インスタントコーヒー総合 14杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~
ドリップパックに慣れたらインスタント飲めなくなった。
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 13:22:05 ID:???
>>516
俺はそれはないな
インスタントはそれとして割り切って楽しむ
なにより簡単だからね
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 13:59:19 ID:d7TOrhUc
どこかでインスタントコーヒーがガンの予防になるときいたことも。
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 14:33:02 ID:???
>>518
>>3
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 14:34:29 ID:???
初めは豆挽いて飲んでたけど、面倒くさいのも相まって、今じゃ
香味焙煎がお気に入りだ。
やっぱ、家で飲むのは、手軽が一番。
9月の新香味焙煎がすげー楽しみ!
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 15:19:33 ID:???
手軽が一番とかさも知った風なことをいうがなんのことはない

味が二番、いや味など三の次と吐露しているだけである
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 15:22:38 ID:???
スレタイ声にだして三回朗読の刑☆
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 15:37:10 ID:???
ん?朗読するとインスタント味が良くなるのか?
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 15:39:19 ID:d7TOrhUc
豆を挽いて飲むコーヒーとインスタントコーヒーは別物として飲んでる。
無性にインスタントが飲みたくなるときもある。
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 15:42:38 ID:???
>>521
カップラーメンの作り方やどれが美味しいかなどを話し合う所で
どこそこの店で食べるラーメンが一番だと語るのは意味ないぜ。
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 16:00:59 ID:???
>やっぱ、家で飲むのは、手軽が一番。
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 16:23:10 ID:???
>>526
べつにその人は家ではドリップは飲まないと断言してるわけではなかろう。
掛かる手間と妥協できるラインの味を天秤にかけ、それに対する利用頻度ってことだろうて。
言えば誰かがインスタント並の早さでドリップ式のを出してくれるのなら、そちらを頼むだろう。w
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 16:48:32 ID:???
>>520
なるほど、こんなのが出るんだ。楽しみだね。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003113853.shtml
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 16:56:05 ID:???
過去レスでいっぱい出てるよ
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 17:00:43 ID:???
それは迂闊だったorz
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 17:35:19 ID:???
>>527
なにを言ってるんだ?落ちつこうや。
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 17:51:49 ID:???
インスタントは作りたては良いんだけど味が落ちるのが早いから
すっかり冷たくなるほどゆっくり飲みたい時には向かないのが残念だ。
酸化防止になるかどうか知らんがレモン汁1適ぐらい入れてみようかな・・・
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 19:08:06 ID:???
パンをコーヒーにつけて食べたりしたら駄目だぞ。
一口くらいならパンの側はまだいいが、
コーヒーは完全に駄目になるからな。w
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 19:51:59 ID:???
コイズミ 「人生いろいろ! コーヒーもいろいろ!」
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 21:01:57 ID:???
>>473
ザ・ブレンド有機栽培珈琲(UCC上島珈琲)って
特に美味しかったという記憶はないけどなぁ。。
生でそのまま食すものならともかく、加工品とかなら、
“有機栽培”という言葉でプラシーボ効果を受けなけれ
ばいいが、、。
有機栽培だからと言って味も良いとは限らないからね。
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 21:10:16 ID:???
「総合」スレの管理者よ。

ここの11スレ目がまだ半分も埋まってないのをどう考えているんだ?
飽きっぽいのか何なのか知らないが、こういうズサンな状態で
他のスレに統合を持ちかけるとか、おかしいだろ?

ま、こういうのを理解できない人なのかも知れないけど
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 21:20:20 ID:???
ウザイよ536
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 21:51:05 ID:???
>>489は上手く&美味くコーヒーゼリーを作れたのかな・・?
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 22:27:26 ID:???
>>532
>インスタントは作りたては良いんだけど味が落ちるのが早い

あぁそれなんか分かるわ〜
ドリップのほうが長持ちするというか―
ドリップは元が美味しいからかもしれないけど
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 22:44:35 ID:???
敢えてブライトが好きな人っている?
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/16(金) 23:03:13 ID:???
>>518
ドリップの方がより効果は高いけどね。

コーヒーを飲むとがんになるの?
ttp://coffee.ajca.or.jp/health/q05.html
コーヒーの成分
ttp://coffee.ajca.or.jp/library/facts_polyphenols.html

二日酔いに〜お酒を飲む方へ
ttp://coffee.ajca.or.jp/health/power01.html
筋肉疲労に
ttp://coffee.ajca.or.jp/health/power02.html
ダイエットを思い立ったら
ttp://coffee.ajca.or.jp/health/power05.html
生活習慣病が気になる方へ
ttp://coffee.ajca.or.jp/health/power06.html
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 01:18:55 ID:???
一日にコーヒーカップ5杯分くらいの量を飲んでると身体にいいんだね♪
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 01:20:20 ID:aTa6uz7g
え〜〜5杯も飲めません!!
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 01:44:03 ID:???
マグカップなら2杯半くらいでしょ?
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 01:51:33 ID:???
ちなみにAカップだと……
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 02:30:46 ID:???
パッドが使えるから大丈夫ですヨ^^
但し盛り過ぎは厳禁ネ
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 02:57:50 ID:???
凄い連投だな、気持ち悪い。
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 03:04:01 ID:???
あら いらっしゃい。
コーヒー飲むとリラックスできるわよ。
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 03:16:08 ID:WQ/Y1RMy
こんばんは、ここが有名な一人チャットスレですか?
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 07:36:43 ID:???
>>536
このスレは荒らしが作ったって本当だったの?
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 07:50:14 ID:???
ちょっと目を離した隙にVIAを3袋、犬に破られたぜ…
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 10:38:34 ID:???
>>551
犬がコーヒーの匂いに寄ってくるの?
それとも単なるおもちゃと思ってじゃれてきたのか〜?
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 11:28:49 ID:???
VIAを常用しているリッチマン?!
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 11:53:10 ID:???
犬にも好評とはw
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/17(土) 13:23:55 ID:???
VIAに金掛けるなら、「きくのIFCコーヒー」を買う方がいいかなぁ。

ドリップバッグ
ttp://www.sujahta.co.jp/kikunoifc/item/lineup/shouhinsyoukai-drip.htm
ttp://www.sujahta.co.jp/item/all-products/ifc/list.html
紙パックのアイスコーヒーも安いわりに美味しい
ttp://www.sujahta.co.jp/item/all-products/icecoffee/list.html
スジャータ♪ スジャータ♪
ttp://www.sujahta.co.jp/wse/cmsong.html

忙しい時にはVIAの方がいいだろうけど。
556555:2010/07/17(土) 13:34:40 ID:???
あ、ドリップバッグも 冷蔵か冷凍でちゃんと管理されて売られているお店
で買わないとダメだからね。