【珈琲】ネルドリップスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
保存めんどい
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 13:51:57.96 ID:???
前スレ
ネルドリップの珈琲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1079445965/
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 13:56:41.82 ID:3wuH7e6C
珈琲専門店でペーパーとネルと飲み比べたことがあるけど
違いがよくわからんかった
ネルの方が断然コクがでてまろやかになるとでもいうんかね?
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 14:26:24.40 ID:???
ペーパーは油をほとんど通さないけどネルは通すからネルのほうが
濃いというか油っぽく感じると思うよ
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 16:09:04.66 ID:3wuH7e6C
fmfm、、、
また機会があったら体調がいいとき比べてみるよ
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/29(日) 15:55:16.79 ID:???
脂っこいというよりこってりしてる
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/29(日) 15:58:18.90 ID:???
同じ意味かw

でも「脂っこい」よりうまそうな感じするだろ?>こってり
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/29(日) 23:11:23.15 ID:???
コクがあると言ってくれ
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/03(金) 23:04:34.71 ID:???
つまりペーパードリップのコーヒーはコクが無いと?
コクって豆の味の表現の一つだろ?
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 12:55:04.83 ID:???
いや、豆の油分由来のことじゃないの?
ペーパーは油取っちゃうからコクが〜ってよく言うでしょ
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 16:11:19.42 ID:???
>>10
なんでそんなに極端な話をするんだ? 頭大丈夫?
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 22:03:32.08 ID:???
コクがあるのにキレがあるとかいうビールのCMなかったっけ?
ビールに油ある?
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 22:27:57.70 ID:???
流れで油っぽい→コクだからそういうアレだと思ったんだよ悪かったよ
別に喧嘩売ってるわけじゃないんだから安価つけてまで噛みつくなよ
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 23:26:29.05 ID:???
気にすんな>>11はちょっとおかしいんだ
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/05(日) 14:53:41.85 ID:???
無漂白ペーパーからネルにしてみたから、参考になるネタがないかとこのスレ開いたらキチガイな>>11がいて萎える
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/07(火) 15:35:40.26 ID:???
豆屋にネルドリップで淹れてるって言ったら驚かれた
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/07(火) 21:47:33.27 ID:???
貧乏そうに見られたんだろ
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/07(火) 22:31:09.35 ID:???
お前は貧乏だもんな
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/08(水) 01:04:51.27 ID:???
なんだ図星か w  w   w    w
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/08(水) 11:21:18.59 ID:???
なんか変なのが湧いてんな
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/08(水) 12:41:43.11 ID:???
何でこの板ってどこも変な奴ばっかりなのにID非表示なんだろうな
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/08(水) 12:43:32.72 ID:???
多分パヴォーニスレに沸いてるやつだな。
ネルって保管がメンドイよなぁ
なんかヒゲソリ的に突っ込んだら洗って保管してくれる物がほしい
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/09(木) 01:30:12.03 ID:???
保管がメンドイっていうのがよくわからん。
水張ったタッパーにネル突っ込んで冷蔵庫で保管してるけど、
そんなに気を使うことなんてあるんかな。
自分は安物のコーヒーメーカーからネルドリップに移行してきたんで、
ペーパードリップでまともに淹れた時の味がわからなかったりする。
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/09(木) 10:56:38.34 ID:???
同世代に話せる人がいないからここにきたけど・・・少数沸くのは仕方ないことなのね
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/12(日) 23:46:15.31 ID:???
>>23
俺なんかいまだに自分の淹れた珈琲が美味いのかすらわからんぞ
自分でも上手く自分好みの味に淹れられたと思う時もあるし
飲ませた友人達は美味いと言ってくれる
でもわからん
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/13(月) 10:31:44.24 ID:???
うまいかどうかなんて自分がどう感じるかでいいんよ
店開いて他人に飲ませて金取るなら兎も角な
飲んだあと幸せな気分になれればそれでいい
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/13(月) 16:56:52.50 ID:???
>>25
落着いて。
それから、メリタで淹れて見ろ。
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/24(金) 22:46:46.42 ID:???
コーヒースレ過疎ってんなぁ・・
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/26(日) 20:14:46.41 ID:???
ならば俺たちが毎日かきこめば・・・
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/26(日) 23:37:21.30 ID:???
最近教科書通りの抽出法に飽きてきてオリジナルを考え中
試行錯誤楽しいです
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 21:37:50.75 ID:???
>>30
楽しそうだなぁ
ネルつかってる喫茶店いっても色んな落とし方してるもんなぁ
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/28(火) 06:41:38.34 ID:???
自分なりの理論で自分なりの味を出せなきゃプロとしてやっていけないよな
教科書通りなら誰だってできるんだ 金を取るならその一歩上を行かなきゃ
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/28(火) 11:20:41.20 ID:???
教科書どおりでアベレージの高いコーヒーをサーブすることがプロとしての最低限
その上で独自性を作り出せるならそれに越したことはない
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/28(火) 16:08:10.03 ID:???
プロに必要なのは古い豆でも飲めるレベルで淹れられるテクニック
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/28(火) 16:36:44.88 ID:???
やっぱ臭っさいモカ最高だわ〜☆
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 03:01:49.33 ID:???
ネルで淹れるのとペーパーって結構違う?
あと、コーヒープレスで淹れるのって手軽だけど、美味しい?
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 03:13:54.94 ID:???
モカにはじまってモカに終わるのが通なのね〜☆
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 18:13:56.97 ID:???
>>36
美味しいかどうかは、個人の好みに関する事なので
なんとも言えません。
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 18:39:24.36 ID:???
>>36
ペーパーよりネルのがコクが出る、気がする

プレスは粉っぽさが気にならないならいいんじゃないか?
俺はすぐ使わなくなったわ
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 19:11:27.14 ID:???
俺にとっては
粉っぽくないプレス≒ネル
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/06(水) 14:50:14.14 ID:???
プレスで淹れたときって、上の部分だけスプーンで取れば微粉とかなくならない?
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/09(土) 01:33:07.32 ID:???
上のって上澄みの事かね?
微粉が完全に沈むほど待ったらかなりぬるくなるんじゃないか
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/09(土) 23:00:50.02 ID:???
そうじゃなくて、沈む前にスプーンですくえば、微粉がなくなるの?
という事。
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/19(火) 07:06:15.12 ID:kP96CRv+
油少なめで、は先に言ってください
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/20(水) 09:58:44.63 ID:???
ネルってなんでこんなに口当たりが優しいの?初キッスを思い出す。
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 11:05:29.57 ID:???
毛羽立たない布巾って無いかな
ネルの水気取るときの布巾が毛羽立ってその毛がコーヒーに混ざる気がして気分悪い
実際コーヒーに浮いてるわけじゃないけどさ
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 13:06:29.60 ID:???
気にする事ないじゃないか。
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 17:50:02.41 ID:???
>>46
布巾ではないがキムワイプやキムタオルはどう?
毛羽が立つと困る用途に使うから気にならんかもよ
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 19:14:17.53 ID:???
あー紙タオル的なものか
最初使ってたんだけど使い捨てが勿体無い気がしてなぁ
ネルドリッピストだからさ
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 21:19:56.86 ID:???
ネルドリッピストだからさ()笑
ネルドリッピストだからさ()笑
ネルドリッピストだからさ()笑
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 21:28:59.50 ID:???
キムワイプとキムタオルを紙タオルとかいう奴とは一緒のコーヒーを飲みたくないな。
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 21:40:10.17 ID:???
キムタオルは何回か洗っても問題なく使えるくらい丈夫だったりするけど
ネルドリッピストは使い捨てにしちゃうのか
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 23:26:03.11 ID:???
紙使っても匂い移らないのかな?
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 23:35:12.38 ID:???
フランネリスト
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/24(日) 02:42:29.79 ID:???
六尺ドリップ
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/24(日) 06:12:14.47 ID:???
んなに気になるならまだ使ってないネルか使い古しのネルで拭き取ればいいじゃん
同じものなら平気だろ
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/25(月) 17:26:31.31 ID:???
ネルとカリタで淹れ比べたけど紙の香り以外に違いがわからない
自分の味覚の限界を知りました
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/25(月) 17:40:11.57 ID:???
ああ、それでいいんだよネルなんてたんなる幻想、大してかわんないのに偉そうに言うの日本人の悪いところだ。
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/03(水) 12:35:34.05 ID:???
>>57
紙臭いとかコーヒー飲む上では大きな問題だけど…。
ネルが腐ってゴミ臭い喫茶店とかもあるからそういう事指摘されると何も言えんが。
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/03(水) 17:06:13.82 ID:???
ネルで淹れるとコクが出るとか色々と言うでしょう?
それに気づけない
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 00:38:01.10 ID:???
ネルドリップは土手がもこもこ盛り上がってお湯がすぅっと抜けていく感じが好き。
紙だと、その辺があんまり気持ちよくないんだよね。
味に関しては「エスプレッソより断然ドリップ」くらいのこだわりしかないけど。
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 07:47:26.50 ID:???
エスプレッソは苦くて飲めない
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 08:46:53.89 ID:???
>>62
アメリカンが好き?
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 15:57:09.46 ID:???
ネルでいれる超濃厚ドゥミタスをネルプレッソと我が家では呼んでいます、ええ独身です。
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 23:31:58.99 ID:???
>>63
いいえ普通のドリップコーヒーが好きです
深煎りとか苦目の物は砂糖とミルクいれないと飲めないお子様だけど。
もともとコーヒーは苦くて苦手だったんだけど
ミディアム位の新し目の豆をネルで淹れた物は
砂糖も何も入れないで美味しく飲める。
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/06(土) 13:31:40.06 ID:???
豆の種類と淹れ方を選べば苦いコーヒーに当たることは無くなるからね。
コーヒー=苦いものって先入観で敬遠してる人は損だね。
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/12(金) 19:40:20.38 ID:FO+oVZJx
水を交換するの忘れてたf^^; 冷凍庫へブっこんどけばよかった
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/12(金) 20:02:39.41 ID:???
>>67
つ消毒用イソプロパノール
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/12(金) 23:04:02.83 ID:???
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/12(金) 23:47:06.92 ID:???
>>69
消毒用の50%程度のイソプロパノールじゃ問題にならんよ。
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/29(月) 09:41:00.88 ID:???
直ちには問題はない キリッ
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/06(火) 20:33:07.21 ID:???
みんなネルはどこの使ってるの?
ランブルのが気になるんだが使ってるしといるかね?
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/07(水) 12:35:44.99 ID:???
気にスンナ

素材に問題が無ければ、最初の処理と使い終わった時の処理こそがポイントとなる
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 02:19:41.44 ID:???
典型的なド素人の自己マン意見ですわ
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 06:38:41.69 ID:???
へープロなんだwww
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 08:04:03.40 ID:???
コスパと品質のトレードオフで出町輸入食品のにしてる。
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 21:38:02.57 ID:???
ハリオの純正品使ってる
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/25(日) 16:10:27.04 ID:???
違うメーカーのネルと濾過器(金魚すくいの輪みたいなの)の互換性ってあるの?
専用のネルしか駄目なのかね それとも○人(杯)用が同じなら使えるのかね?
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/27(火) 21:05:13.07 ID:mTGgGjy6
アホ・・・
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/28(水) 13:25:29.82 ID:???
ネルで淹れると骨太な味になるね
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/03(月) 17:35:08.12 ID:???
ネル専用(?)グラインダーがランブルに登場
ってシャア専用のような(ry
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/03(月) 21:19:22.21 ID:???
高すぎるよね
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/05(水) 13:31:46.76 ID:z94YJMCW
>>81
日本語でおk
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:10:21.86 ID:+q6C0GH4
ハリオ ドリップポット・ウッドネック 3~4人用 480ml DPW-3

これで、2人分 240mlぐらい を淹れるのって難しいかな?
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:21:36.00 ID:???
円錐型だから問題ないだろ。
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 22:15:43.58 ID:???
1〜2人用で3〜4人分淹れられるけどな
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 00:42:02.00 ID:???
クマってやんよ
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 14:03:55.64 ID:mbYk9fKP
ハリオ カフェオールドリッパー02 ブラック 1~4杯用
ってどうよ?
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 07:16:16.83 ID:???
おいしいコーヒーを淹れてくれる喫茶店の話あります。
論虚空、でどうぞ。
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 08:33:22.19 ID:c7lB2tcT
>89
ここで話してよw
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/25(日) 22:25:51.08 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=WFmrM8nKrj0&feature=player_detailpage#t=2553s
↑プロみたいだけどこれってありなん?
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/04(水) 20:33:57.80 ID:???
飲んで美味しければいいやん
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/05(木) 18:13:29.78 ID:???
俺の愛用はハリオのドリップポットウッドネックの1〜2人用っす!
1人で飲んだりするには、ホントちょうどいい大きさや。
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/05(木) 18:46:36.15 ID:???
>>91
ん〜!長いw
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/06(金) 16:34:45.67 ID:???
>>91
フレーバーの人がやってるから、理論はまあまあしっかりしてるとは思うよ
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/11(水) 16:20:23.72 ID:???
のんたんの番組ではこれだけ見たwwww
まだ続いてんのかな
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/11(水) 18:21:35.09 ID:sWuUVEvS
>>96
今日、松屋式について本格的に解説するらしい
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/11(水) 23:39:54.54 ID:???
おお,明日見るww
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/12(木) 07:34:19.20 ID:???
ネルが1番良いって言ってたね
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/12(木) 19:27:36.03 ID:???
100だったら、メリタにする。
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/12(木) 20:18:28.14 ID:???
皆、どこのネルを使ってる?

俺はマルタの一人用かランブルの一番小さいやつを使ってるけど
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/12(木) 22:36:34.64 ID:???
カリタだす
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/14(土) 00:13:19.93 ID:???
30回位使って、キレイに洗って密封して冷凍庫に入れて1年たった。

このネルってまた煮沸して使える?
新しく買ったほうがいい?
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/14(土) 01:03:38.84 ID:???
1年はさすがに使い古しだと思う。
というか、煮沸は定期的にやろうよ。
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/14(土) 17:02:29.84 ID:???
毎日煮沸して、使い続けて1年半経った・・・使い過ぎ?
定期的に煮沸していないなら、新しいのにした方が良いと思う。

ハリオのネル使ってるんだけど、カリタ・ハリオ・マルタで淹れたときのそれぞれの風味の違い分かる人いますか?
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/14(土) 22:31:41.21 ID:???
毎日煮沸してんの?
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/18(金) 00:52:56.66 ID:???
上島珈琲で働いてたけど、ネルの寿命は意外と早かった。
家庭だったら1カ月ぐらいで変えた方が良いと思うよ。
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/20(日) 12:11:55.61 ID:???
試しに30g120ccを点滴ネルドリップしたのを飲んでみた

信じられない芳香とあまりの美味さに涙が出てきた・・・
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/20(日) 13:27:47.44 ID:???
点滴!そういうのものあるのか
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/20(日) 21:46:15.19 ID:???
点滴で120だと何分かかる?
10分くらい?
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/21(月) 18:05:25.94 ID:???
点滴って水出しみたいな感じで?
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/23(水) 12:11:00.98 ID:???
>>107
どういう状態になったら寿命なの?
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/23(水) 20:39:24.31 ID:???
横からだけど、うちは黒ずみがカビっぽく見えたら取り替えてるかな
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/23(水) 21:12:30.07 ID:oikVcKkY
>>112
同じく横からだけど、湯が落ちる速度が極端に遅くなったら取り替えるかな。
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/27(日) 20:12:00.82 ID:???
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/15(金) 13:47:09.65 ID:???
ネルドリップのやり方は千差万別だが、おまいらは具体的にどうやって落としてるの?
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/16(土) 21:23:35.19 ID:???
自分は蒸らし終わったあとは、定量落ちるまで豆全体が湯に浸かった状態を維持する。
リングぎりぎりにクレマが浮いた状態ね。
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/17(日) 12:07:20.26 ID:???
都内の名店と呼ばれているネルドリップの店でマスターの落とし方を凝視してそのままマネして家で何度も練習する
もう何十件行ったかわからんけど、そうこうするうちに自分に合った落とし方を見つけられるようになる

・・・といいな・・・未だに試行錯誤だ俺は。まだネルを始めて三年程度のペーペーなんで当たり前だが本当に難しい
今のところ傾斜をつけて奥から対流させる落とし方が合ってる気はするんだが、点滴法で落としてみるとこれはこれで
他の落とし方にはない独特の丸みとコクが出るし。時間が極端にかかるけどな。一つはっきりいえることは、
巷で公開されてるペーパーと同じような入れ方は75点までの味しか出せないということくらいだ
ま、本当の方法をネットなんかで公開したら商売あがったりなんで当たり前っちゃあそうなんだがw
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/22(金) 23:30:32.21 ID:eT3HcIwM
>>118
バカ発見
ドリップ以外のミル、お湯の温度などが大切な部分がたくさんあるのに
そんなところに着眼点を置いてるようじゃいつまでたっても75点だよ(笑)
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/27(水) 21:05:12.95 ID:jam0BEW9
私は生豆を自家焙煎、臼式電動ミルで挽き、沸騰したお湯を少しカップで
冷ましたお湯でネルドリップして飲んでいるけど。手抜きはできないね。
特にお湯の温度で微妙に味が変わる。ペーパーは雑味が出て、ネルに限るよ。
40回位で、ネル袋を変えてる。
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/28(木) 20:32:19.31 ID:EpuksA3E
問題はお湯の温度だね、沸騰したお湯、90度のお湯、80度のお湯ではまろやかさが
全然違う、勿論80度がベストです。
点滴の様にゆっくり落とす方法ってあるの?冷めちゃうじゃない。
まだるっこそう。
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/28(木) 21:19:00.20 ID:???
味覚障害乙
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/02(月) 07:35:00.79 ID:???
>>121
yputubeとかで動画見てみたら?
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/15(日) 13:09:21.39 ID:???
コーヒー淹れるのって趣味のうちに入ると思う?
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/15(日) 13:56:43.25 ID:???
煎るとこまで入れればね。
いちおう料理かな
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/15(日) 14:30:15.97 ID:???
もう…限界です…
モカハラーを…ください…
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/15(日) 19:48:59.94 ID:???
モカハラー
個人焙煎店で入荷し始めたところもあるけれど
以前と違う味。状態が良くないんかなー
大手のは知らん
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 03:32:53.98 ID:???
>>124
どれだけ時間使うかじゃないの
自家焙煎まで始めなくても、淹れ方研究するために名店巡りとか始めれば立派な趣味かと
酒買って集めて飲んで趣味っていってる人たちもいるし
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 06:33:58.91 ID:???
ライトホビーだな

受け身でつまんねー
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 08:13:29.93 ID:???
ま、趣味なんてそんなもんだ
いくら自宅で豆煎ったって所詮自己満だから楽しけりゃいいのよ
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 09:04:10.26 ID:???
お前は自己満足で終わるんだろうな
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 15:24:15.59 ID:???
>>131でも他の人でもいいけど、自己満で終わらない場合のコーヒーってどういうことになるのか教えてほしいよ
何十、何百万もかけて器具揃えて開業したらもう趣味ではないよね…?
そのレベルまでいって、まさかの趣味=儲け度外視でやってる人もいるかわからんけど…
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 15:29:58.00 ID:???
人が飲んで美味しいもの作ればいいだろ
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 20:21:15.37 ID:???
人に飲ませないといかんの?
俺は自分で飲むためだけに淹れてんだけど
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 20:34:30.62 ID:???
そこまでの人ということです
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 01:56:26.39 ID:ZUkYVvc5
珈琲を通して自己を高めようという志があれば趣味でしょ。
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 04:54:34.59 ID:???
私が住んでいる街にはネルドリップで淹れてくれる喫茶店が、意見も無いのです。
まあ自分で淹れて居るかいいかな。 でも学びの店がない。
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 07:45:55.59 ID:???
>>137
そういうことか。
出来れば一回、どこかの店で飲んでみるといいが、大抵の場合なんだけど、
ネルドリップのコーヒーってのは 「すごく濃い」 。

ネルだから濃いわけじゃなく、粉をたくさん使って濃く落としている。
濃く落としたときに、ネルっていう濾過布の特性が生きると考えている店は多い。
私も似た考え。
とろりとした感じの珈琲を美味しく飲みたいというのには適している。

150mlのコーヒーを抽出するのに、粉を18g程度、
温度は95℃の高め、時間は4分。

ここらから始めるといい。
もちろん煎り具合で粉の量とかは変わる。
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 09:03:13.84 ID:???
好みにとやかく言いたくないが95度は熱すぎないか
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 09:13:14.85 ID:???
おいおい、本買えよ
低い温度の店ってもう少ないぞ
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 00:17:08.50 ID:irpLhL2R
飲んで決めろよ。
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 01:39:55.18 ID:???
周りが高温なら高温、低温なら低温で淹れるカメレオンカフェ
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 06:23:13.65 ID:???
そういうこと言ってんじゃねんだけどな
ばかが
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 09:22:39.80 ID:???
キチガイばっか
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 21:26:33.32 ID:???
>>138
温度なんて豆によって違う。
だが、95度が適温の豆って今までお目に掛かった事が無い。
しかも150ml程度抽出するのに4分も掛けると雑味が出る。

ひょっとしてフレンチプレスでの抽出方法と間違ってない?

>>138は自分で淹れた珈琲って飲んだことあるのかな?
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 21:39:09.61 ID:???
>>145
おまえ、バッハとか好きだろw
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 21:40:01.17 ID:???
ランブルも高温、ホリグチも高温

バッハは80℃台

理由は無ーんだww
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 23:09:37.78 ID:???
>>147
ランブルも堀口も80度台だが・・・?

嘘だと思うなら直接店に行って訊いてくればいい
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 07:02:53.52 ID:???
うん、だから聞いてきて90℃台だったんだけどね。

バッハだけだよマジで低いのは。
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 07:03:34.79 ID:???
バッハで使ってる焙煎機があんまりよくないみたいね。
煙の匂い豆についちゃってる。
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 20:53:50.59 ID:???
>>149
ランブルは何度で、堀口は何度だったの?
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 21:14:06.50 ID:???
  _、_     自信を持つんだ 取り乱すな
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 21:17:46.52 ID:???
>>148
ランブルはオールドとそれ以外じゃ温度が全然違うだろ
俺、あそこじゃオールドしか飲まんからわかんねーけど
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 21:29:54.57 ID:???
>>153
ところがねー
最近はオールドでも90〜95℃くらいらしいですよー

っていうか、昔からそうだった気もするし、少なくも私の飲んだ奴は温度高い味だったけどねー。
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 21:31:27.46 ID:???
バッハはなぁ・・・何せ深煎りにするとああだからな・・・・・
85℃くらいにするしかないだろ。

ドンパチとかはもっと温度高いんじゃないか。
知らんが。
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 20:22:34.18 ID:???
>>154
それは無い
俺、長年通ってるけど90度ってことは無い
常連だけ特別なのかもしれんが
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 20:48:52.06 ID:???
>>156
マジで?
俺どう見ても90℃超えで淹れてもらったけどな。
常連特別なのかもな。

オールド頼んでるんだけど。

最近変わったんじゃないのか。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 20:54:18.03 ID:???
まぁ、間違ってたらすまんこということで許してくれ。
でも、俺のベロンちょだと、90℃以上で淹れたコーヒーがぬるくなった感じだったんだよな。
(個人的には一番好みのところなんだわ)

なんにせよ美味いわ。
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 23:29:22.38 ID:???
恥ずかしいバカが涌いてるなぁ
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/22(日) 07:44:57.66 ID:???
お前のが恥ずかしいよ
ステマしてなんか楽しいの?
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/22(日) 10:29:07.45 ID:???
こんなステマじゃ売り上げ伸びませんよ
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/22(日) 11:12:31.59 ID:???
ウソコケ社長自らやってるくせに。
味も頭もいかれてるわ。
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 02:56:10.67 ID:???
ステマに見せかけた高等なアンチ戦術だろ
>>162は仕掛人なのか見事釣られてるのかしらんが
このうざい流れもういらないんでよろしく
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 06:43:43.25 ID:???
高等ってなんだよ

少なくとも知り合いにはあの店止めとけっつっとくよ
おかし過ぎる
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 07:13:24.20 ID:???
アスペ、今朝は寝坊か?
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 07:42:34.44 ID:???
自演乙
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 13:47:13.65 ID:???
要は熱い湯で味を誤魔化してるわけだろ?
熱い内は美味くても冷めると不味いってのはよくあること
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 13:51:43.18 ID:???
熱いうちは不味くて、冷めてきたら飲めるってのもある。
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 13:54:32.65 ID:???
>>167
ねーよ
有るのは逆だわ

170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 13:58:01.17 ID:???
まああるよ。
熱いとマズイ珈琲がなんとなく飲めちゃうってことはある。
決して熱いと美味しいという意味じゃないがな。
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 14:45:41.71 ID:???
ああ、そういうことならある
どっちかというと、ファミレスとかインスタントとかそういう区分である
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 16:23:19.91 ID:???
熱いと香りも立つしうまいのは間違いないが
本当にうまいのは冷めてもまたうまいというのが真理だと思う
そもそもある程度は冷めてからでないと、猫舌でなくともじっくりとは味わえんだろう
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 16:32:56.92 ID:???
あっつあつはいやだ
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/26(木) 03:27:59.74 ID:???
50〜60度(多分)がおいしい
ちびりちびり飲んでるうちに常温になっちゃったのも結構好き
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/26(木) 10:00:00.15 ID:???
温めの方が味がはっきりしていいよな
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/29(日) 05:56:46.12 ID:J7RDqKOA
自分で浅めに縫ってみたいんですが、自分で布買ってる人っていますか?
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/01(水) 23:51:23.33 ID:???
抽出にはどの温度が適温かってのは、これはもう答えのない世界だな。
生豆の産地に生産年、焙煎度、グラインド、抽出速度といういくつもの
要素がからんでくる。さらに焙煎した人によっても抽出の適温は違ってくるだろうし。

いい店は、「この豆は高温のほうがいいですよ」とか言ってくれたりもするから、
そういうのでないかぎり俺は92度ぐらいにしているが。
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/02(木) 00:40:55.29 ID:???
ガラス温度計ポチろうとしてたらこのレスかよw
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/02(木) 00:49:31.83 ID:???
今は、非接触温度計って便利なモノが有るよ。
もっとも、湯気が沢山当たるとストライキを起こしてしまうが。
表示温度が本当に正しいのかどーかは、信じるかどーかの問題。
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/07(火) 09:46:31.72 ID:???
温度計を使って二日になるけどもっと早く使えばよかった
抽出が安定しすぎて怖い
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/26(日) 19:54:33.40 ID:???
ネルドリップのコーヒーうめー
これからは毎日ネルドリップにします
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/27(月) 00:09:05.98 ID:???
誤爆祭り開催中

>実際偽もんなのは、ログとID解析から明らかなわけだが

明らかなのに証拠を出さないのは何故?

<回答>
言い訳できなくなるから。



864 :''本物の''812:2012/08/25(土) 10:20:00.57 ID:???
>>853が私に成り済ましたことを謝罪するなら、元画像貼り直します


865 :''本物の''812:2012/08/25(土) 11:07:23.91 ID:???
>>532
JTまでの薄っすら陰毛なら、むしゃぶりつきたいわ
まんまんならJSまでな

183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/29(水) 21:44:15.27 ID:lywgEjeq

(ら)のブレンド(ドゥミ)は、なーんであんなに酸っぱいの?
特殊な技術であの酸味を出すのだろうか。


184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/29(水) 21:50:52.87 ID:???
焙煎だろ
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/29(水) 22:42:25.13 ID:lywgEjeq
ありがとう。焙煎かあ。
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/08(土) 22:29:30.48 ID:???
味を決めるのは抽出なんかより生豆の選定、焙煎の方がよっぽど重要ですよ
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/09(日) 01:24:35.09 ID:???
でもどんないいまめでもぷれすでいれたらすいまーですけど
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/09(日) 10:45:20.92 ID:???
全国の益井さんに・・・
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/11(火) 07:47:39.90 ID:???
ネルで淹れるとまろやかですね
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 19:00:22.01 ID:H69nFAml

最近、酸っぱい味の店が多いような気がするんだが。

191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 19:31:13.09 ID:???
サードウェーブですから
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 22:03:41.83 ID:H69nFAml

サードウェーブって? ははあ、検索したらわかった。
「どうです?うちのコーヒーは」って顔で
すげぇ酸っぱいコーヒーを出す店が多い理由がわかった。ありがと。

193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 22:18:59.35 ID:???
いよいよ堪らんよ わるいことだ
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 00:55:39.81 ID:YaZoFkkq
炭コーヒーになれきって舌馬鹿になったジジイ共総涙目の時代到来ってことですね分かります
味分からないなら、それこそ自家焙煎スレにでも行って自分で炭焼いてればいいよ
まあ、近所の自家焙煎カフェにもフルシティ以下の焙煎豆全く置いてないとこもあるし、まだまだ安泰なんじゃね
前一度だけ、とある店初めて入って豆買った時はジジイが集まってもうもうとタバコ吸いながら飲んでたわ
その時点で後悔して店出ようか迷った末、声かけられて結局豆買って、こういう事かと納得した
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:02:01.62 ID:???
まともな豆屋は昔からシナモンからフレンチまで置いてるから問題無いか
家で淹れてる分には関係ない話だ
東京に住んでたら、どこ行っても糞高い水商売のコーヒーなんか飲めないし
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:09:33.83 ID:???
>>194
なんだよお前 終わりの一行で大笑いしたぞ
197101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 01:11:04.64 ID:???
例えば、ある温度に達すると2ハゼなどが起こるわけだけど、
その温度に達しないようにじりじりと煎っていくこともできる。
でもそういう風に言うと、やれ「カロリー不足だ」などとされてしまうことが多い。
どっかの豆屋の説明や本から得た知識なのだろうかね?(笑)

話題の浅いりについて考えてみたとき、2ハゼがこない段階で終了するような場合でも、雑味を出さずに焙煎できますよね。
そうすると、カロリー不足ってなんなのですかね?
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:17:38.55 ID:???
>>197
ここで文句付けられてる「酸味」は、「雑味」ではないんですよ、分かります?
199101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 01:19:38.50 ID:???
>>194
昔から酸味系の店は結構あったよ。

というか、私の好みではないけれど、猪田とか酸味系じゃない?
関東なら、例えばかいせいけんとか・・・・

ふらっとはいった、古そうな喫茶店が酸味系なんて結構あるけどね。
鮮度が古いとかじゃなくてね。
200101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 01:20:57.06 ID:???
>>198
わかっているけど、何?
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:31:35.86 ID:???
101の噛み合ない会話はわざとなの?
それともほんとに馬鹿なの?
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:41:26.44 ID:???
>>197
単に浅い煎りが嫌いなだけでしょうか
そもそも、「カロリー不足」などと言っている人は私の周りにはいないし、本でもそんな表現をしているのは見た事がない
だから、何を言いたいのか分からない。語感から想像するんでは、不十分な考察しかできないし。
もし洋書かなにかの表現をご自分で翻訳なさったのなら、原語でどんな表現だったのか教えていただきたい
それとも、「コーヒーテーブル本」にでも書いてあるのかな?(笑
私はその類いの本はあまり開かない物で…
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 02:09:49.44 ID:V8QMIPu8

つい先日、銀座のラのカウンターに常連ぽい女性が座った途端、
「酸っぱくないやつ下さーい」と言って、笑ったけどな。
最近の酸味すごく強いコーヒーって、アレみんな我慢して飲んでるんだろ。
まあ砂糖とミルクを入れる前提ならわかるが。
204101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 02:17:02.64 ID:???
>>202
焙煎系の過去すれ(大分昔になるかな)読み返してみなよ。

「カロリー不足」は一種の流行語みたいなものだったのだよ。
私も何のことやらって思っていたけどね。

2ハゼまで煎っているのに渋味とか雑味が出るんですが・・・と誰かが言うと、
そりゃカロリー不足だろ!!みたいな。
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 02:38:08.33 ID:???
>>204
2ちゃんねるねたですか(笑
ネットは最近見始めたので…
カロリー不足=まとまった熱量でしっかり火を入れてどっしりしたボディ作れって話なのかな
簡単にアクのない綺麗な味になるし、細かな味より焙煎自体のコク重視の焙煎
浅煎りとは対極
実際飲んで、酸味が残っていても渋み雑味が感じられないなら、
その人たちも「カロリー不足」とは言わないのじゃないかな、よく分からないが
206101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 03:09:05.22 ID:???
>>205
私にも彼らの言っていることは理解が難しいのだけど、
カロリー不足といっても、豆自体は一定の温度に達しているわけで・・・・。

どっしりとしたボディーも彼らが指し示すような火力よりはるかに弱い火力で実現できるわけで。
カバーなんてなくてもね。

比較的短時間で煎るのなら、「まとまった熱量=比較的強い火力」は必要かもしれないけれど、
その方法の延長上では、浅煎りでの酸味は焙煎で調節しにくいんじゃないかなぁ。
酸味がきつくなりすぎない?上で言われているようなのもそういう類かもしれないと思うのだけど。

わかりにくくてごめん。
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 13:28:03.82 ID:???
なんの焙煎機使ってるの?
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 07:56:50.22 ID:???
結局、あれこれ考えるだけ無駄で
単純に、カロリー不足=生焼け、あるいは一時的に部分的生焼けができる事での最終的なムラ
という事なんじゃないか?と思う
いかに豆に安定した熱量を必要かつ十分に蓄積するか、というようなニュアンス
そう考えれば逆に一気に火を入れるなんてのもまた危険をはらみ始めるわけだが
まあカロリー不足って言葉を考案した人にどういう意図での呼称なのか聞かないことには
「カロリー不足」から何を語ってもとんちんかんな議論に終始しそうですね
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 13:19:29.89 ID:???
カロリーってのは間接的に熱しろってことだわ
蓄熱でな

ただし、最近の傾向に限る

昔のは単に火力
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 13:46:36.08 ID:???
よければどんな昔のなのか暇だったら書いてくれ
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 13:55:34.05 ID:???
↑ ネルスレだったわ 取り消すわ
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 01:01:44.65 ID:???
ネルの限定的な話題なんかもうないし何だっていいよ
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 13:23:14.71 ID:???
つい先日、銀座のラのカウンターに常連ぽい女性が座った途端、
「酸っぱくないやつ下さーい」と言って、炭の抽出液飲んでて笑ったけどな。
昔の苦みすごく強いコーヒーって、アレみんな我慢して飲んでたんだろ。
まあ砂糖とミルクを入れる前提ならわかるが。
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 16:47:51.63 ID:TXHYyUUL

↑わかったなら、いいじゃん。

215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 17:09:52.20 ID:???
あれ?
炭は砂糖入れてもミルク入れても炭だしまずいと思うんだけど
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 22:57:16.49 ID:???
生焼けの豆飲んでるやつにコーヒーの味なんかわかるわけないだろ
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 11:16:48.07 ID:???
まともな浅煎り飲んだことないのかな?
それとも味覚障害で、生焼けと浅煎りの区別がつかないのかな?
多分まともな深煎りの味も知らないんだろうに、なんでコーヒーなんか飲んでるのかな
泥水でいいんじゃね?w
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 12:16:34.14 ID:???
自分の味覚の範囲内でしか分からないからね
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 12:41:22.60 ID:???
お前よりは飲んでるな。
熱風で美味い浅煎りは焼けない。

無理。

不味くしかならない。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 15:27:39.27 ID:???
浅煎りvs深煎りの話になぜか生焼けを持ち込んだかとおもうと、
唐突に独りで熱風ディスを始めるいつものアスペさんなのでした
今日も元気だね^^
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 03:50:16.17 ID:???
誰と誰と誰が争ってるの?
いったい何と戦ってるの?
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 03:57:33.95 ID:???
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 14:03:30.50 ID:???
>>221
キミ頭大丈夫?
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 05:00:34.99 ID:???
もうだめだろう
末期症状がでてる
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 12:03:49.60 ID:???
いったい何と争っているの?
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 16:31:20.15 ID:???
いったい何と争っているの?
www
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 23:15:36.37 ID:???
大丈夫?
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 08:31:07.64 ID:???
もうだめだろう
末期症状がでてる
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 18:35:21.92 ID:???
無職暇人か、実は利益出てなくて、びくびくなうえに銀行も向こうむき気味なキチガイ社長乙
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 00:41:59.79 ID:???
>>229
キミ頭大丈夫?
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 10:57:00.44 ID:???
ホント頭おかしいよね。
焦げた豆普通に売ってんの。

下手くその極みだわ。

4天王の一人はバリ押しみたいだが、あんなまずいもん飲んでてコーヒーのことなんかわかるわけない。
焦げてる。表面が。
そんで中に火が通ってない。
基本ができてない。
不味い。
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 16:21:01.61 ID:???
自分で淹れるの二度目だけど、全然美味くねぇwww
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 16:36:59.41 ID:???
なにかしくじってんだろ。
もしくはネルの味自体が好みじゃないとかな。
人に淹れてもらっても美味くないとかそういうのならばだが。
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 21:35:42.43 ID:???
>>232
普段はペーパードリップなの?
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 00:50:55.12 ID:???
>>233-234
何もかもが初心者です
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 11:54:47.02 ID:???
どうおいしくないの?自分の好みじゃない豆買ってるとか
そもそもマズイ豆買ってるとか?
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 17:01:03.92 ID:???
まず手順を書かないとね
どんな豆を
どう挽いて
どんな湯を(何度か分からんでも良いから、沸騰してン十秒待つとか)
どう注ぐか
初心者ならなんかしら間違うのこの辺でしょ
これだけ書けば、多分不味い理由が普通に見つかるはず

ちなみにネルは豆殻で煮た?
最初湯で煮て糊落すだけじゃなくて、
抽出後のでいいから挽いた豆と一緒に煮るとネルがコーヒーの油分となじんで
美味しく出るようになるよ
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 19:23:45.18 ID:???
寂しがりの一人連投乙
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 19:29:33.59 ID:???
そんなことするのはお前くらいだよ
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/28(金) 18:09:46.94 ID:???
まあ、豆がちゃんとしてればよほどの熱意と工夫をもってマズく
しようとしない限り、マズくはならないんだよな。紙だろうがネルだろうが。
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/29(土) 21:47:20.90 ID:???
まずまずの豆を旨く飲もうと抽出法を色々試したけど
確かにその通りうまい豆を買う方が重要だと思いました
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/29(土) 21:50:28.61 ID:???
おまえレヴェルじゃ豆も抽出も、どっちも変わらんだろうね
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 10:05:20.71 ID:???
ろくに出来もしないのによく言う・・・・・
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 13:23:19.01 ID:???
まったくだ、ろくに理解してないのにどっちが重要だとかアホの極み。
抽出を試している段階ではそこそこの豆を使うほうがいい。
良い豆(焙煎ふくめ)に頼りすぎると抽出が疎かになる危険があるわけで、
その良い例がプレス信者の妄言だと思うわけで、富良野はもう雪です。
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 20:42:59.44 ID:???
コーヒーが旨い季節になってきましたなぁ
ネルは味もそうだけど、使う前に絞ったり、抽出後に洗ったりのひと手間が楽しい
出し終わったらただゴミ箱にポイのフィルターとも、
掃除片付けがが大変なマシンetcとも違って自分とは実に相性がいい
246101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/30(日) 21:22:33.19 ID:???
>>244
そこそこの豆を使って何を試すの?と思った。
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 21:59:20.11 ID:???
文盲なの?
248101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/30(日) 22:31:18.37 ID:???
>>247
そちらこそ文盲なの?(笑)

抽出の何を試すのさ。
まさか、雑味がでないように〜とか良い豆においては無駄なことを試行錯誤して自己満足に浸るため?(笑)
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 22:43:37.19 ID:???
>>241に言えばいいんじゃないの? (クスクス
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 22:49:52.02 ID:???

今日一番の文盲w
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 22:51:13.91 ID:???
>>248
>>241に言えばいいんじゃないの? (プゲラ
252101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/30(日) 23:05:50.73 ID:???
>>241の現在の考え、結論

>確かにその通りうまい豆を買う方が重要だと思いました


>>244の現在の考え、結論

>抽出を試している段階ではそこそこの豆を使うほうがいい





わかってない人(244)に言うべきだと思うのですけど・・・・(笑)
253101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/30(日) 23:07:10.76 ID:???
>>250
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 23:43:38.91 ID:???
マジバカ....
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 11:30:19.18 ID:???
>>245同意
美味しいコーヒーをいただくための儀式なんだよねぇ。
コーヒーのために毎朝定時に起きるし、道具達にも愛着湧いて、結果、台所キレイに使うようになったし、いろいろまともになった。
毎朝ネルでコーヒー淹れるようになって、大げさでなく人生が充実してきた気がする。
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 13:00:55.66 ID:???
私はコーヒーによって生かされています。
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 17:09:31.81 ID:???
確かに時間に追われて心に余裕が無いとネル使ってらんないかもね
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 22:31:25.61 ID:???
>255
わかるわかる
食後コーヒー淹れる時とか台所片付けてからでないと…って気分になるから、家の台所も綺麗になった
綺麗な台所で豆挽きながらお湯が沸くの待つのは幸せだよなぁ…
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/02(火) 12:41:34.15 ID:???
今週は「バリ・アラビカ神山・ハイロースト」淹れてます。
豆のストックがもうなくなるので今日4銘柄(各200g)注文しました。近くにいい店がないので通販なんですが、送料無料にしてくれるので申し訳なくってちょっと多めに注文です。
毎朝2人分淹れて、ほぼ1ヶ月で飲み切ります。

260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 01:41:18.50 ID:???
このスレ、書いてあること自体はまともなはずなのに、
なんかみんな、リアルの生活でつまらいことでもあるの???
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 02:02:40.98 ID:???
中年になって薄毛とメタボに悩んで
本職はまったく目処が立たない状態で経費だけかさんで
バツイチでネットですぐ出会いを予感しちゃうだけの人生なんです

ゲハゲハ
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 20:48:05.75 ID:???
>>261
なんで俺が書き込んでるの?
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/21(日) 09:36:03.39 ID:???
紅茶はティーポット洗うのすらメンドいと思うのにネルドリップは片付けるのが億劫じゃない
単に手軽(ティーバッグ)だから飲んでる紅茶と好きで飲んでるコーヒーの違いか
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/21(日) 22:48:47.94 ID:???
>>263
わかる。たぶんはたからみたら「めんどい」行程が、好きな人間には
「楽しい」になるんだろうな。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 15:51:36.90 ID:???
クジでuccのブラックが当たったんで飲んでみた
不味い!というか味がしないw
普段 豆10gにつき100ccで飲んでるからかまるで水みたいだった
普通のコーヒーってこんな薄いのか?
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 18:09:42.81 ID:???
缶コーヒーに味を期待するのが間違い
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 00:18:06.17 ID:???
ポッカのアロマックスブラックがなんとか飲める
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/04(火) 03:10:32.08 ID:???
焙煎士さんがゆっくり淹れてくれる端正なネルドリップに惚れている。家にも導入しようかな
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 17:45:14.65 ID:TBUpvoH2
そろそろ新しいネル煮るかな
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 03:31:34.61 ID:???
おじいちゃんの着てたチェックのネルシャツがあるから
自分で作ってみようかな…
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 04:04:22.50 ID:sSNmSkzU
>>270
おじいちゃんのエキスも抽出されそう(´・ω・`)
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 00:20:05.83 ID:???
ネルは短時間で抽出して適当に薄めるのが良いね
特に一人二人分しか出さない時は
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/24(木) 19:32:52.71 ID:???
そんなことはなかろう・・・・・
普通に120mlでも150mlでも220mlでも行けるが・・・・・。

それが好みならいいんだけど。
多分、全ての問題は(もちろんあるとすればだが)、蒸らしだろう。
そこが好みの味作りに寄与してないんだ。
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/31(木) 23:27:42.05 ID:UIAl/3Rt
ついにマンションJKの捨てたネルシャツが手に入ったわ。これはうまいコーヒーのめそう
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/15(金) 21:23:41.32 ID:???
今FUJIのネルを使用しているんですが(近場ではこれしか入手できない),ポリ混のマルタだとかなり味が変わるんですかね?
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 11:10:15.05 ID:???
化繊の味がする
知らんけど
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 03:35:01.45 ID:???
いやねポリは吸水性が無いからあっさり落ちるのかな,すると純綿よりあっさり目なのかなと思いましてね。
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 04:54:05.58 ID:???
不織布割といいぞモノによってだいぶ落ち方違うけど
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/10(日) 21:44:43.55 ID:???
3枚とか4枚の縫い合わせで立体的なものを探してるのですが
ご存じないですか?
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/17(日) 12:38:40.36 ID:???
渋谷で飲んだネルの味が忘れられなくて、ハリオのネルを手に入れた。
味がマイルドになった気がしたけど、同じハリオのV60と同条件で淹れたら違いがよくわからなかった…
味覚鍛えなおしてきます。
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/19(金) 08:05:40.02 ID:dqI9NcIX
age
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/20(土) 17:05:00.39 ID:???
>>279
コーノは3枚ハギじゃね?
>>280
どこのネル使うかにもよる。
たとえばハリオのネルはすごく抜け速いし、コーノはやっぱり詰まっている。
長時間かけたければコーノが良いかもしれない。
他にもネルの下の形が丸(ランブルとかの形)か凸かとかいろいろある。
それぞれに適したお湯の注ぎ方が違い、ぶっちゃけ使えるポットが違う。
たとえば下が丸型のネルは浅いタイプが多く、使えるポットはペリカンかアラジンだ。
このタイプに普通のポットを使うと湯銭が太く、お湯を差すたびに抜けてしまうので薄くなる。

また、比較的時間をかけて淹れるネルドリップは、お湯の温度もペーパーの場合に比べて影響が大きい。
(あくまで長時間かける場合だが)

言ってしまえば、違いを作るのは淹れ手の淹れる方法であって、同じ方法だとそこまで違うかといわれると、
そう違うものでもないかもしれない。

ので、特に味覚がおかしいというわけでもない。
あくまで淹れ方に対して表現できる味の幅が無限に広いのだネルは。
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/23(火) 06:59:43.60 ID:???
ネルドリップに1年間取り組んだけど、ペーパーに逆戻りしちゃった。
理由は、高級な箱入りのペーパーで抽出すると、ネルとの味の差はほとんど
ないのが分かったから。私は毎朝2はずつ飲んで居るけど、ネルで入れると
時間が掛かる。ペーパーはドリップマシンに任せとけば、後は雑用出来るし。
保温機能はあるし。ネルは新しいうちは良いけど、使って居ると何か味が変
わって来るような気がして、保存も大変だし。ネル自体がやや高価だし。
ただ、超安いペーパーの漂泊してあるものは、使い物に成らない。
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/23(火) 18:55:25.36 ID:???
最近のコットン系のペーパーは確かにいいよなw
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/25(木) 12:49:45.01 ID:???
コットン系のペーパーを買おうと思ったら、箱入りのペーパーを買えば大体コットン入りの
高級品です。でも、値段が3倍位するけど。味の格差はもっと大きい。
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/27(土) 00:05:54.66 ID:???
コットンなのかペーパーなのかはっきりしろ
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/27(土) 07:32:58.93 ID:???
へーコットンペーパー見たこと無いんだ。ペーパーにコットンが混ぜてあるのよ。
これが優れモノだべ。
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 10:54:19.92 ID:???
ここはネルドリップスレです。
コットンペーパーの話はよそでおやりなよ。
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 15:15:51.27 ID:???
メ欄に気付いてないのか?
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 16:09:58.87 ID:6kiE1AVd
ネルドリップで焙煎するのは何んとなくマニアックなんだよね。

まあ、珈琲はバイクと同じく趣味の世界だから。
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 18:22:02.16 ID:???
やってみると意外にめんどくない。
味的にはいいことばっかだし、もう紙には戻らないわ。
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 18:37:28.25 ID:???
顔真っ赤とwwww
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 19:27:18.58 ID:???
何年もつかな?
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/30(火) 04:22:19.70 ID:???
>>291 コットンペーパーを試した事が無いんだね。
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/30(火) 04:31:04.89 ID:???
メ欄に気付いてないのか?
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/30(火) 06:49:06.41 ID:???
ネルの愛好家とバイクの愛好家はとても似ている。
バイクは雨の日は濡れるし、4輪の方が車内が埃で汚れない。
バイクの方がメンテ難しそう。
でも、バイクにはバイクの良さが有って、季節感を感じながら
走行できる。自分が一番良いと思ったものが最高なのです。
ところで、ネルドリップ君はお元気なのかな、最近書き込みが
無いようですが・・・。
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 11:25:32.41 ID:aXAKnlxH
コットンペーパーってなんすか!
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 12:12:48.48 ID:???
自演アスペのお気に入りアイテム。
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 12:20:33.03 ID:???
一見、普通のペーパーフィルターとなんら変わりないように見えますが、その中身は大きく違います。
原料にコットンリンターパルプ(木綿繊維)を用い、紙なのにネルドリップのような味わいが楽しめる
本物志向のペーパーフィルターです。
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 12:46:24.24 ID:???
一昔前はペーパーなんか差はねーよみたいな人多くて、
俺が全然ちげーよとか言ったらおかしいっていわれたもんだけどな。
全然違うでしょ。

カリタタイプの台形が一番種類多く出てるから、
台形を折って円錐に入れて使うといいよ。
いろいろ試せる。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 14:38:28.86 ID:???
珈琲茶板ができて、どのスレかは失念したが各社のペーパーの抽出の傾向をかなり深く話していたスレはあった。
誰と話すかにもよるが、俺の周辺で珈琲に拘る人達は総じてペーパーの違いを感じていて、ドリッパーとの組合せを嬉々として語っているけどなぁ。

300さんって、俺は違うぜっていうキモオーラ全開で辟易するね。
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 16:31:05.65 ID:???
ペーパーはねーよ。
具体的にどれかログ出してみろよ。
ねーから。
頭来るから、お前みたいなやつにはこれ以上情報出さんね。
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 21:08:21.80 ID:???
どしたの?火病出ちゃったの?
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 21:25:04.54 ID:???
そんな感じ。外国人かな。
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 22:09:00.60 ID:???
ログないでしょ。
だってそんな話ないもの。
嘘つきだねー。
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 00:53:28.69 ID:???
↑意訳すると。

俺様は毎日張り付きのプロ住人だ、全てのログを保存してある2ちゃんマスター様である。
もうかれこれ10年、仕事は2ちゃん巡回と自演である。

わろた。
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 06:59:47.81 ID:???
ログないでしょ。
だってそんな話ないもの。
嘘つきだねー。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 07:59:49.82 ID:???
世の中簡便な方に流れて行くのに、少し前の物に郷愁を覚えるものです。
根強いSL人気。Gパン人気。ビートルズ人気。前世紀の遺物なのに、何故か
しっくり来る。ネルドリップもそれらの物と同じ、人の心を捉えて離さない
アイテムの一つです。人それぞれです。
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 08:17:49.31 ID:???
>>306
10年間ずっと無能で無成長がよく言うね。
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/19(水) 06:24:47.67 ID:???
>>283-309
コーヒー焙煎・抽出系のスレってこんなのばっかり
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>290
ネルドリップで焙煎ってどういう意味?
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/07(月) 12:00:16.77 ID:???
>>311
ネルに豆入れて焼くんじゃねw

今朝は時間あったんで久しぶりにネルで落としたけど、
やっぱり美味いわー。粘度というかまったりとした風味と口当たりが全然違う
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/29(火) 17:03:24.04 ID:???
オススメのネルのメーカーおせーて
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/02(土) 21:02:04.62 ID:???
靴下で抽出できると思う?
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/02(土) 22:16:08.81 ID:???
子供用がかなり使える
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/18(月) 13:38:56.02 ID:???
ネルドリップとサイフォンどっちが良いのでしょうか?
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/18(月) 22:13:09.33 ID:???
あなたの好み次第
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/22(水) 16:54:25.25 ID:Wke2Hrnl
保守
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/13(木) 04:39:49.63 ID:???
ペーパーはいい豆も悪い豆も60点くらいの平均的な味になる気がする
ネルドリップで飲むようになってから豆の当たり外れに敏感になった
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/16(日) 14:35:09.52 ID:???
気がする()
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/02(日) 18:44:44.52 ID:???
>>319
オイルが吸着されにくい分だけ、当然ネルのほうが味に差が出るだろうな。うまい豆の良さが強く出るだろう。
でもいい豆を焙煎して早く飲めばペーパーでも十分うまいよ。以前、ミルで挽いたのを買ってきて時間が経ったやつをネルで飲んでる奴が、色々うんちくたれていたので笑えた。
よく”抽出に時間をかけ過ぎると雑味が出る”っていうけど、その時点でもうダメな豆なんだよ。美味しい豆はちょっと長くお湯に浸かったぐらいでは雑味は出ない。
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/02(日) 18:47:07.05 ID:???
んなあほな
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/02(日) 21:31:49.10 ID:???
>>322
大手のコーヒーの粉買ってきてドリップして飲んでみ。
どうやってもいまひとつにしかならないのみならず、
抽出時間が長いととんでもないまずさになるよ。
あらびきでとか、何分以内に抽出しろとか言うのはまずい豆の雑味をいかに出さないかという技術なんだなあと思う。
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 23:31:10.43 ID:???
ハリオのドリップポットウッドネックを買ってみました
抽出ってこんなに早いものなの?
あっという間に流れてくw
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/04(火) 00:03:58.80 ID:???
>>324
俺も買ってからネットの評判を見たら
ハリオのネルはお湯の流れが他より早いらしい
ネルが馴染むまでは少しずつお湯を注いだ方がいいと思うよ
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 16:14:08.93 ID:???
>>321
ばかだなああんたのいうそのおいしいまめをさいこうのいれかたでおとせばさいこうのこーひーがのめるのにな
ざつみがでないわけなえよあほくそまめとくらべりゃすくないってだけででないんじゃねーからかす
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 17:43:52.00 ID:???
>>326
出ないよ。逆にどんなに最高の豆で上手に淹れたってかならず出る。どこに雑味を許すラインを引くかだけ。
俺はまずくてかなわんというレベルの雑味について話している。
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 18:23:43.84 ID:???
上の方の人って焙煎したコーヒーにもともと含まれるえぐみの成分と時間が経って酸化した味をごっちゃにしてない?
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 18:38:05.54 ID:???
>>328
してるともいえるし、してないともいえる。
もともと含まれるエグみなんてごく普通にペーパードリップして普通に入れるぶんには気になるほど抽出されることはない。
だから問題ない。これが気になる奴は気にしすぎ。病的だ。
酸化したまずい豆はどんなにうまく抽出してもおそろしくまずい。普通の人はこれだけを気にしておけばいい。
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 21:26:39.52 ID:???
>>329
流れを読んでもペーパードリップの話題に固執する理由がわからないんだけど?
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 21:47:42.57 ID:???
>>330
いや、フレンチプレスでも、ネルでも、サイフォンでも良いよ。しかし、たいがいペーパードリップだろ。普通に淹れるってことをペーパードリップと言ってるだけ。
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/10(月) 00:10:27.82 ID:???
>>331
ここはスレタイの通りネルドリップスレなんだけど?
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/10(月) 00:18:06.63 ID:???
>>332
ごめん。すっかり忘れてた。
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/11(火) 02:31:04.19 ID:???
いまさらでなんだけど、327ってなんか日本語間違ってね?
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/11(火) 08:45:58.49 ID:???
>>334
間違ってないよ。逆に間違っているともいえる。どこに間違いを許すラインを引くだけ。
327は意味がなんとかわかるというレベルの間違いをしている。
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/11(火) 15:49:26.31 ID:???
間違ってるだろ、出るんだから。
ラインとか関係ない。
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/13(木) 10:07:33.10 ID:???
ネルの布から買って濾過用のネル袋を手作りされてる方っていらっしゃいますか?
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/13(木) 10:30:44.89 ID:???
>>337
ペーパーみたいに一回きりではないけど
結局は数十回で使い捨てだし買った方が楽
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/13(木) 10:40:54.07 ID:???
だからこその自作だと思うんだけどなー
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/14(金) 00:13:03.20 ID:???
ペーパーは蒸らし必須だけど、ネルって蒸らし不要だったりするよね?
なぜなの?
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/20(木) 13:34:28.56 ID:dxnIBgCs
ネルドリップ始めようと思うんだが道具はどれがいいんだろう?
@ハリオ ドリップポット・ウッドネック
Aコーヒーサーバーの上で片手にろ過器片手にヤカン
Bやぐらにネルフィルタークリップで止めてコーヒーサーバーに落とす
つべ動画だとAが多い
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/23(日) 09:24:12.54 ID:???
>>341
ウッドネック買って、後でネルをコーノにする
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/01(火) 17:54:27.27 ID:???
>>342
dd
レス遅れてすまん^^;
コーノのネルフィルター、珈琲問屋にあった。
ここ明日9時まで送料無料
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/01(火) 22:07:12.38 ID:???
9時って午前?夜?
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/01(火) 22:51:03.28 ID:???
楽天いってみてこい!
午前9時までだw
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/03(木) 21:23:24.33 ID:???
詰まり気味だったネルを替えたら、すげえコーヒーが旨くなったw
詰まると苦いね。
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/09(水) 09:40:32.09 ID:???
ネルは2週間くらいで交換だよな?
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/09(水) 15:40:47.68 ID:???
飲む量にもよるけど家では2週間なんてやっとネルがコーヒーに馴染んで良くなってきた状態
交換は大体2ヶ月くらいかな
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/10(木) 12:57:35.30 ID:???
毎日2〜3杯だけど、2週間くらいで味変わるじゃん
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/10(木) 18:12:50.87 ID:???
色変わった直後くらいが一番いいと思うけど
俺はネルの起毛が減ってくるか抽出が遅くなったら交換してる
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/16(水) 22:53:10.53 ID:???
ここ数か月いろんな器具を試してきたがネルに戻ってきた
やっぱネルが美味い
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/16(水) 23:57:57.39 ID:???
いろんな器具をkwsk
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 11:02:45.15 ID:???
ネルドリップ美味いなぁ
ペーパーだと尖った苦味が残る豆でもネルで淹れると甘みが強調されて苦味がかなり軽減されてる
後味も甘みが長続きしていい感じ
脂の有無でこんなに味が違うのか、楽しいわ
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 16:52:38.41 ID:???
皆保存の時リング外してる?
付けたまま?
いちいち外して付けてしてたらリング歪んできたんだけど
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 17:03:39.76 ID:???
>>354
うちは食品保存用の蓋付きパックに入れて水で満たして保存しているから外してる
リングが歪んで駄目になったらリングごと買い替え時だと思っているよ
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 17:12:49.85 ID:???
>>355
ありがとう、やっぱそれがいいよね
リング付きだと不衛生だもんね

装着するのが一苦労だからどうしてんのか気になったけど、よくわかったありがとう
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 22:21:43.17 ID:???
不衛生なのは滅菌しないで使い続けることで、
輪っかなんかより布自身の菌繁殖のリスクや
手袋もしないで素手で触るリスクのほうが大きいだろ。
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/23(水) 00:37:57.66 ID:???
うちなんか他の器具を使ってネルをしばらく使わない時でも
一日おきに熱湯で煮沸消毒しているよ
この手間を考えるとペーパードリップの方が楽だなーって思う
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/23(水) 18:27:56.55 ID:???
カップを温めるお湯を沸かすとき中に入れて軽く煮立ててるわ。
保管は軽く水で洗ってジップロックに入れて冷蔵庫。
自分の手順だとペーパ使う時の手間とほとんど違わないや。
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/23(水) 21:57:04.43 ID:???
たまに紙フィルターで淹れるとネルドリップの美味さを再認識する
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 13:22:53.23 ID:???
ネルで入れたときの強いコクというか、こってり具合はペーパーじゃ真似できんね
よくハリオがネルっぽいとか聞くけど、何言ってんだコイツって感じ(俺が下手糞なだけかもしれんけど)

逆にあっさりしたコーヒー入れたいときは、今はエアロプレスとかあるから
ペーパーは全く使わなくなっちゃったわ
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 13:35:15.27 ID:???
ペーパーはアクも油も相当吸い取るからネルの味にはまずなりえないだろうね
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 13:45:20.12 ID:???
ネルがペーパーよりもオイルや雑味を通すのは単純に繊維の目が荒いからでいいの?
まぁそれしか考えられないけど・・・・
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 14:03:21.43 ID:???
水と油の関係
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 23:01:30.49 ID:???
油濾しやエアフィルタに使われる不織布をいろいろ試しているけど、
どうしてもプレスっぽい味になってしまう。
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/12(月) 23:06:50.92 ID:o2ndNcuO
やっぱりみんなネルで淹れる時は粗挽きなの?
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/12(月) 23:54:20.94 ID:???
>>366
大体、中粗挽きから粗挽きにはする
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/13(火) 00:07:15.50 ID:???
抽出時間が長くならないようにペーパーより少し粗めにしてる。みるっこで1段階くらい。
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/13(火) 00:47:07.82 ID:???
やっぱネルやるような人はミルもいいもの使ってるんやな・・・
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/14(水) 13:16:55.00 ID:???
ねっとりとした濃い味で飲むのが好き
そんなコーヒー出してくれるとこ近くにねぇかなぁ
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/16(金) 15:24:47.45 ID:???
無い
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/16(金) 17:03:38.59 ID:???
>>370
大阪の八尾にミュンヒってそういうので有名なコーヒー屋があるよ
俺は近所で自転車でも行けるし予算に余裕ができたら行ってみたいと思ってる
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/16(金) 23:45:55.67 ID:???
>>372
こないだテレビ出てた気がするがそこだろうか
19年モノの樽貯蔵珈琲があるとかなんとか
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/17(土) 15:31:13.33 ID:???
ネルでじっくり淹れてるとどうしても冷めちゃうもんだから鍋に入れて再加熱してるんだけど
加熱ってそんなにダメなもんなんかね
カラメルみたいな甘みが加わってむしろ美味しくなってる気がするんだが
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/17(土) 19:16:41.69 ID:???
冷めてもおいしいぬるドリップ
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/18(日) 04:58:42.33 ID:???
加熱するとカラメルっぽい匂いはたつけど
味自体は甘味の一部をかえって失っていると思う
なんていうかだし汁ぽくなるというか…
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/24(土) 15:27:59.87 ID:???
加熱は煮沸してやるといい
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/24(土) 17:47:57.88 ID:???
はにゃ???
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/24(土) 18:57:12.54 ID:???
>>377
湯煎じゃなくて?
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/30(金) 13:36:37.10 ID:???
おまえら普段ネルを水に漬けたり洗ったりしてるよな。
抽出時に粉を入れる前に水気を絞ると思うんだが、
リングをつけたまま手で絞ろうとすると、うまく絞りにくくないか?
これがなかなかスマートにいかないのだがリングを外す以外で
うまい方法あったら教えてくれないか?
布巾で水気を取るという不衛生なうえにバカげた手間のかかる方法は論外。
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/30(金) 13:42:10.11 ID:???
これ2枚重ねで水気を吸い取ってる。ホムセンで300円くらい。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000TRQHXS/
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/30(金) 13:54:50.46 ID:???
もう暑くなってきて水出しコーヒーばかり飲んでるから
ネルは冷凍庫に入れちゃったよ

>>380
保存する時にリングを外しているから絞ってからリングに付けてる
リング付けたままだとコンパクトにならないし俺がネル保存に使ってる容器に入らないし
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/02(火) 09:02:43.91 ID:a3WRi0bD
ほしゅ
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/26(金) 09:15:49.43 ID:UQiSzwze
あー
匂いがついた
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/26(金) 09:16:57.46 ID:UQiSzwze
>>380
お湯で煮るニダ
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/26(金) 23:49:45.34 ID:???
お湯で煮ても5回も使えばまた着くんだよな
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/27(土) 17:19:39.91 ID:aTAPhMWK
>>363
繊維の目が粗くて、オイルやコクを通してくれるペーパーフィルターってないの?
今の日本の技術なら簡単に作れるんじゃないの?
安価で使い捨てできるくらいにコストダウンするのが難しいのかな・・・
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/27(土) 19:16:49.73 ID:???
その繊維の荒さで強度を保ったものがネルのような「布」ってことだろうけど、
破けないように紙の繊維一つ一つにコーティングするなら今のように使い捨てで布を利用したほうが安いだろうね。
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/27(土) 23:46:58.09 ID:???
メリタはオイルが落ちやすいペーパー出してるよ
それでもネルに並べるのかは不明
俺は自分でコーヒーを淹れるようになってからずっとネルなので
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 03:47:53.15 ID:RYg/NVjN
>>154
食べログの某氏も94度抽出と聞いたらしく、それを書いてますね。
あの湯量で抽出するからフィルター内の温度も下がるし、
抽出液の温度も下がるということらしいですが。結局のところ大事なのは
フィルター内の温度であってポットの温度じゃないですしね。
一度ランブルポットでランブルの抽出方法を真似てみて
湯温だけ84度抽出でデミタスしてみたけど薄かったわ。
味は巧かったけど、これじゃデミタスとは言えないと思った。
飽くまでも個人的な抽出での話だけど。
94度抽出だと濃い目に出るけど、取っ手が熱すぎてポットが持てないんだよね。
店の人は確か素手で持ってるよね。個人的に素手で持てるのは
88度以下くらいに下がってからじゃないと無理だわ。
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 04:34:03.88 ID:???
>>390の追記です。
要するにあの湯量(俗に言う点滴、湯滴、細い糸)で注ぐから注いでる間とかに
湯の温度が下がるという事らしいです。まあ、実際のところは良くわからないけれど。
それにしても今見直したら二年前の人にレスしてたわ…恥ずかしい。興味ない人には申し訳なかったです。
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 10:13:31.13 ID:???
あるある
おれもネットや本で見て、湯温下げて何度かいれてみたけど、体感的には浅煎り、深煎り限らず、沸点に近いお湯のほうが美味く入る気がする
ネル専門の喫茶店にも、沸騰したお湯でと教えられたんだけど、抽出のスタイルにもよるのかな
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 15:55:19.15 ID:???
極端に細く注ぐ場合と、普通に注ぐ場合とではフィルター内の温度が変わってくるでしょうから、そう言えるかもしれませんね。
普通に注ぐ場合は極端に細く注ぐ場合よりも温度低下は少ないでしょうし、細く注ぐ場合は順次湯量を多くすればフィルター内の温度が上がるとも考えられます。
まあ、豆の焙煎工夫、度合い、グラインド方法や荒さの違い、豆量、抽出量、抽出時間、味の特徴、濃淡、投湯の仕方、ネルフィルターの違いなど要因は様々ですから、
自分の環境も踏まえたうえで研究するしかありませんね…。当たり前のことですが…。そう考えると>>390-391の実験も不毛と言えるかもしれません…。
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 16:02:36.77 ID:???
ちなみに湯の温度が下がるってのはポット内部のことではなくて、
ポットの口から出て豆に触れるまでの間とか、フィルター内に浸透している間に下がるってことだと思います。
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/09(日) 19:00:01.41 ID:Gh4mCCwh
円錐ペーパーの下の方に針で小さな穴をあけて使うとネルの味に近付くってホント?
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/09(日) 23:14:24.33 ID:???
オイルを通そうって考えなんだろうけど、穴の大きさ難しそうだね
小さいとすぐ詰まりそうだし、大きいと粉っぽくなりそう
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/09(日) 23:30:34.41 ID:???
ペーパーでネルの味を求めるより素直にドリッパー用のネル使った方がいいと思う
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/10(月) 12:41:17.64 ID:a56xNT0C
>>397
使い捨てがいいんだよ。
ネルは手入れや保存が面倒過ぎる。
使い捨てできて、そこそこのコクがある淹れ方ないのかな?
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/10(月) 23:31:14.70 ID:???
>>398
ここネルドリップのスレだからネルが嫌いならスレチでしょ
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 08:38:50.61 ID:???
めんどくさいのわはじめのすうかいだけ なれればなんてことはない 
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 15:53:02.15 ID:46ZMjN5w
ネルが好きなわけじゃない、「ネルで淹れたコーヒーの味」が好きなのだから。
もっと手軽で誰にでも使える方法を追及するのは、別に間違ってはいないだろう。
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 17:18:21.63 ID:???
手軽がいいんならペーパードリップでいいじゃん
どうせ手軽じゃなきゃ嫌とか言う奴って金属フィルターも洗ったりが嫌なんだろ
もしくはドリッパー用のネルを贅沢に一回で使い捨てにすればいい
どんなに頑張ったって紙は布にならないんだから
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 19:22:55.55 ID:???
一回だけじゃネルの良さが出ないかも
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 19:35:35.89 ID:46ZMjN5w
ネルとペーパーだと香りもネルのほうがいいの?
100枚500円くらいで「オイル通すペーパーフィルター」みたいのが売り出されるといいな。
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 22:50:09.57 ID:???
>>404
389でそういう話題が出てるのにちょっと前も遡って読めないのか?
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 23:10:18.73 ID:46ZMjN5w
>>389>>405
メリタのアロマなんとかペーパーはオイル感はまったく増えない、と誰かが書いてたよ。
俺も使ってみたが、100枚100円の激安ペーパーとなんら変わらない。
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/12(水) 00:27:59.97 ID:???
何年もネルで淹れてるけど毎回面倒臭いと思いながらやってる
どうにもやる気起きない時はペーパーにしてる
だからペーパーでネルに近付ける方法を議論すのは賛成だな
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/12(水) 02:19:54.31 ID:???
ユーザーがいくら屁理屈捏ねてもどうにもならないから
オイルが落ちるペーパーを自分で漉いて作るなりすればいいだろ
そうじゃなければティッシュペーパーでも使っとけよ
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/18(火) 22:27:04.26 ID:???
めったに入れないから、ネルを冷凍庫保管してたんだが
冷凍庫っぽい匂いが微かにするかも?と思って新しいの出したら…ぜんっぜん
匂いも味も別物ワロタ
やっぱり水で冷蔵庫保管するよ…
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/18(火) 23:48:58.39 ID:???
>>409
冷凍から出した後にお湯で煮て解凍してる?
自然解凍はいい事ないよ
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/19(水) 00:25:20.55 ID:???
まあ、古いんだろ
酸化して
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 15:02:58.20 ID:???
一度使いだしたら、乾かせないし、毎日水を取り替えないといけないし、三日に一度は煮沸しないといけないし、
クソめんどくさいかもしれないけど、ネルは美味しい珈琲を追求できると思うんだ。
めんどくさいことも、意識して続ければ、無意識になって癖になって生活の一部になるよ。
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 16:07:03.64 ID:???
ペーパーで満足している人が軽い好奇心で手を出すと嫌になるんじゃないかと
俺の母さんもずっとペーパーだったのにネルに手を出した事があって
数回使っただけでガサガサに乾燥したのがこの前見つかったよ

金属に縫って固定してあるネルは管理も大変だろうし
俺はハリオのリングから取り外しできるネルを使ってるし
ドリッパーにペーパーの代わりに入れて使うネルも管理は幾分楽だと思う
ペーパー用のドリッパーが使い回せてネルに飽きたら可燃ゴミにポイするだけでいい
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 19:33:15.77 ID:???
冬はネルドリップの季節だなぁ。
漬けてある水が悪くなりづらいからな。
気候が暖かくなってほっといたネル腐らして、やんなって止める。

その繰り返し。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 23:15:05.82 ID:???
ポットに水を入れて器具をかたずけ終わるまでの時間
ペーパー 8分
ネル(ドリップ前に煮沸) 10分
だった
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 23:43:43.51 ID:???
俺はネルは15分
ペーパーは長いこと淹れてないから分からん
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 23:56:35.48 ID:???
フレンチプレスよりはネルの方が、片付けは楽だね。
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/25(火) 23:33:06.97 ID:???
冷蔵庫にしまうから季節関係なくね?
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/06(土) 13:13:29.48 ID:???
>>412
前に読んだ本(2冊)に、使用後のネルの管理は
水洗いと水につけて冷蔵庫、水は毎日変える
くらいしか書いてなかったんだけど、
やっぱり定期的に煮沸した方がいいの?
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/06(土) 18:18:38.46 ID:???
>>419
煮沸しないと毎日使って水を替えていても雑菌が繁殖して少しヌメヌメしてくるよ
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/06(土) 23:19:13.81 ID:???
煮沸(100℃で30秒間、または90℃以上で5分間くらいらしい)
しないと冷やしても滅菌はできないからね
雑菌の繁殖という観点から見れば
毎日水を替えることより雑菌まみれの
手や布巾でべたべた触らないことが大事だと思う
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/07(日) 00:46:24.28 ID:???
脂と残滓を抜くためじゃないの?
実際煮沸したお湯は茶色くなるし、油膜も出来るし
しばらく煮沸しなくてもヌメヌメしたことないし、逆にゴワゴワしてくる
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:17:19.32 ID:rBoNodAU
今までペーパー使ってたけど、ネルやってみようと思う。
ただここ見てるとかなり手入れが大変なのね
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:37:34.88 ID:???
>>423
めんどくさいけど、色々やってみるうちに扱いはわかるし、
ネルは一番出せる味の範囲が広いと思う。
逆に言えばしくじりも多いのかもしれないけど。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:43:57.91 ID:rBoNodAU
>>424
うーむ、奥が深そう、つか楽しそう
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/14(日) 21:19:01.31 ID:???
1〜2分煮沸すればおk 長くやるとネルが縮む
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/15(月) 14:59:12.34 ID:???
リングに縫い付けて固定されてるネルは管理が大変だから
リングから外せるネルとかペーパー用ドリッパーで使えるネルが管理は楽
長く使いそうにない時は冷凍すればいいし

ペーパーよりもじっくり抽出するかお湯を一気に注いであっさり抽出するかをハッキリさせやすい
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/15(月) 15:31:04.33 ID:???
リングにつけたまま冷凍してるわ
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/09(金) 10:08:33.81 ID:???
>>423
全然。豆入れる前に軽くもみ洗いして、
終わったら中の豆捨てて軽くもみ洗いして水入れた鍋の中に放り込むだけ
室温30度以上無い限り冷蔵庫に入れる必要もない。煮沸とか一週間に一度
それで余裕で二ヶ月持つ。毎日入れてね。ペーパーより早くて簡単
ペーパーは豆捨てるのは楽だろうが、そのあと結局ドリッパーも洗うんだから、
ネルのもみ洗いと大してカワラン。気をつけるのは、ネルに出がらしの豆が
入ったまま放置しないってことくらい。放置したらあっという間に詰まる
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 01:02:03.83 ID:???
>429
ペーパーの方が絶対に早くて簡単
ドリッパーとネルを洗う手間が同じな訳がない
ネルで淹れた味が手間に見合うかどうかだ
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 01:17:45.12 ID:???
手間が嫌なら一番いいのはカップに直接コーヒーを入れて
お湯を注いでから粉が沈殿するまで待ってから飲めばいい
洗うのはカップだけでとっても楽だし豆の持っている味の違いを楽しむのに一番いいんだから
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 01:48:49.96 ID:???
的外れな返答
来ました
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 12:09:39.14 ID:???
>>430
ペーパーで入れるほうが時間はかかるけどなあ俺は
手間云々は、こればかりは慣れだからなんとも言えんけど
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/12(月) 00:27:44.81 ID:???
ネルで淹れるとお湯沸かし始めて道具片付け終わるまで15分くらいかかってる
淹れる前の水ですすいでお湯に漬けて絞って布巾で水分吸う工程と
淹れた後の粉を捨てて水とお湯で何度かすすいで水に漬ける工程
ペーパーに較べて2、3分は余計にかかってるかな
ペーパーの時はドリッパーは他の洗い物かカップやサーバーと一緒に洗うから手間も時間もほとんどかからない
朝の時間無い時なんかはペーパーになるね
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/15(日) 07:45:02.23 ID:UiquHDZU
>>326 ←全部ひらがな糞ワロタww 読みにく杉w
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/15(日) 08:31:38.73 ID:???
まぁ毎日飲むのでなければネルは面倒すぎるよな
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 09:16:20.13 ID:???
面倒くさいかどうかは人それぞれだから〜
その話題やめません?
堂々巡りで飽きます。

ネルは起毛が外?中?
それぞれのメリット・デメリットは?
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 09:42:44.40 ID:???
ネルは起毛が外?中?
それぞれのメリット・デメリットは?

その話題やめません?
堂々巡りで飽きます。
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 15:15:25.41 ID:???
表使って、次の時は裏使えばいつまでも目詰りしないね。

この話題やめません?
堂々巡りで飽きます。
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 15:47:40.06 ID:???
まねするなー
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/19(木) 08:40:40.34 ID:???
まねするなぁ〜笑

ところで、堂々巡りで飽きさせてしまって大変恐縮なのですが、ここで起毛の話をするのは不毛?
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/19(木) 12:09:29.32 ID:???
では自分がどっちがいいのか言いたまえ
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 09:59:14.21 ID:???
起毛内側だとさっぱりで、こちらが好み。
起毛外側だとまったりな感じ。

なんで味違うん?
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 09:29:47.30 ID:???
ネルってコーヒー入れた後すぐにガラ捨てて洗った方が良いのかな?
2〜3分で済むから先に洗ってるけど、洗ったりしてる間にコーヒー冷めそうだし
けど、後回しにしたら忘れてしまいそうだし悩ましいわ
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 11:20:58.43 ID:???
>>444
忘れさえしなければ後でOK。
油がしみてGood。
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/22(日) 16:01:44.22 ID:???
>>444
慣れれば1分くらいで片付くよ
水洗いの前にできるだけスプーンでカスを取ると早くなるから
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/22(日) 22:12:08.60 ID:???
>>445-446
ありがと、コーヒー飲んでゆっくりしたら忘れる率高そうだし入れた直後に洗うよう習慣づけるわ
ガラは目の細かい排水口ネットをかぶせた小さいザルにザッとあけて2〜3回分まとめて捨てるようにしてます
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/22(日) 22:50:01.76 ID:???
ネルって自作してる人いる?
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/23(月) 06:25:57.52 ID:???
いるよ。尼でネル生地買って自作してる。
ウッドネックタイプとドリッパータイプを自作してる。
両面起毛でしてます。
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/28(土) 10:30:42.46 ID:???
>>449
それって、市販のコーヒー用ネルと比較して抽出(透過)速度すごく早くないですか?
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 01:01:02.48 ID:???
若干早いけど 美味しいよ
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 10:09:43.18 ID:???
>>451
そうですか。 自分もやってみます。教えてくれてありがとうございます。
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 14:47:00.70 ID:???
白ネル1mカット 二巾(70cm)16号 双糸 両面起毛で手ざわり抜群やわらかネル生地 布ナプキン・コーヒーネルドリップ等に日本製
ハリオ V60耐熱ガラス透過ドリッパー02 ブラック 1~4杯用 VDG-02B
URLは長すぎて貼れなかったお。尼で検索してお。

俺はこれで淹れてる。半径12cmの半円の端を縫製すると 丁度収まる。
自分の注ぎ方で落ちる速度は調節できるし、一般的なネル生地と比べて遜色無い。
何よりコスパいいし、今日も85℃淹れで 濃厚で雑味の無い珈琲が飲めたよ。
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 15:31:42.02 ID:???
そういう淹れ方を俺は朝食のトーストをミルクにつけて食べるおじいちゃんみたいな嗜好と思ってる
うまいけどな
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 15:38:41.20 ID:???
>>453
これですね
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EB9PMI6/

ちょうど自分もハリオの円錐ドリッパーに乗っけることを画策しておりました。

自分の計算によると、ハリオ3枚の値段で90枚作れそうなんだけど、本当かなー

ネルで85℃っていうのは美味しいですよね。 日々自分もそうしてます。(深煎り)
456455:2015/03/01(日) 19:05:09.60 ID:???
>>455
自己レス

90枚じゃない、30枚です。(1-2杯用のドリッパー用として半径10cmで計算)
半径12cmだと24枚ですね。

小学校レベルの計算まちがえちまったm(- -)m
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 09:05:02.70 ID:MLBRj8kh
丸太の布フィルター最高
渋い豆でも丸くなって飲める
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 11:24:23.63 ID:eIkZD5Jg
ネルは漂白するなって言うけど何でなの? ま、洗剤使うなは分かるけど。
普通に酸素系の漂白剤使っても問題ないと思うけどな。
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 11:37:11.48 ID:???
臭いが付くってことじゃね?
やった事ないから分からんけど
漂白するぐらいなら新しいの買えばいい
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 11:44:06.06 ID:J+r3GrDH
酸素系漂白剤は良く洗い落とせば臭いなんか付かないだろ。
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 12:10:09.25 ID:???
じゃあやればいいんじゃね
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 12:23:02.64 ID:AmgyAC36
何故そういわれているのか、理由を知りたいだけだよ。
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 16:48:07.92 ID:???
漂白をしたい理由がさっぱりわからn
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 20:54:14.40 ID:Oq7rcIfN
>>463
漂白した方が匂いが付かないし清潔だろ。
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 21:15:40.87 ID:???
漂白剤成分でオイルが変質しないのか
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 21:32:20.28 ID:Oq7rcIfN
酸素系漂白剤ってコレだからな。漂白後にお湯で洗浄して、
たとえ微量に残ったとしても炭酸ナトリウム(重曹)だし。
コレがダメだって言う理由を知りたい。

化学名 過炭酸ナトリウム/過炭酸ソーダ/酸素系漂白剤
化学式 2Na2CO3・3H2O2
英語名 sodium percarbonate
過炭酸ナトリウムの特徴
白色の粉末で、炭酸ソーダ(炭酸ナトリウム)水溶液に過酸化水素を反応させて得られます。
水に溶けて炭酸ソーダと過酸化水素に解離します。水溶液はpH10.5(1%)の弱アルカリ性を示します。
過酸化水素は弱アルカリ性水溶液中で加熱した場合に、活性酸素と水に分解して酸化力を示し、
色素を分解して無色の物質に変えます(漂白)。分解された物質は除去されやすくなります。
反応は温和なので、絹・毛を除くすべての繊維に使用でき、色柄物や樹脂加工したものにも使えます。
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 21:37:34.56 ID:???
じゃあやってみてよ
感想聞かせてくれ
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 21:43:22.06 ID:Oq7rcIfN
>>467
普通にやってるし、問題ないと思うんだけどな。
いや、要は何故漂白剤はだめだと言われてるのか理由を知りたいのよ。
どこにも「理由」が書いてないし、それが分かればまた考える事も出来るからな。
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 00:04:29.49 ID:???
漂白剤使わなきゃならないほど汚れたら捨てるだろ
要はコーヒーオイルが酸化したりして悪臭や変な味がつかなけりゃいい
自分が問題ないならそれでいいだろう具体的な化学反応知りたいならここに書いててもきっと誰もわからんぞ
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 00:34:18.90 ID:R9vglS5v
煮沸しても冷凍しても酸化した匂いが気になるけどな。使用回数の多寡によらず。
ま、気にならない人は気にならないんだろうけど…。
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 01:35:25.14 ID:???
コーヒーオイルは漂白でどうにかなっても
ネルにめり込んだ微粉はどうしようもないでしょ
むしろ微粉まで漂白されたら交換時を計りにくくて悪影響だし
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 02:02:30.16 ID:eZz84V4o
10回で捨てるなら和紙フィルターで良いし、30回くらいは使いたいわな。
って感じで使用回数の基準を決めときゃ良いだろ。
ま、ネルにめり込んだ微粉がどういう悪影響を及ぼすのかは知らんけど…。
抽出が遅くなるとか?
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 07:25:16.76 ID:???
>>470
君にはネルは向いてないと思う
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 08:17:50.08 ID:SOQjD/uo
>>473
ネルに染み付いた匂いもネルの味のうちって話? そんなの論外だろうよw
つか、ネル洗う水も浸け置きする水も塩素除去した水を使ってるだろうな?
水道水そのままとかあり得ないから。
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 10:15:13.28 ID:???
気持ち悪いのが湧いてるな…
ネル使ってる老舗に聞きにいけよ漂白剤つかってますかカルキ抜ききた水につけてますかとか
まぁ塩素抜いた水とか危なくて漬ける気おきないけど
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 10:21:16.14 ID:???
>>474
臭い
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 11:16:44.63 ID:4ecHhD/8
>>475
いや、あなたが普通に答えてくれれば良いと思うけど。
店舗使用のネルなんかどんどん廃棄できるだろうし、参考にならないよ。
つか、水道水で洗ったり浸けたのを抽出にそのまま使うってあり得ないだろ?
浄水で洗浄し直して絞ってから使うとか?
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 12:04:08.86 ID:???
自分のブログでやりましょうね
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 12:28:02.51 ID:4ecHhD/8
ネルの管理について聞いてるだけなのにw
分かる人居ないんですか?
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:22:05.02 ID:???
強迫性障害スレでも行けばいいアドバイスもらえるんじゃね
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:29:53.81 ID:nc+Gy0QY
ネルハンドルごと水洗いして、ジップロックに入れてから
冷凍庫に突っ込んで保存してます、こんな人間もいますということで、ご参考まで。

 
 すみません話は変わりまして、業務スーパーで買った安い粉をネルで淹れると
エグみが強く出ました。が、急須に粉を突っ込んでお湯ぶっかけてそれをネルで
濾したらエグみが出ませんでした。
 そんなことをした理由ですが、粉が細かすぎてネルでの抽出が遅すぎたためです。
高い豆ならいざしらず、安かったのでためらいもなくやってみたところ、
意外に飲めたのです。
 急須のおかげなのか何なのか、安豆活用方法として試行錯誤してみようと思います。
取り急ぎご報告まで。
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:35:10.48 ID:0dzhqr3k
>>480
だから、ネルを漂白する事が何でダメなのかって訊いてるだけなんだけど。
答えられないなら横から下らんレスしないでくれる?
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:39:08.46 ID:0dzhqr3k
>>481
俺も煮沸+冷凍だったんだけど、やっぱり匂いが気になって止めて、今は漂白。
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:56:26.94 ID:nc+Gy0QY
>>483 冷凍から漂白に切り替えたんですね。
話の流れからすると使用薬剤は過炭酸ナトリウムなんでしょうか、
勉強になります。

 無漂白紙フィルターと漂白紙フィルターで飲み比べると
無漂白紙フィルターが圧倒的に匂いますね、これは紙中のリグニンが
思いっきり悪さしてるためです、ここには明白な理由が有ります。

 が、ネルの漂白に関してはどうなんでしょう。
塩素使ってるんでもなければ特に理由はなくて気持ちの問題なのではないでしょうか
と思うのが本音ですね。

 汚い話ですがゴキブリの体表には特殊な油が存在しているため、無菌状態です。
なので特別な除菌をしたわけでもないお箸を使って食事をするより、
ゴキブリを使って食事をするほうが厳密には衛生的なわけです。
が、私達はそれをしません。
 極論過ぎるかもしれませんがそれに近いものを酸素漂白の是非に関しては
感じます。
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:07:34.71 ID:HX2IOe79
>>484
気持ちの問題にしては、ネルドリップのサイトには必ず「洗剤・漂白剤は厳禁」って書いてあるんだよね。
洗剤NGは分かるけど、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)は実際問題ないだろうと思う。
ただ、未だに但し書きが付いてるのはそれなりに理由があるのかなって話。
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:23:19.68 ID:???
>>482
>答えられないなら横から下らんレスしないでくれる?
お前がそんなに偉そうだからわかってるけど答えないってことだろ。
教えてほしいんなら、気に食わない答えが出ても立場上だまっとけ。
お前が、くだらんレスするな。
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:28:06.25 ID:???
>>485
まずメーカーに聞いてみたらいいのに。
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:34:13.88 ID:HX2IOe79
>>486
理由をご存知でしたら、ご教示ください。
よろしくお願い致します。
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:43:24.16 ID:???
NGでああすっきり
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:10:23.42 ID:???
厳禁って言わないと洗剤で洗う奴がいるからだろ
あとは生地を傷めるとか、かえって雑菌をはびこらせるとか
理由は1つじゃないと思うぞ
ネル以外でも例えばエスプレッソマシンの金属フィルタですら
水(お湯)以外で洗うのは基本NGだしな
何にせよ自分がいいと思ってやってるならそれだけの話だ
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:24:27.79 ID:???
コーヒーの教科書に書いてある、有名店の店主が言ってるとかが理由なんでしょうね。
よく理由がわからないなら文句は言わないほうがいいよ。
新しいアイディアに拒絶反応を示すのではなく、まずは自分で実験してみたらどうでしょう?
ネルの漂白、私も興味持ってました。
試してみます。
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:41:54.25 ID:???
海女さんで香料・蛍光剤・合成界面活性剤不使用の酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)売ってました。
これはかなり期待できそうですね。
浸け置きの水の代わりに、至適濃度に希釈した酸素系漂白剤を使えばコーヒー業界に革命が起こるかも!!
きちんと検討してからでしょうが、商品化してもいいかもですね!!

昔からの塩素系漂白剤は臭いがきついから、それが漂白しちゃダメ〜の理由の可能性が高いですね。
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:43:01.39 ID:???
>>491
> コーヒーの教科書に書いてある、有名店の店主が言ってるとかが理由なんでしょうね。

よく理由がわからないなら文句は言わないほうがいいよ。
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:43:59.95 ID:???
自演まで始めたか
漂白剤使いたかったら使え
使わない理由なんてメーカーや有名店に聞けばいいだろ
自分で実験なんて主観的理由じゃなく客観的かつ科学的な回答くれるさ
あとNG入れたいからID出してといてね
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:49:46.25 ID:???
文体や句読点でバレバレなの分からんのか
ネル漂白した所でなんの革命が起こるんだよ
味が劇的に良くなる?ネルの寿命が伸びる?
漂白剤でコーヒー業界の革命でボロ儲け?痛いにも程がある
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:58:20.35 ID:kkvFwZr1
>>491
ウチはシャボン玉のが手元にあったからとりあえずそれ使ってます。過炭酸ナトリウム100%かどうかは不明ですけど無臭です。
50℃くらいの1リットルのお湯に2~3グラム程度入れて適当に浸け置き。時間が長いほど匂いは抜けるようです。
ただ、真っ白や完全無臭は目指していません。あくまで自分が気にならない程度に。
あとは頻繁に60℃のお湯で洗ってお湯に浸け置き放置です。まだ手探り状態なのでネルの耐久性は分かりません。
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 16:09:18.02 ID:???
ペーパーは紙の匂いで全く使いません。
ネルも使うとやっぱり匂いが付いて、少し気になっていました。
でもある程度使って、ネルがこなれた方がドリップしやすいので匂いは気にしないことにしてました。
酸素系漂白剤の使用で、こなれた感じをキープ出来つつ、匂いが軽減されれば最高です。
こちらでもいろいろ試してみますね。
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 17:30:57.08 ID:TvQew/fb
丸太最高
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 21:36:46.97 ID:???
蒸し返すようだがネルを漂白してはダメというレスはどこにあるんだ?
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 04:25:47.86 ID:???
>>499
>>485 >ネルドリップのサイトには必ず「洗剤・漂白剤は厳禁」って書いてあるんだよね。
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 05:43:54.06 ID:CSI/clfR
美味いコーヒー入れるのに潔癖性は敵
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 06:24:22.87 ID:???
薬剤臭が分からないヤツが珈琲を語っているのが滑稽っすなぁ
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 06:49:19.69 ID:fh3dE0Rb
>>502
だよね。水道水で洗浄とか、浸け置きとか論外だわ。
すべてのプロセスで浄水を使うべきだよ。
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 07:44:16.63 ID:???
>>503
純水つかえよ
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 07:50:22.18 ID:???
俺は浄水で洗浄 → 浄水に漬け置き
酸化臭は一切しないよ(・∀・)
純水は流石にブルジョワすぐる
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 07:54:15.60 ID:???
ネル派って気持ち悪い奴が多いんだな
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 07:57:18.49 ID:D/U70Ui4
>>504
そりゃ俺がイヌならそうするわ。
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 08:18:39.61 ID:D/U70Ui4
つーか、ウチの地域は水道水が超硬水だから、飲み水は、
水道→活性炭フィルター→軟水機→浄水器→蛇口 がデフォなんだよな。
純水とまではいかないけど、売ってる軟水の水よりは美味いよ。
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 08:54:06.01 ID:???
メーカーに聞いてみた。

名称 炭酸ナトリウム・過酸化水素付加物
 一般名:過炭酸ソーダ
外観 白色粒状
臭気 無臭
溶解度 15.5g/100g水(20℃)
水溶液のpH 10〜11(3%水溶液)
除菌効果 大腸菌株(JC-2) 石炭酸係数 1.8、腸炎ビブリオ菌株(87-143) 石炭酸係数 2.8
安全性 皮膚刺激性 なし(粉剤、0.5%水溶液)、LD50 3.0g/kg(マウス)

使ったネルが臭いしないって言ってる人〜
ネルにコーヒー粉入れないで湯だけ注いで飲んでみな(笑)
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 09:49:24.32 ID:???
よくわからんがそれ薬品メーカーに聞いたってこと?
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 10:20:35.49 ID:XGcWaKi4
過炭酸ナトリウムは水に溶かすと分解して水と酸素と炭酸ナトリウム(重曹)になるんだから
使用後は“薬品臭”なんか残らないわな。
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 10:48:42.27 ID:???
いや、そっちじゃなくてネルドリップ用品のメーカーに聞けばいいんじゃねって話
なんで薬品の方に聞くのかが理解出来ない
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 10:58:42.05 ID:XGcWaKi4
ネルのメーカーなんて縫製してるだけだからな。
生地から作ってる訳じゃないからそんな事訊いても分からないだろ。
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:09:27.45 ID:???
>ネルドリップのサイトには必ず「洗剤・漂白剤は厳禁」って書いてあるんだよね

↑こう言ってるんだから、そう書いてあるところに聞けばいいだろって話だよ

知りたいのは「なぜネルに洗剤・漂白剤は厳禁なのか」なんだろ?
「過炭酸ソーダの性質」を知りたいならここじゃなくて化学板にでも行けばいいし
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:16:09.19 ID:XGcWaKi4
だから、ネルには「洗剤・漂白剤は厳禁」って教えを忠実に守ってるのには
何かしら理由があるんだろう?って訊いてるだけなのに、なんでそこまでムキになるのか分からんよ。
やってみてダメだったって経験が有るのなら教えてほしい訳さ。
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:33:06.03 ID:???
>教えを忠実に守ってるのには何かしら理由があるんだろう

心理学の調査だったのか・・・
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:48:13.50 ID:XGcWaKi4
>>516
特に理由は無いの? 昔からそうだから、とか?
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:55:23.19 ID:???
○○する理由ならいざ知らず、○○しない理由なんかそもそも意味が無い

必要性を感じないという理由で満足できないの?
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 12:05:07.51 ID:XGcWaKi4
>>518
>必要性を感じない
なるほどね。煮沸で除菌も除臭も十分だって事か。
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 12:13:43.12 ID:???
俺に限らずネルドリップをしてるほぼ全ての人がそうなんだろうね
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 12:16:10.75 ID:???
答えに全くなってないよ〜笑
いったい何に腹を立ててるのか?
その理由のほうが知りたくなった
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:08:47.04 ID:???
一日中手や顔を洗ってる人とか、ドアノブや電車のつり革が汚く感じて
手袋してる人もいるから、ネルをきれいにしたいと思う人がいても
全く不思議ではない

特に臭いは不快な物ほど強く感じるし、一度気になったものを
気にするなと言われても無理な話だろう

まああれだ
ご愁傷様と言っておくよ
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:12:43.36 ID:XGcWaKi4
ペーパーは紙臭くて嫌って人に言われたくないわw
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:23:41.75 ID:???
悪いけどそれ俺じゃないから
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:33:11.80 ID:???
>>523
524さんはきっと悪い人ではないんですよ。
なにかどうしても守りたいものがあるのだと思います。
僕たちには理解できないことだと思うので、ネルの漂白をいろいろ試すのは、僕達でこっそり楽しみましょう。
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:47:53.78 ID:XGcWaKi4
>>525
ここで訊いても分からないってことが分かったよ。
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 16:55:30.84 ID:???
525です
酸素系漂白を教えてもらったので、私からも情報提供〜
電子レンジで殺菌〜
J. Environ Health 69: 17-24, 2006
大好きな科学的根拠あります笑
レンジ用容器にネル入れて水張って5分チン!
お鍋よりもお手軽で効果ありますよ〜
漂白剤が嫌な方、ぜひお試しあれ

あっ、でも残念ながら臭いはとれませんでした〜ぷっ
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 22:04:11.61 ID:???
>>512
>>511がネルメーカーに聞けばスッキリ終わっただろうに、なんで見当違いな薬品メーカーに聞いてるんだろうか?
疑問を解決したいんじゃなくてかまって欲しいだけにしか思えない
珍しく盛り上がってるから覗いたら、かまってちゃんが暴れてるだけかよ
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 22:45:17.45 ID:hVltceO1
ネルメーカーが想定してるのは業務用途だけだろ。
一日に50杯とか100杯とか淹れたらそれで破棄してOKだからな。
一日に2回使って1ヶ月使い続けるなんて家庭用途は想定外なんじゃね。
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 23:54:03.21 ID:???
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 07:17:54.79 ID:dMohqDAP
ネルメーカー指定の使用法は「ドリップし終えたネル袋は、水で洗い、水に浸して冷蔵庫に保管する。」(HARIO)だけど。
こんなの一般家庭での使用法じゃ無いだろうよ。
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 09:51:09.60 ID:???
どこまでいっても自分基準かよ
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 09:54:27.47 ID:???
>>531
お前がそう思うならHARIOに言えばいいんじゃね
たぶん丁寧にV60ドリッパーをすすめてもらえるよ
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 10:16:26.85 ID:3LFBPrCl
>>532
この使用法を守ってるの? 一日数回とかの個人使用で?
>>533
V60なんてずっと使ってるよ。気分でネルと使い分けてる。
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 10:30:41.58 ID:3LFBPrCl
マルタに訊いたら、食品衛生法上の規定でメーカーは漂白剤使用を認められないんだと。
漂白剤を使った場合のデータは無いから、個人の自己責任でやるならご自由にってさ。
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 10:50:33.48 ID:3LFBPrCl
ああ、あと、漂白剤の味や匂いが残る、ネルが痛むとか言ってたな。
自分でやった事が無いから実際にどうなのか分からないんだろうな。
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 13:46:54.95 ID:???
>>511
重曹は炭酸水素ナトリウム
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 13:59:01.37 ID:???
>>535
2ちゃんの過疎化であんまり構ってもらえずサポセンまで使い出したか
こういう奴が各メーカーのサポート電話を圧迫して
保証とかで対応して欲しい人間が繋がらずに困るんだろうな
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 14:19:06.33 ID:3LFBPrCl
>>538
ネルメーカーに聞けってしつこく言ったのはお前らだろw
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 14:30:53.70 ID:???
>>538
友達でもないのに「お前ら」なんて一括りにされると違和感を覚えるな
お前とそれ以外という分類で戦ってるのか?
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 14:56:46.23 ID:3LFBPrCl
>>540
そりゃあ悪かったな。謝るよ。
丸太衣料の人は(多分マニュアル通りに)分からないなりに親切だったよ。
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 14:58:27.89 ID:3LFBPrCl
つうか、散々「メーカーに聞けよ」って言われてたのを読んでないの?
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 15:06:51.18 ID:???
>>542
お前が教えてちゃんで構ってちゃんだからだろ
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 15:24:37.30 ID:3LFBPrCl
>>543
知ってる事ならサクッと普通に教えりゃ良いだろw
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 19:04:26.73 ID:???
だから何様だよ
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 22:58:46.59 ID:3LFBPrCl
質問してるだけなのに何でそんなに絡むの?
知らないならしょうがないじゃん。恥じる事は無いよ。
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 00:42:01.71 ID:OXQAnfet
食品衛生法が〜とかいう話だから、ウチで使ってる別のを試してみたけど、
ネルにはこっちの方が良いかな。除臭効果も変わらないし。
野菜や果物を洗うのに使う天然素材の洗浄剤だから法的にもOKだろ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K9MYDJS
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 00:50:24.97 ID:???
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 00:52:40.40 ID:???
人にものを訊く態度じゃないと指摘されて逆ギレしてる馬鹿が恥とか笑わせるw
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 00:59:52.39 ID:OXQAnfet
変に絡まれるのはこの話題が余程気に触るからなんだろ。
やった事も無いし知らないんだからしょうがないじゃん?
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:06:29.56 ID:???
変に絡まれるって変に絡んでいるのはお前だろっての
というか>>550みたいな物言いが変に絡むって言うんだよ
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:10:06.48 ID:OXQAnfet
いや、自分じゃ何もしないで絡んでるのは誰よw
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:17:55.39 ID:???
朝からこんな時間まで張り付いて即レスとかマジでキモイな
こりゃ間違いなく真性だ
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:22:59.38 ID:OXQAnfet
朝から晩までPCの前で仕事で悪かったなw
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:52:33.12 ID:???
>>508
>純水とまではいかないけど、売ってる軟水の水よりは美味いよ。

こういうこと言うから馬鹿なんだなあ、とすぐばれるんだよ。
純粋ならうまいと思ってるの?
うってる軟水ってなにとくらべてんの?
>水道→活性炭フィルター→軟水機→浄水器→蛇口 がデフォなんだよな。
これがおいしい水だと思ってんの?
欠点を除去すればおいしい水になるって信じてるだけの馬鹿かよ。
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 02:03:42.46 ID:OXQAnfet
>>555
そりゃ俺自身が美味いと思ってるだけで、客観的にどうかは知らないよ。
でもま、お客は大概コーヒーも紅茶もお茶も美味しいって言うからそこそこ美味いんじゃね?
市販の軟水の水はペットボトルで売ってる奴しか買った事無いけど、好みじゃなかった。
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 02:08:02.24 ID:???
>>513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 10:58:42.05 ID:XGcWaKi4ネルのメーカーなんて縫製してるだけだからな。
生地から作ってる訳じゃないからそんな事訊いても分からないだろ。
>>515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:16:09.19 ID:XGcWaKi4だから、ネルには「洗剤・漂白剤は厳禁」って教えを忠実に守ってるのには
何かしら理由があるんだろう?って訊いてるだけなのに、なんでそこまでムキになるのか分からんよ。
やってみてダメだったって経験が有るのなら教えてほしい訳さ。


メーカーに聞けばいいって書き込んだんだけどさあ・・・
こんなバカ相手にしてたのか。
生地から作ってなけりゃっ・・・てどんなゆとりだよ。
食品の注意書きは、原材料から生産してなきゃ、食品メーカーに聞いても無意味だっけか?
おもちゃの注意書きでも、工業製品の注意書きでも、原材料作ってなくても、製品を作った製造メーカー、もしくは作ってさえいなくても販売者に質問するのが当たり前だ。
ネルの注意書きに使うなって書いてあれば、ふつうは使わない。
「何かしら理由」ばかじゃね?商品の注意書きに使うなと書いてあれば、理由が何かわからなくても、ふつうの人間はまず使わない。
製品に精通しているであろう製造者がそう書いたのだから。そこに疑問があれば製品の製造者、販売者に聞く。
生地のメーカーにいてどうするんだよ。使用目的によって、やっていいこと悪い事なんて変わってくるってことすらわからないのか?
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 02:13:44.57 ID:???
そもそもネルなんてわざわざ使う前にコーヒーで煮る人間もいるくらいだからな
それが当たり前とは言わないが、不潔恐怖症の自覚がないなら一度病院いった方がいい
発達障害と適応障害もありそうだし
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 02:25:52.11 ID:OXQAnfet
>>557
そりゃもう>>535で解決済みだろ。
>>558
使用法をちゃんと守って煮沸して冷凍保存しても匂いが気になるからさ。
淹れるコーヒー豆自体の味や匂い以外が混入するのが良いとは思えんからね。
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 07:21:37.00 ID:???
557、558の人はきちがい?
病気はあなたたちだと思う。
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 07:29:44.61 ID:???
都合が悪くなると、病気だのなんだの〜(笑)
まわりから老害と煙たがられて、実際にそうな典型タイプ
自分がなんの問題解決にならない文句しか言ってないのわからないの?
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 08:11:55.25 ID:???
>>559
> 使用法をちゃんと守って煮沸して冷凍保存しても匂いが気になるからさ。

そういう病気だから仕方ないよ
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 08:17:08.67 ID:???
>>561
病院に行く以外問題解決にはならないからね
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 09:09:04.22 ID:OXQAnfet
いや確かにそうだと思うよ。いろいろな事に鈍感なほうが楽しめる範囲が広がるだろうな。
ただまぁ、散々言われたおかげで現時点での最適解が見つかったから感謝するよ。
身近にあるもので超簡単な方法だったからラッキーだわ。
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 09:38:00.50 ID:???
敏感・鈍感とは違うんだなあ
幻聴の聞こえる人は耳がいいんじゃないように
脳の病気だからね
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 10:06:31.15 ID:vTBq4Ror
そうそう、神の言葉が聞こえるのと同じだよね。
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 10:14:16.78 ID:???
ところでさあ、ネルドリップで有名な動画、
浅い真っ黒のネルにこんもりコーヒー盛り上がって〜
ちょびちょび淹れてるやつ、どう思いますか?
あれ、相当濃いと思うんだけど
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 13:21:21.80 ID:???
珈琲飲むといろいろ精神に問題をきたすというのは本当だな
ミルスレとか生豆スレにも粘着質のちょっとおかしいのが常駐しているけどw
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 17:54:25.00 ID:???
つまり茶色くなったネルでコーヒー淹れてる店は不潔だってことだな
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 17:55:59.15 ID:???
そういえばコーヒー業界に革命起こして大儲けするって言ってなかった?
はやくやれよ
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 18:00:00.03 ID:W1ERVhsB
普通に売ってる食品洗浄剤で除臭出来るし、重曹でさえ出来るのに。アタマ固杉。
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 18:04:46.37 ID:???
つまり食品添加物として認められてる重曹つかってネル洗浄しない店は全て汚物を売っていることになるな
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 18:08:09.54 ID:???
>>571
ランブルあたりの有名店でなぜやらないか聞いてきてよ
俺やらないから
そこまで執着するならできるだろ?
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 18:33:26.84 ID:W1ERVhsB
店のは1ヶ月とか2ヶ月とか使わないから個人使用とは違うんじゃね?
ま、大量にコーヒー淹れる店舗がどうしてようが俺には関係ないし。
それでも気になるなら言い出しっぺが聞いてよ。
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 19:20:30.25 ID:???
メーカーに聞けって言われたら本当に洗剤やネルの会社に電話するような
マジモンのキチガイな奴だぞ
電話対応するメーカーが迷惑だろうから煽ってる奴はいい加減にしとけ
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 20:57:37.23 ID:???
>>574
じゃあ漂白剤言い出しっぺよろしくね
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 20:59:32.83 ID:???
俺には関係ないwww
関係ないならなんでメーカーには聞いたんだw
否定されるのが怖いんだよね?怖いんだよね?
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:11:57.93 ID:???
ID出してくれてるだけ良心的
酸化を防ぎたいなら水につけるより真空パックの方がいいのかね
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:14:55.29 ID:W1ERVhsB
一日に100回とか淹れて、すぐに廃棄される(だろう)店舗と、
一日に2杯とかしか淹れないで1ヶ月、2ヶ月同じネルを使い続けるような個人使用とでは
条件が違うだろうって言ってるだけだわな。
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:21:04.26 ID:W1ERVhsB
>>578
単純に、洗って直ぐに(弱)アルカリ性の液につけといてやれば、それ以降の酸化が防げるってだけの事かもな。
重曹でも良いんだから、極端な話木灰汁でも良いのかもしれん。
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:24:32.30 ID:???
アルカリなら酸性中和できるって事か
漂白っていうからみんな嫌悪感持つのであってアルカリで中和ならそんなでもないかもな
まぁその場合純石鹸で洗っても同じ事かな?
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:35:24.33 ID:W1ERVhsB
>>581
石けんかすが残らなければ油分落としに使えるかもな。ま、やってみなきゃ分からないけど。
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:08:10.95 ID:???
酸化しまくった油のついてるマキネッタで飲んでるからイタリア人は気が狂ってると
酸化油ってこわいなーネルも使い捨てよう
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:20:10.32 ID:???
> 一日に100回とか淹れて、すぐに廃棄される(だろう)店舗と、

妄想前提で何を偉そうに言ってんだか
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:33:17.31 ID:W1ERVhsB
>>584
店舗関係者? 一日何回使って、どのくらいで廃棄してるの?
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:38:43.05 ID:???
一人前づつ淹れるなら毎日100人来店か
繁盛店以外無理では
そもそもネル使うような純喫茶って回転率低そうだし
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:38:51.46 ID:???
自分で店行って聞いてこいと言ってるんだよ文盲君
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:42:55.59 ID:W1ERVhsB
煽るだけで何の情報も提供しないんだよなあ。プロなら店名晒せば?
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:10:47.90 ID:???
俺が前に勤めてた漫画喫茶は大きなネルで
時々アイスコーヒーを淹れてたけど
ネルは乾燥状態で保管してたし
夏場の使用頻度が高い時に一回交換した覚えしか無い

冷凍臭が付くからネルを冷凍で保管しないし
使用前に煮沸するから漂白なんてしないな
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:17:23.67 ID:???
病人に必要なのは情報じゃないしな
早く精神科行った方がいいぞ
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:21:56.35 ID:???
>>588
君の事だね
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:23:20.17 ID:W1ERVhsB
>>589
乾燥させて平気なんだ…良くわからんな。それで良いなら何の苦労も無いな。
ま、洗いっぱなしで2年くらい放置してたネルは匂いしなかったけどな。
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:43:28.04 ID:???
>>592
漫画喫茶という時点でお察し申し上げてくれ
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 00:22:01.69 ID:???
>>593
俺が自嘲する前に何でお前が勝手に卑下してんの?
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 00:28:57.36 ID:???
臭いに関して言えば毎回煮沸していればいっさいつかないぞ
そして濡れた状態で常温で数時間放置すると臭いだす
つまり酸化物の匂いではなく腐敗臭ということだ
滅菌してまた制圧すれば臭いはなくなる
まあ臭ったら使わないけど
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 08:24:50.09 ID:???
>>594
カフェイン取り過ぎでイライラしてるじゃないか
コーヒーやめた方がいい
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 08:35:04.82 ID:iQc1s8Ho
>>595
>濡れた状態で常温で数時間放置すると臭いだす
新品のネルをお湯で煮洗いして、同じ条件で放置してもそうなるかどうかだよな。
同じように両方が匂いだすなら水かネルが“腐敗”したんだろう。
片方だけが臭いだすなら、匂いのする方にだけ“腐敗”するものが付着してる。
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 14:53:03.20 ID:???
>>597
水を含んだだけのネルも雑菌で腐敗するけど
使用済はコーヒー由来の付着物で腐敗が早いというのは
すでに分かりきってる
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:13:22.27 ID:???
一度使うたびにミネラルウォーターで煮沸して漂白とかネルって随分面倒くさいんだな
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:16:37.86 ID:???
>>599
煮沸は水道水、漂白なんかしない、駄目になったら交換だよ
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:28:12.49 ID:vRC9ZYVf
>>599
だから適当に洗って浸け置き放置で済む方法探してんのさ。
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:55:52.14 ID:???
漂白したネル見せてくれよ
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:57:17.08 ID:???
ネルを洗ったり浸け置きするのは塩素を含んだ
浄水器を通してない水道水の方がいい
ある意味で薄い塩素系漂白剤みたいな物だし

漂白をしないようにするのは単純に
布臭さを隠すのにコーヒー臭を残す為だよね
使用後のネルは乾燥厳禁みたいに言われてるけど
長期放置なら乾燥させた方がいいと思う
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~
>>602
「漂白」したい訳じゃないから、見た目はどうでも良い。
余計な匂いが付かないようにしたいだけだから。