1 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:
どの機種が一番とはいえないかもしれませんが
コストや品質など、長所、短所を挙げて比較していきましょう
2ゲド
ガイヤーンと申します。
デロンギ MAGNIFICA Mod.EAM3000BJ
全自動エスプレッソマシンと言えばこれでしょう、やはり。
挽きたて、淹れたての本格的な味わいがボタンひとつで愉しめます。
4 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/17(日) 18:49:55 ID:wv3Q5S0t
〉〉3
その品番って3100ってのもない?
あと抽出口や内部はステンなのかな?
プラだったらいやだな
サエコのフルオートも高い割には安っぽいけど…家庭用はこんなものか?
美味いかはともかく、綺麗に抽出できるけど。
6 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/18(月) 22:17:38 ID:Aqxo54+B
>>5 不味いの?
半自動の上位機種と比べて味はどう?
全自動といってもミルクは自分でスチームで作る機種がほとんどなのかな?
自動で作る機種は出来上がりはイマイチで掃除も面倒って噂もあるね
業務用だとまた違うのかな?
セブンに置かれてる「バリスターズカフェ」は、ミルクも泡も全自動で入れてくれるよ。
まぁエスプレッソではないんだが、豆は深炒りだし、一度見てみるとおもろいよ
フルオートって自分で豆を焙煎できるの??
カプチーノ作ったときにくっ付くミルクまで掃除してくれるフルオートマシンってある?
オレオ大量生産マシン
11 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/12(木) 20:28:06 ID:YiQDAH2i
いま購入可能な全自動マシンのリストアップきぼんぬ
ソリスのやつが気になる。ちょっと高いけど
全自動では、絵はかけるの?
クルクルクルクルクルクルクルクルクルッ
クルンテープ!
エスプレッソはブームらしいけどネスプレッソはあまりおいしくないな
クラッシックは関係ないです
エスプレッソうまーー
age
ディロンギ
gaggiaのマシンが欲しいのですが、日本に送ってくれるサイト知りませんか?
ぎゃぎゃー?
スタバに近い味をだしたいと思うんですが、お薦めマシンと豆はありますか?
デバスタT010でいろいろやってますが、あの強いかおりがでないです。
僕も知りたいです
25 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/19(金) 15:38:05 ID:///32jGE
家庭用にデロンギかサエコで悩んでます。耐久性はどちらがいいんでしょうか?使用者意見下さい。
サエコってイモムシをおいしいと食べる、ちょっとかわいいけど変なタレントか?
>>25 saecoの方がよさそう。
稼働状況を見たければ、大戸屋に行ってみよう。結構な働きぶりだったぞ。
でも自分は値段でマグニフィカ買ったけど。
へえーー
29 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/31(水) 06:24:30 ID:KWZGogKr
デロンギのほうが良いと思う。
泡立ちもまろやか。
サエコは故障が多すぎ!
最近はあまり無くなったが以前は
代換え機をよくお願いした。
しかしデロンギ全自動の1000と
ラッキーのデロンギ1200まったく
同じ機種なのに値段が倍〜疑問だ!
デロンギはボイラーがアルミなのが気になるっちゃ気になる。
デロンギのEAM1000BJとサエコのイージーカプチーノを会社用に1台ずつ買ってみた。
機能はほぼ同じ。
メンテ性はデロンギのほうが少し楽。だけどダンパーの掃除がやりずらい。
サエコは全部はずれる。アッセンブりーなので、洗いにくい部分もある。
メカ的な作りは多少デロンギが良いかな。サエコの致命的な欠陥は本体コンセント部分と電源スイッチの上に
水タンクがあること。なにかの拍子にタンクが割れたり、水をこぼしたりすると、短絡・感電の恐れがあります。
味・使い勝手は個人差があるのでなんとも言えないな。
32 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/21(水) 22:18:59 ID:h4LaFPQ4
>>31 いいな〜
個人用にもう一台買うとしたらどっちを買いますか?
EAM1000BJは安く売ってる所だと
入荷待ちに時間がかかるね
結構人気ある商品らしい
34 :
31:2007/02/26(月) 15:53:44 ID:???
>>32 約2週間使用した感想では、たぶんEAM1000かな。けどカプチナトーレは良い。
デロンギにカプチナトーレが付いていたら買いだね。
デロンギ
○全てフロントオペレーションでいける。
○カス受けが大きい。
○抽出ユニットが汚れにくい。
×ダンパー部がはずれず(多分)掃除がやりにくい。
サエコ
○カプチナトーレが意外に良く出来ていて便利。
○水浄化ユニットが同梱。
△挽き具合、豆の料の調整が豆タンクの中にある。
△カス受け小さい。
×抽出ユニットが汚れやすい。 およそ7〜8杯程度で要清掃。
疑問
抽出後の粉の固まり具合が違う。デロンギは硬く、サエコは軟らかい。
デロンギのは手で持てて軟らかいクッキーぐらい。
サエコはカス受けを見ると固まっているが手で持つのは難しい。
カス受けを掃除する時に、多少ペースト状になって底部に溜まっている。
要はダンピングの圧力と、抽出方法の差だろうが、味・クレマへの影響はどうなのかな?
何方か教えてくださいまし。
35 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/11(日) 15:26:34 ID:it2spBjB
ネスプレッソの書き込みないけど、どうなんでしょう?購入を検討しているのですが
EAM1000BJ使ってみた
エスプレッソならボタンひとつで簡単に出来上がるのは便利
メンテも概ねやりやすい
一点気になるのは、トレイを外すとどうしても
本体下に豆のカスが落ちてしまう事
仕方ないので本体より一回り大きいトレイ(お盆)を
本体の下に敷いて使ってる
もれは添付品の操作説明用のプラボードを引いてるぞ。
>>37 共同で使い始めたもんで、
そのインストラクションボードは
みんなが見るから使えないのですw
>>39 2杯同時抽出する時は右のミルクタンクを
外さないとダメそうな雰囲気ですね
あと、操作板が液晶画面とボタンってのがなんか不安w
好みのセッティングをプリセットする機能とか
あるんですかね…
一度使ってみたいな
42 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/21(水) 15:52:32 ID:tXm2azSZ
アマゾンでビエナデラックスカプチーノが値下がりしてたので、思わず買っちゃいました。
たまに調子が良くない時もあるけど、美味しいカプチーノがボタン三つで飲めるのは幸せですよー
ラバッツァのカプチーノカップとデミタスカップも併せてゲットしましたー
43 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/22(木) 19:54:20 ID:8bwTHXXC
キリンのFIREのCMで、挽きたて18時間以内なんて宣伝してるが、
うちのマシンなら30秒以内だ勝った、と思ってしまう今日この頃。
>>43 欲を言えば、焙煎からしたいところなんだよね
全自動焙煎マシンなんてのかあるかどうか知らんけど
ドリップコーヒーメーカーではあった気がする
46 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/23(金) 12:55:11 ID:7dsfJgef
>>34 わぉ、遅くなりましたが詳しい説明ありがとうございます!
一長一短で迷いますね。
>>42 ほんとだ。
少し安くなってる。あぁどうしよう…
48 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/27(火) 17:16:43 ID:vB8L7QLT
EAM1000BJ納品待ち
早く来い
スレ違いかもしれませんが教えてください。
saecoの全自動で抽出量を変えられるものがあるとおもいますが、
宣伝文句にエスプレッソからアメリカンまでとあります。
私はエスプレッソ、ドリップどちらも好きですが180ccとかで抽出した場合
どのような感じのコーヒーができあがるんでしょうか?ヴィエナデラックスとか
購入候補なんですが使われていている人いますか?
52 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/06(金) 09:20:14 ID:JsxQcI3x
>>51 単にお湯で薄めたエスプレッソができる。アメリカーノとも呼ぶ人もいるな。
味は、薄いエスプレッソ、もしくはちょっと苦みのきついコーヒーと思えばいい。
もれは、おなかの調子が悪いときとか、胃の負担を軽くしたいときに飲んでいる。
牛乳飲め、牛乳w
54 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/06(金) 14:31:59 ID:J56HavHG
牛乳飲むと下痢する俺がいる。
55 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/06(金) 23:37:22 ID:Heam+buj
>>51 イージー使ってます
抽出量を増やしすぎるとあまり美味しくありません
40cc位抽出して後はお湯で割るのが良いかも
冷たい水ならアイスコーヒーになりますが、
これはそこらの喫茶店並みに美味いです。
迷いに迷って購入しましたが、全自動機を選んで
良かったと思ってます。
56 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 19:13:30 ID:9x8twm4w
フランス、イタリア行くたび感じるが、飲んだ八割以上、全自動機だったな。
ホント普及してる。ほんと気軽で、お洒落に風景に溶け込んでたよ。
東スポ買う位の感覚、なんか旨いも不味いもないチョット一服的なもんだな。
デロンギのカプチーノ&カフェラテまで自動で作れる新機種に期待
58 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/14(土) 21:47:35 ID:0TH5u2ee
デロンギEAM1000BJ買いました!分割払いですが。
早速故障しました!w 中のユニットの動作が途中で止まってしまって
受け皿とかもひっぱり出せなくなってしまいました。
でもデロンギさんに電話したら驚くべき速さで新品と交換してくれて、
もしやこの会社は優良な会社かもと思いますた。
交換品はすごく好調で、コーヒーもドリップと違う感じでこれはこれですごく美味しいです!
豆を挽く音が大きいですが、これも慣れたらいいもんです。
とにかく手入れが楽。味がおいしい。言うことなし!
ひさびさに良い買い物をしました。
>>58 >中のユニットの動作が途中で止まってしまって
>受け皿とかもひっぱり出せなくなってしまいました。
それ、ウチのも同じ症状になったけど、
メンテナンスドアをしっかり閉めて
警告ランプの点いたボタンを押したら復帰したよ
もう一度なったら試してみて
60 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/15(日) 11:24:04 ID:Z8pnU/Zl
>>57 調べてみたら、15万弱ぐらいだね。
個人用としては、ちょっと高杉。
10万割れば、買ってみようかな。
サエコと迷ったけど、とりあえず、EAM1000BJ注文。
61 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/16(月) 11:04:28 ID:QQvkWvfQ
62 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/03(木) 17:37:01 ID:sjXiGVmC
サエコのインカントを購入したが、味はサイゼリアのドリンクバーの
ような感じだが・・・
もっと美味しい濃くてコクのあるエスプレッソにはならないかな?
63 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/05(土) 01:27:30 ID:iSG8iNoI
MICRA(ミクラ)
マナカナ
66 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/10(木) 00:10:20 ID:fHe7d9Bg
>>63 サエコ全自動ユーザーです
機械的な調整では、
グラインダー内のダイヤルで豆の挽き方を細かくするか
豆の量を多くしてみてはいかがでしょうか。
抽出量もあまり多すぎると雑味が出ます
エスプレッソのカップに納まる量が基本です。
豆の選び方
好みはあると思いますが、焙煎してから時間を経過していない
新鮮なモノで、シティロースト以上の焙煎した豆を選んで
使ってみてください
全自動でも豆の違いを理解できる位の抽出は出来ます
67 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/16(水) 10:33:08 ID:2+wVBZV4
お勧めの全自動エスプレッソマシン教えてください!
デロンギから出ている
EAM1000BJ
っていうコーヒーメーカーはお勧めでしょうか??
それ以外でもお勧めのものあれば教えて下さい。
10万円以内で。安ければ安いほどうれしいです。
ちなみにEAM1500BJ
が出たそうなのですが、高いみたいで。。。
68 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/16(水) 11:17:21 ID:NtCjufCX
教えてください。
ネスプレッソのスレが別なのは、ネスプレッソは全自動エスプレッソマシンではないから?
ネスプレッソは、別物なのですか?
('A`)
ネスプレッソとは
普通のエスプレッソの世界とは次元を異にする、特別なシステムです。
ネスプレッソ、
「たった一度であう瞬間を、」
限りなく再現させるシステム
人は長い時をかけて完璧を追い求めます。そしてやがてそれに出会います。
そこから先は、その瞬間をもう一度味わうことだけを求め続けるのです…。
ネスプレッソのシステムが誕生したのは、まさにそんな想いから。
エスプレッソが飲みたくなるたびに、またとないおいしさを再現できます。
最高級のコーヒー豆の風味のすべてをカプセルに閉じ込めた、それがネスプレッソのシステムです。
それはまた、カプセルが豊かな味と香りを余さず表現できるように
考案されたコーヒーメーカーシリーズでもあります。
そしてネスプレッソクラブの存在。
お客様に他では得られない喜びをお届けするために全力をつくすこと、
それが私達ネスプレッソの務めなのです。
俺出張社員乙
71 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/17(木) 22:41:09 ID:eyAsU5Z1
EAM1500SDKは国内線用モデル??かたちならEAM3500に
似ているんだけど値段的に合わないしなぁ
サエコしか見てないし、持ってないが
saecoの店舗でマシンの説明と試飲をして、購入した者だ。
イージーカプチーノだけど、いいよ。
メンテは水洗いokのトレーとユニット ユニットは定期的に専用グリスを必要とするが1回/年程度やれば十分すぎる。
比較的最安だし。6万切る程度だった
saecoについて調べたら、老舗だったから信用した。
悪い点は、入れてるときの音がうるさいぐらいかな。 カンッカンッカンッ!ヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴ・・・ チョポポポポポポポ って感じ。
とりあえずEAM1000BJ買っとけば間違いない
安い、速い、メンテ楽
サエコは確かに老舗だが、業務用家庭用問わず壊れやすい
75 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/25(金) 19:04:29 ID:EBMCeehg
よっしゃ決めた。
saeco のincant 持ってるんだけどどうも味が安定しないです。苦すぎることが多い。
豆の量とか挽きの粗さとか水の量とかいろいろいじればいじるほど泥沼状態です。元に戻そうにも最初の値書いてないし。。
saecoの全自動使ってみえる方に質問なのですが、挽きの粗さ、豆の量、水の量どのくらいを使ってみえますか?
私は今(苦すぎて参考にならないのですが)豆の粗さ3、豆の量は真ん中から1+水は普通のコーヒーでは180くらい、エスプレッソの水はデフォです。
>>76 苦すぎるのは、豆が悪いんじゃない?
豆はどんなの使ってるの?
78 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/27(日) 15:39:47 ID:pP60e9jt
全自動持ってないから設定は分かんないけどケニアの入ったブレンドとか旨いよ。
焙煎は中煎りくらいがまろやかで好きだな。
79 :
76:2007/05/27(日) 20:07:59 ID:???
77,78>>レスありがとうです。いろいろ試してます。ス○バのエスプレッソブレンドとかさか○とコーヒーのブレンドとか。。
でも苦みがきついんですよね。。特に一口飲んだ後に残るいやな薬みたいな苦み。。。
>>79 ドリップで入れて、同じ悪さだったら、豆が悪い。
ドリップが良かったら、マシンが悪い。
俺は前者だと思うな。
薬みたいな苦みは、焙煎が甘いと出てくる。
焙煎が少ないと、揮発する量が減るから、同じ数の豆の場合にその分重くなるので、
焙煎度無視のコーヒー屋がよくやる手段。
全自動にすると、豆の消費がとても多くなるから、安い方がいいんだけど
融通が利きそうなら、フルシティかフレンチを勧める。
自家焙煎でグァテマラSHBをフレンチ(2ハゼ途中)で普段飲んでるけど、うまいから
つい一気に飲んじゃう。
81 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/28(月) 13:46:18 ID:aeNzdyjJ
>79
グラインダーの目盛りを荒い方にして試してください。
そうすれば香りも引き立ちますよ
>>79 おれUCCのモカ入れてる。マイルドで中々。
スタバのダークロースト系は苦すぎる。
ボールド系はどちらでもないかな・・・?
エスティマは苦かったけどエスプレッソローストは
粗さダイヤル2・豆量真ん中で中々飲みやすい。
ま、一概に何とも言えないので色々試してみなされ。
83 :
76:2007/05/29(火) 00:56:01 ID:???
皆様、レスありがとうございます。
>>80 なるほど、焙煎の仕方で変わってくるとは思いもよりませんでした。
ドリップ用の機械がないので試すのはちょっとできないですがもっと他の豆に
変えてみて味が変わるようなら豆が原因ということですね。ありがとうです。
>>81 ありがとうです。微妙なところでダイヤルを1まわして粗くすると薄くなりすぎてまずくなってしまうんですよorz。
苦みだけは相変わらず。。やっぱり豆ですかね。。
>>82 具体的にありがとうございます。粗さ2というと細かめですね。全く同じ条件で一度トライしてみます。
>>83 ちょっと目が覚めたのでついでカキコ。
マグカップで飲んでて、
コントロールパネル1.5〜2の間でミルクは150ccくらい。
スチームはパナレロ使用。
あまり泡立てない様に最初から底までパナレロを突っ込んで60度で止めてます。
ダイヤルは大体
>>82の通り。
あまり変わらないセッティングですが、やはり
>>80さんのとおり、
豆が原因と思われるYo。
古くなってるかよりはやはり好みの問題ですかねぇ。
こちらもまだまだ素人なのでこれといったセッティングは見つかってないです。
参考までに(^^)
85 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/30(水) 13:02:03 ID:LyFF+g29
デロンギの1000買おうかと思うんですが、どうにも嫁がコーヒーメーカーに五万!とか言っちゃって(ry
orz
86 :
でろんぎ大好き:2007/05/30(水) 14:34:35 ID:F/+cC96f
原産国: 中国が非常に気になる。
>>85 デロンギホームページのプロモーション動画を
嫁に見せてみれば?
手間のかかるエスプレッソを一杯入れるたびに豆から轢いて
ボタン押すだけで入れてくれる有り難みがよくわかるよ
「コーヒーメーカーに」って表現からして
>>85の奥さんはエスプレッソを有難いと思わなそうな気がする。
普通のドリップコーヒーだったら
500円のドリッパーでもいれられるからな…
とりあえず自分の小遣いで買って旨そうに飲めば?
で、家族に浸透した頃に大蔵省に申請してみるとか
大蔵省は古いだろwww
92 :
85:2007/05/31(木) 00:01:48 ID:???
みんなレスありがとう。
やっぱコーヒーメーカーって言い方もあるよね。
でも小遣いも少ないから、自分で買うのは難しいし…今何とか買わせようと、模索中。
買ったら満足すると思うんですけどね
93 :
76:2007/06/03(日) 11:00:08 ID:???
>>83 はじめとされる皆様、豆変えて試してみました。
結論、豆でした。ありがとうございました。
皆様の設定聞いたときに正直めちゃくちゃこくないか?と思ったのですが、
マメ変えたとたん、納得できました。深いこくがあるけど苦くなかったです。
感動しました。ありがとう。
94 :
85:2007/06/04(月) 15:21:45 ID:???
ついに、デロンギ購入できました!まだ届いてないけど…。
今週末楽しみだわー
色んな豆買って、試してみます
95 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/04(月) 20:03:36 ID:OxfwRCM/
>>95 店の名前を出すと宣伝乙とかいわれるのでださないけど、2chのコーヒー通販スレで評判が良く
最近値段が上がったところの豆です。煎り具合は中煎りです。
>>94 よく嫁を説得出来たね
おめでとう!
デロンギはアフターサービスいいから
もし初期不良とかがあったら遠慮なく
メーカーに問い合わせするべし
>>97 ありがとうです。初期不良あたらない事願ってます。
豆はよくわからないけど、ドトールのフルシティロースト買ってみたけど、地雷かな?
99 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/06(水) 10:37:20 ID:09A9q2B2
WMFを家庭で使うのってアリ?
リースのコピー機を使う」みたいな
レンタルなら幾らぐらいするんだろう
100ボルトで使えるんだろうか
水道を繋がないと
でも、超本格派で大人数の客人に対応できるし
99>>でも、超本格派で大人数の客人に対応できるし。
奥様を納得させようと無理矢理理由をを考えているのがほほえましい。いつも何十人も客人はこないだろうに(w。
漏れもそうなので人のことはいえないが。(w。
ところで直火のエスプレッソスレってのはないのかい?
なんか機械式しかないみたいだが、、、
102 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/14(木) 23:18:40 ID:++jlFKX+
直火式って安いけど手入れがめんどうそうなんだよな・・・・・
嫁にばれないなんて、どんだけキッチン見てないんだか(w
まーそういうものなのかもしれんが。
でも俺もデロンギの全自動買ったら、週末コーヒー飲むの楽しみになったよ。
>>103 二枚目うまそうだなあ
俺も機会があれば焙煎からやってみたい
嫁さんは気づかないふりしてくれてるのかも?
>嫁に来ないか僕のところへ
僕で良かったら(*^_^*) って違うだろうヽ(`Д´)ノ
冗談はさておき今、ラテアートの練習してるんだけど
全然思うようにならない_| ̄|○
ラテアートの映像見ると簡単にやってるのに・・・
全自動にして豆の消費量3倍にふくれあがりました。
俺の小遣いがぁー(´Д⊂グスン
>>108 おれイージーカプチーノでラテアート挑戦してるけど
正直きつい。今の全自動では無理なんじゃないかなあ?
パナレロ分解して中のインナーパイプに電気コードくぐらせて
穴径を少し狭めたらギリ出来るようになったよ(^^)
もう嫌になってるので外国製のやつ買う為に貯金してるところ(~0~)
>>108 CR-100と生豆買い マジおすすめ。
111 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/16(土) 12:15:01 ID:YUDcs88v
>>110 CR-100は以前使用していましたがすぐに壊れてしまいました。
今は写真に写っているS10で焙煎しています。
本当はi-roast欲しいんだけどデロンギ1000買っちゃたんで当分無理です。
S10で二度焼きフルシティーからフレンチになるのでそれでやっています。
面倒くさいので早く欲しいんですけどね
>>111 cr-100まだ持ってるなら、ちょっといじれば直るよ。
cr-100の欠点は、1桁台の気温だと生焼けになってしまうから
冬は使えないってところだな・・。
ヒーターの安全装置として、ヒーター裏に230℃温度ヒューズがついてて
※温度ヒューズとは、ある温度までいったら、中の伝導せいの個体が溶けて切れ、伝導させなくする物
それが、たぶん逝っちゃってるから、外して、太めの銅線にするといい。
半田で止めても、熱で外れちゃうから駄目ね。
ラジオペンチあたりで、ぐるっと巻くとよい。
>>112 ご教授ありがとうございます。
でも残念ながら壊れたのはタイマー部分ですぐに0に戻ってしまうんですね
それにもう処分してしまいました。
今のところS10で焙煎していますが自分の思う焙煎が出来るi-roast早く欲しいですね。
>>109 カプチーノの作成は自動カプチーノ作成機UNOを使用しています。
ラテアートはある程度シャバシャバの泡でないとやりにくいことに気がつきました。
UNOで作成する泡はしっかりしすぎて(これはこれで飲むときは美味しいんですけどね)
ラテアートにはちょっと不向きですね。
なのでスプーンでかき回したりしてちょうど良い堅さになってから試しています。
お陰で少しずつではありますがラテアートっぽいことが出来るようになりました。
114 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/17(日) 08:18:08 ID:L/HPiq1F
>>113 i-roastってボタン押すだけでok?
使いこなすの難しくないならマジ欲しいわ。
115 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/17(日) 11:16:14 ID:8TozIjQJ
>>113 プリセットだけで使用するならボタン押だけですね
細かくプログラムもできるところが優れものです。
最初乾燥焼きしてから後で本焼きとか・・
あぁー欲しいよーこれが揃えば幸せなコーヒーライフ送れるんだけどなぁー
116 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/17(日) 12:59:24 ID:MX9S1REg
>>115 最初に乾燥焼ができるなら生豆を洗って焙煎するのもあり?
>>116 それは無理です。
濡れている物を挿入すれば故障の原因になるでしょう。
乾燥焼きとは水分の多い豆を焙煎するときに、はじめは低い温度で10位焼くことを言います。
これで水分を飛ばしてから高い温度で焼くわけです。
と判ったふりしてるけど実機持っていないので今までの経験から述べています。
あぁー早く欲しいなぁー でも当分無理・・住民税倍になって、とても買えない orz
119 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 20:11:20 ID:GOKRlEnb
>>117 >>118 洗えないかぁ う〜ん残念。
だけどこんなに欲しがってるんだから買って損するものではないんだろうな。
早く手に入れられるといいね。
情報dくすこ。
カフェプロ101培煎機をつい買ってしまい、
マシンまでお金がまわらなくなってしまったアフォが
ここにいます。
カフェプロ!! 羨ましス
本格焙煎した豆は香り豊かなんでしょうねー
いいんだ今日もキャラメルラテ飲みながら思いに耽ってますから
122 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/19(火) 18:54:42 ID:IYyiOhuM
i-roast持ってるけど使いこなせない orz
焦臭いか酸っぱいか只々苦いだけのエスプレッソになっちまいます
試しにドリップで飲んでみてもスーパーで売ってる粉みたいな味です
そんなこんなで最近はもっぱら手網で焼いてます
買うならちゃんとサポートしてくれる所が在るからそこから買うべし
条件次第でなんとかなりそうなんだが
すでに4Kg程無駄にしてるから当分i-roastはお蔵入り
だれかケニア・ガテマラ・マンデリンをうまく焼ける設定教えてください ><
123 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/19(火) 19:36:15 ID:Y2AGhJGG
>>121 いやあ、おかげでデロンギ1000が買えなくなってしまいまして。
本末転倒ですね(_ _)
キャラメルラテ羨ましス
125 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 07:01:59 ID:SUxHgh+h
全自動使い始めてから豆の消費量3倍に増えてしまいました。
特に今の季節はエスプレッソを瓶に入れて凍らせ牛乳を入れておくと
ちょうど昼頃に飲み頃になるんで会社で飲んでいるんですが同僚が
飲ませろとうるさくて大変です。
お陰で焙煎するのが追いつきません(-_-;)
ところでi-roastってそんなに使用法難しいのかなぁー
CR-100よりずぅーと簡単だと思っていたんだけど・・
126 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 12:21:26 ID:JA/ttWQA
>>123 ですよね
一応そっちものぞいてます。
>>125 使用方法は楽なんですが美味しくはならないです
浅炒なら問題無いかもしれないですが深炒ならボタン一つと言うわけにはいきませんね
豆の量を減らせば今よりムラが無く仕上がると思うんだけど
消費量が多くて追い付かないんですよ。(デロンギを4人で使用、豆の量は常にMAX)
一度に焼ける量は100gまでだし、
一回焼いたら2時間位機械の冷却の為に時間を置かなければならないし
今考えているのはi-roastでチャフが剥がれるまで焼いて手網で仕上げしてみようかなとか
127 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 13:17:18 ID:b51Xvnug
>>126 >一回焼いたら2時間位機械の冷却の為に時間を置かなければならないし
マジですかぁー 買うの考えようかなぁー 連続して焼けなかったら意味ないですよね。
そうなんだぁーちょっとがっかり・・やっぱりCR-100買い直そうかなぁー
でもすぐ壊れるんだよなぁーアレ。カフェプロなんて買えないし・・・
悩みどころだ!!
今日はキャラメルラテにアーモンドスライスを細かく切って乗せてみました。
美味いですよー
皆さんはどんなアレンジコーヒー作ってますか?
128 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 18:41:27 ID:Zvw6X9uN
>>103 >デロンギとカリタのウノカプチーノのお陰で一日に飲む回数劇的に増えました。
すみません。ちょっと教えてください。
EAM1500をマジで買おうか、とても悩んでいるのですが、
ウノカプチーノの存在を知って、EAM1000 + ウノカプチーノも有りかなと思いました。
そこで、ウノカプチーノの使用感はどんな感じでしょう?
後片付け、メンテナンスなどお手軽ですか?
129 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/20(水) 21:54:28 ID:SUxHgh+h
>>128 EAM1000 + ウノカプチーノのほうがお奨めですね。
カプチーノミルクの出来が全然違います。
ただ欠点もあります。それはスイッチを離してからすぐには止まらないと言うことです。
ですのでミルクピッチャーで受けてからエスプレッソに注ぐことをお奨めします。その方が美味しいし綺麗です。
手入れはやり方によっては簡単かも・・
いちいち分解せずに注ぎ口を本体から外すと蒸気の出口にミルクがついているのでそれをティッシュで拭いてから
センサースイッチを指で押さえながらスイッチを押して蒸気を出します。
そのほかの部品はばらさないでお湯で洗えばOKです。もちろんバルブは解放にしててくださいね。でないとパイプ内が洗えません
一週間に一回位洗剤液を入れて抽出してやればなお良いです。
でもこの組み合わせのお陰でいろいろなメニューを考えるのが楽しくてホント豆がすぐに無くなって大変です。
ウノカプチーノ・・アマゾンでつい1ヶ月前まで\3,000で販売していたんですよ。そのときかなり馬鹿売れしたようです。
僕もそのとき買った口です。(^_^)v
130 :
128:2007/06/20(水) 23:55:52 ID:Y/aVCv3z
>>129 ご丁寧に回答していただきありがとうございます<(_ _)>
EAM1000 + ウノカプチーノで検討してみます。(EAM1500の半値以下で購入できますしね。)
>ウノカプチーノ・・アマゾンでつい1ヶ月前まで\3,000で販売していたんですよ。
楽天でも2,980円で販売しているところがありました。
しかし、今は売り切れです。
2,980円で買える物に、1万円以上支払って購入するのは、なんか納得いきませんが、
たぶん購入すると思います。
EAM1000のスチーマー機能と
EAM1500のラテ機能が最初から無視されててワロタ
132 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/21(木) 06:54:39 ID:nSOK2Jnc
>>130 確かに2,980で売っていた物と思うと高く感じるでしょうが元々は\13,000売りなので・・・
僕自身も3,000なら失敗しても良いかという気持ちでしたが使用してみてものすごく得した気分です。
これで作ったカプチーノと全自動で作ったカプチーノでは雲泥の差です。もの凄くきめの細かい泡で
石けんをスポンジで泡立てた感じです。
上の106のレスにキャラメルラテの写真を載せておいたので見てください。重いキャラメルがちゃんと乗る
しっかりした泡です。
それに引き替え全自動のラテ機能はあまりにもお粗末ですね。業務用の一緒に出てくる奴なんか泡なんて
荒すぎて全然フワフワ感がありません。
カプチーノミルクに関してはsaecoが良くできているように思います。安い機械でパナレロ使うか
ウノカプチーノが一番のような気がします。もちろん僕の個人的な意見ですが・・・
ウノカプチーノ、いま見ると高いね。
134 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/28(木) 18:02:52 ID:DT/GJv+l
>>133 確かに定価は高いですね。
でも良質のカプチーノが簡単にボタン一つでできることを考えると安いかも
全自動マシーンとウノの組み合わせでアレンジコーヒーを作ろうという気にさせてくれます。
今日はカフェモカキャラメルを作ってみました。
チョコシロップをカップに入れエスプレッソを注ぐ。そしてミルクを入れて
ふわふわの泡にキャラメルソースとスライスアーモンドを飾ってチョコシロップをセンターにちょっとだけアクセント。
こんなことも簡単にできるところがうれしいですね。
135 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/02(月) 09:15:56 ID:mJOqUiew
>>135 高くて全自動買えないのですよ。そういう人が多いかと
おいしそうでいいなあ
>>135 うまそうだのう〜
自分とこは会社の来客用サーバー用途がメイン
全自動の手間要らずの部分が一番ありがたいので
ちょっと遊ぶ余裕が無い
138 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/02(月) 16:05:46 ID:tOebV3sZ
>全自動の手間要らずの部分が一番ありがたいので
ちょっと遊ぶ余裕が無い
やっぱりそうなんですかぁー そうですよね。一杯一杯抽出する手間が
嫌で全自動にするんですもんね。
でも今までの手間がなくなった分、アレンジする時間が出来たというのが
実感です。いろいろなコーヒーを家族に出すことで喜んでもらえて何を購入しても文句言われなくなりました。
>>138 私も全自動ですが、、ミルク作るのが面倒で結局普通のコーヒーかエスプレッソ
しか作ってません。。ミルク泡立てた後、洗ったりするのが結構面倒かも。
Saecoのカプチナトーレにしたのですが、そうじゃないやつの方がよかったかな。。
140 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 08:35:24 ID:N6zT9+Pq
>>139 Saecoのカプチナトーレ付きということはシングルボイラーの物ですよね。
あれって洗うときもそうですが作るときも一度ランプがついてから一度蒸気を出してからでないと
お湯も出てしまうので結構時間かかりますよね。その間にコーヒーが冷めてしまいますし。
僕も全自動1000の前はマジックカプチーノでしたが滅多にカプチーノしませんでした。
やはり全自動とUNOの組み合わせになってからアレンジコーヒーやろうという気持ちになったんです。
それだけこの組み合わせは簡単なので・・・・
141 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 15:22:25 ID:N6zT9+Pq
142 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 21:07:35 ID:ih7bGy2V
今の時期は、氷をどっさり入れて濃い目のエスプレッソ(マシンめいっぱいの細挽きと豆の量)を抽出した
アイスコーヒーが美味いなあ!
豆の減りが早いので小遣いが比例して減ってしまうが・・・
外で飲むことを考えれば安いけど
>>140 マジカプでなくて、ボイラー二つの奴です。amazonモデルの奴。ヴィエナカプチーナ
って名前だったかと。。カプチナトーレって一見簡単なのですが、終わった後、チューブ
とかをきれいにするのがちょっとだけ面倒です。
144 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/04(水) 07:06:44 ID:EKRGw4jE
>>143 あれですか。2ボイラーだと良いですよね。
>終わった後、チューブとかをきれいにするのがちょっとだけ面倒です。
それはミルクを使用する物ならすべてに共通です。業務用の冷蔵庫付きでも
一日の終わりに掃除をしなければなりません。
結局、何杯連続で出すかによって面倒くさいかどうかが決まるのかもしれませんね。
同じ手間でも1杯ごとなのか2,3杯ごとなのかでは違うと思いますので・・・
あのチューブはカップにお湯を入れて吸わせると意外と面倒でないです。
ばらさずに綺麗になりますので・・1週間に一回位の割合で洗剤入りのお湯を吸わせると
なお良いと思います。
>>144 レスありがとうございます。なるほど毎日はお湯で週一回ちゃんと洗浄ですか。それなら
気軽に使えますね。さっそく今日家に帰ったらそうしてみます。
146 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/04(水) 17:05:29 ID:j0qLW4PO
>>145 是非アレンジコーヒー仲間になりましょう。
いろいろなアレンジを紹介しあうなんてのも楽しいかも。
こんなことが気軽に出来るのも全自動の楽しみの一つですよね。
147 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/08(日) 22:40:27 ID:m5YbkNk6
148 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/17(火) 23:07:47 ID:e6M3FR7v
最近、ガテマラとモカのブレンド50/50がお気に入り!! 甘くてコクがあって美味しい。
皆さんはストレートですか?それともブレンド? お気に入りをご紹介ください。
>>148 ほとんど、ストレートかな。
マタリは高いから、ネルドリップで飲んでる。
150 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/18(水) 16:08:12 ID:rDwXK4gi
全自動マシーンを店以外でも普通に買う人いるんだね。
デロンギのEAM3000BDJだったかな?あれは欲しかった。
151 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/19(木) 18:36:33 ID:p16ngCt/
サエコの新しいの高い・・・('A`)
2ボイラーで長めのグラスも使えるね。
見た目も格好いいし、いいな。
153 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/20(金) 17:01:26 ID:+0id4v7r
オデアジロがほしいんですが、もう少し待っていると値段が下がるでしょうか?
156 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/22(日) 16:01:38 ID:Yn5yu9pa
158 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/23(月) 22:04:25 ID:XMmXgzHb
>>157 東京も大阪も遠いよ〜
全国の主要都市でデモンストレーションしてくれないかなぁ
>>158 東京は遠いだろうが、31〜8月2日に東京ビッグサイトに行ってみたら?
>>160 saeco イージーカプチーノも同じだよ
163 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/17(金) 09:35:50 ID:5tAmkZ4+
皆さんに質問なんですが全自動使っていてブリューイングユニットのグリースが少なくなってきたんですけど、このグリースだけって別売りしているのでしょうか
前はsaecoで有ったように思っていたのですがデロンギでも見あたりません。
どなたかご存じの方いませんかね。
>>163 saecoに聞けって。
取説に別売りしてるみたいな事あったきがするが
165 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/17(金) 17:48:38 ID:5tAmkZ4+
>164
すみません使用している機種はデロンギです。ちなみにデロンギには別売りとか載ってないんですよね。
ただ洗い流さないようにとしか書いてません・・
皆さんはどうしてるんですかねー気にしてないのかなぁー
166 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/17(金) 20:20:39 ID:S/0+ynZ9
>>165 デロンギのお問い合わせフォームで質問するといいよ。
前にコーヒーメーカーについて問い合わせた時にメールで返事くれたよ。
専用のがあるのか市販品ならどのタイプがいいのか聞いて教えて。
167 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/21(火) 17:07:39 ID:hpszs8e+
>>166 問い合わせました。結果・・別売りはしていないとのことで植物油脂なら何でもよいとのこと。
サラダオイルでも良いとのことですが少量にしないとにおいが気になりますとの注意でした。
手につける食用水切りグリースを持っているのでそれを代用にします。
サラダオイルは固まるぞ。ダメだなデロンギの社員。
ちゃんと食品用のグリス買った方が良いよ。
大きいホームセンタなら売ってる所もあるし。
170 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/22(水) 09:23:13 ID:9gg2PaJ2
171 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/22(水) 09:25:07 ID:9gg2PaJ2
172 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/23(木) 17:07:53 ID:qC7LHAHZ
これって、お買い得????
Yahoo!オークション - b.c.l/VICEVERSAエスプレッソマシーンコアラ/クロム
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15511177 商品の情報
現在の価格: 15,000 円
残り時間: 4 時間 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
数量: 1
入札件数: 0 (入札履歴)
開始価格: 15,000 円
入札単位: 500 円
出品地域: 兵庫県 伊丹市
開始日時: 8月 18日 20時 27分
終了日時: 8月 23日 20時 27分
オークションID: u15511177
カリタのウノカプチーノってのが3500円で売ってたので買って来て
BAR14+KG100と一緒に使ってるんだが、すげー便利だ
これがあればカプチーノメイカーが付いてる高い全自動なんか買わなくても
デロンギのEAM1000でもいいかなあという感じがしてきた
クレマがちゃんと出るかが問題だなあ orz
ケンタッキーに行ったら、奥にインカントがあってコーヒーをそれで出してた
エスプレッソを抽出して、インカントのスチームノズルからお湯を出して
コーヒーにしてた
そんな用途ならデロンギEAM1000BJの方がいいだろうに
デロンギEAM1000BJってどうなの?
176 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/31(金) 14:39:16 ID:JbC4DyUp
>>175 結構、使いやすいよ。前面引き出しでスペース取らないし。
1年使って故障もない。
ただ、味はほどほどだから、本格派は別スレに行くべし。
ボイラーがアルミって気にならない?
アルミなのか
アルミは、熱伝導性が高く、錆びにくいというのが利点で
欠点は剛性がないということかな。
まあ、いいんじゃないの?
179 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/02(日) 13:48:02 ID:xIgXgvKH
アルミはアルツハイマー発症の原因になるって!
オヌヌメおしえれ
181 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/08(土) 15:23:35 ID:cxUvWH/C
勢いで、EAM1500SDK 注文した。
通販サイトで108,000円。
かみさんの誕生日プレゼントという名前の
自分のほしい物・・・
182 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/08(土) 16:26:53 ID:90wpJ6hJ
勢いと言うより、その価格なら買いです。
183 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/08(土) 21:51:25 ID:ovLmlYQD
サエコのあの新しいやたら高いやつを買った人間はおらんのか
あんま出回ってないし高いし個人客に売る気なさげなんだもんサエコ
識者の方々に質問なのですが、
EAM1000BJとEAM1000BJAっていったいどこが違うんでしょうか?
なんか値段が2万位違うような?
ざっと見た限りではあまり差もなさそうなんですけどね。
186 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/09(日) 15:22:40 ID:hZ9GiuI5
全自動ではなさそう
でも、ドリップもエスプレッソも同時に?作れて、
値段も安いから、ドリップが必要な人にはいいかも。
ドリップなら国内メーカの安物でいいと思うぞ。別に圧力とかが必要なわけでもないしな。
デザインで選べばいいさ。
全自動以外アウトオブガンチュー
190 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/10(月) 22:42:41 ID:q+3pE2Er
全自動はインカント使ってる。
まあ全自動といわれればそれまでだが、手動でプロが淹れるようなトロ〜ッとした
エスプレッソ抽出に近づく方法はある?
ダンパーの強さの設定や抽出量を60ccを30ccに変更はできるのかな?
191 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/13(木) 12:37:01 ID:5uTYJdYZ
EAM1500SDK 届いた。
取り扱い簡単でよかった。
豆の種類によるでしょうが、
イリーのエスプレッソ豆だと、
ミルの目盛り2、ストロングだとちょっとヘビーに。
ミル目盛り3、マイルドにして自分好みに。
壊れないで長持ちして欲しい。(高価な買い物だもの)
>191
ミルクフォーマーの使い勝手はいかがですか?
193 :
191:2007/09/13(木) 20:31:27 ID:jSCwk6tU
使い方はいたって簡単。
ミルクボトルにミルクを入れ、ウォータータンクの前にセットして、
「(全自動)カプチーノ」ボタンを押すだけ。
(フロスの調節で、カフェラテとの2種類と)
しかし、正直、「面倒くさがりが、それっぽい出来で我慢」程度ですかね。
特に、最初の1杯目は。(連続なら少しマシに)
当然、上手な人が手動で作るのに、足元にも及びません。
手入れは簡単です。洗浄ボタンを8秒以上押せば、
内部のミルクが洗浄されますので。
レスありがとう。
>、「面倒くさがりが、それっぽい出来で我慢」
大変わかりやすかったでつ。
196 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/18(火) 09:26:17 ID:sAeTZQ+p
>195
なぜに全自動スレでそんな質問を?????
是非聞いてみたい・・・・・その後小一時間・・・
197 :
185:2007/09/18(火) 22:17:40 ID:???
EAM1000BJとEAM1000BJAの違いをデロンギさんに聞いてみました。
その結果……違いは全く無いそうな。
今年7月の値上げに際して型番を変えただけ、らしい。
198 :
185:2007/09/18(火) 22:18:35 ID:???
ちなみに価格.comに書き込んでたのは私ではありません。
あそこでも返信はついてなかったようだけど。
199 :
195:2007/09/18(火) 23:20:49 ID:???
あ。ほんとだ全自動だったorz 吊ってくる
オートマチックで200うま〜!!
EAM1000BJ買って日々おいしく、楽して、
楽しんでおります。
202 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/07(日) 18:32:59 ID:+l+PGiC9
EAM1000BJの購入を考えているのですが
メンテ面倒ではないですか?
204 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/08(月) 05:16:43 ID:48+0krQO
>>203 簡単だよ。普段は水と豆入れてやるだけ。
一応、電源onとoff時にお湯で自動洗浄してくれる。
10杯も飲んだら、カスと洗浄水を捨てて、タンパーを軽く洗うだけ。
数年に1回、カルキ除去が必要だが、この程度は我慢だ。
>>204 ありがとうございます。
今日、注文しました。
206 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/10(水) 15:01:22 ID:p7td/QFr
上の方でも出てきたが、デロンギは
すべてボイラーがアルミでOK?
今日生豆をその場で焙煎してくれる店で豆買ってきて飲んだんだけど、
物凄い量のクレマが出てきて超感動。
味もウマー。
豆でこんなに違うんですね〜。
あ、使ってるのはEAM1000BJです。
EAM1500SDKとEAM1500SDJだとどっちがイケテルのん?
基本的に同じだと思いますが業務用の方が高いみたいだが
209 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/22(月) 12:17:06 ID:ealh0RK7
>208
EAM1000BJとUNOカプチーノの組み合わせの方がもっと幸せになれるよ
値段安いし、ミルクの泡の品質が段違いですよ。
まぁー手入れの面倒さは出てくるけどUNOカプを紅茶やココアに注いでもいけるからメニュー豊富になる。
210 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/22(月) 13:13:45 ID:UL97bCBl
飲食店で使う予定なのですが
おすすめはありますか?
デロンギの1500とかを考えたているんですが。
エスプレッソマシン欲しいんだけど、ジョーバも欲しいです。余剰金で買う
という感覚では同じ部類かもにゃ。
>>210 せめて業務用の型のがよくね?
サポートで揉めるかもよ?
EAM1500とEAM1000の細かい違いはさておき
カプチーノが簡単に作れるかえらい簡単に作れるかの違いくらい?
味は変わらん感じですか?
EAM1500SDKはフロスミルクだけ出したり出来るのん?
ウノカプチーノは期待しない方がいいと思うよ
217 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/01(木) 05:46:16 ID:yvNTdh+v
EAM1000BJ使ってるが、慣れれば
きれいなフォームミルクは出来ると断言しておこう
ただ、変なノズルフードは外しておくのが基本だ
空気量のコントロールは自分で学べ
あと、初挑戦なら、温度計も買っておくと確実性は上がるだろうよ
218 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/04(日) 23:56:07 ID:15kucHAr
安くて(実売価格1万円以下で)、ボイラーやフィルターにアルミを使っていない物を
探しているのですが、どなたかお心当たりはないでしょうか?
ボイラーやフィルターの素材については、調べても書いていない事が多いので…
皆様のお知恵をお借りできれば有り難いです。
219 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/05(月) 09:02:47 ID:JpU+zVab
eam1000bj使ってるんだが、どうもフォームドミルクが納得いかん
ド○ールとスター○ックスにカプチーノ飲みにいったんだが、ド○ールの方はまったく話にならんかった
今の自分が作るもんよりひどかった
もう二度とド○ールではカプチーノは頼まんよ
一方スター○ックスのカプチーノには感動した
飲んですぐわかったが、あの厚みのある弾力性豊かなフォームドミルクに惚れた
レベルの違いを思い知らされたわい
どうやったらあれに近づけるのかアドバイスあったら教えてクリクリ
ミルクはメグミルク特濃4.4をつかっとる
経験上、賞味期限ぎりぎりのときにつくるフォームドミルクはよく泡立つが、買ってきてすぐではよく泡立たない
バリスタ教本読んで淹れては見るんだが、どうもスター○ックスには程遠い
ミルクにカフェイン入れると理論的には空気が包まれやすくなんだがね
どうもうまくいかん
なんかアドバイスクリクリ
220 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/05(月) 10:22:44 ID:kZPR+0T5
やっぱりお金かけないとダメなのかな。
たんぱも高くて参った。
>>221 すいません!
上に書いたようなのを「全自動」と言うんだと思ってました。お恥ずかしい///
該当スレに行ってきます。
>>222 一万以下で全自動なんか無いって意味じゃね?
>219
確かにスタバのフォームドミルクはいいですね。バリスタによるでしょうけど。
さて、
サエコのタレアにオプションで付くミルクアイランドは
それを上回るきめ細かなクリーミーなフォームドミルクが全自動で作れます。
買って初めて使ったときには感動しました。
難点は、、、調子が悪くなりやすいこと。
部品交換した後は快調ですが、長期にわたって調子を保つのかどうか様子見中です。
225 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/13(火) 00:07:11 ID:d274w8OD
>>224 ミルクアイランドってデロンギeam1000bjでも使えるんか?
結構気になるね
デロングの1000BJAと1000BJって「A」が付く付かないで何がちがうんですか?
また、
1000BJAを景品で貰ったのですが、取り説読んだら操作方法&メンテが面倒に感じましたw
エスプレッソは好きなので活用しようか、売ろうか迷ってて未使用です。
操作方法面倒くさいのって最初だけですかね?
↑
デロンギですww デロングってなんだよ
>>197 >>204 読んで来ましたww 簡単なんですね&違わねーのかよ!
でもなんかあったら何か聞かせてください、面倒くさがりの私に使いこなす為の助言を・・
230 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/13(火) 20:17:14 ID:UosRZ5B7
スレ全部読んだけど、悩みすぎて分からなくなったので質問させてください。
デロンギEAM1000とサエコのイージーカプチーノのどちらがいいか、
迷ってます。
・初めてのマシン
・基本的には1人で、たまに2人で飲む
・エスプレッソ単体でなく、カプチーノで飲みたい
・ズボラなので手入れが簡単なのがいい。
以上の条件ですと、どちらがおすすめでしょうか。
よろしく御願いいたします。
すいません。
エスプレッソマシーンを買いたいと思ってます。
お勧めの機種をお願いします。
予算は30万くらいですが
まともなものは買えるのでしょうか?
232 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/13(火) 23:27:27 ID:d274w8OD
>>230 eam1000bj使ってってsaeko使ったことないけど、その条件やったらeam1000bjが全部クリアしてるわ
ちなみに豆は生豆買って熱風焙煎してる
カプチーノ用としてはカロシトラジャっていうインドネシアの豆が良質だって豆屋に聞いて使ってるわ
あとデロンギジャパンの対応は非常に迅速丁寧らしいね
kakaku.comで結構のってるわ
>>231 100万くらいの業務用買えばええんやん
コーヒーに30万だす余裕があるなら、服買ったりするのやめれば100マンくらいすぐつくれるやろ
233 :
230:2007/11/13(火) 23:40:37 ID:UosRZ5B7
>>232 ありがとう。
デロンギにしようかな。
対応がいいと安心だし。
安いところさがしてみます。
234 :
232:2007/11/13(火) 23:52:59 ID:???
業務用でお勧めを教えて下さい。
235 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/14(水) 00:01:56 ID:KI7Xd1vW
>>232 ラ・チンバリ社製のマシン買えばまず間違いないね
これを使いこなせるようになれば、店で飲むのが馬鹿らしくなると思うよ
236 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/16(金) 00:17:55 ID:4wplxriy
試飲って、ビックカメラとかの量販店でもできるんでしょうか?
買う前に、いろいろ飲み比べたいな、と思ってまして。。。
237 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/16(金) 00:51:26 ID:u3kxvLMI
>>236 飲み比べるって聞いたことないですね
量販店では無理じゃないですか
見たことないですね
水分系は機械に悪影響の傾向があるので店頭試飲なんてまずありえないでしょうね
豆使うので料金もいるでしょうね
お近くの珈琲専門店探して話を聞いてみることですね
安物はミルクの泡立てうまくいきませんよ
まぁどの程度の味を良しとするかによりますがね
238 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/16(金) 01:42:52 ID:53bYddcV
EAM-1000使ってます。シングルボイラーなんでちょっとフォーミングはちょっと辛いけど
イタリアンエスプレッソ作るなら多分このクラスでは最良。フォーミングを期待するならツインボイラーの1500をお勧めします。
因みにチンバリは従来のオリジナルのラインのものは意外と繊細だけど、多分吸収したファエマのラインで作ってるやつ??は以外と機械が技術をカバーしてくれるんで初心者でも楽。
デロンギは過去に5回交換してるからなぁ。
クレームとして言うまでもなく、保障期間内だったので、症状を電話で話すと、即、じゃぁ交換しますと言う話しになるが、
ま、それだけ故障率が高いと言う事なんだろうね。
所詮、イタリアの総合家電メーカー、
それと、某ヨーロッパ圏で有名な家電メーカーで働いた事があるが、
日本では考えられない程、製品管理がマニュアル的と言うか人海戦術的。
同じような感じなんだとは思う。運ぶ際に製品落としても誰も分からんだろ。
ああ、だからと言って日本製品がいいと言う意味で書いてる訳ではないんだけどね。
EAM-1000BJAを使ってます。
エスプレッソの抽出温度が低い気がします、ぬるいです。カップも暖めて置きますが、もうちょっと
熱く淹れたいんですが・・・エスプレッソって熱く淹れないんですか?
使い始めて1週間の初心者です。
>>236 11/11有楽町ビッグで試飲できましたよ。
隣のメーカーがバンバン配ってたのでそっちに人が群がってて、
自分はEAM-1000を見たかったんでデロンギの方にいったら
ねぇちゃんそっと1500でいれてくれました。
多分、水が入ってたのがそっちだけだったぽい。
飲み比べとはいかなくても味見ぐらいはなりました。
(今週もできるかはわかりませんが)
244 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/16(金) 21:09:45 ID:u3kxvLMI
245 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/16(金) 23:41:26 ID:5Tl9v4Kg
>>242 俺も同感
夏に買ったんで今まで感じなかったけど
寒くなってきた最近温度が低い気がする
EAM1100SDJ使ってるけど、だんだん動作音が低くなるのが気がかり
そのうち止まるんじゃないだろうかという不安あり
>>242 湯温は? 一応90度あたりに調整されてるはずだけど、
気温・水温がポンプの作動間隔に影響してないみたいな気がする
高めに調整できればいいね
248 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/17(土) 23:42:36 ID:MohNHzS8
>>246
100℃熱湯でカップを暖める必要があるな
さすがに常温カップだとぬるいね
249 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/18(日) 00:51:33 ID:NVnTH0ri
デロンギ買おうと思ってたけど、ぬるいなら萎える。
サエコもぬるいのかな?
いっそネスプレッソにしてしまおうか。。。
251 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/18(日) 12:46:39 ID:xrI569+c
>>249 うちはデロンギの1500SDJだけど
温度調整高めに設定してたら
寒い朝とかでも熱いの出るよ
エスプレッソ抽出、特にイタリア式なら湯温は90℃前後が基本。その温度をいかに安定させるかが肝です。
厚手のカップを充分温めて出来上がりは70℃位でしょうか。
高過ぎると雑味が出るし、どうせ出来上がりを2〜3口で飲み干すのでそれ位の温度がベスト。
抽出量の多いフランス式(いわゆる泡立ち)は圧力も低い(2〜6気圧)ので湯温が高めの方が良いかもです。
>>250 あれはカプチーノの温度です。当然フォーミングしている間にカップ内のエスプレッソの温度が下がり、フォーミングミルク
(大体仕上げで60〜65℃位)を混ぜるからその位でしょう。
ラテみたいに温度が高い軽い泡の場合はもっと熱いでしょうけど・・・。
254 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/19(月) 02:07:32 ID:qm8Z0e3G
>>247 このクラスのバイブレーションポンプ(金魚鉢のポンプと同じ仕組み)は、湯のラインにスケールが付着して詰まり気味になったりすると押し切れなくなります。
水の硬度設定が合ってないと警告ランプは灯かないですけど、一度スケール除去してみたらどうですか?
255 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/19(月) 18:41:23 ID:IHF/6mB7
EAM1000BJが近くの電気屋で投売りしてたんで衝動買いしちゃった
一度エスプレッソにグラッパを入れて飲んでみたかったんだ
EAM1000BJ使ってるんですけど、グラインダーの所に挽いてない豆いれるじゃないですか。
丸い溝のアナに豆が若干残ると思うんですけど、豆の種類替える時って「一杯目はブレンド♪」
的のりで妥協なのでしょうか・・使い切る為に足らないの分っててグラインダー掛けると「豆タンネーよランプ」付くし・・
1000ユーザーばっかりで、
saecoユーザーはショボーン。
258 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/20(火) 09:25:21 ID:BDUZUZln
>>256 毎回、一緒の種類の豆を使えばいいのだ!
というわけにいかないのであれば、ブレンドになるだろうな
豆捨てるのもったいないし
259 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 00:11:08 ID:0PmlfL9k
というか、挽いた一杯分の豆の粒数がそのブレンドの配合比率通りになる確立は極めて低いから基本的には同じブレンド使っても毎回違う配合比率になるはず。
自分はあんまり気にしない。劣化したのが混ざるのは論外だけど。
260 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 01:22:01 ID:V07xqHfn
saecoのイージーカプチーノ注文したよ!
デロンギや手動と迷ったけど、今は楽しみ
saecoイージーカプチーノユーザーです。
ラテアートは難しいが、普通のカプチーノなら簡単でおいしい。
豆によるけど。
グラインダー付きなので作るのは本当に楽。
購入後、右側のツマミ(お湯&スチーマー)の位置が上に回し止まってるのを確認しないと
お湯が出まくって大変なことになるw
あと最初から粉になってるコーヒー豆は使えないので注意して下さい。
後は清掃かな?
購入後困った時に質問あったらわかる範囲で返レスしますぅ。
262 :
260:2007/11/21(水) 13:11:36 ID:9OcG2cxY
>>261 ありがとう!到着はちょっと先なんだけど、心強いです。
清掃って結構大変ですか?
高い買い物なんで、壊さないように大事にしたいです。
>>258 >>259 どうもです。
皆さん、グラインダーの所に豆入れて何日間で飲みます?一杯分しかいれませんか?
豆って酸化するんですよね?それが胸焼けの原因とか・・・ グラインダーに残る豆を何とかしたい
じゃないと毎日飲まなくてはいけないと強迫観念がが・・・(´・ω・`)ショボーン
普通に毎日飲むし 最低3杯ぐらい
うちは100グラムずつ
それは俺も聞きたい!
是非に
>>263 私もサエコ イージーユーザーです。週1回位ミル部をエアブローしてます。
味が変わると言うか戻ります。
>>262 粉の捨て箱が四角なので、角にたまりやすく、また、カビも生えやすいので
棒ブラシが必要。無いなら100円ショップとか安いところで買うと良いです。
ユニットは、週2程度で寝る前に水洗い→自然乾燥をしてます。
水洗いといっても、付着した粉を水で流すだけ。
水入れは、買って8ヶ月だけど、ヌルっとしてないです。
たまに、薄い漂白液を入れて付けとくと良いかも。
269 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/22(木) 22:33:34 ID:lqOPTKEX
普段はチンバリやいろいろな機種でやってます。小型機はスチームが弱いんでコツを
掴むのに苦労しました。家で使ってるEAM-1000はノズルの外側のカバーを外して
内側の尖ったものだけでやると直線的勢い良くに噴出すので調子良いです。
ミルク液面の中央でなく端の方に位置決めし、表面からちょっと沈む位で噴出すと
にきれいに回転します。これならリーフも書けますよ。
270 :
261:2007/11/24(土) 22:49:41 ID:???
>>262 遅レス(滝汗
1〜2週に1回中のユニットを水をかけて流すだけでいいですよ。
グリスが取れる+ベトベトしてくるのでこすり洗い厳禁!
後はフキンの上で乾かすのですがこれが結構時間かかります。
なので
>>267さんみたいな感じでメンテします。
受け皿に水+電源入ったままにしてると受け皿にカビ生えますよ〜(((´・ω・)))
>>266 エアブローしたことないなあ。
今度試してみよう(^^)
271 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 23:07:34 ID:qXm8jJ8Y
>>269 eam1000ユーザですが、フォームドミルク素人です。
本では、まずはじめにミルクの表面付近を回しながらミルクを温め、深部を温め、少しづつ上げていくとありますが、具体的になにか気をつけるポイントがあったら教えてください。
ミルクはどこのメーカーのどのミルクがフォームドミルクには最適でしょうか?
スターバックスのあの厚みのある弾力性豊かなフォームドミルクにあこがれています。
あれはミルクになにかいれているのでしょうか?
よろしくお願いします
272 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 23:50:18 ID:AyUExN3h
>>271 スタバのミルクは基本的に自分の知っているもの(簡単に言うとWBC
等でやっている様なもの)とは根本的に異なるので、申し訳ありません
あまり良いアドバイスはできませんが、泡を液体と分離させて固めに
仕上げたいならば、仕上げの温度を熱々の高めにした方が良い様です。
個人的にはエスプレッソとの調和が無くなるのと、ミルク臭が出るの
で好きじゃないですが。
牛乳は成分無調整ならば普通のものでOK。気を付ける点はスチーム
の勢いで牛乳を立体的に回転させる事ですが、表面で噴きすぎても
全体に泡が入らないので泡の入り具合でノズルを少し深くしたりします。
噴出す位置や深さはジャグの形などでも違うのでうまく回転するポイント
をあれこれ探してみると良いのでは?
EAM-1000はスチームの勢いが弱いので自分はカバー外して直線
的に噴出させてますがスタバ式のものを作るならあまり気にしなくて良
いです。
273 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 00:13:16 ID:v1tj6qe9
デロンギのマシンだけは止めておけ
水タンクの蓋に隙間があるからブヨとか小蠅が水タンクに入りまくりw
知らずに虫入りエスプレッソを飲まされたぜ
メーカに文句言ったら「仕様だからしようがない」だとさ
とにかく製品もサポートも最悪なメーカーだよ
>>273 小蝿がわきまくる様な生活環境をやめた方がいいと思うが・・・。
どうせタンクの水も入れっぱなしなんどろうけど。
275 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/25(日) 10:33:14 ID:l6BQgpJM
>>273 そりゃあ、おまえんとこの衛生状態が間違ってるってw
>>271 まず、簡単なところから。
温度計買ってこい!。
それでチェック&レビューするだけで、かなり腕が上がるぞ。
276 :
266:2007/11/26(月) 11:19:49 ID:???
>>267 消毒はミルトンが良いかも。
http://milton.jp/pc/index.html >>270 エアブローするときは屋外でね(^^)大変なことになります。
それと、粉を溜めておくふたの部分?の中に板状の部品があって、それで粉を感知するみたいです。
粉で板を押すイメージです。その稼動が上手くいかないと挽いても挽いても粉が来ていないと
認識するようです。ミル部・粉の通路・センサーの板の稼動部分の3ヶ所をきちんとエアブローして下さい。
その後、内部を固く絞ったガーゼのようなもので拭けば、気分的にすっきりします。細かい粉がかなり
付着してますよ。お試しあれ。
EAM1500SDKを使ってるが大体同様に細かいとこに粉が散る…
大雑把には食器消毒アルコール染み込ませて拭いてるしまだそんな気にならないが
EAM1000を使い始めて早2週間。朝起きて寝ぼけ眼のままミルクを電子レンジでチンし、ラテを作る。
超簡単で超旨い!!!テンションが3倍騰がるw
279 :
261:2007/11/29(木) 00:31:23 ID:???
>>276 なるほど、そーゆー仕組みで粉が使えないのかあw
何故、粉だとエラーになるんだろう?と不思議に思ってました。
次の休みにでも庭でエアブローするぞp(^^)q
>>271 スタバも業者用の普通のミルクと思うんだけども。
でもあの甘みは謎ですw
ミルクはメーカーとか関係ないですよ。
毎回メーカー変えて購入して自分の好みを見つけるのが普通と思う。
骨太とかカルシウム増量や低カロリーなどは泡立ちにくいですね。
3%以上の脂肪分(乳成分?)を選ぶとええですよ(o^ー')b
生クリームで試したことあるけど、あれ、無理でした(:D)| ̄|_
生クリームはやり過ぎでしたよ(^^;A
泡にならなかったと思う。だいぶ昔の経験なので・・・(汗
Saecoイージーカプチーノの場合、最初から砂糖入れて最初から底に近づけると
何とかラテアート出来る感じかな・・・汚い絵になっちゃうけど・・・。
むつかしいよねえ・・・?
温度計は目安にしやすいので必需品ですね。
ミルクピッチャーは500ccまでが良さそうです。
600ccのやつ買っちゃってこれが使いにくいの何のってね・・・(^^;A
280 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/30(金) 13:56:24 ID:2mNcd3rN
ちょっと質問です。EAM1000とEAM1500のどちらにしようか迷っています。
ラテアートもやってみたいのですが、どちらの方が適しているのでしょうか?
ちなみにEAM1500の方は自動でカプチーノが出来るみたいですがラテアートも可能なのでしょうか?
お時間ある方教えてください。
281 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/30(金) 17:00:39 ID:iKAL0Ala
>>280 うちは1500使ってるけど
ラテアート作りたいなら1000の方がいいと思います。
1500はミルクコンテナに牛乳を入れて
ワンタッチでカプチーノ、ラテがつくれますが
スチームがないので牛乳の手立てができません。
泡のきめ細かさは調整できますが
本格的にやりたいならスチームが必要だと思います。
ただ、機械の手軽さ、設定等はダントツで1500の方がおすすめです。
デロンギからもらった豆がこの調子だと半年は消化出来なそうな件
1500買ったけど持ち腐れるな…
283 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/05(水) 06:53:02 ID:naq7kLIh
どんだけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>282 そんなに使わないなら1000でも良かったんじゃないのか
>>283 3袋ちょっと冷凍してくる
>>285 逆に1500なのにそんだけしか使えないんだよね。
多分1000なら使わないかもしれんって話さよ
287 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/05(水) 23:55:40 ID:TZ+rtMT1
半年前にeam1000bj買ってシリアルID書いて葉書送ったんですけど、いまだに豆きません
こういうのって電話対応してもらえるんですか?
>>287 その葉書まさに今日出そうとしてるんですがw
289 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/06(木) 20:09:41 ID:BuqdhQOL
>>287 デロンギはあまり在庫を置いていないらしい。
でも、半年は長すぎ。問い合わせした方がいいだろう。
けど、豆はさして旨くはない。練習用と割り切った方がいいね
>>287 オレは1週間かからずに届いたよ
製造番号書き間違えたとかだったりして
シリアル記入欄は罠
292 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/07(金) 18:59:58 ID:9OCn3dJN
ごめんなさい、スレ違いかもしれませんが・・・
彼氏へのクリスマスプレゼントでエスプレッソマシーンをあげたいと思っています。
「コーヒー好きだから本格的なの欲しいと思うよ」
と以前サラリと言っていたので。
そういう人に全自動って違うのでしょうか?
サエコやデロンギでも本格的ですよね?
このスレを見る限りデロンギ1000BJが良さそうですか?
私はコーヒーをあまり飲まないのでどんなのが良いかわからず悩んでいます。
どなたか返信いただけると嬉しいです。
>>292 このスレで聞いてもそれほどレスあるとは思えないけど
予算書いた方がいいかもしれん
でも彼氏にエスプレッソマシンプレゼントって事がすてきだわ
いいおつきあい出来るってかいい彼女だわぁ〜
でもたしかに予算でアドバイス出来るねw
295 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/08(土) 06:24:55 ID:5ZfRDwox
クリスマスプレゼントにeam1000bjってリッチですな
しかしeam1000bjはエスプレッソ専用で、説明書にブラックでいれるための調整レベルのってるけどブラックはまずい
エスプレッソ、ブラック併用機なんて聞いたことありませんが、彼氏がどっちを好むのか調査したほうがいいかもしれませんね
結構豆に凝ってる人はどちらかというとブラック派が多い気がします
カプチーノ、ラテ好きなら間違いなくエスプレッソ派ですね
と、いうかコーヒー好きって言ってもインスタント好きなやつとかもいるからなw
缶コーヒーが好きな奴とかも。
豆で淹れるけど、全自動全否定ってやつもいるし……
かく言う俺は普段は全自動、休みで時間があれば手動ってタイプ。
んでエスプレッソをストレートで飲む。
缶コーヒーはコーヒーとは別の飲み物として好きだな。
缶コーヒーのブラックは飲むに堪えんが。
saeco e/c で、毎日使ってるけど、
ひさしぶりに、ネルドリップで飲んだら、すげーうまかった。
それでも全自動E/Mは、ボタン1つで、美味しいけどね。
298 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/09(日) 21:53:00 ID:aPR4rErE
>>292 彼氏にどれがほしいか聞いたほうがいいよ
300 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/09(日) 23:52:24 ID:xWNk5UHr
301 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/10(月) 01:01:56 ID:2kOuxidr
今日イージーカプチーノが届いたのですが、さっそくエラーが出て
いまだに一杯も飲めません。。。
抽出の途中でとまり、エラーランプがついてしまいました。
その後、水を足しても豆を足しても、何をやっても回復せず。
これってどうにもならないんでしょうか。
302 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/10(月) 03:01:54 ID:w7qYSIbR
メーカーに聞くべき
>>301 ブルーイングユニットを外して、付け直して、受け皿とかもしっかり取り付けてやり直してみる。
だめだったら、ブルーイングを水洗いして拭き取って、やり直してみる。
304 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/11(火) 02:36:25 ID:NwsP8Q9S
>>301 エアーかんでるんじゃないでしょか。給湯のつまみひねってしばらく湯を出してみたら?
305 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/12(水) 03:00:10 ID:+dc7bs8k
306 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/24(月) 11:23:26 ID:LtxlFhpR
>>305 抽出ユニットの脱着やメンテしてるとこも見たかったな〜
>>305 メンテは楽なんだけど
豆を投入するミルの部分って簡単に掃除できないよね
豆の種類も色々使い分けたいから残った豆取り出せるようにしてほしいなあ
308 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/26(水) 20:54:18 ID:tAVTOdTE
当方saecoのオデア・ゴー デロンギEAM1000BJ EAM1500SDK で悩んでます。
誰か背中を押してくださいw
えいっ!(どぉーーん)
満足?
本日デロンギEAM1000BJAが届いて
皆様のお仲間に入りました!
まだ全然慣れてないので、粉を入れたあとに電源入れて、
排出されたのを気づかずに15分ぐらいワクワクしながら待ってたりしてますw
お値段的にも5万円ぐらいで買えたのでなかなか満足な買い物でした
312 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 01:56:37 ID:i5/tnSvG
>>309 君は幼馴染タイプだね。 ちょっと満足。にんまりしちゃった
>>310 うむ。サンクス
>>311 こういう書き込みが一番背中押されます。
というわけでBJ買おうかなぁw でもシングルだしなぁー(-ω-)
313 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/27(木) 09:06:48 ID:1tyca0EX
>308
オデアゴーとビエナデラックス買ったが聞きたい?
>>313 聞きたいですぅ。
オデアゴーは形がかっこいいというだけで迷ってるだけだけどなw
ヴィエナDXは今調べたら性能とかけっこういいなぁ。
じゃあレビューよろしく↓
う、旨い
そんだけかよw
>313です。長文かつ乱文すまん。
ステンレスボイラー製品から選択。
仕事場ではミルクを作らないため1ボイラーのOdea Go(6万)、自宅ではカプチーノも楽しみたく
2ボイラーのVienna DXカプチナトーレ付きアマゾン限定モデル(8万)を購入。
Viennaは1ボイラー、Vienna DXは2ボイラー。
オデアゴーの優れている点は、電源オンでラインを自動洗浄する機能がついている
(すごく衛生的で良い!)、スタンバイが速く電源オン約1分で1杯目が抽出できる、
vienna DXと比較して音がかなり静か。実物は存在感があり、デザインや色合いは
女性からの評判がDXより良い。コーヒー抽出可能状態から約40秒でスチームが
出せる状態になる。吐出口からのしずくタレがほとんど無い。
オデアゴーは豆量を設定できない(メーカーによると実は出来るらしい)が、
不特定多数が使用する仕事場ではこの方が使い勝手がよい。
いまいちな点は、水残量がわかりづらい。向かって左が水タンク、右が抽出ユニット・粕タンク
で、取り外しは右に左に回さないといけない。キャスター付きだがスペース必要。
電源コードが短い。
DXは流通してるけど生産終了モデルであり、オデアゴーとの比較のみで。DXは音がデカい。
これは、ミルの音も大きいが、抽出ユニットの動作音が結構大きい。電源オン約2分で抽出できる
がやっぱり遅く感じてしまう、ラインの自動洗浄がない(吐出口ははずして洗える)、
2ボイラーでミルクの泡立て(カプチナトーレ)はかなり便利!電源コードが短い。
コーヒー専用稀にミルクならオデアゴーはかなりオススメ。カプチーノなどを頻繁に楽しむならDX。
もう一台追加購入するなら、オデアゴーだな、俺は。
おおすげー参考になった
オデアゴー、ジロ、インカントの3つでどれにしようか迷ってます
どれを選んでも差は1マソくらいだから、なかなか決められません
手持ちの安物マシンが故障していて飲めない状態なので、
速く欲しいのですが、年明けまで納めてもらえないだろうなあ
>>317 ありがとうございます。レビューをお願いした輩です。
正直オデはそこまで欲しくなかったのですが・・・・・・欲しくなってしまいました。
ヴィエナDXも候補にあがり、オデゴ、BJ、SDKの四つ巴になってさらに混乱しています。
どうしてくれるんだよw
冗談だよwとても参考になりました。ww
ラテアートをやりたいのですが
オススメのマシンはどれでしょうか?
予算として10万ぐらいを考えてます。
313です。高額な買い物だからすげーなやみましたよー。メーカーに何度も電話しましたしw
>318
豆量調節が必要ならばジロです。価格と見合えば、ジロでイイと思います。
一度自分好みを決定してしまえばいじらない機能かなと思いますし、DXも濃度以外
工場出荷状態でつかってますw 他のみんなはいじってるんですかね・・・
コーヒー豆が変われば全部リセットかなと思いますし・・
インカントですが、さっき長文になるからはしょったんだけど、
コーヒー抽出量を気軽に変更できない点で家庭や職場に不向きと判断し、パスしました。
メーカーに聞いたところ、コーヒー抽出量(濃さ)は「プログラムされた2種類の設定」しか
出来ないそうです。これはタレアリング(自動3セット)もおそらく該当すると思います。
つまり、エスプレッソとアメリカンの二つをセットしているときに、真ん中くらいの濃さを
飲みたくなったら、どちらかのプログラムを変更しないといけないそうです。
ゴーやジロ、DXなど手動抽出量設定の機種ならばダイヤルをグイッとまわせばすむことです。
プログラム変更は簡単と言ってましたが、やはり面倒かとw
メーカーもインカントは、飲食店・店舗向きと仰有ってました。
>319
自分は2ボイラー機種を値段優先で選びました。
DXamazonとEAM3000BDJ/3100SDJ、1500SDKが候補に挙がったのですが、
10万ぎりぎりはきつかったのでw
選んでるときって楽しいですよね。がんばれーw
>321の補足ですが、仕様などの詳細はメーカーに問い合わせて下さい。
私が誤解しているかも知れませんので。
それでは、楽しいコーヒーライフをw
323 :
318:2007/12/28(金) 07:10:29 ID:???
>>321 おー久々に2ちゃんで感動した
サンクス a lot
コーヒーメーカーは別に持ってるけど、美味しいのが淹れられるのであれば
一つにまとめてしまいたいので、ジロにします、6〜7万で買えないかな
年末年始飲めないのが辛い...
で、いつ寝てるの?
324 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/28(金) 07:47:41 ID:0x1/Wxs3
参考になるなぁ。
ただ、アメリカン・エスプレッソ・カプチーノと1台で色々作れそうな
タレアリングにほぼ決めてたんだが、設定変更が面倒なら家族が
使いこなせるかどうか。又迷ってしまう。
325 :
321:2007/12/28(金) 16:30:25 ID:???
>324
ごめん、タレアリングは手動調整出来るみたい。アマゾンの商品紹介欄にそのような記載が
ありましたので訂正しておきます。メーカーに確認して下さいまし。
推測で書いたうえ、混乱させてしまい申し訳ないです。
メーカーの電話対応はマニュアル対応っぽくなく、担当者さんの本音がきけるような
イイ感じでしたよ。商談みたいな感じで楽しかったですw
あと、オデアゴーについて補足を。
・メーカーによると豆8g/杯になっているそうです→前述のとおり、変更できるらしい
・8gの豆を実測で約25〜200ml(エスプレッソ〜アメリカン)に抽出
・ダイヤル中央付近では約110mlのレギュラーコーヒー
味のイメージですが、
・深炒り豆を使用した時のイメージは、ドリンクバーの挽きたてコーヒーに近い
・ドリップのアメリカンではなく、抽出方法からもわかるようにエスプレッソを薄めたような感じ
以上、長々とすいませんでした。
その程度なの??
せめてイタリアンレストランのエスプレッソレベルは期待したいんだけど?
>>325 いやいや、こちらこそ申し訳ない。
自分で良く調べずにレスしてしまった。
田舎で実機を見る機会もないため購入者の使用感は本当に有り難い。
ありがとうございました。
328 :
321:2007/12/28(金) 19:14:10 ID:???
こちらも田舎でしてww
味は豆次第じゃないかな。そのお店に豆とマシンを聞いてみた方がイイかも。近所のレストランはDXでいれてたし・・
全自動コーヒーメーカーの抽出方法は基本的に各社同じだし、同じ原理を身近に体験しやすいのはドリンクバーかなと例にしました。スタバ豆を使うとスタバ味だったよ。
エスプレッソ好きの友達が感心して購入検討中と言う方が説得力アルかも知れないなー。
参考にならなくてすまん
それに、俺って文章が長いよな・・・泣けてくる
ラテアートを練習したいのですが
EAM1000とEAM3000はどちらがよいでしょうか?
EAM3100は色が違うだけで他は一緒なのですか?
332 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/09(水) 05:14:01 ID:xyOLeENH
saecoのodea giro plusってどうですか?
ツレが勢いで買ってしまいそうなのですが・・・。
>>332 タレアタッチプラスじゃない? 実売価格20万後半くらいのやつでしょ??
そこまで行くと好きならかえばいいじゃんって感じだね。
ただ費用対効果が薄いような気がしないでもない
同じような機能を装備してるEAM1500SDKってのがあるからググッてみると幸せになれるかも
サエコは生産国がイタリアだから高いのはしょうがない
335 :
@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 00:09:29 ID:TbJt4/5h
EAM1000BJと1000BJAの違いは無いというのはうそ。
Aが付くと値段が高いというのもちょっと違う。
BJはイタリア製で、BJAは中国製なのだ。
DeLonghi アルミボイラー
Saeco ステンレスボイラー
337 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 20:04:27 ID:0cxDdFfl
>>333 プリメアカプチーノタッチプラス??
>>332 オデアジロプラスは知らないが、オデアジロなら今店で使っている。前はデロンギの
シルバーのやつを使っていたが、オデジロはデロンギと比較してグラインダーが非常
に静か。それと結構背の高いグラスがセットできて便利。抽出の速度はデロンギの方
がちょっと早い、けど味というかエスプレッソの深みはオデジロのほうが上。(と感じた)
カスの捨てやすさはオデジロ。水タンクの容量はデロンギ。デザインも俺はデロンギ
が好み。あとは分からん。
338 :
ウンドイトレイ:2008/01/17(木) 22:40:37 ID:0KGkfFyc
ウノカプチーノどこにも売ってないんですが・・・・・・・・・・。
Saecoのミルクアイランドとどっちが良質なミルクフォームが
出来るんだろうか?誰か比較した人いないかな?
Saeco talea ring+milk islandで15マソ、EAM1000BJ+ウノカプチーノで
6マソくらいだから激しく違うんだが・・。
ウノカプチーノはぬるい牛乳が出てくるだけでした
まあセールの3000円のものなのでどうでもいいんですけどね orz
340 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/28(月) 16:38:05 ID:kzdgBD13
つい今しがたEAM1000BJA注文してしまった
送料込みで¥50,325だったのでつい・・・
上のほうでウノカプチーノが絶賛されてたので買おうと思ったら売ってなくて
変わりにふわふわカプチーノとかいうのが評判いいみたいなのでそっちを購入してみた
評判を聞く限りでは無難な布陣なはずなんだけど正直まだ不安で一杯
341 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/28(月) 17:14:30 ID:H6fEvRf8
>>340 >変わりにふわふわカプチーノとかいうのが評判いいみたいなのでそっちを購入してみた
ふわふわカプチーノは めんどくさいだけでしょ。なんでマシンがあるのにそんなの買うの?
343 :
@( ・∀・)つ旦~:2008/01/29(火) 04:01:32 ID:9YkCb8Nh
BJAはもっと安くなる!
そして、おれは火影になるんだ!!!
>>342 俺は手軽と思って買ったけど、電子レンジでわざわざ温めるのが面倒になって使わなくなったな
345 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/30(水) 10:43:56 ID:a1Q0TCmN
スチームついているけどマシンの掃除が面倒くさそうで、
ついふわふわカプチーノを使っちゃうよー
>>345 >スチームついているけどマシンの掃除が面倒くさそうで、
そんなに面倒くさいとは思えないけど。
>ふわふわカプチーノ
あ、それ、俺も愛用してる。電池はエネループで。
直火式で大人数分淹れるときにも便利なんだよな。
冷蔵庫から出したばっかりの冷たいミルクもきれいに泡立つし。
>>347 >冷蔵庫から出したばっかりの冷たいミルクもきれいに泡立つし。
その泡の立った冷たいミルクをどうするの?
アイスカプチーノとか?
ってか、きれいの基準が違う。軽い泡作って喜んでちゃNG
スチームで泡立てるってのは高温でタンパク質を凝固させてすぐに崩れない泡にするのが目的だよね?
凝固させたらだめでしょ。温度高過ぎ
半熟状態なんじゃないかな?
>高温でタンパク質を凝固させてすぐに崩れない泡にするのが目的だよね?
全く意味不明・・・・・・・・・
>350
きれいの基準って何?
空気を充分抱き込んできめ細かい口当たりの良い泡が作れれば
モーター撹拌だろうとスチームだろうと手段は関係ないんでは?
軽い泡NGっていってるから重い泡がいいんじゃね
過ぎたるは及ばざるがごとし
泡立てることシャボンの如し
360 :
355:2008/02/03(日) 12:44:56 ID:???
誰にも答えられない質問をしてしまったみたいだな。
俺が悪かったよ。
気にしないで引き続き楽しくやってくれw
テロンギ1500と、サエコタリアリング+ミルクアイランドで
随分悩んだけど、味とか買ってみないとわからないし、
値段はちょっと変わるけど、デザインだけ見てサエコに
決めた!
ってそんな理由じゃないととてもきめらんなかった...
よく言う「ファミレスとかのコーヒー」を家庭でいつも飲みたいがため、
デロンギのEAM1000とEAM1500を候補に検討してるのですが、
価格が倍近く違いますよねぇ〜
この価格差なりの良さはあるのでしょうか?
>>362 同じこと考えてる人発見w
おいらはいままで手動のデロンギBAR-M200+イリー豆使ってたんですが、だいぶ機械がお疲れになってきたんで買い替え。
タレアリングの使用感おせーてくださいまし。この機種にもウソンコクレマ機能あるのかしら??
365 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/04(月) 10:49:49 ID:xVaUek7h
サエコのクレマはウソンコクレマ
あっという間に消えてゆく〜
あ、そうでしたね。クレマ増強機能ついてるんでしたね。
お味はどうなのでしょうか。。。
>>364 >おいらはいままで手動のデロンギBAR-M200+イリー豆使ってたんですが、だいぶ機械がお疲れになってきたんで買い替え。
参考までに、「機械がお疲れになってきてる」状態をどうやって感じたか教えてほしい。
自分の機械(BAR-20)でもわかるかな?
>>367 じゃ、ご参考までに。
豆はデロンギのグラインダーで極細挽き。
で、割とハードタンピング(たぶん20kg以上かかってる)して、
ホルダーセットも右いっぱいよーそろ、
で数年使ってきたけどね、最近は「ぽたりぽたりちょろちょろ〜」の繰り返しでしか出てこなくなり、
当然クレマなんて望むべくも無い状態です。
クエン酸クリーニングは定期的に行ってるので、ラインの詰まりってことはあんまり考えられないのかなぁ、と。
するとポンプがお疲れなのかな、って思った次第。
粉あまり詰めずに、タンピングもほどほど(表面整えてちょっと押す程度)にすればまだ使えますけどね、味が全然ダメ。
おいらの使い方が荒いのかもしんないけど。
ポッドでやったら?
370 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/04(月) 20:53:25 ID:u1oLFl7E
タレアリングってボイラー数1なんだ。
ずっと2個かと勘違いしてた。
てことは、抽出中にミルクアイランド出来ないって事?
>>369 まぁまぁ。でもほわぁ〜っていう香はそれほどでもなく、喉にグッとくるコクもやや薄い。
クレマはわりとすぐ消える、そんな感じ。許容範囲ですが。
ポッド割高だからあまり使いたくないんですよね。
タレアリング+イリー豆と既存BAR-M200+イリーポッドとで激しく悩んでます。
372 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/05(火) 08:09:44 ID:x2eJj7lL
全自動マシンのクレマは全て強制的につくったクレマ サエコだけじゃないよ
ソースは?
クレマは焙煎した豆に含まれる二酸化炭素が、高圧の蒸気で押し出されて
出てくるものなので、古い豆だと出にくく、焙煎したての豆で抽出してやれば、
全自動のものでも出ますよ。
CR-100とイージーカプチーノで、いつもクレマ出てるよ。
>>372 デロンギの1500とかもそうなの?ウソンコクレマ機能あるの?
全自動スレでウソンコクレマとか言ってんなよ基地外バリスタが
うちのm200は単品具すると3滴ぐらいしか出てこない
今日、ベローチェでエスプレッソ頼んだけど、全自動使ってた。
一応表面に泡が付いてたけど、あれ、クレマじゃないよね?
そんな美味しくなかったし。
まぁベローチェ程度を云々言うつもりじゃないけど、これから
サエコリング買おうとしている身としてはアレよりは美味しく
ないとやだなぁ...
>>374 >クレマは焙煎した豆に含まれる二酸化炭素が、高圧の蒸気で押し出されて
出てくるものなので
高圧蒸気で抽出するマシンなんてあるのか?意味不明。
382 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/05(火) 20:47:09 ID:XmQRDP+2
蒸気じゃないだろ?
今日リンカーン見てたら、小島よしおの新居が出ててサエコ タレアリングがでてたーよ
385 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/07(木) 16:31:24 ID:7e+t9F8f
都内のどこかで試飲させてくれるとこ、ないですかね。
有楽町ビックにはなかった
387 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/07(木) 23:30:38 ID:YLZ/vfYi
今使ってるネスレにも飽きたので新規購入予定です。
X3かPD-1で迷っているのですが、どちらがオススメですか〜?
基本的に面倒なのが嫌いなので、ポッドで十分な気もするし
でも、粉にも挑戦したい気もするし。。
誰か背中押して下さい。
>>387 ここは全自動マシンスレだから、スレ違いかと。
>どちらがオススメですか〜?
>気もするし。。
>誰か背中押して下さい。
この書き込みでは、他スレに書いても「好きにしろ」と言われかねないですが。
389 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/10(日) 22:44:57 ID:WM9C0IgI
おれはサエコがすきだーーーー!!
390 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/11(月) 07:41:56 ID:ouisLMYq
EAM1500SDK=104,800en
391 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/12(火) 12:55:52 ID:sSOk8UAV
392 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/12(火) 13:20:56 ID:vjqBiivf
かなりいいですね〜!
393 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/12(火) 16:54:32 ID:vjqBiivf
ウノカプとふわカプ以外でなにかオススメってありますか?
394 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 23:33:34 ID:fP8eB0Ja
特価コムがミルクアイランド付きのタレアリング出してきた。
ずっと悩んでたけど、12万だったんでポチっちまったヨ!
395 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 21:51:15 ID:SYyW8+5G
購入おめでとうございます。
届いたら、報告お願いします。
396 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/17(日) 18:53:38 ID:6PdAPo7A
タレアリング、インカントカプチーノ、EAM1500の
3種で悩んでいました。
が、ネスプレッソでエアロチーノを見て、
EAM1000とエアロチーノの組み合わせも良いかな、と。
397 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/17(日) 19:10:03 ID:3NEWW1CQ
2008年はホームバリスタ元年
だそうです
398 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 00:11:26 ID:rjXKSl0l
399 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 04:14:30 ID:Ko9SSAsn
なにこれ!前からあった?
ここでマンセーされてるマシンの1杯コストはいくらになるんです? アラブの王様用かとオモタ
> 398
オデアジロ(オレンジじゃなくて黒だけど)持ってます
楽チンで美味しくて大満足ですよ
402 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 08:40:41 ID:Ko9SSAsn
403 :
401:2008/02/18(月) 10:17:16 ID:???
> 402
ごめんなさい。
ブラックで飲むのが好きで、ラテアートとかしてないので、
いいミルクといまいちなミルクの区別ができません。
どなたか詳しい方でお持ちの方、ご回答お願いします。
オレンジてどうなのかなあ
ポイントもいれたら半額近いがオレンジかあ・・・
405 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 07:56:29 ID:3Eo5LZOl
初心者なので、教えて下さい。
タレアリングはエスプレッソとミルクを同時に作れますか?
また、一台目でお薦めの機種がありましたら、教えて下さい。
408 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 12:51:45 ID:3Eo5LZOl
早速のお返事、ありがとうございます。
リンク先で聞いてみます。
409 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 16:55:06 ID:D2VUvpHR
>>398 オレンジ、実物を見たら安っぽかったよ。
もろプラスティックと言う感じでした。
>>405 ダブルボイラーではないけど、補助的なものが
あるらしく、ミルクアイランド使用後すぐに
コーヒーも使えました。
410 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 17:42:26 ID:7RQm37Y9
タレアリング+ミルクアイランド届いたyo
>>395に報告してくれと言われたので1時間程度いじくった感想を書いてみる。
[最初に出したエスプレッソの感想(使った豆はスタバのエスプレッソ用)]
・普通のエスプレッソだった。まあおいしいと思った。
・主観だがベローチェより美味しく、スタバには負けてる感じ。
[無知であったため得したような気になった点]
・本体上部に、赤外線?付きのカップウォーマーが搭載されていた。
・洗浄剤10粒入ってた。
・コーヒーが出るw(お湯の量)
[不満な点]
・ミルクアイランドは分解洗浄できるようになってるんだが、上部の黒い部分はほとんどゴムで
出来ていて、そこにねっとりしたものが付着していた。
食器用洗剤とスポンジで洗ってみたが、結構しつこくなかなか取れない。キモイ。
一応サエコに詳細を訪ねてみるつもり。
[その他]
・豆のカスがベチョって感じでたまってる。(EAM1500はカラカラだったような)
・音はそんなにうるさく感じなかった。
・乗降式トレイがプラスチクでちと安っぽいような。
・ミルクアイランドのセットがシビア。グイグイって入れないとグリーンランプが点灯しない。
・箱でけええええと思ったら、思ったよりコンパクトだった。
明日になったら豆の量調節してみて、ミルクアイランドでカフェラテ作ってみようと思う。
以上、駄文なのは自覚しているから脳内補正よろ。
スタバで十分ということ、か
412 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 07:32:38 ID:8OSuk8YW
報告ありがとうございます。使い慣れてきたら、また報告おねがいします。
リングとデロンギで迷ってる人も結構いると思いますので。。
413 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 11:46:31 ID:h8U3oFth
同じくタレアリング使っていますが、
>>410 の豆のカスがベチョって
感じなのは豆量の設定が少ないからだと思います。豆量を増やすと
カラッとしたカスになりますよ。
それとSBSという圧力を調節する機能がありますがこれがなかなか
よく出来ている。これを右に設定するとキメの細かい濃厚なクレマが
出来て味にすごく深みが出ます。
豆の量とSBSを調節すると、全自動を使っているスタバより断然
おいしいです。
>>413 とても参考になります。
他にもいろいろ知りたいので、レポよろしくお願いします。
>>413 横からだけど豆量増やすってストロングにするってことかね?
説明書わかりにくすぎる。。。
416 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 18:57:19 ID:KMfu49wC
>>410 早速同じところで注文しようと思っています。
オプションの延長保障ってつけました?
それと代金ってやっぱり代引がいいのかな。
>>413 カスについては言うとおり、丸く形を残したカスが出るようになりました。
SBSはデフォの真ん中よりちょい右でした。明日全快でためしてみます。
今日ラテにしてみた。
ミルクアイランドでmaxと書いてある手前まで、冷えた牛乳を入れてスチーム
したが、熱々になる前にポッドからあふれんばかりに。
たぶん、冷え冷えの牛乳の場合はレンジでちょっとあっためてから
スチームした方がいいと思った。
>>416 クレカで買いました。自分は無問題。納期は9日。注文後、メーカーから取り寄せるらしい。
書き忘れ
カフェラテはめっさおいしかった。
牛乳をまだ適量に出来なかったので、慣れて適量を見極められれば、
スタバより美味しく作れそうだと思った。
419 :
416:2008/02/23(土) 21:44:50 ID:KMfu49wC
>>417 レスサンクス。
注文しました。
納期意外とかかるね。
来週末は無理か・・・。
私はsaecoのショールームに行ったんだけど、
ミルクアイランド一人分ならminで良いみたいだよ。
maxだと2〜3杯分だって言ってた。
カプチーノ、お金取れるくらいおいしかった!
デロンギのショールームにも行って、
98%EAM1500にするつもりだったけど
タレアリング試飲して覆ったよ。
納品が楽しみです!
>>419 購入おめ!
>一人分ならminで良い
参考にさせてもらいます。
あと書き忘れたけど、1000円で5年延長なら安いと思って付けました。
ちなみに...
今年中に買うと、サエコカップセットと豆3つが必ずもらえるハガキきが付いてまs。
421 :
416:2008/02/24(日) 12:19:06 ID:vLm2h5D7
>>420 カップセットと豆がもらえるんだ〜。
情報ありがとう。
ショールームが近ければ実際に行ってみて
疑問点とか教えてもらえるといいよ〜!!
門脇氏の本でもよみたまへ
424 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/25(月) 20:56:00 ID:m1WI5lXO
EAM1500SDKのレビューどれも満点でどうも信じられない。
よく読んだら購入してないのにレビュー書いてる人もいるし。
本当のところ使用感どうなの?(デロンギ関係者以外の方)
中国生産に切り替えて、もうそろそろ値崩れし始めるという話
うそなのか、本当なのか教えてください。(デロンギ関係者さん)
よろしく
uso
>>424 でも良いと言ったら関係者と思われそうだがなw
それに他の機種と比べられる人なんて限られてるような気する
感想としては簡単にコーヒー入れられて、手入れも簡単ってことかな
味は豆にもよるんだろうけど、そこそこって感じ
427 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 20:36:06 ID:hNpFw4HN
≫426
レスありがとう。10マソきったら買うずら。
1000BJは生産打ち切りで中国産BJAに移行したですね。
428 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 20:47:40 ID:6lCx/R1Z
BJAって中国生産なの?made in Italy と書いてあるけど…
429 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 03:05:03 ID:3JBuCFEl
中国生産だと怖くて買えないな BJ探します。
中国生産ってmjdk?
どっかソースあんの?
EAM1000BJA 生産国 中国 で検索する
>>431 これで検索したけど、他の商品が中国生産なだけ。
BJAは生産国:イタリアとなってる。
原産国イタリア ⇒ 製品の部材がイタリア製。組み立てもイタリア。
生産国中国 ⇒ 製品の部材がどこ製かは非公表。組み立ては中国。
という理解で良いのだろうか・・・。
家庭用品品質表示法上は、家庭用品について原産国を表示することは義務付けられておらず、
原産国を表示する場合の基準も定められていません。
「原産国とは,その商品の内容について実質的な変更をもたらす行為が行われた国」
(公正取引委員会)
生産国の定義も無く、「生産を行う国」以上の意味は無いようです。
(BJAが中国での製造工程を経ているなら、生産国:中国でもいい?)
また、製造に関する最終工程が含まれるか含まれないか定義上曖昧で、
最終工程が必ずしも「実質的変更」に該当しない事もあるようです。
(基本仕様の設計を「実質的変更」とするならBJAは原産国イタリアとなりうる?)
逆に最終工程が行われた国を生産国とする場合もあり、その場合「made in ○○」という表示
の翻訳である事が多いようです。
また、made in ○○という表示は最終工程が行われた国である事が多いようですが、
これも定義は曖昧なようです。
結論として、う〜ん。やっぱりわかんな〜い。ということですが、
「中国産」のマイナスイメージが強い昨今、このような曖昧さには驚かされます。
結局BJAてどうなんだ?
表示義務ないから、むしろ隠しておこうって事もあるだろうし、
その点サエ子さんは偉い。「中国産」てはっきり言う勇気を買う。
が、商品は買うか買わないかは考え中。
中国産って言っチャイナ〜
@( ´∀`)つ旦~…ヤレヤレダゼ
437 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/01(土) 04:22:13 ID:a0ggl4wM
1000BJのカス受けってカスがけっこうドロドロで少し受けから零れてる状態は普通ですか?
あと、エスプレッソは初めてなんですが粉っぽいのがカップの底にたまってるけど飲んでもいいのですか?とても不安なので教えてください
お願いします。
サエコってイタリアじゃない?
うちのマシンにもイタリアって書いてあるし、
HPにも生産国:イタリアってなってるよ?
439 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/01(土) 09:58:43 ID:Estsj9EP
>>438 そうだよね
Saecoはイタリア生産でボイラーがステンレスだから
高くてもしょうがないって納得してるのに
生産地が中国なら高すぎるよ
>>436 Saecoに問い合わせて聞いた答えが中国生産だったの?
440 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/01(土) 11:30:50 ID:oiles3k4
ヴィエナ来たage
ちょっと豆買ってくる...
>表示義務ないから、むしろ隠しておこうって事もあるだろうし、
グローバル化で生産国が複数拠点になる場合、
厳密に生産国拠点するのは管理コストとかの問題で
難しいって問題もあるんだよね
Saecoは何か国で作ってるのかわからんけど
生産地てそんなに重要かなあ
不具合もなくておいしければどこ産でもいいじゃないの?
中国は一体どこまで問題出てくるんだよw
一家に一台ガイガーカウンターが必要な時代がくるとはw
446 :
416:2008/03/02(日) 16:55:00 ID:ScvLVoGz
タレアリング届きました。
低脂肪乳でもちゃんとクリーミーに泡立ち
おいしかったです。
豆のひき具合、量などこれから研究せねば。
447 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/02(日) 17:07:58 ID:BML3JLTI
購入おめでとうございます!!
単体金属としてのコバルトの用途はほとんどないが、
その中で最も重要なものは、
放射性同位体のコバルト60をγ線源として用いるもので、
医療分野での放射線療法、ガンマ線滅菌、食品分野での
食品照射(ジャガイモの発芽防止)などに広く利用されている。
449 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/08(土) 20:15:27 ID:3zNsPuJ/
416さんを参考に、特価コムでクレカで買いました
納期が長かったので密林と悩みましたが、5年保障がつけれるので最終的に特価コムにしました
以前は、ブリエルのファーストクラスを使ってましたが、SBSでどれくらい味が変わるのかレポしたいと思います
ちなみに豆はコストコのスタバローストを使う予定です
>>449 その豆は無いでしょ!
馬のしょんべんだよ、ありゃ
451 :
416:2008/03/08(土) 22:31:51 ID:p2YwV/yd
>>449 購入おめでとうございます!
早く納品になると良いですね。
うちは、日曜発注して土曜日届いたよ。
豆は最初タリーズで買ってきました。
あっという間になくなってしまったので、
コストコでスタバローストを買いました。
同じ設定で入れるとちょっと濃い感じでした。
明日ゆっくり調整してみようと思ってます。
同じくコストコでUCCの豆も買ってみました。
ユーロカフェテイストというもので、
「カプチーノでさらにおいしい」となってたので
ちょっと楽しみです。
452 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 01:44:55 ID:XqGq3H1v
購入おめでとうございます。^^
453 :
449:2008/03/14(金) 15:59:59 ID:5+j6y05m
>416さん、452さん
ありがとうございます 本日めでたく納品となりました^^
早速スタバローストで淹れてみましたが・・・期待しすぎていたのか、味はイマイチですorz
セッティングが悪いのかもしれませんが、今のところブリエルの圧勝ですね
淹れたての香りの立ちかたが雲泥の差だと思います
でも使ってる豆が実は賞味期限を1ヶ月過ぎているので、それが原因かもしれませんがw
ところでカップ&豆のプレゼントのハガキは同梱されていませんでした;;
>>453 納品おめ。
セッティングを試行錯誤後のレポもよろ。
455 :
449:2008/03/15(土) 01:10:36 ID:FwoWSADf
新しい豆を買ってきて淹れ直してみたら、とりあえず最初よりは美味しくなりました
濃い目が好きなので豆の量はストロングで淹れてますが、SBSの具合が難しいです
あと今気付いたのですが、スチームノブがかなりグラグラしてますがこれは仕様なのでしょうか?
使用上差し支えはないのですが、ちょっと安っぽい感じがして・・・
456 :
416:2008/03/17(月) 22:38:20 ID:a3ZNQN/Y
>>449 SBSの具合、難しいよね。
ショールームでは一番左と一番右にしたのを
飲ませてもらいました。
色々と設定して自分の好みを見つけるしかないね。
スチームノブだけど、うちのは別にグラグラしてないけど・・・。
気になるほどならサエコに聞いたほうが良いかもね。
カップ&豆のプレゼントハガキ、420さんは今年中、といってたけど
うちのに入ってたハガキは4月30日までだったよ。
いずれにしてももらえるはずだから、これも問い合わせたほうがいいよ!
457 :
プリミアユーザー:2008/03/17(月) 22:40:51 ID:gv+qjTsw
サエコのプリミア買いましたが、高いのにひどい。
機械内にミルク容器を入れるんだけど、これの掃除は泡立てノズルより
大変で、おまけにミルクを放置していると、ミルクが暖まってすぐ臭くなる。
あと水タンクも暖まっちゃうから一日置いとくだけでタンク内がヌルヌルに
なる。タレアお持ちの方はこの問題ありませんか?
ラテアートも全自動で描いてくれる全自動エスプレッソマシン希望
459 :
416:2008/03/18(火) 19:54:58 ID:/EkSY9S0
>>457 プリミアを購入なんて、お仕事で使われているのですか?
私はタレアリングユーザーですが、朝セットした分で
4〜5杯淹れます。
そのまま会社に行き、夕方過ぎに帰ってきて
残りのお水を使ってまた淹れますが、タンクぬるぬるに
なっていませんよ。
すぐに電源を切るので、本体が温まらないからなのでしょうか?
ミルクアイランドは朝使ったら普通に洗剤で洗い、
帰宅後はまた使います。
最後一日の終わりに、つけおき洗いをするだけです。
思った以上にお手入れが楽チンです。
>457
オデアジロユーザーです。
タレアもオデアもミルクタンクに入れっぱなしで放置するタイプではなく、
ノズルからスチームを出して泡立てるタイプです。
ミルクを放置するタイプではないので臭くなることはないです。
私はオデアを使用していますが、水タンクはいつも冷たいままで、
中もまったくヌルヌルしません。
一日置いておくというのは日中置いておくということで、
一日の終わりにはメンテナンスして電源切っているのですよね?
取説どおりに使用しているのに、異常があるのなら
お早めにメーカーに相談してみた方がいいのでは?
スタバもサエコ
私もサエコ
462 :
プリミアユーザー:2008/03/21(金) 00:45:22 ID:GsGJSadF
>>459 個人で使ってます。
プリミアはスタンバイモードに自動的になるのですが、その後も
メインヒーターの熱が水に伝わって残り水が有ると、白く濁ります。
花瓶の水が悪くなるのに似ています。あとフィルター無しにすると、
水がどんどん漏れてきます。最悪です。
ミルクタンクも内蔵タイプは駄目ですね。
>>460 サエコジャパンにはメール問い合わせしましたが、
音沙汰ありません。今度電話しようと思います。
仕方なくデロンギの全自動を引っ張り出して再度使ってます。
煩いけどこっちはノートラブルです。
高い買い物失敗しました。
463 :
460:2008/03/21(金) 10:53:29 ID:???
>462
音沙汰がないですかー。orz
私は今まで3回ぐらい問い合わせしていますが、
翌日には返事がきていたもので、残念ですね。
今週も問い合わせしたけど、翌日には回答がありました。
電話はとても繋がりにくいですが、電話番号と名前を録音すると、
あとからかかってくるみたいなので、電話してみたらいいかもしれませんね。
高い買い物なので、是非快適に使えるようになってほしいなと願っています。
ダルビッシュもサエコ
・カプチーノやカフェラテが出来る
・手間がかからない
・美味しい
を満たすエスプレッソメーカー教えてください。
上記を満たすものでできれば安めがいいです。
よろしくお願いします。
466 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/21(金) 17:18:28 ID:BY96qUnQ
あげ
オデアジロのオレンジがでるねー
今日ヨドバシで見てきた。なかなかお洒落でしたよ。>オレンジ
これミルクアイランド付けれるのかな?
>469 ミルクアイランドはつかないはず。
オレンジのはオデアジロ。
ミルクアイランドがつくのはタレアジロとタレアタッチ、タレアリングだよ。
付かないのか・・・
ミルクアイランド欲しいのであきらめるか
タレアリングのほうが安っぽく見えたんだよな・・・
472 :
416:2008/03/29(土) 19:21:34 ID:M+dumKYz
saecoから、カップと豆が届きました。
でも豆は1袋だけだった・・・。
420さんは3袋、449さんはプレゼントハガキ無し、
などばらつきがありますね〜。
プレゼント、なかなか来ないので、メールしたらすぐ来ました。
豆は一袋、エスプレッソサイズのペアカップ。
写真では豆3袋、カプチーノサイズのカップに見えたんですけどね。
もしかしたら葉書の下に、内容は変わるかもしれません的な
事書いてあったかもしれないし、クレームするほどでもない
んですけど、ちょっといい加減だなぁとは思ってしまいますね。
豆屋じゃないからな
>>475 「タレアリング & ミルクアイランドセット」でいいのでは?
カップ置くとこがタッチリフト仕様になってるし。
>>476 サンクス!
ちゃんと説明読んだら電動式でした。
写真が手動式だったので、手動式だと思い込んでました。
これで決心つきました。感謝です。
478 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/07(月) 18:27:31 ID:UAHIUM4r
先月イタリアに行って 生まれて初めてエスプレッソを飲んで、美味し過ぎて今も忘れられず、
家でも作って飲みたいのですが、予算が2万〜3万ぐらいなら メーカーを
買っても美味しいのは作れませんか?
ちなみに 自分の好みは サイゼイヤのカプチーノ
は口に合わなくて嫌いで(サイゼリヤで飲んだ最初のものが口に合わなかったんで
それ以後は飲んだことがないです) ネスプレッソのデモでエスプレッソ
(エスプレッソにしては量が多かったのですが)を飲んで よくある販売機の
コーヒーの濃いやつみないな味に感じて10点満点の7点ぐらいに感じたような感じです。
メーカーが駄目なら 直火にかけて淹れる器具購入の方も検討しているのですが、直火で作ったのは
美味しくないんでしょうか?主観でいいので意見を聞かせてください。
サイゼリヤの豆は深煎り杉だからな。
480 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/08(火) 09:53:58 ID:2lztQKC7
マシンは安くても
高性能なミル
信頼できる店
>>478 直火式飲んで満足出来るんなら誰も高い器具なんて買わないよ
482 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/08(火) 18:04:51 ID:CTdQHYPv
直火式は美味しくないんですね、じゃあメーカーのほうで検討していきます。
ミルも必要みたいなので +5千円〜1万円で予算を組みなおします。
サエコの安くなって2万5千円ほどのメーカー(カップを温めれる機能つき)か、デロンギの
2万円(安くなって1万5千円ぐらいかも?)のどちらかで迷っていますが、この程度の
ものは 似たり寄ったりで迷う必要はないでしょうか?
手間(お掃除も含めて)がかかってもいいので 美味しく淹る方はどちらでしょうか?
484 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 22:04:52 ID:0fhhPzFx
入れるのも楽、手入れも楽な全自動おしえて
485 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/16(水) 20:06:43 ID:7/xqURet
>>484 全自動であればそれ程変わらないと思うけどな〜。
値段と、ミルクフォームをどのくらい重視するかで
色々変わってくると思うけど・・・。
カプチーノをたくさん続けてのみたいならEAM1500、
そこそこの量&デザインならタレアリング、
ミルクフォームあまり重視しなくて安いのなら
EAM1000、デザイン重視ならオデアとか?
お手入れも普通のコーヒーメーカーとそれ程
変わらないと思うけど、人それぞれ感じ方は違うしね・・・。
とりあえず全自動なら入れるのはみんな楽かと思うけど。
イージー買って1年ちょいだけど、その間に入れたドリップの回数2回。
487 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/16(水) 21:51:34 ID:uLr9BklH
>>485 ありがとう
普通のコーヒーメーカーだと、
ペーパーと豆を入れるところと、
ミルと
水を入れるところと、
コーヒーが落ちてくるとこ
を洗わないとじゃないですか?
コーヒー一杯飲むのに洗う物が多すぎて・・・
時間がかかってもいいから、一杯づつカップにそそげて、洗う部分が少ないものが希望なんです。
ぐぐったけど、入れること重視で、洗うことにはほとんど触れられてないから選びにくいんです。
ファミレスのコーヒーマシーン見たいに手軽に飲めて10万以内でご存じないですか?
>>487 とりあえず、saecoとデロンギのサイトみてこい
所有欲は満たされないけど楽なのはマキネッタだべ。
>>487 そこまで面倒だと思うんならネスプレッソがいいんじゃないのか
>>487 もう、そこまで言うなら、ジョージアをすすめる
492 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 07:14:26 ID:Esu2fjXD
見捨てないでよー
サイゼリアの隣に引っ越す
494 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 08:10:35 ID:MgvJ9VHq
>>487 エスプレッソの場合は メーカーで入れるのと直火でいれるのとでは 出来上がった
飲み物の味に大きな差がでるけど(どっちが美味しいではなくて 好みの違い)
コーヒーは、メーカーでいれても自分でドリップしてもそんなに味に差がでないでしょ?
(個人的な見解もあるだろうが、主観的にはドリップの方が美味しいかも?
ただし 自分で毎回コーヒー豆を粉に挽いてから淹れるのであれば 自動メーカーも
便利かもしれないけど。
・・・・・・と、直火かメーカーか迷っている自分ですけど。
となりのとなりのとなりあたりにサイゼリアあります
496 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 08:14:49 ID:MgvJ9VHq
手軽でファミレス並みの味で満足なら ネスプレッソのパックを放りこんで
淹れるのでいいんじゃないの?安い器械だし。
私の場合はイタリアで飲んだエスプレッソが初体験なので ネスプレッソのパック
のはピンをこなくて除外。
497 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 08:18:19 ID:MgvJ9VHq
で、皆さんにお聞きしたいのですが、生豆から自家焙煎して粉を挽いて
淹れている人はいますか?生豆の自家焙煎って未体験の自分なんですが、
実際にやられている方法や感想をお聞きしたいのです。
498 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 08:32:05 ID:Esu2fjXD
DeLonghi 全自動コーヒーマシン EAM1000BJ
ってめんどくさい?
500 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 18:47:32 ID:vz5Wsr+b
>>498 タレアリングユーザーです。
EAM1000もショールームで詳しく説明を聞いたけど、
多分お手入れ自体は変わらない。
私はカプチーノが主流だったのでミルクアイランドが
魅力でタレアリングにした。
お手入れ自体は、フロントオペレーションの
EAM1000の方が場所をとらないかもね。
多分どの全自動のマシンも、夜寝る前に1回だけ
洗浄すればいいのでは?
一日にたった1杯しか飲まないのであれば、夜1回の
洗浄も面倒だと思うし、やっぱり人それぞれ感じ方は
違うと思うから何ともいえないかなぁ。
でもすご〜く気軽に珈琲が飲めるようになったから
買ってよかったと思うし、壊れたらまたすぐ同じのを
買うと思うくらい満足してる。
501 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 09:03:05 ID:RJK9xaV9
毎日の手入れが具体的に紹介されてるサイトしりませんか?
502 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 09:04:10 ID:6BTQxd2Z
家で飲むのあきらめた方がいいんじゃないの?
サエコのプレミアタッチプラス買った。
デザインとか質感はかなりいいけどタッチパネルはちょっと面倒かも。直感できてはない。
これから飲んでみる。
505 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/19(土) 12:08:05 ID:2VoSGm0S
506 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/20(日) 09:01:55 ID:fKz2Firm
>>505 神!
洗剤であらうのが、トレーとカス入れ、水洗いがブルーイングユニットですね。
ん〜楽チンです。
もっとすごく分解して洗うと想像してたので。
さて、次は機種選びですね。
デロンギしかみてなかったので、サエコちゃんを一通りしらべてみます。
家で飲むのをあきらめずにすみそうです。
>>505 > タレアリングに関しては、カス容器横の水受けに
> 食器用洗剤を2〜3滴落としておくと、
> 汚れが付きにくくて洗うのが楽です。
おぉ!そうなのか!!
早速今日から試してみる!ありがとう!!
509 :
じ:2008/04/21(月) 19:26:24 ID:y2M2UTmI
↑BJAじゃなくてBJじゃん
どっちも同じだよ。
値上げしただけ。
原産国とか生産国の表記の仕方ってあいまいじゃない?
例えば、中国で部品つくって伊で組み立てたら生産国イタリアにできるんでしょ
極端な話、中国で作って、イタリアで包装しただけでもいい
513 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 09:32:15 ID:JzE4d+LQ
輸送費も高いからアジア向けだけ中国で作ってたりして
514 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 15:58:33 ID:7zIZVcGi
BJA買ったけど本体の横に明度因伊太利亜って書いてあるお
516 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/02(金) 22:33:49 ID:i4tlyQbh
ヨドバシでデロンギEAM3000BJ買ってほぼ丸3年経つけど、
今でも普通に動いてる、ちょっと感心。
あまりコーヒーを飲まないで、しかも手入れもさぼってると
豆カスがカビ生えてびっくりするときあるが・・・
517 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/05(月) 12:52:19 ID:2PSShhVD
オデア・ジロ 尼でポチった。
安くなったな
タレアリング、たまに忘れて豆かすを1週間ぐらい放置すると、
綺麗なエメラルドグリーンのカビがでる。
519 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/08(木) 04:34:43 ID:NgxirYNY
保守
エスプレッソマシーン買ってから
最近ちゃんと豆ゴリゴリひかなくなってしまった。
あの手軽さはすごい。
古くなって、香りが飛んじゃった豆ごめんよ・・・
なんで豆 挽いてないの?
あなたのマシンは 豆から自動でいれてくれないの????
どんな全自動マシン 使ってるんだろう?
俺の使ってるマシーンは豆の栽培から初めてくれるんだぜ!
イージーカプチーノユーザーです。
そろそろブルーイングユニットのグリスアップをしようと思い
>>169のとおりホムセン行き、食品用グリスを探しましたが見つけられませんでした。
店員に聞けばよかったな、どのコーナーにあるか教えていただければ幸いです。
サエコのアクアプリマでしたっけ?あれってどこで買えますか?ネットではあまり見たことないような。
げ、ほんとだ。
何で見つけられなかったんだろ。失礼しました。
本体5万 カートリッジ12000円の三菱レイヨンの浄水器使ってるから
アクアプリマは交換しないで捨てちゃった。
>>527 それオイルでグリスじゃないよ
ホムセンだとエーゼットのが取り扱い多いと思う
カインズとビバホームで確認した
533 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 14:23:24 ID:KXQ56c6Q
いやさ〜
デロンギなんか海外モデルだと
ネスプレッソとのコラボモデルがあるのに
全自動の機能+ネスのカプセルOKのマシン
出ないかな。
粉、豆、カプセル対応みたいな。
夢のようなマシン。
全自動にネスプレッソってカプセルも自動でセットされんの?
手動だとしたら全自動の意味がまるでなくなりそうなんだが
535 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/27(火) 22:47:25 ID:cX79Hthn
>>533 漏れも欲しい。
カプセルは自動じゃなくても良いや。
豆の時だけ全自動なら。
536 :
小枝子:2008/06/01(日) 23:03:43 ID:s0CPBmhp
オデジロオレンジ最低orz
1000BJA使ってるんだけど、
イリーの豆だと抽出が遅い、下手すると詰まりエラーが出る。
豆の粗さや量で調節すればよくなるんだけど、こういうもん?
ちなみに設定は
豆の粗さ 2
抽出量 10時半
豆の量 3時
540 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/13(金) 12:09:20 ID:7/lQ8H1g
>>539 うちもそう、いろんな豆を試したけど、
事実上、豆の粗さ2以下は使えない
全自動はやはり圧力が弱いな
ネスプレッソ使ってるけどランニングコスト考えてEAM1000購入検討中
2年も使えば元取れる計算なんだけど悩むなぁ
>>541 ほしいのなら買えるうちに買ったほうがいいぞ。
家は、迷っている内に段々節約ムードになってきて、
年内は予算もらえなそうな雰囲気に。
去年の年末に買っておけば良かったと禿げしく公開中。
543 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/03(木) 20:35:18 ID:d3fRhsJs
あげ
デロンギのEAM1000BJA買った。
早速、水9時、豆12時、挽きメモリ2でエスプレッソを入れてみたら、茶色い泡がちゃんと立った。
飲んだらうまい。
BAR14とかの手動マシンと迷ったが、豆と水を入れればボタン一つでできるのは、楽ちん。
高かったが(5万円弱)、思いきって買ってよかった。
水2時、豆1時で大きめのカップに入れてみたら、泡立ちは少なくなったが、味は十分濃かった。
これまでプレスだったが、こっちは粉っぽさがなくて更にイイ。
豆はスペシャルティコーヒーを月1、2度買いにいくので問題ない。
また、メモリをいろいろ試しながら飲んでいきたい。
そのうちカフェラテも作ってみたいが、ピッチャーがない。牛乳も買ってこなきゃ。
545 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/06(日) 17:52:10 ID:zG2GBO0q
>>541 ネスプレッソから乗り換えて
後悔することは無いと思うよ。
カプセルを買うわずらわしさがなくなるし、
いろんな豆を試す楽しみも出てくるよ。
546 :
541:2008/07/06(日) 22:23:18 ID:???
>>545 EAM1000買いました。
メインで飲むのはデカフェなのでイリーの豆で今飲んでいて
ネスプレッソもサブとして便利なので併用してます。
547 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/06(日) 23:17:28 ID:+YzLJlBY
全自動とネスプレッソか最強のコンビだ
羨ましい。
>>546 >ネスプレッソもサブとして便利なので併用してます。
併用するとどんなメリットがあるんだ?
549 :
541:2008/07/07(月) 20:08:52 ID:???
>>548 うちの場合ちょっとカフェイン入りのが飲みたいとか
別の味の豆で飲みたいときにはネスプレッソ使ってる。
飲む頻度が少ない場合に豆の劣化の心配が無いのと
EAM1000で別の豆使うときみたいに粉で用意しなくて良いのが
メリットかな
EAM1000にするかEAM1500にするかで悩み中です。
慣れればEAM1000のスチームでフォームした方が綺麗に
できるものなのかな?素人だとむずかしいのかな。
ミルク自動以外で1500の方の利点て何かありますか?
慣れてくるとスチーム使わなくなるよ
ベテランになるとスチームつかわずにストロー使って自分の息で済ます
これ常識
553 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/20(日) 13:28:45 ID:6joLpSxa
おれも、買った頃に試しにスチームを数回使っただけで、今は全く使わない。
いちいちすすいだり拭いたり洗うの面倒だし・・・
ツインボイラーなんていらなかった><
たまに客が来た時くらいしかカプチーノとかラテアートやらなくなった
豆ケースの中が凄いことになっていそう
普通のは飲んでるんだろ。 バカだな
>>556 >いちいちすすいだり拭いたり洗うの面倒だし・・・
俺は↑の一文から
>>553は豆の収納部の定期的な清掃なんかしておらず、酸化した豆油で凄いことになっていそう
という意味で書いた。
説明足らずでゴメンな。
>>557 ミルク泡立てたら毎回手入れしなきゃならないけどさ
豆くらいなら豆入れる毎に掃除すりゃいいじゃん
EAM1000BJAの豆ケースってどうやって掃除してる?
豆が終るの待って付属のブラシで掃くくらいでいいのかな。
水や洗剤は通せないよねー。
どうでもいいけど豆の最後って少ないからコーヒー薄くなって空しい・・・
うっかり補充し忘れてるとヒューンってミルが空回りして
「ああっ」って絶望感に襲われるw
560 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/25(金) 12:23:37 ID:FbG1YzHN
EAM1500とタレアリング+ミルクアイランドで悩んでます。
元々業務用の浄水器をつけてるからアクアプリマはもったいないかもと思ったり。
味の好みは人それぞれだろうけども、少人数の職場で使う場合に以下の諸々が気になります。
どちらか使ったことのある方、感想を教えてください。
・掃除の手間
水タンクはサエコは後ろになるんですよね。
ミルクの後始末とか残ったやつの始末の手間はどうですか?
単純に残ったやつは冷蔵庫に入れるだけじゃ駄目?(EAM1500だと泡立て前ですよね)
・待ち時間
ミルクフォームを入れてる間にさめちゃうと悲しい。
タレアリングは早いのが売りのようですが。
・使い勝手
好みの豆調整を登録しておけるのってタレアリングだけでしたっけ?
複数で使う場合には必須ですか?
561 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/09(土) 11:15:19 ID:i8YP9tTD
>>560 タレアリングユーザーです。
水タンクは後ろではなく、左サイドです。
カス入れは右サイドなので、両サイド
空いていないと無理です。
ミルクアイランドは、1〜3人分しかできません。
残りを取っておくという使い方はしません。
使い終わったら、水ですすいでミルクの代わりに
お水を入れて循環させて湯通しして、洗剤で洗う。
一日の最後に朝まで漬け置き洗い。
EAM1500は、ショールームに行って説明を聞いた時に、
「エタノールで消毒する」と聞き、面倒なのでタレアにしました。
家庭で使うのであれば全く面倒じゃないけど、
職場で使うならEAM1500のほうがいいかもね。
でも結局、ミルクアイランドも来客が来たときや、
休日くらいしか使わず、日頃は牛乳をジャブジャブ入れてるだけに
なりました。なので、EAM1000でもよかったかなぁ、
と思う今日この頃。
ETNAのベルビエールを手に入れたのはいいけど
説明書が無くて洗浄剤を何処に入れたらいいのかわからん……
困った
563 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/13(水) 18:47:09 ID:C1szSFWr
>>557 鋭いなw
豆の油が気になったので、今では深入りで艶々したエスプレッソ豆使わず、
ごく普通のカサカサした豆しか入れて無い。
結局、コーヒー牛乳マシンと化してる・・・
564 :
某洋食レストラン:2008/08/14(木) 22:31:25 ID:cMbSHelQ
>>562 まだその製品が販売されていたのか? うちの仕入先の焙煎業者「K」から聞いた話だと、それは輸入元
のフ○サ○テックがもう販売を止めた筈なんだけどな。保証期間内に故障するのは当たり前で、修理して
も新品交換してもまた何度も不具合が発生するらしい。量販店ではまだ在庫が残っているということか?
このフ○サ○テックという会社はサエコマシンの修理も行っているらしいぞ。
以前は販売もしていたが、今はどういうわけか修理だけだってさ。
私がKから聞いて知っていることは以上だが、他に何か知っている人が居たらKWSK。
565 :
562:2008/08/19(火) 10:24:57 ID:???
中古で安く手に入れたんです
壊れても修理請け負ってくれるところがあるならいいや
説明書FAXか何かでクレってメールしたらFAXで送られてきて一件落着しました
水平方向にピストンが動く機構が他のマシンと違ってて何となく面白いよ
手入れ楽だし
デロンギの1500持ってるんだけどロングとかにすると豆が十分に入ってても最後の方に薄い、透けるくらいの抽出液が出てくるんだけどこれ故障?
>>566 デロンギの全自動マシンのグラインダーはパルス方式を採用しています。
パルス方式とは例えば、グラインダー粉量を最大の14gに設定し、コーヒースタートボタンを押すと
機械に予め設定された回転数分(例えば20回転グラインダーが動く)グラインダーが回転します。
つまり豆の種類が変わると14gではなく10gになってしまいます。
デロンギの設定は、シティーローストを使用した場合14gになりますが、イタリアンロースト(一般的に
エスプレッソ用としてスタバなどで売られている豆)ですと10g程度になってしまいます。
このようなケースですと、2杯抽出した場合、非常に薄いコーヒーしか出来ません。
>>567 なるほろ。
そいや前回とロースト変えたんだった。
1kg豆買っちまったぜ…
juraって全自動の割にはすごそう。
570 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/24(日) 23:55:57 ID:MWTYzzPt
ネスプレッソでLatissimaが出るらしい。
タレアリングを購入しようと思ったけどチョット
惹かれるな。
少し様子見ようかな。
571 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/25(月) 14:33:32 ID:m1Jn3wSQ
>>570 輸入して一昨日から使ってる。
ネスプレッソってマシンによる差異が少ないんだなーと感じた。
自動ミルク付きならこらLatissima一択。ミルクいらんなら他のにしても変わらんと思うよ。
>>568 ロングで濃いのが欲しい時はshortもしくはmiddleで二杯抽出するといい。
あるいは粉。
Latissimaは69,930〜79,800円か
1500よか上の機種の市場丸ごと押さえられるな
Nespresso&1500ユーザーとしては微妙な気分だ
実用上はあんまり変わらないんだけど
全自動側も19気圧なのがちょっと羨ましい
このスレ人気ないな…
やっぱ価格がネックか?
会社に導入ならともかく、自宅にでっかい全自動はねぇ
って感じかな
キッチンにおこうと思っても、大きすぎると妻が嫌がる
書斎におくなら、ネスプレッソの方がいい
スタバは好きだけど自分で煎れるほどではない、ってひとが大半なんでそ。
ぼったくりのカフェスタンドを考えたらマシンの価格なんざすぐ元取れるし。
577 :
576:2008/08/29(金) 18:00:46 ID:???
かぶんなwww
どっからわいてきたwww
>>574-575 あのサイズでもでかく感じるのか…。
ネスプレッソってどんなに頑張っても一回の操作では1カプセル分の豆しか使えないんだよね。
あと二杯同時抽出も出来ない。
ロングで量を半分にして二杯抽出を使って濃いめにするとかも出来ない。
手軽に美味しく、のネスプレッソとは別ものだよなぁ。
豆カスを自動で廃棄ってのが思いの外便利
もうネスプレッソだろうが自分でセットするマシンには戻れない
580 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/31(日) 22:19:15 ID:PCqfSigD
>>579 本当にそう。
本体は高くてもさ、便利だもね。
一杯当たりの単価は安いよねネスのカプセルに比べると。
10月からネスのカプセルが一部値上げみたいだし。
明らかにネスプレッソ使ったこと無い痛いの沸いてるな
Latissima国内販売になってネスプレッソユーザーもここ見る機会増えるんだから
あんまりみっともないこと言わない方が良いと思うけどな
俺はEAM-1000BJA持ってるんだが、
豆のセットから排気まで、大した手間はかからん。
大きさは、、、縦横が炊飯器の1.5倍程度だからちょっと気にはなるが.。
買うかどうかは、珈琲に対する情熱の傾け方次第かもな。
面倒なのは、生豆をピッキングして、焙煎することだな。
>>583 また、バカがわいて出たなぁ。夏休みも終わったのに。
>>582 コーヒーに情熱をっていうなら、オートには行かんだろ
オートでも、セッティングしだいで、大きく変わるのは解るが
本気出すなら、手動でしょ
ネスプレッソのメリット
・メンテが普通の全自動より1ステップ楽(フィルター部分の掃除が不要)
・本体が小さい
・ネスレにより規格化され、カプセルも生産されているのでネスレが出したい味を確実に出せる。
デメリット
・二杯同時抽出が出来ない
・自分の好きな豆やロースト、挽き方を使えない
・カプセルはネスレ社のみなので値上げされても何も言えない
>>586 おれはBAR14Nユーザーで自家焙煎もしているけど、全自動は全自動で普通に欲しいかな
逆に自家焙煎できることによって、全自動機にマッチした微妙な焙煎加減の豆を作ることができるし
デロンギ持ってるけどサエコも欲しくなってきた。
水タンクが前から取れればいいんだがな…
流れとしては全自動だろうな。
世の中は情熱あってもなくても
時間をとれない人はいるからね。
そういう俺はムッカで全手動。丸洗い見習いだな。
>>587 ネスプレッソは2杯目抽出までの待ち時間が時間がほぼ0なので
2杯同時抽出できないのがデメリットにならないよ
むしろ全自動機の2杯目抽出までの待ち時間が長いから
2杯同時抽出機能がついてると見るべき
592 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/02(火) 14:00:49 ID:q+/5eGd9
↑意味がわからない…
ネスプレッソは一杯目を入れた後に必ずカップを移動して別のカップを置いて、その上でカプセル取り替えるという手間がある
全自動は二つ蛇口というか抽出口があって同時に二つのカップに置けるわけで、カプセルの交換も不要
俺なんか待ちがってるか?
>>592
ネスプレッソ使ったこと無いかな?
昔のD150っていう、安物のエスプレッソマシンの様なスタイルの機械以外では、
カプセルの交換なんて、3秒もあればできる、
ヒーターも、3杯くらいまでなら、余熱なしで持ってくれるので、
続けて出すことができる、
だから、実用上は2杯くらいなら、差があるとしても、秒の単位しか違わないんじゃないかって事でしょ
ひょっとしたら、3杯入れるなら、ネスプレッソの方が早いくらいかも知れないよ
で、俺が思うのは、そこに、そんな大きな意味はあるのか?
業務に使うっていうのでもなければ、コーヒーいっぱい入れる時間で、
タイムトライアルをしても、何の意味があるのか、理解しがたい
まぁ、どっちでも良いんじゃないの?
きっと、スピードの点で困ることは対してないと思うよ
>>593 >>587は二杯同時抽出が出来ると言ってるだけで
>>592は
>>591の"二杯同時抽出が
ついていると見るべき"ってことに対するレスだろう。
タイムトライアルじゃなくて誰かと飲む時に均一の温度、味で出せるというのが大きいんじゃ?もちろん飲み比べなんてしないから気分の問題だろうがね。
カプセルの交換が簡単だとか簡単じゃないだとかではなく、一回の操作で二杯出せるということをメリットに掲げたんだろう。
なんかネスプレッソユーザー、過剰反応してない?
>>587は的確だよ。
昼間っから暇だなおまいらw
“全自動”エスプレッソマシーン比較スレなのにネスプレッソの優位性を説いたところで
それが何か? と言う感想しかないわな
>>593はネスプレッソユーザーを装ったただのアンチ
さすがにそこまでバカじゃないよ
日本だとカプチーノまで自動で出来るのは
サエコ Primea Touch Plus
デロンギ EAM1500SDK/Lattissima
の三つだけなんだよねぇ。
サエコ持ってるけど値段が値段だった上にミルクタンクの掃除がともかくやりにくい。
ミルク残っている状態だと地獄。
EAM1500SDK買おうかと思ってるけどなんかヤヴァイ点ある?
>>598 Lattissimaの方が安くて19気圧まで出るから良くない?
デロンギの全自動機って2杯同時抽出すると味が薄くなるってホント?
気圧厨とか…二杯同時抽出の書き込み、ネスプレッソユーザーはそんなに気に障ったのか?
それぞれのメリットがあるんだからそれでいいじゃん。
>>600 仕組み理解してない人の勘違い。
2杯同時は人と飲む時には便利。
うるさいのは一回でいいや、って感じで。
どの機種にもいえるけどカップウォーマーって無駄が大きすぎるよなぁ…
エスプレッソサイズに合うような突起設けてそれにかぶせるようにカップを置く仕組みにすれば
ロスはだいぶ減るのに。
置いてる時だけ全力で温めればいいし。
今更気付いたけどパウダーの蓋開けてライトで照らすとと挽いた豆が見えるね。
>>604 カプチーノSSSSSSSSSSSSSSSSSI
607 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/07(日) 11:29:15 ID:n0/FT2PD
>>606 近所のオサレなイタリアンはエスプレッソ600円だよ。
EAM1100SDJで作ってる。
ぼったくりだよなぁw
マシン買ってまじでよかった
ざっくり計算すると、
カップや砂糖や豆等を含め、原価は1杯せいぜい120円
EAM1100SDJは、ざっくり12万
12万/120=1000
そこそこ暇な店で、一日20杯売れるとして、50日・・・
結構簡単に元取れそうだなw
とりあえず
>>609が商売向きじゃないことはわかった
611 :
609:2008/09/10(水) 01:06:44 ID:???
すごい計算間違いしてたな
原価120円だから、儲けは600-120=480
12万/480=250
そこそこ暇な店で、一日20杯売れるとして、13日・・・
それこそ結構簡単に元取れそうだなw
じゃあ俺が計算してやるよ。
EAM1100SDJ 楽天最安送料込みで 100750円/台
珈琲1杯のの原価 120円/杯
1杯300円で1000杯売ったとき
出費 100750円+120*1000円=220750円
収入 (300-120)*1000=180000円
総計 - 40750円
1杯500円で1000杯売ったとき
出費 100750+120*1000=220750円
収入 (500-120)*1000=380000円
総計 + 159250円
ショバ代と人件費はナシでつか
それ考えたら、完全に店で営業する計算になるから
他のメニューや店を出すときの工事費とか全部から計算することになる。
珈琲だけで考えないと。
あと、開店資金のローンの金利やら税金を考えると・・・
家で飲むのが一番だなw
@600.-であっても
経営は大変だとおもうよ。
高くても、客いればいいじゃん。
そいつの金だしなー
617 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/11(木) 08:29:02 ID:oposcYnx
原価に1杯120円もかからんだろ
半分の60円でいいんじゃね?
618 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/11(木) 22:39:06 ID:TDOGeO3b
ついについに!!マシンを買いました。
でも、まだまだ届かない。
届く前にあれこれ揃えなければいけない初心者です。
早くみなさんみたいに詳しくなりたいな〜
619 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/11(木) 22:59:23 ID:6CfwRo4h
620 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/11(木) 23:03:39 ID:TDOGeO3b
>619
オデアジロです。お金ないけど、毎日手軽に飲みたくて。
忙しいし、タンピングとかも自信ないので、ある程度の味が
再現できる全自動でお得なものをと・・・
オデアゴーと迷ったんですけど、もたもたして冷めるのも嫌なので^^;
みんな、チョコソースとかキャラメルソースとかどこで買っているのですか?
621 :
620:2008/09/11(木) 23:05:56 ID:TDOGeO3b
再現っていうか、実現か・・・
おいしいエスプレッソ早く飲みたいな〜〜
段々(朝晩)寒くなってきて、あったかいのがおいしい季節ですね〜
>>620 ちょっと前に69,800円で売っていたね
623 :
620:2008/09/11(木) 23:27:16 ID:TDOGeO3b
65,000円+送料(1,000円)で買いました。
最初はスタバで売ってる2機種が候補で、4万以上出すなんて
ありえないから2万台のにしようと思ってたのに。
チョコソースとかキャラメルソースは
ちょっと早い気がする
アイスにキャラメルかけたり
食パンにチョコソースかけてもおいしいよね
太りそうだけど・・・
話ずれるけどパンにつけるヌッテラ(ヌテラ)ってのがイタリア人好きらしい
イタリア家族って漫画で出てきてた
トッティも好物らしいです
これも太りそう
>>623 65000円は安いですね
ミルクアイランド付いてですか?
エスプレッソに牛乳とシナモンパウダー入れてる奴いる?
俺がそうなんだが。
629 :
620=623:2008/09/12(金) 22:53:58 ID:n69XZKp8
>624
こんなにたくさん!!ありがとうございました!!
「チョコレートソース」とかで検索しても一向にヒットしなくて。
デザートソースとかシロップって呼ぶんですねぇ〜
>625 ごもっともです・・・気持ちばかりが先に行ってしまいます。
>623 おいしそ〜〜バニラにキャラメルかけたい。
>627 い〜や、ミルクアイランドはついてません。
あったら良いんですけどねー。タレアジロならついてましたが、
8万台だったんで。今年中欧旅行に50万使った私にそれは無理です(TT)
ちなみにB級品なので安いんです・・・
本場のエスプレッソは
いかがでしたか?
>269
× >269
○ >629
632 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/13(土) 10:49:57 ID:ZlLwy9GE
>>629 B級品て何処がなんですか?
よかった教えてください。
AM1000BJA便利!早い!美味い!簡単!
・・・・抽出カスの掃除怠って、カス受けの中にカビが.....orz
ぐわっ!
635 :
629:2008/09/13(土) 23:49:39 ID:EDDQ1oJt
>631
おいしかったです。でも、エスプレッソっていう頼み方ではなくて、
いわゆるウィンナーコーヒー(アインシュペンナー)で飲みました。
ウィーンで生まれたコーヒーだから、一応現地名物だったんで^^;
【ブダペストではジェルボー、ウィーンではザッハ(ザッハトルテのホテルザッハ)
プラハではフランツカフカカフェというところに行きましたが、どれもガイドブックに
載っているような有名店で、味もおいしかったです。】
>632
B級品とは、お客さんが返品したものらしく、箱などに多少は傷があるかも
しれないけど、サエコが品質チェックをしてから「B級品」として売っていて、
一応メーカー保証も1年ついています。エスプレッソで検索してすぐに出て
くるネットショップさんで売っています。
636 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/16(火) 22:12:35 ID:uysNXHzk
コストコでタレアジロが7万円弱で売ってるよ〜。
タレアリング買った私としては、早まった、と思った・・・。
637 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/16(火) 22:21:35 ID:kSwaFvCT
もう売り切れてたわ。
日曜日に行ったらなかった。
638 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/17(水) 23:20:20 ID:lyj4xfgk
タレアシリーズ・・・
憧れだぁ・・・
明日オデアジロ届くけど、昨日はおまけの商品が先に届いた。
さえこの豆3袋や帽子やボールペンなど^^;
おであじろ購入から約1週間
・スタバでエスプレッソロースト豆購入
・ミルクのスチーム加減がわからんので料理用温度計購入
あと近所の食料品店で売ってた
・HERSHEY'Sチョコレートシロップ
・らくらくホイップしぼるだけ
自宅でカフェモカ ( ・∀・)つ白~ うーまーしー
642 :
638:2008/09/19(金) 00:59:02 ID:dviLCIR/
641さん同じような流れです〜
今日オデアジロ来ました!!
・スタバでエスプレッソロースト豆購入
・珈琲問屋でミルクジャグとデロンギのカプチーノ用カップを購入
・カルディでハーシーのキャラメルシロップ、、ヌテラのヘーゼル
ナッツチョコソース購入
・スーパーでココアパウダー、チョコソース、牛乳、天然水購入
・ダイソーでドライバー購入(竹串でも良いんだろうけど)
ホイップも良いですね〜
643 :
636:2008/09/20(土) 14:51:40 ID:cVZKnJIE
>>639 それなりに音は大きいよ。
うちはカウンターに置いているけど、
テレビは聞こえなくなる。
サエコにしろ、デロンギにしろ全自動は
大きな音がすると思う。
中古で買ったETNAのベルビエールがまだ壊れない
非常に静かだ
抽出するときの、内部での カンッカンッカンッ!って音はどうにかならんのかな?
当たるところにクッションとか付けたら和らぐと思うんだけど
646 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/20(土) 22:10:52 ID:7WMNhRcX
今日タレア・ジロを購入。
明日、古いエスプレッソマシーンを掃除して
物置に仕舞わなきゃな。
なんか淋しいな。
オークションとかに出せばいいさ。
648 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/23(火) 01:12:31 ID:aTARPBjX
10年以上前のフィリップスの手動式だよ。
しっかりものの妻に首根っこを
押さえつけられている
彼が値をつけるよきっと。
650 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/23(火) 14:43:30 ID:53LOX0Jq
つまんないもの貼らなくて良いよ
今やってる日テレの番組で、お笑い芸人がデロンギのエスプレッソマシンのプレゼンやるっぽい。
653 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/02(木) 15:51:25 ID:djq7lYNA
654 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/02(木) 19:49:24 ID:+fISA/8B
Saeco タレア タッチ購入したよん。パネルタッチはカッコいいよん。
クレマも味も手軽さも大満足だが17万は痛い。分割だか・・・・
ケチって中古のオークションにしとけばよかったぁ。
クレマたくさん出るポッドが使えるマシンでオススメあれば教えてください
PD-1は持ってます。
スチームはいいですが、抽出が非力すぎて泣ける…
656 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/02(木) 22:15:52 ID:YQeq5aeg
今日コストコ川崎店にタレアジロミルクアイランド付き
69800円で売ってたよ〜。
>>653 14万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 09:57:19 ID:3PB7PIr5
持っている人にお聞きしたいんですが。
給湯機能はどうなんですか?
661 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/18(土) 19:54:36 ID:kLoU0QtE
給湯機能なんてあったんだ?
初めて聞いたね。
全自動て便利そうだね。
>>659 EAM1000BJA使ってるが、ミルクスチーマーのノズルから、確かに熱湯が出る。
使いにくいよ。
なんというか・・・・熱湯の出方が、勢い良くドピュドピュって感じで、カップに
湯がたまってくると、湯飛沫が上がる。
663 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/19(日) 01:18:37 ID:sp2xtIVM
664 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/22(水) 11:31:07 ID:16A2P+Ek
代官山のデロンギのお店でEAM1100ないの?と聞いたら生産オワタと言われた。代わりにEAM3100があるがダブルボイラーの業務用だからこちらには置いてないと言われ帰る。で、公式HP見たら家庭用になってる。機械的には変わらないんだろうけど、どないやのん?
665 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/23(木) 07:17:02 ID:8PFhOdHa
>>664 デロンギは業務用だの家庭用だのと区別しているようだが、操作性はほぼ同じ
普通に家庭で使えるので、特に表記を気にする必要はない
コピペで悪いが気になって、誰かなんか知ってるかい?
578 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage New! 2008/11/14(金) 19:00:56 ID:???
SAECOが品川のショールーム閉鎖したらしいんだけど、
本社もなんかさえないところへ移転してるんだけど、
大手家電量販店では取り扱いやめはじめてるんだけど、
なんかあったの?
667 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/16(日) 12:41:43 ID:wlXmEMbh
>>652 この番組をみてスレに来たんだけど
持ってる人いたらどんな感じか聞きたい。
他にオススメ機種もあったら聞きたいです。
よろしくお願いします
669 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/11/16(日) 18:41:29 ID:wlXmEMbh
>>668 ありがとうございます。
少し調べてみたのですが美味しくいれるにはコツがいるみたいですね。
職場に置きたいので簡単な奴が良いです。
あ、全自動機スレだったかスマヌ
674 :
あう使い?:2008/12/08(月) 15:27:19 ID:???
うちのは全自動じゃないんだけど、全自動って手入れがめんどそうなんだけどどうよ?
もらい物のドイツ製の手動のやつ使ってるんだけど、一番めんどいと思うのが
ミルクを泡立てる黒いプラスチック枠がついたステンレスのスチーム吹き出し口。
いちいち使った後プラカバーを取ってふきんで拭いていたんだが、
ある日パリンとプラが割れてしまって細いステンレススチームバーが丸出し。
ところがこれの方が簡単に手入れができた。
泡立てもスチームの口を牛乳の水面に当てて空気を巻き込むようにすると問題なく泡立つ。
正直ワラタ
今までこんなめんどいプラカバーを手入れしてたのがあほらしく・・・
でもどんな高級な全自動も泡立て装置だけはみな同じなんだよね。何で?
675 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/12(金) 22:45:00 ID:9NIcU3bW
タレアジロ購入、3日目。
思っていたほど手入れは面倒じゃない(模様)。
抽出部はサエコのサイトどおりに水でジャブジャブで終了。
カスは意外と簡単に落ちる。
水タンク、抽出部の出し入れがスムーズじゃなく、
満水でつまずくとマシンの底が水浸し。
ほんのちょっとコツがいる。
底の回転ターンは便利で
デロンギの前面出し入れの優位性は少し揺らぐ。
このことはもう少し強調しても良いのでは。
ミルクアイランドは即お蔵入り。
750mlのジャグじゃでか過ぎて取り回し悪し。
が、トールやグランデのラテが主だから致し方なし。
ステンレスのスチーム吹き出し口は丈夫そう。
左右にも可動すると1000mlでもどうにかなったのに。
あとは自製ホースでも付けるとかか。
徒歩圏のスターバックス、サイドメニュー目当てでない限りまず行かないな。
ラテはほぼ同じでしょ、ソイ以外は。
ピッチャーでソイだけ購入って手もある。
パックじゃ売れないそうだ。
ふと思い立ってEAM1500SDK買ってみた。
細かなところにポロポロとコーヒーのカスがこぼれるのは仕方ないのか。
作動音が少しうるさい。味はなかなか。
メンテナンスは楽だね。
高いような・・・
680 :
677:2008/12/15(月) 20:34:07 ID:???
ありがとう! 98000円で探してみる!
SDKなら98,000くらいだが、SDJはだいたい140,000くらいだから安いんじゃ?
>>681 いや、中身もほんの少し違うみたいよ。
http://item.rakuten.co.jp/smaak/eam1500sdj/ たとえば、
・家庭用EAM1500SDKよりパーツが多く(予備の抽出ユニット1セット付き)、使われております。
・万一の故障・不具合の場合、保証期間内なら無料で、修理にお出しいただく間、代わりのマシンをご提供いたします。
保証期間が過ぎたら有料で修理させていただくことになりますが、この場合も修理にお出しいただく間、代わりのマシンをご提供いたします。
・・・だってさ。
味は一緒だと思うけどね。
>>683 いや、SDJは業務用なので保証内容が違うだけ。
(抽出ユニットが1セット付属もその関係)
本体は全く同じだよ
685 :
683:2008/12/15(月) 20:58:02 ID:???
>>684 ああー、そういうことか。なるほどね。
ありがと。
SDKとSDJがあったのか・・・知らなかった
つか、>683のページ
だからご安心下さいませ。ってwww
EAM1500SDKとタレアリング+ミルクアイランドで迷ってきめられん。
値段と手軽さで1500SDKのほうにやや気持ちが傾いてるけど、
味とか出来にこだわるならサエコってよく聞くし・・・そんなに味違うものなんだろうか?
フルオートでサエコにこだわる理由はないような
EAM1000BAJポチった。1週間前に届いて今使い倒してるんだが、
実はカプチーノのミルクフォームはカリタのふわふわカプチーノ使ってる。
本体のスチームはメンテが面倒くさくて。
スチームと比べたらフォームミルクの質が違う!とか言ってる
人もいたけど、10杯近く飲み比べても俺には違いがわからんかった・・
みんなはどう?
>>687 EAMはお手入れが面倒臭そうだったからタレアにしました。
ショールームで、たまにエタノールで消毒しろ、と言われたので。
その点ミルクアイランドは丸洗いできるから楽チンだよ。
>>689 スチームはパナレロ使わずにインナーノズルだけを使えば手入れも楽だよ
ティッシュか手ぬぐいで外側を拭いて、スチームをシュッ!とすればOK
692 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/23(火) 11:00:23 ID:AJT2KY5v
EAM1000ユーザです。
タンクに水が6割くらい入っている時でも給湯ランプが点滅して
動作停止することがあるのですがこれは仕様なのでしょうか。
あと、豆をひき終わってから水ねーよっていうのはやめて欲しい。
何でひく前に教えてくれないのよ。これのせいで何度豆を無駄にしたことか……
EAM1000の豆タンクって、どうやって水洗いするの?
今はKG364J+マニュアル機を使っているんだけど、グラインダーのホッパーは2週間おきに水洗いしないと
豆の脂が変質して臭くなるんだよね。
694 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/23(火) 21:00:22 ID:mBCnVPPu
>>666 サエコは評判よくないよ。故障しまくりらしい。豆屋の人が言ってた。
デロンギの方がいいって言ってた。ミルクフォーマーも最初から付いてくるし。
695 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/24(水) 19:56:04 ID:dyXKbsnS
>>694 えぇ〜サエコは故障しやすいんだ
プロがいうなら間違いないよね
デロンギは中国製でボイラーがアルミだからサエコにしようと決めたのに・・・
家のサエコは1年9ヶ月間毎日5杯入れているが
今のところ故障なし。
良いのにあたったのか
>>696 うちのサエコは一日7杯ぐらい
3ヶ月でグラインダーが空転した
本家イタリアだしおおらかに受け止めた
修理は2週間くらいかかったかな
その後半年ノートラブル
それよりもスイッチ-ポンに慣れた自分に気がついたよ
べんりだね〜
>>695 豆屋ってのは営業の人なんだが業務用でサエコ使うのは厳しいらしいよ
家庭用なら問題ないのかもしれないけどね
店だと毎日何十杯も出すから
昨日1500SDKが届いたんだが、水硬度チェッカーが入ってなかった。
除石灰剤の箱にくっついてるって話聞いて調べたがやっぱりどこにもなかった。
住んでる地域の上水道の水硬度は50前後らしいのだが、1〜4のどこに設定すればよい?
1?それとも2?
700 :
692:2008/12/26(金) 10:34:24 ID:hxEs+mIx
サービスセンターに問い合わせました。
粒度が3以下で2杯抽出すると詰まって水タンクエラーが出る仕様だとさ。
うーん・・・使いづらい製品だ。
>>700 え?そうなの?
ウチは粒度2で常に二杯抽出だが水エラーなんて出たことないぞ?
1000BAJ持ちなんだが、全自動ユーザは機械付属のグラインダーに
満足できなくて、自分で挽いて粉から抽出したりしないのかな?
いや俺が1000BAJのミル機能に不満とか言うんではなく
買ったばかりだからこんなもんかと思って使ってるんだが、
全自動機のグラインダー性能についてちょっと気になったもので。
704 :
xxx:2008/12/29(月) 19:04:38 ID:???
solis master pro使っているひといますか?
年末大掃除して綺麗になった
作動音が軽やかになった気がする
706 :
【凶】 【949円】 :2009/01/01(木) 00:56:29 ID:/AZPcXX1
ついさっき、楽天で1000BAJをポチった。
帰省先から自宅にUターンするまでwktk
707 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/01(木) 00:56:49 ID:0eQ2A+J4
EAM1500SDKとLattissimaとタリアリングで購入検討しています。
メインはラテなのですが、ミルクが余ったらそのまま冷蔵庫
に保管しておくことのできるEAM1500SDKとLattissimaがよさそうに
感じています。
カプセルよりも豆をひいてくれるデロンギの方が
おいしそうに見えるのですが、どちらも同じような物でしょうか?
あとLattissimaの背の高いグラスにラテを注いでいるのがおいしそうで
気になっています。EAM1500SDKでもあのような背の高いグラスが
使えるのでしょうか?
さむい(・3・)
なんだよ、だん吉って…orz
710 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/01(木) 11:24:12 ID:m/9F6fLS
>>707 コストが気にならないならLattissimaが
良いんじゃない。
漏れは安く上げたいんで
タレアジロとネスレのエアロチーノの
組み合わせにしている。
スタバのカプチーノがおいしくて、エスプレッソマシンに興味を持っています。
先ほどドトールでカプチーノを頼んだのですが、
味も香りも無い、インスタントの方がマシだと思えるものが出てきました。
(あくまでコーヒー初心者の私感です。)
ドトールとスタバの差と思われるのは、豆の違いだけですか?
自宅でデロンギ1500などの良いエスプレッソマシンを買っても、
初心者ではおいしいものがいれるのが難しいのかと不安です。
いっそ、ネスプレッソの方が、初心者には良いのでしょうか?
715 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/01(木) 22:35:38 ID:1iDPGVEV
ミルクの違いもあります。
716 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/01(木) 23:57:15 ID:0eQ2A+J4
>>710 コストは少々気になりますが、カプセルはお手軽そうなので
Lattissimaに決めようと思います。
ありがとうございました。
717 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/02(金) 03:40:37 ID:G45Xf1n5
念願のコーヒーメーカーを購入することを決定。
カプチーノ好きなので、ネスレのLattissimaか、デロンギのEAM1500SDKにしようと思ってるんだが迷う。
豆を選ぶ楽しさか、手軽に上質な味を楽しめるところかどちらにしようか迷う。
ネスレのマシンって、万が一ネスレが倒産したら無用の長物になるんだよね…。
ネスプレッソスレを見てると荒れ気味なのも気になる。
誰かも書いてたが、豆もカップもいけるハイブリッドタイプ出ないかな。
Lattissimaは普通の豆も使えるから悪くないと思いますよ
719 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/02(金) 10:49:00 ID:Ghy5GqtD
味は知らないがネスプレッソってランニングコストが高いな
10杯/DAYで800円前後だろ
ハードも結構高いし
専スレあるからそっちでやった方がいいな
今なら尼でヴィエナ デラックスが安い
200g/500円の程度の豆でもいける
1日1,2杯ならネスプレッソで十分でしょ
722 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/03(土) 22:23:31 ID:TCkiKnoe
全自動エスプレッソマシンでコーヒーを入れると、どれも同じような味になるのは気のせい?
>>722 いい意味でも、悪い意味でも、722氏にとってマシンの品質に差がないのかもね。
俺は、飲み比べて違いが出た。豆を変えた場合の違いも分かった。
>>722 全自動だとコーヒーじゃなくて薄めたエスプレッソみたいなもんだから
EAM1000を全自動ドリップコーヒーメーカーと勘違いして買う人も多いよね?
5万もするのにそんなヤツぁいねえ
>>726 個人は知らんが、うちの会社の雑品購入担当は、ガチで間違えてたw
ていうか、価格コム見てるとエスプレッソとドリップコーヒーの区別がついていないヤツ大杉
全自動マシンの消費電力って、ただ起動してるだけの状態だとどれくらいなの?
オンにしてるだけで1000w以上使ってるとかないよね?
EAM1500SDKで消費電力 1150W
自動のマシン使ってるカフェとかたくさんあるけどね
ドリップの方がうまいと思うわ
>>730 それは最大消費電力の数字でしょ?
それとも常時全開で電力使ってるんだろうか・・・
円高還元で「タレアリング&ミルクアイランドセット」10マソくらいになんないかなぁ
>>733 B級品で税込み10万2千円ってのがあるけど
B級品ってどうなんでしょうね・・・
すぐ壊れたら嫌だし・・・
B級品て、一回誰かが開封して返品されたものだよね?
それなら俺の嫁と同じだな。
中古っていえよ
確実に動作チェックされるから新品より良いだろjk
俺の嫁は開封する前に返品されたから新品で問題ない
しかし保証が効かない罠(遺伝子的な意味で)
経年劣化無視できないぞ
嫁スレの予感
ウチのなんか、店頭展示品
ウチのは修理改造品だったよ
展示品はいろんなヤツが奥のほうまで覗き込んだり
触っちゃいかん所に手を触れたりしてそうでいやだな。
だから俺は現品処分特価品に手を出したことがない。
見た目も気のせいかどことなくくたびれて見えるし。
この前、業務用の中古厨房機器を売っている店に業務用マシンの中古品があったので見てきた。
黒くて太いハンドルをねじ込む穴(?)を隅々まで覗いたら、ひだ状になっている部分に焦げ茶色のカスが
びっしりとこびり付いていて、穴から変な臭いもした。
前オーナーがよっぽど酷使して手入れも怠っていたのだろう。
この前、30過ぎのを紹介されて、お相手したのだが、
黒くて太いモノをねじ込む穴(?)を隅々まで覗いたら、ひだ状になっている部分に
白くて臭いカスがびっしりとこびり付いていて、穴から変な臭いもした。
前オーナー(黒人)がよっぽど酷使して手入れも怠っていたのだろう。
酸素系漂白剤で洗え
730 名前:神奈さん[] 投稿日:2009/01/06(火) 20:59:31 ID:2R9fko.E
ブラジル女のあそこはコーヒー臭いからいいよな。
腰もくびれてるし
遅ればせながら、ウチのは2回交換した
751 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/06(火) 23:26:02 ID:9In9OTyp
すっかり嫁スレw
>>750 ってことは3台目の空気嫁?
>>751 そっす。
2台目までは新品。で、うまくいかず、
今の3台目は中古ですが、非常に調子いいっす。
まあ2台目まで不調だったのは使い手の俺の問題が大きいんすけどね。
ちょっと前に話題?になった、B品のタレアリング、購入した一人です。
特に中古品っぽいところは無かったです。
と言っても、新品の梱包を見たこと無いから、はっきりした事は言えませんが。
とりあえず、使い倒す予定。
質問です。
エスプレッソ抽出後、スチーマーを使えるまではどれくらいの時間がかかりますか?
また、スチーマー→エスプレッソ抽出の場合はどれくらいでしょうか?
756 :
755:2009/01/17(土) 09:51:54 ID:???
スミマセン755です
機種はEAM1000BJAです。
宜しくお願いします。
>>755 >エスプレッソ抽出後、スチーマーを使えるまではどれくらいの時間がかかりますか?
20〜30秒くらい
>スチーマー→エスプレッソ抽出の場合はどれくらいでしょうか?
そのままではボイラー内温度過上昇の影響で抽出スタンバイOKにはならないので
一旦ノズルからお湯を4〜5秒程度出す必要があります。
それら作業含めて(慣れにもよるけど)10〜20秒くらいかな?
758 :
755:2009/01/18(日) 01:11:01 ID:???
>>757 ありがとうございます。
では、ミルクを作ってからエスプレッソ抽出って流れがいいみたいですね。
早く購入して美味いカプチーノが飲みたいです。
デロンギの機種は、割と情報もあるんだけど、
サエコの機種について使用レポとか、詳しい情報を掲載してるサイトはありませんか?
サエコはもう終わってるし。これから詳しく取り上げようってサイトは生まれないと思う。
やっぱりEAM1000BJAが鉄板ということか
>>763 日本国内の家庭向けから撤退ってことじゃない?
EAM1000BJAを買うに一点、迷いがあります。
多くの指摘があるようにボイラーがアルミ製であるということです。
マシンの構造上、アルミの微細な屑などが飲料に含まれてしまうことはありうるのでしょうか?
それとも感覚としてイヤだというだけなのでしょうか?
お詳しい方、是非、ご教示下さい。
サエコが高いのって、なんで?
769 :
766:2009/01/21(水) 00:42:00 ID:???
学説は各々の立ち位置から様々あると思いますが、
構造上混入の可能性があるのか分からないでしょうか?
>>769 本機には稼動するようなアルミ部品は無いので、微細な"屑"が混入する可能性はありえません。
感覚として嫌かどうかはあなた次第ですよね?
771 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/21(水) 01:15:52 ID:9WhLoCL7
>>766 もしアルミニウムとアルツハイマー病の関係を気にしているのなら
現在ではアルミニウム原因説はほぼ否定されている。
eam1000bja購入予定なのですが
実際に使ってる方にお聞きしたいのがカフェラテやカプチーノを作る時にぬるいという事はないですか??
ショット時の温度が元々低い
ショットしてからのミルクフォームの時間がかかりすぎるためぬるめになる
などなど
>>772 先ずはじめに、カフェラテやカプチーノは本来ぬるい飲み物であるということを理解しなくてはいけない。
(基本的にイタリアには熱々の食べ物は無い)
したがって当然、イタリア製のエスプレッソマシンもそのように設計されている。
どうしても熱々カプチーノが飲みたければスチーミングの時間を長くしてミルクの温度を上げるか、レンジでチンすればよろしい。
(カップを熱々に加熱させておくのは当然として・・・。)
>>773 なるほどっ
ローマで飲んだカプチーノがカップも持てないくらい激熱だったので1000BJAのレビュー見てたらぬるめといくつか見たので不安でした
ということはイタリア製のエスプレッソマシンはどれもぬるめになっちゃうのですね〜
ありがとございます
事前にレンチンすることにます(´・ω・`)
>>774 おれがフィレンツェとマラネロで飲んだカプチーノはスタバよりもぬるかったよ
>事前にレンチンすることにます(´・ω・`)
事前じゃあかんやろ?ww
>>775 日本人向けとかだったのでしょうかね…美味しかったですケド…
あ、ちゃんとフォーム作ってから温めます(°∇°;)
現地のイタリア人って、オーブンから出したてのラザニアとかは10分ほど掛けて冷ましてから食べるらしいね
>>774 >ローマで飲んだカプチーノがカップも持てないくらい激熱だったので1000BJAのレビュー見てたらぬるめといくつか見たので不安でした
マシンの問題と言うよりも、カップの温度の問題?
どんなマシンで入れても、事前にカップを100度くらいに熱しておけば誰も持てない。
もちろん、中の液体も 熱々 間違いなし。
逆に 冷えたカップに注げば、持ったって熱くないし、中の液体だって・・・
石焼ビビンバの器みたいに石の削り出しでカップ作って直火で加熱させれば熱々間違いなし!
>>776 イタリア人がわざわざ日本人向けとか作るわけがないだろうに
EAM1000BJA最高だな
もっと早く買っておけば良かった
783 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/22(木) 20:24:50 ID:Lrs9LgOn
EAM1000BJA 45000 シングルなのでストレートメインの人向け。安い
EAM3100SDJ 98000 ダブルボイラーなのでラテメインの人向け
タレアリング 120000 ミルクアイランドが魅力。ラテメイン? デザイン◎
オデアジロ 60000 ラテ作るのに40秒ほどの待ちがある デザイン◎
サエコ二つは全然レビューがないね。
流通量の違いだろうか・・・・
・ラテメイン。
・場所には余裕があるのでフロントオペレーションでなくてもいい
・一日5杯は飲む。
うーん悩むなぁ。
>>783 すみません。
その選択肢にEAM1500SDK 98000が入ってないのは何でですか?
なにか良くないの?
簡単カプチーノやりたくてレビュー待ってるんですけど。
>>783 おいらもEAM1000BJA買う前はスチームスタンバイのタイムラグが心配だったけど
実際には20〜30秒程度の間で、それ程支障は無いよ。
次から次へと客を捌くような使い方なら無理だけど。
786 :
783:2009/01/22(木) 20:51:00 ID:???
>>784 あ、ごめんなさい。
個人的に1500はミルクのところがメンテがちょっと手間な感じだったのと
ミルクタンクにいれっぱなしってのが抵抗あるのではずしちゃいました
787 :
783:2009/01/22(木) 20:54:24 ID:???
>>785 まぢですか!
普段一人用で時々くる友人にだすくらいなので問題ないかな。
上のほうでちらっと上がってる温度はどうですか?
エスプレッソ抽出→ミルクフォーム作成中にぬるくなったりしないですか?
>>784 EAM1500はスチームが使えないからメニューバリエーションが狭くなっちゃうんだよね
自動フォーマーとスチームノズルの両方を使えれば良いんだけどね
ラテアートにも使えないし
>>787 基本的にはアチチにはならないけど、どうしてもならフロスターを外して
ミルクのスチーミングを長めにしてエキストラホット・ラテにすればいい
790 :
784:2009/01/22(木) 21:10:00 ID:???
>>783 >>788 ありがとうございます。
スチーム自在に使いこなせる自信が無いので、もうちょっとよく考えて見ます。
あと、ミルク部分はネスプレッソラティシマに画像見る限りそっくりなので、
ネスプレッソブティックに様子見に行って来ようと思います。
791 :
783:2009/01/22(木) 21:15:25 ID:???
>>789 ありがとうありがとうあなたのおかげで1000かなと思ってきた!
かなりポイントアップだ!
本当にありがとう
>>788 スチームノズル付けられるはず
ミルクコンテナ外して、ノズルを取り付けできると思ったけど
ボイラーがアルミってのは、そのアルミ部分は、
コーヒーや豆自体に接触しないの?
ドライボイラーだったらブロックはアルミでも配管はステンレスだろうけど
バラしたことないから分からんなぁ
>>792 いや、あれは給湯ノズルで、チュルチュルミルクは作れないって価格コムの人たちが言ってた
>>794 この「オフィスでラテアート」読んでると
EAM1500ってオフィス用なのかと思った。
こんなマシンが入ってるオフィスで働きたいw
でもミルクコンテナはずしてミルクフォーマ買うなら
1000BJAのほうがいいんじゃないかね・・・
3100SDJ実物みてきた
スチーマーのダイヤルとか抽出量のツマミとかが1000にくらべて使いやすそうだった
1000と違う点てダブルボイラーなだけだよね。
1000だと抽出→ミルクスチーマーまでに30秒程かかるのが無くなるだけなのかな?
それにしてもあまり人いないね…他にスレあるのかな〜単純に使ってる人が少ないのかな
俺ならいるよ(1000BJAウザー)
>抽出量のツマミとかが1000にくらべて使いやすそうだった
俺は逆に1000の大きくてギザギザ処理されたつまみが使いやすい
それと抽出量と豆量の目盛り位置が遠くからでも認識できる点も便利
特に俺の場合、豆量のつまみをアイスラテとホットラテとで微妙に変えているんだけど
パッと見で認識できる点がありがたい。(1500系はいちいちメニューで液晶画面に呼び出さないと確認できない点が×)
802 :
800:2009/01/23(金) 12:01:14 ID:???
>>801 おぉ1000購入検討なのでありがたや
なんか3100のスチーマー用のツマミがレバーぽくなってた
ストレートで飲むことはほとんどなくてキャラメルとかラテ、カプチーノメインな人でも
シングルボイラーでも問題ないかな?
あとはここだけなんだよな〜気になるの
803 :
801:2009/01/23(金) 12:20:29 ID:???
>>802 >ストレートで飲むことはほとんどなくてキャラメルとかラテ、カプチーノメインな人でも
俺が正にそれだけど、それほど不自由は感じていないかな。
でも予算的に余裕があるのなら3100を否定する理由も無いけど。
>>803 わぁありがとう。45000と10万の差はでかいからね…
1000ポチってくる!
>>804 ボイラーが2つってだけで倍以上の値段になっちゃうんだね
それならスチーミング専用にTH010あたりを買った方が安いかも
これでも一応はダブルボイラーになるしww
>>805 ボイラー専用にもう一台買うのはなんか違う気が(笑
ミルクアイランドとか独立で使えればいいのに
>783
亀レスですが、サエコ情報を。
タレアリング使ってますが、コーヒー抽出温度の調整が出来ますよー
オデアジロの方は抽出温度設定できるのでしょうか?
809 :
783:2009/01/24(土) 12:15:03 ID:???
>>807 おー知らなかったです
ありがとうございます。
タレアリングどうですか?メンテナンスが面倒だとか聞きますが…
良かった点や不満な点あれば教えてください
私も知りたいです。どのようにメンテが面倒なのでしょうか?
タレアタッチとリングで迷っています。
高齢者(親)も使用するので高齢者にはタッチの方が直感的で操作が
わかりやすいかなと思うのですが、Tubeに上がっているタッチのムービー
を見てそう感じました。
電子レンジでメニュー選んで操作出来るならばタレアリングで十分でしょうか?
タレアリングはミルクアイランド使用後に
コーヒをにすぐに抽出できますか?
待ち時間が必要でしょうか?
使用者の方情報お願いします。
おいらはEAM1000BJAウザーだからワカンネ
812 :
807:2009/01/25(日) 23:16:11 ID:???
>809
私はデロンギを使ったことが無いので、比較はできませんが、
毎日洗う部分は、ブルーイングユニット、カス受けと水受け?、トレー、位かな。
あとは、ミルクアイランドですね。使ったら軽く洗って水をいれて再セット、マシンに水通し洗浄?をして、
あとは本体を洗います。
職場で使ってる、サエコのカプチナトーレに比べて、ミルクアイランドは、ミルクフォームの失敗がありません。
低脂肪乳でも、ミルクフォームが出来ます。
私は、職場でサエコの味に感動して、買ったクチなので、味に不満はないし、
お手入れも職場でもしていることなので、特に面倒には感じないですね。
不満と言えば、結構早く、水が無くなる事かな。3〜4杯で、補充しなくてはなりません。
職場は、レストランなんですが、以前使っていたWMFのマシンのと比べて、
サエコは美味しかった!同じ豆で、全然違いましたよ。
>810
メンテが面倒かは、慣れと、個人差によると思うので、なんとも言えません…(私は慣れているので)
タレアリングでも、コーヒーカップマークの周りのリングにクルクル触るだけで、
エスプレッソ、コーヒー、アメリカンの選択が出来ます。
凝らない方なら、それで十分かもしれません。キチンと、日本語で表示も出ますし。
ミルクアイランド使用後すぐに、コーヒー抽出できますよ。
タレアリングには洗浄ユニットがついてるから水道水でおkなのかな。
デロンギシリーズは半年?くらいでカルキ洗浄剤をつかってるらしいけど水道水でいいのかな。
うーんタレアリングかデロンギか迷うなぁ
EAM1000ユーザー様にご質問です。
抽出量が30〜120ccくらいまでかなり幅があるのですが120とかにすると
エスプレッソをお湯で割る
いわゆるアメリカーノが飲めるのでしょうか?
嫁がエスプレッソが苦手でドリップ系好きなので…なんとか納得させようと必死で(笑)
タレアリングだとちゃんとエスプレッソ、コーヒー、アメリカン
と項目が選べるよ
と言ったら値段見てぶん殴られました
ということでEAM1000ユーザー様お暇なときにでも教えて下さい
>>814 エスプレッソをお湯で割るアメリカーノを飲みたかったら、
エスプレッソを抽出してお湯で割ったらいかんの?
ユーザーじゃなくて購入したいのであちこち見て回ったら、
そのままだらだら抽出するよりエスプレッソをお湯で割ったほうが
絶対おいしいって書いてあるサイトがあったよ。
はじめから容量多めののエスプレッソ(アメリカーノ)を抽出するよりも、
まず30ml以下くらいのエスプレッソを入れて、それから好みで
お湯を足すほうがうまみが失われなくてよいらしい
818 :
810:2009/01/26(月) 10:49:26 ID:???
>>812 ありがとうございます。
タレアリングにしようと思います。
819 :
814:2009/01/26(月) 11:28:49 ID:???
>>816 >>817 それだったらインスタントの粉入れる→お湯入れる
と工程が一緒で「エスプレッソマシンいらなくね?」
っていわれそうなのです。
嫁はエスプレッソはいらなくてドリップさえ飲めればいい人ですからね…
>いわゆるアメリカーノが飲めるのでしょうか?
yes
デロンギのは抽出量がたしか180ccまでいけるよ。
それでも濃ければお湯足せばいいと思う
ボタンおすだけでお湯も出るし。(1500仕様、1000は知らん)
ドリップとアメリカーノは違うからねぇ
アメリカーノじゃダメって言うと思うわ
手間から言ったら掃除から何からインスタントとはくらべもんにならないほど面倒じゃん。
味が格段に良くなる〜とかで責める方がいいんでない。
女性ならカプチーノが手軽に作れる方を押すのもいいかも。
>>814 ども、EAM1000BJAユーザーです。
いつもは30ccのエスプレッソをお湯で薄めてアメリカーノを作っているのですが
今回はじめてそのままアメリカーノを作ってみました。
僕的には若干エグみを感じたのですが、妻は美味しいと言っていました。
やはり、このあたりの感じ方には個人差が有るみたいですね。
>>820様
良ければ教えてください。
1500のミルクのあわ立ち具合には満足でしょうか。
ミルクコンテナの手入れは面倒じゃないでしょうか。
ネスプレッソのラティシマに限りなく似てるような気がするけど、
ラティシマのミルクコンテナはずぼら向けと聞いたので。
すみませんずぼらなんですが、エスプレッソマシーン欲しくて。
ラティシマも実はデロンギ製で、
ミルク部の基本構造は1500と同じです。
1500のミルクアイランドから出てくるミルクって、なんかヌルそう
>>824 ミルクの泡立ち具合は私個人的には特に問題はないとは思います。
調節次第でアワアワにもなるし、それなりにきめ細かい泡もちゃんともつくれてるよ。
ミルクコンテナは形のせいでやや洗いにくいかもしれないけど面倒というほどでもないかなぁ。
不満なところはコンテナの形がいびつで使い勝手が悪いとか、フタが簡単に外れやす過ぎて
うっかりフタのとこ持ったらよく落っことすことくらいかな。
あれ壊れたら別売り10000円もするんだからもっと改良してほしい。
フロスミルク自体の温度はたしかに熱くはないね。(今試してきた)
カプチーノにするとがぶ飲みは出来ないくらいの温度にはなるんだけどね。
あとね話には聞いてたけどデロンギのアフターサービスはホントにちゃんとしてる。
自分のなかで好感度大アップしたので書いとく。
828 :
824:2009/01/27(火) 12:28:49 ID:???
>>827 ありがとうございます。
ミルク自動で3万以上違うから迷ってたけど、
1500にしようと思います。
EAM1000BJAって、本当に
>>759のレポみたいに盛大なクレマが出るの?
メーカーサイトの動画を見たら、なんかクレマの出方がいまいちだったんで"あれ?"だったんだが。
それだけの実力はあるってことでしょう。
あとは、使うユーザー(豆)次第ってこと。
誰でも あんなにクレマたっぷりってことじゃないと思う。
うちのは焙煎したての所為かもしれんけど
>>759よりは
少ないけど、メーカーサイトのよりはクレマ出来るよ。
つーかあれ見るとえ?こんな程度?って誰でも
心配になると思うwww
つまり全自動EAMシリーズは、下手な人がマニュアル抽出するよりも
クレマたっぷりなエスプレッソができるというわけだな
上でアメリカーノは濃いめにいれてお湯で…ってあるけど
saecoのSBS機能付きは抽出圧力が変えられるから
ドリップに近いコーヒーがつくれるのでは?
家もドリップしか飲まないのがいるからタレアリングに
しようと思うんだけど違ったら教えてくれくれ
オデアジロやオデアゴーでも、抽出量をダイヤルで変えれば
イタリア料理店で出てくるような(泡のある)コーヒーになります。
ミルクは別に「Kalita ふわふわカプチーノ(2千円弱)」を使うほう
が、洗浄も楽で、価格もお得ですね。
エスプレッソ(=アメリカーノ)とドリップコーヒーって、そもそも使う豆のローストから違うからね〜
抽出圧を変える程度ではダメだね
ローストは関係ないんじゃね
問題なのは、挽き具合と、抽出方法じゃないかな。
挽き具合はある程度調節できたとしても、
徹底的に違うのは抽出方法。
ドリップは、お湯が自然落下するのに対して、
エスプレッソは強制的に流し込む。
たとえ工夫して近い味にできたとしても、
その味が満足できるものであるかは疑問だな。
・・・やってみなきゃわかんないけどね。
Q.デロンギ社の全自動エスプレッソ機EAM1000BJと比較して!
http://www.e-espresso.net/qa.html#primea ・デロンギマシーンの特徴
カタログには、1杯で7〜11g, 2杯で11〜14gと記載されています。
EAM1000BJのグラインダーはパルス方式を採用しています。
パルス方式とは:例えば、お客様がグラインダー粉量を最大の14gに
設定し、コーヒースタートボタンを押すと機械に予め設定された回転
数分(例えば20回転グラインダーが動く)グラインダーが回転します。
つまり豆の種類が変わると14gではなく10gになってしまいます。
デロンギの設定は、シティーローストを使用した場合14gになりますが
イタリアンロースト(一般的にエスプレッソ用としてスタバなどで売られ
ている豆)ですと10g程度になってしまいます。
このようなケースですと、2杯抽出した場合、非常に薄いコーヒーしか
出来ません。
・サエコの場合、
グラインダー装置に”ドーサー”という装置があります。
グラインダーを買ったことのある方ならこの言葉をご存知です。
ドーサーとは:グラインドされた粉をこのドーサーという箱にいれ、
逐次その量を測っています。
つまり、お客様が設定された粉量(グラム数)に達した時にグライン
ダーが停止します。このような違いから、”サエコの方が味が良い”
と評価を受けている理由の1つだと思います。
サエコとデロンギで迷ってたとき、そこの店長の文章が頭悪そうでサエコやめた
おれも、そこのサエコマンセーな内容が不気味でデロンギにした
B級品を扱ってるのはそこの店だけなんだろうか
サエコと独占契約でもしてんのかね
838の内容の真偽はどうなの?
サエコの方が高いのだが、デロンギより優位な部分ってどこなのか気になっててん。
EAM1000BJA使いだけど、2杯同時抽出でも濃厚でクレマたっぷりの美味しいエスプレッソが作れますよ
>>838 今のサエコの全自動にもドーサーって入ってるんですか?
昔のマシンには入っていたみたいですけど。
>>845 知りたければ 自分で問い合わせればいいじゃん
デロンギEAM1500買った。
これから自分好みの味を作る。
いい休日になりそう
>>848 やっぱりスチームノズルは付いてない?
自分で自由にスチームミルクを作る事は出来ない?
>>849 848じゃないけど…
付いてるスチームノズルは給湯用
ただ、ミルクタンクをセットしてカプチーノボタン2回押し(だったかな?)で
スチームミルクだけを作る事が出来る。
それじゃ駄目なのか??
気になるのがillyの豆を使うと詰まりやすいのか
抽出の度に抽出量が違う事
俺のだけなのかな?
>>850 ラテアート用に自分好みの加減でスチームミルクを作りたい時が多々あるじゃない
>>849 フロスミルクとスチームミルクの切り替えだけがついてるよ。
オフィス用で、ラテやカプチーノが簡単に作れ、メンテナンスが
できるだけ簡単な機種はどれになるでしょうか?予算的には20万
くらいまでなら。。
いわゆるカフェアメリカーノもすぐ切り替えて出せるとより嬉し
いです。アドバイスお願いします。
>>853 1500簡単だよ。
アメリカーノ作るときはミルクタンク外して給湯ノズルとりつけ
エスプレッソ出した後にお湯入れればOK
エスプレッソとお湯の量は設定可能だからボタン二回で完成
ラテとカプチーノはワンプッシュ
ミルクを出した後は洗浄ボタン押すとノズル洗浄してくれるよ。
多機種のことは持ってないからわかりません
ダメだ、、、、
俺がどう頑張って手動抽出してもEAM1000BJAのショットには勝てねぇ、、、。
やはりこいつの中にはかなり腕の立つバリスタが入っているようだ。
856 :
853:2009/02/02(月) 02:17:15 ID:???
>>854 ありがとうございます。デロンギってEAM1500が最上位機種みたいな感じなん
ですか?このミルクいれるやつ、そのまま冷蔵庫に入れられるというのもい
いし、そこからミルク吸い上げてスチームするので、ミルクが余っても捨て
なくていいところも素晴らしいですね。
サエコお持ちの方がいらっしゃったら、、
サエコだとミルクアイランドの機種(タレアリングとか)は、ミルクアイラン
ドごとスチームされてしまうのでしょうね?
>>561 とか見ると。。
プリメアカプチーノ タッチプラスのミルクはどんなふうに大変なのでしょう
。。
>>598 の方、お持ちのようなので。。
>>856 家庭用だと上位機種だとおもいます。
業務用だと25万くらいのがあり
でも1500でほぼスタバくらいのラテ飲めますよ
ちょっと温めなんでおれは軽くレンジであたためてます
アメリカーノは問題なし
電子レンジで って・・・ 857 さんは バカなの?
859 :
853:2009/02/02(月) 21:37:50 ID:???
ありがとうございます。
手動でスチームかけるのならいくらでも熱くできるけど
1500は自動的にぬるいミルクしかできないんでしょ?
だからレンジ使うんだろ
>>862 違う、違う、その限界温度よりも大幅にぬるい状態で強制的に出力されちゃうってこと
いったい何度のミルクが出てくるのか誰か計ってみて欲しいなあ。
うちはまずレンジでカップ自体を熱くしてから入れるようにしてるな
おれは給湯してカップゆすいでから入れるなあ
価格コムのEAM1000BJAのレビューに痛いのが来たな
「最悪なのがミルクを作れないことで・・・」って、、、
自分が使いこなせていないのをマシンのせいにするのかよwww
1500のミルクが温いって言ってる奴、温度調整チューブ付けてみれ。
かなり熱いのが出てくるから。
1000BJA欲しいけど実際に部屋においたときの作動音がきになるな〜
どのマシンも大きいから仕方ないと思うのだけど…
>>870 グラインダーが電動ドリル(インパクトレンチではない)を回したくらいの音だよ
抽出時のポンプ音は静か
原付のエンジンふかした音ぐらいかな。
4WDのRCバギーをフルスロットルで回した音ぐらい
ほとんどデロンギ1500に決めかけてたのに、
公園売店のバイトしてる友達に
「売店のコーヒーメーカーサエコで10万ぐらいだよ。
ネスプレッソ持ってるハンガリー人がおいしいって言う」って。
くそーサエコのほうがおいしいのか?
んーでも多分デロンギ買う。
ずぼらだから。
美味いも不味いも豆次第
焙煎後5日目〜2週間以内の豆と、1ヶ月以上が経過した豆は全く別物
今日友人宅でオデア・ジロ(オレンジ)を使わせてもらった。
写真だとかっこいいのに実物はプラスチッキーでしょぼいね。
ネットで買おうとしている人は、気をつけたほうがいいよ。
プラモデラーの俺に謝れ!
ドラマや雑誌で綺麗な一人暮らしのシーンでチラッと見えるエスプレッソマシンは大抵PD-1とかのかわいい系だよね
やっぱりあると「おっ」て見てしまう(笑)
さりげなく置いてあってかっこいいケド作るには手間がかかる!!!
ということで実用面をとって1000BJAをクリック…
…しそうでできないorz
作動音ががが。
あとサイズのせいかやっぱり圧迫感ががが今までPDの赤使ってたからだろな…
>>878 音は1000BJAよりもPD-1の方が断然大きいよ?
昨日ようやっとお街まで出かけまして、
ネスプレッソブティックでラティシマ試飲の後、
夕食後のコーヒーショップでデロンギ1100と思われる機械でのエスプレッソ、
その後今日友人の売店でサエコによるエスプレッソを飲んでまいりました。
というか友人は売店で「エスプレッソ」なんて作ったこと無い、と言ってたので、
どんな豆なんだか。
一番美味しかったのはコーヒーショップのデロンギだった。
やっぱり豆か!
ラティシマの泡はよろしゅうございました。
ということでやっぱりデロンギ1500ですな。
1000BJA買ったけど自分好みの味を探してるとキリが無いね
あと2杯抽出ってほとんど使ってないんだけど便利な使い方ある?
>>881 友人、彼女、奥さんらと一緒に飲むのに結構使うよ
>>881 エスプレッソをたっぷり飲みたいときとかは?
>>881 エスプレッソの設定としては、2人分の時に50〜60ccを20〜30秒で抽出されるようにするっていうのが鉄板で
基本的にこの部分は変えようがない。
だから1000BJAで自分好みの味って言っても豆の量(濃さ)くらいしかないんだよな。
つーことで結局は豆そのもので自分の味を追求することになる。
インスタントでかなり数を飲むのですが(ネットやテレビ見ながら)
その毎回が美味しいカフェラテなら幸せだろうなと思い数のむので全自動かなとこのスレにお邪魔させてもらってます。
普段は砂糖入れずにブラックかミルクのみで飲んでます。
でもエスプレッソは普段砂糖を入れて飲むと聞いてます。(というか砂糖なしじゃ苦いっすよね)
数のむので毎回砂糖入れてると太りそうで怖いのですが女性の方で数飲む方はどうのんでますか?
俺もそれ気になる
砂糖をドバドバ入れるよな…
あんなに入れたら肥満だ心臓病だヤバいんじゃ?と思ってしまう
>>885-886 >>885 まず、エスプレッソとカフェラテを別けて考えてみよう。
あなたがカフェラテを飲みたいのなら、濃厚なエスプレッソに温かいミルクを注ぐだけで
ミルクの甘みで砂糖は要らないくらいになる。(その代わり豆のローストにも左右されるけど)
あと、ブラックというのならアメリカーノ(30ccのエスプレッソに90〜100ccのお湯割り)も砂糖なしでもうまい。
エスプレッソの場合、新鮮な豆(焙煎後2週間以内)のフルシティまでのローストならば(慣れれば)砂糖なしでもいける。
ただし豆が古いと嫌な苦味がきつくなる。
豆によっては、砂糖なしで美味しいものもあるよ。
ブラジルは避けて、コロンビアや、アフリカ系の
フルシティ〜フレンチくらいがお勧め。
酸味に特徴がある豆を、酸味が少なくなるくらいまで焼くと
ストレートで美味しいエスプレッソができると思う。
890 :
885:2009/02/12(木) 17:25:40 ID:???
>>887 なるほどっ
ブラックが飲みたければアメリケーノにすればいいのですね
ちょっと1000BJA買ってみようかな…
ありがとうございます!
デロンギ1500に3年、または5年延長保障つけたほうがいいと思われますか?
1000BJAを使ってます。
この機種だと電源を入れたままカップウォーマーを使うと、
電気代はかなりかかってしまうものなのでしょうか?
>>892 多分、電気を入れたままの電気ポットと同じくらいじゃない?
勢いでオデアジロをぽちるところだったのだが、
>>876見て思いとどまってビックで見てきた
確かに安っぽくてイメージと違ったわ・・
で、さっきデロンギ1000をポチったところ
>>887 俺もカフェラテやカプチーノには砂糖入れないよ
ただ、エスプレッソだと砂糖をたっぷり入れて飲むのが正式?な飲み方みたいだから…
俺はエスプレッソは氷たっぷりのグラスに入れて飲む
氷が溶けて薄まるので、ちょうどいい感じになるよ
>>891 俺は付けたけど、5年後にその通販会社が存在するのかが不安w
>>891 特価コムで5年保証が千数百円だったから付けたな。
まあ、使ってる感じではそう簡単に壊れそうでもないんで、付けなくても大丈夫そうだけどね。
販売会社と保証会社は別だったはず。
で、その保証会社は結構昔からやってるとこだからすぐになくなったりはしないと思う。
>>894 サエコの実物みたことないから知らんが、デロンギ1000とか1500も
筐体プラスチックだし結構安っぽい
>>896 >>897 ありがとう、特価コムで保障も5年でぽちっとなしてきました。
保障会社はべつなんだ。へえー。保証書も楽しみにしときます。
えー。買ってまだ届いて無いのに、
値下がりしそうな予感。
ミルクのやつも多分新しいのが出るよね。
ちょ…今1000買おうとしてるとこなのに…
なんちゅータイミング…どうすれば(泣)
でも高いよねきっと
だって1000買うにも新しいのでたらグーッと安くなるよね?
>>902 それはどうかな〜
だって1000だって元々9万円くらいのものが実売4万円台で売っているからね〜
1500でいいじゃ
905 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/13(金) 22:41:29 ID:8UB+QEle
デロンギのESAM3300買った。700さんと同じく、2杯抽出するとエラーになる。
ダサスギ...orz
アロマはほとんど出ませんが、まだベストセッティングになってないからかと。
>>905 そのエラーが出ると言う事は、水が上手く送られていない(フィルターが詰まっている)証。
ということは、不要に粉が細かすぎると思われる。
グラインド目盛りを上げてみては?
あ〜でももう我慢できないからぽちっちゃおうかなぁ〜
908 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/14(土) 01:18:44 ID:/4ncbG6R
はいはいデロンギデロンギw
>>897 サエコのオレンジはかなり安っぽいよ。
デロンギの方がぜんぜんマシ。
ネットの画像だとかっこいいんだけどね。
質感はともかく、デザインが好きならいいと思うけど。。
デロンギ1200は地味にいい改良されてるね。
1000は親に譲って買い換えるかな。。
1000の立ち上がり時間って、それほど気にならないけどな
911 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/14(土) 07:22:57 ID:h9yT13P/
>>910 気になるか ならないかは 個人差ですからね。
で、実際はどのくらいなんですか? 立ち上がり時間。
>>912 季節によるけど、2分くらいかな
カップとかミルクとか準備してる間には既にスタンバイOKってかんじ
@4月までまったあげく値段の高さに落胆する
A4月までまって1000BJAの値下がり待つ→全然下がらなくて落胆する
どっちもあり得そうだ…もう1000かっちゃおうかな…
1000BJAを使ってみて良かった点と悪かった点
(良かった点)
・美味しいエスプレッソがいつでも簡単に飲める
(悪かった点)
・自分が手動マシンを使い、技術を駆使して作ったエスプレッソよりも
数倍美味しいエスプレッソが出てくるので、自分の未熟さに落胆する
社員乙ってレベルじゃない
明日デロンギ届くので近所のコーヒー豆やさんに豆買いに行って来ました。
お店のカタログには1200がもう載ってました。
918 :
917:2009/02/14(土) 19:26:01 ID:???
予約販売とかですかね。
新製品PR部隊はもっとさりげなくできんのか
あからさまでひくわ
EAM1000BJとかの全自動と、BAR14などの違いって
挽き豆用か、豆用かの違い以外に大きな差って何ですかね?
>>920 豆を投入、水をセット。後はボタンを押すだけ。がフルオートマチックタイプ。
豆を挽いて、粉を押し固めて、水をセットして、抽出ボタンを押す。
適量になったらストップボタンを押す。
これがBAR−14などの家庭用に多いマニアルタイプ。
あらかじめ抽出する量をメモリーできて、
抽出ボタンを押すだけで、適量になると自動で止るのが
業務用などに多いセミオートマチックタイプ。
まだ1000値段下がるかな〜
欲しいんだけど様子見たほうがいいかのぅ
半年以上悩んだあげくにおとといぽちっとなとしてしまったことは後悔しないぞ!
>>923 既に実勢価格がメーカー希望価格の半額だからねぇ・・・
1000が届いたので早速楽しんでるんだけど
これ豆を気軽に入れ替え出来ないのが辛いな〜
色々豆の味の違いを試したかったんだけど
俺も1000買っていろいろ試してるところなんだけど、これ水タンク半分残ってるのに、水無し注意になってこまってる。水無いなら豆引かないで欲しい。かなり無駄にしてます。
みんなはどう?
>>927 普通水無し注意の場合抽出ボタン押しても動かないよ
水タンクがちゃんとはまって無いんじゃない?
>>928 でも、水ありで豆なしだと回るんだよねorz
>>927 タンクの水位ってかなり下らないと警告出ないよ?
俺は警告出る前に継ぎ足しちゃうけど、底から4センチくらいでも警告は出ない
多分
>>928が正解
なんで急にこんなに人わいてんの
デロンギのEAM1000BJAです。
ブルーイングユニットのグリースが落ちて動きがきつく
なったんだけど皆さんはどうしてます?
私はオリーブオイルで応急処置してるけど何だか不安。
あと一人分30ccの抽出が5秒で終わってしまいます。
豆の細かさ1&豆量最大にしても7秒がやっと。
みなさんはどうですか?
タレアリングかEAM1000かでかれこれ半年迷ってる(笑)
値段的にはEAM1000…
でもカプチーノ、ラテメインだからミルクアイランドほすぃし…
EAM1000のエスプレッソ抽出後のスチーム切り替えにかかる時間って何秒くらいです??
15秒くらい。
逆だと、そのまま待っていると10分かかる。強制的にスチームを抜けばすぐ抽出出来るようになる。
買って3日だが、ガバガバ飲んでいたら500グラムの豆が3日で無くなった。
>>937 15秒ですかっ
かなり早いですね〜
逆はやっぱりスチーム温度が高いから時間かかるんですね
ありがとうございます。無駄にサイドが場所とれる環境だからタレアリングやタレアジロが気になって仕方ないです…
おいらはラテアートもやってみたいから1000BJAだな
ミルクのスチームノズル先端を購入して1週間で
紛失した自分が通りますよwww
外の筒?ないと全然泡立たないのですね…
>>936 >EAM1000のエスプレッソ抽出後のスチーム切り替えにかかる時間って何秒くらいです??
たった今計ってみた。
抽出が終わってから、抽出スタンバイOKになるまで(スチームボタンが押せる状態になるまで)に約10秒。
そしてスチームボタンを押してからスチーミングOKになるまでが約30秒。
つまり抽出が終わってからスチーミングが開始できるまでには約40秒かかります。
>>940 僕は逆に一回もノズル先端を使った事がないです。
スチーミング開始後、ノズル先端を浮かせてミルク表面に出るか出ないかあたりの「ズズズズズ・・・!」って音がするあたり
でスチーミングすると泡を巻き込んでミルクのかさが増えてくる。
後はその増え加減を見て適当に先端をミルク内に突っ込んで温度を上げていけばOK。
942 :
941:2009/02/16(月) 21:33:31 ID:???
補足で・・・
上のスチームの説明は外の筒を使わない場合のことです。
943 :
940:2009/02/16(月) 21:53:08 ID:???
>>941 情報ありがとうございました!早速やってみます〜
しかしあれっていくらするんでしょ?メーカーサイトでの
付属アクセサリーのカテゴリーには載ってませんが…
>>913 >季節によるけど、2分くらいかな
TNX
1200は、40秒短くなるって、なかなか魅力的かも。
でも、1000がさらに値段が下がると、それも魅力的。
945 :
927:2009/02/17(火) 00:21:41 ID:???
927&932です。
水量センサーの件で質問した者です。
日曜日にデロンギのホームページのお問い合わせ欄に書き込みで
水タンクのこと書いておきました。
今日の昼くらいに電話があって、水タンクの浮き?がちゃんと
動くかを確認してほしいとのことでした。
動くにもかかわらず、うまく水の量を検知できていないようだと
話したところ、初期不良扱いで交換してくれることになりました。
交換方法ですが、新品を向こうでチェックした上で送ってくれるらしく、
送った品が届いたときの宅急便屋さんに不良の本体を渡せばよいとのこと。
壊れていたのは残念だったけど、サポートの人の対応は好感が持てました。
以上、途中経過の報告です。
946 :
934:2009/02/17(火) 00:47:42 ID:???
>>935さんありがとうございます。
そんな特殊なグリースがあったとは。
早速ホームセンターで見てきます^^
メモリもいろいろ試してみたけど7秒以上はなりません。
そのサイトの15秒抽出なんて絶対に無理です。
さいきん30ccの抽出をやり出したので、初めからこの状態だっ
たのか分かりませんが、ひょっとしたら壊れてるのかもしれませんね。。
947 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/17(火) 02:09:52 ID:6wgVAa9x
デロンギの工作員は女なのか
臭い
デロンギの中の人が壊れてるを連発するわけなかろう
中の人などおらん。ですわよ
いくら新型が出ようと1000BJA5000円も下がればいいとこでしょ…
それよか新型発売により在庫が無くなる事を恐れるべき…
だから私は1000買っちゃう!!!いいよね!?後で泣かないかな…
どんなに安くなってもあと3〜4万安くなることは無いでしょ。
せいぜい1万のために何ヶ月も待つの?
絶対泣かないでしょ。
全自動が淹れたエスプレッソなんか絶対に美味い訳が無いと鼻で笑い
かたくなにBAR14Nを使い続けてきた俺
ひょんな事からEAM1000BJAを入手したのだが・・・
「BAR14Nよ、永い間ご苦労だった・・・」
まぁ変わらんわなぁ・・・やってること一緒だし
>>948 >デロンギの中の人が壊れてるを連発するわけなかろう
工作員の巧妙さを知らんのか
購入相談から不具合情報(自社は素早い対応・他社は対応が悪い)、
おはよう〜おやすみまで延々と自社製品の話で馴れ合い埋め尽くすのが常套手段だがw
>.953
漫画とかの読みすぎじゃないのか?
2chのやりすぎだろう
>>954 家電板の住人じゃない?
あそこはマジ工作員の巣窟w
EAM1500で「ナイブヨゴレ」ってエラー出た人いないかな?
ホテルで設置してた人のが出てた
設定終わったところで出てたよ
あれって修理に出さないといけないのか?
ユニットも外せなかったし
ナイブセンジョウしてもダメなの?
抽出ユニットは電源切らないとはずせないんじゃなかったっけ?
EAM1000が1ヶ月で故障、先日修理に送りました
アフターが良くてもこれだけ故障の事例が多いと1年後が心配だよ
>>961 何ヶ月で壊れたかなんてどうでもいいけど、
どういう壊れ方をしたのかは気になる。
963 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/18(水) 00:26:02 ID:TNC2R2Oo
アメリカから個人輸入したヲレは、数ヶ月程度で壊れると大変困る・・・・
何かのアクションを起こすたびに「バキッ!!」って音がするのにビビるよね
俺のは「バキッ」なんて音はしない。
せいぜい「カチン」レベルだ。
グリス足しとけばいいんじゃね?
25歳の若造がかっちまったぁぁぁクリックでこんな高価なものが…
食後のカプチーノ最高
高価たって10万位のもんだろ??
なに騒いでんだ?
>>970 セックスの後のカプチーノはもっと美味いぞ
>>969 いや1000だけどさ…コーヒーメーカーに五万だもん自分にとっちゃすごい背伸びだよ…
975 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/20(金) 08:22:40 ID:JBZY7s0H
ミーレのマシンを検討中。使ってる人いる?
ちなみに今年の秋にモデルチェンジなのでそれまで待つつもり。
ネスプレッソから、豆をひくタイプにチェンジするので。
977 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/20(金) 17:50:55 ID:JBZY7s0H
そうです。あんまり話題にならないようですが。
ドイツ製、家電では有名だと思います。
ネスプレッソのスレの方が良いと思うけど
豆を轢くタイプのミーレが出るって事?
980 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/20(金) 22:13:34 ID:JBZY7s0H
>>979 アメリカやヨーロッパではすでに出ています。
日本では秋に発売だそうです。
へえ、でもお値段が「一般」家庭用じゃなさそうな予感。
このネスプレッソのミーレも20万くだらないんじゃあ??
982 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/21(土) 07:52:59 ID:pHDumdpE
>>981 ご明察。そこが大問題ではありますが、デザインがきれいだと思って・・
>>982 単体で買うもんじゃなくてホームページみたいに壁にミーレのオーブンレンジとかと並べて
ビルトインタイプで使うの?
家を買うときにエスプレッソマシーンまで考えて建てる人とかそうそう居そうに無いなあ。
掃除機は通販生活で絶賛されてますよね。
まあ、通販生活ってカタログに載ってるものは全部絶賛されてるわけだけど。
時々生協のカタログにも出るし。
性能は良いのではないかしら?
ということで4月以降使用レポートお願い。
でも良いって言われても買えないけど。
当分マンションも一戸建ても購入予定無いし。
ウチ使ってましたよ、ミーレの掃除機。
吸引力は国産の掃除機なんか足元にも及ばないほど強力なんだけど
本体がバカでかくて重くて取回しが不便。
で、結局今では国産の安くてコンパクトな掃除機を使ってます。
生活家電は国産に限る。
趣味家電はどこのでもいいけど。