カフェオレは子供の飲みのも?

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/04(火) 00:04:29 ID:???
カフェオレを飲むと下痢をする
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/04(火) 00:14:49 ID:???
男なら一喜一憂
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/04(火) 22:54:10 ID:???
このスレほっとするわ〜
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/07(金) 23:31:39 ID:???
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/08(月) 13:28:50 ID:ATwyaUxD
好き嫌い言わず、味ではなく味付けや盛り付けに程よいこだわりを
持ち、格好つけないで何でも感謝して頂戴するのが大人の美学。
飲物にケチを付けるのは神への防毒!!
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/08(月) 13:30:50 ID:ATwyaUxD
ちなみに、ブラックの苦い味だろうが、ミルク入りだろうが、
砂糖入りだろうが、なんでも受け付けるいつでもこい!!全て好きだ。
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/08(月) 21:59:41 ID:???
>神への防毒 →神への冒涜と言いたいのか
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/09(火) 01:39:01 ID:v3yrjWAU
【こんにゃく】今度はヨーグルト、小学生が喉に詰まらせ重体【パン】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/wall/1180914196/
47例の人のバカレス予想:2009/10/22(木) 23:06:09 ID:???

>>377のような論理的レスを入れた時、例の人は決まって
見当違いの見苦しい言い訳をするんだよね。
       ↓          ↓
「前に並んでいる人がテークアウトかもしれないだろ」
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 18:30:01 ID:0ZFfo5hR
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 01:12:35 ID:3Ass+ZpH
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 13:04:20 ID:???
いまからコーヒー:牛乳=1:1でカフェオレ作ってみます
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 13:22:32 ID:V+R5EMy8
で↑どう?
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/10(木) 18:38:13 ID:xBcqz3ys
【教育テレビ】ひとりでいきるもん!【新番組】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1255705107/l50
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/24(木) 03:34:49 ID:vB3hWlfw
なんで冷凍ミカンにしなかったのかい?
今度は無駄にしないように友達やご近所にもお裾分けするのよ。
そうすればあなたの近い将来はそれだけでコミュニケーションも取れるし
何かあった時相談に乗って貰ったり力になってくれるかも知れないわよ。

ただ、お裾分けしたからって損得は絶対考えず
素直に勿体ない精神で差し上げるのよ。
あげたからこうして貰おう、お礼がないとか思ってはいけませんよ。

喪女の皆様、あけましておめでとうございます。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1261582344/l50
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/25(金) 16:06:53 ID:???
あなたのことがちゅきだから
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 11:38:46 ID:???
大人のおにゃのこはカフェオレ飲んでも許されるのにずるいでし
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 13:35:32.67 ID:92VKshcl
器具一式買って、通販の西山で豆買って、動画参考にしながらドリップ何度かしてみたけど、珈琲単体だとどうしても美味しいとは感じなかった。
でも、牛乳入れてカフェオレにしたらまろやかで美味しかったから、無駄にならずにすんだよ。
ありがとう、カフェオレ。
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 21:57:21.07 ID:YeCRrc1h
カフェオレおいしいよね
いつものコーヒーもいいけどたまにはマイルドにいきたいときに飲む
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 22:03:56.41 ID:AKNPGcwK
>>56
豆を通販wwwwwww
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 22:10:50.45 ID:9jV+zpra
>>25を見て「死して屍拾うものなし」というレスがあるかと期待したが無かった
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/30(土) 16:11:59.05 ID:???
先日、あるカフェでアマチュアのライブがあって、1ドリンクの中にカフェオレがあって、自分も他の客もかなりの確率でカフェオレ頼んだのよ。

で、ライブ終了後、通常営業に戻ったんで、カフェオレ頼んだ。
(この時は店長はいなくて、バイトの人が作ってくれた)

その後で他の客やら店長やらと話してたら、店長「本当はカフェオレは出したくない」だと。
珈琲にこだわってる店だからだろうが、心の中で「なら、メニューに載せんな」と思ったよ…。

61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/04(水) 17:35:35.25 ID:???

62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/23(月) 12:14:59.97 ID:KMBEq2pO
1 litre no hakodume no dafe au lait wa umai yo.
Lauson ni aru yo. Tomoe nyuugyoo sei dayo.
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/23(月) 12:16:17.35 ID:KMBEq2pO
dafe de naku cafe au lait
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/23(月) 14:45:07.43 ID:???
カフェレオ
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/31(日) 18:29:57.55 ID:???
カフェオレとカフェラテって何が違うの?
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/31(日) 19:04:25.27 ID:???
カフェラテとカフェラッテて何が違うの?
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/13(土) 12:34:01.56 ID:???
俺とブラピって何が違うの?
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 21:31:22.66 ID:29TvIAcj
格が違う
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 02:24:40.02 ID:???
>>60
場所にもよるけど、ライブハウスでアイスコーヒーが飲みたいと思っても、人混みの中、
ガムシロやミルクをペキペキするのも面倒だしゴミもでるしで、カフェオレなら最初からミルク
入っててガムシロなしでもいけるから、お客からすると手間が省けていいんだよね。
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 01:14:46.78 ID:???
カフェレオはオコマチャのみのもの?
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/02(水) 20:44:02.58 ID:/HR2M6Mx
イラナイスレ
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/02/24(金) 11:52:15.33 ID:UOR9b+yp
かわいい
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/05(月) 07:56:02.27 ID:Pg4hpHn2
(^ν^) ニュッニュッ
74 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/11(日) 20:24:51.78 ID:A3eX3xWq
test
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 10:35:37.59 ID:8E8Ss+Sr
アイスカフェオレこそ至高
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/03/12(月) 20:40:23.55 ID:???
好きなものを好きなときに飲んだらエエねん
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/28(火) 06:13:13.80 ID:rJQEJhSm
ジョージアカフェオレ最高!
なぜか関東では見かけないが
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/14(水) 20:23:14.26 ID:14nTtLPS
カフェオレなんか飲むならココア飲もうぜ。高血圧に良いぜ。
出典:みんなの家庭の医学
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/24(土) 23:44:30.60 ID:???
確かに外ではカフェオレは頼まないな。
だけどパリではカフェオレが当たり前だよ。大人も子供も関係なく。
むしろブラックで飲んでる人のほうがガキっぽい感じがする。
オーストリアは行ったことないが、ウィーンなんかではたっぷりミルクも
砂糖も入れるだろ。ウィンナーコーヒーの発祥地だから生クリームたっぷり。
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/30(月) 11:11:15.18 ID:???
>>35
コーヒー牛乳とカフェオレの違いってなんですか?
配合比??
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/02(水) 15:06:04.88 ID:Dk+le3my
>>80
コーヒー牛乳は牛乳にコーヒーで味付けしたもの
カフェオレはコーヒーの牛乳割り
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/02(水) 16:34:47.30 ID:???
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>1
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/07(月) 01:36:23.24 ID:C4wGvjyG
美味いね。初めて飲んだけどこれはいい。やさしい味だ
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/07(月) 07:02:48.50 ID:???
カフェオレとは言え子供のうちからコーヒー飲まない方がいい
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/16(土) 11:51:49.76 ID:oFNHAbuW
外国人でも二日酔いの朝にコーヒーよりは

カフェオレを飲む方が胃と健康の良いという家庭は多いと聞いたが(フランス人数人だけど)
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/16(土) 15:50:35.72 ID:???
B○SSカフェオレ飲んでる
500mlにカフェイン200mg入ってるらしい
目が覚めるかな
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/17(日) 22:51:51.66 ID:GIxHmtE0
あげとく
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~
グリコのカフェオレ割と好き