCiyUO
それに>>7のインテリアなども素敵だと思う。
確かに液垂れとは無縁だし。

それなのに>>8>>12で見栄って勘違いレスして後は叩きってすごいおかしい。
150年以上前の銀器が今でさえ現役で使えるって事自体がすごいことなのに。
使ったこともないのによくいえるわ。
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/05(月) 07:11:45.06 ID:pfuw/1hU
ここまで銀製品を叩かなければ気が済まない>>15の精神状態、
経済状態、就活状況に興味あり。
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/05(月) 07:29:30.70 ID:/STCiyUO
>>7の銀のポットは黒い取っ手が黒檀?木製だよね?
それなら取っ手が熱くなることはないね。

>>13のポットは取っ手に断熱がされていないんだと思う。

>>15が買ったお店はアフターケアしてくれないんだと思う。本来、銀製品は修復可能だし、
使っていたら変色はしない@実体験

>>16
取っ手に断熱されていないティーポットを買ってしまうくらいだからあなたの目こそが節穴wだと思う。
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/07(水) 03:03:37.10 ID:???
銀メッキのティーポット持ってるけど磨くのも楽しいよ
生涯にわたって流行りものたくさん使うかちょっと高価なのを長く使うかの違いじゃない?




25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/07(水) 07:10:41.11 ID:???
銀メッキ()
267:2011/09/11(日) 06:48:51.83 ID:rRs15CCF
返事が遅くなりました。

>>23
黒い取っ手は木製です。黒檀だと断言は出来ませんが、そうなのかも
しれません。熱くなることはないです。
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/22(木) 00:36:53.56 ID:???
茶々急須の大きいほう
メーカーわからないけど700くらい入る陶器の白い丸型ポット
350くらいのいただき物の陶器の白いポット

この三つでそれなりにおいしく飲んでる
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/07(金) 05:53:55.74 ID:???
オルゴールが流れる奴気になるな
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 17:31:12.15 ID:???
散歩中に古道具屋で、量産品っぽいフランス製の
全体マゼンタの可愛いティーポット買った。2800円
昨日テレビで赤毛のアン見たばっかりで自制心ゼロ。
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 07:18:25.05 ID:???
10万の急須安いとかいう割に、普段はだいぶしょぼいの使うのね。
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/04(金) 23:27:50.88 ID:v4udwNkX
↑ >>12 >>15 と同一人物。無職かせいぜい日雇い。
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 00:42:23.44 ID:???
>>30
まさか、すべてのレスを同一人物と決めつけているの?
思い込みが激しすぎ。
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 07:14:59.57 ID:???
>>32
普通にお写真みてですけど、なにか?w
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 00:44:52.71 ID:???
>>33
目につくもの何にでもケチつけにくるから、
他のスレでももれなく嫌われてるよねオタク。
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 06:29:22.85 ID:???
>>34
>>32
そのままお前に返す 
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 08:26:54.99 ID:???
普段用の食器なんて、自分が寛げる物がいちばんだし
来客用のポットがあるなんてのも素敵だなと思うけどね。
うちなんて、一人暮らしで客なんか誰も呼ばないから
他人を想定した食器は一つも無い。全部完全に自分用。
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 08:57:01.82 ID:wcmQ1Z+j
トルコとかのアラビアテイストのテイーセットって憧れるな
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 18:39:00.11 ID:???
お、良スレ発見

>>7みたいに色々買ってそうな人の体験は参考になる。
でも、自分は普段用はボーンチャイナ。
やっぱ金属は冷めやすいので。
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 15:16:33.91 ID:???
自分は野外で飲むのも好きなのですが
チタンの保温ポットにいれて持って行きます
チタンは匂いが無いといいますがお茶(お湯だと特に)に金属臭?のようなものが
付いてしまい気になっています
ステンレスでも同じです
なにか匂いが付かず美味しく飲めるような方法は無いでしょうか?
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 20:05:17.55 ID:???
放浪
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 12:08:41.84 ID:???
「ディンブラ」で買ったボーンチャイナ
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 15:07:26.30 ID:???
さっきTVで開花堂の茶筒特集してたんだけどこれいいな
お前等も使ってる?
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 16:11:02.63 ID:???
ちょっと前にもTVで紹介されてたとかで一時盛り上がったな
別スレだったかもしれんが・・・
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 10:54:00.75 ID:???
俺も銀のポット欲しいなあ。けど金無いから
ハリオのジャンピングリーフポットにでもしようと思うんだけど、
使ってる人、いる?感想、ヨロ。
なんか、底が完全な丸底じゃなく、窪みになってるように見えるんだが。
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 12:07:45.66 ID:???
ハリオ持ってます。
底は窪んでいます。なので新鮮じゃない茶葉だと窪みにたまってうまくジャンピングしません。

洗いやすくて、注ぐ時の切れもいい。
難点を言えば、注ぎ口のしたの白いプラスチックの間に茶渋がつく。
白いので茶渋が目立つ。
同じ価格帯でiwakiのジャンピングティーポットブラックが良さそうに思います。
取っても硝子なので扱いに少し注意が必要だけど茶渋も目立ちにくいし窪みがないし。
どちらもコスパは最強ですね。抽出が見えてきれいだし。
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 18:33:54.68 ID:???
早速のレスをいただき、誠にありがとうございます。
迷ってた iwaki 製品のことまで言及していただき、感謝感謝です。
ジャンピングを優先してiwakiのジャンピングティーポットブラックにします。
本当にありがとうございました!
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 02:41:25.96 ID:???
UNITEAのとそっくりで、
音符(楽譜?)の柄つきのティーポットをご存じの方いますか?

ネットで探してみましたが、
UNITEAは柄ものは出してないみたいだし、
通販サイトでもそれらしい商品は見つかりませんでした。

48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 22:29:37.55 ID:???
開花堂の茶筒はTVで見ていて心拍数上がったw

普段は何かあって割れても悲しまなくてすむように、デパートの食器売り場で
セットになって売ってるジバンシイのとか使ってる。カップコンビニのシール
集め品だし。でも一応イギリスで買ってきたセットなんかもあるので、お正月
とか来客の時はそれ使ったりする。自己満足だけど、自分が満足できるっていう
精神状態は、仕事もオフも結構大事だね。
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/10(土) 01:49:02.71 ID:1leB9YDv
>>39
昔の魔法瓶
ガラスのいいですよ。
ステンレスに比べて保温時間は短いけど。
ヤフオクとかに沢山出てます。
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 12:55:30.71 ID:???
iwakiのジャンピングティーポットブラック買いました。
おおむね満足、特に注ぐときに茶葉が円い側面にとどまって
茶漉し部分にほとんど茶葉が行かないのがいいです。
ただ一点、カップに注ぐときに
注ぎ口以外のフタとガラスの接触部分から
湯(茶)が漏れ出てくるのは仕方ないんですかね?
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 16:47:56.16 ID:???
傾けすぎなんじゃないの?
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/29(木) 00:26:23.24 ID:???
葉々屋のポットがどれも気になる!
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/29(木) 13:30:47.34 ID:???
葉々屋のHPに載っているノリタケCを使ってる。
ノリタケアウトレットで買ったからもっと安かった。
使いやすく気に入っているので同じものを買い置きもしてある。
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/30(金) 00:57:15.22 ID:???
>>39
チタンは強力な酸化膜を持ってるから、口に含んでも味がしない。ガラスとおんなじ。
でも臭いを吸着する性質があるので、ヤカンや水道管の臭いを溜め込んだんだろう。
いちど塩素系漂白剤で殺してやって、そのあと煮立たせるくらい濃い紅茶入れて
安定させるといい結果になるとオモ。
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/03(火) 00:21:31.98 ID:efT3TF/n
二重ガラスで真空断熱してるポットなんてあると良いが……
意外と世に出てないもんだね。
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/03(火) 16:10:04.84 ID:???
Bodumにもあるし、HarioにもIwakiにもあるじゃん
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/04(水) 23:31:05.63 ID:???
ガラスティーポットの断熱版だよ?
Iwakiのは二重ガラスで一番イメージに近いけど
真空引きはしてないんだ。
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/09(月) 10:52:40.96 ID:WqaT2XUX
http://iup.2ch-library.com/i/i0529326-1326073828.jpg

屋久杉製の茶器とカップソーサーゲット!
ただ茶筒は杉の匂いが強いから茶葉入れられない
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/09(月) 14:48:16.05 ID:???
お茶受けには、柿の種が似合いそうだのう。
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/09(月) 19:18:26.93 ID:???
渋い趣味だねー
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/10(火) 10:14:31.68 ID:???
見れない
誰か再うp頼む
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/10(火) 21:06:53.78 ID:???
屋久杉もったいね
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/06(金) 15:50:24.59 ID:???
今まで湯飲みで淹れて茶漉しで漉してたけど洗うのが
大変すぎるので散々迷ってこれ買ってきてしまった・・・
http://www.amazon.co.jp/iwaki-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E8%8C%B6%E5%99%A8-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-400ml-K863-G/dp/B003AQBDWU/

ところで自分で淹れてもジャンピングなんてする?
一応ポット温めて沸かしたての湯で入れたけど
葉っぱ9割方浮いてしまった
ゆさゆさ振ったら逆に9割方沈んで一部の葉っぱが
ゆらゆら上下してる状態なんだけどこの事なのかな?
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 14:37:55.28 ID:???
>>63
自分で入れてもジャンピングするよ
お湯入れてすぐ9割型浮くのは多分お湯の温度が低い
(逆に入れてすぐ沈むのはお湯に酸素が足りない。
ちなみにジャンピング後に時間が経って沈むのは普通)

次の事項を守ってやればジャンピングする
・できれば底が丸形のティーポットを用意する
・蛇口の水を勢い良く出し、やかんに注ぐ(水に空気が混じる)
・お湯をわかす(この際、やかんがぴーっとなってもまだ未沸騰(90度未満)のことが多いので気をつける)
 大きい泡がぼこぼこ出るまでわかそう。やかんの場合は蒸気が勢い良く沢山出るぐらいまで待つのが吉
 ※ わかしすぎは酸素が抜けるので気をつける事
・湧かし途中のお湯で暖めておいたティーポットに茶葉を入れる
・高い位置から沸騰させたお湯を注ぐ

以上の手順を守ればジャンピングする
古過ぎる茶葉はやったことないけど、未開封で1〜2年前の茶葉なら余裕
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 14:39:23.17 ID:???
>>63
補足だけど振るのはジャンピングって言わないw
お湯を入れた時点で上下運動するのがジャンピング

湧かすお湯は、必ず汲みたてのものを使ってね
時間が経つと水から空気が抜けるから
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/20(日) 23:04:19.37 ID:???
パイレックスメジャーカップ、自分の調査上最安値で2個ゲット。もうこれ以上は望めないだろう。
たくさん入れて飲むとき重宝してるけど、ミルクティーはダメだった。総量多くなり過ぎて持て余した。
ミルク足す時は300ccくらいにしようと反省した。
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/28(月) 02:27:33.43 ID:uoPeKxn4
いいスレあげ。

コーヒーは100均シルクの耐熱ガラスポット。(旦那用w)

紅茶やハーブティーは東京インテリアのと楽天の母の日ランキング一位だった工芸茶セット。
共に耐熱ガラス。

模様があるやつ使ってみたいなぁ。ガラスポット飽きてしまったw
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/28(月) 02:37:15.72 ID:???
>67だけど書き込んだ後スレに目を通しましたorz
何か、一気に貧乏くさい雰囲気にしてごめんなさい。

いつか高くて丈夫なの欲しいな〜!
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/29(火) 20:53:33.61 ID:???
うちミントンハドンホール。でもお客が来ないと使わないので出番少ない。
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/04(月) 18:17:52.00 ID:8IbNL/BD
その時の気分で100均のガラスのだったり、ナルミだったり、ニナリッチだったり
ブランブリーヘッジだったり
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/07(木) 11:38:55.05 ID:???
ティーポット割れちゃったので新たに買おうと思うんだけど、本間製作所のティーポットってどうですか?
保温性低いから美味しい紅茶を淹れるには向いてないですかね?
陶器のだとkensポットのコロンとしたやつがいいかな。。。

使っている方いらっしゃいましたら感想などお聞かせくださいませ。
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/12(火) 20:14:45.60 ID:???
香臣窯のティーポット買ってみた
セラメッシュとかいう陶製の細かい茶漉しが内蔵されてるので
ストレーナーとか使う必要がなくなるので便利
蓋がインロー型なので茶殻が捨てやすいのもポイント
容量は450ccで重量は250g、値段は5000円くらい
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/12(火) 22:16:07.52 ID:???
本間のって持つとこもステンレスに見えるけど、
熱々の紅茶入れたら持てなくなりそう。
タカヒロのコーヒーポットみたいに空気穴開けて熱逃がす工夫とか
されてるのかな。
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/13(水) 13:20:17.71 ID:???
茶がらの捨てやすさなら
シルバーポットの計量カップが最強
風情もへったくれもないが
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/17(日) 20:28:14.51 ID:???
フタ無しで良ければファイアーキングの計量カップもいいよ
パイレックスと同じ分厚い耐熱ガラス製
もちろん、茶殻は棄てやすい
シルポはフタ付き2800円、ファイアーキングは1000円
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/18(月) 22:26:51.87 ID:???
せんだって念願のパイレックス500mlを格安で買い、蓋は探し中ながらそれに
千円かかってもシルポより安い。茶殻捨てやすいし、容量確実に計れるし、
ほんと重宝。んでいい具合になったら好きなティーポットに移してもいいし、
そのまま茶漉しでカップに入れるのも注ぎやすいし。
これに目を付けたシルポはやるなあ、とは思う。
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/21(木) 07:18:12.18 ID:???
6/28(木)7:45〜BSプレミアで放送の恋する雑貨は台湾茶器の再放送。
茶器と言ってもほとんどティーポット(茶壺)の話がメイン。
紅茶のような発酵茶にはコレ、鉄観音はコレみたいなお話。

上に出てた香臣窯のティーポットは番組でフューチャーされてる
紫砂茶壺になんか似てるかも。
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/23(土) 10:19:54.29 ID:???
計量カップ派意外と多いね。
みんな茶漉しはどんなの使ってる?
私は新潟燕フェアで買ったハイテク茶漉し(L)
直径が8cmもあるので、抽出液が太くなりがちな計量カップでも安心。
茶殻を捨てる時も、これに向けて捨てれば三角コーナーもいらない。
シンクが狭い人にお薦め。

茶漉しとしての性能も優れてて、普通のステンレス茶漉しだと
茶葉は落ちないけど、粉の通過は防げない。
これは細かい粒子も見えないから、気持ちよく最後の一口を飲める。
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/27(水) 19:43:07.33 ID:???
風情のなさではパイレックス以上だが
百均の600ml計量カップ使ってる
ナカヤ化学って会社で一応、日本製
素材は英国王立化学協会によると
温度がなかなか下がらないので不適格
とされていたポリプロピレン

パイレックスだと分厚いガラスが熱を
吸ってしまうからかジャンピング成功率
が60%くらいだが、これだと90%以上
茶葉が踊る。
ジャンピングで味が変わるかは置いといて
茶葉が踊ってるのを見るのは癒される

とにかく軽いので洗ったり、扱いが楽
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/29(金) 14:18:08.23 ID:???
ノリタケのポット持ってるけど、一人分淹れる時はティープッシュ使ってる
コーヒードリッパーの様なものの上部に湯が溜められる構造に
なってて、抽出時間になったらボタン押せばテコの原理で落ちるというもの
内蔵のステンレス茶漉しはかなり細か目
仕様には360ccまでと書いてあるが、500cc溜めても余裕がある
茶殻も捨てやすい。
ネットでは1500円で売ってるところが多いけど、イトーヨーカドーだと
800円で売ってるようだ
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/03(火) 19:24:01.10 ID:???
大森のヨーカドーのぞいたら
ワゴンセールで400円で売ってたぜ
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/08(日) 21:33:21.88 ID:???
オレも計量カップ派
5人分淹れるからアンカーの1リットルのやつ使ってる
1400円くらいだったかな

あつらえたかのようにピッタリはまる皿があるけど
面倒だからフタ無しがデフォ
香りが逃げそうだけど正直違いは感じない
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 10:02:17.78 ID:???
家飲みでは磁器で淹れてガラス製に移して飲んでる
飲むの遅いんで葉っぱ取りたいのと色楽しめるから

普段は磁器から魔法瓶で職場
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 20:53:26.62 ID:???
昔、バーゲンで買った丸くて白いウエッジウッドのティーセット
お値段、ポットとカップ2つで1万円位だった
ポットは八分目に入れて3杯分位の大きさ
10年以上、大事に使っているから安い買い物だったと思ってる
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 23:04:23.13 ID:???
NHKの「おしゃれ小物のヒミツ」って番組で南部鉄器の
ティーポットを紹介してた。比較実験でガラス、磁器よりも
保温力が高く、それが美味しさに繋がると言ってた。
フランスでも人気で、その理由はパステルカラーのもの
ができるようになり、それがかわいいもの好きのフランス人
に受けたのでは、と分析してた。
中国では富裕層の間で鉄瓶が流行っているとか。
上海万博で展示されてから人気が出たらしい。
中国では鉄のヤカンを手作りする伝統はないので日本の
ものを買っているとか。
番組の検証では、鉄瓶は湯の苦味、塩味の原因である
マグネシウムやカルシウムを細かい窪みが湯垢として
吸着するので茶がまろやかになる、と。
千利休も茶の湯で、南部鉄器で湯を沸かしていたらしい。
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/24(火) 19:19:03.90 ID:???
湧かすのは鉄瓶が良いと聞いたことがあるけど、鉄器で淹れるのは鉄分がアレって常識が…

って思ったらホーロー加工されてんのね
割れないし保温力あるなら結構良い選択肢かもね

ただ「細かい窪みが〜」ってのはティーポットのほうは適用されないでしょ、
ホーロー加工されてんだから

87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/24(火) 19:29:17.80 ID:???
あー、でも湧かした時点でありがた迷惑な鉄分が溶け出してんのか
やっぱり「鉄瓶」も微妙じゃね
「茶がまろやかになる」ってのも水の硬度より鉄分とタンニンがくっついた結果でしょ
レモンティー一辺倒にでもなりそうだw
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/26(木) 22:41:04.25 ID:???
鉄がタンニンと化合して問題なのは黒変くらいでしょ。
水色気にしない人は関係ない話。
白砂糖じゃなく、黒砂糖使う人と同じ。
真っ黒になるわけじゃないし。
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/28(土) 23:33:57.70 ID:???
東京エレクトロンって会社のCM
見たんだけど、ショッキングピンクの鉄瓶使ってた
あれが、NHKでやったとかいうやつなのかな
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/30(月) 13:20:03.93 ID:???
そのCMは知らないけど、そのまま南部鉄器の形の鉄瓶の胴体部(と蓋にも?)にポスカラでど派手な着色をした感じだね
消磁器に言って、あれはないはwどうせならそのまま鉄の風合いのほうが何倍も良い、と思う
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/30(月) 20:52:40.11 ID:???
曙、根来塗りのやつか?
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/13(月) 01:19:55.70 ID:???
ゼロジャパンのティーポット

ttp://www.zerojapan.info/en/colourchart/wh

いいお
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/13(月) 20:09:40.79 ID:???
引き出物で選んだ、デンビーのティーポット。
10年位のお付き合い。
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/21(火) 09:23:18.74 ID:???
ハリオのジャンピングティーポット(耐熱ガラス製)
一人で飲む分にはちょうど良い
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/05(水) 17:02:36.73 ID:???
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/07(金) 10:34:19.33 ID:???
>>86
日本茶の世界では鉄分を豊富に含む朱泥の急須が
茶の旨味を最大限引き出す、といわれてるぜ
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/07(金) 15:42:19.27 ID:???
>>95
GlobalVision「世界の紅茶」でやってたけど
トルコ人がポットの蓋と取っ手を針金でむすんでた
海外では割と当たり前のことなのかな?
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/07(金) 15:44:31.60 ID:???
>>96
日本茶は70度で丁寧に淹れるからな
紅茶は100度でしかも勢いよく水を注いだりする
別物だよん
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/07(金) 15:47:20.29 ID:???
え?
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/07(金) 22:22:25.78 ID:???
は?
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/11(火) 09:09:56.99 ID:???
浅い、浅すぎる
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 20:29:06.47 ID:???
まあ温度と関係があるかどうかはわからないけど、紅茶に鉄分はタンニンと結合
しちゃって黒ずむから、視覚的にダメなんじゃない?
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 08:35:11.86 ID:???
積極的にタンニンの渋みを引き出すか否かってことだろ
温度見て緑茶淹れたことないんかあんたら
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 13:55:10.93 ID:???
浅いなあ
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/22(土) 23:55:31.52 ID:???
常滑の素焼き?なんかザラザラの急須で淹れてもらったジュンパナFFが凄いうまかった
茶葉を分けてもらって、家でパイレックス使って淹れたら別物だった
本人曰く、セイロン系は合わないそうだ
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 00:29:30.50 ID:???
まあ、あれだ
ダージリンファーストフラッシュは緑茶みたいなもんだから
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/08(木) 22:37:06.54 ID:+D5lNcnI
今度の恋する雑貨はイギリスのアフタヌーンティーセット
でかい壷みたいなティーポットが予告で流れていた
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/05(水) 02:07:14.99 ID:c5MpBeyH
美の壷のティーセット、また再放送するみたいね
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/08(土) 19:14:17.35 ID:U+nyMrz8
ニトリで買ったガラスでできたティーポット
淹れるのが上手じゃないから水色見ながらだと安心する
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/19(水) 04:35:20.46 ID:NfGtHmNY
逆に色に惑わされてる可能性大
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/19(水) 11:47:41.37 ID:???
いや、色やジャンピングの様子も楽しむものだし綺麗ならいいんじゃない

しかしウチではもはやニット帽は欠かせぬというジレンマ
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 00:13:54.03 ID:???
>>111
ティーコージーの代わりかいw
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 04:12:08.66 ID:w1zTsiuw
かなり重宝するよ
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 11:31:17.27 ID:???
いい考えだね 真似するわ
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 01:16:22.85 ID:???
質問です。

普段使いのティーポットに1Lくらいのを探しているんだけど、お手頃価格の物を
買おうか外国のブランド物を買おうか迷っています。ご助言ください。

ブランド物の利点→・使って気分がウキウキする(お茶の時間がさらに楽しくなる)
・装飾でテーブルが華やかになるし鑑賞に堪える ・計算されているデザインで
あろうから使い易い

国産市販品の利点→・安いので壊してしまった時のダメージが少ない=気兼ねなく
使える=複数買えて楽しめる ・テーブルでうるさく主張しない

どっちを重視するべきでしょうか?10年くらい同じポット(液垂れする&デザイン
好きでない)を使っていて、壊れないもんだから、買い替えを決意したんですが…
迷ってます。 
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 02:39:27.07 ID:QPPDCMvk
ブランド物に一票
だってまた国産の買ったとしてもずーっとそれ使う性格だと思うよ
それならデザインの好きなもので楽しくなるほうが良いよ
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 04:32:22.62 ID:qpR/RAKu
茶漉し…
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 10:36:59.57 ID:6wCbFYcs
錦園の茶こしが最強だと思うが、最大で350mlしかないんだよな
せめて700サイズがほしい
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 11:44:34.34 ID:???
>>115
ああ、自分と似たような人がw
スペースやお財布に余裕あるなら両方買っちゃえば?気分によって使い分けてさ
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 13:23:42.38 ID:???
見た目よりも機能性を重視した方がいいと思うけどなあ
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 23:36:41.33 ID:???
何十万もするポットじゃないなら両方買えばいいと思うけどな
何十万もするものなら普段使いはちょっと怖くて使わなくなったりする
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 23:59:44.93 ID:???
でも質問者がもうブランドのティーポット買えって背中押してほしそうな感じだよね
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/04(金) 14:19:21.35 ID:???
あとは容量が本当に1Lも必要なのか
満水で使えた方が美味しくできると思うし
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/04(金) 14:22:48.91 ID:???
1Lってことは毎回おやつや夕食後とかに家族そろって飲むんじゃない?
125115:2013/01/05(土) 00:55:28.80 ID:???
>>116-124
みなさんありがとうございます。おっしゃられている通り、ウェッジウッドあたりを
買いたいのですがためらい、スレで質問させていただきました。
自分用はガラスのを持っていて今のところ満足なのですが、親戚が家に来たときに
サーブするために少し大きいものが欲しくて。7〜8人用を探し中です。小さいの
2つも考えなくもないのですが、洗うのが面倒(ポット愛好者失格か?)で…。
正月セールにうまく乗って、気に入ったのを探そうと思います。普段用来客用と
2つ買うのも、検討します。レスくださり、ありがとうございました。
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 01:17:45.27 ID:???
まだここ見てたら参考までに
来客用なら、ティーポット・シュガーポット・クリーマーの三点を同じシリーズで揃えると
値段以上に見栄えがするよ
白ならどんなカップとも合うけど、まっしろ三点で見栄えのいいものとなると結構難しい
いっそ銀にすれば無問題だが三点セットだと予算が合わないかな

自分用なら400〜600ccあたりの白磁の国産がおすすめ
個人的には見た目・大容量=海外有名ブランド、実用性・お手ごろサイズ=国産
だと思ってる

で便乗質問なんだけど
ttp://na.wwrd.com/ae/us/wedgwood-english-lace-teapot/invt/091574153537/

これ日本でも取り扱ってたっけ
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 11:17:30.07 ID:???
親戚が来た時ってことは年に数回ってことでしょ
だったら、今のガラスのポットで二回出せばいい
大きいサーバーに移せば、同じ茶葉で二回出してもそれほど味は落ちないよ
3回出すとさすがに薄まるかもしれないが
一回目はものにもよるが3分蒸らしくらいだけど、二回目は葉が開いてるから
蒸らしなしでも結構出る
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 11:31:39.46 ID:???
結局大きいサーバーが要るじゃねえか
洗う手間も2個分
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 12:34:03.47 ID:???
ウェッジウッドは茶漉し穴がないからなあ
フルリーフだとすぐ詰まる、ドボッ、グバッと一気に出て盛大にこぼれる
ジノリやエインズレイも穴がない
ノリタケ、大倉、ヘレンドあたりは茶漉し穴がある

115さんウェッジウッド買っちゃったかな
CTCとか細かい茶葉なら詰まらないよ、掃除も楽だし
ただ、カップの上に添えた茶漉し網に、うずたかく●ソの山みたいなものができあがるからお客様の前ではびみょーかも
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 13:46:50.04 ID:???
海外ブランドは茶こし穴ないのか(´・ω・`)
さすがかゆいとこに手が届く日本というべきか外国がおおざっぱすぎるのか
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 14:20:13.85 ID:???
ロイヤルコペンハーゲンには茶こし穴があるな
でも細かいのは抜けてくるし、結局は茶こしで受けるから関係なくね?
玉露みたいに絞ったりしてるの?
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 15:07:18.34 ID:???
>>129
注ぎ口に突っ込んで使うこんなストレーナーもあるよ
http://maron31.blog.ocn.ne.jp/day/2012/05/post_1291-4.html

>>130
茶こしが別になっているのが普通だけど
海外ブランドでも茶こし穴のあるものもあるよ
個人的には茶こし穴がない方は手入れがしやすくて好きだけど
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 15:15:07.24 ID:???
>>128
え?直接ティーポットから注いでるの?
最初の人と最後の人で濃さが全然変わっちゃうじゃん
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 15:56:46.78 ID:???
ここって毎回サーバー用意していちいち
入れてるきちんとした人ばかりってこと?
洗い物嫌いだからそういうことしだすと
紅茶から離れてしまいそうで絶対に手を出さないことの一つだw
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 17:08:47.93 ID:???
>>131
茶こし穴がないと注ぎ口に茶葉が詰まる→液体の水圧で茶葉が一気に押し出される→カップからこぼれる
大きな茶葉をせき止められるかどうかが重要

>>132
英国系はなくて大陸系はあるっぽい
CTCとフルリーフで使い分けてるよ
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 17:55:08.94 ID:???
>>134
人が多い時の話でしょ。2人分くらいだったらムラも少ないだろうし
1リットルともなれば相当なムラになる
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 18:45:24.13 ID:???
100均で売ってる500mlのガラスの水差しをサーバー代わりにしてる
一人の時は使わないけど、2人の時は使ってる。どちらかというと2人の方が多いかも
洗い物は紅茶しか入れないので基本、水ですすぐだけだから苦にならない
まあ、ティーポットも同じか。茶葉を出す分、ちょっと面倒だが
コップだけだな。スポンジ、せっけんで洗うのは
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 19:38:56.94 ID:???
日本茶と同じやり方でまんべんなく少しずつ注いでるけどダメ?
ポットのフタ開けてスプーンでひと混ぜするより
エレガントだと思うんだけどダメですか
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 21:20:08.23 ID:???
ウェッジウッドのティーポット見てきた
ほんとだ、お高いのに茶こしなかったわ
日本製だと安いのでも陶磁器の茶こしがついてるからびっくりしたわ

>>132
な、なんだかコップの底洗う道具みたいというか即物的で吹いたw
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 21:23:55.77 ID:???
>>138
ちょっと冷めちゃいそうじゃない?
日本茶はわりと低い温度で淹れるからいいけど、紅茶は熱いのをサーブしたほうがおいしいような
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 21:38:34.21 ID:???
あーそれはそうかもしれない
砂糖入れる人にとっても熱いほうがいいよね
念のため確認だけど、サーバーに移すだけで濃度均一と考えてもいいのかな
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 21:50:49.57 ID:???
>>139
マイセンも茶こし穴ついてるよ
ただ球形に近過ぎて蓋が小さいから茶殻を取り出すのがめんどい
ヘレンドはもう少しやりやすいけど取っ手が細くて怖いんだよね
ティーポットについては国産はほんとよくできてる
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 21:55:47.03 ID:???
1リットルのサーバーだとこのスレでティーポット代わりに良いとされている
パイレックスのメジャーカップがいいよ。Amazonだと3000円くらいだけど
楽天見てみたら1100円で買えるようだ。
ディンブラの700ccのティーポットでフルに作る場合はパイレックス使って
濃さを均等にしてる。そうしないと底の方飲む人が渋いから。
一人で一杯飲むときは錦園の250ccの横手急須。茶こしがいらないのが便利。
350ccのティーポットは倍くらい高いし、大きさ的に中途半端に感じたので。
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 22:08:07.24 ID:???
パイレックスに一度移してから茶がらを除いたティーポットに戻すってことなの
それともみんなの目の前にパイレックス持ってって目の前で注ぐってことなの
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 22:39:26.95 ID:???
>>138
スプーンでひとまぜすると蒸らされてもろくなってる茶葉が崩れてエグみが出るって言うね
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 22:51:36.54 ID:???
>350ccのティーポットは倍くらい高いし
そうかな
同じ価格帯でもいろいろあるよ
でもなあ急須の茶こしはトラウマなんだよなかりがねの茎がすぽっと刺さって取ろうとしたら穴が破れたとかさ
と思ってググったら錦園の茶濾し孔なにこれすげえw
陶器であそこまでやるとは日本の職人すごすぎるw
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 23:21:30.29 ID:???
確かにHP見るとすごい細かいな。
オレは新潟燕のハイテク茶こしってココア粉も通さないステンレス茶こし使ってる。
やっぱ、メイドインジャパンはすごい。

そういえば、NHKで見たけどフランスやイギリスで南武鉄器のティーポット
湯沸かしの鉄瓶じゃなくて急須として使うやつが売れてるってやってたな。
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 23:41:26.16 ID:???
>>145
ダージリンの人はスプーンでぐるぐるかき混ぜてた
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 23:44:21.77 ID:???
>>144
カップに注いで、盆に乗っけて出す。ポットもパイレックスも見せない
別にティーパーティーをしてるわけじゃないから
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/05(土) 23:57:47.28 ID:???
今日はなんて日だっ!
一年で150レスしかつかない過疎スレなのに、一日で25レスだとっ・・・
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 00:30:55.30 ID:???
>>148
インド人はCTCを飲む人が多いと聞くけど、崩れにくいのかな
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 00:33:11.10 ID:???
>>147
カラフルな南部鉄器が出回るようになって、
ヨーロッパで爆発的にヒットしているらしいね
外人のブログ見ていると、主にドイツ旅行の記事に出てくることが多い
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 01:01:11.26 ID:???
レス内で言ってるように、茶葉がポットからドバドバ出て積み上がるのがみっともない、
口の細いポットはそれどころか詰まる、ってことでしょ

帽子を被ったガラスポット with 目のクソ細かい茶漉しのウチは関係ないんだけどさ
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 01:50:05.91 ID:???
>>145
エグみが出るのは日本は軟水だから出やすいのかもね
外国は硬水の国多いからダージリン地方も硬水なのかも
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 01:59:24.14 ID:???
ダージリンは軟水ってどっかで聞いたような
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 02:20:06.58 ID:???
インドはニューデリーのデータしかないけど140で硬水みたいだね
イギリスはロンドンで非常な硬水でスコットランドは軟水
でも同じ国どころか同じ地方ですら硬度が全然違うから確かなところはわからないw
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 08:58:59.37 ID:???
イギリスは気候も水も人間の器質もバラバラだから、加工食品も工業製品も敢えておおざっぱに作ると聞いたことあるわ
使う人によって違いがでか過ぎるんで、あとはそっちでテキトーに調整してくれみたいな
ドイツは日本と同じくらいの軟水
高級ラインのポットやカップが紅茶前提なのも、茶こし穴つきなのも紅茶がウマイからかもしれない
ドイツのコーヒーはなぜかマズイが
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 09:03:25.33 ID:???
>>150
茶器類って定期的にマイブーム来ない?
気になりだすと果てしなく気になってくる
そういう時期が重なって盛況なのかもよ
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 09:07:32.08 ID:???
ダージリン落札量世界一はドイツなんだぜ
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 12:06:15.83 ID:???
近所の骨董屋の店先に
銀張り陶器のティーポットとミルク、砂糖入れ
三点セットで500円wでゲットした
銀がかけてるところは少しあるけど
全体的にはきらきら光ってゴージャスな感じでお買い得だった

ただ、扱い方がいまいちわからんのでご教授頂きたい
店先にあったので中は徹底的に消毒したいけど
薬品をつかうと外の銀メッキ部分が駄目になりそうだし
熱湯だけで大丈夫なのかな?
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 12:35:40.94 ID:???
銀メッキなら普通に熱湯でいいと思う
なんならでかい鍋で煮れば?
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 15:14:50.96 ID:???
>>160
お値段が素敵すぎるw
いい買い物したね
自分も同じ立場ならとりあえずでかい鍋で煮るかな
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 16:22:26.32 ID:???
>>157
ドイツは硬度300前後だからガチ硬水だよ
Gerolsterinerなんて硬度1300だしね
ヨーロッパはほとんど硬水だと思ってれば間違いないってほど水道水は硬水ばかり
一度日本の洗剤とかシャンプーもっていってヨーロッパ旅行してみるとわかる
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 00:46:35.74 ID:???
ポット質問した>>115です。みなさん本当にありがとうございます。
こんなに話題が出てくれてすごくうれしい。>>150さんの言う通り
びっくりしましたw

きょう、銀座のルノーブル行ったんですが、時間の関係でもう二軒に
寄れず、店ごとの価格比較ができず、現物の大きさや質感の確認に
とどまって帰ってきました。しかもオンラインショップではやって
いない半額セールに引っかかって、ポットじゃなくてTC/S買っちゃい
ました。お店のお姉さんの口車に乗ってしまったorz しかも二客もorz

形はベッキオホワイトが好みでした。好きな形とデザイン、容量で、
買いたいと思っていたウェッジウッドは全て底がWマークで興ざめし、
逆にすべてが好みだけれども40%OFFに全く見えない値段のヘレンドと
マイセンはあきらめました。あんまりお高いと普段使いができないし。

茶渋が落とせないと困るので茶漉し穴は不要な自分は(銀のティー
ストレーナーも探し中)ヨーロッパの丸開きポットが好きです。
でも一万円を切ってくれるものがなかなかなくて、難しいですね。
悩んだところで目に入ってしまったティーカップ…orz
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 08:40:16.40 ID:???
銀のストレーナーは基本穴でかいし、湿気の多い日本ではすぐ曇るし
あまり薦められないな
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 21:11:39.60 ID:???
>>164
よくある話
そしてこれまでの条件にそのC/Sと合うことという条件が加わり
いつまでもティーポットが決まらずにC/Sばかり増えていくわけだ
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/07(月) 21:42:29.12 ID:???
>>165
ダージリンとかOP中心じゃない人はハイテク茶こしが一番いいと思うよ
玉露とかを通すと、にごりが落ちないので、それはそれで難だけど
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 09:34:43.41 ID:???
ジノリ破産かー
いろいろ噂は聞いてたけど話がまとまらなかったんだね
残念だ
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 17:29:53.53 ID:???
錦園の茶こしすげえな
でもティーポットも急須もどうもデザインがしっくりこない
この茶こし搭載した別の会社のポットとかないのかな
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 20:00:58.89 ID:???
>にごりが落ちない
すごいな
買うわ
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/08(火) 20:38:21.04 ID:???
http://www.yamaderakk.co.jp/tokoname1.html
あの茶こし(ささめ)作ってるのは高資陶苑ってところみたいだね
錦園のやつは極細ささめってやつみたいだ
普通のささめの急須は楽天にいくつかあった
紅茶用の後手のは見つからなかった
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 04:31:00.96 ID:U3o9LqIO
イッタラのティーポットはどうですか?
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 21:23:52.59 ID:???
ガラス以外の、透明じゃない急須・ティーポットを選ぶ意味って何なんですかね
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 21:27:14.46 ID:???
保温性かな
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 21:44:37.37 ID:???
ガラスよりはちょっとだけ丈夫だと思う
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 21:52:00.89 ID:???
保温性、それからクラシックな見た目だな
ガラスオンリーで見た目重視だと脆いし
177172:2013/03/02(土) 23:31:59.87 ID:U3o9LqIO
>>173
ガラス製にはこだわりませんが、茶葉のジャンピングには丸型のポットのほうが適しているのだろうかと
そこが気になるくらいです。
持っている人がいたら、使い心地・気になる点など教えて欲しいです。
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 23:39:08.28 ID:???
パイレックスメジャーカップもジャンピングは楽しめるよ〜
あと、お湯が足りない時にレンチンで沸騰させて、そこに茶葉を流し込める利点あり。
お客さんに出すときは温めておいた別のティーポットに移せばそれ以上濃くならないし。
重宝してます。
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 23:51:36.19 ID:???
>>178
(重宝しているのはパイレックスメジャーカップですよね?^^;)
なるほど・・・参考になります。
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 22:43:12.63 ID:???
正直、ガラスだと割ったときが面倒

3分後か50年後かは知らないが使っている以上はそのうち割れるのさ
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/26(火) 22:44:03.02 ID:???
そうだね、やっぱ銀しかありえないよね
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/27(水) 00:46:03.46 ID:???
銀は手入れが面倒じゃまいか?陶器は注ぎ口欠けるし、硝子はある日突然割れてビックリする

結局高いのはしまいこんで、ホームセンターで買った安くてお茶が沢山淹れられる大きなポットをガンガン使ってる
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/28(木) 00:53:31.03 ID:???
今日夕食で入ったカフェのポットが、大きさの割に蓋が小さい(しかも蓋上が平。
持ち手は掘り下げられて作られている形)多分スタック用のポットだった。
中を見ると網の筒がセットされていて、とても狭い。何だよ、この胴体の太さ意味
ねーじゃん、と思った。せっかくの茶葉が自由に対流に乗れないのは残念だった。
まあ、その上ティーバッグが入ってたので、なおさら浸出しないでしょーよ、と。
残念であった。
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/29(金) 23:45:49.64 ID:???
銅のティーポットはどう?
ないのかな?
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/30(土) 09:35:28.98 ID:???
>184
銅は鉢植えに水やるには最高だ。

無印のボーンチャイナLを愛用中。
安くて国産。
大容量なのに邪魔にならない丸いデザイン。
蓋の裏にストッパーもあるけど、指で押さえられるので片手でも注げる。
ティーカップにゆっくり注いで良し、
大きいカフェオレカップにだばだば注いで良し、
最後の一滴をスッキリ振り落とせて垂れないとか優秀。
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/30(土) 12:21:45.45 ID:???
恋する雑貨でやってた小さめ(150cc)の台湾茶壺をセイロン紅茶にも使ってる
蒸らし時間が短めで済むのと、磁器よりも味が良くなる
2人分とか入れる時も、同じ茶葉で二煎してもあまり味が落ちないのもいい
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/01(月) 01:22:28.88 ID:???
>同じ茶葉で二煎してもあまり味が落ちない

まじで?欲しくなった。
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/03(水) 22:24:11.03 ID:???
>>185
フタが大きいから、茶殻捨てる時、楽そうだね
茶こし部はどうなってるの?ステンレス?公式見てもわからないもんで
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/04(木) 01:36:55.56 ID:???
ストレーナーは付いてないとあるから単孔なんだろ
単孔は流れが良さそうに見えるが、実際は逆で茶葉が詰まりやすいんだよな
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/04(木) 06:56:55.15 ID:???
YouTubeで60年代の英国映画を観てたら、ブラウンベティーが登場したよ。
家庭用のは普通だったけど、軍隊で紅茶を出す場面で使われてたのは土瓶並みの大きさ。
あ、何処も同じだね と思った。
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/05(金) 14:52:22.69 ID:???
>188
注ぎ口を塞ぐステンレスの茶こしがついてるよ。
内側にむけて出っ張ったぽこんとした小さいやつ。
よくあるザルみたいな茶こしじゃなかったのも購入の決め手。
一応取り外しもできるよ。
>189
白磁の方はついてないみたいだね。
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/05(金) 17:43:33.74 ID:???
白磁じゃないのって無印ネットに載ってる?
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/06(土) 01:33:17.58 ID:???
載ってるよ。
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/14(日) 22:44:33.31 ID:Mjsh7/co
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/15(月) 07:07:49.08 ID:???
JK整体ってエロ動画らしきものが表示されるが、ログインしないと
見られないと出る。youtubeにログインとかあったって初めて知ったが
エロ見るために入会するのもアレだなと思いやめた

ティーポットとの関係はなんなんだ?
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/07(火) 01:08:33.51 ID:???
>>178
パイレックスメジャーカップってメモリおかしいよね
どうも10%くらい多めで切っている
しかも上が広いから量が多いほど誤差がどんどん大きくなる
ガラスが厚いから屈折でメモリの見え方も角度ズレ大きいし
結局ガラスボウルの使い方しか出来ない
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/11(土) 22:02:55.77 ID:???
>>196
そうなの?カップに注いだあと自分の好みの濃さにお湯を差す(いずれも適当)
のであまり気にした事はなかった。だとしたら正確さを追求するためには別の
メジャーカップの方がいいのかもね。気にしない自分にとってはありがたい品です。
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/11(土) 22:13:16.86 ID:???
あっ、カップちゃんだ!
遊んで、遊んで〜
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/10(月) 22:30:18.32 ID:???
最近、中国茶スレで茶器の話がよく出てるのだが、ここ最近の7,8種類の茶器は
どちらかというと紅茶向けなのではないかと思える。スウェーデンのBULKYのティーポット
ザ・ダージリンのテイスティングカップ、このスレでもよく出てくるパイレックスの計量カップ
錦園のティーカップなど。無名異焼の日本茶用急須も紅茶がおいしく淹れられるとか
全部コピーするの面倒なので、スレを張っとく

♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ 2杯目♪♪♪
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1364312963/
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/11(火) 00:44:58.92 ID:???
BULKYって大きさが極端だな。250mlと1500mlって。
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/11(火) 11:02:28.90 ID:???
250はソロ用か
700-800くらいの大きさのラインアップが欲しいところか
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/11(火) 16:25:52.07 ID:???
250は一応ミルク入れらしい。にしてはでかいよな
ダージリンのテイスティングカップは一人分淹れるには良さそう
動画見る限り、普通のテイスティングカップと違ってスムーズに注げるみたいだし
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/14(金) 15:23:35.07 ID:???
>>199
無名異のティーポット、錦園ほどじゃないけど、陶器としては細かい茶こしだから
もしかすると、BOPくらいならステンレス茶こしいらずかもしれないな
錦園は350mlって中途半端な大きさだから買ってないけど、こっちは700mlか
ちょっと悩むな
一般的に香りを殺すって言う陶器なのに香りが良くなるって書き込みもあるし
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/15(土) 13:49:57.30 ID:???
>>146じゃないけど、このレベルの大きさだと一番茎が刺さりそうな感じ
錦園のやつよりも山が高いので茶葉詰まりは起きづらそうだけど
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/19(水) 22:31:41.88 ID:???
楽天で香臣窯のティーポット買った
ガラスとボーンチャイナのティーポットは持ってるけど、陶器は初めて
言われてるように、紅茶を淹れると水が丸くなると言う感じがわかる
香りや色が悪くなると言う話もあったが、そっちは今のところ感じられず
茶こしも画像を見る感じ、錦園のやつの旧タイプと同じものに見える
BOPでもグラニュー糖より小さい粒が少々落ちる程度
450mlは200mlを二人分作るにはちょうどいい感じ
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/19(水) 23:38:22.27 ID:???
>>200
フタを回転させると傾けても落ちない工夫はもっと他のティーポットも採用してほしい。
ただ、大きさの割に持つ所がやけに小さいのと、茶こしが取り外しできるステンレス
というのがなんだか安っぽいのがなあ。
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
リムテーのガラスの特大ポット(1200ml)がなかなか使い勝手いい
茶こしも受け口にセットするガラスのと、注ぎ口にセットするスプリング状のステンレス
二種類ついてるし
この量だとアイス用に一気に作るのに結構向いてるかも
送料込みで1980円だった
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>206
ノリタケのボーンチャイナじゃないティーポットにも回すとロックされるタイプの蓋はあるよ
ttp://www.noritake.co.jp/tableware/system/shopping/a.cgi?mode=productdetail&productid=6243
これなんかはボーンチャイナでも同じ形のがあるのになぜか白磁のほうしかロックできない
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ガラスポットはハリオの700mlが980円くらいでよく売ってるな
水切れが良いから、茶海として使うのもありだと思う
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ハリオの「ふかみ」ってガラスポット買ってみたけど、茶漉しがでかいな
小ぶりなポットくらいでかいから、茶漉しの内部でジャンピングしてるのが見えた
ガラスのポットは中が見えるのがいいんだな
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
すぐに飽きるよ
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RErAkjz1
アフタヌーンティの限定のティーポットが、自分のイギリスびいきムラムラ心を
煽ってくれた。
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
外側がガラスで茶漉しがメッシュのが欲しいな。蓋はプラスチックで、容量600ml。

今現在も使ってるんだけど、割ったら代品が存在しないことに気付いて恐る恐る使ってる。
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
割れない冷めにくいでステンレス二重壁のティーポット使ってるけど
ぶつけて外側の底が凹んだせいで保温能力を失ってしまった
ティーポットとしては普通に使えるのに
急速に愛着が無くなってきた
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
http://www.matubara.com/syouhin/kettle/kyuusutea2/tea700miya.html
ステンレスならこれに乗り換えるというのはどうだろう
二重じゃないから軽いぞ
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
二重の使ってみたいな。
もしかしてティーコージーいらなくなる?
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ステンレス二重のラーメン丼とかあるんだな、初めて知った
上手急須の方が同じ容量で100gくらい軽いみたいだね
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
緑茶スレで見つけた520mlの紅茶ポット。独特な模様と注ぎ口で話のネタになりそう
http://item.rakuten.co.jp/sunway-jpd/tk5-102/
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ヤカンヅルと急須とスイカを悪魔合体させた感じだな
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
くちづけしたくなるな
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/01(日) 01:32:07.80 ID:???
昔の漫画のタコ(というか「蛸」)を思い出したw
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/01(日) 10:52:28.09 ID:???
こういうベロの長い注ぎ口は切れが良くて使いやすいよ
陶製茶漉しも極細ささめだし
ただ、テレビで紹介されるほどの職人作だからか、ちょい高いのがネックだな
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/01(日) 14:02:45.97 ID:???
かぼちゃみたいでかわいい
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/01(日) 15:32:05.24 ID:???
中国茶用だけど、その名もズバリ南瓜茶壷ってのもある
http://www.ctrading.co.jp/shop/24_448.html

あと、このスレで何度か話題に出てる錦園のティーポットもかぼちゃっぽいかも
http://www.nishikien.com/2005/001tea-things-pot/tea-things-001.html
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/01(日) 23:18:34.73 ID:???
茶漉しが作りつけられてるのって、茶渋がたまりやすくてしかもとりにくくて
困らない?ハイターの原液とかに漬ければ解決なのかな?
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/02(月) 07:54:39.25 ID:???
急須は洗わないもの。漂白など問題外
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/02(月) 08:24:44.55 ID:???
茶渋には目をつむった方がいいねえ
こびりついたタンニンの影響より、むしろ洗剤やらの匂いのほうがよろしくない
極論、自分のガラスポットなんて水洗い以上のことは滅多にしてないよ
お客用は別にあるし、フレーバーティでも飲んだ後でなければ風味に変わりはない
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/02(月) 09:40:06.71 ID:???
ハリオの茶々丸急須がいい感じに茶色く育っていくのが好き
でも、2,3年くらいで必ず割っちゃうの
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/03(火) 14:04:50.32 ID:???
渋谷のハンズメッセでシルポでお馴染み、パイレックスの分厚い計量カップが売ってた
250ml630円、500ml680円、1リットル945円
Amazonとかより安い。ただ、ハンズネットでは扱ってないもよう
渋谷以外に置いてあるかは不明。ハンズメッセは明日まで
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/22(日) 11:07:22.92 ID:???
日本橋三越で錦園の展示販売やってたので行ってみた
画像で見るより実際で見ると結構インパクトあるな、例の茶漉し
黒しかないのでちょっと迷ったけど、結局買ってしまった
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/29(日) 23:02:08.85 ID:???
常滑の後手の急須使ってる。
中華風というかオリエンタルチックで気に入ってる。
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/29(日) 23:26:41.95 ID:???
>>230
俺も見てきた。
いい感じの急須やティーポットがあったけど、
結構高いなあw
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/02(水) 20:40:36.20 ID:???
三越はそのフェアと違った場所にあったフランス製の1リットルくらいの
でかいポットが気になった。処分価格2600円だったが、でかすぎて持ち帰る
のがおっくうでやめた
フェアじゃないから、今でも売ってると思う
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/19(土) 23:48:40.53 ID:???
サーモスのティーポットは糞?主に味的に
札幌住みだからあの保温性には惹かれる
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/24(木) 01:11:23.02 ID:???
魔法瓶もそうだけど、あったかくてもおいしくはなくなる
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/25(金) 02:36:04.59 ID:???
ジャンピング用でイワキとハリオだとどっちがお勧め?
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/25(金) 10:08:52.36 ID:???
お、ちょうど両方持ってるわ
ハリオのがいいよ
見てわかるけど、イワキは底の部分がマイナスポイント
ただ台座部分が必要ならイワキのがお勧め
例えばウチでは台所で煎れてるから、
台ふきんなりなんなり使えばいいので必要ない
毎度食卓に出したり、外に持ってったりするなら無いと面倒
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/25(金) 12:53:54.84 ID:???
>>237
ありがとー
後出しで悪いんだけど、茶漉しはどうだろう
ハリオのは取り付け式みたいで、洗い手間や葉が漏れたりしそうで気になった
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/25(金) 16:18:47.02 ID:???
ハリオのふかみなら問題なし
急須となってるが、ハリオの最新技術が結集している
240237:2013/10/25(金) 17:52:20.03 ID:???
>>238
どっちも同じようなのが付いてるよ
イワキの方が取り外しはしやすいかな
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/26(土) 00:26:44.85 ID:???
>>234
0.6Lのもってるよ 結論からいうとダメ
最大の弱点がHOTでステンレス臭がする事
coldなら大丈夫だけど

あと上がプラスチックだから結構そこから熱が逃げるかな

(上が熱を逃がすタイプの真空マグにも言えるが、
あたかいものは温度差かラ冷めやすい 冷たいのは室温との差が少ないから割と長持ち)

他には結局中の茶こしを抜く必要があるので その処理がだるい

今は麦茶専用器として大活躍しています
242241:2013/10/26(土) 00:34:24.63 ID:???
あーあと中が洗いづらいです。柄付きスポンジ必須
哺乳瓶用スポンジが必要です。

元ポット難民としては急須が一番使いやすいなー 
やはり、日常使いの便利さは日本製が一番だわ
常滑+ささめ網をお勧めしておく

遍歴
ジャンピングティーポット→サーモス保温ティーポット→銅製ティーポット
→ガラスメジャーカップ→陶器性ティーポット(英、独独)x3→急須
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/26(土) 11:46:20.56 ID:???
>>239 >>240
ハリオにするわー、あんがと
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/26(土) 18:21:44.93 ID:???
保温性皆無だけど、硝子のティーポットがやっぱり好きだなぁ。
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/27(日) 12:37:17.63 ID:???
水色と茶葉の動きが見えて綺麗だよねぇ
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/31(木) 11:38:34.62 ID:???
三百円ショップで見つけたんだけど
シリコン製の湯切り付きメジャーカップが意外に重宝。

普通にお茶淹れても良し、
片手鍋で煮出したミルクティーも濾せるし便利!
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/23(月) 20:57:35.11 ID:???
実家片付けしてたら出てきた
日東紅茶まじっくポット

異様に使い勝手が良くてこればっかになった
HOYA IVORY CHINAってあるけど
なんかのプレゼント企画品だったんだろうか
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/25(水) 01:05:15.00 ID:???
>>96
どっかのバカ茶屋のホームページ受け売りみたいなこと言うなよwww
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/28(土) 09:24:59.70 ID:???
紅茶と鉄分は相性悪いよ
一回 鉄製のでやってみればわかる
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/28(土) 11:16:31.78 ID:???
>>96はあのH●J●じゃねえの
だっせえ
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/30(月) 12:04:00.90 ID:???
陶器+ティーコゼーの保温力に不満なんだけど、みなさんどうされています?
キャンドルのポットウォーマーとか使ってる人いないかな
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/30(月) 14:50:36.47 ID:???
>>251
下にはなにか引いてますか?
下にコルクの鍋敷き引くとだいぶ違うかんじがします
キャンドルも持ってるけどやはり煮詰まるんですよね
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/30(月) 15:07:44.08 ID:???
>>252
キルトの鍋敷を使ってますがコルクほど保温力はないかも知れません。コルクも試してみます。
キャンドルが煮詰まるとは盲点でした・・・ありがとうございます!
冬はどうしても紅茶が冷め易くて困りますね
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/31(火) 16:14:45.98 ID:???
電気式の保温プレートとかじゃイヤなのかな
TOSHIBAの保温トレイ ブラウン HW-91(C) とかそういうやつ
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/31(火) 23:35:19.76 ID:???
>>254
保温プレートって鍋とかだけじゃなくて紅茶にも使えるんですね!
ちょっとコードが邪魔そうですが検討してみます
どうもありがとうございました
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/10(金) 21:44:04.11 ID:4/7Lhj61
>>251
ポットごと電子レンジでチン
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/11(土) 22:12:20.63 ID:???
飲み切っちゃうけどなー
抽出中なら 安売りしてるフリース製品がいいよ 帽子とか
258sage:2014/01/12(日) 17:07:28.97 ID:P7zUzPuZ
10年以上使ってた、アフタヌーンティーのロゴとピンクのライン入りの
ポットが割れてしまったー。
ブラウンベティーに浮気したこともあったけど、
結局これに戻ってしまうのよね。レンジ可なのも良かった。
色違いになっちゃうけど、ネットショップでポチったわ…
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/14(火) 22:21:34.27 ID:???
結局戻ってくるのよねえなんつって使い続けていたポットが欠けて
出来心で適当に選んだ別のに買い換えたら
劇的に紅茶が美味くなった
ポットなんざ使い勝手とデザインだけだと思ってたけど
ときには冒険も必要だと痛感したわ
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/15(水) 00:46:14.98 ID:???
>>259
紅茶が美味くなったポットってどんなの?
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/17(金) 23:00:49.75 ID:???
>>251
ティーコゼーも持ってるけど、見栄え気にしなければ無造作に畳んだバスタオル最強w
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/27(月) 12:15:27.20 ID:???
代わりとしてはしょうちゃん帽がナカナカ(・∀・)イイ!!
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/28(火) 11:24:22.51 ID:???
先週の『相棒』で抽出とサーブを別のポットでやってるのを見て真似してみた
ずっと均一の味で飲める&温度もちょうどよくて気に入った
聞いたことはあるやり方だったけどこんなに違うとはおもわなかったなー
抽出に向いてない形のポットでもサーブに使えるのもいいね!
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/28(火) 18:37:09.84 ID:???
>>263
アイスティー淹れるときはどうしてたん?
普通その時点でサーブ用容器必要だなあって気付くものだけども。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/28(火) 23:52:51.10 ID:???
>>264
アイスティーは濁りにくいやつを麦茶ボトルで淹れてたから気がつかなかったんよ
あとは濃いめに淹れたやつとミルクを半々にしてた

ホットは基本的にマグカップ一杯分だけ抽出してたんだけど
もっと早くこのいれ方試してみるべきだったと思ってるよー
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/30(木) 22:53:51.47 ID:???
沢山のお客さんにお茶を出すときの基本だと思うの
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/31(金) 01:15:12.09 ID:???
一人分しかお茶を淹れる機会しかない人間もいるのです(´;ω;`)ブワッ
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/01(土) 00:50:57.13 ID:???
ずっと一人だけど別ポットでやってるよ。
時間があって多めに入れてゆっくり飲める時はそうやってる。
逆に、1杯分だけ、ならそこまでしないな。茶漉し付きマグにする。
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/01(土) 08:58:33.53 ID:???
ティーコゼ使ったら、大きいポットでも暖かいまま飲みきれるよね。
ウール地にアルミ蒸着シート仕込んで作った自作のが最強。
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/01(土) 11:22:15.12 ID:???
リアルイギリス人はものぐさだから、「濃くなったらミルク足せばいーや」で済ませてそうなイメージ
日本と比べて硬水だから放っておいてもそれほど濃すぎにはならなさそうだし
ミルク使わないタイプで、しかも苦み渋みが味を損なうタイプの茶葉にはサーヴ用ポット使うのもよさそう
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/01(土) 20:54:45.91 ID:???
>ウール地にアルミ蒸着シート仕込んで作った自作

これすごく良さそう。綿入りのより保温力が高いだろうね。
昨日買い物先で焼きイモを買って内側アルミ蒸着の保温保冷バッグに入れて
15分後に帰宅して食べたら中はまだヤケドしそうなぐらいアツアツのままだったよ。
手持ちの綿入りティーコゼーにシートを貼り付けて使ってみようかしら。
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/02(日) 00:44:53.49 ID:???
>>269
それいいね、愛用のポットに合わせるコゼー作るのもいいな
キルト布だけより保温力あるもんね
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/02(日) 07:39:19.95 ID:???
269特許取りなよ!
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/02(日) 09:35:53.83 ID:???
アルミ蒸着シートがよく分からないんだけど、
何年か前にセリア(百均)で買ったティーコゼーは中にアルミ泊みたいなのが貼ってあるよ。
http://i.imgur.com/dpAy3iD.jpg
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/02(日) 18:33:05.26 ID:???
>>274
シンプルだし保温性もありそうでいいね。百均に売ってるんだね。
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/03(月) 12:43:30.41 ID:???
269が作ったのは、ウール地を筒状に縫って
綿の代わりにアルミ蒸着シート(本来は食器棚の下に敷くようなやつ)を
入れてあるだけですが、保温性は保証しますよ〜。
よくある被せ式ではなく、下からくるんで上で開閉するタイプです(バスタオル式…?)。
保温したままお湯やお茶を足したり、サーブもできる優れものなのです。

ティーポットが服を着ているので、お客さんはまずビックリw
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/05(水) 18:00:22.50 ID:???
シート貼ると湿気が籠って水滴が残らない?
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/09(日) 16:51:58.69 ID:???
>>276
可愛い印象。ぜひうpしるぶぷれ
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/02(日) 23:50:01.33 ID:???
北欧アンティーク食器好きなんだが、なかなか一人暮らしでも
普段使いできる小型のティーポットってないもんだな
アラビアやグスタフべりのデザインにひかれるんだが、大体リットル超えだしな
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 00:40:28.92 ID:???
アラビアは東南アジアで作ってる
北欧だなんて言ってるけど実際は中国で作ってたり、北欧ってそんなんばっかり
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 03:06:55.71 ID:???
>アラビアは東南アジア

適当書くのはやめようね
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 11:20:31.37 ID:???
>>281
タイ製だよ
知らないの?プ
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 17:46:50.60 ID:???
全部じゃないですよ
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 17:47:28.91 ID:???
しかもアラビアって
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 17:53:07.96 ID:???
適当書くのはやめようね



全部じゃないですよ





wwwwww
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 17:59:32.02 ID:???
そうやって誤魔化しても
全部じゃないのに知ったかぶりで適当書いたのは君だからね…
バカ丸出しだよ
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 18:13:02.88 ID:???
最初のひとはアンティークについてかいてるのに
北欧はそんなのばっかり!
って書いてる時点でちょっと頭が足りてない
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 19:11:23.84 ID:???
281 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 03:06:55.71 ID:???
>アラビアは東南アジア

適当書くのはやめようね
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 20:24:10.64 ID:???
最近は、マリメッコのマグもそうだけど、タイ製をよく見るな
いつごろからこうなったんだろう?
80年代に凝ってた時はフィンランド製だったような
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 20:39:16.16 ID:???
コストカットのためだろうけど悲しいよね
そしてよれをありがたがって買ってる日本人はバカみたい
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 21:01:28.75 ID:???
だからブランドとかを見て買うのは良くないのよね。
デザインが、機能性が、他のインテリアとの親和性が、
って良し悪しを自分で考えて買わないと。
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 21:12:09.05 ID:???
北欧といいながら中国産が多いよね
大阪の婆がむらがる北欧100円ショップとか、まさにそれ
100均に行くような層はだいたい想像つくしどうでもいい層だけど
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 21:14:30.05 ID:???
でも中国製よりかはタイ製のほうがいい気がする
中国も陶器大国ではあるけど品質ピンキリだし
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 21:41:43.54 ID:???
アラビアというと最近はどうもムーミンのイメージが・・・
個人的にはいかにも北欧ですよってイラストのものよりも、
昔あったメリとかコスモスとかのシリーズが好きなんだが
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/04(火) 22:21:47.40 ID:???
アラビア、タイだったか。インドネシア製と思ってた。それでムーミンも一気に買う意欲なくしたんだよねえ
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/05(水) 00:51:20.56 ID:???
北欧だと思って買うと騙されるよね
卑劣だw
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/06(木) 19:54:27.88 ID:???
イギリスのメーカーでもメイドインチャイナだったりするしねぇ。
間に合わせなら妥協するけど、
長く大切に使おうという気になれないんだよね。
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/06(木) 21:10:58.91 ID:???
まあ、陶器裏に、fine chinaとかbone chinaとか書いてあると、
中国製だと思い込んでいる奴もたまにいるけどな
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/06(木) 21:12:49.64 ID:???
あー、間違った正確には磁器か・・・
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 22:06:50.28 ID:???
ウェッジウッドが中国製になって一気に冷めた。バックマークを見て古いものなら
買うようにしてる。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 22:19:54.06 ID:???
>>300
よりによって中国製!?
うわぁ
欲しくない
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 22:25:05.11 ID:???
アンティークもの好きでいろいろ集めてるが、
正直、実用性という点では、楽天でランキングに入っているようなもの
が一番だわ
風情はないけど
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/07(月) 04:45:15.55 ID:???
>>279
アラビアヴィンテージのコルピってシリーズのティーポット使ってるけど
あの辺りのポットにしては700ml弱と小ぶりで使いやすいし
色もデザインも落ち着いててすごく気に入ってる
ルスカとかに比べると数少ないのか自分が手に入れてから同じもの出てるの
見た事ないから割らないように気をつけてるわ
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/15(火) 15:42:08.20 ID:???
ティーポット、欲しいタイプが売っていない。
・カラス口
・真ん丸
・400cc前後
・取っ手がしっかりしている。
・陶器がb器か磁器
だけなんだけどな。
カラス口はあきらめるしかなさそう。
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/15(火) 17:22:09.22 ID:???
>>304
なんでカラス口がいいんですか?そういう人もめずらしいですよね
洗いやすいからですか?
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/15(火) 17:33:16.13 ID:???
はい、洗いやすいからです。
実家の深蒸し煎茶淹れている急須を洗ったら
物凄いことになっていたので、目で汚れが分かるのもいいです。
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/15(火) 17:43:38.04 ID:???
なるほど
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/16(水) 13:40:18.82 ID:???
からす口って一気に注ぎにくくない?
309304:2014/04/17(木) 07:37:38.01 ID:???
そうなんですか?
今使っているのはガラス製のカラス口ですが、
取っ手部分が弱くて怖いので、タオルで本体持って
ティーサーバーにストレーナーセットして一気に注いでいます。
サーバーはどうせ使うし、取っ手持てると楽だなと思っています。
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/19(土) 14:31:19.98 ID:NEl5SIIU
ポットの話じゃなくてすみませんw
ダージリン好きで色々試したけどこれはっていうのにあたりません。
お勧め教えてください
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/19(土) 17:05:02.26 ID:???
>>310
激しくスレ違い
該当スレへ移動してください
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 17:10:02.90 ID:TnIq48xz
ダージリン専門店のリーフルは試飲も出来るし美味しい。
種類もあるし気に入った茶葉見つかると思うよ。
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 23:31:33.01 ID:9ozCkNfa
ダージリン専門店のジークレフは試飲も出来るし美味しい。
種類もあるし気に入った茶葉見つかると思うよ。
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/23(水) 00:05:08.98 ID:???
ポットも色々と変えてみて試すと、同じダージリン茶葉でも味が変わるよ。
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/25(金) 20:53:52.77 ID:???
中国茶で実験してるお茶屋があったな<ポットの差
温度が一番関係するようだったが
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/25(金) 23:19:48.42 ID:???
>>315
あれひどい出鱈目だから
つうか自演うぜえ
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/26(土) 23:29:01.10 ID:???
かわいそうな子がいるな
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/27(日) 01:55:01.20 ID:???
さっそく自演で擁護わらえるww
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/30(水) 00:51:46.65 ID:???
耐熱ガラスのメジャーカップが便利だな
主に茶葉を捨てる点で
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/03(土) 05:44:56.08 ID:???
>>319
私もメジャーカップ派 ノ
お客さんにはそこからポットに移して供すると、余分なものが出なくていいよ。
温度が下がらないように色々温めたりするけどね。
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/13(金) 03:31:36.33 ID:???
オークラの
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/08/18(月) 02:45:25.51 ID:???
未使用のまま地域のボランティアさんのフリマ物資に譲った

マグカップの内径丁度サイズの茶漉しさえあれば充分だった
ちょっとむなしい
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/08/29(金) 17:33:27.43 ID:???
ジャンピングティーポット640ml http://www.amazon.co.jp/dp/B000PIH4AQ
ハリオ 茶茶急須 丸 700ml http://www.amazon.co.jp/dp/B0007WTBQ0
横っ腹に印字されてる。何故底ではないのだろう。
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/08/29(金) 17:43:43.72 ID:???
ハリオだと茶茶急須より茶茶なつめの方がジャンピングしやすい
付属の茶漉しは外して注ぐ時にティーストレーナー使ってる
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/08/31(日) 22:44:27.47 ID:???
iwakiのジャンピングティーポットは水出しにするのに凄く良い
CTCには合わないけど
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/01(月) 17:05:29.28 ID:???
>>324
印字は邪魔にならない?
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/08(月) 12:57:19.74 ID:9/9V09zB
ティーポット探してます!
・非ガラス製
・2-3人用
・ポット本体と同じくらいの大きさを持つ巨大ステンレス茶こし付き
・洗いやすい注ぎ口(メジャーカップみたいな感じ)
・予算は2000円程度まで

いれるお茶はウーロン茶と緑茶と玄米茶が多いです!
おすすめのブランドやお店、サイトを教えてください!
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/08(月) 13:08:42.19 ID:???
>>327
ZEROJAPAN ユニバーサルティーポット 450cc ホワイト BBN-02 WH
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/08(月) 13:14:43.03 ID:9/9V09zB
>>328 さん

ありがとうございます。
でも、

・ポット本体と同じくらいの大きさを持つ巨大ステンレス茶こし付き

ZEROJAPANのポットはこれを満たさなさそうなんです!
それさえなければかなり理想的なんですけど。
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/13(土) 22:54:51.71 ID:???
注ぎ口が洗いやすいティーポットは難しと思う
抽出中の保温と相反するからね

ガラス製ならあるけど
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/19(金) 02:09:33.96 ID:???
本体と同じ大きさの茶漉しが内臓されてるポットなんかあるの?
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/19(金) 11:31:02.10 ID:???
ガキの戯言だろ
気にしたら負け
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/23(火) 22:38:44.04 ID:???
急須だと一体型の茶こしがついてるのがありそう
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/27(土) 15:25:10.73 ID:XXFMt2nI
和風の急須で中国茶煎れるの不都合ある?
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/27(土) 16:52:13.19 ID:???
>>334
ないよ
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/27(土) 17:49:38.50 ID:XXFMt2nI
そう、ありがと
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/20(月) 22:32:11.51 ID:???
ティーポタリーって言うんだっけ、大量に見過ぎて値段に麻痺して5、6個
まとめて買いそうになって慌ててそのサイトから逃げてきたw
おいしく入るかどうかはどうでもいいんだよねあれは。
かわいいんだよなあ…
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/23(木) 15:01:03.09 ID:6a1C9OXG
やたらにゴージャスじゃない、プレーンな銀のティーポットはありますか
ただ割れないものが欲しいだけなんですけど

ちなみにホーローも落として塗装が欠けるから残念、
となると銀しか思いつかないの
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/23(木) 18:15:39.04 ID:???
ステンレスだけど、仔犬印のティーポット
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/23(木) 18:31:08.41 ID:???
ステンレスも銀も、金気で紅茶の味が変わりそう
あくまでもイメージだけど
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/23(木) 20:10:39.10 ID:???
金やチタン製のものなら大丈夫なんだろうけど高そうだ
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/26(日) 18:46:45.75 ID:ExHC/8vw
仔犬印のって銀座のティーショップでもつかわれてるのではなかったかしら。
だから多分味の変化は平気、と信じてる。
実際自分の舌では違いがわからないし、特に問題ないと思っている。
逆に味の違いがわかった人がいるならレポートしてほしい。
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/26(日) 19:18:47.31 ID:???
仔犬の宣伝スレということはわかった
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/26(日) 19:47:48.66 ID:ExHC/8vw
ちがいますよ。
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/28(火) 10:52:35.09 ID:???
仔犬印は見た目が寒い
使いたくない(し、高いw)
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/29(水) 21:13:30.85 ID:???
銀座で使ってるから信じられるってw
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/18(火) 03:03:03.31 ID:???
ケンズポット使ってる人いる?
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/18(日) 07:26:11.30 ID:???
>>338
ゴテついた装飾が嫌いなら、ルイ13世風かアールデコにすれば?
ただしスターリングを選ばないとね。
プレートだとポットが満タンの時に重くなり過ぎるから。
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 02:18:50.46 ID:???
ティーポットが陶器で丸くて表面プリントの雑貨屋で買った安物なんだけどガラス製よりはるかに保温性良くて味にも影響出た。お気に入り
ティーサーバーがどこでもらったか忘れたけど1L入るフレンチプレスのガワ。ガラスだから臭いが付いていかん
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 04:36:50.41 ID:???
>>349
雑貨屋で買う安物の食器ってだいたい中国製
鉛が溶け出してニュースにたびたびなる

製品にもPOPにも中国製と書いていないことがある
注意すべし
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 09:00:30.30 ID:???
へー、知らんかった
ニトリとかイトーヨーカドーとかで売ってるようなのも産地表示なんてないけどああいうのもまずいんかね
イトーヨーカドーはともかくニトリなんて絶対中国製だし
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 14:36:17.41 ID:???
>>351
ニトリは店舗では商品の裏にシールが張ってあってmade in China と書いてある
でもシールをはがしたらわからないね
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~
【韓国】韓国国民ががくぜん!市販の陶磁器から鉛を検出=海外80カ国以上で販売の有名企業が最高値[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399648974/

【韓国】 「韓国陶磁器」の製品から鉛検出? 国民器が不満器と呼ばれる[5/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1399701157/

【国際】 韓国国民ががくぜん!市販の陶磁器から鉛を検出・・・海外80カ国以上で販売の有名企業が最高値197000ppm
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399647446/

【国内】中国、韓国製金属アクセサリーから鉛 脳障害や神経系への悪影響の可能性 「誤飲に注意を」東京都〔03/06〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141650820/