スプレードライコーヒー【ネスレ死ね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 02:44:58 ID:???
>>145
良いことを聞いたよ、これでアフリカフェについてある程度の問題は解決した。


ところで漫画喫茶やファミレスのおかわり自由は危険らしいぞ豚ども。

食品添加物で増量、失われた風味は香料で添加
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/805
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 15:54:50 ID:???
>>160
マックやファミレスのコーヒーは作る過程を見せてるから何ともいえんな〜
おかわり自由も時間経過で味が劣化すると捨てなきゃならんからだし

むしろ作る工程が消費者にわからないインスタントの方が怪しい
世界的な大企業なら添加物のノウハウを腐るほど持ってるだろうし…
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 16:22:18 ID:???
宝島の本なんてあてになるかいwwwwww
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 21:24:53 ID:???
世界的な食品企業ってネスレとAGFくらいのもんだろ
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 00:44:43 ID:???
確定だな。ファミレスはともかくインスタントはクロだろう、大企業がやらない理由がない。

>リン酸塩は食品添加物の中でも強い有害性が指摘されています。
>香料の中には遺伝子操作した細菌を使った発酵法で作られたものもあります。
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 01:50:50 ID:???
>>162
なんであちこちのスレで
    ∬
(^ω^)□p
を付けたり外したりして書いてるの? w
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 03:00:42 ID:???
>>161
インスタントに使われたところで蕎麦やラーメンのつなぎみたいなもんじゃないの?
大げさなだけに思えるけどなあ。人工香料はちょっとヤバいかなww

>>165
    ∬
(^ω^)□p 別人のつもりだったのにwwwwなんでバレちゃったんだろうwwww
偽者も現れたし、そろそろ外そうかなww
167 ◆t9JdMtjkt0LK :2009/12/14(月) 06:29:24 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 偽者対策に、しばらくトリ付けるよ。意味ないかもしんないけどwww
168 ◆CookFQrlXY :2009/12/14(月) 08:16:17 ID:???
    ∬
(^ω^)□p トリ間違えたwwww
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 18:30:33 ID:???
>>167
動揺してるようだが、そのトリップに意味は無いだろ。
わざとトリップ外して偽者のフリしてる疑惑がまるで拭えないぞw
後から偽者が別なトリップを付けてるようでもあるし、ややこしいだけだ。

そばやラーメンに入ってるつなぎなんかロクなもんじゃないぞ。
コーヒーを三倍抽出する添加物なら尚更だ、香りを失うから芳香剤まで必要になる。
今まで飲んでいたフリーズドライの不自然な香りをよく考えてみろ。
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 20:40:18 ID:???
3倍抽出技か
香りに依存しないコーヒー加工飲料や食品も
普通に使われてるんじゃないか?
コンビニで売ってる缶コーヒーもボトルコーヒーも
抽出工程の見えないものはインスタントに限らず
便利な添加物があれば使うだろ
原料費1/3にできる利益はでかいよ
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 22:00:33 ID:???
宝島(笑)
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 22:26:11 ID:???
>>169
そんなこといったら、スプレードライのアフリカフェが香るのも不自然じゃないの?
輸出で稼ぎたい国の事業なら、ネスレと同じ技術を使えない理由はないじゃん。
確かにトリップは意味ないかもwwかえってコテとして叩かれてつらいだけかもwwww
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 22:36:06 ID:???
アフリカフェは一応自然食品の扱いらしいが・・・
自然食品を謳う商品は総じて胡散臭く信用できんね
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 22:42:10 ID:???
トリップは駄目でもドリップならいいってか(爆
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 22:48:58 ID:???
誰うま
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 00:23:39 ID:???
>>174
    ∬
(^ω^)□p ・・・・・。
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 00:35:17 ID:???
自分自身にレスして弁解、言い訳ネタにしようとしている奴がいるね。
( ´,_ゝ`)プッ
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 00:39:33 ID:???
工作員乙
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 01:35:52 ID:???
>>172-173
アフリカフェを疑うのは大いに結構だが自分自身の感覚が屁理屈に埋もれてないか?

結局にちゃんねるでは、まともな事を書くと荒らされるんだな。
この世は自動車メーカーが地球環境の改善を訴えるような矛盾と欺瞞に満ちているというのに。
すでに添加物に脳内を侵食され尽くして考える力も無いのか豚ども。

ttp://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/2009/10/post_05af-39.html
ttp://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat258/cat262/3_15.html
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 22:08:48 ID:???
【リン酸塩の弊害】

リン酸塩は骨の石灰分をつくるという重要な働きをしていますが
多くとり過ぎると鉄分の吸収を阻害したり、体内のカルシウムと結合して
対外に排出されカルシウム不足を招くなどの危険性があり、
それによって体の治癒力や免疫力が低下するという悪循環に陥ってしまいます。
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/15(火) 22:10:51 ID:???
コーヒー香料

酢酸ベンジル
ジメチルチオエーテル
B-ナフトールエチルエーテル

こんなものがコーヒーと呼べるだろうか?いや呼べない。
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/16(水) 01:35:29 ID:???
>>172
ttp://www.africafe.jp/qa.html#tanica

>Q19 その特別な方法とは、化学薬品を使うのですか
>いいえ、水と蒸気だけによるごく単純な方法です。

>Q20. アフリカフェは製造時には、化学薬品は使われていないのですか?
>一切の化学薬品は使われていません。

>Q21 インスタントコーヒーは、すべてコーヒー豆100%と言われていますが、本当にそうなのですか?
>表向きはそう言われていますが、中には、アロマ(芳香)付けのための人工的な芳香剤を入れたり、コーヒー豆の量を減らしてコストを下げるために、化学的に作られたエキスを入れたりしているものもあります。

>Q22. アフリカフェは、他のインスタントコーヒーに比べて、後味がとてもすっきりしているのは、なぜですか?
>それは、アフリカフェが、無農薬で栽培した、上質のコーヒー豆だけを使用しているというだけでなく、インスタントコーヒーに加工する際に、化学薬品を一切使用していないからです。

サイトで公表している以上、実際は添加物を使っていた場合は法律違反になってしまう
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 01:14:55 ID:???
リン酸塩よりもありふれた重曹の方が効果あるってさwwwww

>リン酸塩 はコーヒーを3倍も抽出できる増量剤といった、
>変なデマには惑わされないよう、お願いしたいと思います。
ttp://ameblo.jp/wv013230/entry-10133839116.html
ttp://ameblo.jp/wv013230/entry-10139238396.html
ttp://ameblo.jp/wv013230/entry-10147655440.html
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 15:26:32 ID:???
デマにしてもリン酸塩はないわw
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 23:01:28 ID:???
しょせん宝島wwww
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 00:24:22 ID:???
結局、自分の舌を信じろということか
安物に添加物てんこ盛りは鉄板だと思うがな
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 01:31:46 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 正直アフリカフェは自然な味で美味しいよねwwww
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 04:07:57 ID:???
なんだかんだいって気に入ってるんじゃねえかw
あんまり絶賛しても業者乙になっちまうが
安けりゃ良質でうまいよなアフリカフェ
成城石井とDeli位でしか買えないから
まず普及せんだろうがなあ
189 ◆CookFQrlXY :2009/12/19(土) 07:00:32 ID:???
    ∬
(^ω^)□p アフリカフェはちゃんとモカの味するから好きwwww
どちらの根拠もネットから拾ってきたもんだしww似たり寄ったりだしwwww
カフェインが効いてて眠れないwwwwうぇwwww
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 14:04:51 ID:???
191 ◆CookFQrlXY :2009/12/19(土) 20:09:12 ID:IpvDr1QW
>>190
    ∬
(^ω^)□p あっストーカーだwwwwwオレが美少年なのバレちゃったかなwwwwww
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 21:09:06 ID:???
それは関係ない
193 ◆CookFQrlXY :2009/12/20(日) 09:22:23 ID:???
    ∬
(^ω^)□p ここはまだアク禁の巻き添え中みたいだね〜。
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/21(月) 00:10:14 ID:???
この時期は、さすがにみんな忙しいようだ
手間いらずのインスタントコーヒーに感謝だな
香味焙煎とアフリカフェ、甲乙つけがたく美味い
195 ◆CookFQrlXY :2009/12/28(月) 09:53:17 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 両方とも美味しいよね。
ここは規制の影響で、もう壊滅かな?ww
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 21:30:55 ID:???
    ∬
(^ω^)□p 上質の生豆で美味しいスプレードライが作れるのに
今まで上質な生豆を使ったフリーズドライが無かったのは不思議な気もするね。
インスタントは余った生豆で作るのが常識だったのかな。
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/27(土) 11:00:53 ID:F9MkNxRb
アフリカフェ買ってみた。
旨いけど高い。
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/16(火) 09:03:05 ID:???
ファミレスのコーヒーの原価ってどのくらいでしょうね?
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/25(火) 03:39:22 ID:???
アイスコーヒー用にスプレードライが活躍する季節になってきたのに、
投稿が全然無いな。

スプレードライといえども、水に溶かそうとすると案外溶けにくいので
俺はぬるま湯に溶かしてから氷ぶち込んでいる。
ちょっと温度上げただけでずいぶん溶け方が違う。
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/26(水) 08:25:12 ID:???
つか、よく書き込めるな。
大規模規制で2ちゃんの存在すら忘れかけてるというのに。
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/01(火) 15:59:38 ID:???
人が減りすぎて、まるで見知らぬサイトのようだな
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/27(日) 19:06:45 ID:???
アフリカフェ缶から瓶に変わっちゃったんだね
あの胡散臭い缶がいかにも知る人ぞ知るって感じで良かったんだけど
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/11(月) 16:34:16 ID:???
下記スレも宜しく。

インスタントコーヒー総合 16杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1286774754/l50
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/12(木) 22:02:01.04 ID:???
> 5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 02:39:21 ID:???

> また、現在では粉末化技術の向上により熱変性やフレーバー揮散も少なく
> 油脂類ではほとんど酸化が起こらずに流動性の優れたパウダーが得られる事も特徴となってます。

これだったら、フリーズドライとなんら変わりがないならこのスレいらないんじゃないのか?
スプレードライだったら何がいいわけ?
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/12(木) 22:02:57.30 ID:???
あ、上げるの忘れてた。
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/02(金) 17:13:47.53 ID:QZysEjO2
アフリカフェうめぇ
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/16(火) 23:17:52.31 ID:KkJM98Ir
半年以上レス無くても落ちない板か?
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/29(木) 10:23:19.60 ID:WXMUzifn
ネスレ:「インスタント」改め「レギュラーソリュブル」に 第1弾はネスカフェゴールドブレンド
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377670536/l50
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき