1 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:
焙煎入門者には手網がいい。火力調節も自由自在。豆が色づいていくようすを観察することもできる。機械焙煎をする前に、まずは手網で肩ならし。
クルンテープと申します。
備長炭
手網焙煎と言えばこれでしょう、やはり。
クルッ..
クルックルッ
クルンテープ ♪
♪
クルンテープッ ♪
クルックルクルクルクルクルクルクルクルクルクルッ
クルクルクルクルックルンテープ!
今日アイスコーヒー用のキリマンジャロを焙煎した
TyyRhOpai6 <= #?S\{W'X3
E1ZSUKIYtM <= #&S\~FzCV
CokeukG99o <= #T'.6xrs$
VkaPIGMAMA <= #s'.6ym,.
UCoMokam5. <= #m'.9!22Q
HstPDROPAI <= #a'.K9G\9
cG0KasiMgg <= #.'.S]Gzv
chuBOttonA <= #V'.UMaK|
9Ch2sAISUs <= #6'.X}~|X
1Rin5uBIhc <= #$'.e@2Q+
JuxCha11Yk <= #Q'.nMaK|
onUzJKomeA <= #5'.+]Gzv
awjbVRin5U <= #n'.-^LLW
ZmisoO1Bm2 <= #,'.?{xc#
DanCjzccm2 <= #5'.@F:%.
oV6YnBMAMA <= #-'.@72'=
lqMokaw1SA <= #sZD/JV:)
gwVLagCAFE <= #1ZD6eVVu
gYSajit/8E <= #oZDTS8=X
IsMAMAekz6 <= #WZDZ\0?7
jOasukiLZw <= #+ZDcbnx@
5bOyColaSg <= #KZDd0D4%
esukiAuFds <= #.ZD*7D{2
Otto3NBwhk <= #kZD,7D{2
ToDYumeavw <= #oZD;LH?!
EZb81kamic <= #aZD=v,F+
Xmisoqs3BI <= #*!LMt[C5
oje3a7Budo <= ##!LRe7~X
OAVBZINSzc <= #h!LXgL5V
OpaiqnBgzc <= #A!LZ|2P0
FdDan5Goiw <= #o!LfF?f+
yzH65fOPAI <= #v!Lf)S%}
o/dkamiZUE <= #T!Lz?PCA
TRJyoCvyZU <= #f!L!o}#4
F2PapaE1xk <= #@!L&t[C5
qRin5PnMx2 <= #f!L_|2P0
5Jhn1NMAMA <= #Z!L~6RJo
pIOpaiujno <= #ChB.btwg
MokaNb2GSs <= #.hB7t#:{
PBCakeIrKk <= #ShBD]pxe
MRcKRCCAFE <= #rhBIbcR!
PmwLovei0Q <= #4hBJN%.j
pbjLODMAMA <= #$hBJ[tAx
LkApapaups <= #VhBM@f:'
q3JOPAIDlg <= #ehBU+,,(
3bZ.SiYUME <= #'hBs/drW
>>1 もう、手網はやってないよね?
ありゃ、せいぜい半年だ。
゚ . 。 ゜ + ゚
。 ' o ゜ ☆ ゜ +. ' 広大な2chの舞台を
゜ 。 ゜ 。 o ゚ 颯爽と駆け抜けて行った
* . ゜ 。 ゜ このスレのこと
゚ 。 . + 。 ゚ そして・・・
。 + 。 * . ゜
゚ ,;/ 。 . + その時、輝いていた
>>1がいたことを
。 ゚ 。. + 。 ゜ 時々でいいから
。 ,;/ ' ゜ . 思い出してくださいね
。 *'' *
' ゜ 。 ゚ ∧∧ヘヘ ゚ ゜
゜ ゚ ( ノ )
。 ./ | \ =========== 完 ===========
(___ノ(___ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ \ ̄ ̄
/
/
/
/
⌒⌒|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
|
| _______
| |::::::::::l::::::l::::::::::::l::::::
???
????? ???
???????????
? ???????????
? ?? ???? ?
??? ?? ? ?
??? ?? ?????????
???? ?????? ???
?????? ?????
???????????????????
?????????????????
????? ??? ????
?????????? ??????????
????????? ?????????
,.-'"二フ
______ / //´
く__ヽ、__`ヽ. | | /
`\ ヽ、! ____,/ / !_
`ヽ ヽ、'' ´ i。i./ `ヽ. ○
,`>!。/ `´ ヽ.
O / i 、_ヽ. 、 ', ゜ えーりん!えーりん!
,' /__,! ハ ハ,.ニ!、 iヽ! !
i .i. ,!-!、. V ´ト ! }ハ !、 ! たすけてえーりん!
イ i ハi ト_!. 'ー'゙。OVi ', o
レヘ 7,, _,,... -─ 、 ""i | i ',
O 。 !人 |´ | 人/ ハ ',
/ .ヘ`ヽ、_____,,..ノ//トー-'、! ', 。
レ´ i ヽ、 /i///_」::::::/:::ヽ. !
! .!/ヘ,.-'─、、;;;;____:::::::ヽ. |
./ /7:Y/ , l |:oo::::::`ヽ::i |
//::::i:〈iゝi、_!__r//:::::::::::::::::ン ノ
/::::::::/:::::Y:::::::::ゝ'─r--‐-i´イ
( ゚ω゚) クルクルクルクルクルクルッ
クルンテープ!
まあ1回やってみりゃ気が済む
というか2回目は家族に追い出されるな。
クルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!!
再現性なさすぎ。
14 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/23(水) 16:11:14 ID:MMx5f46Z
ガスでの手網を3年近くやってます。
缶に比べると網の方がチャフの処理がし安いとか煎りムラができにくいとか手軽に煎られるという利点多いかと思うので。
味的にも十分美味しいかと思うけど。
網っても道具を自分なりにいろいろ加工してあるけどね〜。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<くるくるくるくるくるくるくるくるくるっくるんて〜ぷ!!
UU ̄ ̄ U U \_____________
16 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/28(木) 12:32:04 ID:taIR6idQ
>>14 どんな加工してますか?
ヒントだけでも教えてください。
最近始めたばかりの初心者ですが見た目は良くても
味がないと言うかスカスカの珈琲になってしまいます。
17 :
14じゃないけど:2007/07/03(火) 04:48:44 ID:JBjr+zNi
>>16 >スカスカの珈琲になってしまいます。
どんな焙煎してますか?
スカスカになるのは、短時間すぎでおいしい成分ができてないか
長時間すぎでおいしい成分が飛んでしまったかのどちらかだと思います。
手網の欠点を補う工夫はいろいろありますが、その前にヘンな焙煎方法
では、どんな工夫も無意味です。いまどんな風に焙煎してるのか書いて
くれないと誰もアドバイスできないと思いまっす。
手網でまともな焙煎するにはワイルドコーヒーの動画のようなデカイコンロじゃなきゃダメだよ
家庭用の普通のサイズのコンロだと話にならない
それなら缶焙煎した方がマシ
手網を3年余りやってるけど。
手網っても道具を工夫してね。
網の下に100均で買ったアルミ箔で熱の逃げないよう筒を付けて、網の下にはアルミ箔付けて直に熱が伝わらない様にして…。
>>19 その3年の間に一度でも缶焙煎やってみた?
騙されたと思って1度試してみなよ
3年間がいかに無駄だったかわかるからw
俺は行平派。
豆を入れる前に鍋を熱して、豆を入れたら適当な蓋をして煙が出はじめたらはずしてる。
チャフは出るけど俺の環境だと手網より楽。
22 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/29(木) 15:59:27 ID:5hhHdG8C
俺の焙煎用網は、
よく母が銀杏あぶるのに使ってる
臭い付きそうだな。
銀杏のフレーバーコーヒーと考えればいいか。
ナニコノスレ・・・・・
今日、手網焙煎デビューした。
いや、手が疲れたの何の・・・。
肝心のコーヒーは焙煎しすぎでアイスコーヒー用と相成りました。
26 :
ボンベイ・サファイア:2008/03/27(木) 22:36:15 ID:05K0SIhs
アイスコーヒー用になったんだ! エスプレッソ用にも使えるじゃん!
もう少し焙煎すると炭オブジェとしてインテリアにも使えるよ。。。
クルッ..
クルックルッ
クルンテープ ♪
♪
クルンテープッ ♪
クルックルクルクルクルクルクルクルクルクルクルッ
クルクルクルクルックルンテープ!
クルッ..
クルックルッ
クルンテープ ♪
♪
クルンテープッ ♪
クルックルクルクルクルクルクルクルクルクルクルッ
クルクルクルクルックルンテープ!
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!
クルクルクルクルクルクルックルンテープ!
*``・*。
| `*。
,。∩ *
+ (・ω・`)*。+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~。*゚
`・+。*・ ゚
31 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/16(金) 10:19:23 ID:E42AScgS
網は腱鞘炎悪化しそうでやだ。
金かからなくて楽なのを、このジジイに教えてくれ
ミルク缶の取っ手を缶の口より上に伸びるように作れば楽
缶の真横を持ってるヤツらはバカ
33 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/10(日) 21:21:16 ID:u571Y/A1
自家焙煎スレって落ちた?
35 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/21(木) 13:59:53 ID:vxdHLprQ
>>34 それ、今やもうほとんど、ジェネカフェのスレです。
36 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/31(日) 14:54:51 ID:nioagH2l
ふと思ったこと・・・
レンジ焙煎てないの?
38 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/04(木) 02:48:20 ID:yo1Foikw
>>37 やったことある。
意外にもすごい焼きムラができてショックだった。
兼松の価格みると自家焙煎も悪くないなと思うけども
しょぼい道具しか無いんじゃ焙煎手数料支払ったほうが得策だな
もっと本格的に鉄板買って来て焙煎釜作れと
作るって、焙煎機なんか作れるもんか
珈琲飲もうとすると階段3段目くらいで既に自家焙煎以外の選択肢って無くなると思う。
個人的には1番最初にぎんなん煎りを買うべきだと。次にミルでやっとドリッパー&サーバー。
>>37 オーブントースターに穴開けてハンドル付けてる動画は見たな。
>>41 4番目でやっと飲めるのか
飲める頃にはすげー量の豆が焼きあがってそうだがw
缶焙煎をもう5年はやってるんだけど
最近350gくらい一気に焙煎した方が焼き上がり良い事に気が付いた
400gだと缶から豆がこぼれるから350gなんだけど
もっと大きな缶ならそれ以上可能だね
じゃあ一斗缶焙煎にすれば。
1Kは焼けんじゃね
test
そんな何百グラムも一気に焙煎してどれぐらいで使い切ってるの?
ブレンドで淺煎りと深煎りを混ぜたい時って必要以上にできるんじゃない?
手缶で300g焼いてみたけど結構しんどかった
取っ手に弾力つけてバネ力で缶を揺すると楽なんだけど
ちょうどいい材料ってなかなかないからなぁ
>>49 バネつけると免震構造になっちまって
むしろ豆を撹拌しにくくなるんじゃないか?
>>50 下敷きをうちわ代わりに使う感覚
曲がらない下敷きは扇ぎにくいでしょ
曲がらない方が扇ぎやすいけど
>>53 それいいのか?
何かイマイチまゆつばもんだな
57 :
53:2010/11/24(水) 23:54:48 ID:???
>>56 金曜日に届くらしいので、週末レポします。
生豆も今日購入しました。
アウベルクラフトの遠赤はなかなか良い仕事するよー
60 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/27(土) 07:40:06 ID:Y7X3XJQJ
遠赤って蒸らしとかの概念はないもんなの?
家庭用焙煎スレはここですか?
>>62 そうですよん、私は家庭用の王道のアルベルトクラフト使ってますよ。
>>63 アルベルトって・・
自転車で網カゴ回すのかなぁ・・・
>>64 失礼、アウベルクラフトでしたw
間違い言葉のアホな思い込みでしたw
すんません。
>>53 さん
100均行って、@「レンジフードカバー(アルミ)磁石付き」とA「軍手」買っといた方が良いよ。
遠赤外線はいいんだけど、カロリー不足を起こしたり冷たい空気が入りやすいので、
芯残り(外焦げ中生)しやすい。
でも、ちゃんと焼ければウマーな珈琲が出来るので、がんばってくれ。
67 :
53:2010/12/06(月) 01:35:13 ID:???
>>54,66
あ、遅くなりましたがどうもです。
仕事が忙しくて今日初めて使ってみました。
豆はアマレロ(100g)狙いはシティー。
コンロの火加減がつかめず見切り発車でしたが何とかやりました。
とりあえず今回は火加減均一でサンプル第1号って感じです。
室温23度、湿度63%、コンロは弱〜中の間、速度1周/秒
3分もしたらチャフがパラパラと、、、
5分で黄色くまだ生くさい)くなり
7分過ぎて若干薄茶色に、
8分30秒で最初のハゼ(この後1ハゼが2分半続く)
14分最初の2ハゼ
そこですぐあげてザルへ、ドライヤー冷却
結果 完全なフルシティーの出来上がりw
何が悪かったのかカナーリ斑な感じで数少ないピーベリは完全に炭と化したw
焼くまえにちゃんとピックしたけど更に30粒程追加ピック。。。
早速飲んでみたら。。。ん?発酵臭?カビ?みたいな味が。。。
フルシティまでやっちゃったから次は自慢のデロンギ全自動1500で淹れてみたww
おっおいしい!そして異常なまでのクレマww
悔しいからもう1回ドリップ。。。。
あれ???おいしいwさっきの発酵臭は???結局謎w
ってな感じでした。
まだ分かんないけど慣れれば手網よりは安定してるかな??
66さんが言ってたレンジカバー使ってみるかな?カロリー安定しそうだし
今日の豆は2日ぐらいガス抜きしてまた飲んでみます。
明日はとっておきのエスメラルダやっちゃいますw
おやすみー
68 :
53:2010/12/06(月) 01:40:48 ID:???
↑
改行とかキモくてスマン
>>67 少し火を強めにして早く回すとムラになりずらいよ
んで、これ150グラムまでの設定だけど、せいぜい焼き上がりで50g(生で65g程度)がベストかな
遠赤は温度管理が難しいよ
私もアウベル買ってみました。最初は手網を考えていましたが、
10〜20分ふり続けるのは非力な私には無理と思いアウベルにしました。
最初におまけの50gを3回焙煎、次に100gで挑戦、今は160〜170g入れて焙煎してます。
豆が多い方がムラになりにくく安定して焼けるような気がします。
50gだと遠赤ネットがちょっと赤くなる程度じゃないと煎りが速すぎて難しいです。
160〜170g入れると以下のページの中火を維持する感じで
(うちのカセットコンロだと輪のように赤くなります)
12〜14分で1ハゼが来て1分半〜2分間1ハゼが続きます。
その後2分くらいで2ハゼが来るので、2ハゼ開始でガスを止めて
軍手をして大きい皿に豆を取り出しうちわであおいでさましてます。
焼け具合はいつもシティローストですが、10円はげが1つ出る程度です、
初心者の私から見ると良い感じに焼けているように見えます。
http://blog.denden-cafe.com/cafe/cat8039173/index.html お恥ずかしい話ですが、コーヒーは沸騰したてでいれるものと思っていましたが、
最近少し冷ましてからいれると苦みもなくおいしく飲めることを知りました。
アウベル欲しくなってきた・・・
けど、しばらくは手網で我慢しよう。
俺もアウベル使いだが、やっぱり抜けが気になり改造を検討中。。。
俺仕事柄ステンレスの溶接出来るからかなり思い切った事できるんだけど
どうな設計にしたら良いのか良くわかんないのさw
誰か良い案ない?
カバー作ったら?上部に穴をたくさんあけて最初は蓋などで閉じておく
時間の経過に従って煙とか出るからその蓋をずらす。排気コントロールができると思うんだ。
カバーの穴から温度計を入れてみても面白い。あ、豆の色の変化が見えなくなっちゃうね・・・
自作焙煎機スレにも行ってみるといいよ。
>>72 溶接できるならアウベルはそのまま残しといて空き缶とかでいろいろやってみるのもおもしろいかもよ
最近、手網焙煎をやり始めた者ですが、網の振り方は、上下にやるものなのですか?それとも左右に振るものなのですか?どなたか教えてください。
八の字に振るって流儀もあった様な記憶があります。
ただし効果の程は疑問です。
>>78 ありがとうございます。2、3回やっていくうち、少しは焙煎の変化がわかりました。 1ハゼと2ハゼの間が早く2ハゼこないかなと、ついつい火に近づけてしまいそうになりますが、そこは粘って2ハゼは待った方がよさそうですね。
>>56 そらお前がインスタントレヴェルって事よ
フルシティぐらいなら簡単だけど
浅煎りが難しいな
浅煎り好きなんだけど、家族から酸味を消せって言われる・・・
鋳物コンロ買ってきて、網焙煎してみたけど、普通のコンロにくらべたら香りが月とスッポン
>>84 ガステーブルの上において、換気扇つけながらやればそうでもなかった。
>>83 1ハゼまで何分ぐらいですか?
やっばり火力がすごいと狙った時間にしやすいですか?
1ハゼまでは、大体の平均で7分〜8分。やっぱり普通のカセットコンロに食らえると、円の直径が長い分。火に当たる面積が多いから十分に火が豆に通るね。 火加減は普通のコンロに比べてやりやすいよ。
さすがに軍手じゃ暑くてもってられないから、耐熱性の軍手じゃないと無理だね。
ちゃんとしたコンロでやりたいというなら、マルゼンから出ている業務用ガステーブルコンロが9.0kW(8,000kcal/h)ぐらいのがあるね。(型番:M−211C)
>>81 1ハゼ途中から終わるあたりで一旦うちわで冷ましてしまう。冷めきったら再度焙煎する。いわゆるダブルロースト。
浅煎りで表面シワものびて、見た目よく仕上がる事もある。風味抜けしないようタイミングや時間はいろいろ調整してみなはれ。
ダブル焙煎って最初に1ハゼ前の豆が黄色がかったところでやめるもんじゃないんか。
一応ね、田口氏の著書によると、浅煎りの場合は遅めに、深煎りの場合は早めに一旦止めるとある。
しかも遅めに止める場合(浅煎り)は1ハゼ突入可とある。
88が行っているのはそのパターンだね。
70 です。
注文後焙煎ショップで豆を買った時に見ていたら7分で1ハゼ、10分で2ハゼがきて煎り止めだった。
そこで火力を強くして挑戦してみた。
8分で1ハゼ、12分で2ハゼがきて煎り止めしたが、煎りムラがひどくて散々でした。
12〜13分で1ハゼが来るぐらいの火力の方がムラなく煎れるようです。
そいや、昔コーヒー通と言ってた会社の同僚が、どっからか俺が焙煎してると知って豆をねだってきた。
なので、安いときに買って2年くらい放置したメキシコを焼いてブルマンとラベル貼ってあげたら、
「あのブルマン美味かったわwやっぱ、コーヒーはブルマンしかないよな」と言って来たときはめまいがした。
しかもそいつ、器具がミルのついたコーヒーメーカーしか持ってなかった。
93 :
92:2011/01/21(金) 23:23:02 ID:???
書く場所間違えた。すまん。
>>92 それ、同僚に釣られたんだお。
メキシコ2年物を見抜いた上で、あえて乗ってきたんだお。
95 :
53:2011/02/04(金) 23:30:37 ID:???
私ゎ紗希といいます。
このまえ彼氏と初Hをしました(>ω<)↑↑
彼氏の家でしました〜。
初めてだったから最初ゎちょっと痛かった(汗)
んで!!彼氏が写メとったのッッ(>д<)
私、恥ずかしいんだけど・・見られるのゎ好きなんだっ♪
だから・・・みんなに見てほしいんだ〜(>A<)↑↑
でも、モロ見られるのゎ嫌だから、
この文章を5箇所に貼ってくれた人のみにみせようと
思いますっ♪
5箇所に貼れば、【★】←がクリックできるようになるの!
こんなのありきたりで誰も信じてくれないかもっ!と思うけど、コレゎ本当なんだよっっ!!!
ぜひ見たい人ゎやってみてねっ(>ω<)↑↑
なんかぁ〜すっごいエロいみたい!
もろアソコとか濡れまくりだった・・・(汗)
ぢゃ、貼ってね〜♪本当だからね
96 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/21(月) 11:35:54.14 ID:joxmTmG1
クルッ
ホス
アウベルの軸受けにベアリングを仕込んでみました。
使用したベアリングはR188ZZ ヨーヨーの使い古しです。
(ヨーヨー界隈ではジャム大径サイズといわれています)
サイドステーをペンチでYの字に開いてベアリングを受けます。
ベアリングがステーからはずれないように6ミリの大きいワッシャーと
ベアリング回転用に4ミリのワッシャーの内側をやすりで削って細いリング状にしたものを
使用しました。ヨーヨーの金属製のシムでも使用可と思います。
おかげで回転がスムーズになり、回転音も静かになり非常に満足してます。
毎分100〜120回転で焙煎してむらが少なくなりました。
豆によって差はありますが8分位で1ハゼ、12分位で2ハゼで煎り止めしてます。
5mmメッシュかごを使用した感想ですが、最近ほとんどハンドピックしていないので(笑)
小さい豆や欠け豆が落ちて遠赤ネットの上で燃え上がり、すすが籠を直撃して精神衛生上
よろしくないので2.5mmメッシュかごを使ってます。
確かに5mmメッシュかごを使うとチャフがほとんど落ちるので焙煎後により分ける作業がなくなり
便利です。ハンドピックされる方には有効なアイテムかと思います。
>>98 >小さい豆や欠け豆が落ちて遠赤ネットの上で燃え上がり、すすが籠を直撃して精神衛生上
よろしくない
精神衛生上だけならまだしも焦げ臭が付くので使えない。
それでもかごの中で豆に接触した状態で焦げて臭いが付くよりも
マシな気がしないでもない。
てすと
おお、ようやく書き込む事が出来た。
テアミストですが、何か?
103 :
///:2012/05/06(日) 15:46:27.72 ID:hC22ICOh
晒し上げ
104 :
///:2012/05/06(日) 15:48:26.94 ID:???
あげてねぇしwっwww
半年前から行平で焙煎をしていたんだが、
鍋を10分以上、定位置で回し続けるのに疲れ果て
アウベルクラフトを使ってみることにした。
何これ便利すぎワロタw
>>107 そうですか、いいですね♪
おいらもいつかはアウベル買いたいっす。
>>108 何か可愛い人ですねw
そうですね、網部分(少し柔らかい?)以外はとてもしっかり作ってあるし、
手回しするタイプの焙煎機の中では比較的低価格ですし、お薦めさせて頂きます。
こんなところで自演とはアウベルって全然売れてなくて困ってるの?
宣伝と思うなら、それで良いんじゃないですか?
疑り深い人が多いねこの板
いや露骨すぎるだろw
真偽はともかくステマと云う事にして、煽った方が楽しいんだよ。
115 :
105:2012/07/11(水) 11:23:07.20 ID:???
2chらしいというか。。。
逆に、他に便利なグッズやらあったら教えてもらいたい位なんだが。
>>115 そうですか、いいですね♪
おいらもいつかはアウベル買いたいっす。
手焙煎のこと語れよ。
手が焼けてしまう
>>102 なんであんなに暗い写真なんですか?
すこしも美味しそうに見えませんし、なんの価値もないですが。
既にかなりの人が知っているから、ひかえたほうがいいよ。
121 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/19(金) 01:00:50.46 ID:ptTn7w7E
>SAクン
例の件、早めに返事ください、他のひとも興味もっておるようですので。
わざわざコーヒーを不味く煎るテアミを使ってる奴の論理だなw
テアミで煎って不味いのは下手だからであって、テアミが悪いわけでもなんでもない。
プロバットやフジの直火その他どれでも不味くも美味くも煎れる。
所詮は技術で、ここはその技術を話す場所だ。
テアミは楽だし、結構良い器具だ。
初期投資も少ないし、何せ軽い。
中には250g位までなら行けるサイズの網もあるからな。
だな、趣味のちょい焼きには最適。
テアミなどどう考えても下の下だろw
手網で美味しく煎れるのは技術じゃないよ
焙煎環境だよ
高火力バーナーがあるか無いかだけ
家庭用のコンロじゃどうやっても美味しくならない
で、注文殺到なのに暇そうだね
手編みがまずいとか、何でやっても下手くそ。
技術と理論知ってれば、フライパンでも甘く旨い。
>>128 手網よりフライパンの方が美味くなるよね
手網は過換気でスッカスカになっちゃうよね
蓋さえしっかりつけば・・・・フライパンは結構いい方法なんだが。
悪くはないがベターでもない、焙煎を学ぶ教材みたいなものだ。
フライパンはテフロン?
菜箸とか木べらでかきまぜ続けるの?
それとも中華鍋のようにあおり続けるの?
深鍋焙煎は失敗したので興味津々
あとg数も教えて
手あみはほんの少ししか焙煎できないので、面倒で早々に卒業しました。いつまでも
こだわっている人って、凄い暇人か、他に移る資金不足?
一日一杯〜二杯ぐらいしか飲まないし、焙煎後の香ばしい香が好きなんだよね。
週一回15分振るだけだし手軽さ新鮮さがいいんだよね。
A
B
137 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/09(木) 22:11:27.41 ID:EAPHvr4U
ショコラ久々焼いたらうまくいったぜよ
3日後、5日後、7日後の変化を感じるのも今から楽しみ
焙煎は幸せな気分になれる
びんぼう てあみk-ひー
こいつ、スバルぶつけて喜んでるやつだろ。
羊が同じ女に手を出そうとしたからやっかんでんの?
良く知らねーけど、真面目な話、テアミで煎れないってのはただの下手くそで、
機械である程度入れる人は何回かいれば相当うまく煎れると思うぞ。
テアミ=羊 という短絡妄想癖
これがアスペか!
>>139 スバルの件と、ストーキングの件、両方とも良くしてるじゃん。
なに告白してんのよ。
なんだ、当たりか。
馬鹿じゃないのかお前、こんなところで意地張り合って。
そんなストレスなら、止めちまえよホント。
下らねぇ人間ですこと。
面と向かって喧嘩でもしたほうがよっぽどマシだ。
そこらへん荒らして回ってるやつはスバル衝突野郎だったとそういうわけか
理由は羊に女取られそうだから
でもTでつつくとめんどくさいから
・・・・羊の方がマシじゃね?
安心しろ、40代の趣味モチのオッサンなんかめんどくさくてどこの女も相手しねぇよ
もう、あきらめろ。
40代で結婚したって、それで子供作って、子供成人するときゃお前は何歳だ?
2ch荒らすの止めろな
関係ねぇから、俺ら
手網を否定する前に、根本として
家庭料理の延長として手網で豆煎れたら安価でいいよねっていう
文化を根付かせるのを否定はしないで欲しいところ。
やっぱりうちで作るのよりあそこのレストランのステーキの方がおいしいよね
っていうのと同じ感じのところまで行けたらいいけど
マニアや業者にはそれは気に食わないことなんだろうな
テアミでも、(ド下手が焼くなら)業務釜にも勝る!とかトチ狂ったコトいうからな、辟易ですな。
だから豆一回きれいに洗ってからでないとだめですよ手網は
それができるのが手網のいいところであって、古い豆でいい
よく乾いてるのがいい
なるほどー、古い豆がポインツかー
だからあのひとは個人輸入した糞高い豆を一年二年と寝かしてるのかー
流石ですね、いやあ凡人には思いもつかなかったですぅー
あ、でもさ
やっぱ豆は新しいうちに使ったほうがいいんじゃね?
点数が高いコンテスツグレードの生豆なら古くなったら致命的なんじゃね?
テアミって今がピークな気がする。
マンデリンシナールのニュークロップ焼いたけどコスパとしていい感じ。
1kg1500円くらい
生豆を水で洗うと焼きやすさと味がどうなるのかは知らないけど
2ハゼ終わりまで焼いた豆に霧吹きで水をかけて自然乾燥で数日後飲んだら
酸味を売りにしたオールドクロップのお高い店と似たような酸味がでて面白かった
二万円くらいで焙煎教室ごろごろしてるから、
行ってみ、お土産に焼いた豆2K付くよ。もちろんそれは
売ってもいいんだよ。
>>151 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>150 焙煎が進むにつれて酸味成分が苦味成分に変化するけど、苦味に水分が付加することで酸味に還元されるんだとさ
それ酸化した酸味やな
世界の消費量の1割近くを飲んでいる程、日本人はコーヒー好きだが、
ここ15年の街のコーヒーショップの味の激しい下落を感じる俺が煎る。
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
157 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:/Oq857Kk
158 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xfYHhiE7
>>157 200gでもいいけどちょっと辛い
俺は170gでやってる
おうちでコーヒー焙煎って本の26ページ
手網で焙煎ムラないけど、実際こんな上手くできるん?
余裕
dd
アウベルがよさげだが手網から始めよう
162 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:OSdpwCCa
>>161 アウベルは抜けが。。。。
手アミの方が良い仕事出来る
アウベルで開業してる強者(馬鹿)もいるがねw
>>162 dd
秋頃始めるからまた何かあったら聞きにくる
>>158 腕が悪いからなんでしょうが、少ないとムラが出やすいので、
俺は200gでやってる、後半重くて、辛いけど・・・。
店「イラッ」(いらっしゃいませ)
客「コレトア、オネチィース」 (これとあれ、お願いします)
店「チス、テゥアッスィ、グァッチス、ウィッスァ」 (はい、テアミとグァテマラですね。かしこまりました)
客「ウィ」 (はい)
店「……」ピッピ (……)
客「オウェ!?ウェウェウェ、ウィウィウィ」タタタッ (あ、あれも買わなきゃいけないんだった)
店「?」 (?)
客「コモ、シャス」 (これもお願いします)
店「ウスウス、ショコッ、オケス」 (はい、ショコラ生豆、かしこまりました)
客「サイセン」 (すみません)
店「イェイェ、ゼンゼ、ジョブッスシ、イースイース」ピッ (いえいえ、大丈夫ですよ)
客「ウィァ…」 (we are)
店「ィー…コチャーノグァッチハヌンッスカ?」 (こちらのグァテマラはハニーでよろしいですか?)
客「ソッスネ、ハヌハヌッセス」 (はい、ハニーでお願いします)
店「ワカリャッシタ、ハヌマンッス」バタン (かしこまりました)
客「…ノウェ」 (ノウェ)
店「ィェアーット、ゴテンデ、ケーサーゼーニナリャッス」 (えーと、五点でお会計3000円になります)
客「サゼッスカ、ンジャゴセッデッ」 (3000円ですか、じゃあ5000円からお願いします)
店「ア、ウェイウェイウェイ、マチァッシタ、サンゼッハピーイェンッス、シャ イセン」 (あ、申し訳ございません。間違っておりました、3800円になります)
客「イッスイッス、ゴセッドゾ」 (大丈夫ですよ。5000円どうぞ)
店「ゴセッカラディ-…セーニャッエンノカーシッス」 (5000円いただきます。1200円のお返しになります)
客「ウィ」 ッバーン! (we)
店客「ウェア!?」 (wear!?)
店「…アチー、マーネズワスッタ、ハレッシチィシタカラ、カエテキャッス」 (熱っ、マヨネーズが破裂してしまいました。取り替えてきます。)
客「ア、イスイス、ジョブッス」 (あ、いいですいいです。大丈夫です)
店「シャセンッシタ、アザス」 (申し訳ありませんでした。ありがとうございます)
客「ウェイ」ピロリンピロリン、ガー (ウェイ)
店「ァザッシター」 (ありがとうございました)
客「アッオウェ!、コーノワスッタ、シット!」(あ、KONO式用無漂白2人用フィルターペーパー100枚入り二袋買い忘れた!)
つべ動画みると円を描くように振ってる人はムラがない
167 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:h8q8lW6a
>>157 ふたの縁に細いステンレスワイヤーで取っ手を作ると、焙煎直後にふたを空け
るとき、熱くなくて楽ですよ。
私は最高で200gですが、150gくらいが焙煎は均一にいく感じです。
なにこれ、コピペ?
さて夏だゲイシャをおもっきし深煎りに焼いてやるぜ
おっしゃオラはロブをハイで止めるでがんしょ!
これはひどい
172 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:BKKsdW60
自分宅で焙煎したことはないのですが、やはり香りが一番でしょうか?
174 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/15(火) 21:31:18.08 ID:rl7VIiIe
余談なんだが、我が家のハムスターの餌にとかぼちゃの種を一晩乾燥させて手網で炒ったら5分で1ハゼ8分で2ハゼきてワロタ
うちのハムちゃん炒ったら食いつきが違うわ
ワロス
ワイ○ドのダンパ付き手網を愛用、そろそろ2年。
エチオピアイルガかなんとなく焦げっぽいと思ったので、
だらだら煎りすぎか、とおもい、以前つかっていた煎り上手で
ちょっと時間をかけてやってみた。(約80g)
煎り最中の香りはすごくよくて、1ハゼも2ハゼもきて約15分、
見た目はいいが味がうすい気がした。気が抜けた感じ。
なので、今日はダンパ網で一気に5分くらいで1ハゼまでもっていって、
ダンパあけてほんのすこし火との距離をあけて10分で
よいとおもう煎り色まで持っていってみた。(約120g)
(いつもは6〜7分で1ハゼ、ダンパは一気にあけずに火を少しおとす)
すごく味がでていい感じだった。
こんな感じでいいのだろうか。ウマイとおもったが、正直よくわからん。
みなさんはどんなかんじですか。
15分は長すぎ
10分は短すぎって感じるなぁ 同じ環境じゃないから
なんとも言えないけど
178 :
sage:2013/11/08(金) 07:54:25.46 ID:33nyBtFW
アウベル使ってます。
もうかれこれ100kg程焙煎しました。
遠赤ネットが火の当たる場所(円周上)に4箇所大穴があいてます。
そろそろというか買い替えが必要になりました。
遠赤ネットは火力を見るのにすごく有効です。
大かごで250g普通かごで170g入れて焙煎してます。
豆の量が違うので大かごの方が火力は強くします。
欠け豆の多い豆や小粒の豆は2.5mmのかごを使って回転はおよそ80rpmです。
今は1はぜ開始が12〜14分、2はぜ開始が1はぜ開始から5分後くらいです。
豆によって1はぜ開始時間と1はぜと2はぜの間隔が異なって一定にするのは難しいです。
豆によって出来上がりの焼きむらはことなります。
焼き上がりで色の薄い豆ははじいてますがハンドピックはやってません。
家庭用カセットボンベ1本でおよそ大かご9回焙煎できます。
市販の豆缶では薄いクレマしか出ませんが、焙煎したてのまめはエスプレッソのクレマがすごく多く出ます。
とても満足して使ってます。モーターをつけたいと模索中です。
遠赤ネットは
交換パーツ代1,260円(税込)だね。
覆〜いお茶。
184 :
178:2013/11/10(日) 11:48:04.61 ID:???
遠赤ネットの加熱具合で初期の火力を調整します。
5分位でチャフが飛び始め8分位できつね色になるので
チャフのとび具合と色の変わり具合で再度火力を調整してます。
あと火をつけて1分くらいすると火力が落ちてくるのでそこであげるか、
最初から見越して強めの火力にしたりしてます。(ボンベのせい?)
冬場はボンベが冷えて火力がおちるので片手で温めながら
片手でかごを回転させてます。
つぶのそろった豆はむらなくきれいに焼ける気がします。
いろんな大きさが混在している豆は焼きむらがすごく出ます。
また焙煎時間を短くすると焼きむらがひどくなるようなので、
このくらいの時間にしてます。
個人的にはタンザニアのアデラが好きです(おいしいです)。
豆のつぶもそろっているのでむらなく焼けます。
>>181 まさかパチ屋で円光の持ちかけなんて出来ないよ
今日はデートしてきた
ただ問題は俺が既婚なのを彼女が知らないって事
どうするべw
100kiro焼いてもまだ焼き村出るのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
村が有っちゃあかんのか?
生焼けや焦げほどひどくない程度の。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
ムラの程度によるが、分子レベルだとまずムラを無くすのは不可能。
太陽並みの高温でも無理。味覚的にもムラは適度にあったほうが良い。
ミディアムで煎った珈琲に深煎豆を少し混ぜたりすると面白い。
190 :
184:2013/11/23(土) 17:41:19.49 ID:???
うまそうやん どう飲むの?
ドリップして仕事に持っていってぐびぐび、
夜はマキネッタかエスプレッソ入れてる。
ストレートでもエスプレッソおいしいよ。
あとエスプレッソにスチームミルクとチョコレートシロップを加えて飲んでます。
これくせになる
マンデリッチはやめとけ
今日焙煎した豆
ケニア kirinyaga(2ハゼ開始で煎り止め)
ttp://imgur.com/wP290by 欠け豆が多いので5mmかごだと結構抜けます
ネパール EVEREST SUPREME も小粒なので2.5mmかごの方がよいです
最近空気が乾燥してきたせいかまめがミルにへばりつきますね
えーと、マンデリッチ普通に飲めますけど何か問題があるのかな?
手編焙煎機買ってきて初めてやってみたけど
20分くらいかかるって聞いたけど
4〜5分で茶色くなったので止めて挽いて飲んだら
まあ美味しかったけど何か変だと思うんだけど^^;
よほど、枯れた豆だったんじゃない?
>196
計らなかったけど凡そ50〜70g程度ですかね
その後ネットで調べたら火より10〜15cm程度離すって書いてあったけど
結構直火だったのが早かった原因のようです(^^;
今度やるときは気をつけたいと思います。
>>198 そもそも、まぁ美味しかったってのが信じられん
完全に表面だけ焦げたパターンでしょ
1ハゼきた??w
50g 4分で十分
一ハゼニハゼちゃんと来る
十分なはずないけどな
ガスの違い?
違いというより火力強すぎ
焙煎は時間も大事な要素なんだよ
調節して4分にしてる
それ以上だとおいしくないと思って
で、何分かけてるの?
50g次回試してみる
4分なんて美味しいわけないけど
あんたが美味しいと思ってるならそれでいいんじゃない?w
道具買ったら最低限のマニュアル付いてると思うけど
その通りやって4分って事はないと思うな
なるほどありがとう
道具に改良加えたりしてたのをすっかり忘れてた
一般的に言えることではないのかも
最初はマニュアルに従った方がいいですね
>>195さん失礼しました
@195です
味は美味しかったですけど
やっぱり香りがイマイチでしょうかね
ハゼってパチパチいうのですよね
それだったら来ましたよ
表面の皮も飛んでました
いずれにしても今度は時間をかけて気を付けてやります
4分なんてかなりきつい味になりそうなもんなのにな
時間だけみたらジェットロースターかと思うわw
213 :
sage:2014/01/26(日) 11:27:00.09 ID:gW2+9dyz
214 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/27(月) 07:29:26.98 ID:uSs8iJrs
4分はすげえなぁ
おれなんて、焼く前に豆を洗っちゃうから20分くらいかかってるよ
215 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/02(日) 05:08:03.40 ID:PAHWD6Gf
>>48 僕の場合、浅炒りと深炒りわざわざまぜなくても、自然に浅炒りと深炒りが混ざった焙煎になる技術を持っています。
216 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/03(月) 19:15:19.01 ID:cRfRIVNt
それでいいのだ
217 :
名無し募集中。。。:2014/02/04(火) 13:22:12.22 ID:jddkK45/
自分で炒り始めると焙煎屋の豆とか比較の貯め以外には買わなくなっちゃったりするの?
比較のためでも買わないよ
自分ちでご飯炊けるのに、わざわざ比較のために外でご飯買って来ないでしょ?
おれ買ってるんだが……
>>219 別にいいでしょ
比較としてじゃなくて普段自炊しててもたまには弁当買ってきて食ったり、外食したりするでしょ
221 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/05(水) 01:20:42.11 ID:41uuXK/u
私も買う。
勿論、比較のためにね。
他者との比較で導かれることもあるから。
尊敬するコーヒー店の豆なら尚更。
222 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/05(水) 13:46:48.40 ID:qDy5+MJ3
比較の為に買われる焙煎屋って悲しいよな
やっぱ俺が逝った豆の方が旨いな的なw
自家焙煎はやっぱり炒り加減をコントロールして酸味とコクを自分の好みに出来るところがいいのかな
豆本来の旨味を出すって意味では専門店には敵わない気がするけど、そんな事無い?
223 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/05(水) 14:05:01.96 ID:+i12ua6E
>>215に誰もつっこまないとか苦笑
深炒りと浅いりが混じるのは豆の粒ごとの特性に引き摺られちゃってるということだな
俺もなやんだが、なんとかミディアムとシティくらいの2トンカラーになるとこまできた
カセットコンロ&手網で焙煎してるんですけど、気温が低いときに焙煎すると
時間がかかって味が抜けるような感じになります
アルミホイルで網の上面と側面をを覆っていますが、あまり効果がありません
腕が悪いのは重々承知なんですが、対応策ありませんかね?
暖房
226 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/11(火) 07:19:42.37 ID:YY2ZJweN
<a href="../test/read.cgi/pot/1152114656/215" target="_blank">&gt;&gt;224</a>10円玉や石を中に入れる。
>>224 麦茶を焙煎する時に砂と一緒に焙煎するように、コーヒーも一緒に入れて焙煎したらいいんじゃない?
テアミで煎る奴は池沼
ho
最近、自家焙煎を考えてるんだけど手網で焙煎しようかと思って
七輪を用意して炭火で焙煎したいからガス火用の器具を買っても無駄に思うし
目標はスタバの深煎り
テアミエクセラリストの俺の焙煎史がついに幕を開ける
まさか味まで目標にしてるんじゃ
目標はカフェジーニョの香味
質問です、出来るだけ安く、出来るだけ簡単に、そして、ワンランク上の焙煎を、速攻で覚え、たいと考えてま、す。
どうしたら、いいでしょうか、誰か速攻でオシエテ、く、ださいな 。
>>235 ヒートガン ホームベーカリー で ググるとよい。
簡単、安い、煙問題をクリアできればイタリアンローストも楽勝。
ただし味がワンランク上かどうかはわからん。
俺は満足している。
最近手網焙煎始めて、当然インスタントよりは美味いわけだが・・・
多分、本当に美味いコーヒーを飲んだことないから成功か失敗かよくわからん。
焼いてる自分が美味いと思えばとりあえず良いって思うようにしてるんだが、
本当に上手くいった場合ってどんな味?
やっぱ豆によって違うから一概には言えない?
豆は知人の倉庫屋から直でもらってるからサイズばらばらなコロンビア産。
近くのこだわってそうなコーヒー屋で飲んでみる。そんで、比較する。
1kgでいいから信頼できそうな店から、粒の揃った
良いブラジル買って同じやり方で炒ってみる。
今日のひつじたんは荒れてるな、どしたんだろ?
>>237焙煎が上手く行ったかどうかは、美味いかどうか。美味いかどうかは、もう一杯飲みたくなるかどうか。他人の舌のご機嫌伺いは必要無いよ。単純だよ。
>>238 >>239 >>241 ふむ…意見ありがとう!
普段やってるのと同じやり方で、揃った豆使ってみるよ。
それで美味いかどうか主観で判断してみる。
んで暇が出来たらそれっぽい美味そうな店探すわw
過疎ってるじゃない。
241の意見は正しくもあり、正しくもなし。
自分で焙煎した新鮮な焙煎豆は全ておいしい。俺は初めて自分で焙煎した時に衝撃を受けたぐらいだ。よっぽどの失敗でないと、もういっぱい飲みたくなる。
だから、もういっぱい飲みたくなるかどうかというのではうまく言ったかどうかはわかりにくい(ひどい失敗だけはわかる)。
その上のレベルにいったかどうか判定するのはなかなか難しいものです。
ho
246 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/25(水) 23:43:23.36 ID:mRYjRgni
ふぅ…
の事です
吐息?
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 手網
5,6,7,8 毎回 カッピン シャッキン Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
焙煎前の深呼吸 テアミショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 業務釜 テアミに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす CEO・メソッド・72°
戦場・炎上・技・特上 燃えたチャフが舞い上がる
強い味方がSLEEEPYな売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた世界は 今この網の中に
夢・感動・ファンタジー My ROASTERY
スーパーの挽き豆以下
252 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/14(日) 07:44:23.49 ID:Xy97FbVY
テアミの欠点は雨と夜に弱いことだな〜
もちろん冷却も外でしない、
いつも夜に煎ってる人には無問題だけど。
別に室内でも焙煎できるじゃん
冷却なんかうちわとかで風を当てればいいじゃん
>>254 いつも室内(キッチン)で煎るんだけど
冷却だけはダダッとあおりたくて。
>>255 冷却を早める方法な
焙煎終わった豆をザルに入れる→その下に氷を入れたザルを用意する→氷を入れたザルの下から扇ぐ
これで冷えた風で冷却できて余程の事でもしないと水が豆に当たる事も無い
>>256 う〜ん、なるほど・・・
でも1-2秒が勝負になる冷却で
その氷をどの時点でセットしてる?
そのうち焙煎豆冷却ざる、
とか出てきそうやなw
>>257 冷凍庫にザルに入れた氷をスタンバってる状態にして焙煎豆を冷却用ザルに移した段階で取り出してる
マンションでやるとしたらどの程度まででしょうか?
フルシティが好みなのですがやっぱり無理ですよね?
>>261 換気扇がどこに付いていて
排気がどこに回るか、によるんじゃまいか。
あ、ひょっとして警報器(煙or熱探知機)の話?
換気扇が役に立たないぐらいモワモワになるもんなの?
やったこと無いので想像がつかぬ。
>>261 ヘタレな俺はハイで止めてるよ。フルシティはかなり煙い。
100gでもフルシティー以上だと煙い 最低限の小さな換気扇だと警報器がなる 換気扇の性能次第
マンションって断っているから警報機よりも、近隣への迷惑の問題じゃね?
あー調理禁止のワンルームあるよな お香や線香禁止の○ヲパレスも町内にある
それこそやってたことあるけど
いつもフルシティー煎りだった様な・・
けど換気扇の性能よかったのか
あまり煙い思いした記憶が無い。
臭いもたき火の臭いに毛が生えた様なモンだし、
端っこの二階、下は駐車場だったので
ベランダでチャフ舞い上がらせつつ冷却までしてた。
けど一度も文句言われた事無かった。
運だと思う 最悪なのはクレーマー様がいらっしゃって駄目だと言ったら駄目なんだよ 通念も常識も関係なく管理人や自治会に食って掛かる()
煎り上手を試してみようと思ってる俺涙目なのか?
換気扇はフードありの結構でかいのついてるし、
なんとかなると思っていたのだが。
>>271 でかいフードありなら余裕楽勝だろ 300g越えてからビビればいんじゃね?冬は窓閉めるんだし
>>272 よしきた。頑張ってみる。
あと問題はコンロの停止装置だな。たまに押せば回避出来るんかな。
まあこれも最悪カセットコンロでやればいいか。
>>273 停止後、解除ボタン長押しで検温停止コマンドありのコンロもあるから
型番で検索してPDFマニュアル読んでみ
そんなに煙出る人もいるのか
俺はバリ神山をフルシティにしたけど意識するほど煙が出なかった
コーヒー臭さは部屋中に充満したけど
277 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/16(木) 21:43:18.22 ID:9YckXiFb
マンションの換気扇は相当外に香りがでるよ
うちの子供たちが遊んでいて外から帰ってくるとき
道を歩いていたら香りがしたといってた
>>270 のいうとおりだとおもう
ただベランダでチャフ飛ばしはやめたほうがいいと思う。
コーヒー好きにはたまらないよい香りなんだけどな。
焙煎の香りアウトだとガスで魚焼くのもダメ、蚊取り線香もダメだろう
自分はシンクにカセットコンロ設置してフレキシブルダクト(伸縮ダクト)
を換気扇に着けて排気口をシンク上部に固定してから網振ってます
通常出ないような煙と臭いを出しておいて、それに文句がきたらクレーマーとかwwwwwwwwwwwww
これが焙煎脳ですわ、近所に越して来たらマジ嫌だな
>>280 そうこの画像の銀色のホースがアルミ製フレキシブルダクト
>280
これはウケタw
因みにおいらはホーキンスのコンロで屋外で手編焙煎してるよ
熱が逃げるから2ハゼまで25分は要するね
うん、テアミじゃ10円でもいらない
うん、サヨナラ(^-^)/
一ハゼが来ないって、どういう理由がある?
安モンのモカなんだけど、
臭いが焦げっぽくなったんで17分で止めた。
上手くは無かったけどまあ飲めた。
>>288 ・火力が強くて一ハゼ抜かして二ハゼに行った
・豆を振る音に紛れただけで小さいながらも一ハゼの音は鳴ってた
>>289 >>290 レスありがとう!
ところがそれほど深入りってわけでは無かった。
シティーって感じ。
小さい音はたまにすかしっぺに似た様な音も鳴るのがわかるので
まず聞き逃したって事は考えられんのです。
ちなみに他の豆は必ず1ハゼ鳴ります。
わりとおとなしいときもあるけど、均等に進められた時はバシバシ派手に来ます。
今回件の豆は以前も一度全くうんともすんとも言わないことがありました。
内部が先に焦げると鳴らないこともある?
289さんご指摘の一気に2ハゼに向かう、って事なのでしょうか。
小粒なので普段よりチョイと遠火を心がけた、のが悪かったのかな・・・
煎り上手で100グラムを3回に分けて初焙煎やってみたが
なかなか同じクオリティーというわけにはいかんなぁ。
でも思ってたよりは楽かも。チャフも基本的には容器内に留まるし。
しかしこれ、換気扇回してても室内に匂い充満するね…。
冬は辛いけど風のある日に窓開けてやるのさ、換気扇回すと爆ぜる音聞こえにくいだろ?
確かに、最初は換気扇の強さ中でやってたけど、
うるさいので弱にした。
とは言うものの中でも聞こえそうではある。
1ハゼは微妙だけど2ハゼなら。
全開で
296 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/25(火) 22:16:58.18 ID:9zFPPvHy
>>294 俺は1ハゼより、2ハゼの方がわかりにくいが・・・
1ハゼがこないのは火力不足なので火に近づけるといい。
1ハゼが最高潮になったら少し遠ざけて2ハゼを待ち、
2ハゼが来たらさらに火から遠ざけて10円ハゲを防ぐ。
表面焦げないようしっかり振るといい。
>>297 10円ハゲwが出来るときに2爆ぜるんだからしょうがないだろ。
>>298 2ハゼ来ても10円ハゲできないよ、うまく焙煎できれば。
2ハゼで油ギトギトでも10円ハゲ一切なくて感動することがある。
逆にシティローストにしたつもりなのにはげてることもある。
>>299 へえ〜、そうなんだ。
2爆ぜって表面が爆ぜるんだと思ってた。
俺はいつものアメリカン。
アニキはちょっと気取ってシティロースト。
>>302 そういや俺はいつも水抜きするから1爆ぜってちょっとしか鳴らない
水洗いした生豆の方が1ハゼおとなしい気がするが・・・
回りの水分が、内部の水分を引っ張り出しやすいって事なんかね。
ダンパーって必要ですか?
深い網なら不要
無い方が良い
2015最初の投稿か・・・
ずいぶん過疎ッちまいましたね。
腕立て伏せ始めたら
手網もそれほど苦痛じゃ無くなった。
去年の収穫ナンバーワン。
>>307 最初はダンパーありで1はぜ前くらいにはずすとかよくみるけど、良し悪しは別にしてどう違うの?