◆///執事喫茶Swallowtail7///◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
◆///執事喫茶Swallowtail7///◆

池袋乙女ロードにある執事喫茶Swallowtailについて語るスレです
マターリsage進行推奨、
茶・喫茶店としての話題メインで雑談しましょう

※中の人、及び関係者の誹謗中傷は他に行ってください


前スレ ◆///執事喫茶Swallowtail6///◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1210335021/

過去ログ
初代スレ 【池袋】執事喫茶Swallowtail【乙女ロード】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1143359253/
2代目スレ 【改装ビフォアー】執事喫茶Swallowtai2【アフター】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1158945151/
3代目スレ ◆///執事喫茶Swallowtail3///◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1166596994/
4代目スレ ◆///執事喫茶Swallowtail4///◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1176283698/
5代目スレ ◆///執事喫茶Swallowtail5///◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1194573859/
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/30(金) 00:41:42 ID:nnMpAwF4
2get

ジャスミン飲んだけど普通のジャスミンティーだった
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/30(金) 22:58:50 ID:???
>>1

去年は2周年特別メニューとかあったの?
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/30(金) 23:15:10 ID:???
>>1



>>3
あったよ、すべて香水付で4200円
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/30(金) 23:16:28 ID:???
高かったよね、アレ…
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/30(金) 23:36:39 ID:???
>>1
紅茶の話じゃないからスレチかもだけど、シャンパンってアニバーサリー特典使った人だけ頼めるのかな?
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 00:33:51 ID:???
いや、毎日好きなだけ飲んでいいんだぞ。 飲め。
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 07:33:08 ID:???
マジで?
自分はシャンパン頼みたいって言ったら
あれは特別な日用ですので…とか言われた
また友達のアニバーサリーではシャンパンには一切触れられなかった
真実はどこー
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 09:09:00 ID:???
シャンパンは別メニューだから、言えばいつでも持ってくるし
注文もできるよ。
誕生日の時はフトマンによっては折角だからって薦めてくるし。
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 09:29:14 ID:???
>>9
サンクス
今度からはアニバじゃなくても注文したい時に声かけてみるよ
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 09:35:27 ID:???
>>4
d
ちょうどその頃行こうかなと思ってさ
せっかくだし頼んでみたいけど、高いなw
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 09:48:06 ID:???
>>7-9
dくす
夜行けた時に頼んでみるよ。飲み過ぎないよう気をつけるw
134:2009/01/31(土) 12:24:16 ID:???
>>11
勘違いさせてしまったなら、すまん
その時期は記念メニューしかなかったんだよ…だから必然的に4200円なんだ

今年は通常メニューもあることを祈ります
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/31(土) 14:08:03 ID:???
>>13
大丈夫、>>4で記念のメニューしかないってわかったよ
お土産なしとかでお手頃価格のも欲しいね
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/01(日) 11:52:21 ID:???
今日からキッシュ変わるね
ドリア好きだったんだけど今度のオニオン&ベーコンのはどうかなー
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/02(月) 00:36:53 ID:???
T2も月替わりなんだ…。知らなかった。
結局まだ一回も頼んでないけど。
ルフナとバニラ味わいたかったよー
新しいのはどう?
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/02(月) 13:22:28 ID:???
シャンパン高いけど
スワロのシャンパンって、外食で飲む値段としては凄く安いよ
自分で買ってもこのくらいの値段だもん
飲める人は飲んだ方が良いよ
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/02(月) 15:15:01 ID:???
冷たければね〜
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/02(月) 22:28:01 ID:???
ズブロッカって好きで飲むけど、アルコール度数かなり高いけどなー
今月のT2はそそられないなー
さり気なくスープも変わってて驚いたww
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 00:08:25 ID:???
キッシュのシノワ風はなぜあんなに根強く残ってるんだ?
他の食べたかったのに、他のはどんどん入れ替わり、シノワがず〜っと残ってる。
普通に美味しかったけど、そんなずっと残すほど大人気なのか??と疑問。
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 00:12:43 ID:???
材料費が安いからとかww
自分は蟹のアメリケーヌ風だっけ?のキッシュがもう一度食べたいよ
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 01:42:32 ID:???
少数意見だろうけど、旧ドフィノワーズ風が食べたい。
サーモンとポテトのやつ。
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 01:58:32 ID:???
ガルファニャーナが好きだった
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 21:43:29 ID:???
ふぁにゃふぁにゃ〜
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/04(水) 01:20:08 ID:???
オニオンベーコンはまだ誰も食べてないのかな?
どんな感じなのか気になる
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/04(水) 01:33:24 ID:FosdXF4p
紅茶?かなんか新しいお茶が とても気持ち悪い
触手うにょうにょ
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/04(水) 04:28:20 ID:???
>>25
今日食べたよ
何かブヨブヨしてて名前の印象と違ったし、あまり好きじゃなかった…
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/04(水) 07:47:32 ID:???
>>27
レスありがとう
そうか…ブヨブヨか…確かに名前の印象とまったく違うな
カリカリを期待してたんだがorz
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/04(水) 11:53:20 ID:???
自分も食べたよ
オニオンがぶよぶよだな
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/04(水) 21:14:35 ID:???
>>26
ジャスミンだっけ?
漏れジャスミンティー苦手だからやめとくわ
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/04(水) 22:17:55 ID:???
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/04(水) 23:58:04 ID:???
>>31
あった。心心相印だったかな

ジャスミンだたけあれ、緑茶っぽかった
小町出せwwと思ったのは自分だけじゃ無いはず
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/05(木) 22:39:51 ID:???
小町の時に飲みたかったねww
しかし華が開いても中々味がしなくてさし湯する頃には渋い

難しいお茶だww
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/05(木) 23:41:48 ID:???
ベーコン&オニオンのキッシュ食べてきた
自分は卵の味がして普通においしいと思ったよ
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/06(金) 02:25:01 ID:???
>>34
あれ卵の味なんだ。意外。
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/06(金) 06:41:39 ID:???
>>35
うん。フトマソも「オニオンのなんたらを卵でとじた美味しいキッシュ」
って言ってたよ。言い方がおいしそうで洗脳されたかなw
でも自分、あまり舌が肥えてるほうじゃないから適当に聞き流してくれ
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/06(金) 23:50:29 ID:???
来月初帰宅しようと思っているのですが
15日〜31日はマダムバタフライしか頼めないのですか?
4200円は…orz
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/07(土) 00:35:11 ID:???
>>37
初帰宅は〜3/14か4月以降にすればいいんじゃん
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/08(日) 15:05:38 ID:???
遠方に別宅があるんじゃね?
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/08(日) 18:49:45 ID:???
ご意見・苦情はswnにメール。
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/08(日) 19:11:46 ID:???
>>40
アロマキャンドルつきでそんな値段にしやがって
高い!
ふざくるなwwwwwですね
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/08(日) 20:51:49 ID:???
去年みたいに「ご提供できるメニューはこれのみです」って書いてないから
限定メニュー以外も頼めると思っていたんだが………

それより3/1〜3/14はハムレット頼めないのかな?
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 08:35:28 ID:???
屋敷のイングリッシュブレックファーストがツボだったのですが、
どこの茶葉かご存知の方いらっしゃいますか?

もしくはそれに近い味のメーカーでもいいのですが
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 14:45:10 ID:???
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 19:27:12 ID:???
誰かマリアージュ食べた人いない?
感想知りたい・・・
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 19:46:42 ID:???
めっちゃ!!!うまかったお(*´Д`*)
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 19:48:59 ID:???
マリアージュおいしかった!かなり甘いから、男性はきついかも。俺は好みだったけどねw

苺のソルベ(だっけ?)はさっぱりしてる。これまたおいしいよ
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 20:27:20 ID:???
>>46 >>47
dクス!
是非帰宅しようと思う!
お土産のトリュフも美味しかったのかなー
楽しみだ(*´ω`)
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 20:45:02 ID:???
>>48
なんて眩しいコメントだ
出家してくる。
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 20:53:45 ID:???
プレジール美味しいよ
ただちょっと量が少ない
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 20:55:52 ID:???
>>49
出家にテラ吹いたwww
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/09(月) 23:27:38 ID:???
マリアージュの感想

フォンダンショコラは…微妙かな
チョコ好きでフォンダンショコラ大好きなんだけど、
もさもさしてて食感が残念

シブーストは定番の味

ソルベは美味かった

土産チョコはまだ食べてない
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/10(火) 12:31:55 ID:???
昨日の本日のケーキを食べた人がいたら感想ききたい
マリアージュ狙いで行ったから頼まなかったんだけど気になって…「よもぎだんごのケーキ」ってさ…
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/10(火) 14:28:00 ID:???
>>53
今日もそれだった
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/10(火) 14:29:08 ID:???
>>53
ごめん、途中で送信してしまった。。。
今日もそれだったから食べてきたけど
美味しかったよ。もちもちしてた。
でも「絶対にケーキでは無いよね」って友達と話してたよw
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/10(火) 16:24:29 ID:???
アニバーサリー期間、メニュー本当に一つだけなんだね・・・
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/10(火) 20:54:25 ID:???
>>56
まじか
遠方から帰宅予定なのに('A`)ないわー
でもせっかくだから楽しもう
それにしても蝋燭はないわー
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/10(火) 21:36:38 ID:???
>>37です
質問に答えてくださった方々ありがとうございました
やはりマダムバタフライしか頼めないのですね
前半に帰宅出来るように頑張ります
亀レスですいません
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/10(火) 22:39:44 ID:???
>>44
ありがとうございます。

まだしっかりと見たわけではないでしが、全部ここの茶葉なのでしょうか…
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/11(水) 04:35:51 ID:???
でしが可愛いよでしが
6153:2009/02/11(水) 21:16:04 ID:???
>>55
遅くなったけどありがとう
ケーキではないのかw余計に気になってしまったww
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/15(日) 20:23:18 ID:???
明日帰宅します
今から楽しみです
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/15(日) 20:26:27 ID:???
楽しんで来てね
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/15(日) 23:24:57 ID:???
心心相印、自分で注げるぐい飲みでとっても便利
注し湯の時だけフットマン呼べばいいし、自分のペースで飲めてとてもいい
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 19:53:01 ID:???
今日行って来ました
芥川さんスキだわ〜
癒される
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 22:05:59 ID:???
>>65
つ半年ROMれ
つ個人ブログ
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 22:30:06 ID:???
62??
良かったね〜
もう来なくていいからね
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/17(火) 01:42:35 ID:Nxzvq1Tv
短パンマンうざす
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/19(木) 22:46:27 ID:???
今更だが心心相印飲んだ。

開いていく過程は楽しかったが、何つーか開ききった様子がイソギンチャクみたいww
そして開ききったら飲み頃とフトマソに言われたので、開ききってすぐ注いだら「…お湯(´・ω・`)」と意気消沈。
2杯目からは色づいてからちゃんと飲んだが、やはり飲み方が難しいと思った。
普段屋敷では注いでもらってるだけに、自分で注ぐのにも違和感。

色んな意味で楽しめた飲み物だったがもう頼まないな。
1回で十分。
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/20(金) 04:56:25 ID:???
確かに中国茶は難しいからな。
だが自分は中国茶大好きだから2回に1回は頼んでいる。
デザート系が甘いから、口の中がすっきりして良い。
普段は砂糖多めのミルクティー派なんで、新鮮な気分だw
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 02:39:17 ID:/TkEgwJl
ここに行ってみたいんだけど、予約とかちゃんと取らないと難しいのでしょうか。
当日ふらっと入ってみるでは難しいですか。


72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 04:44:01 ID:uzTCuiFL
今はまず無理だね
ドラマの影響(?)で新規多いし春休みだし
つか公式の予約ミロ
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 06:33:41 ID:???
>>71
マルチ乙
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 13:14:35 ID:???
>>71
ggrks
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 18:37:51 ID:???
アンナマリアって無くなるんだっけ?
4月からは別のアフタヌーンティーセット?

食べ納めしておこうかな…
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 20:17:09 ID:???
>>75
公式よく嫁。
アニバーサリー期間はアフタヌーンセットじゃなくて
三段の重箱だ。

アフタヌーンセットはお屋敷を判りやすく楽しめものだし、4月には帰ってくるさ。
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 21:54:07 ID:???
>>76
d!
3月はビースト→マダムバタフライ
4月はアンナマリアって名前じゃなくなって、メニューの一部が変わる(サンドイッチかキッシュ)と思ってたんだ…

月1しか帰宅出来ないので、またアンナマリアが帰ってきたら嬉しいな
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 00:08:47 ID:uSvgNuSM
ここ予約して行こうと思ってるのに
いつも一向にHPに予約時間が表示されないんだけど
いったいどうなってるの?
0時更新って書いてるから0時3分に行ったのに
やっぱり予約枠が表示されない
電話番号も載ってないしどうなってるのこの店?
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 00:14:54 ID:???
0時3分とわざわざ書くところが・・・w 
宣伝?
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 00:18:14 ID:???
釣られてあげるおまいさんは優しいなw
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 00:26:22 ID:???
>>79
宣伝って何?
誰がなんのために宣伝でこんなこと書くんだよ
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 00:31:49 ID:???
電話番号を載せないって違法行為じゃない?
風俗店が立ち並ぶ場所にあるし
この店大丈夫?
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 00:40:07 ID:???
ちょwwwこえええ
この店の予約ページで
さっきからポロポロ月曜日の予約枠が出てきたが
メルアド入力してる間に他の方が予約しましたって出てくる
いったい何人この店に食いついてんだよ
てか需要と供給おいついてないだろ
需要あるなら店大きくして店舗増やせよ
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 00:45:00 ID:???
本スレがヌルー検定中だからって茶板で暴れるなよ…
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 01:02:32 ID:???
【茶板も】【ヌルー検定中】
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 01:30:00 ID:???
店舗増やすほど繁盛してないんだろ
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 01:55:48 ID:???
ちょっと前に話題になった玄関前の基地害オバサンですね、わかります。
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 02:14:07 ID:???
本当にそれっぽいから困る
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 23:08:59 ID:???
あれはマジキチだったな
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 23:24:39 ID:???
ヌワロ関係スレの良心とも言える茶板までヲチトークになるのは嫌だ。



さっき公式でメニュー見てて気づいた。
クピドティーってキューピッドってことなんだな。
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/22(日) 23:54:55 ID:???
初帰宅してきた
昼時だったから、ロミオ+スコーン頼んだよ

ベーコンとオニオンのキッシュ、思ってたよりウマーだった
スコーンもサクサクしてておいしかった
デザートはグレープフルーツとヨーグルトのジュレ、さっぱりしててこちらもウマー
紅茶はルフナを頼んだんだけど、少し渋かった
初めてのんだからよくわからなかったんだけど、ミルクティー系ならそんなもん?>渋さ

スコーンを料理と一緒に持ってきて貰っちゃったから食べづらかった、というのが反省点
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/23(月) 00:05:03 ID:???
>>91
ベーコンとオニオンのキッシュ、自分もウマーだと思う。
紅茶の渋さは係の人やその時によって違う…らしいが
自分は貧乏舌なのでよくわかってないww
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/24(火) 12:50:31 ID:???
スコーンの旨さは異常。旨さに感動して泣いた記憶があるw

今思うと、俺はどんだけ可哀相な育ちをしてるんだorz
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/24(火) 16:15:39 ID:???
俺はお屋敷のメニュー全体的に旨いと思う。
こないだ、旨くていつも並んでいる事で有名なロールケーキを初めて食ったが「普通じゃね?」と感じた。
…つか俺も貧乏舌なだけかなwww
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/24(火) 23:58:34 ID:???
>>93
それは良かった

漏れは改装前〜改装直後のげんこつ大×2のサックリしたスコーンが好きだったから、残念に感じるのかもな・・・
アフタヌーンティーのスコーンも好きだ
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 00:14:30 ID:???
今日はスコーンの温め方がよかったのか、いつもより美味しく感じた
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 04:49:35 ID:???
>>93>>94
スワロの人達からしたら本当嬉しい限りだなw

クピトティーだっけか・・・入り口の近くにある絵で
2人のどっちかって聞いた事ある
よくみたら1人は天使の羽でもう1人は蝶の羽だぬ
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 21:25:25 ID:???
>>97
私が勝手に「末尾がぬの人」とおもっているお前さん、久々だなw
お前さんのカキコ、結構好きだったんだ。また会えて嬉しいよw


…といつもと毛色の違うカキコをしてみるテストw
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 21:50:26 ID:???
>>98
毛色が違う=スレチ
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 00:19:48 ID:???
お屋敷からの帰宅二日前の確認連絡メールが来たのですが
特にキャンセルとかで無く普通に帰宅するなら返信しなくても大丈夫?
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 00:27:49 ID:???
むしろ返信しちゃダメだ
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 00:39:45 ID:???
>>101
ありがとうございます。

帰宅の場合も返信しないと自動的にキャンセル扱いになってしまうのかと思い
焦ってしまいました・・・。

103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 00:41:31 ID:???
そーゆー本スレ池と言いたかったが本スレ酷いな・・・
まぁ公式読んでわからない事はお屋敷に聞いた方がいいよ
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 00:43:48 ID:???
そーゆー質問は だったスマソ
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 04:44:32 ID:???
夜更けに急にパニーニが食いたくなった
食パンにスライスチーズ挟んで焼いてみたけど何かが違う
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 12:35:36 ID:ydDMuNTE
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 18:56:39 ID:???
>>105
何かがっていうか全く違うんじゃwww
パンにマヨネーズ塗って
モッツァレラと生ハムとトマトはさんで
ホットサンドにすれば近い気がする
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 19:40:17 ID:???
さらにパンを超熟のイングリッシュなんとかにすればいいとオモ
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/27(金) 23:58:57 ID:???
>>107->>108
ありがd
マヨネーズとトマトを追加したらちょっと近づいた気がするよ
でも生ハムも超熟もないからまだ完璧じゃない。道のりは長い

このままだとスレチなので…
デメヘルとプシュケー、なくなっちまったんだな。
味も見た目も好きだったので残念だ
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 00:00:17 ID:???
×デメヘル
○デメテル

誤字スマソ
アンカもミスってるし
やっぱ本物のパニーニ食わないとダメだな…
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 04:05:15 ID:???
デリヘルに見えたwwww
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 11:36:09 ID:???
>>102
メール本文に
>※変更等がなければ,特にお返事は頂かなくても大丈夫です。
って書いてあるだろ。
氏ね。
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 12:57:26 ID:???
プレジールうまかったー
クレープはもっと重たいのイメージしてたけど、意外とあっさりでウマー
ブリュレとのバランスもいいね。
ただシナモンアイスに刺さってるクッキー?のナッツやドライフルーツが歯に挟まるのが難点…すきっ歯でスマソorz
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 13:04:19 ID:???
キッシュとパニーニのセットの名前って何だっけ?
公式見たけどメニューが更新されてて載ってない…
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 16:16:02 ID:???
キッシュ、パニーニ、サラダ、デザートならロミオ
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 18:16:42 ID:???
>>112
言ってることは正しいけど言い方がキツいよ('A`)
亀レスしてまで言うことか?
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 19:42:48 ID:???
>>115dくす
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 19:28:26 ID:???
ビースト頼んだ人いる??
携帯用メニューだとサンドイッチプレートしか書いてないけど、
PCメニューだとキッシュも書いてあるんだよね。

実際キッシュも選べるの?
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 21:47:39 ID:???
>>118
キッシュも選べるよ
今日食べた
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/01(日) 22:08:52 ID:???
>>119
有り難う!
キッシュが食べたかったから良かった。

カスクルートって食べ辛そうだ。
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/02(月) 00:21:02 ID:???
カスクルートはうまかったし食べやすかったよ。
でも量がちょっとさみしい

デザートが選べるのは楽しい
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/03(火) 01:25:44 ID:???
ピーチメルバ ちっちゃくなった?
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/04(水) 21:27:36 ID:???
>>116
オマエモナー
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/04(水) 21:42:48 ID:???
>>123
どんだけ遅レスだよwww
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/05(木) 12:28:27 ID:bHVVOHrc
>>123
オマエモナーって…



古っ!wwwww
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/05(木) 17:51:19 ID:???
>>125
つsage
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/06(金) 21:39:02 ID:???
ピーチメルバは去年の方が量も味も良かった。
個人的にはマルコポーロがオススメ
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/06(金) 21:49:17 ID:???
カスクルート大きさどのくらい?
一口サイズ?
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/06(金) 23:00:28 ID:???
がんばれば、 ひとくち。
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/06(金) 23:51:25 ID:???
家で食べるなら一口。
お屋敷で食べるなら二口か三口かな。
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/07(土) 00:10:01 ID:???
>>129-130
有り難う。
どんなものか分からなくて躊躇してたんだが、何となく大きさは想像ついたんで食べてみる。
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/08(日) 22:01:56 ID:???
ミルクの追加って、足りなくなったら言えばしてくれるよね?
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/08(日) 22:02:40 ID:???
ごめん、ミルクティー用の、が抜けた
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/08(日) 22:03:26 ID:???
うむ。大丈夫だよ。
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/09(月) 06:35:11 ID:???
ビーフシチュー食べたい!
デザートセットも食したいけど帰宅するとついリア王頼んでしまう…
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/09(月) 08:08:42 ID:???
自分も迷ったらリア王だな
あのメニューのバランスが一番好み

デザートも食べたかったら、一緒に行く人と二人で
追加1000円で注文してみるのはどう?
デザートプレートって2500円するのに、追加オーダーだと1000円で注文出来るのが不思議だw
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/09(月) 15:34:25 ID:???
それが席料ですよ
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/09(月) 16:17:06 ID:???
デザートプレートが1000円
飲物が500円

とすると
席料は1000円か
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/09(月) 21:24:12 ID:???
そう考えると、例えばマルコポーロが1ポット500円って破格だよな。
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/09(月) 23:10:25 ID:???
初めてK部の良心が見えた…!
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/10(火) 02:25:31 ID:???
普段ガッポリ取ってるんだから、そうでもない
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/10(火) 10:54:42 ID:???
その他の経費入れると慈善事業レベルだよねw
搾取に必死になるのも頷ける
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/11(水) 13:59:49 ID:???
>>140
>>142
K部マンセー工作員って気持ち悪い
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/11(水) 16:53:52 ID:???
マンセーってわけでもないんだが
それだけ無駄な金かけてるって事だよ
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/11(水) 17:21:00 ID:???
>>140
お前さんは
K部と執事喫茶に金をガンガン落とすといいよ!
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/11(水) 22:36:32 ID:???
アニバーサリーの予約入れたけど生ハムとキャビアとローストビーフ苦手だ…お残ししたくないのに
なんて貧乏舌なんだろう
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/11(水) 23:33:52 ID:???
でも予約入れたって事は、食べたいから行くんだよね?
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/11(水) 23:57:17 ID:???
>>147
このメニューしかないのを先ほど知りました
せっかくのお料理ですから頑張っていただきます
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 00:40:35 ID:???
自分もキャビアだけは苦手。
ちょっとだけだろうから、皿に散らして誤魔化せないかと思ってる。
チョウザメのみんなごめん。
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 01:49:17 ID:???
>>146
?キャンセルすれば?
151N岡・S島:2009/03/12(木) 10:22:48 ID:???
>>149
許さない
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 10:34:23 ID:???
>>151
ちょwwwナツカシスwwwww
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 11:05:51 ID:???
>>146
カワイソス…あんなに美味しいのに。
人それぞれだから仕方ないけど。無理して具合悪くなっても何だし、ちょっと食べてみてダメだったら
ごめんなさいしなね。
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 15:31:03 ID:???
たまに食べてくださいっていじめてくるフットマンいるよねー
ホントに苦手なんだけどつい食べてしまう…


ちょっとテンション上がるのは漏れだけ?
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 16:47:39 ID:???
>>154
ドM乙wwww
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 20:45:06 ID:S1/XmXKu
T辺痴漢AVばっかみてんじゃねーよww

見た目通りじゃねーかwww
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 21:00:25 ID:???
>>156を訴える準備が出来ました
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 21:20:53 ID:E1nMG12N
>>146ですが>>154さんと私も同じです(-.-;)
今日帰宅してビーストをいただいたのですがうっかりサンドイッチをセレクトしてしまいました
アンチョビを吐きそうになりましたが水で流しながらなんとか完食
隣にいた方々もしかしたら気付いたかも…
食欲を奪ってたらすみません
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 21:21:45 ID:???
連投すみません
sage忘れました
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/12(木) 22:46:49 ID:???
顔文字うぜー
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/13(金) 00:35:01 ID:???
日記うぜー
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/13(金) 05:02:17 ID:JwDWQsII
ここって毎日混んでますか?
予約しないと入れないんですかね??
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/13(金) 05:41:26 ID:???
珍しく早起きしてみたら>>156のスレ・・・
想像してしまいかなり気分が落ちた・・・漏れの三文返せ!
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/13(金) 05:53:54 ID:???
>>163
せっかく早起きしたのにヌルー検定初級にも落ちたのなw
sageてないのはぜんぶ検定だから気をつけろよ
ほら、キッシュやるから元気出せつ○
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/13(金) 08:05:46 ID:???
もう少しでキッシュが食べれなくなる…。

短い間だけど。
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/13(金) 10:48:06 ID:???
>>163
スレとレスの違いをググってみようか?
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/14(土) 17:53:12 ID:???
(´Д`;)それくらいスルーしろよ
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/14(土) 20:17:07 ID:???
初心者丸出しで書き込んで他板でm9(^∀^)pgrされるのは>>163だよ
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/15(日) 15:59:20 ID:???
アニバーサリーメニューのレポ投下希望
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/15(日) 21:49:46 ID:???
同じく希望!
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/15(日) 22:05:14 ID:???
量的にはアンナマリアとそう変わらない気がする。
スターター・メイン・デザートが一気に出てくるから、
時間的にはアンナマリアより早く食べ終わるくらい。
本日のケーキとアイスはもちろん別に出てくる。
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/15(日) 22:11:29 ID:???
自分のペースで食べられるのは良かったけど
フットマンを呼ぶ機会が無いのはちょっと寂しい感じ

あと、エクレアが食べにくいw
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/15(日) 22:16:15 ID:???
箸使う?
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/15(日) 22:17:13 ID:???
エクレア大きさどのくらい?
家だったら手で摘んで食べるけど屋敷だとそうはいかないよなあ。
ナイフで切るときに中からクリーム飛び出そう(((;゚д゚))

てかシルバー?箸?
質問ばかりですまん。
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/15(日) 22:27:04 ID:???
箸、スプーン、フォークしか用意されない。
だから俺エクレア手で取って食っちゃったよ。そんな大きくなかったし。

俺は量多く感じたなー
アンナマリアより時間かかったし。
でもうまかった。
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2009/03/15(日) 22:42:25 ID:???
こちらはお箸、ナイフ、フォークだった。
基本お箸で、ナイフフォークはデザートにどうぞって言われた。
量はアンナマリアより重いような気も。
ひとくちだけどお赤飯がきくのかな。
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/15(日) 23:49:11 ID:???
エクレアは重だからナイフ使えないしね
自分は手で持って食べたけど、3口かかったので途中クリームがはみ出しかけて苦戦した
上のチョコが手に溶けてついちゃった

>>176
ローストビーフも結構重かったキガス
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 01:42:15 ID:???
何だよおまいら、箸使えないのかよ
今からでも遅くない、おまいらの為に“しつけ箸”っていうのが売ってるから買ってこい
基本子供用だからヒヨコとかついてるけど、気にすんな。すぐ買ってこい
説明書通りに持ってれば、必ずキレイに持てるようになる
食い方はキレイなほうがいいぞ。ピザでもヌサでも5割増しだ。ガンガレ
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 04:12:03 ID:???
元が低い分・・・箸の持ち方で五割も上がるのか(´;ω;`)
でもカワユスが箸を変な風に持ってたら5割減か
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 07:53:26 ID:???
>>178
いくらなんでもエクレア箸で食べるマナーは存在しないぞ
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 08:13:12 ID:???
シルバーは結局ナイフとフォーク?
それともナイフとスプーン?
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 08:22:46 ID:???
子供用しつけ箸は大人の指入らないかもしれないよ
自分が子供の頃使ってたやつを久々に見付けて持とうとしたら
指が入らなかったorz
外人向けとかに大人向けのあるんじゃないかな
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 10:28:40 ID:???
シルバーは用意するフトマン次第で変わるみたいだな
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 11:51:06 ID:???
お重だから箸でって言われた
傷つくことを考えたら妥当だよな
3番目の重はエクレア以外フォーク使ったけど。
ナイフは目の前のお嬢様が別皿のデザートにお願いしてたな
無くても食べれるし、皿が小さいから逆に使いにくいんじゃないかというのが漏れの感想だ
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 12:45:26 ID:???
すごく美味しいし、おなかも満たされるけど
普通ーに お弁当。 
執事喫茶に来てる気がしないので1回食べたら満足かな。
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 18:39:52 ID:???
綺麗な箸使いのカワユス>>越えられない壁>>箸使いのうまくないカワユス=箸使いの綺麗なヌサピザ>>>>>論外なヌサピザ

こういう事ですか?
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 19:32:25 ID:???
落ち着いて考えろ

箸使いのうまくないカワユス=箸使いの綺麗なヌサピザ

これが成立する瞬間が本当にあると思うか
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 19:47:55 ID:???
カワユスなら
箸使いのうまくないカワユス>箸使いの綺麗なヌサピザ
だとおもー。
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/16(月) 21:00:36 ID:???
>>186
つ本スレ
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/17(火) 07:16:46 ID:???
ちょwwwいまさらながら>>181のナイフスプーンセットにワロタ
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/17(火) 17:33:59 ID:???
普通にフォークスプーンだった
ローストビーフ多すぎw
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/17(火) 18:16:46 ID:???
メイン(笑)だからな
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/17(火) 21:48:38 ID:???
ローストビーフ美味いけどさ、デカくて困らない?
ナイフ出されないから箸で切るしかないんだろうけど、下手っぴな俺は断念して一口でいっちゃう。
で、もごもごする。
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/17(火) 23:42:20 ID:???
薄くスライスされてるんだから折り畳んで食べればいいじゃない。
切る必要もないよ。
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/17(火) 23:47:45 ID:???
アテクシ口が小さくて困りますの 
アピールですよw人それぞれだから仕方ないけどあれくらい一口で池!と思う
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/18(水) 16:16:00 ID:???
ローストビーフはもちろん一口。
エクレアは手で食べるってフトマンにいわれたぞ?

全体的に少ない気がした。
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 12:51:15 ID:???
食べたり無かったけど、
お弁当のくせに 出てくるのが遅いから
サイド頼む時間がなかったぷぎゃ。
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 16:50:56 ID:???
エクレア手で食べるの上品にできなさげだから、ナイフもらったよ
頼めばくれるからどうやって食べてもいいんジャマイカ
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 16:56:46 ID:???
メインメニュー1つしかないのにバタバタしすぎ。
かなり早く注文したのに、残り時間が半分過ぎても弁当が出てこなくて本気で焦った。しかも本日のケーキは選んだやつじゃないほうが出てきた。
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 21:51:20 ID:???
見送りが遅くなるのって何?マジムカついたんだけど
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 22:36:29 ID:???
ヴィクトリアとアンナマリアの違いって何?
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 23:13:18 ID:???
エクレアの食べ方の知らないの?
ちゃんと食べればクリームも出ないよ。
まぁ偽物お嬢様だもんねww

203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 23:21:30 ID:???
笑える
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 23:26:16 ID:???
まちがえた、ごめんなさい・・・
× 食べ方の
○ 食べ方も
まぁ聡明なお嬢様ならわかってくれますよねw
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 23:51:26 ID:???
>>204
プッ
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/19(木) 23:52:13 ID:???
>>204
あらあらお下品ね
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 00:15:42 ID:???
>>201
デザートが少量(ケーキの大きさが3分の1とか)じゃなく、デザートプレートまるごと
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 00:35:16 ID:???
ナイフも頼めば出してくれるだろうけど、重箱に使うって…
マナーっつかなんていうか、いかがなものかと思うんだが
気にしすぎかなぁ
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 01:12:16 ID:???
パニーニなくなるんだな…orz
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 01:15:50 ID:???
ヴィクトリア、量多杉…orz
小食アピールするつもりじゃないが、アンナマリアで腹いっぱいだったのに…
4月はアンナマリアもあるみたいだからよかったが、
そのうち三段メニューはヴィクトリアのみとか言い出しそうで怖い
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 07:45:14 ID:???
確かにアンナマリアはお腹いっぱいになる
でもデザートプレートってAT柵に乗らないよね?
ヴィクトリアのときはあの小さめの皿に無理やり盛られるのか
それとも3段じゃなくなるのか
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 13:08:43 ID:???
>>209
利益を多く出すため、材料費の削減かなwwww
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 13:38:42 ID:???
ヘンリー九世はどう考えても改悪
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 16:50:33 ID:???
せめてサイドメニューでいいから残して欲しかったな。
こうなったら超○マフィンで再現するしかないか…
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 17:50:12 ID:???
今日帰宅したけど…
なんだか全体的にしょっぱい
水大量に飲んだ
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 17:58:16 ID:???
>>208
厚もの紙ナプキン敷いた上にあるから、きちんと使えれば重は傷つけない
現物見てから言ったほうがいいよ
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 17:58:50 ID:???
しまった

○ 厚めの
× 厚もの
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 19:23:10 ID:???
>>216
厚めの紙ナプキンが敷いてあるから大丈夫とか、
そういう問題じゃないのよ。
そもそもお重なんだから。
分かってないね。
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 19:47:28 ID:???
実物見たらいいよ
塗りじゃなくてプラだし、どんな食器でも傷つけずに使えればいい
それともあなたは必ず傷つけるの?
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 21:40:23 ID:???
傷つけるとかじゃなく、お重にナイフ、フォーク使うのが疑問なんじゃない?
確かに、パスタを箸で食べる…みたいな違和感はあるけど、それぞれ好きなように食べればいいんじゃないか?手で食べてもナイフ使ってもどっちでもいいじゃん。
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/20(金) 21:45:41 ID:???
んだ
美味しく楽しく食べられるのが一番ジャマイカ。
楽しむ場所なんだしさ。
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 13:59:06 ID:???
やっと公式みたけど
4月からのメニューの意味がわからない……
アンナマリアとヴィクトリアとヘンリー9世って事で良いのか
ロミオとリア王は出さないので良いのか
ヘンリーが変わりましたってだけの説明なのか

メニューページが更新されるまでなんだかよく判らんな


でもアンナマリアはありますってのは補足であるんだなww
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 17:02:17 ID:???
4月のメニューってロミオもリア王もなくなって
2800円以上の品しか置かないってことなの?

絵本の赤字の回収…?
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 17:27:20 ID:???
ロミオにリア王がなくなったら食べるものがなくなる…
せめてロミオだけでも残して欲しい
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 18:48:01 ID:???


メールで問い合わせたらどうだろう?

要望も含めてさ。

こんなにわかりづらいって言ってるし。
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 19:58:22 ID:???
>>219
3歩譲ってナイフを使うとしよう
アテクシプロのナイフ使いだから食器を傷つけないわ
→それはその人だけの話、他の人が傷つけないように使えるってわけじゃないだろ?

厚紙が敷いてあるからきちんと使えば傷つかないだろJK
→全員がきちんと使えるわけないし、不特定多数が使えば不可抗力で傷つくのも出てくる

>>220-221
自宅なら全然良いと思う。
しかし、お前ら他所の家での食事でナイフ・フォーク出されたけど
食べやすい様に好きなように食べたらいいじゃんって言って手で食べるのか?
その料理に合った食器で食べるのが常識だろ
下手だからと言ってパスタを箸で食べるより下手でもいいからフォーク使え

227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 20:01:14 ID:???
>>226
てかお屋敷は「自宅」なんだが?
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 20:08:52 ID:???
>>227
ウマイ事言った
あげあし乙。
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 20:09:35 ID:???
>>226
慣れもしないのに上品ぶるなよ
無理すんなって
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 20:17:00 ID:???
>>226
どこが上品なのかkwsk
当たり前の事だと思ってるからなんら無理してない
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 20:17:33 ID:???
ミスorz
>>229
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 20:38:45 ID:???
そこらのやつらとは違ってわきまえてるアテクシ☆
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 21:00:02 ID:???
そこらというか普通だと思うぞ本当に
重箱でナイフ出せとかネーヨw
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 21:49:53 ID:???
今後、無理な態勢のエクレア禁止。
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 21:52:37 ID:???
<<226なんか勘違いしてるみたいだけど、屋敷が手で食べてくださいって言ってたから手で食べてもどっちでもいいじゃんって話なんだけど。
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 22:02:08 ID:???
>>226
>>220は重箱にナイフ=パスタに箸→違和感があるって言いたいんじゃない?
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 22:38:05 ID:???
和食器にナイフは違和感ありあり。
和菓子についてる和菓子用楊枝ならいいんだけど、小さな洋菓子だし、
シルバーを使うよりは指でつまんでいただく方が良いかと思う。
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 23:01:28 ID:???
お箸は食事に、フォークはデザート類に、スプーンはアイスにって説明された
エクレアは手でいっちゃっていいって言われた

どうしてもナイフ欲しければ貰えばいいじゃん
自分的にはローストビーフは元々半分にしてあるから辛い大きさではないけどね

下手に気取って食べようとして、口元からはみ出たりこぼしたりするのって逆に見苦しい
手を受け皿にするのって実はお行儀悪いって作法の先生が言ってたけどな
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 23:26:03 ID:???
手で受けるんじゃなくて、本来は懐紙が必要だからかね?
どちらにせよそれほど大騒ぎするほどの話でも無い気はするけど。
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 23:32:27 ID:???
ヌワロ側はそこまで深く考えてないと思うにイピョーウ
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/21(土) 23:44:22 ID:???
箸ひとつ、エクレアひとつで盛り上がりまくりだなw
O田タンとしてはマナーに興味を持ってくれて嬉しい限りなんじゃね?
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 01:41:56 ID:???
>>208だが。まさかここまで盛り上がると思わんかった。スマソ


どうでもいいが、パスタを箸で食べるのはそういう店もあるから違和感ない、、とヲモ
例えなのでスルーするところかもしれんがちょっと気にしてみた
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 01:44:54 ID:???
あのですね・・・
盛り上がっているとこすみませんが上手な食べ方をお教えしましょう。
エクレアを手で食べる時は上蓋(チョコがかかってるとこ)を剥がして
クリームをすくい一口パクリ。
またすくってパクリ。
残りの下の部分を一口パクリ、残りの半分をパクリ。

これでエレガントに食べられます。
ぜひお試しを・・・
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 07:37:33 ID:???
手に付いたチョコは舐めてもいいですか?
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 10:54:51 ID:???
>>244
プギャー
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 11:50:00 ID:???
ヘンリー9世にパニーニ追加記載されてんねww
ついでにヴィクトリアの詳細も付け足してくんないかな
3段目にデザートプレートの内容を無理やりいれるのか、
デザートプレートは別皿であの大きさで出てくるのか

教えて!!K侮のエロイ人!!
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 12:36:08 ID:???
たかがコンセプト喫茶で飯食うのにそこまで気を使う意味がわからん
いいじゃん、普段マナーなってないやつはお里が知れるだけだし
フトマンはともかくあの店でお嬢様にはそこまでマナー求めてないだろ
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 12:39:15 ID:???
ここ見て追加したか元々の記載漏れか…wなんにせよパニーニ残ってよかった。
あと、シーフードの内容が気になる。まぁ行った時に聞けばいい話なんだけどさ。
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 13:01:28 ID:???
ヴィクトリアどうなんだろな?
でもアフタヌーンティー形式ってなってるから、デザートプレートと同じ内容を小さく切り出して持ってくるんじゃね?

とりあえずマダムバタフライ食い飽きたから早く新しいメニュー食いたい…
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 16:18:35 ID:???
タンパン
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 17:56:50 ID:???
ヘンリー、2でのパニーニ人気に慄いて急遽増やしたんじゃね?w
吠えてみるもんだなwww
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/22(日) 18:05:00 ID:???
孫に弱い爺ちゃんなのでした。
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/23(月) 12:54:39 ID:???
そしてカンパーニュにはバターのみに変更なんだなww
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/23(月) 16:27:10 ID:6RGoL4DX
正直オリーブオイルも塩も使ってなかったから丁度いい
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/23(月) 17:23:51 ID:???
マジか…オリーブオイルと塩で食べるのがすごく好きだったのでガッカリだ
もう頼むことはないな…
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/23(月) 18:44:27 ID:???
私もオリーブオイルと塩好きだったのに残念
なんだか色々と変わっちゃうんだね
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/23(月) 21:25:43 ID:???
コロコロ変えるのがいちばん腹立つ
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 00:55:06 ID:???
落ち着きが無い現状のメニューは、
アレをやって・・・ダメ。
ならコレをやって・・・ダメ。
ではソレをやって・・・てな感じの自転車操業みたいで貧乏臭い。
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 03:33:13 ID:???
色々変えないと飽きられてしまう!と思ってるんじゃまいか
常連さんもいるわけだし
毎日メニューが変わる飲食店もあるくらいだ
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 03:46:02 ID:???
なんて寛大な解釈。。。
じわじわと暴利を拡大してるとしか思えない。
昔は小麦粉の価格高騰で値上げしますスイマセンってなもんだったのが
今じゃ出せるだろ?○○円出せゴルアっていわれてる希ガス
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 07:12:18 ID:???
常備してるメニューの種類を増やすという選択肢は無い訳か…
1つ2つしかない常備メニューの内容だけ見直されてもお気に入りの内容が変わったら余計に選択肢無くなるわ…
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 10:22:55 ID:???
文句言ってる人たち、それでも「行かない」という選択肢は無いんだろ?w
重箱の隅つついてネチネチ文句言うくらいなら行かなければいいのに・・・。
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 10:47:02 ID:???
重箱の一つや二つ好きにつつかせてやれ
どうせ今月いっぱいで無くなるんだから
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 11:42:03 ID:???
>>263
誰が上手いこと言えとwww
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 11:49:32 ID:???
屋敷の食事なんて「執事喫茶」のオマケでしかない
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 17:47:06 ID:???
>>265
じゃあ茶板から出て行きなよ
ここは食事とかお茶の話をする場所
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 22:37:09 ID:???
またピッカピカwww
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 23:19:11 ID:cCnIbnfG
ピッカピカ見て驚愕したんだがwww
あれは何の層をターゲットにしてるんだ?
コレクターズアイテムにしてもあまりにも執事らしくなくてイラネと思ったんだが。
それともあれをわざわざ知り合いの(自分の?)子供に配れと?
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 23:20:04 ID:cCnIbnfG
ピッカピカ見て驚愕したんだがwww
あれは何の層をターゲットにしてるんだ?
コレクターズアイテムにしてもあまりにも執事らしくなくてイラネと思ったんだが。
それともあれをわざわざ知り合いの(自分の?)子供に配れと?
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 23:21:51 ID:???
サーセンw
浮足立って久し振りのカキコに舞い上がっちまったようです。
半年ROMします
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 23:31:07 ID:???
ピッカピカをまた出すのはいいが、去年チョコが堅すぎてリアル小1が食べれなかったwwwww
袋に入れて金槌で割ってあげたが、甘すぎたのか口から出した。
少なくとも去年のは小学生向けではなかったな。

子供の心を持つ大人向けだと解釈した。
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/24(火) 23:47:56 ID:???
ピッカピカって何だ?
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 00:48:27 ID:???
たっかいな!ピッカピカ
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 18:40:13 ID:???
ピッカピカ、去年と中身違う?
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 18:54:01 ID:???
>>272
昔あった音楽館の名前
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 20:06:32 ID:???
古っ!!ww
公式読めばピッカピカがわかるさ
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 20:15:21 ID:???
>>275
同年代の予感w
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 21:18:11 ID:???
ピッカピカの、一年生♪からかとオモタw
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 21:30:41 ID:???
>>278が正解だろうが、自分を含め>>275の世代だと
ナルケマレバンガカピカッピ が頭をよぎるんだぜwww
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 22:11:31 ID:???
元気が湧き出るおまじない♪青い猫型ロボットと眼鏡坊主の映像ナツカシス。
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 22:42:52 ID:???
ググったら
はたと気付いた
同年代ww

マジでヲバが多いんだな…
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 22:48:05 ID:???
老いも若いも同じ穴のむし(笑)ってことで。
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/25(水) 23:23:27 ID:???
豚切りスマン。
4月のメニューが追記された。
カンパーニュはオリーブオイルが追記されてるしロミオ・ハムレット・リアもあるみたいだぞ。
個人的にはレモンのスコーンが無くなったのが悲しい。
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/26(木) 00:31:45 ID:???
中の人はやっぱりここ見てんだなwww
客の意見をすぐに反映させるのはいいことだよ
まぁ2に書かれてることを何でも鵜呑みにするのはどうかと思うが
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/26(木) 01:14:56 ID:???
>>266
家主気取りヲバ乙
>ここは食事とかお茶の話をする場所
それに文句たれるのも、ここだっつーの
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/26(木) 01:43:28 ID:???
マンセー意見しか聞きたくありません><
というヤシはミクソがいいな
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/26(木) 03:13:50 ID:???
まぁまぁ、マターリいこうぜ
オマケでも美味いにこしたことはない

あーあ昔あった蟹のキッシュ食いてーなー
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/26(木) 14:01:05 ID:???
去年を昔と言うのか
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/26(木) 15:14:07 ID:???
キッシュって季節ごとに変えてくるだけだから、蟹もまた時期になったら出て来ると思うぞ
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 01:13:45 ID:???
>>285
文盲乙
>>265は別に屋敷をマンセーしてるわけでもなく
正論しか言ってないと思うけど
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 02:38:07 ID:???
なんでわざわざ蒸し返すんだ?
いま蟹の話してたんだが

蟹のやつもウマーだったが、漏れは地味に銀杏がヒットだったな
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 05:43:03 ID:???
庶民舌なのでシノワ風が一番好きだ
米が欲しくなる
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 06:29:47 ID:???
>>283
くるみのスコーンアンナマリアだけだったのがハムレットでも選べるようになってるね
アンナマリアのプリザーブに季節のコンフィチュールはなくなったのかな?
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 12:30:30 ID:???
4月に紅茶でコンフィチュール使うのを出さないならアンナマリアにもつけ無い可能性高いよね。
4月は静御膳が継続とか?
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/27(金) 18:27:22 ID:???
>>290
うざいです><
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/28(土) 01:48:43 ID:???
今朝パニーニが食べたくなって、前にスレあったレシピでつくってみた。
マフィンにマヨネーズを塗ってトマト、生ハム、とろけるチーズを挟み、オリーブオイルを少し垂らして焼いたんだが…

うまい、普通にうまいが何かが足りない。
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/28(土) 01:56:13 ID:???
夜中になんちゅうウマそうな書き込みしてくれやがる…

うちには今味噌しかねーんだよ!!!
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/28(土) 02:49:04 ID:???
勝手な想像なんだけど屋敷のパニーニのマヨネーズって酢っぱめなんじゃないかと思う
チューブ入りじゃなくて瓶入りとかの
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/28(土) 21:30:03 ID:???
トマトとバジルのパニーニが復活して欲しい。
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/28(土) 22:18:13 ID:???
そうだよ。足りないのはバジルなんだ。
バジルのあったパニーニが好きだったんだよ。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/28(土) 22:21:09 ID:???
パニーニのチーズでろーんが恐怖なんだが美しく食べるコツがあったら教えてもらえないでしょうか?
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/28(土) 23:55:22 ID:???
少し冷めてチーズが固まったころに食べる
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/29(日) 09:01:54 ID:???
冷めるとちょっとしょっぱくなるって聞いたけど、少し冷めたら伸びすぎないからいつも少し後に食べるよ
たまに具を全部食べちゃって、パンしか残らなくなる時あるがww
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/01(水) 13:43:34 ID:???
アンナマリアですら量が多いっていわれているのに2段+大皿だったよ
アネモネはパイ生地が腹にたまるから食べきれるやつは化け物‥‥
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/01(水) 13:52:26 ID:???
自分も食べてきた。あのボリュームはビグザムレベル。
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/01(水) 19:55:30 ID:???
朝食メニューの感想キボンヌ
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/01(水) 20:22:22 ID:???
80分で食べきれる量を考えろってつくづく思う。
80分にはオーダーして料理が運ばれるまでの時間も含まれるんだしさー。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/01(水) 21:42:25 ID:???
今回のメニュー改革は「量は大目で」な方向なんだねw

ヘンリー食べたけど、スープはマルコポーロの平皿。サラダは追加の時に使ってた皿の大きさで、パニーニもデザートも4品バラバラに出てきた。
マスタードの味はしなかった。レタスの上にシーフードがちらほらあるだけで、レモン絞るから殆どフレンチドレッシング的な味だった。
ロミオとかのサラダが増えてシーフードがのっただけだと思えば良いかな。
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/01(水) 23:38:47 ID:???
>>304>>305
どのメニューがボリュームあるの?
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/02(木) 00:05:12 ID:???
メニューを見ろ
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/02(木) 00:47:41 ID:???
ヘンリーのサラダ、味薄すぎだった
いっそ自分でマヨネーズでも持ってこうかとオモタよ
シーフードの量も微妙に少ないし…
ヘンリーのサラダにはやっぱりシーザードレッシングかけて欲しい
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/02(木) 12:45:59 ID:???
2段+皿、どれほどの量かと期待していったら
普通だったよ。


そんなことより、 選べるものが沢山あるって 嬉しいな!
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/02(木) 13:05:37 ID:???
ビグザム宣言
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/02(木) 16:57:58 ID:???
自分も別に食べれない量ではないとオモ。ここやレポで多い!これだけ量が多いのはピザ用!とか書かれてるから頼みにくい。
つか食べてるときにチラチラ見てくる奴はなんなの?食べにくいんだけどw
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/02(木) 21:12:36 ID:???
ビーストにマルコポーロ追加とかしてみた自分からしたらデザートがない分軽そうだww
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/02(木) 22:50:24 ID:???
>>314
よう!コニー
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 00:12:20 ID:???
>>314
よう!デブ
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 00:38:33 ID:???
>>314
よう!雌豚
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 00:55:36 ID:???
>>314
食べられない量じゃないけど、味わって食べられない量だって話じゃないの?
>>312といい食い意地はりすぎじゃね?w
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 01:17:07 ID:???
>>319
醜いな
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 01:20:01 ID:???
「アテクシは皆と違って少食なの!」
って、どうしても言いたいんだろ
馬鹿馬鹿しい
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 01:21:34 ID:???
食いきればいいってもんじゃないには同意。
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 01:35:43 ID:???
お食事(笑)の美学(笑)を持った
美しく(笑)可愛らしい(笑)上品な(笑)お嬢様(笑)が
たくさん集まっているんですね(笑)
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 01:40:41 ID:???
>>319
ああ、デブの同族嫌悪ね。
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 01:43:55 ID:???
>>324
まん丸い顔が真っ赤になってますよ><
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 02:02:34 ID:???
>>314
よう!ピザ
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 02:18:19 ID:???
>>315に漏れがいるwww

いつも大体食事メニューにデサートプレート食べてるよww

フルコース食べるより量少なくない!?
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 04:18:37 ID:???
自分はいつもはかなりの量食えるけど、あの空間だと
若い男がいて緊張して、あんまり物が食べられんww
喪女の典型でサーセンwwww
ピザでもなんでも、普段どおり食べられる人が羨ましいよ。
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 11:32:07 ID:???
以前某フトマンに「ロミオにデザートプレートでも食べ切れるか厳しいです」と言われたが、そん時に漏れはリアにデザートプレート付けてたww
夕飯だったから腹減ってたんだよ……
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 11:42:08 ID:???
みんな、太るよ?
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 11:47:54 ID:???
今月行く予定なんだけど、ここの煽りに釣られて量激減とかなってませんように・・・
激減なのにお値段据え置きとか泣くぞw
好みや許容量なんぞ千差万別なんだし色々違いがあったほうが面白い。

本当にやばい量なら329の時みたいに予め言ってくれるだろうし
そもそも基本セットとしてメニューに載せんよ商売として。
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 12:16:33 ID:???
そりゃ一日複数回帰宅のお嬢様にはあの量は多いでしょうねw
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 12:42:50 ID:???
>>331
それを強硬して載せるのがヌワロクオリティ
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 12:45:16 ID:???
>>331
お前さんが減らして欲しくないと思うように、減らして欲しいという人がいることも忘れないでくれな。
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 12:51:23 ID:???
>>332
あー、それでかー。
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 13:01:11 ID:???
デザートプレートにスコーン付けただけでも量多いですが大丈夫ですかって注文時に確認してくるだろ
過去に頼んだ3回中3回聞かれ大丈夫ですっていうのも辛い。
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 13:24:20 ID:???
料理にスコーンとかデザートプレートを追加する時に何か言われたら「お腹すいてるんで」って言うと大丈夫w

帰宅回数的に量とか把握してそうな人にはわざわざ聞かないとか?
自分ピザでは無いが、1回も心配された事無いよw

1日1回帰宅なら何を組み合わせたって大丈夫だと思われる
好きなモン食べようぜ!
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 14:27:36 ID:???
みんなちがってみんないい
って事で!
これ相田みつをだと思ってたんだけど金子みすずだったんだね
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 14:31:36 ID:???
>>325
そういうのつまんないから…

複数帰宅嬢がどんだけ太ろうと、どうでもいいって
340331:2009/04/03(金) 14:51:55 ID:???
>>332
すごく納得した・・・。うん、ごめん視野が狭すぎた。
複数帰宅のお嬢様方、とんちんかんなことを申し上げてしまい、
誠に申し訳ありませんw

というか複数回なら軽いの頼めばいいのにね。選べるんだし。
なのにわざわざ文句つけるということは、一番食い意地張って(ry
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 15:03:29 ID:???
どーでもいい。 たいした問題じゃあない、と思う。
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 15:37:46 ID:???
他人の目を気にして食べたいモン食べられないなんて悲しいじゃん
堂々と食べたいモン食べりゃいいって事で
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 17:58:19 ID:???
そして堂々たる体格に‥
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 18:06:30 ID:???
1日に1回帰宅どころか週1回でも、脂肪分や糖分取りすぎだと思ってセーブしてるのにお前らときたらw
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 18:42:25 ID:???
>>344
それ別に普通だから
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 19:09:01 ID:???
>>345
日本語勉強したほうがいいよ^^
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 20:07:15 ID:???
あれ完食すりゃ太るよ
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 21:06:01 ID:???
豚切スマソ
コロンブスは誰か食べました?
量やバランスは、どうなんだろう。。。
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/03(金) 21:12:45 ID:???
ジャンバルジャンのレポ希望です
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/04(土) 02:17:58 ID:???
コロンブス美味しかった。朝食って感じで。エクレアがマダムバタフライよりパワーアップしてて辛かった…
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/04(土) 19:48:52 ID:???
初心者向けなメニューってあるかなぁ?
アニバ期間から行き出した新規なんだけど、何を注文していいやらさっぱり分からなくて。
あまりハードル高くないメニューがあったら教えてもらえないかな。
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/04(土) 19:57:46 ID:???
>>351
つ過去ログ
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/04(土) 20:05:37 ID:???
>>351
ヴィクトリアがいいと思いますよ^^
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/04(土) 20:29:52 ID:???
ジャンバルジャンはそれなりに良かったと思う。

・カシスのタルト(キッシュと同サイズ)
・チーズケーキ
・チーズパイ(細長いのが1本、粉チーズを乗せて焼いた感じ)
・イチゴのメレンゲ
・イチゴのマカロン
・一口サイズの生チョコ×1個
(フォンダンショコラと説明されたが、多分言い間違い)
・バラ型のマドレーヌ2個
・本日のシャーベット

焼き菓子類が最初にプレートで来て、
食べ終わると本日のシャーベットが出てくる。
上3つは、お屋敷のデザート類の中では甘さ控えめで自分としては好みだった。
その代わりイチゴの2つは結構甘い。

ナイフとフォークが用意されたものの、
スティックパイとかマカロンとか、手で食べた方が楽そうなものが多くて
気をつけないと皿の上が食べかすで大変な事になるw

最初は白薔薇で売ってるマドレーヌと同じものがあるのを見て
ちょww手抜きww と思ったけど、他のものがそれぞれ美味しかったし
月ごとのデザートプレートと同じ値段だと思うとお得感はある。
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/04(土) 20:43:26 ID:???
>>350
マダムバタフライの期間、帰宅できなかった自分は比較出来ないw
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/04(土) 21:06:23 ID:???
>>354
意外に種類多いね
焼き菓子とシャーベットが別に出てくるって良いよな
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/04(土) 22:18:15 ID:???
タルトとチーズケーキ以外、手で食べた方が楽そうというか不器用だからシルバー使ったら酷い食べ方になりそうだorz
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/05(日) 01:09:23 ID:???
フトマンは初めての人は大抵アンナマリア薦めてくるよね
皿取り替えるのにベル鳴らすの緊張するなら無難にロミオとかじゃないの?
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/05(日) 11:02:42 ID:???
自分は男なんですけどここは接客がすごいって聞いたんで
行ってみたいんですが男の方で通ってる方っているんですか?
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/05(日) 11:04:43 ID:???
>>359
つ本スレ過去ログ
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/05(日) 11:54:46 ID:???
>>360
ありがとう
一人で行ってる方もいるみたいですね
でも一人は無理だ…
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/05(日) 12:22:59 ID:???
>>361
つチラシの裏
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/06(月) 21:29:14 ID:???
見張ってれば結構いい時間の放流ってあるもんだねえ

やっと仕事帰りに帰宅できる・・・
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/06(月) 21:36:30 ID:???
>>363
スレチ
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/06(月) 22:07:00 ID:???
ええー(゚Д゚)
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/06(月) 22:19:23 ID:???
>>365
>>1
おすすめ2ちゃんねる嫁
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/10(金) 19:37:30 ID:???
今日ヴィーナス食べたけど期待より少なくて足りなかったので帰りナンジャタウンで餃子食った
めっちゃニラ臭くてスワロの余韻が消えた…
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/10(金) 20:25:40 ID:???
ヴィーナス、少ないよね。美味しいけど量を考えるとアネモネかな。手は込んでると思うけどあれなら2300円くらいが妥当かと。
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/10(金) 20:29:14 ID:???
原価とか色々考えるとみんな妥当なんだろうか
ばらつきがある気がする貧乏性な自分w
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/10(金) 22:04:23 ID:???
あそこで原価は考えちゃいけないw
コロンブスは量が多くて、胃がもたれたww
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/10(金) 23:55:18 ID:???
>370
よう俺!
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/11(土) 00:47:53 ID:???
コロンブスはシンプルな割に胃にくるねー
アネモネが一番お値段妥当(に近い)かなーとオモタ
他二種はなんか満足感が足りない。量とかの問題じゃなくて。
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/11(土) 01:26:47 ID:???
サイドメニューとかの値段を見つつ、どのセットが一番お得か考えてしまう…だからヴィクトリアにはアネモネww
貧乏丸出しで"お嬢様"じゃない漏れww
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/11(土) 02:09:17 ID:???
ヴィーナススティックケーキみたいなの3本だけって感じだよね
自分的にはジャンバルジャンはいろいろ楽しめるから定番メニューにしてほしい
口パサパサになるけどw
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/11(土) 17:01:26 ID:???
>>367
デザート博覧会にしとけばよかったのに…
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/11(土) 17:04:14 ID:???
でもスワロでデザートプレート食べると
その後しょっぱいもの食べたくなるから餃子を選んでしまうのもわかる…
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/11(土) 20:54:29 ID:???
今度初めて行くんですけど、メニューって最低いくらくらいなんですか?

378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/11(土) 20:59:53 ID:???
1番安いので2500円。
公式サイトに詳しくのってるからググレ。
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/12(日) 01:43:05 ID:???
短パン
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/12(日) 08:36:06 ID:???
漏れはヌワロのデザートプレートの後は
ウェンディーズのバーガーを買ってしまうw

ところで誰か今月のT2食ったヤシいる?
アルコールは結構強いのかな…
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/12(日) 10:41:09 ID:???
全然アルコールじゃなかったよ
本当に「桜ミルク」で美味かった
後半も期待だ
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/12(日) 21:51:24 ID:???
リア王食べた後絶対もたれるんだけお・・・量もあるからかな
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/12(日) 22:23:29 ID:???
リア王でもたれるのは脂身のせいだとオモ
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/12(日) 23:39:07 ID:???
T2食いたいんだけど、フロアでガシャゴシャやられるのが面倒くさい。
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/12(日) 23:44:52 ID:???
作るフトマンにもよる
煩い人は煩いし、静かにさっと作ってくれる人だと助かるw
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 00:00:18 ID:???
ジャンバルジャンを食したお嬢様に聞きたいんだけど、マカロンとかのお菓子の大きさってホワイトローズで販売されているのと同じくらいの大きさですか?
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 00:35:15 ID:???
大きさって言うか、売ってんのと同じモンじゃないか?
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 04:11:30 ID:???
>>381
亀レスだが、感想ありがd
明日ガシャゴシャプレイされて食ってくるw
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 08:24:01 ID:???
Hなら静かに作ってくれるよ
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 15:33:43 ID:???
>>386
マカロンってホワイトローズで売ってたっけ?
自分が食べたとき売ってるやつだと思ったのはバラのマドレーヌだけだなぁ
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 16:00:16 ID:???
>>390

桜のマカロンが限定販売されてる。

たしか明日まで?

だった気がする。
392390:2009/04/13(月) 16:53:18 ID:???
>>391
dd
桜のフェア?のやつか
普段からマカロン売ればいいのに
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 18:19:08 ID:???
ジャンバルジャンだと色んな味のマカロン出すけど、白薔薇じゃ桜だけ?
勿体ないなぁ……
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 18:36:27 ID:???
マカロン、ナイフとフォークで食べるんだよね?
切ってるうちにボロボロになってきて、どうしようかと思ったけど何とか完食したよ…。
手で食べても良かったのかが気になって。
食べた人、どうやったら綺麗に食べられるか教えて欲しい。
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 18:42:55 ID:???
フトマン曰く、個人的にはマカロンは手でと。
ナイフを使っても二等分、そして手でと。
事実、皿の上もナプキンも汚くならず
しかもマカロンもボロボロにならなかった。

値段のわりに得した気がする、甘いけど。
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/13(月) 22:43:29 ID:???
焼き菓子は手で良いって言われた
無理にナイフやフォーク使ってボロボロにしちゃう位なら手でいっちゃえば?
マカロンなんて半分にする位ならまだしも、ナイフやフォーク使う人居たんだww
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/14(火) 03:31:36 ID:???
ベーコンとオニオンのキッシュが美味くなってた奇ガス
前にこのスレで不評だったみたいだし
自分もまぁまぁだと思ってたけど、久々に食ったらウマーだった。
既存のメニューも結構改良とかしてんのかな?
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/14(火) 21:45:52 ID:???
>>389
中の人自演お疲れさまです。
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/14(火) 23:08:06 ID:???
>>398
^^^^^^
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/15(水) 03:20:37 ID:???
>>397
単に作った人が違うんじゃね?

まー原因は知らんが、あそこんちは味にムラッ気があることは確かだ
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/15(水) 04:39:18 ID:???
あそこんちって、松/木さんちとかじゃないんだからwwww
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/16(木) 16:47:38 ID:???
焼き方とか中の具の詰め方一つで味変わる
同じ種類なのに、日に寄って味も固さも具の量も違うのは当たり前すぎw
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/16(木) 23:45:22 ID:???
>>402
うわ…
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/17(金) 07:01:28 ID:???
402はキッシュの味が中々統一されないのがヌワロクオリティだとw
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/17(金) 10:08:46 ID:???
まあ完全に統一された味が好みだったら、
コンビニやファミレス飯食っとけばいいわけで。

いろんな分野の職人で、日の気温・湿度によって扱う物の調合変える人もいるが、
さすがにコンセプト喫茶にそこまで求めんw
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/17(金) 23:47:34 ID:???
>まあ完全に統一された味が好みだったら、
> コンビニやファミレス飯食っとけばいいわけで。

ろくなレストランにいったことないんだなwww
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/18(土) 01:00:10 ID:???
>>405
うわ…
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/18(土) 01:02:13 ID:???
>>405
そーゆーのは本スレでやってください
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/18(土) 09:01:47 ID:???
たまにカンパーニュが固すぎたり柔らかすぎたり周りがパリパリしなかったりするけどww
マニュアルあったって全く同じのは毎日出ないよね
ファーストフードだって店や人によって味違うし
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/18(土) 13:33:52 ID:???
毎日毎日、完璧に同じ味を、コスプレ喫茶で食べたい!

ってことなら
もう、冷凍食品でいいんじゃない?
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/18(土) 14:53:16 ID:???
誰も毎回同じ味を食いたいなんて言ってなくね?
やたらけんか腰で庇うやつがいるだけで
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/18(土) 15:28:30 ID:???
食べ物を粗末にしてない状態で出してくれるなら、冷凍でも構わん
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/19(日) 00:07:08 ID:Mj7UMvqa
質問age

ヴィクトリアが気になってるんだけど、今月一回しか行けないので、悩んでる。
限定デザートプレート+サイドで4月限定デザートコンプリートすべきか…。
久々にサンドイッチも食べたいし、と揺れてます。

マルコポーロは4月限定じゃないよね?杏仁豆腐スキーなので、これも悩んでて。

ちなみに、今まではデザートプレート+サイドで限定デザート+アイスとかやってました。

ヴィクトリア頼んだ人、追加で限定デザートやっちゃうとお腹的に苦しいですか?教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/19(日) 00:27:19 ID:???
>>413
結構量はあったよ。
朝抜いて昼過ぎに食べてちょうど良いぐらいかな。
マルコポーロは某フトマン曰く
「5月以降もお出しするかは未定でございます」だってさ。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/19(日) 09:00:13 ID:???
>>414
教えてくれてありがとう!
マルコポーロ…来月以降あるなら回せるのになぁ。
アンナマリアだと絶対に限定デザート入らないから、ヴィクトリア良いなぁって思ったんだよ。

まだ少し時間あるから悩んでみるね。
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/19(日) 20:32:22 ID:???
サラダのシーフードマリネ美味しかった。
でも分量が……。
前の、1プレートでおさまるぐらいが丁度いいんだけどなあ。
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/19(日) 20:54:36 ID:???
シャルルが良かった自分としてはあの量は夕飯には丁度だけどw
ただ出てくる時間が遅い事が多いから、今の4皿に分ける形は微妙かな
人それぞれ食べられる量が違うから難しいよね
418416:2009/04/19(日) 23:26:51 ID:???
確かに、おなか空いてたり夕飯時だったりしたら丁度の量かも。
でもやっぱり、分けて出てくると次の皿が出てくるのが遅くなったりすることもあって
出すほうも大変だろうし食べるほうもペース急ぎ目でないといけないから大変w
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/20(月) 13:02:28 ID:???
とりあえず80分しか無いのに分割されるのは困る。
急いで食べなきゃならんし‥
落ち着かない
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/20(月) 18:14:43 ID:???
ここのみんなはイメクラ行く男の気持ちがさぞわかるんでしょうね
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/21(火) 15:14:21 ID:???
イメクラって何? いやマジで・・・謎なんだ。
 イメージクラブ? お水系?
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/21(火) 18:03:14 ID:???
ググレカス
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/21(火) 18:33:37 ID:???
おさわり厳禁だからわかりませんw
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/22(水) 17:42:43 ID:???
最近夕方にリアが終了してる事が多い……
初帰宅の人が食べてる率高いみたいなんだが……
初帰宅=アンナマリアの時代は終わったのだろうか……
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/22(水) 19:44:09 ID:???
やっぱり初帰宅の人はケーキとお茶に2500円は高っ!
それくらいのお金出すなら食事になるものでしょ!
とか思うのかな?
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/22(水) 20:23:49 ID:???
つか、あのデザートプレートに2500円の価値ないし。
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/22(水) 21:00:27 ID:???
>>426
デザートプレート+紅茶+燕尾服鑑賞代で2500円だしな。
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/22(水) 21:15:52 ID:???
量が多いと聞いてお腹を空かせて挑んだ結果、スイーツより軽食を選んだ。
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/23(木) 23:49:52 ID:???
ジャンバルジャンにスコーン付くんだね。
焼き菓子自体の量は減るのかな?
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 00:05:08 ID:???
ジャンバルジャンが残ったのは嬉しいけど、ビーフシチューの値上げにちょっとびびった。600円はいたいよ。
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 00:56:26 ID:???
お爺様しかいない執事喫茶に行きたい
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 01:54:22 ID:???
リア王はなんであんなに値上げしてんだwww
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 01:58:46 ID:???
>>432
強気の値段設定にふいたwww
値上げ分の味・内容になってるかどうか一回くらい頼んじゃうかもしれんが
正直今までのリア王で満足してたからなあ
あれ以上量が増えてても困るしw
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 07:27:44 ID:7FXcoQe3
最近の傾向だと量増やす代わりに値段もUP?w
喫茶店じゃなくてレストランだなこりゃ
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 07:36:51 ID:???
レストランっぽくするならもうちょっと時間どうにかならんものか。
80分じゃあの量食べきれないよ・・・
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 08:30:14 ID:???
ビーフシチューに付いてくるアスピックって
何だろうって思ったらゼリー寄せなんだね
漏れゼリー寄せとかにこごりとかしょっぱいゼリー苦手…
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 15:02:03 ID:???
客の事なんか最初から考えてないよ。
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 15:29:12 ID:???
肉を楽しめ的な説明だから、洋食屋のタンシチューみたいになるのかな〜とか思った
どんどん"軽食"が"コース料理"になってくなw
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 21:00:59 ID:???
とうとう、通常メニューが3000円台突入か…。
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 21:49:53 ID:???
O田の好き勝手にやらせてる辺り、k部のトップは無能ばかりと見た。
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/24(金) 22:24:08 ID:???
どうでもいいから、パニーニ頬張りながら優雅に過ごしたい。
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 00:09:03 ID:???
何だこの紅茶ないがしろ感は。
O田は飯屋をやりたいのかw
自分で開業してやれ。
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 01:20:37 ID:???
喫茶店からレストランに移行していく歴史的瞬間なのかもしれない
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 01:24:24 ID:???
ホテルみたいだw
ドアマンがいて、フットマンはただのウェイター。

喫茶店要素が減っていってるよね。
これ以上コンセプト忘れないで欲しいんだけど馬鹿には無理なのかなぁ…
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 01:32:54 ID:???
O田の最大の敗因は、萌えを理解してない所にあると思う
お屋敷にまだコンセプトが感じられた頃から、コンセプトを推したい中の人とO田のやりたい事との温度差があった。

だから高いだけの飯屋になる
飯より何より、紅茶を頑張って欲しい
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 01:40:56 ID:???
まずはO田が勉強不足か。
暫く2階3階でお勉強すればいい。コンセプト喫茶を仕切るのはそれからだ。
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 03:07:37 ID:???
酒も飯もO田もいらん。
コンセプトを食い散らかして白蟻みたいだわ。
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 10:19:04 ID:???
じゃお前が営業してみろや
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 11:13:48 ID:???
今のコースっぽいのは止めた方が良いんじゃないの。
混んでる時は品物の間空いて出てくるし
お店のキャパオーバーなんじゃないかと思う。
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 11:50:50 ID:???
松木家行った後だと、接客の質の高さを改めて感じる。その質を維持するには
相応に人件費が掛かる訳で、それを料理の値段に転嫁、値段に見合った高級路線に
転進、って流れ自体は判るし納得も出来る。いくら安くてもダラダラした給仕で
冷凍ケーキ出されるんじゃ行く価値無いと思うし。



でも、それなら今以上に時間帯で出す品を変えて、ディナータイムは
90分とか100分とかにするのが筋じゃないかと思うよ。ディナータイムチャージ
とか取られる事に成りかねないけどw
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 12:57:21 ID:???
>>448
やってやんよ。
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 13:17:25 ID:???
>>450
お、これからの方向転換についての反応を見てるんですね?w
土曜日だというのにお疲れ様です

客層が本格的なレストランの品と味と価格を望んでるかどうかは疑問
軽く楽しめる食事だからこそ、居心地と緊張感の程よいバランスがとれるはず
堅苦しい食事にばかり集中させられるなんて、お屋敷や執事の意味がない

システムを変えて人件費を抑えることが客にも従業員にも優しいと思いますけどね…
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 16:31:11 ID:???
客を舐めたバカ高い料理はもういいから、美味しい紅茶をゆったり飲みたい。
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 17:21:23 ID:???
ホテルみたいにするなら千円位で紅茶とケーキセット位にして欲しいなぁ

軽食が軽食じゃなさすぎる
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 17:28:13 ID:???
重食
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 17:53:53 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 19:12:30 ID:???
客が店を選ぶわけだが反対にも店も客を選ぶということだろう
このまま燕尾服を着た執事がいる喫茶店で行くか
料理や人材のクオリティを上げ 本物? を目指すか
O田は後者なんだろうか・・・。
どっかの社長とか上流階級の人が常連になるような店を目指してるなら夢でかいよなw
そこら辺の温度差だと思う
自分は普段そこまで帰るわけじゃないからクオリティが見合ってるなら高くても良い
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 21:24:32 ID:???
敷居を高くして単なるコンセプト喫茶から格式ある執事喫茶にしたいんだろうか
その内フトマソのレベルを上げ、客のレベルを上げ、K部のレベルを上げ…?
ヲタ向けコンセプト喫茶に飽き飽きしたなら別会社を立ち上げろ
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 22:03:03 ID:???
上流とやらが池袋の地下にわざわざ来るかよwwwwww
乙女ロードなめんな
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 22:38:27 ID:???
庶民舐めんなの間違いだろ
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/25(土) 22:38:57 ID:???
大人しくヲタ向けカフェにしときゃいいのに…
料理のクオリティの高さより、他にしなきゃならん事は沢山あるだろうが……
もっと紅茶や執事喫茶のコンセプトを重要視したメニューやら雰囲気に徹底して欲しい
勿体ないよな〜色々と
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/26(日) 00:07:43 ID:???
コンセプトカフェを一番バカにしているのはO田なんだろうな。
ミシュランの星でも狙ってんのだろうかw
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/26(日) 09:19:03 ID:???
お前ら好き勝手言うけどな
O田いなかったら現状とは違っても決して良くはなってないぞ。
N条みたいに嬢から金借りる様なフトマンは例え人気があろうと
容赦なく切れるのがO田。
でもいらんとこまで切るのも
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/26(日) 09:42:44 ID:???
>>463
日本語でOK
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/26(日) 10:26:03 ID:???
人気があっても裏で酷い事してるフトマソを切る決断力がある
でも関係無いフトマソも切りまくるO田って事?

じゃあ客から支持されるフトマソが次々辞める事情は?
商売だから利益も大切だが、従業員の首絞めてんのも事実じゃね?

初期のコンセプトを忘れて、どこ目指してんだって話だな
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/26(日) 11:34:24 ID:???
全ての従業員が不満を持たない上司なんていないんだよ
例えN条を切らない人だとしても
どうせお前らお嬢と繋がってたのに人気あるフットマンには甘いよなwww
とか言うだろ?w
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/26(日) 11:42:29 ID:???
要はあれだ。O田消えろ。
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/26(日) 14:04:55 ID:???
量を増やして食べる時間を増やすことでフトマンへの粘着を減らすのが狙いです
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/26(日) 15:08:25 ID:???
>>466
日本語でOK
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/26(日) 18:55:02 ID:???
まとめて本スレ逝け
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/27(月) 00:51:04 ID:???
>>463
>>466
swnさん、お疲れ様です。
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/27(月) 07:57:16 ID:???
少なくとも 今月に入って紅茶の味が落ちたな
葉っぱは変わってないと思うが煎れ方が下手になってる
その上 ぬるい…

違和感を感じてたが、こんなことになってたんだな
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/27(月) 10:31:02 ID:???
Y島は嘘だとw
温い?余りにも紅茶が出てくるの遅かった時、逆に熱すぎてびっくりしたけど
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/27(月) 20:03:07 ID:???
>>472
新しく増えたマイスターじゃない?
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/27(月) 23:58:17 ID:???
>>474
最近増えたマイスターの時確かに温かったな
フレーバーティーで温いととんでも無く不味いのを知りました
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/30(木) 19:27:47 ID:???
O田には何の権限もない。
アルバイト1人切る権利すら。

店の経営方針だって上の人間が全部決めている。
重役陣4人以外の社員の意見なんて一切無視される。
それがあの会社。
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/30(木) 20:16:41 ID:???
新しいswnたんクオリティ低い・・・
ウェブショッピング、前は紅茶との組み合わせをお勧めしてくれてたのに・・
紅茶ないがしろにしないで欲しいなあ・・。
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/30(木) 20:52:08 ID:???
>>476
新swnさん、2ちゃんのチェックおつかれさまです^^
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/30(木) 20:54:09 ID:???
>>476
バイトは切れなくても、メニューで好き勝手してるよね^^^
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/01(金) 07:15:42 ID:???
ロミオの皿が変わって食べ辛いし、フトマソが運び難そうで料理がずれてるw

料理や皿を見た目重視にするより、使い易さや運び易さを考えて欲しい
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/01(金) 09:55:18 ID:???
料理もわけて出されるとタイミングが合わなくて迷惑だよな
swnタソ早くもとに戻そうよ
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/01(金) 13:49:58 ID:???
O田が大丈夫大丈夫出来る出来るとか言ってんじゃね?


自分はやらないからさ。
いや給仕されたくないけどwww
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/01(金) 16:13:36 ID:???
新しくなったリア王、もといルイ16世・・・・・
シェイクスピア文学の中でも四大悲劇に位置するリア王
ブルボン王朝衰退の王ルイ16世 

何で縁起の悪い名前ばかり ビーフシチューにはつけるんだ?
屋敷の運命も最後ギロチン?革命?

縁起が悪いから25食限定なのかK務に強く聞きたい
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/01(金) 17:53:26 ID:???
なんかジャンバルジャンも良くない話じゃなかったっけ?
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/01(金) 18:34:22 ID:???
>>484
レ・ミゼラブルだね
ああ無情ってことか

ネーミングセンス 
ないのか わざとなのか・・・教えてK務
教えてswnタン
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/01(金) 21:19:11 ID:???
豚切スマソ

シェフのおすすめアイスと本日のアイスって同じものなのか?
487fushianasan:2009/05/01(金) 23:00:28 ID:???
紅茶の品揃えがへってお気にが見事に消えて軽く鬱だ…
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 00:02:55 ID:???
シェフのおすすめアイス=本日のアイス
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 00:10:15 ID:???
T2もなくなった?スペシャル的なのはノスタルジックとかいうのだけ?
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 00:46:30 ID:???
今月はT2もリキュールかけるアイスも無いって言ってたよ。プリンアラモードだけだって。
追加のサラダが値下がりしたが、小皿なんだろうなw
ルイはデミグラ感よりトマトシチュー風味だったwデザート選べないから寂しいわ…
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 08:27:48 ID:???
久方ぶりに帰宅するのにT2ないのか・・・・・・(涙目)
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 09:43:34 ID:???
ルイ食べて追加のデザートつけるなら
昔中らの(笑)プリンしか選択肢が…
ルイ+プレートだと量多いかな?
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 10:05:08 ID:???
ルイも皿が4つに分かれるから食後にゆっくりデザートプレートは難しいかもよ
肉がしっかりした分「量が多い」とまた騒ぐ人が出るかもw
しかし以前みたく全てがデミグラで煮込まれてるシチューじゃなくて、全て別に用意してある具を皿に盛り付けてからシチューをかけた作り方に変わってたから肉が柔らかいけどパサパサだったw
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 10:38:11 ID:???
ジャンバルジャンはどう?
スコーンが増えた分、他がしょぼくなったりしてるのかな

スペシャルがプリンだけなのにはがっかりだ
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 12:54:44 ID:???
>>483
ギロチンで落とした生首の様なゴロッとしたお肉が入っているシチュー、というアピール。
……食べなく無いな。
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 18:20:13 ID:???
>>494
スコーンの他はスティック状のケーキ、マカロン、スティック状のパイ、
白薔薇のマドレーヌ1個、生チョコ1個でした。
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 19:18:26 ID:???
>>496
dクス
やっぱり微妙にしょぼく…
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 20:17:08 ID:???
タルトとチョコ2つがスコーンに変わったのか
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/02(土) 20:39:14 ID:???
喫茶店なのにコースばっかりだね。
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 00:30:53 ID:???
ちなみにジャンバルジャンのマカロンは、
先月のマカロンよりも可愛いサイズに変更になってたw
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 01:03:31 ID:???
マジか。ジャンバルジャンは良心的なメニューだと思ったのだが…さすがswn
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 01:49:32 ID:???
石油の値段下がってもメニュー価格が据え置きなのは何故?
教えてswnタソ
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 01:57:47 ID:???
石油が安くなったら景気も良くなったかい?
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 10:46:59 ID:???
大変なのはわかるがもう少しメニューの幅が欲しいよな…
ボリュームをつければいいってもんじゃない
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 13:28:55 ID:???
何でもいいから値段に見合ったものを提供して欲しい。
料理内容、給仕の質。

紅茶専門店のが紅茶も給仕も上質だ。

O田タソとK務タソに、たまには他店研究して屋敷の質を上げるとか
してほしい

メニュー、マナー改悪はいい加減ヤメレ
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 13:34:31 ID:???
全部一皿にしておけばよかったんだよ
そうすればフトマンの負担も増えなかった
今なんかベル鳴らさなきゃ誰もこない、フロアに誰もいない時もあるなんて異常だろ
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 14:42:16 ID:???
>>506 がいいこと言った
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 16:05:41 ID:???
>>506
だよなー。
サイドメニューとコース料理増加が悪だ。
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 20:23:16 ID:???
紅茶の煎れ方が元のレベルまで戻らないなら 普通に帝国○テルあたりのティーラウンジ行くことにするよ
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 21:47:29 ID:???
ティーマイスターって、紅茶の資格なんか持ってるのかな。
それともただ紅茶をかじっただけ?
 紅茶を飲みたいんであって、色のついたお湯に高い金は払えないぞ
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 22:24:54 ID:???
>>510
ティーマイスターは毎時間大量に入る紅茶オーダーがさばけるようになったら付く肩書き。
紅茶の資格持っている人なんて誰もいないよ。
それどころかかじったとも言えないレベル。

T辺は昨年度の紅茶協会認定資格の研修に通ってたみたいだけど、
急に辞めたところを見ると試験に通らなかったんだろう。
追試にも落ちたんだと思う。
そんな簡単に取れる資格試験じゃない。

誰ひとり紅茶の認定資格持ってないのに、紅茶サロンとかやってたのは甚だ疑問。
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/03(日) 23:20:57 ID:???
>>511
合否は知らんが、T辺は転職だよ。
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 00:11:10 ID:???
詳しくは知らんが、賢明な判断だな。
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 00:51:25 ID:???
ここ最近のレスって我侭多すぎじゃねw
資格を取った人とかを入れて「本物」なお屋敷にしたいなら価格もあがるぞ?
私は美味しく紅茶飲めるレベルならそれでいいし安くしてほしいわ
今の紅茶が美味しい?プッ って言うならサーセンwww
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 00:58:17 ID:???
>>514
swnさんおつかれさまです。
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 01:13:33 ID:???
ビーフシチュー美味しくなったね
値上げした分の価値があるとは思うけど高い^^
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 02:58:47 ID:???
軽食が軽食じゃなくなってるけどね
サンドイッチセット復活願いたい……
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 03:57:57 ID:???
>>517
リチャード32世ですね、わかります。
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 07:42:37 ID:???
>>516
自分はデミグラ感がなくなって(´・ω・`)ショボーン
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 10:51:01 ID:jThr2+Hd
半年ぶりに予約取ろうと思っていたら・・
アレ?なんでこんなに仮予約余りまくってんの??
半年前は平日さえ埋まりに埋まりまくってたのに・・
何か理由あるんでしょうか?
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 11:24:34 ID:???
>>520本スレ行って過去ログ読んで半年ロムって出直してこい
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 14:55:16 ID:???
>>516
レトルトやめたんだろ
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 20:18:44 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 22:59:46 ID:???
ところで、本スレってこの事じゃないのか?
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 23:17:27 ID:???
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 23:42:33 ID:???
本スレはコップレ板だよ
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/06(水) 22:48:57 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/07(木) 22:56:07 ID:???
メニューにある水色ってみずいろ?水色の紅茶なんてあるの?
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/07(木) 23:05:48 ID:???
ggrks
紅茶の本でも買ってこい
すいしょく だ、ボケ
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/08(金) 14:50:29 ID:???
タンドレスって先月みたいに三本のスティックなのかな?
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/08(金) 22:54:28 ID:???
違うよ
普通に丸いびわのタルトにレアチーズケーキに小さいワイングラスに入ってるシャーベットだよ
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 00:22:14 ID:???
焼き菓子とデザート以外のセットでスコーンを食べたいんだが
なにが一番少なめかな?
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 00:30:02 ID:???
ロミオかアンナマリアが一番量が少ないと思うが……個人的にだけど
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 00:38:23 ID:???
レトルトじゃなくなったので肉のスジが入ってても文句言わないでくださいね
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 04:05:17 ID:???
執事喫茶でバイトしたいんだけどどうしたらいい
志望動機やら自己PRなんかわからんがな
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 08:03:33 ID:???
志望動機ぐらい言えない様な人じゃ受けても無駄です。


=============終了=============
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 08:05:20 ID:???
>>535
現時点で不採用wwwww
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 14:28:06 ID:???
>>535
「喫茶店はゴマンとあるのに、なぜウチを選んだのですか?」
「別に。ただなんとなく」
「では自己アピールをどうぞ」
「話すことは何もないです」

これでおK
ユー逝っちゃいなよ
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 14:35:54 ID:???
>>535
あそこで働いても未来がないから辞めとけ
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 14:48:32 ID:???
>>539
すいません、現時点で何も無いので
とにかく何か始めなきゃと思ったんです
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 15:05:50 ID:???
何故執事を選んだw
他にも眼鏡だの兄弟だの探せばあるだろうに
コンセプトな分ファミレスより辛いから覚悟が必要だがなw
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 16:01:19 ID:???
学生じゃないならこのご時世コンセプト喫茶でバイトするよりきちんと就職した方がいい
学生ならもっと普通のカフェにいった方がいい
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 17:46:40 ID:???
>>540
・監視カメラで常に重役陣から見張られてる(もちろん査定に影響する)
・本社のお膝元で、重役のヲバがしょっちゅう文句言いに来る
・厳しい時給査定により、いつまでも低賃金で働かされる
・1分遅刻しても始末書、減給。残業代0円
・シフトの融通皆無(もちろん査ry
・他の職種では何の役にも立たないバカ接客研修1ヶ月
・コンセプト喫茶で一生生きていくつもりの人以外には、職歴として一切プラスにならない

何が目的か知らんが離職率の高さがあの職場の状況を物語ってる
利口でスキルのある人は早々に辞めてる
ずっとあそこに留まっているのは、他の職場に行けない無能だけ
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 18:08:09 ID:???
>>543
・監視カメラで常に重役陣から見張られてる(もちろん査定に影響する)
だいたいあってる

・本社のお膝元で、重役のヲバがしょっちゅう文句言いに来る
だいたいあってる

・厳しい時給査定により、いつまでも低賃金で働かされる
完璧そのとおり

・1分遅刻しても始末書、減給。残業代0円
完璧そのとおり

・シフトの融通皆無(もちろん査ry
だいたいあってる

・他の職種では何の役にも立たないバカ接客研修1ヶ月
そうでもない

・コンセプト喫茶で一生生きていくつもりの人以外には、職歴として一切プラスにならない
職歴としては書けないな
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 18:23:29 ID:???
>>544
>バカ研修

正直ちゃんとした伝統あるホテルとかじゃ普通に通用しないと思う
一般的な飲食店なら構わないかもしれないけど
言葉遣い(敬語表現)とかもなんだかおかしいし
髪型とか、身だしなみ不潔に見える人が多いし
細かいこと言うとキリがないけど

トレーや皿が持てるようになるくらいでしょ
慇懃なファミレスだよあの店の接客は
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 18:33:50 ID:???
>>545
髪型とか身だしなみは店によって基準が違うからなんとも
他に行ってもそのままなわけないし
言葉遣いは1ヶ月の付け焼刃だから仕方が無いね
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/09(土) 20:57:11 ID:???
本スレで話した方がよくね?
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/10(日) 01:15:04 ID:???
>>547がいいこと言った
みんなまとめて本スレへ移動すべし

ノスタルジー食ったヤシはいる?
やたら高いが、普通のプリンとどう違うのか知りたい
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/10(日) 01:29:54 ID:???
プリンアラモードなんてあれ位の値段じゃね?
プリン単体じゃないんだし、ピーチメルバを思えばヌワロじゃ特に騒ぐ値段じゃないなw
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/10(日) 16:19:37 ID:???
K悔はスワロも絵本も、ぼったくり価格がデフォですからね。
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/11(月) 00:31:10 ID:???
いかに信者から金を巻き上げるか

大事だよね
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/11(月) 06:48:17 ID:???
(値を)まけないこと (絵本を)投げ出さないこと
(赤字から)逃げ出さないこと (儲を)信じぬくこと
駄目になりそうな時 ヌワロでぼったくりが一番大事
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/12(火) 07:21:14 ID:???
>>552
●ジスポ号外ですね、わかります
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 12:20:50 ID:???
すいません、教えてください。
予約をする際に1人で行きたいけど、2人枠の時間帯で予約をしても
大丈夫なのでしょうか?
HPの予約手順を読んだのですが、いまいちはっきりしなくて、
実際に行かれてる方に教えてもらいたくて、何方か教えて頂けると
助かります。
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 12:25:35 ID:???
二名枠で予約をしても大丈夫っちゃ大丈夫
但し一名分のキャンセル料取られます
何のために「一名席」「二名席」「三-四名席」ってのがあるか考えてみましょう
あとキャンセルについても読んでみましょう
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 12:59:23 ID:???
>>554本スレで聞けよ
…といった所だが、本スレでも公式嫁と言われるのがオチだな。
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 13:52:55 ID:???
>>554
>>555にもあるように、2人席は
1人で行ったらキャンセル料発生
どうしても1人で行きたいなら1人席を狙うしかない
キャンセル料覚悟で行くのも可能は可能だけど
推奨はしないw

1人席は毎日0時の予約時間で埋まっちゃうから
一ヶ月以内に行きたいなら数日前に
ぽつぽつキャンセル出るときがあるから
それを拾うしかないね
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2009/05/14(木) 14:24:37 ID:???
>>555 >>556 >>557
どうもご丁寧に教えて下さり、ありがとうございます!
参考にさせて頂きますね、ありがとうございました。
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 22:16:28 ID:???
休館キター
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 22:23:15 ID:???
6月のデザートメニュー好みだから多めに行こうかなーと思ってたのに残念だ
しかし早めに週末の予約とっといて良かったわ
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2009/05/14(木) 22:39:34 ID:???
週末の予約取ってないーでも普通に土日は仮予約の表示すらされないよね?
駄目だ、もう
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/14(木) 22:44:27 ID:???
>>561
氏ね
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2009/05/14(木) 23:07:58 ID:???
ごめんねー
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/16(土) 04:52:38 ID:???
プリザーブ1つ減っただけで食べたいスコ-ンが食べられない
クランベリーにはハニーが好きだったのに………
ぼったくってる割にはハチミツの価格高騰に敏感すぎじゃね?
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/16(土) 13:38:45 ID:???
ひたすらに「儲けを!利益を!黒字を!」って必死になってる軽侮ですからwww
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/17(日) 18:42:19 ID:???
この間ルイ頼んだけど、カンパーニュに岩塩つかなくなった?
オリーブオイルと岩塩をつけるのが好きだったのになorz
油だけ付けられても……。
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/17(日) 19:27:10 ID:???
なんか本スレ荒れてるね
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/18(月) 22:39:09 ID:???
白身魚とオニオンとタルタルソースのキッシュ美味しすぎる。
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/19(火) 19:16:51 ID:???
白身魚とオニオンのタルタルソースのキッシュはワシが育てた
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/19(火) 19:35:44 ID:???
自分にはオニオンが主張しすぎでしつこく感じた
タルタルソースはウマー
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/20(水) 01:46:15 ID:???
.
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/20(水) 23:02:30 ID:???
.
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/23(土) 19:18:13 ID:???
スワロ特有のベタクソ甘い生クリームは健在でつか?
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/24(日) 04:21:24 ID:QoaB5qgX
健在でつよ
よもぎあたりならあれでいいんだけどなー
クリームが美味いだけに勿体ない
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/25(月) 14:15:04 ID:???
最近時々気になるんだが・・・カップの茶渋がひどい時はお取替えお願いしてもいいものか・・・・
ハイター漂白どのくらいの頻度でしてるんだろ。つか食器洗い機高性能なの入れればいいのに
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/25(月) 14:57:16 ID:???
いいんじゃない?

つか
どのカップつかってるの?特定とかなく全体的にってこと?
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/25(月) 15:33:04 ID:???
食洗機使わず手洗いって聞いたような…

歯みがき粉使うと落ちるけど
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/25(月) 19:34:51 ID:???
手洗いだって話だよなー
でもさ、あそこで茶渋残るほどカップ放置することあるのか?
結構カップってでずっぱりじゃない?
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/26(火) 13:36:38 ID:???
>>576-578
 白系で中身無地のカップをいつも愛用しているからか、カップの中身の底の部分に
茶色いリングがいつも出来ているのが気になるんだ・・・
 高価なカップなんで手洗いってのもわかるんだけど、不特定多数の嬢と共有するわけで、
ある程度定期的にハイターやらしてほしいなとは思うんだ・・・
(3ヶ月に1度帰宅して毎回茶色いリングを見てる漏れが負け組?)
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/26(火) 15:19:05 ID:???
白いカップは目立つよなー
去るカップ多いから、そのカップは相当寿命あるんじゃないか?

それか、きっとすごい運の持ち主だ
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/26(火) 21:39:31 ID:???
最初っから茶色いのはアルバートが前に底が茶色かった位だけどw
他はミルクティーにして長時間放置しとくと段々と茶色い輪っかができるけどねww
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/26(火) 23:18:59 ID:???
アルバートの脇がへこんでるやつはあらいにくそうだよなー
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/28(木) 19:00:52 ID:???
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|  ..|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(    \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    \ 
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 \
  ::   / .    ''"       ヽ           .. \  
  ::   /    i   人_   ノ      /      \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/29(金) 00:53:58 ID:???
ノスタルジーってどうなの?
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/29(金) 06:19:44 ID:???
サイズはT2入ってたグラス
いちごソースに生クリーム、マンゴーアイス、プリン、バニラアイス、バナナ、マンゴー、メロン、イチゴ、ブルーベリーが載ってる
結構腹いっぱいになるから、アンナマリアやヘンリーとかヴィクトリアに追加すると泣きをみるよw
自分はロミオかスコーンボックスに追加してる
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/29(金) 08:00:41 ID:???
>>585
詳しい説明ありがとう。
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/30(土) 09:17:45 ID:???
ロミオとアンナマリアならアンナマリアのほうが量少なくないか?
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/30(土) 13:40:09 ID:???
スコーンが結構くるんだよね
人それぞれだが、軽めの食事じゃないと結構くるよ
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/30(土) 14:16:41 ID:???
いつも無難にアンナマリア頼んでしまうんですが、ヘンリーだと量多いですか?
ロミオだと足りない気がして
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/30(土) 15:06:46 ID:???
>>589
他人の胃袋事情なんざ知らね。
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/30(土) 15:26:20 ID:???
アンナマリアで結構膨らむならヘンリーは更に満足出来るんじゃない?
でもサラダとスープがメインだから後から腹が減るw
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/30(土) 16:07:18 ID:???
ノスタルジーって午後からしか注文できないんだね
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/30(土) 19:07:32 ID:???
>>591
レスありがとうございます^^
たしかに後でお腹へりそうですよねwww
今度チャレンジしてみようと思います
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/01(月) 21:50:46 ID:???
ヘンリーは9から8になって1プレートに戻ってたよ
まぁまた値上がりだよなww
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/01(月) 23:34:38 ID:???
新しいメニューはどうですか??
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/01(月) 23:39:30 ID:???
新しいメニューとは…
デザートプレートの事?
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 00:29:51 ID:???
あ、ごめn
なんだかいろいろ(キッシュ、スープ)が新しくなったみたいだから
感想聞きたくて・・・
もちろんデザートプレートもお願いします!
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 07:19:16 ID:???
キッシュの新作はそのまんまトマトソースにタコw
味は濃い目で2cm角のタコも柔らかかったけど、個人的には辛く感じ無かった
パスタにしたら美味いかもだが、アルザスが好きな自分はもういいかなw

利休は豆乳アイスがサッパリしてて美味かったのと、イチゴのぎゅうひ包が予想外に美味かったw
ぎゅうひは雪見大福の周りみたいな味でチョコとも合ってたかな
抹茶のムースも味はしっかりしてたけど、柔らかくて底にチョコのビスケットみたいのがひいてあった
全体的に甘過ぎず、自分は好きだったかな
真っ黒いデカい皿で出てくてびっくりしたw

ソレイユは味見しかしてないけど、ココナッツのアイスが香ばしいのと、ジュレはドロドロだからストローで吸ってもスプーンで食べても良いらしいが、タピオカが入ってたから吸うとびっくりするw
ムースは形が食べ辛いけど、味は美味かったかな

どっちもムースがメインだから、タンドレスや小町みたいに予想外に腹が膨れたりはしないかな…個人的意見だけどw

季節のコンフィチュールはパイナップルで煮詰めた感のあるジャムだから、実ばっかりでドロって感じはしない
びっくりする程甘くはないけど、それは好みだしね

スープは毎度の味だから、変わった所は無いと思う

しかし最近料理の味が濃くなった気がする
シェフの味覚だろうけど…

長文スマソ
あくまでも個人的感想なんでww
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 07:33:11 ID:???
>>598
詳しくありがとー(^^)


ちなみにヴィシソワーズは普通のスープと変わらない感じなのかな?
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 09:45:20 ID:???
>>599
ggrks^^
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 18:17:43 ID:???
ヴィシソワーズはきっと夏いっぱいメニューにあるはずだから、1回頼んでみたら?
ジャガイモ味のクリームスープで冷たいってだけだけどw
冷たいしょっぱいスープが苦手なら無理かも
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 19:12:52 ID:???
>>599
去年と変わらない
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/03(水) 00:49:30 ID:aMeMkB5N
ありがと
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/04(木) 14:28:22 ID:???
今更ルイ16世食べたけど前のが良かったなあ
確かにお腹いっぱいにはなるんだけど
肉は噛み切れないし、グラッセが甘すぎてシチューに合わない気がする
あとデザートがアイス一択ってのがきついw
たまたま自分が食べれない味でどうしようもなかったし
せめて同じアイスでも2・3種類から選ばせて欲しいな

まあ選ばせて貰えてももうルイ16世はいいや…
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 01:05:03 ID:???
キングリア復活で無問題
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 07:43:45 ID:???
ヴィシソワーズ、上に乗せる生クリーム多くないか?と思った。
スープと混ざらないから個人的にはあの半分で良いかも
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 13:49:06 ID:???
ソレイユのムース、おっそろしく甘かった。
パイナップルの酸味が効いてないのに甘いから、もうひたすらに甘い。

執事が「甘すぎるなどございませんでしたか?」って聞いて来たから、
多分甘すぎって思ってる人他にもいると見た。
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 14:43:16 ID:???
ソレイユ同感。
パイナップルそのものが甘いとの話だが、それなら加工せずに付け合せフルーツにして欲しい。
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 15:03:54 ID:???
甘すぎる
そして利休もソレイユもムースが温いから余計に甘くなる
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 16:52:47 ID:???
未だ利休しかたべてないけど、ムースは甘かったなー
豆乳のソルベがいちばん美味しいとおも
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 20:57:57 ID:???
漏れも利休だけ食べたけど、ムースは冷たいほうが良かったな
豆乳ソルベはおいしかった
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 21:15:51 ID:???
クラムチャウダー復活してくれ
今の二つだとぼったくり価格だよswnタソ
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 21:53:48 ID:ndx8dczW
age
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 23:11:50 ID:???
セレクトティーはどれが一番飲みやすいかな?
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/05(金) 23:17:04 ID:???
雲南金芽茶のんだけど、キームンにちかい。
香には癖があるから、キームン苦手だったらダメかな。
でも、キームンより飲みやすいし、とろみ?があっておいしい。
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 01:37:51 ID:???
お嬢様&お坊ちゃま方、当方アレルギーなどで相当な偏食なのですが
食べられない物を同行の者に譲ってもマナー違反にはあたらないでしょうか?
あと、小宅の使用人達の中には眼鏡の者が何名ほどおりましたでしょうか?
特に後の疑問については帰宅連絡を頑張るモチベーションに関わりますので是非!w
気が向いたら薄笑いでお教えください。
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 02:48:26 ID:???
眼鏡が好きなら眼鏡しかいない近くの店へ行くと良いでしょう
友人に譲る位ならギフトボックスにして好きなサイドメニューを食べれば良いでしょう
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 02:53:45 ID:???
お宅の高度な眼鏡センサーに反応がありましたか
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 08:04:56 ID:???
回答ありがとうございます。ではギフトボックスの方向で。安心して初帰宅を目指したいと思います。素敵メニューが楽しみです。
眼鏡・・・小宅には眼鏡を集めているフットマンがいると聞き及び、恥ずかしながら胸中舞踏会状態なのです。
・・・付近のO=O専門店wも調べてみます。
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 10:59:58 ID:???
きもい
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 12:58:33 ID:???
いや、楽しいw
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 14:29:39 ID:???
ヲチスレ期待の新人候補現るw
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 16:29:37 ID:???
ここは茶板、バカは放っとけばいい
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 17:50:08 ID:???
本スレがあのとおりだし、どうせ同じ穴の狢だし。
お茶飲みにヌワロ行く人はいない。断言。
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/07(日) 18:36:30 ID:???
いくらヌワロのスレだからってその言葉遣いは…
ここ2ちゃんですよ
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/08(月) 18:31:48 ID:???
もっと殺伐と!w
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/08(月) 20:08:50 ID:???
すまん ヌワロにお茶目当てで行ってた…
執事もフトマソもほとんど見分けつかんし 給仕に粗相が無ければ誰でも同じ
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/08(月) 20:18:33 ID:???
>627
気にすんな。
私はスコーン目当てだ。
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/08(月) 21:35:53 ID:???
「○○目当て」の話題は荒れる元。
忘れたのか、ROMってないのか。
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/08(月) 21:38:42 ID:???
メニューが目当てなら他にいくらでも店はある。認めよう、現実を。ソフトなキャバクラであると!
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/09(火) 14:26:47 ID:???
ここの執事さん達の話ができるのは
どちらでしょうか?
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/09(火) 14:51:28 ID:???
>>631
一応コスプレ板という事になっています。
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/09(火) 15:11:43 ID:???
コスプレ板というのは
どちらにあるのでしょうか
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/09(火) 16:25:31 ID:???
ここではないどこかに。
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/09(火) 17:42:45 ID:???
あなたの心の中に。
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/09(火) 18:39:04 ID:???
さぁ、窓を開けよう。
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/09(火) 21:05:40 ID:???
窓を開け深呼吸をし気を落ち着かせて探しました
見つかりました

ありがとうございました
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/09(火) 22:07:18 ID:???
ようございました。

つ[ctrl]+F
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 01:34:33 ID:???
( TДT)イイハナシダナー

それはさておき、利休が半月って寂しいよな・・・もう一回くらい食べたかったお
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 11:28:18 ID:???
>>639
一回行けたなら良ろしいではありませんか。
当方新規で予約さえいつとれるかわかりませんの。
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 17:28:31 ID:???
貴女みたいな方は一度帰宅出来れば理想との違いに二度と帰宅されないのでしょうね
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 17:42:17 ID:???
期待して行くと幻滅するから
期待しないでヲタ喫茶ひやかしに行く気分で行くと
その割にはまあまあ美味しいじゃないか!で満足できるお
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 17:53:34 ID:???
怖くなってみたり楽しみになってみたり・・・
でも、何もかも予約がとれてからのお話ですね。
一度は!どうしても一度は帰宅してみたいですw
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 19:35:01 ID:???
つ本スレ
つかあんま痛いこと書き込んでるとヲチ対象にされんぞww
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 20:15:04 ID:???
最近の書き方キモイ新規は同一人物なの?
何を思ってそんな書き方なのか…('A`)
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 20:53:23 ID:???
予約画面張り付けば何とかなるんだから頑張ってみれば

さて、キッシュは7月からどれか消えるのかな?
個人的にテキサスはイマイチなんだが……
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 21:51:20 ID:???
多分次はアルザスじゃないかと。
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 22:01:15 ID:???
えーー
アルザス好きなのに・・・
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/11(木) 23:44:54 ID:???
空きが・・・しかし日時が折り合わない・・・
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/12(金) 02:08:14 ID:???
>>649
つチラシの裏
つお嬢様の日記
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/12(金) 03:26:53 ID:???
漏れもアルザスが一番好きだ
タマネギぶよぶよwとか言われてたが
あの卵の微妙な甘さとベーコンの味わいがクセになる
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 12:36:19 ID:???
お前の好みなんか誰も聞いていない
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 16:22:23 ID:???
コロンブス、休館あけにクロックムッシュから先月のに戻らないかな
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 17:54:15 ID:???
>>652
('゚д゚`)エエー
ここそういうスレだと思うけど…
ちなみに自分はシノワ風が一番好き
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 22:01:24 ID:???
自分は密かにビーフシチューを戻してほしい。
ゼリー寄せは好きなんだが、シチューが微妙すぎる。
あれなら前のほうがマシ
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 22:32:39 ID:???
蟹戻って来い蟹
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 22:56:11 ID:???
見るだけで痒いから蟹イラネ。平目とか雲丹とか来い!
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/15(月) 00:31:22 ID:???
コロンブス 今月のがウマー!
野菜おいしい ズッキーニ最高!!
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/15(月) 01:45:02 ID:???
去年のドフィノワーズが好きだった
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/15(月) 02:00:18 ID:???
>>655
はげど
ゼリー寄せは美味しいけど、シチューは野菜から肉から全部微妙
野菜が甘いせいかスープのトマトがやたらすっぱく感じるし
肉は歯に挟まるし…今までのがずっと美味しかったなあ
シェフ一押しって名目だから前のには戻せないだろうけど改善して欲しいわ
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/15(月) 02:15:45 ID:???
肉は歯に挟まるのは歯周病の疑いがあるね。
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/15(月) 05:55:06 ID:???
>>661
漏れも肉よく挟まるわorz
歯周病かな…ってアホか!!
肉が筋っぽいって話だよ
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/15(月) 07:31:42 ID:???
そうそう、前の肉は柔らかくて挟まる事はなかったけど
今のやつは筋っぽくて噛み切れないんだよね
多分あんまり煮込んでないんだろうな、グラッセも別で作ってるからやたら甘いし…
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/15(月) 10:25:36 ID:???
不味い料理はレトルトにも劣るというよい見本
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/15(月) 14:26:22 ID:???
レトルトでいいからリアに戻してくれ
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/16(火) 01:46:56 ID:???
というかむしろ
味覚の基準がレトルトの方が美味しいっていうレトルト味覚なんだろ?
歯に挟まるとかは空きっ歯なのでは?
自分は今の方がうまいと思う、高いけどね。
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/16(火) 02:53:23 ID:???
自分もどっちかっつーと戻して欲しい。
ルーは悪くないし肉もまぁ許容範囲なんだが、野菜が不味すぎる。
同じクタクタなら味が染みてて素材の味もない位のほうがマシ。
二度と食いたい気にならない。
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/16(火) 05:54:02 ID:???
つーかお嬢様主体なんだからもっとヘルシーで軽いセットを作って欲しい。オガニク精進料理+お茶・スイーツみたいな。
中身をともなわせて客単価を上げたいんだろうけど、お食事メニューが全体的に女子にはちと重い。
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/16(火) 06:40:34 ID:???
小食だとみんな言うけど自分は紅茶をおかわり出来る人が凄いと思う
まあ水を殆ど飲まずにスコーンなど食べれば飲めるんだろうけど、猫舌も手伝って1ポット飲みきるのに時間かかるし、腹チャプチャプになるからさw
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/16(火) 09:31:26 ID:???
もしやビーフシチューのあの出来も、肉思考であるがゆえなんだろうか。
個人的には初帰宅であれを食べたら、マジで二度と行かなくなるレベル。
高望みはしないがボーダーはある。
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 16:45:11 ID:???
お嬢様方は基本的にお食事に来ているわけではないので軽食化希望に一票。
時間気にしながら詰め込むのも満腹にお茶を注ぎ込むのも苦しい。
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 17:25:10 ID:???
ただね、10分もしないで食べ終わっちゃうようなデザートセットが
最近多すぎる。
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 18:28:19 ID:???
「喫茶」なんだし、軽いのもあったらいいなぁとは思う。
友達と行って、料理詰め込むのに時間かかって話できないのがちょっと寂しい…

話すだけなら普通の喫茶店でもいいんだけど、
普段は遠くて行けないから、
あの雰囲気をゆっくり味わいたいよー
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 21:51:57 ID:???
紅茶と自由に組み合わせて注文出来るといいな
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 22:18:26 ID:???
普通にがっつり食ってがっつり話して帰るが…w
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 22:21:27 ID:???
>>672
同意
デザートプレートのしょぼさに、激しくガッカリしたw

あんなものを2500円で出すのは恥じゃないんだろうか…
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 23:33:21 ID:???
>>669
すまん。
2ポットがデフォだ
アンナマリアとかだとフードがくるまでに1杯
スコーン食べながら1杯
サンドイッチorキッシュで1杯

するとデザートの飲み物がなくなるから追加。
デザート食べながら1〜2杯
食後に1杯でジャストぐらいだ

678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 23:34:04 ID:???
前は2300円だったよね>デザートプレート
最近クロテッドクリームの量が少なくなった気がするのは気のせいだよね?
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/17(水) 23:53:15 ID:???
さらに昔は2100円だた・・・なつかしい。
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 00:42:19 ID:vF7fN1To
やっぱり気持ちコンフィチュール少ないよね??
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 08:20:06 ID:???
休館に入るから新しいの買ったり開けたくなかったとかw
カンパーニュのオリーブオイルは誰かの食べ残しかと思った位少ない
バターの高騰も収まったんだし、バター1本で行けばいいのに
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 12:08:02 ID:???
そんな地味にセコいw
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 13:33:30 ID:???
>>681
同意。
自分はバターしか使わないからもったいないし。
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 15:07:05 ID:???
コンフィチュール掬ったスプーンをついつい舐めてしまう…
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 18:30:11 ID:???
>>684
お嬢様、即座に紅茶をお召し上がりになればロシアンティーでセーフでございます。
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 21:33:55 ID:???
ペロッ・・・ペロペロ・・・・・・・・
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 22:12:03 ID:???
これは青酸カリ!
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 22:14:57 ID:???
お見事にございます!そちらもまたロシアンティーでございます!
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/18(木) 22:29:05 ID:???
ああ確かにロシアン紅茶だね
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/19(金) 05:33:12 ID:???
クオリティー低い 日持ちするスイーツなんだろうか
パティシエおいて生クリーム使え
持ち帰り店のスワロウのケーキのが美味しそう(∋_∈)
あと上から目線のフットマンはやめろ
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/19(金) 08:21:03 ID:???
最後のはそれを喜ぶ変態客がいるから無理
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/19(金) 09:51:43 ID:???
じゃあ、客を見て判断しろとw
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/19(金) 11:32:41 ID:???
どSなんて事言ってる奴に客見て判断するだけの知能が備わっているとでも?
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/19(金) 11:57:47 ID:???
じゃぁそういうところも含めて侮蔑の表情で視姦すれw
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/19(金) 15:34:25 ID:???
どっちかって言ったら本スレ逝けw
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/19(金) 17:12:43 ID:???
エェェ・・・フトマンこそヌワロ最高の茶菓子なのにぃ・・・
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/19(金) 23:38:24 ID:???
喰うなやw
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/20(土) 02:03:38 ID:???
キモイわ
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/21(日) 00:57:54 ID:???
じゃぁ何を食えというのか?
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/21(日) 10:18:17 ID:???
>>699
(゚д゚)
自分がお金払ったもの以外食べちゃだめ!
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/21(日) 15:37:01 ID:???
それなりにお金払ったらフトマンも食べていいですかー?
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/21(日) 15:51:44 ID:???
>>701
   ∧ ∧
  ('(‘ω‘∩  良いわけ
   (   )
    v v


   ∧ ∧
   (‘ω‘ *)  ないだろ!!
  ⊂(  ⊂)
    v v
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/21(日) 17:44:48 ID:???
いい加減釣られるの止めないか?
釣られる振りも同罪。
フトマン喰いの話したけりゃ本スレかヲチスレ逝け。
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/21(日) 17:58:23 ID:???
本スレは今値引きにこだわる粘着ヲバのダンス会場になっててそれどころではない
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/21(日) 20:28:29 ID:???
値引きヲバなんぞどうでもいいや。
7月のメニュー早く出ないかな。
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/21(日) 20:30:12 ID:???
そろそろ出てもいい頃だよな〜

次はどんなプレートだろうか??
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/22(月) 00:58:27 ID:???
そうか、まだ出てないんだったね
夏らしい爽やかな感じだといいなぁ
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/22(月) 12:04:59 ID:???
ロシリオンください
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/22(月) 20:40:23 ID:???
パイナップルのデザートは6月に出たしね。
夏っぽいものって何があるかな。
個人的にスイカはやめてほしいw
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/22(月) 20:53:58 ID:???
ディナータイムw
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/22(月) 23:21:04 ID:???
ディナータイム(笑)何が出てくることやらw
個人的にはカウントダウンの時に食ったパスタが
意外とうまかったから、パスタ出して欲しい。ホワイトクリーム系の。
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/22(月) 23:59:26 ID:???
ディナータイムは、絵本で出してたみたいなメニュー出すって事かな?
確かパスタセットとかあったような気が。
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/23(火) 00:53:59 ID:???
ハンバーグとか、ご飯系も出るってことかな?
早めに詳細出るといいな
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/23(火) 01:25:48 ID:???
コース料理とかだったりしてw
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/23(火) 10:56:32 ID:???
つーことは、倍の金額とるってことだよな?
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/23(火) 13:16:07 ID:???
時間が3分の1強延びるわけだから、4000位じゃない?
でも4000超えたらいかねーww
それをとるならロケーションをもっとよくしろ。
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/23(火) 13:21:37 ID:???
1回くらいならいいけど何回も…はなぁ
718ビビ:2009/06/23(火) 13:33:27 ID:???
パルミエ美味しいですよね(*^^*)
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/23(火) 23:56:36 ID:???
717が一ヶ月に一回ディナータイム行くとしても
717みたいのが30人いれば一ヶ月埋まるわけだ、だから店側からしたら全然問題ないと
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/24(水) 05:25:26 ID:???
30人?席はもっとあるけど?
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/24(水) 08:54:37 ID:???
1テーブルの例えだよ
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/25(木) 22:02:22 ID:???
パニーニ・・・
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/25(木) 22:11:19 ID:???
鰻ってキッシュに出来るんだ
つかパニーニ…
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/25(木) 22:18:33 ID:???
あぁ、ロミオなくなったか…
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/25(木) 22:32:49 ID:???
とりあえずパスタ楽しみ。
パニーニ無くなったのは残念だけどね。
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 00:26:17 ID:???
予想通りパスタきたなw
パニーニは本当に残念としか言いようがない…復活キボン
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 00:37:54 ID:???
パニーニィィー
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 01:12:07 ID:???
パ兄...
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 02:22:35 ID:???
嘘だと言ってよパニーニィ!
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 09:31:27 ID:???
4000未満位かなぁと思ってたけど、3900ってほぼ4000って感じがして、
追加の飲み物頼む気に成りにくい値段だ。
あと100〜200安ければ違ったんだが。

あの内容で120分かぁ
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 09:37:42 ID:???
てか今更気付いたけど、紅茶メニューとかも非表示になってるんだな。
大幅変更があるのか?

頼むからキームンは無くさないで('A`)
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 12:53:40 ID:???
ピュアティーから削るなら紅茶専門店を語るなって感じだ。
でも、実際はフレーバーのが人気あるんだろうな。
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 15:11:35 ID:???
フレーバーといえば、前にどっちかのスレで「焚き火の味」と言われたやつが無くなってたぽくて寂しかったなー
ああいう変わったのって家には無いから楽しみだったのに

…未だに名前が思い出せないけど
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 15:59:05 ID:???
ハイハイ、オーストラリアは今真冬ですよ。
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 17:52:36 ID:???
>>733
ラプサンスーチョンかな?
鰹出汁の味とも言われてたなー
736733:2009/06/26(金) 19:45:27 ID:???
>>735
それだ!有り難う
鰹出汁…w
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 22:53:16 ID:???
鰹だしの匂いしてたなー、そういえばww
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/26(金) 23:34:32 ID:???
枯葉が落ちて積もって積もって、土と同化してきた下の方の匂い…って感じた。
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/27(土) 00:04:50 ID:???
テラ腐葉土wwww
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/27(土) 00:38:37 ID:???
キームンも鰹節臭いから飲めなかった
スマソ
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/27(土) 02:55:40 ID:???
自宅で客にキームンを出したら焦がし醤油って言われたw
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/27(土) 13:47:26 ID:???
自分、ほとんど毎回キームン飲んでるんだが…
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/27(土) 14:32:39 ID:???
>>742
ナカーマ(・∀・)

ピュアティーの中では比較的苦手な人が多そうだから心配だったんだが、
>>742みたいな人がいるし、大丈夫だな。と思いたい。
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/28(日) 01:31:19 ID:???
>>738
そういうまさに腐葉土なお茶もある。
あとイモムシのウンコでできた糞茶ってのもsる。
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/29(月) 20:26:23 ID:???
>>744
はいはい、おもしろいオモシローイ。
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/30(火) 00:04:31 ID:???
>>744
節子!それお茶やない!
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/30(火) 12:34:49 ID:???
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/30(火) 18:15:31 ID:???
美肌虫糞茶(ビハダムシクソチャ)
ここテストに出ます。
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/30(火) 20:43:51 ID:???
今更気付いたけど、ディナータイムのパスタセットって
カンパーニュつきなんだね。
炭水化物多すぎww
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/02(木) 13:42:39 ID:???
通常時間のパスタにも付いてるようだぞ。

なぜそこまで腹を膨らませようとするのか。
カンパーニュのかわりに野菜かフルーツキボン。
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/02(木) 13:49:00 ID:???
パニーニ、サイドメニューに残ったのね。
不用意に安いから頼んじゃいそうw
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/02(木) 23:51:10 ID:20zww0gb
パスタにはサラダをつけて欲しかったよ。
でんでん飯じゃないか・・・。
パスタにパンつけて、そんだけ腹膨らませるメニューで「スナックセット」って、ちょっとどうかと。
ロミオは残して欲しかったなぁ。
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/02(木) 23:53:40 ID:???
さげそびれた。
申し訳ない。
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/02(木) 23:56:38 ID:???
イタリアンとかいくと普通にパスタにパンつくよね?
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 00:12:18 ID:???
パスタ・サラダ・デザート・紅茶のセットだとバランス良いんだけどなあ。
個人的にはパスタにパンだと注文するの躊躇う。
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 06:40:24 ID:???
夕餐に炭水化物はイラナイ〜 太る
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 08:11:25 ID:???
>>756
常連アピール?それともただの馬鹿?
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 09:58:26 ID:???
>>757
ん?なんで?
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 10:54:18 ID:???
毎日強制パスタって訳でもないのにイラナイ〜 太る はないわなw
炭水化物とやらが何万カロリーもあるって言うなら別だけど。
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 11:38:19 ID:???
ニンニクの香りで紅茶の香りが消されそう
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 12:30:09 ID:???
そんなに通い倒すつもりなのか…とちょい呆れ
たまの外食ランチ食べる程度と考えたら至極フツーじゃん
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 12:48:02 ID:???
夜一切炭水化物食べない人もいるからね
そういう人が屋敷通うなって話だがw
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 16:49:55 ID:???
>>753
それとこれとは全く関係ない。
炭水化物はデブの元だから、どうせなら違うものがいいって希望。
一食だけならいいという話でもない。
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 16:51:13 ID:???
違った
>>754
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 16:51:24 ID:???
あ、普通に食べない人。夜にデンデン飯なんか食べたら翌日1kg太るタイプ。体型の維持が大変。
つかさ、原点に立ち返って気取った茶館を取り戻して欲しい。
お茶と、本当に軽食ってのが理想。(客単価は食材で稼いで良いから)
スワロで満腹してだるい体で別宅まで移動したくない。
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 16:58:52 ID:???
そういやこの店って一応喫茶店だっけ
みんな忘れてるヨナー
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 17:00:40 ID:???
その時間だけ行かなければいい話なのに
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 17:03:59 ID:???
>>767
自由自在に予約がとれればナーw
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 17:07:14 ID:???
一番激戦区じゃねーの?
席数も少ないんだし

夜の炭水化物抜きは効果あるように見えて
実は誤魔化しも同然だからな
そこまで体重管理気にしてるなら屋敷通いやめれば?
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 19:44:38 ID:???
デンデン飯って何?
メジャーな言葉?
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 21:23:07 ID:???
でんぷん+でんぷん。
炭水化物ばっかりの食事。
ラーメンライスとかそういう感じ。
自分のまわりでは結構使ってるやついるけど、ローカル語かもしれん。
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/03(金) 21:49:03 ID:???
初めて聞いた


サイドメニューの種類増えたね
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 14:22:16 ID:???
フレーバーの名前が変わったな…
誕生月しか名前付けなくなったのか?
ピュアティーも種類が減ってガッカリした
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 14:58:46 ID:BRWqz1o8
紅茶、改装でむしろ品揃え良くなると思ってたのに…残念だ。
しかも名前も素っ気ないし
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 16:02:13 ID:???
うわ、ルフナとかないんだ
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 18:48:24 ID:???
エロスってセレクトティーだった?
値上げ?
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 21:01:01 ID:???
だからビストロ化計画はやめて茶館に立ち返れと!
アホ程茶種をそろえた館で古めかしい衣装の男子が恭しくサーヴィスするから良いんだ!!! 血叫
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 21:59:00 ID:???
ルフナないのはいやぁ〜orz
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 22:37:41 ID:GQw/mMDI
76>>マリアージュ フレール社の紅茶ですよ。
メーカー値上げしていないのに値上げするのですね〜
    
   

始めて書き込みました…!!
書き方間違っていたらすみません。失礼致しました。
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 22:39:02 ID:GQw/mMDI
あ…すみません。
>>776様。

まだ書き込めない私です。
消えます(笑)
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/04(土) 22:54:52 ID:???
セレクトティーではなかったね。
閉館前はダージリンのファーストフラッシュとかは
高かったけど。
そろそろ回収するだけ回収して閉店?
スワロの迷走はとまらないなwww
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 00:00:35 ID:???
なんで値上げすんだ?
さらに馬鹿になったな刑侮
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 01:46:30 ID:???
ハロッズもフォションも消えた…
復活するとしたら+100円なのか?
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 03:25:11 ID:???
そのうちリプトンになるんじゃねーのwww
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 04:10:44 ID:???
ココ喫茶店だよね
どんどん料理が重くなってるし…どこへ向かうの?
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 11:09:38 ID:???
リアのクロワッサン食べたい…
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 15:25:20 ID:???
値段を上げたいから、軽食捨てていってるんだろ
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 19:24:12 ID:???
無駄な材料費をさげろ
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 21:34:57 ID:???
いや、客単価は上げても良いからトイレの空調改善と軽食メニューの増設を祈る!
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 22:17:42 ID:???
お茶減らさないでくれよ…
自分がよく飲んでた種類、ほとんどなくなったよ…
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/05(日) 23:50:18 ID:???
重い飯と燕尾が好きなら星系に逝くよね。
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/07(火) 00:09:13 ID:???
星系ってどこよ?
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/07(火) 00:13:23 ID:???
三ツ星ってことじゃない?
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/07(火) 10:52:08 ID:???
単なる紅茶好きや燕尾好きなら他にすぐ行くでしょ
結局あの雰囲気が好きで通ってる人は担当フトマソが居てお嬢様扱いが楽しいから行くんでしょ
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/07(火) 19:38:54 ID:???
>>794
ねえねえ、君はROMらないの?
わざとなの?ねえ、わざとなの?
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/08(水) 09:22:40 ID:???
>>795
出てけ。
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/08(水) 17:45:21 ID:???
>>796
ねえねえ、何で自分が出ていかないの?
ねえねえ何で?(^ω^)
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/08(水) 20:45:02 ID:???
どっちもでてけ
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/08(水) 21:59:13 ID:???
みんな出て行けばいいじゃない
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/09(木) 01:38:43 ID:???
そして誰もいなくなった
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/09(木) 02:19:06 ID:???
完。
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/09(木) 11:03:31 ID:???
そして再び時は動き出す。〜第2部〜
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/09(木) 21:26:58 ID:???
その時、歴史は動いた。
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/09(木) 21:55:03 ID:???
とにかく儲けたい!ルビコンの決断w
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/12(日) 00:05:52 ID:???
プレ行った人いないかな?新メニューの感想聞きたい
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/12(日) 01:05:18 ID:???
プレ行ってきた!
トロピックス食べたけど、さっぱり系で美味しかった。
甘党の人には物足りないかもしれないけど、あまり甘いもの得意ではない漏れ的にはあれくらいが調度よかった。
期間中にもう何回か頼むかも。
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/12(日) 23:46:43 ID:???
オリエンス食べてきた。
チョコのブラウニーはとにかく甘い!
バナナアイスは本当にバナナの味がするから
少しでも駄目な人はやめた方がいい。
逆に好きな人にはたまんないと思う。
ケーキは普通にさっぱりしてて美味しいし
横に乗ってる紅茶のジュレもよかったよ。

ヴィクトリアでキッシュのノルマンディー風も食べた。
チーズの味とパプリカの味がしっかりしててすごく美味しかった!
添えてあるピクルスが変わってたよ。
4種の野菜のピクルスが器に入ってたんだけど
前より酸味が少なくて食べやすかった。

トロピックスもだけど、夏だからさっぱり系なのかもね
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/13(月) 00:29:34 ID:???
ピクルスのたまねぎがやたらと逃げて、四苦八苦したのは漏れだけか?
サラダのプチトマトもいつも四苦八苦する。
どうしたら上手に食べられるんだ・・・?
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/13(月) 00:36:40 ID:???
ゆっくり差す。
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/13(月) 02:01:36 ID:???
玉ねぎゆっくり刺しでも、ナイフで逃げ道なくしても「剥ける」特性のせいで逃げられた…
ていうか玉ねぎに根っこが残っててなんか抵抗を覚えた…

ピクルス増えて、ピクルス嫌いの漏れ涙目orz
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/13(月) 06:41:59 ID:???
屋敷のピクルスだけはどうしても酸っぱすぎて食べられない自分としては有り難い話なのだが
屋敷で残される食べ物1位だから仕方ない
残してしまいなよ
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/13(月) 16:58:13 ID:???
ピクルス、とりたてて酸っぱいとは思わない。
酢漬けで酸っぱいのがピクルスだし。

嫌いな食べ物があるのは仕方ないので、
入ってないメニューを選ぶか、残すか。
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/13(月) 20:21:55 ID:???
ビーフシチューは相変わらずすじっぽいのかな?
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/13(月) 22:09:56 ID:???
私もオリエンス食べた。
でもディナータイムだったからデザートが来た時には既にお腹いっぱいで
残してしまった。
味も1品1品は美味しいと思うけど、がっつり食事を食べた後にあれを
食べるのはかなりきついと思う。
小食の人は要注意。
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 10:59:01 ID:???
レストラン化するってことは取り皿はどうなるのでしょう
取り皿は必要ですか?と普通のお店では聞かれると思いますが
そういう所まで気は回ってるのか頼んだ人教えてください
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 13:23:43 ID:???
えっ
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 13:32:04 ID:???
>>816
オマイの気持ち、スゲー解るぞ
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 14:08:15 ID:???
レストランといえばファミレス
としか発想出来なかったとか?
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 15:41:05 ID:???
なにそれこわい
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 16:05:09 ID:???
パスタ食べたけれど絵本喫茶のより美味しかった
…が、絵本の倍近くの値段出す価値はないなあ
あとクリームスパだと重くて重くてサイドメニューはおろかデザートも危うい
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 16:41:22 ID:???
席代で+1500円は加算されてるから当然だよ
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 19:07:14 ID:???
ぼったくり精神は不屈なんです><
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 20:54:31 ID:???
ライトなホスクラだから仕方ないwww
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 20:56:14 ID:???
だったら席に座ってくれないとw
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 21:01:36 ID:???
担当も指名できないとw
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/17(金) 21:47:28 ID:???
クレ/オハ/゚/トラ頼んだ方いる?
量はどうだった?
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/20(月) 10:10:12 ID:???
意外とみんなパスタ系メニュー頼まないのなw
パスタは数量限定だから心配してたが、夜に沢山注文入るのかな?
ディナーは明らかに量多杉だからはけなさそうだけど……
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/20(月) 13:07:17 ID:???
パスタにパンだからかも。
パスタ屋でもオードブルのようにガーリックトーストが出ることはあるけど、
それはパスタの前だし。薄くて食べやすいし。

パンじゃなくてオリオンくらいのミニサラダならオーダーしたい。
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/20(月) 14:26:03 ID:???
クレオパトラは本当にオードブルにワインのセット。
量的には一般的なバーと比較して、オードブルは二人前、ワインは半人前。
飲みなれている人、チーズの盛り合わせになれている人なら
量はともかく味にはそれなりに満足できる。
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/20(月) 16:09:24 ID:???
>>829
じゃぁワイン4倍にしてもらわないと・・・まったく足りないw
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/20(月) 17:55:22 ID:???
じゃぁ って…
小文字乱用きもい
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/20(月) 18:54:58 ID:???
トン!
味はいいなら試してみようかな

バーにハシゴしそうだけどw
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/20(月) 20:33:01 ID:???
スマソ
↑は>>>829に対するレスです
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/20(月) 22:52:41 ID:???
829です。
足りないのでグラスワインを2杯追加オーダーした。
それで、なんとなく……

バーへのハシゴも検討したけれど、そのくらい飲むと
それなりに満足できた。
バーへ行くと、さらにクレオパトラくらいの出費になるし(苦笑)
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/21(火) 07:17:22 ID:???
(苦笑)
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/21(火) 23:21:47 ID:???
パスタの味ってどうだった?
「乾麺じゃなくて生パスタです」って言われたけど
あんまり美味しいとは思わなかった……。
茹ですぎたみたいにやたらねっちゃりしてたんだけど、
自分の時だけだったんだろうか。
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/21(火) 23:33:18 ID:???
それは出来立てじゃないね。可哀相に
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 10:43:57 ID:???
生パスタはもちもちした食感がウリらしいよ
因みに出て来た瞬間が既に食べ頃だから早く食べて下さいと言われたw
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 15:03:08 ID:???
アルデンテの食感を知らないヤツもいそうだな
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 15:19:27 ID:???
アルデンテもまぁお上品なもんでもないし。
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 15:41:00 ID:???
T2食べたヤシいる?

シークワーサー気になるが予約めんどくさくてw
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 16:22:53 ID:???
アルデンテは乾燥パスタだけで生パスタには存在しない

ここテストに出るからな
843836:2009/07/22(水) 19:12:14 ID:???
生パスタのもちもち感を想像して食べたら
もちもちというよりねっちゃりだったんだ。
そういうものだといわれれば納得するしかないんだけど。
いっそハズレの日だったんだと思えばいいのかな。
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 21:55:06 ID:???
おかしいな…
某フットマンは「今が食べ頃アルデンテです」と言ってたがww
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 22:01:45 ID:???
軽侮に「こう言えよ!」って言われた事を言ってるだけだろwww
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 23:36:55 ID:???
ギャグもしくはツッコミ待ちじゃないのwww
生パスタアルデンテとかしっかり茹でられてないだけだからね
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/22(水) 23:40:24 ID:???
生パスタアルデンテ……

つまり小麦粉にちゃんと火が通っていない………

つまりお腹が弱い人は下●に……………………
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/23(木) 01:31:05 ID:???
>>841
漏れたべたよ!
シークワーサー独特の酸味はあるけど、さわやかでおいしかった。
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/23(木) 20:52:28 ID:???
キッシュが16時過ぎるとテキサス辺りしか残って無いのが悲しい
850841:2009/07/24(金) 00:44:36 ID:???
>>848サソありがとう
そーかーやっぱり予約とろうかなー

しかし他のメニューが微妙になりすぎて行きずらくなったなー。
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/24(金) 01:29:23 ID:???
キッシュがどれも微妙すぐる……
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/24(金) 02:18:21 ID:???
うなぎってどうなの?
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/24(金) 22:15:44 ID:???
食ってないけどフトマンはオススメだって言ってたな
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/24(金) 22:19:56 ID:???
太鰻・・・すいません、言ってみたかっただけです/////
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/24(金) 23:25:51 ID:???
>>852
うなぎ美味しかったよー
うなぎの蒲焼きのタレがかかってて甘かった
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/25(土) 20:49:01 ID:???
メニューに絵本の余り物が使われてるのが嫌すぎる
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/25(土) 22:50:46 ID:???
途中から値下げした絵本のものを使うって。

パスタ自体、匂いが気になる。
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/26(日) 01:01:24 ID:???
パスタがめちゃくちゃ美味しいと感じた自分は味覚障害なのかw
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/27(月) 00:04:18 ID:???
>>858
自分もノシ
プレで食ったが、生パスタ(゚д゚)ウマーとしかアンケートに書けなかったw
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/27(月) 08:09:40 ID:???
あれは美味いよな
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/27(月) 19:01:17 ID:???
ケーキ以外は大体好き
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/29(水) 06:42:23 ID:???
ビーフシチューの味が休館前と変わったな
酸っぱすぎると嬢から言われまくってたから妥協して味を変えたかw
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/29(水) 21:32:57 ID:???
パスタはクリームはウマーだが、トマトは微妙に感じた
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/29(水) 23:39:07 ID:???
だな。トマトはまぁまぁだよな。
フトマソもたいていクリームを勧めてくるw
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/30(木) 14:10:57 ID:???
酸味大好きな漏れとしては、トマト系が不人気なのは悲しい
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/30(木) 21:51:05 ID:???
トマトソースは好きだし、ズッキーニもナスも好物だが、
なんかあのソース、麺と微妙にあってないんだよな
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/30(木) 23:02:17 ID:???
ブイヨンとかよりトマトが濃いからかね?
うっす〜い味のトマトパスタよりは良いけどw
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/31(金) 02:27:42 ID:???
トロピックスさっぱりしてて美味しかった!
喫茶店に食べごたえとか求めてないからちょうどいい
価格は問わないから甘い物以外でもライトなメニュー欲しいな
プロシュートか海老やムール貝が入ったサラダ、カンパーニュ、スープ、プティデザートくらいのメニューがあれば絶対人気出るだろうに
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/31(金) 12:09:01 ID:???
>>868
オリオンにカンパーニュ追加すればいいのでは
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/31(金) 12:10:53 ID:???
失礼、オリオンはカンパーニュもついてたw

オリオン一つで足りるね。
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/31(金) 23:58:18 ID:???
9月のディナータイムはカトリーヌだけなのか?
4200円て・・・。
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 00:08:09 ID:???
あれ?ワインのセットもうなくなるん?
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 00:13:16 ID:???
ドレッシングの選択権キター
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 00:16:05 ID:???
>>869
それだと高くなるじゃん
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 00:19:27 ID:???
ブレックファーストメニューのパンケーキ美味しそう。
ディナータイムがメニュー1つしかないならちょっと寂しいね。
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 00:26:49 ID:???
変更点だけじゃね?とオモタが、アンナマリアもある。
ディナータイム美味しそうではあるが高いな。
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 02:30:55 ID:???
>>876
カンパーニュが入ってないんだよね、このコース。だからディナーらしくしようとカンパーニュと白ワインを
追加すると5220円、さらにアンティパストとメインの間にスープを追加すると5820円、さらにさらにデザートに
デザートワインを合わせるとなると6660円。

これは…獣の数字だー!!!

Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 03:51:07 ID:???
プリフィックスコースでもパンくらいつけてくれよう
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 11:24:59 ID:???
いい加減ボりすぎだろ
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 13:04:03 ID:???
パスタ両方美味しそうだなー、こっちはサラダになったねw
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 13:59:04 ID:???
パスタにつくのがカンパーニュじゃなくてサラダになるの?
それは良かったw

ディナーが4200円に値上げ+メニュー1種じゃ
その時間帯からは足が遠のくなあ。
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 14:16:02 ID:???
Σ(゚Д゚;)ディナーのビーフシチューなくなるのか
ワインと合うから残して欲しいんだけどな
ディナーメニューやっぱり三種は欲しいね
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 16:55:53 ID:???
3種だと廃棄が多くもったいないので、1種に絞って儲けを作ろうと思いました。
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 18:00:35 ID:???
デザートプレートの3品の内1品が季節のフルーツって
メニューを考えるのさぼってる?と思ってしまった。
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 21:38:07 ID:???
サイドメニューのパニーニが9月からなくなってしまうのか。
残念だね。
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 09:39:01 ID:???
ディナー1種類のみは厳しいなぁ
メニューの組上わせが下手過ぎる

ユリウスはパスタにカンパーニュで量が多くて人気がないんだからサラダに変えればディナーでも十分はけるのに
ビーフシチューは酸味が強いから不人気だってフットマンから説明受けた。もっと味変えれば良いのに
デザートプレート付で量が多いんだから日替わりデザートにすれば良いのに
クレオパトラがチーズとワインとアイスで少ないから、それこそチーズ1種類減らしてでもアイスやめてデザートプレートにすれば良いのに
9月のディナーもパン付かないし

ワインが意外と売れるからって強気に輪がかかったかな……

とチラ裏ゴメン
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 09:43:23 ID:???
喫茶店に戻って欲しいな。
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 12:29:21 ID:???
ユリウスのカンパーニュをサラダに変えれば良いに禿同。
サラダにさえなれば一気に注文のハードルも下がるのになあ。
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 14:42:40 ID:???
>>884
果物なんて、切ってのせるだけだしなww
手間も原価も少なく済ませて軽悔ウマーww
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 19:31:32 ID:tGL2O90G
でもフルーツカットって結構面倒くさいんだよね。
逆に、手間はにかかってるかもしれない。
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 21:15:56 ID:???
ダヴィンチ食べてきた。
クリームパスタきのこたっぷりでウマー。

>836が言ってたみたいな
ねっちゃり感は感じなかったのは運が良かったとか?
ついてるのがサラダだったおかげか重すぎず
本日のケーキの黒ゴマのロールケーキが美味しかったのもあって
普通に食事として楽しめた。
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 22:01:17 ID:???
実際の“執事会社”が監修!女子向け“最強マナー本”とは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249213685/l50
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 22:09:26 ID:???
苺の季節なんて楽で嬉しいだろうな。
洗ってボトリとのせるだけw
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 22:39:50 ID:???
>>893
それでも
○○産の厳選素材を使用しておりますので
とか言うんだろーね
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 23:22:34 ID:???
あんまり手抜きすぎると、某男子校カフェみたく
一部の常連だけが通いつめて結局先細りだと思うんだけどね。

ただでさえ、人件費の事を考えたとしても
今のデザートプレートが2500円はボッタクリ感が強いのに。
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/02(日) 23:55:09 ID:???
カップも新しいの中々入れないしな…
何に金使ってんだかサッパリ分からん
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 08:30:40 ID:???
使わない分利益になるんだろ
黙ってても客がくるならそれが一番だろうし…
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 16:25:02 ID:???
絵本の回収だろ?
ボッタ言われても実際には客が来てるしな…
つか、おまいらだって文句言いつつ通ってるんだから容認してるって事だろww
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 17:19:43 ID:???
通いたいからこそ困る内容なんだよね
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 18:14:37 ID:???
なんかあんなに行き、いや、帰りたかったのに心が折れかけてきた。競争率下がりマース・・・λ
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 18:56:22 ID:???
今更だがオリエンス美味しかった

キッシュはかなりしょっぱかった…
ミートソースみたいなやつ
他のキッシュもそうなのかな?
ドリンクの売り上げはあがるなwww
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 19:49:26 ID:???
通う回数は随分減ったよ。

Kブ側が、どんなにぼったくっても一見さんで空席や予約が全部埋まるのが
ずっと続くと思ってるならおめでたい頭だなとは思ってる。
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 21:24:09 ID:???
オリエンスとジャンバルジャンどっちがおすすめ?
誰か食べた方いますか?
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 22:02:18 ID:???
少しずつ数回値上げしてるのとセットの提供になってるから比べにくいけど
初期の頃から比べたらどれだけ値上がりしてんだろ?と疑問に思ってしまった。
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 22:07:31 ID:???
アフタヌーンティーセットって昔、1890円じゃなかったっけ??
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 22:18:14 ID:???
ああ、でも量も違ったよな
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 23:24:22 ID:???
>>902
ノシ
自分も。
週2〜3通ってた時もあったのに、今は2、3ヵ月に1回くらい。
高いし煩いしつまらない。
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 00:44:02 ID:???
ハードリピーターは減少しているようでしていない。
なぜなら新たなハードリピーターが生まれているから。

オイラも1年前は週3当たり前だったが今や>>907と同じ頻度。
値段も上がり、好きな紅茶もなくなってしまったし、
顔を覚えてくれている中の人も減った。潮時だ...λ
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 01:24:50 ID:???
自分がいっぱいいるwww

自分も去年の今頃は週2で通ってたが、今や多くて月2か月1だ。
>>908の言うように、覚えてくれている中の人が減ったってのもあるし、
値段が上がりすぎて苦しくなってきたってのもある。
改装中に一ヶ月行かなかったら、すごいお金が溜まって我に返ったよ・・・

でもパスタは欲目なしにウマーだとオモタ。
新しいバジルのパスタが楽しみだ。
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 07:37:23 ID:???
半年ぶりに帰宅した時某ドアマンがお久しぶりですって言ってくれたなー
そのまた数ヵ月後に帰宅したらいなくなってたよw

バジルのパスタって青のりみたいに歯につかないかな?
食べてみたいがそれが心配orz
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 12:41:07 ID:???
>>910
食べ終えたらお手洗いで軽く歯磨きしちゃうのはどう?
せめてうがいだけでもして前歯チェックすればいいと思う
バジルはどうしても少しは歯につくだろうからなあ
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 18:14:03 ID:???
自分がいっぱいww
週1〜2だったのが、今や月1以下になってしまった。
食べてみたいと思えるメニューが減ったのも原因かな。
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 20:25:14 ID:uTQe7zNV
>>912
一緒だ。
メニューに選択の余地がなくなってきて帰宅テンション下がりまくってる。

名前を覚えた人、名前を覚えてくれた人から減ってきて、つまらないし。

まだ帰宅続けたいけどお金が勿体無いような…
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 20:36:38 ID:???
何事も夢中になる時期と飽きる時期があるんだからそれでいいんだよ
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/04(火) 21:20:01 ID:???
バジルパスタは諸刃の剣
でも一度は食べると思う
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/05(水) 11:52:03 ID:???
バジルのパスタ食べたいけど、あの量食べきれないんだよな…
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/05(水) 14:54:41 ID:???
メニュー写真載るようになったからイメージしやすいし、初心者としては前より行きたくなった
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/06(木) 15:07:01 ID:???
光加減とか余り美味そうに見えないがなw
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/06(木) 18:34:25 ID:???
写真下手クソだと思ったw
全てがまずそうに見えるw
暗い感じはわざとなんだろうか
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/06(木) 19:12:57 ID:???
絵本の時にも思ったがどんなメニューかわかるってだけの写真だよね
加工凝ろうと思って失敗してる感じで美味しそうに見えない
プロ使えとは言わんが食べ物の撮影方法専門の本が出てるんだし
それ見てちょっと勉強すればもっとマシなもんが撮影出来るだろうに…
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/06(木) 22:10:30 ID:???
公式見たけど、劣化した食品サンプルが目の前に置かれてる感じ^^
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/07(金) 03:47:06 ID:???
帰宅したいー
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/07(金) 07:20:19 ID:???
ダビンチにもう1品つけるとしたらなにがいいだろうか
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/07(金) 08:05:49 ID:???
ダヴィンチ、カンパーニュからサラダになったのはいいんだが
今度はサラダを先に、別々に運ばれて来るんだよな。
前菜としてありなんだろうけど、あの濃いめの味には
口直しも兼ねて同時に出してほしかった。
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/07(金) 09:00:15 ID:???
今月M崎の他に誰が辞めるんだろ
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/08(土) 10:05:13 ID:???
本スレにも居た人?
もう店に電話して聞いちゃいなよ
嬢からネタ引っ張らないでさ
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/08(土) 12:13:18 ID:???
マルチはスルーで。
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/13(木) 13:41:02 ID:???
手でちぎれない程固いカンパーニュ、食べやすいようにカットして欲しい、って言ったらやってくれるかなあ。
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/13(木) 19:19:49 ID:???
違うカンパーニュ持ってくんじゃね?
そーゆーお嬢いたな。確か
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/13(木) 19:35:14 ID:???
「冷めるとフランスパンの固さになるから温かい内にちぎっておくと良い」
ってフトマンにアドバイスされた。
「食べ切れなかったらその辺にまいときゃ鳩が食べにきます」
とも。温かいうちにちぎるといいよ。
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/13(木) 19:42:30 ID:???
『冷めちゃったから新しいのくださーい(笑)』
ですね、わかります
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/13(木) 21:19:26 ID:???
だが断る
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/13(木) 23:45:02 ID:???
お断りします
    ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
   \/  丶_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/17(月) 01:23:01 ID:???
カンパーにゅ、冷めても岩石にはならなくなったYO!
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/17(月) 20:46:16 ID:???
そうなのか!
いいこと聞いたありがと
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/18(火) 17:25:28 ID:???
日によるよ
前々回はめちゃくちゃ美味しかったのに、前回は水がなければ到底食べられない程のもっさり感だったし
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/18(火) 18:09:05 ID:???
カンパーニュ日によって当たりハズレがあるのか?

まあ、固くならないなら許す。
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/22(土) 22:46:11 ID:???
喫茶店が好きで、行ってみたいと思っているけど…野郎は場違いかな?

女性が多いとなると、容姿も伴わない俺が行くには気が引ける…
無駄に自意識過剰なのは分かってるけど、アドバイスをいただけると嬉しいな。
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/22(土) 23:45:11 ID:???
>>938
目立つけど大丈夫だと思います
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 00:43:37 ID:???
>>938
変に気取らず自然でいるのが一番です。
楽しんできてくださいね^^
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 00:51:04 ID:???
>>938
男性の一人も結構いらっしゃいます。
容姿は・・・嬢が辛くなるので言いっこナシですwww
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 01:27:09 ID:???
本スレ落ちた?
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 01:37:17 ID:???
>>942
ちゃんとありますよ。
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 15:14:18 ID:???
>>939様、>>940様、>>941様、レスありがとうございます。良い方ばかりでホッとしました。
火曜日が休みなので、ダチと二人でランチ時に行く予定です。

楽しみにしつつ、これから仕事です。…では。
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 18:20:28 ID:???
>>944
完全予約制だってことは…知ってるよね?
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/23(日) 19:27:15 ID:???
>>945
そこんとこは大丈夫です。前から下調べはしていましたので。

それにしても、平日でも予約いっぱいでびっくり。
ワクワクしてきたよ。
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/24(月) 00:27:13 ID:???
あんまり期待しすぎるとガッカリした時が怖いから程々になwww
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/24(月) 00:55:06 ID:???
スレチいい加減に汁
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/25(火) 21:56:22 ID:???
良いじゃん、特に話題も無いんだから。ゆったりいきましょうや。
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/26(水) 00:25:55 ID:???
>>949
頭大丈夫?
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/26(水) 17:59:17 ID:???
ゆったりするのは>>941の頭だけで充分だwwww
これだけいくつも関連スレ立ってるのに住み分けしなくていいなんてどういう思考回路なのw
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/27(木) 09:57:46 ID:???
そんなことより次スレは980かな?
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/27(木) 13:43:54 ID:???
>>946
帰宅してどうだった?

お食事は口に合いましたでしょうか。
ゆっくりとおくつろぎいただけましたでしょうか。

よかったら感想よろ。
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/27(木) 17:52:18 ID:???
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/27(木) 17:55:55 ID:???
埋め
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 14:19:49 ID:???
なぜうめる
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 16:47:16 ID:0joxp/2u
こうゆう執事喫茶からお屋敷などの執事になった方っているんでしょうか?
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 19:25:23 ID:???
埋め
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 19:56:48 ID:???
住み分けもできないならこのスレも不要だよな。
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 20:34:51 ID:???
うめ
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/28(金) 21:28:29 ID:???
梅梅
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/29(土) 01:22:31 ID:???
膿め
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/29(土) 19:13:41 ID:???
スレチ撲滅埋め
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/29(土) 20:54:54 ID:???
ちっちゃいなー
器が
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/30(日) 00:36:56 ID:???
埋め
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:33:21 ID:???
自分も埋め賛成
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:14:07 ID:???
もう立てないってこと?まさか一人が自演して埋めてるんじゃないよね
このスレは実際行けない自分にはちょっとした楽しみだったけど、残念だな
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:37:42 ID:???
なあに、立てたい人がまた立てればいいだけだ
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:55:11 ID:???
>>967
自演でしょ
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:05:20 ID:???
自分はもう要らないと思う。
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/30(日) 22:42:06 ID:???
なんで?
なんでいらないと思うの?
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/30(日) 23:16:41 ID:???
中の人どうこうじゃなく、メニューの話が落ち着いて出来て良いスレなのに。
要るに1票。
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 00:35:55 ID:???
約二ヶ月ぶりにメニューも新しくなるし、存続希望。
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 12:14:08 ID:???
そうだよなー2ヶ月近く同じだったもんな。
だから話題がなかったのか・・・。
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 12:50:35 ID:???
>>972
でも話の脱線してばっかりじゃん。
屋敷関連のスレって立ちすぎだし、本スレも賑わってないし、統合したほうがいいと思うんだ。

なので要らないに一票。
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 12:56:55 ID:???
確かにスレチに甘いよね。
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 13:03:38 ID:???
スレチなレスには他のスレに誘導するとか、いちいち構ってレスし続けないとか かな
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 13:05:14 ID:???
どちらかと言ったらコス板の方が板違いなんだけどな。
メイドオタと一緒に図々しく居座ってるだけで。
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 13:21:54 ID:???
次スレ希望。
そんなのテンプレに書く・住民が気をつければいいのであって、
スレの必要性にまで関係ないのでは。
本スレがアレだから、こっちで脱線話題になりやすいのは仕方ないよ。

ヲチスレが落ちたままで本スレのカオスと進行速度が上がっているし、
このスレテンプレの
>茶・喫茶店としての話題メインで雑談しましょう
という空気ではない。
マターリメニューの話ができる場として、茶板にスレは欲しい。
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 18:27:01 ID:???
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 22:39:54 ID:???
まずいケーキは埋め
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/31(月) 23:09:42 ID:???
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 00:44:35 ID:???
自分もいらない。
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 03:48:39 ID:???
いらない人は見なきゃいいだけの事
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 04:19:29 ID:???
まったくだ
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 08:16:23 ID:???
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 11:19:10 ID:???
>>986
乙!
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 17:03:41 ID:???
9月のメニューはどうだったのだろう。
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 21:48:34 ID:???
10月のパンプキンメニュー、前と比べて随分劣化が激しい気が……。
前の「これでもか!」ってぐらいかぼちゃまみれなプレート期待してたのに。
値段の割りにいろいろ載っててお得感もあったし。
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 21:58:12 ID:???
鶏肉が生だったんだが、あれは生焼けで良いものなのか?
味付けはよかったが、鶏肉の生は辛かった…
1人だったから気をつかって全部食べたけど…
聞けばよかったかな…
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 22:06:46 ID:???
初代パンプキンパーティが一番好きだw
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 22:51:01 ID:???
>990
私のも生だった。
フットマンに聞こうかと思ったけど、なんとなく聞けなかった。
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 23:27:45 ID:???
鶏肉の生焼けって衛生的にあまりよろしくないよ
絶対ダメとは言わないけど、私だったら焼き直しをお願いするなぁ
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 23:39:44 ID:???
保健局にも書いてある。

//www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/nisitama/shoku_qa/namayake/index.html
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 23:47:25 ID:???
新鮮ならまだしもねえ。。。
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/01(火) 23:51:16 ID:???
正露丸。 あれいいよ!
997名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/02(水) 04:37:37 ID:???
ハロウィンメニュー、これだったら普通に月のデザートのがいいなw
あと写真どうにかなんないのかまじで…
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/02(水) 06:07:31 ID:???
10月のデザートプレート、食べてみたいって思えない..
なーんかケチってるでしょ?感がぬぐえなくて..
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/02(水) 12:32:44 ID:???
新しい人になってから、なんだかねぇ
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/02(水) 12:53:55 ID:???
1000ならフードの質が上がって価格が下がる
10011001

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板