コーヒースレッドは夏休みで、カスで溢れているね。
嘆かわしい。
いつものことだろ。
焙煎方式の違いによるそれぞれの熱源の影響力
【直火式】
対流熱…中、輻射熱…中、接触熱…大
【半熱風式】
対流熱…小、輻射熱…大、接触熱…大
【熱風式】
対流熱…大、輻射熱…小、接触熱…小
焙煎方式の違いによって、おおむね上記のような傾向があります。
ただし、直火式焙煎機の場合は、炎とドラムの距離が近かったり火加減が強かったりすると、輻射熱と接触熱の影響がさらに大きくなることもあります。
輻射熱と接触熱が強すぎると、豆の表面を焦がすような焙煎になってしまうので気をつけなければいけません。
とくにブンゼンバーナーが採用された直火式焙煎機の場合は、火加減によって炎の高さが大きく変わるので注意が必要です。
さらに直火式焙煎機の場合は、対流熱が全体に均一でないという問題もあります。
半熱風式焙煎機の場合は、その構造上、どうしてもドラムを過剰に加熱することになってしまいます。
それにより、輻射熱と接触熱が強くなってしまいがちなので注意しなければいけません。
また、ドラムに熱を与えた後の熱風がドラム内部に流れ込む仕組みになっているので、対流熱の温度は高くありません。
輻射熱や接触熱が強くなりすぎても、対流熱の温度が低すぎても焙煎はうまくいきません。
バーナーとドラムの距離が近すぎたり、逆に遠すぎたりしないよう、ドラムの材質や厚みを考慮しながら調節しなければいけないのです。
熱風式焙煎機の場合、豆は輻射熱や接触熱の影響をあまり受けません。
高温の熱風による対流熱で、スムーズな焙煎が行なわれます。これは理論的にも優れていますし、仕上がりの味や作業上の安全の面から見ても理想的な焙煎方式だといえます。
よく直火式の焙煎機はメリハリのある味になるから良いと言われる事があります。
それは、私の経験で言えばグラデーション焙煎に成っている事に他なりません。
グラデーション焙煎とは一粒の豆の外側が深い目のローストで内側になるにつれてローストが浅い目になる焙煎の事です。
もちろん結果として美味しければいいのですが、この焙煎の場合外側の焙煎度合いは判りますが、内側の焙煎度合いのコントロールが難しいので焙煎の度に味がぶれると言う悩みを持っている人も多いでのす。
対流?
オ マ エ バ カ ダ ロ ?
108 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 15:44:04.81 ID:sPbHhReA
チコリ根もらったんで、乾燥させて焙煎して珈琲に混ぜてみたんだけど
変な苦味が出ただけで美味いものではないな。
自分の焙煎が悪いとは微塵にも考えないのか
うるせーばか、俺さまの焙煎技術は宇宙一なんだよハゲ
ぶちのめっぞ!コラァ!!
次の人は103とかつければ
114 :
103:2012/10/18(木) 16:26:35.64 ID:???
料理にこだわらない単身者の世帯にもあるような
とある器具での焙煎を始めましたが、帰りますね
115 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 17:36:59.30 ID:IapIWRHN
熱風が理想という人がいるんですね。
びっくり。直火焙煎がちゃんとできる人は決してそんなこと言いません。
熱風の味はどこまでもいっても熱風の味だということを知らないんですね。
熱風は、強風であればチャフがはがれやすいので
すばやくムラなく浅炒りができそうなイメージ
117 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 18:18:02.73 ID:y/De3NWB
ちゃんと直火焙煎できているコーヒーと、熱風あるいは半熱風で焙煎
された最高値で販売されているコーヒーを一緒に淹れて飲み比べました。
結果は歴然としていました。香り旨味とも直火は鮮明なのに対して熱風は
香り旨味ともに直火のそれと比べ比較にならないほど劣っていました。
そういうの主観というのよ
119 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 12:22:00.14 ID:iIQRoQMV
同じ条件で抽出した熱風と直火のコーヒーを比較した結果です。
これを主観というあなたはこういう検証をしたこがないんでしょう?
それこそ主観です。
豆の種類も同じなのかい?
121 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 18:38:49.62 ID:becADEvQ
同じ銘柄で同じ条件です。
お前が勝手な思い込みで一人でやったこと。
それを誰か他人が評価したのか。
客観的な批評を入れることだね
123 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 14:17:56.79 ID:ZDrbeZkd
他人も同じ評価だよ。
あなたは、多分熱風焙煎のコーヒー豆を産地うんぬんでぼったくるような店
やってる人でしょ?あなたが素直になって検証やってから述べるなら
まだしも、年長者にお前とか、上から目線だけで評価するような石頭人間と
これ以上話したくない。
117の書き込みのどこから他人がどうかかわってどう評価したか読めってんだ阿呆め
具体的に直火の方が熱風よりうまいと一般的になった経緯と現実を書いてみろよ
125 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/20(土) 14:41:16.86 ID:kWcLnTLF
観念に生きてるやつなんてざらだよ。
相手が自分より年下かどうかなんてことを引き出してきたり、痛すぎ。
余程じじいなんだろうな
そのうち低学歴だとか唯一勝てるところで勝負しようとしだすんだろ
101並みに痛いやつ
最新のトレンド情報で 痛い奴 と言えば
テアミスト
重要なのでもう一度言おう
テ ア ミ ス ト
ダントツで痛いやつ
>>123 君みたいな人は、利き珈琲やるといいよ。
こだわってる人ほど、わかってないから
あー、アホみたいに売れない生豆を輸入しまくって
>美味しいロットを見つけたら逃さない。それが私のやり方です。
とか公言しちゃうコダワリクンを一刀両断ですか、わかってないと
また吠えとるな
無職同然だというのに
熱風の方が効率はいいんだと思うよ。
焼く豆の量にもよるが。
直火の方が味がいいというのは別に根拠となる
明示的な数値とか色などでなくあくまでイメージの
ことで止まっているのを強弁して直火というのは
やはり無理がある。
味は熱風のがうまい豆もあるが、殆どの場合アロマが薄いな。
>>131 アロマとか通だねw
今もアロマの焙煎機あるのかな
↑馬鹿発見
排気の流れを変えるアロマじゃなかったのか
アロマって何?
アロマ=香り
香りを出すために作られた焙煎機もあったんだけど、
効果なかったみたい。
香りは直火の方が出るね
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
>香りは直火の方が出るね
焦げ臭だと気がつけ下手糞
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
141 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/12(月) 11:16:30.62 ID:WVDC5C/O
いまだに直火とか言ってる時代遅れが居るんだな・・
まぁ炭火焙煎とか言ってる原始人も居るから仕方ないか・・
142 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/12(月) 11:19:34.46 ID:WVDC5C/O
いまだに直火とか言ってる時代遅れが居るんだな・・
まぁ炭火焙煎とか言ってる原始人も居るから仕方ないか・・
いまだに直火とか言ってる時代遅れが居るんだな・・
まぁ炭火焙煎とか言ってる原始人も居るから仕方ないか・・
まぁ
貧乏人=直火
だからな。
何言ってるのかね?
美味い直火もあれば不味い直火もある。
他もそうだ。それだけのことだ。
程度が低いなぁ。
ああれか DemoShikaChyobai のステマか。
ろくなもん売ってないよなぁ(笑)
??を?????????
148 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/15(木) 21:24:50.18 ID:U27wrbpW
貧乏=手アミ
151 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/24(土) 22:54:36.19 ID:dgtSUBa8
誰?
153 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ