ジェネカフェは電動オナホールだった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 01:01:50 ID:???
ジェネカフェ専用スレ

ジェネカフェについて語りましょう
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 07:46:02 ID:???
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 11:27:05 ID:???
>>1
「だった」ってことは、>>1は自ら試したんだな?
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 11:43:18 ID:???
3Dうねり回転・・・・
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 14:52:06 ID:???
皮むいてカスとっとけや
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 18:29:46 ID:???
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 22:30:45 ID:???
これにて轟沈(ごうチン♪)
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 22:59:07 ID:???
ジェネカフェユーザーって今までの自家焙煎の連中とは異質
蒸らしなんてしないらしい
最初強火であとから絞るのがセオリーとか
宇宙人の発想
手編やいるいるでの修行期間がなしに
こんな電動オナホールで自分勝手なオナニー焙煎してたら癌になる

9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 18:31:40 ID:???
6万円の元を取るのが何年も先になる
それまでに壊れる可能性大
しかもこれで焙煎してもおいしくない
焙煎自体も全く楽しくないし
一体こんなの勝って何がしたいのかまったく分からない
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 18:35:59 ID:???
396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] :2009/02/21(土) 22:54:11 ID:IC0n7G4K
6万の元が取れるのは何年先か
生豆ってネットで買うと送料とか振込み手数料も掛かるし
業務スーパーとかで安い豆勝ってた方がいいと思うな
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/23(月) 12:20:22 ID:???
>>8

それは、直火式ドラムタイプのセオリーですよ☆
間違ってないですし、美味しいコーヒーが研究できます。
排気再利用装置付の熱風式でもそうしますか?
弱流量タイプの熱風式では?
プロバットでも同じ?

セオリーというのは、豆にある一定の反応を起こさせるためにあるので、機械によって最適な行動は変わります。
と思います。
多分きっとそうです。
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/23(月) 15:12:49 ID:???
>>11
>多分きっとそうです。

想像で擁護っすか?
半熱風でも蒸らしの行程をとりますよ。
大手の大型熱風は一気に短時間で焼く(焙煎?)ようですが
味はスーパーで買えばわかる程度っす。

つまりジェネカフェは異端の焙煎機ってことですか。
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/23(月) 19:31:03 ID:???
>>12

いいえ、そういうことを言っているのではなく、サンプルロースターでお店を開く人もいるくらいですから、要するは美味しければよいと、そういうことです。
〜でなければだめだとか、この行程を踏まなければいけないとか(もちろん大切ですよ売り物を作る場合は)、個人レベルではあまりこだわる必要はないであろうということです。
半熱風で蒸らしですが、そりゃとりますよ。
構造は直火とあまり変わらないですからね。
といいますか、半熱風式は蒸らしの部分は一番向いている気がしますね。

まぁ、自分が美味しいと思えれば、ジェネカフェでもフライパンでも網でもサンプルでも何でもいいじゃないか。
楽しいのだから。
そういう内容です。
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/23(月) 20:13:16 ID:???
>自分が美味しいと思えれば

あははははははは
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/23(月) 21:17:55 ID:???
>あははははははは

で、はい轟沈ね♪
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/23(月) 21:28:32 ID:???
つまり、ジェネカフェは蒸らしができないってことか?ええええ?
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 16:18:14 ID:???
開店し立てはサンプルはともかく
1kg釜なんかでも上等と思うよ
注文が0なんだから。
老舗でも少量焙煎ではサンプル使う所も多いと思うんだが
これがあまり旨くない、迷惑かも知れんが少量であっても10kg釜で
焼いてほしい
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 16:26:32 ID:???
ああ、それと熱風式の蒸らし無しで数分で焼き上げる肯定は
あまりに不味いので蒸らしができる研究してるとか噂で聞いたが
今でも馬鹿みたいな焙煎方法を実行してるんだろうか
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 16:28:18 ID:???
大釜信者がこのスレにまできたか。
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 21:59:01 ID:???
>>18

あの人たちはおもしろい。
結局、美味さを追求したつもりでハイメカ&オートメーション化した挙句、排煙再利用装置つけて全てを無に返した。
個人的にはただの機械好きだともうね。
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 22:53:27 ID:???
>美味さを追求したつもりで

利益効率追求じゃね?
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 14:17:46 ID:I06TdiuP
誰か居たら買ったばかりの俺にアドバイスくれろ。
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~