1 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:
ストレートに決まってんだろ!
2 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/02(水) 15:47:13 ID:PcX2fN/y
嗜好品で他人の指図は受けねえええぇぇぇ!!
お前のソレがダージリン本物とは限らない
俺はダージリンの渋味をミルクで中和した時のまろやかな味が大好きなんだよ。
せっかく飲むなら香りの良い紅茶を飲みたいからね。
7 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/03(木) 19:44:52 ID:h8gv1Ymx
本場英国ではミルク入れないよ。折角の香りが台無しだから。ミルク入れるのはアッサム。
俺には紅茶にジャムやメイプルシロップや蜂蜜入れるほうが信じられないのだが。
あと変な合成香料で着香するのも!
砂糖は入れる
少量で済むね
ダージリンにミルク入れるなとか、アールグレイにミルク入れるなとか、喧しい人っているよね。
紅茶道を追求してるから「正しい飲み方」に拘るんですか?
美味ければそれでいいのにね
12 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 13:08:56 ID:2e2r1pgU
紅茶は香りを楽しむもの。ミルク入れたら香りが濁るだろ?
>>12 だからってミルクティーは香りの無い不味い茶葉で煎れなくちゃいけないなんて決まりは無いだろ?
オマエの金で飲んでるわけじゃないし。
14 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 21:31:32 ID:emKMJBJr
ミルクか佐藤入れねーでストレートで飲むと石ができるんだよ
ダージリンを濃く淹れてミルクを少し入れると美味しいよ。
贅沢な飲み方だなと思う。
コヒーじゃ豆乳入れても美味しいけど
ダージリンにはやっぱり合わなかったw
ダージリンはともかく、アールグレイにミルク入れないだろ普通?
マックのアイスティーはアールグレイなんだよな
紅茶にミルク入れる奴は特に考えあっての
ことではなく習性で入れてるだけだろ?
犬が小便するときに足を上げるのと同じ事で
他人がそれをとやかく言っても仕方がない。
ダージリンやアールグレイにミルク入れる人、そんな珍しい?
>>17 マックはアールグレイじゃないよ。
テケトーなブレンドティーだ。
何でミルク入れちゃいけないとかガチャガチャ言うかなあ…
私はダージリンにもアールグレイにもミルクは入れないけど、入れる人を見てもとやかく言う気全く起こらないよ。
ミルク入れたきゃ入れりゃ良い。
入れたくなけりゃ入れなきゃ良い。
それだけの事がまさか本当に理解できないのかね
22 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/20(日) 10:09:01 ID:/tM2TP3b
ねこだ
い
す
き
?
ミルクティー好きだよ
なんで緑茶にはミルクいれないの?
ダージリンって、もしかして緑茶!?
だから、ミルク入れないんだ?
抹茶オーレうめぇぇ
27 :
24:2008/01/20(日) 22:28:22 ID:???
紅茶に自動的にミルク入れてるのに
なぜ緑茶にはミルク入れないのか
と揶揄してるわけだが。
>>27 食文化の違いじゃないか?
もともと東洋のお茶にミルク入れないのは
乳製品の文化がなかったせいだと思う
だから東洋を真似した、
お茶が飲まれ始めたばかりのヨーロッパにミルクティーはなかった
そして紅茶は西洋の食文化に合っていたので好んで飲まれるようになった
乳製品の文化に合っていたからという点も無視できない
緑茶って言ったら透き通った緑色のアレしか想像つかないアホなんだよ。
31 :
24:2008/01/21(月) 08:10:46 ID:???
抹茶と緑茶は別物だ馬鹿
りょくちゃ 0 【緑茶】
チャの若芽を蒸気で蒸して酸化酵素の働きを失わせ、緑色を保たせた茶。発酵させない茶。
煎茶(せんちや)・抹茶(まつちや)など、日本で普通に飲まれる茶。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
抹茶は紛れもなく緑茶です。
一般人の日常感覚と辞書に書いてある定義を同一視する馬鹿。
試しにダージリンをストレートで飲んだら渋味が強くて不味かったわ。
カフェインの作用が強くて睡眠障害になったし。
>>35 それは入れ方間違ってないか?
試しに使った葉と葉の量、蒸らし時間書いてみ
38 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 10:52:32 ID:d7hpfW5g
>28
中国(日本の緑茶と同じのは白茶)やモンゴルやチベットはミルク入れるよ。地域によって塩やバターも入れる。
>35
それはなんちゃってダージリンだろ。本物は香りが良く色が薄くしか出ず味が淡白だ。
39 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 10:57:46 ID:d7hpfW5g
>32
それは日本が発明した蒸す製法で、
もちろん釜入り茶の製法もあるよ。
前者は多量生産でき色が綺麗で見かけが整ってる、後者は手間がかかり色や見かけが悪いけど味が良い。
40 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 11:34:26 ID:Rhd3y6jN
緑色の緑茶って、着色された安物ですよ。
普通、緑茶は黄色い。
ところでミルク無しの紅茶は野蛮だとよくいわれますが、
ここの
>>1のものの言い方は、野蛮そのものですね。
41 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 11:47:04 ID:d7hpfW5g
緑色の緑茶ってみたことないけどあるの?
回転寿司屋の茶が緑色ぽかったな。
着色人参とか着色サーモンは気付いて棄てた。
ダージリンは香りと渋みを楽しむ茶葉とされているから
それにミルクを入れる人は、勿体無いな〜とは思う
でも、人それぞれだからイイんじゃない?
農園物買ったけど、香りが独特でミルク&砂糖入れてごまかすってのもあり
43 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/05(火) 17:07:14 ID:X1MrWWz7
以前、F&Mのダージリンが濃かったので、ミルクを入れた。
香りも逃げないし、味もしっかりダージリン。
ウマーだった。
アッサムにミルク入れればいいだけじゃね?
俺もダージリンでミルクティーは淹れないな。
どちらかと言うと紅茶風味のホットミルクみたいになるだろ。
でも本場のイギリスや、世界消費量1位のアイルランドにも言えるけど、
本場だからってみんながみんな茶葉とかこだわってないらしいな。
基本的にティーバッグ使ったりね。最もポピュラーなのはミルクティーらしいけど、どのぐらい前からミルクティーが主流になったんだろ。
46 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/04(金) 17:28:28 ID:j2Aunlfa
>>7 イギリスにいたけど、普通にダージリンにミルク使っていたよ。
それなりのクラスの家で。
47 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/04(金) 19:03:31 ID:PRGrbzKV
ダージリンはストレートに限る
自分が美味しいと思う飲み方が一番正しい
最初は塩でお召し上がりください
ストレートで飲むのがポピュラーなのはむしろキーマンじゃなかったっけ
古いことを言えば、中国から時間をかけて輸送したキーマンをストレートで飲むのは一般的じゃなかった気がする
エゲレスは牛乳が美味いから
ダージリンに入れて飲んでも美味いんジャマイノカ
ファーストフラッシュは緑茶に近いからミルクは入れたくない。
54 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/20(金) 08:06:35 ID:LYrVvtMY
コーヒーには砂糖をがっぱり入れるけど
紅茶には絶対に何もいれない。
紅茶は、Darjeeling以外はのまない。
英国紅茶とか言って、やたらかしこまって考える人は
やたら「〜べし」と考えるんだろうけど、
実際のとこイギリスではもっと気軽に紅茶を楽しんでいる。
ダージリンのミルクティも普通に出てきた。
牛乳の関係もあるかもしれないけど、やはり水の関係で
超高級茶でなくても、しっかりとした味わいがあっておいしい。
ダージリンに牛乳入れるやつって
煎茶にも牛乳入れて飲むわけ?w
抹茶ミルクうめぇぇぇぇぇぇええぇぇぇぇぇぇえええええええええええええ
煎茶に
オータムナルならありじゃね?
60 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/03(木) 17:40:17 ID:eYue/TxG
ダージリンって痩せるんですか?
確かにファーストには合わないかもしれないが、
セカンドの出来の良いものにはトテモ合うと思う。
美味しいセカンドを濃い目に入れてミルク投入、
リーンなビスケットなんかと食べると美味しいです。
オータムナルでも強めの味香りのものにはいいのでは。
一口にダージリンには云々と言うのは暴力的なのでは?
クオリティーシーズン、農園によって全く千差万別なこのお茶を
ダージリンの一言で括るのは大雑把過ぎる。
ダージリンブレンドでもメーカーによって全然意図する味が違う。
概念や人の言う事にとらわれず、自分が美味しいと思う飲み方で
飲むのが一番いいでしょう。
現地(農園)のマネージャー達は砂糖、ミルクは言うに及ばず
ウイスキーなんかも入れてがぶ飲みしているそうです。
値段考えたら贅沢だけどねw
どうせミルク入れてるような奴が飲むダージリンはまがいモノだから没問題。
本物のダージリンは台湾の東方美人と一緒で雲霞(うんか)という虫をくっつけてその分泌物で発酵させる。
とろみがあって独特の香りで90度以上の高温じゃないとすべての香りが立たない。
そこそこ茶が好きな奴ならミルク入れようとはまず思わない味と香りだ。
63 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/07(木) 22:23:36 ID:oAv4B33l
>>62 ダージリンでウンカつけるのは一部の農園だけだよ
ストレートティーにミルクを入れて飲むんじゃないんだよ
ミルクティーを作って飲んでるんだよ
出来合いのダージリンを甘いミルクティーにするのが大好き。
ココナツフレーバーで誤魔化した紛いもんじゃなく、優しい味のダージリンミルクティー。
66 :
利休:2008/08/19(火) 00:51:43 ID:OD8Hce2+
ミルク入りダージリンはスイーツ(笑)
アメリカ行ってグリーンティっていうペットボトル買ったら
激甘だった…
68 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/06(月) 22:20:39 ID:UMgwBW5c
>>61 激しく同意。
オータムナルは全体的にミルクティーにも合うしね。色も濃い目だし。
俺はピュッタボンのファーストフラッシュをストレートで飲むのが好きだが
人それぞれ。
タルボ茶園なんかはどっしりしてるから、ミルク合うんじゃね?
69 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/13(月) 00:12:30 ID:3p6SCMYC
イギリスに居たとき、ダージリンにミルク入れてたけど
入れたくない人はいれなければいいし
気になるのはミルクが先か紅茶が先か
私はミルクが先
緑茶にはミルクいれたことないけど
抹茶ミルクってあるし、ほうじ茶にもいれるけど?
麦茶にも入れる人いるよね。
ダージリンでチャイ作ったことある人いますか?
>>69 読み辛い。文章の書き方をもう少し勉強して来い。
72 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/16(木) 22:10:21 ID:QUImT67z
ここでいい文章を書くため?
読みにくいのもいいじゃない?
読みにくいなら読まなければいいし
大体読みにくければ飛ばすでしょ
つチラシの裏
そういう問題ではない
76 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/20(月) 02:02:55 ID:OI7maEwH
>>69がワケワカラン原因は、日記、
>>1への意見、スレ違いの話を
頭に思い浮かぶがままに、アドリブで書き散らかしてるから
77 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/20(月) 23:56:50 ID:rDLm0r4S
「クイーンマリー」を濃いめに淹れてミルクと砂糖を入れると美味い。
ダージリン信者の知人には「不敬罪」と呼ばれた飲み方だけど美味い。
クイーンマリーなら全然ありだよね。
昔風の、発酵の強い(?)赤いダージリンだし。
ダージリンにミルク入れるのがカスなら、タイミング逃して濃くなってしまったダージリンの美味しい飲み方を教えてほしい。
ミルクティーにする以外の飲み方が分からないんだが。
ジャム舐めつつ飲むとうまい
81 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/29(水) 17:06:53 ID:VAJ4yeYB
冷やしてアイスクリーム浮かべる
>81
ダージリン冷やしたら何にも入れなくてもミルクティーみたいな色になるよ。
店で出すミルクティーにダージリン使うのはどうかと思うけど、
個人で楽しむ分にはいいんじゃないの。
(ダージリンは色味ともに弱い(?)からミルクティーには不向きという考え方)
そうそう。緑茶や青茶に砂糖とミルク入れて飲むのも自由だよwwwwww
>>82 さすがにそれはない。
クリームダウンしてんじゃん。
ダージリンはストレートが美味しい、なんか中国茶っぽいところがいい。
ミルク入れるのはそれで美味しいけど、ダージリンは微妙な味、香りがたのしめる
からストレートがいいかも知れない。
ミルクティー大好きだけど、ダージリンにはいれない。アールグレイはミルクあい
ますよトワイニングのアールグレイにもミルクティー推奨されてます。
ミルク自体はマイルドになるし、ストレートより飲みやすくて胃に優しいかんじが
します。ダージリンは刺激と言うか目を覚ましたい時とかにきく感じがします。
コーヒーの次くらいに目がさめるので、朝に飲んでます。
87 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/07(火) 02:52:56 ID:8jqJT2Ph
オータムナムにミルク入れたのが最強だろ
イギリスでダージリンのミルクティが普通に飲まれてたから違和感無い。
特にイギリスだと紅茶を飲む頻度が高いから、ストレートよりは胃に優しい
ミルクティで調度よい。
日本では「英国紅茶かくあるべし」といった類のドグマに平伏す傾向が一部に
見られるが、各人の気に入るように楽しめばよい。
ストレートでもミルク入りでも。
そういえばオータムナル久しく飲んでないなぁ
ダージリンだけじゃなくて、
ストレート紅茶の後味で嫌な部分がある。
なんと言ったらいいか、同じ葉で何回も飲むと増えてくる、
えぐさ、みたいなものなのかな。
一度目からでも少しは感じる。
それがミルク入れると軽減されるからダージリンにも少し入れてるよ。
何回も飲むと気持ち悪く?なってくるのがあるがそれのことかな
違うか…
92 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/01(日) 11:13:53 ID:M+y6saYy
多くの演奏家を育てた斉藤秀雄の伝記を読んでいたら、
「斉藤氏は紅茶が好きで、
ダージリンをミルクティにすると美味しいのだと言っていた」といったことが書かれている。
この人の家は早くから西洋文化に親しんでいた家だし(親が有名な英語学者)
イギリスでなくドイツだけど、斉藤氏も海外生活を2度経験している。
そんなものでよくない?
また、NHKの講座でで講師をしているイギリス人も、
日本では、紅茶の淹れ方のような講座に熱心なのに驚いていた。
私も経験しているけど、イギリスではもっと気楽に紅茶を楽しんでいるから。
ミルクが先か砂糖が先か論争だって、各人の嗜好の主張し合い過ぎない。
本場を離れることで却って「紅茶はかく飲むべし。そうでない人達は邪道pgr」
とガチガチの教条主義がまかりとおっているような。
同じくイギリス生活を経験した人のエッセイでも、日本ではやたらしゃちほこばって
紅茶を飲む傾向があるけど…といったことが言われていた。
いや、自分の場合は単にダージリンが好きだけど、
ストレートティーは胃に来そうなので、
ミルクを入れて飲んでいる。
俺の場合はジャーと湯を入れて、ダージリンのあのにおいをかいでから
ミルクを入れる。
どっかのブログかなんかでインドかスリランカの農園と工場見学に行った日本人観光客集団がいて
そこの工場長が「ミルクに合うようにブレンドしました」と出してくれたお茶を
みんなストレートで有難がって飲むもんだから工場長が悲しそうな顔してたって話が載ってた
イギリスでは法律で仕事中でも3時のティータイムが認めれてるんだろ
97 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/05/27(木) 15:58:03 ID:81tEwD5B
トラッドジャパンでも、イギリス人のアットキンさんが
日本人がお金を払って紅茶のマナーの講習に行ったり、
細かいルールがあると思ったりするのを不思議に思う発言をしていたね。
イギリスではアフタヌーンは各自で気楽に楽しむもの
という感覚なようだ。但しすすって音を立てるのは駄目ということで。
それとイギリスだと紅茶というと普通ミルクが入っているものだそうな。
前も何かの本で、イギリス在住経験の長い人が、
日本人の一部紅茶ファンの形式主義に違和感をおぼえると言っていた。
>>97 >日本人の一部紅茶ファンの形式主義・・・・
茶道ならぬ紅茶道ってか?何でも○○道にしたがる習性は、百姓日本人の陋習だね。
>>97 >それとイギリスだと紅茶というと普通ミルクが入っているものだそうな。
うん。紅茶頼んで何にもいわなくてもミルクティーが出てくるよ。
コーヒーもミルクたっぷり入りで出てきたがw
100 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/08/29(日) 05:45:51 ID:FWUs6JJ4
「ダージリンにミルク入れるやつはカス」ではなくて、
「ミルクを入れなきゃいけないダージリンはカス」だと思う。
農園物の美味いやつ飲んで、安物のダージリン飲むと不味くてミルクを入れたくなるがな。
もともと入れない派だったけど、形式主義に陥った英国紅茶原理主義者がうざすぎるのでいれる派になりますた。今ではミルクいれて美味しく飲んでいます。
イギリスは硬水だからストレートだとまずいとかなんとか
試しに硬水買ってきて淹れてみようかな
硬水の方が旨味・渋味の元であるタンニンが出にくいと聞いたが
そんなうっすい紅茶にミルク入れたら余計に味が薄くなるんじゃないだろうか…
ダージリンの渋みが苦手だから、お高い農園ものでもミルク入れてしまうが
紅茶好きの家族に怒られるw
インドでお茶といったら、「チャイ」のことで、ミルクティに香辛料がはいったものだ。もちろん砂糖は多めだ。
ところが、ダージリンにいったときに、メインの通りのカフェテリアでティーを注文したら、
ミルクの入っていない紅茶が出てきてびっくりした。
ダージリンには、ネパール料理やチベット料理も多いけど、インドでミルクなしの紅茶に出会うとは、
不思議な感動だった。
ダージリンは寒いです。イギリス人のリタイアした人が長期滞在していたりする、標高2000bの街です。
ミルクに負けてしまうような低級品をありがたがつてんじゃねぇよ。
107 :
105:2011/01/16(日) 07:23:53 ID:???
インドのダージリンにいったときの話のつづき
メインの通りのカフェテリアで、紅茶が出てきた。
その紅茶にはミルクも砂糖も入っていなかった。
紅茶の共に、温めたミルクが入った小ポットも運ばれてきた。
砂糖の容器は、テーブルの上に標準装備されていました。
ダージリンの街中には牛は歩いていないけど、インドでは紅茶にはミルクと砂糖はかかせないな。
108 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/25(日) 17:45:22.58 ID:9NNaUH5m
あげ
最初はストレート 次は砂糖入れて 最後は濃くなってるのでミルクいれる
海外の人って別に普通にしていてもそれぞれ様になるから日本人がどんなにあがいても近づけないんだよね
だけどせめて形だけはって思っちゃうんだよね
だってこれはストレートで飲むものって書いてあるからってね
「新米の炊きたてご飯でつくったおにぎりはそれだけで凄くおいしいんだって!なんかつけるやつはバカ舌」
「いやーでも塩ふって海苔巻いたり梅干しや沢庵付きの方がおにぎりっぽいし美味しく感じるかだろー?」
不毛wどっちもそうデスねとしかww
マリフレのハッピーバレーFFを濃ゆ〜く入れて、特濃ミルクでキメたらいい匂い〜
で、おやつの月餅が中村屋製だったことに今頃気付くwww
>>111 梅、鮭、おかかオールスターの山賊にぎりが食べたくなった。玄米茶で。
オータムナルなら違和感なく感じる…
115 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/22(土) 02:46:37.60 ID:Hr8lywxM
10ヶ月もレスがなかった・・・だと・・・
もう議論の余地なくなったってことなんだろか
みんな当たり前だと思ってるから聞かないんだと思うんだけど、
ミルクを入れるってことは砂糖も入れるってことだよね、
それじゃ自分はパスだわ。
うちはミルク入れても砂糖は入れない派
118 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 01:28:25.75 ID:L8pNBJGl
うわああ、俺、カスだったんだあ。
イギリスにもカスがたくさん居るんだけどね。
カスはすぐにイギリスを引き合いに出す
じっくり抽出でロイヤルミルクティーにしてるわ
心底どうでもいいでござる
122 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 17:55:58.36 ID:Po0RDMG/
ロンドンの紅茶博物館みたいなとこでは
ほうじ茶にも煎茶にもミルクがついてくる
しかもほうじ茶はともかく
煎茶もアツアツの熱湯で淹れるw
まあ烏龍茶にミルク入れるようなもんだから世界的には普通かもね
台湾よろしく砂糖ミルク入れないのは日式ダージリンと言って区別すればいい
いーち
にー
さーん
だー
じりん
125 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/19(水) 22:35:41.40 ID:RfoprDQ4
assamu tea ha milk tea da to maker ha iu
126 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/20(木) 08:31:16.99 ID:ksEBL0qI
好きな様に飲むのが一番のマナーだろ
わざわざ自分が苦手な飲み方するのは、正直ドン引きするわ〜
127 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/20(木) 11:17:07.02 ID:kBM/+3+M
好きな様に飲むのは勝手だが
それが一番のマナーではない
馬鹿じゃねーの
Lipton の teabag は なに紅茶ですか?
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
130 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/19(日) 11:46:09.46 ID://wHG2Il
英国ではミルク入れるのも
多いだろ。
入れないと野蛮だという風潮さえあるらしい。
132 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/22(水) 16:22:17.30 ID:yx7kf6ax
ミルクにダージリン葉入れて煮る俺は勝ち組。
勝ち組ではないと思うな
>>132 昔、UCC系列の喫茶店でバイトしてたけどロイヤルミルクティの作り方がそれだったわ
135 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/05(水) 13:38:56.63 ID:8ut/Xrz2
>>132 さらにスパイス混ぜて煮る、俺も勝ち組。
チョン 紅茶を淹れて頂戴。
酒は糞を以て為し
茶は尿を以て為す
138 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/27(木) 13:54:55.63 ID:TMN8NI+L
>>128 黄色のティーバッグの味はダージリンの白缶の茶葉の味にそっくりだね
ストレートでも美味しくミルクにも合う、おまけに値段も安いニルギリ最強
ただしブロークンかCTCばかりでリーフ大きいの少ないんだよなー
140 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/10(土) 10:37:32.35 ID:C3ToEiQp
千葉県市川市が主な拠点の詐欺グループ大手飛車取(オレオレ詐欺もやってた)の元締めが、実はなんと東証一部の株式会社リブセンス
ダージリンは高いので、尾根一つ越えたイラムのを買ってる
イギリスではダージリンでもミルクを入れる人が大多数らしいよ
現地人はチベット系だから、ミルクに酪脂に塩まで入れて・・・・・・