【めざせ】エスプレッソマシン Part7【バリスタ】
クルンテープと申します。
ネスプレッソマシン
良質のクレマと言えばこれでしょう、やはり。
FAQ的なテンプレがあればいいんだろうね。
でもグラインダー買えとか、試行錯誤しろとか言う人は
スルーしてくれればいいのになって思う。
>>905 なら上級者用と初心者用でスレを分ければ?
個人的には
>>871 >>872 >>874 >>875 >>876 みたいなので埋め尽くされるとも思えんけど、
仮にそうなったとしても、
適当なところでビシッとしたレスをつければ
変な風にはならないと思うけどなあ。
正直、今のスレって気軽に雑談とか相談する雰囲気じゃないし、
何の為にあるのかよく分からないよ。
折角エスプレッソ好きな人が集まってるのに勿体ないなって思う。
>>906 上級者用と初心者用は必要かもね。
もうひとつ、上級者でもマニアと達観者はこれまた違うし。
でも、質問者のレベルと予算を考えてアドバイスすれば良いだけなんだけどね・・・
それよりBAR14専用スレ作った方がいいと思う
それよりKG100ry
どんなケースにしろ、
質問してきた椰子が逆ギレさえしなければ
スレは荒れないんだけどな。
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ
〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\!
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/!
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: |
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: |
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ なんか盛り上がってきたよ!
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{ \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / }
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ /
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
911みたいな椰子が書き込めないような方法がないものかねぇ・・
とりあえず本スレは上級者・マニア向けとして、
それとは別にマシンが欲しい、使い始めたというような初心者や
普及マシンである「BAR14」「TH010」使用者向けのスレを立てる
って方向でいいのかな。
グラインダー(KG100クラス以上)を持ってる人か
それ以下の人で分ければいいんじゃない?
>>914の方向でいいと思う。
「初心者スレ」と「中級者以上」って感じかな。
>>914 じゃあ俺だけでエレクトロラックス専用スレ立てようかな・・・
じゃ漏れはチンバリスレ立てる。
こだわって直火を愛用している私はどこに逝けばいいのでしょうか?
922 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/07(木) 01:03:26 ID:VOVnMiMy
ずっとコーヒーメーカーだったんですが、
エスプレッソにも興味が出てきました。
そこで、マシンはTH010を購入する予定なのですが、
グラインダーはどうしたものかと・・・。
今はナイスカットミルを使っているのですが、
新規に購入したほういい?
>>922 「エスプレッソの扉」での評価はイマイチ。
KG100亡き後、その意志を継ぐのは、ソリス マエストロプラスか?
マキネスティでしか取り扱いが無いというのはちょっとあれだが。
926 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/07(木) 07:05:11 ID:FKzFbMEy
>>925 いや、まて。
エスプレッソはマシンよりもグラインダーが重要。
グラインダーはロッキー以上の物を買っておいて、
TH010なんて1万円以下で買えるので使い捨てと割り切って
エスプレッソマンシンをステップアップするという手もある。
まぁ上を見れば桐がないわけで・・・
家庭用なら現状でマエストロが最低限かつ充分なレベルでしょう。
>>922 まずはTH010に慣れろ。グラインダーはそれからだ。
タンパーの話題は出てきませんね
ベースは何が最適なのでしょうか?
ちなにみ持ってるやつはアメリカンカーブとかいう丸みを帯びたやつです
>>929 ぶっちゃけ好みじゃないかな。
丸みを帯びたベースは少数派だけど、それが良いって人もいる。
オーソドックスなのはステンレス(もしくはアルミ)のフラットタイプだと思うけど。
店頭で売ってるタンパーはなぜかフラットよりもカーブがついてるものの方が多い気がする。
マシンに付属品としてついてくるものと違ってやっぱり使いやすい。握った時のひんやりとした
あの感触がたまらんよ
値段が高いからフラットとカーブで淹れた時の違いを確認すること出来ないけど、誰かやった人
いるのかな?
今日、早朝にバールデルソーレの横山氏がテレビに出てたのをたまたま見たけど、
いわゆる”タンパー”を使っていなかったのが印象的だったなぁ。
タンピングはするんだけど、ポルタフィルターを筒状のものに
押し当てて、握るように握力でタンピングしてた。
慣れないと難しそうだけど、腕で押さえつけるよりも
繊細な加減ができそうな気がするな。
>>932 ほとんどの業務用グラインダーにはタンパーがマシンにくっついている(直径は色々)
横山氏は通常のタンパーも使用するけど、お店が忙しいからあの方法を使ってるらしいって
本で見たよ。
力はそんなに入れてないんじゃないかな〜。
ちなみに既出だけど、イリーの豆とチンバリのマシンとグラインダーです。
三越のイタリアンフェアに催事として全国に出店してたり、精力的に活動されてますね。
プロの人達は毎回力入れてやってたら腱鞘炎になるから、
軽くタンピングしてその分豆を細かく挽いてるんではないか?
935 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/07(木) 20:52:32 ID:FKzFbMEy
エスプレッソ・カプチーノを淹れた後にマシンを拭く布にタオルを使っていたが、
コーヒーと牛乳で汚れて洗濯してもおちない、何か匂うようでいやだから、
自分でよく洗ってから洗濯機に入れるように、嫁にいつも言われていた。
ただ、洗うのは面倒なので朝、洗顔に使っていたところ、
いつの間にか顔がつるつるに、、、、、
よく考えてみた、、、
そりゃそうだ、コーヒーの脂肪と牛乳がお肌に悪いわけがない。
おまけにエスプレッソに挽いたコーヒーの微粉が適度に汚れを落とす。
今では、カプチーノ淹れた後のタオルは嫁が使っています。
オレは洗わなくてすむ様になりました。
みなさん、どうですか?
試してみません? カプチーノ洗顔法。
お前の顔、最近土色だな
お前の顔、最近土色だな
ふかわかよ
938 :
922:2006/09/08(金) 00:52:00 ID:???
確かに。。。
しばらくは、店で挽いてもらったものと、
ナイスカットミルで引いたものを
飲み比べながら、
腕を磨いていこうと思います。
でも、どこかでKG100が在庫処分してないかな。。。
>>939 とうの昔に在庫切れ
何故かHPの訂正はされない。
多分この書き込みで問い合わせの電話殺到だな
942 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/08(金) 12:58:30 ID:WxAuCrYe
ポ。ッ。ド。一筋ですがなにか
別にいいんじゃね
味を追求するんでなければ
そうやってスレが荒れそうなきわどい書き込みする・・・・・
ごめん……
ポッドでも美味いよ
メーカーによって味は違うし
味覚も人によって違うし
珈 琲 は 嗜 好 品 (笑) だ か ら
○
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ オ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 タ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ク
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / ゥ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
そうやってスレが荒れそうな書き込みする・・・・・
ごめん……
前にも書き込みがあったけど、我が家のHA-12も蒸気が漏れるようになってきた。
無駄に時間がかかるようになったし、同時に二杯分抽出しようとしてメッシュを多め
に入れると、確実に出がわるい。
ポンプとかは問題ないのかもしれないけど、ポルターとマシンの接合部分の出来はあまり
よくないかもしれない。
あたりはずれがあるのかもな・・一応メーカーに相談してみる