マクドナルドのホットコーヒー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1下関 ◆Op4MC3TwA2
おいしくないですか?
巣束なんかよりぜんぜんおいしい。
100円だしね。
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/24(月) 14:16:15 ID:???
ドトールが素敵
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/24(月) 15:45:57 ID:bs9NaS6e
今の巣束よりマシだな。
美味いまではいかないが。
4下関 ◆Op4MC3TwA2 :2005/10/24(月) 15:52:30 ID:???
自販機で缶コーヒー買うぐらいなら、マックでコーヒーのみを
頼みます。
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/24(月) 22:55:12 ID:???
たしかに、「まともな」味で、おいしい。
ただ、空きっ腹で飲むと胃がやられる。  そういう点で私はドト派。
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/24(月) 22:57:51 ID:V9YHvT4/
おいしいというのは同感だけど、
コーヒー単体だと殆ど利益が出なさそう。
持ち出しだったりして。
バーガー類とセットで頼まないと
マックも儲からんだろうね。
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/24(月) 23:23:45 ID:???
マックでホットコーヒーのみ持ち帰りしてますよ。
袋に入れてもらうのは悪いのでレジでミルクのみいれてもらってます。
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/25(火) 06:41:53 ID:???
マックの珈琲豆はUCC製
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/25(火) 09:58:55 ID:???
うんにゃUCCじゃなかったような・・・
まあいろんな所から納品あるからな

自店で挽いてるし
アイスとホットで豆を使い分けるなど芸が細かいが
入れ方が全くなってないのでどうにも・・・
渋みが強いよね
でも100円ってのは普通はありえない安さ
ほとんど儲からんです
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/25(火) 12:29:43 ID:PY9hYXmR
マックのホットコーヒーは原価20円くらいって、
バイトしてたときに社員さんから聞いたよ。
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/25(火) 13:06:14 ID:???
結構濃いよね。
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 07:35:18 ID:???
原価20円なら売値税込み100円だから75円の粗利か
1日1000人客入れても月230万
コーヒー売るんじゃ立ち飲みとはいかんからなあ
1000人に対応できる店舗を用意すると
テナント経費は100万じゃ済まない
コーヒー単体ではとても商売にならんと思う
客寄せで100円なんだろな
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 08:28:02 ID:Fa9eApBc
>>マックがうまいってイメージがなかったからコーヒー頼んだことなかったけど
うまいってんなら今度飲んでこようかな
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 10:11:46 ID:NyC4kSO9
原価20円!!
コーヒーショップ以上だな。
スケールバリューで安く仕入れるでしょ。
5円の間違いじゃねーの?
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 14:49:44 ID:QDLrHSMK
ドトールのコーヒー飲んだらマックのコーヒーは
飲めないでしょ
おれはマックでハンバーガー買ってドトールでコーヒー買って
公園で食う派
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 15:50:06 ID:???
キリマンジャロ299g
、、、おしい、、、。
今飲んでいるのはパナマらしい、、、パナマ、、、ぼちぼちです。
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 15:51:39 ID:???
あれ?
板違いだった。
sorry.....
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 18:32:44 ID:eA0LAdbP
最近毎日マックでコーヒーのみ注文。いやなきゃくだろうなぁ。
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/26(水) 19:23:30 ID:c7L8GA6B
うん  イヤ
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/27(木) 01:44:34 ID:???
村上春樹の小説のエキストラがマクドナルドのコーヒーなんか飲まない。金の無駄だ。って言ってたな。
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/27(木) 15:00:43 ID:hpZHWCpb
豆から淹れるようになって、マシになった。
紙カップだけど。
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/27(木) 15:17:46 ID:???
昔は挽いてある豆の真空パックだったが、今は淹れる直前に挽いてるね
俺の知ってる店舗の豆はアートコーヒー
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/28(金) 18:15:09 ID:???
マックで、コーヒーだけテイクアウトするときは、どのくらい気まずいでしょうか?
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/28(金) 19:59:00 ID:???
コンビニで肉まん買うくらい
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/28(金) 20:49:46 ID:OfxY3Lor
>>24
うまい
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/29(土) 00:21:28 ID:???
予備校の近くにマックがあるので授業前に持ち帰りで買って教室で飲んでまつ
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/29(土) 04:47:50 ID:???
え、マックのコーヒーって美味しい?
勉強するためによくマック行くけど、お湯の味がする・・・。
でも頼んじゃうんだけどね。
○○店だけか・・・?
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/29(土) 09:42:06 ID:???
場所によっては淹れ方が昔のまま
淹れる前に豆を挽いてないならはずれ
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/29(土) 14:50:32 ID:MbFhEYsJ
売ってるモノを定価で買って、何が気まずい?
テイクアウトなら90円ぐらいの利益はある。
缶コーヒーより利益率いいんだぜ。
ただ、混んでいる時の長居は遠慮したほうがいいカモ。
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/29(土) 16:33:53 ID:???
ホールディングタイム(賞味期限)がたしか30分くらいだったはずだから夏とかは元とれないこともあるかも
つまりは、コーヒーのみでも何人も買ってくれるならマクドナルドも嬉しいってこった
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/31(月) 15:21:53 ID:???
濃すぎない?
持ち帰ってお湯で薄めて飲まないと飲めない
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/31(月) 22:31:31 ID:???
ちょうどいいけどな・・・
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/01(火) 18:10:05 ID:RISC1KHo
巣束や怒捕るのほうが濃いきがする。
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/01(火) 22:40:33 ID:???
>>22
挽きたてになったのか。
それでホールディングが30分なら、意外と飲めるかも知れん。
明日あたり行ってみるか
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/02(水) 02:32:51 ID:xZf4XZQm
昔よりは随分美味しくなったと思うよ
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/03(木) 10:02:40 ID:???
1年前ぐらいはコーヒー味のするお湯でしたが、そんなに変わったのでしょうか?
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/05(土) 05:58:25 ID:7F1RvHCp
お・い・し・い・YO

味美陽一
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/05(土) 11:17:11 ID:???
うちのほうは真空パックのドリップ(この言い方でいいのかな?)
で淹れてた。すんごく濃いんだけど・・・
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/05(土) 13:03:59 ID:U9JUKSv9
プレミアムコーヒーって売ってたときのほうが断然おいしかったけど
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/05(土) 19:44:46 ID:tGhKKGYO
マックコヒーおかわり自由だから寒い近頃は容赦無くおかわりしてるよ。
てんいんさんゴメナサイ…
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/06(日) 01:44:46 ID:???
客が少ないと、注文したあとドリップして一杯淹れて残り廃棄とかありえるし
問題ないべ

いまさらだが100円で飲み放題って安いなw
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/06(日) 02:12:07 ID:???
ホールディングタイムはあってないようなもんですね
2時間くらい前のでも残ってたら出す
4341:2005/11/06(日) 04:34:56 ID:???
うちの店舗はタイマー鳴ったらちゃんとウエストしてるけど。。
今度から長居するときはヲチして、時間守ってなかったら本社に電話するお
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/07(月) 05:17:06 ID:SO1X5bdW
あら¥100で飲み放題なの。
ミスドよりお得だな。あげ
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/08(火) 05:44:28 ID:???
というか、ホールディングタイム以前に、サーバーを洗浄殺菌処理した
後、しっかりすすいで充分に洗剤分を落としてあるのかどうか…
あの洗剤だと、サッとかけて流して「ハイ終了」で済ませる
クルー(店員)は多いと思うぞ。
リア工にそれ以上の仕事のクォリティを要求しても仕方無いけどな。
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/08(火) 06:04:23 ID:U0EVotWT
飲み放題なんて知らなかった
いつもテイクアウトだし
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/08(火) 10:08:48 ID:???
でもマズー
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/08(火) 23:24:03 ID:8TJQ1pE3
おかわりは、一昨年で中止になったんじゃない?
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/09(水) 00:45:08 ID:???
んなこたない
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/09(水) 04:58:09 ID:???
おかわり出来るかどうかは、店舗によるみたい。
当然のように飲み終わったコップをレジに持って行ったら、
断られた記憶がある。
ほぼ同時期にべつの店舗では大丈夫だったよ。

スレ違いだけど、ダイエットコークも置いてあるところと
ないところがあるのよねー。
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/13(日) 10:04:57 ID:Zeavmy+Z
ダイエットコークってなに?
 コーラの事?? マックのコーヒーは好き!なんかないと飲まないけど・・、
でもおいしい!!おかわりはほんと店によるよね!?
 できたらうちは「おかわり可能です」と目印つけてほしいよ!!
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/13(日) 20:55:37 ID:M6EMIfV9
あれがおいしい??
味が薄くて缶コーヒーの方が、まだマシだと思ったのだが。
店によって違うのか。
でも、100円では場所代もあるし、仕方ないと思っていたよ。
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/13(日) 21:45:09 ID:???
確かに店によって旨い、不味いはあるよね!
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/13(日) 22:14:04 ID:RD3rI7tp
俺が行ってるマックのは水みたい!
コクも無い
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/14(月) 01:11:40 ID:/K8wTvgL
マックにコーヒーの味なんか期待してないけど・・・あれはひどすぎる。。
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/15(火) 17:10:52 ID:X4M8d5lt
ここどんな豆とこひめかつかってるんだ?
たしかミニストップだとコーヒーメーカーは
http://www.flavia.net/FlaviaJP/ja-JP/home_soho/flavia_shop.htm
これつかってたね
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/15(火) 20:32:27 ID:???
豆はアートコーヒー
コーヒーメーカーはわからん
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/15(火) 21:34:53 ID:t9xx/d9f
直営店ならおかわり◎

フランチャイズだとオーナーによってだな
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/16(水) 12:06:19 ID:15qkRAhg
ALL味がない
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/23(水) 15:10:39 ID:43+BXdep
おかわり無料です。tって言ってくれる店員と言ってくれない店員がいる。
マニュアルしっかり作れ。
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/24(木) 04:50:33 ID:???
100円でおかわり自由なのか
バカな会社だな
客層が底辺なんだから容赦しねえぞ
何時間でも居座られるんじゃねえのか
さすが売り上げ3000億利益0.5億の大企業は余裕がある
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/29(火) 19:53:34 ID:74NDOwcu
おいしいと自分も思った・・
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/29(火) 20:24:19 ID:???
水のようなコーヒーだが、ポテトやバーガーと併せるにはちょうどよい。
64 ◆DWG/GOBAKU :2005/11/29(火) 20:51:40 ID:oNUa+bKQ
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/29(火) 22:59:29 ID:???
今日はじめて飲んだけど>>63と同じ意見。
コーヒーだけで味わえるって感じじゃないと思った。
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/05(月) 16:47:45 ID:???
マクのコーヒーは濃いと思うがなあ
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/06(火) 03:08:26 ID:JD/v7sJm
なんか店によりけりだよね。
うまい店もあれば、濃いだけの店もある。
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/06(火) 05:40:36 ID:Bq1bwsIx
コーヒーらしき色の飲みものって感じだな
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/07(水) 10:29:42 ID:9twGvBD0
>>68
同意

もうひとつ言えるのは
藤原台にあるマクは不味すぎ
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/10(土) 02:30:09 ID:DXV3j8Ps
あまり美味しくないよね。まあマックのコーヒー飲むのに美味しさは求めていないけど。
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/10(土) 04:22:11 ID:LG9CZO0c
コーヒーお代わり自由なんて初めて知った。
ってかどこかに告知してある?
できる店舗とできない店舗の判別は?
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/10(土) 18:56:34 ID:sOhnbzP9
うちの近くのマックもおかわり自由。ホットコーヒーを注文した時に店員さんが「おかわりの際はカップをお持ち下さい」って言う。
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/10(土) 19:00:59 ID:LG9CZO0c
でもさ、店舗によって対応が違い、さらに店員によって対応が違うってふざけてるよな。
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/10(土) 21:05:56 ID:???
なにが「ふざけてる」のかいまいち理解に苦しむが
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/10(土) 22:38:58 ID:q1loUTAE
おまえがふざけてるんだよ
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/11(日) 00:21:15 ID:scH9jDGS
世界中に店出してる巨大チェーン店が、同一国内で対応が違うというのは充分ふざけてるじゃろ。
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/11(日) 01:35:47 ID:5nz1C7C2
おかわりやってない店なんてあるの?
店員が知らないだけなんじゃないの?
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/11(日) 16:09:05 ID:???
>>76
対応違うの?
店長とか呼んだ?w
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/11(日) 17:07:59 ID:5nz1C7C2
そこまでするやついないだろw

いい店員
「店内でMを注文すると、お代わりできますのでSの方がよろしいかと・・・」

ダメな店員は何も言わない。
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/11(日) 20:54:45 ID:scH9jDGS
>>78

73≠76。

漏れは76でつが。
対応が違う場合は店長でなくて本社にクレームつけるのが一番。
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/12(月) 02:32:03 ID:9BQUW9rs
紅茶もお代わりOKにしてくんねえかな?原価がかなり違うのかな?
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/13(火) 20:03:22 ID:???
おかわり自由なのは添加物使って少ない豆で大量に出せた時代の名残だろ
今はやりたくねえんだろな
それに周知させると乞食が集まるだけだろ
ファミレスもドリンクバーのみはできなかったりするからな
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/17(土) 00:43:00 ID:???
a
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/18(日) 03:04:38 ID:pR8nlaFn
意外に好き。
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/18(日) 03:08:47 ID:rHPF7y6i
泥水だよね
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/18(日) 04:30:07 ID:JvrliaZ6
プレミアムコーヒーで出してたときはおいしかったけど、
100円になってからは元のみずっぽいアメリカンコーヒーに戻ったよね。
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/18(日) 05:34:03 ID:???
おかわりしてナンボ
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/18(日) 20:14:22 ID:???
缶コーヒーより安いので、しょっちゅう飲むぞ。
あれはコーヒーの味や香りを楽しむのではなく、気軽に手早く温まる為に飲むものだ。
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/19(月) 01:22:14 ID:???
みなさんおかわりは毎回しますか?何杯しますか?
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/19(月) 14:14:08 ID:???
昔から当たり前のように毎回2杯のんでたけど
今まで俺が行った店では一回も断られたことなんてないなぁ
でもプレミアムの時よりは明らかに味が落ちたけどね・・・・
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/19(月) 22:14:23 ID:???
うちの店は挽いてある真空パックの豆だったな。薄いってのは恐らく何回か
ドリップしてんじゃないの?
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/19(月) 22:43:27 ID:???
>>91
それって4年くらい前じゃない?
うちの近くのマックはミルの無い店舗でも真空パックじゃないティーパックみたいなの使ってるよ
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/19(月) 23:43:01 ID:???
いや、現役クルーですよ。
フィルターに真空パックの豆入れてドリップしてるよ
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/20(火) 12:02:14 ID:slnIw1ur
泥水だよ
ほんとまずい
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/20(火) 15:18:01 ID:???
>>94
そんな餌に(AAry)
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/20(火) 16:28:54 ID:/3nOGwVf
たま
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/20(火) 18:33:45 ID:EmLLXPn8
>94
安いんだから、文句言うな。
嫌なら飲むな。
馬のション便でも飲んでろ。
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/20(火) 19:39:19 ID:X/pXT/0X
値段的にもまぁ旨いとおもう。不満はないよ。
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/21(水) 00:35:07 ID:???
席に店員が回ってくるお代わりはいいんだけど、
レジにとりに行くのはやりにくいよな。
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/22(木) 10:23:36 ID:???
100
つIIIIIIIIII
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/24(土) 15:20:11 ID:3FV9RmW3
マクドの珈琲は家で飲むのと同じ味がする。そんな身近感が好きだったり。
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/25(日) 09:58:18 ID:54Uvvxkm
飲食業をやっていると
マクドナルドは慈善団体じゃないのかと思える事がある。
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/26(月) 13:39:37 ID:QzD4iKjX
国営企業にすればいいんだよ
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/26(月) 13:51:40 ID:rkBOQI65
ニートやフリーターみたいな下流社会向けの慈善事業だよ
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/26(月) 13:56:25 ID:???
>>102
まあ、確かにそう考える時もある
単純にオペレーション・リストラでコストカットや10分で廃棄てゆう無駄を省いた結果
今のデフレ戦略があるわけで、100円シリーズは今後も続けてほしいね。
106102:2005/12/27(火) 20:33:14 ID:???
マックに行くと
アルバイトのオネーチャンは天子じゃないのかと思える事がある。

いくら仲良くなっても絶対デートに出てこないけど。
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/29(木) 09:46:31 ID:Ch5SIZz+
100円にしたから赤字寸前まで追い込まれたのだが・・・
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/29(木) 10:53:20 ID:0c9Lm3ls
しかしマズすぎ
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/29(木) 21:20:52 ID:???
120円出すからもっとおいしいの出して
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/30(金) 09:04:55 ID:???
>>109
そんなあなたには
ブレンドコーヒーMサイズ170円
70円も高いんだからきっと素晴らし・・・
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/30(金) 16:25:36 ID:RliFa4lm
サイズが違うだけで味はおんなじやん!
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/02(月) 01:35:16 ID:CzWz7Omk
すれ違いだと思うけど、新スレ立てるのもアレだからここで言うが、
ファーストキッチンのコーヒーは結構美味かった。
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/02(月) 06:11:01 ID:???
新年からFFのコーヒー雑談スレになりますた ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/02(月) 11:15:15 ID:dt/N4MpG
        ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::',
―:/    .,.   { : : : /´´´´´´´´´´´ミ:: : : : : : : : : : : :}
   ./   / /   {: : :/`   '⌒ヽ   ミ:: : : : : : : : : : :}
  / /   ./   ,. {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:: : : :: : : : : : :}     |\
   /    /  /  {::l゙( - >`"''"   / l: : : : : : : : : :ノ\  |\|  \
        / /    ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : : : : ::ノ   \ |      
      /      .lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : : ノ   
       ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l   ヾ;;;;;;;;;;.イ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /  _ノ   l;;;;;;;;ミ、        ______
     /= 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U   ノ ,,. -'" /  /;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ、    /r;;;;;;r ;;;;;;;
   // ,r− ニヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   _,.r'::::::      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ,,,,,/;;,,,,,, /;/;0;;;;
  / / /      `ヾ;;;;;;;;;;`"´;;;;;''"_     ,,ノ;;;;;r‐‐-- 、;;;;;;;;;;;;r−' !;;;;;;; !;;{;0;;;;;;
  !// /       ̄``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''''";;;;;;;;ノ      `''< }} ’└

   B S E マ ク ド  い ら ね え よ
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/02(月) 20:05:52 ID:???
114 名前:あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん    New!!
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/03(火) 14:50:35 ID:majWTo8c
100円シリーズは続けてほしいが、マックの煮下しコーヒーは飲めん!!
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/03(火) 20:01:38 ID:vrXQ2fQB
麻マックのときにホットコーヒ頂きました。
飲み放題だし、お味もマアマア。馬鹿にならんねえ
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/04(水) 06:12:35 ID:afBEwpW0
この前、行ったらカップのフタが付くようになってた。
飲み口のタブ起こして止めるやつ、そんな工夫・金かけるなら味なんとかしてくれ。
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/05(木) 21:00:20 ID:L3dcbtEa
マックのコーヒーはぁ?まじいよお湯同然
コーヒー飲むならドトール
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/07(土) 04:33:13 ID:???
安いだけしかとりえがねえ
あんなの社会の底辺が行くとこだ
わけわからんガキとか貧乏臭い客ばかりでスラムみてえ
そこまで落ちたくねえな
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 00:55:43 ID:???
どんな業種でも、
値段に見合った客層になってしまうんだよ。

それを狙っていたワケでは無いだろうが
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 17:14:07 ID:d9pi7aJe
昔のほうが美味いかったね。
いつから味変わったか知ってますか?
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/10(火) 02:29:29 ID:/JD7Hoxi
たぶん、100均にしてから。
サービスも100均なみに。
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/10(火) 08:51:09 ID:???
ロッテリアよりはどうなん?
前にロッテで飲んだら、エグイ、苦いの最悪ですた・・

てか自分で試せばいい訳で、今度TRYしてみます。
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/10(火) 10:49:26 ID:/JD7Hoxi
ロッテリアなんてよくあんなにマズくて店つぶれないのかなレベル
1261:2006/01/11(水) 10:49:09 ID:NsAvj8Xd
ロッテリアのほうがマックよりすき
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 14:08:08 ID:???
えびバーガーだけは旨い
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 15:52:33 ID:???
>>117
飲み放題ってみんな知らないよな
もっと宣伝しろよ
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 17:41:16 ID:???
>>128
麻マック限定ぽ?
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/11(水) 22:50:14 ID:NsAvj8Xd
なぜか癖になる
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 03:18:17 ID:???
ここの紅茶ってリプトンのティーバッグだよね。
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 01:26:19 ID:hO1J04Ad
あげ
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 01:42:45 ID:nu6hrW03
泥水
134?E??:2006/01/13(金) 01:46:16 ID:hO1J04Ad
そんな酷い事いうなよ
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 03:28:45 ID:???
なんておなかすくスレ
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 08:07:13 ID:0g9BzLRb
マックの珈琲、熱過ぎ!
しかし、新幹線で仕方なく買っちまう珈琲は、温いんだな。
この二つを比較する分には、旨さ、価格はマックに軍配。
珈琲原価が5〜10円、カップ類消耗品が10円位だろうから、利は良いわなぁ。
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 09:43:10 ID:???
ドライブスルーで
ホットコーヒーだけ頼みたいのだけど
できますか?
小心者なので他も頼んでしまう・・・
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 14:56:11 ID:???
>>137
お金を落としてくれる人はお客様だよ!
男なら堂々と汁
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 07:12:18 ID:???
>137
私の知人にはナゲットのソースが入ってないからってドライブスルー出た後にまた引き返してドライブスルーに入って貰いにいったやつが居たから、ホットコーヒー一杯なんて恥ずかしくもなんともない
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/23(月) 18:52:59 ID:???
>>137
ホットはドライブスルーで断られたことあり。
危ないからじゃないでしょうか。
アイスコーヒーは注文可能。
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/27(金) 23:01:57 ID:???
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/28(土) 05:35:18 ID:???
>>140は大嘘。買える
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 21:45:31 ID:???
マクドナルドのアイスコーヒーが水っぽくなったと感じるのは俺だけだろうか?
今朝のアレはどう考えてもコーヒー色した冷水のようだったので、気が重かったが悩んだ末クレームを言いました。
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/05(日) 17:20:34 ID:???
>>142
俺もドラスルでホットは断られますたよ。
なんでなんでしょうね。
たまたま用意できなかったってことなんでしょうか。
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/05(日) 19:01:22 ID:???
>>144
以前アメリカでドライブスルーでコーヒー買ったばあちゃんが
運転中にこぼしてやけどして、熱いコーヒー売ったからやけどしたとか
因縁つけて店を相手に裁判起こして、数千万の賠償金取ったらしいから、
それで訴えられたらまずいってことでだめなんじゃね?
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/07(火) 14:13:51 ID:???
何か電子レンジみたいな話だな。本当なのか・・・。
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/08(水) 22:26:03 ID:???
どなるどまっく
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/09(木) 03:34:04 ID:yWu2VscW
ドライブスルーでホットコーヒー断られたことなんてないぞ
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/09(木) 11:32:52 ID:???
普通にホットコーヒー断られるぞ
店によって違うのか?
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/09(木) 15:24:24 ID:???
>>145
そんなのあったな
最初の裁判は勝ったんだが次で負けたとおもた
最終的にはどうなったんだか
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/09(木) 21:13:01 ID:FAgQW/js
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::',
―:/    .,.   { : : : /´´´´´´´´´´´ミ:: : : : : : : : : : : :}
   ./   / /   {: : :/`   '⌒ヽ   ミ:: : : : : : : : : : :}
  / /   ./   ,. {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:: : : :: : : : : : :}     |\
   /    /  /  {::l゙( - >`"''"   / l: : : : : : : : : :ノ\  |\|  \
        / /    ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : : : : ::ノ   \ |      
      /      .lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : : ノ   
       ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l   ヾ;;;;;;;;;;.イ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /  _ノ   l;;;;;;;;ミ、        ______
     /= 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U   ノ ,,. -'" /  /;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ、    /r;;;;;;r ;;;;;;;
   // ,r− ニヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   _,.r'::::::      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ,,,,,/;;,,,,,, /;/;0;;;;
  / / /      `ヾ;;;;;;;;;;`"´;;;;;''"_     ,,ノ;;;;;r‐‐-- 、;;;;;;;;;;;;r−' !;;;;;;; !;;{;0;;;;;;
  !// /       ̄``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''''";;;;;;;;ノ      `''< }} ’└

●   偽 装 B S E マ ク ド ハ ン バ ー ガ ー

    な ん て い ら ね ェ よ 
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/10(金) 11:46:19 ID:???
もうホットはドライブスルーでも買えるから。買えなかったらクレームだせ
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/28(火) 17:09:43 ID:???
不味いって言ってる人が居て安心した。
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/28(火) 20:46:46 ID:???
入れ方悪いもの
ペーパーに粉入れてセットしたらただお湯かけ続けるだけだから
蒸らしもしないし粉は膨らまないしで酸味が強いだけになる
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/03(金) 01:30:10 ID:UWAP1kuK
マックのコーヒーMサイズ+ポテト最強

マックのブレンドはポテトにものすごく合うと思う
で、コーヒーは絶対Mサイズ。
Mサイズだとカップの口径が大きいから香りが広がって
さらに美味しく感じる。
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/04(土) 17:17:08 ID:???
ホットもドライブスルーで頼めた。
しかし、あの蓋はなんだ。
フチをポチッと開けて、あの小さな穴から飲めということか?
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/05(日) 01:16:34 ID:0gJqnc7k
マックの珈琲はまずい
味わいというものがないし、>>154の言うとおり酸味が強すぎる
まぁメインのハンバーガーがまずいよりましか…
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/05(日) 06:53:41 ID:???
マクドのコーヒーなんぞ酸っぱくて飲めたもんじゃねー
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/05(日) 11:23:46 ID:QrfSdY1l
マックはコーヒー酸っぱい、紅茶苦すぎでダメ!
だからコーンスープを頼んでみた
…味薄すぎ、不味過ぎorz  スレ違いスマソ
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/05(日) 13:40:12 ID:UOEEBfQy
マックのコーヒー激マズ〜
(>Д<)ゞ
紅茶も、お湯注ぐだけのなんやけど、お湯の設定が89度だから低いので、紅茶もマズ〜っ!
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/05(日) 18:56:52 ID:+TuiMVsW
今マックでYAHOOBBの接続チェックしてたら
コーヒーがお代わりしたくなって、
でもどこにもお代わりできるって書いてないので
小心者のおれは、ネットで検索したら、このスレでてきて、
お代わりできるらしいことを知り
勇気をだして店員の女の子に聞いてみたら
お代わり持ってきてくれた。
ありがとう。味のことはとやかく言いません。
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/05(日) 20:23:09 ID:???
>>161
え?持ってきてくれるの?
いつももらいに行ってたよ…
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/05(日) 20:36:39 ID:nMw3ITNh
ひいき乙
164匿名:2006/03/05(日) 20:46:30 ID:???
マズいです。お得感(値段の割に量という意味)でいうとスタバの方がマシ。味も少しは濃いし。マックは薄すぎる…。
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/06(月) 00:52:21 ID:EmWxH4ab
ロッテの方がうまい。
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/06(月) 07:52:41 ID:???
>>156
正解だ
だがそうやって飲んでるやついるのかね
まあ缶コーヒーを思えばそう不自然でもないか
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/13(月) 17:19:56 ID:???
どまるどなっく
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/24(金) 23:52:10 ID:???
まるどなどっく
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/31(金) 14:53:47 ID:q+V6LPLu
マックのコーヒーいい
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/31(金) 22:03:42 ID:ddG4fHm1
アイスレモンティーも結構いいよ。
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/31(金) 22:41:08 ID:ofvtdKpZ
懐かしいな。
一年前バイトしてたとき、しつこいくらいコーヒーの
ホールディングタイムは守るように言われてやってた。
店長や周りがコーヒー大好きだったせいもあって、少しでも濾紙が重なってたり
して薄かったら、何度のいれなおさせられた。光にあてて濃さのチェックだよw
まぁ暇だからそればっかやってたていう方が正しいけどねww
DQNの家族が来てはアイスコーヒーを毎日買ってたっけな。
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/16(日) 11:38:56 ID:???
マックのコーヒーって、コーヒー単品のみだとテイクアウトの時、袋に入れてくれないのかあ。
パラパラとミルク、砂糖、かき混ぜ棒をわたされたけど、お持ち帰りにちょっと苦労したぜ。
あとコーヒー単品って恥ずかしい?
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/17(月) 04:41:16 ID:+I64tl5J
>>172
どこで飲んだの?
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/21(金) 21:29:17 ID:???
>>173
おもて
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/24(月) 07:11:06 ID:???
マックを食べた次の日の朝のゲップはチョ〜えぐい!
あのゲップで発電とか車走らせたりできそう。
日本人全員マック食った次の日は確実に日本は滅んでいるぞ!
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/24(月) 11:30:35 ID:???
どまるどなっく
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/24(月) 20:58:03 ID:???
>>175
あのゲップを集めて核爆弾ができそう。臭そう。
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/28(金) 23:21:30 ID:esM8B6M4
ドムドムの次に美味いと思う
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/29(土) 00:39:31 ID:CJYxI0Ow
これで全店公式におかわり自由になるのかな。
今まで通りホットコーヒー単品でもおかわりOKだよね?

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2006/release-060428b.html
>新メニュー:スナックタイム
>※ホットコーヒーはお替り自由
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 00:53:53 ID:???
さあ
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/01(月) 08:53:53 ID:???
マックコーヒーの蓋って
Sサイズ:普通蓋
Mサイズ:チューチュー蓋でOK?
昨日Mサイズがあることを初めて知ったよ…
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 01:07:35 ID:???
中中豚って入れたて熱すぎない?
のみにくい・・・これって私だけ?
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 02:50:21 ID:???
どまるどなっく
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/05(金) 09:35:26 ID:???
>>182
中中するとき、ちょっとキンチョーする
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/09(火) 00:49:19 ID:???
どなるどまっく
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/15(木) 18:28:28 ID:1mbxxHHI
店舗によってずいぶん差があるような気が
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/16(金) 12:06:04 ID:Lc/2HCGH
それは直営とFCの違いなんでない?
近所のFC店はクレームが多かったのか、ココ最近本部の人間と思われる社員が
常時2〜3人店にいる。
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/16(金) 23:02:24 ID:w4ejgmKA
>>187
まじすか!直営とFCを見分けるのはどうするのが簡単でしょうか?
近所のスーパーに入ってるマクドナルドのコーヒーが、隣駅のマクドナルドと
比べて激マズなんです
189コーヒー:2006/06/17(土) 13:52:07 ID:0WBqBFFQ
マクドのコーヒーは昔に比べると美味しくなった。
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/06/17(土) 19:52:30 ID:Lk68NTAi
熱湯だもん ドライブスルーして火傷 事故るかと思ったよ
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/16(日) 23:59:02 ID:4I5GZy1H
ここのアイスコーヒー最悪ですね。
氷をいれたコップにホットコーヒー注いで出すんだから。
あっという間に氷は溶けて黒い色したぬるい水。。。
クレームつけたら常温で注ぐから
氷が溶けて薄くなるのは仕方ないだと。
一気に氷が溶ける常温っていったい何度だ???
謝るどころか客に食ってかかる店員って・・・
業績と共に接客の質も落ちましたねw
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/04(金) 02:37:06 ID:???
昔なんてアイスコーヒー頼むと勝手にガムシロップ入ってたからさらに最悪だったんだぞ
最近までずっとそうだと思って頼んだこと無かったよ
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/05(土) 22:13:39 ID:iF5k+gkL
村上春樹に「金の無駄」と馬鹿にされたあと、味は劇的に改善した
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/06(日) 21:57:36 ID:CBaj+0Fb
>>193
あの地下鉄駅員のおかげですね。
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/10(木) 00:44:12 ID:???
マクドナルドで飲食したことあるメニューはホットコーヒーのみだ。
他に飲み食いできるメニューなんてあったか?
あ、水ももらったわw
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/10(木) 08:19:26 ID:SRgbGe5A
どなるどまっく
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/11(金) 01:10:15 ID:g9XC6LaH
店によっても違うらしいが、個人的な感想を言うなら
ドトール>スタバ>>>越えられない壁>>>マック
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/11(金) 05:37:31 ID:u606ja6l
マクドナルドのコーヒーうまいとか言う人は
味覚障害じゃねえのw
あんなの金払って飲む価値ねえよw
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/11(金) 07:29:56 ID:???
俺、よく飲むよ。
まずいとか言う奴もいるようだが、お代わり自由で100円(Sサイズ)。
値段との関係を考えれば、十分だと思うけど。
いまどき店で飲むコーヒーでそんなとこないだろ? 新聞なんかも置いてあるし。

自販機のネスカフェ(一杯だけで100円ぐらい?)なんかより味は上。
お代わり自由のファストフード系だと、
ドムドムが210円、ミスドが262円だったと思うが、それぞれ味は値段相応。
ミスドなどは、マクドより味はいいと言う奴も多いかもしれないけど、値段も高いからw

コーヒーに限らないけど、そりゃ高い料金払えばそれなりにいいものは出てくるわなw
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/11(金) 20:39:12 ID:???
おいこそが200へとー
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/11(金) 22:59:05 ID:???
/BookmNTn6 <= #DU!rvZjD
iaEhVbMomo <= #GU!s0caX
WOri9UST9I <= #~U!zeWwX
ENiku4Dk6M <= #HU!!W5Wd
KYaRICockg <= #8U!*t[Eu
yMyNzMilk2 <= #fU!=JJV?
yjEJiyuWNM <= #?U!=WEeO
N4WrnqSato <= #AU!\e6ee
gBOOttoPSA <= #(U!`'w&5
MiropXbXkc <= #ZU!|)EE=
TA7shio5Hg <= #oU!|qClv
Yome9vrNuA <= #L9V0:^iX
GSoupUClE2 <= #}9V0ZxWN
ceSukizqFg <= #,9V47\@H
HtSoulg5/k <= #99V6h)AH
0JyoCqWAEg <= #a9V9(B?~
6z/lGOLDbY <= #E9VBrx:-
Q1zeSaji3U <= #d9VEvE-{
2CKameN3Vc <= #N9VIC,6N
3ZSoulMR/M <= #U9VLjsi]
SukihFDkgM <= #z9VLZcN`
60QMirouOg <= #'9VL{9/%
fsD09MuneM <= #A9VVeJAa
Cha1DawHJI <= #/9Vb62um
WMugaKdm0s <= #R9Vc)m@)
4.lnHYBJyo <= #I9Vj{x0N
VT7KohiOJY <= #39Vlh*_[
SeMomoqx9o <= #U9Vlrx:-
WuiUstax2U <= #&9VlkYW*
PZ9zh6Aijo <= #D9VoC;`3
pnDSoQRock <= #d9VoB*=k
IRSa43OYEw <= #J9VqS:-d
TumasCQBVA <= #*9Vr{yio
aPjHana/FE <= #/9VyTJyr
emSoupKnZg <= #j9V!\={_
vvuaIMindA <= #c9V,uGaB
XuTMiri2mI <= #@9V;N.]:
FdmNJyoCok <= #J9V`N.]:
Rs08Misobk <= #%9V`7\@H
XAjLovey5g <= #g9V{IPP^
BOpIBJyod6 <= #cLr.tTZY
H5aMSoba/U <= #sLr0%\8~
TYogazyUEo <= #iLr16}RP
zMilkywHiE <= #dLr5JvZq
TCOTXSMilk <= #xLr6o?Q|
dNKSabatbI <= #KLr9w1[[
9LWMahoQG2 <= #uLr9&XDa
lfWPnifezY <= #/LrBJvZq
oG7GLove3A <= #uLrIk]+|
Q/eYuki2a2 <= #6LrS,GM'
B9hNo.1Dxw <= #PLrV|i1}
wdPJagabjE <= #,LrZag\o
ykMindvGiU <= #hLrjPv4A
9HopeqHMek <= #oLrp/6Gz
OKome1c3Jg <= #pLrq|i1}
qiraUchuyo <= #GLru:FDy
r/EbUKutis <= #SLrvl=9F
BApcvJiyuw <= #ZLrvZeDn
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/13(日) 10:02:41 ID:wVfLOBd7
>>199
だな
俺は今と同じコーヒーでおかわり自由なら、180円ぐらいまでなら利用するよ
250円だとちょっと考える(笑
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/08/18(金) 03:24:12 ID:3MHLLB1+
どまるどなっく
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/09(土) 10:12:17 ID:???
そんなにマック利用しないけど、3店舗ほどで飲んだ
どこもマズイと感じた事はない
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/11(水) 20:12:40 ID:???
一寸前に比べて味、良くなってない?
今日飲んだら満足いったよ。
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/17(火) 06:07:36 ID:???
今初めてのんだがうまいか? 
こくがないね 

207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/07(日) 18:36:27 ID:???
>>206
だよね?
私もおいしいと思ったことがない
これなら自分でいれたほうが100倍マシ
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/23(火) 15:08:48 ID:???
まずくて飲めない・・・
紅茶がでる前に派遣の外バイトの休憩で寒いときに注文した
香りからしてコーヒーじゃないよ
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/23(火) 16:12:39 ID:2ipAgvus
>>208
まずくて飲めない?どんなけ贅沢なんだよ。飲めないなんてさ、最低なこと言ってるぞ?
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/23(火) 16:15:34 ID:2ipAgvus
>>191
ホットとアイスは別です。変な言いがかりつけないで下さい。アイスコーヒーは毎回わざわざ豆を擦って、抽出してるから常温なのです。
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/23(火) 19:36:16 ID:1Z14DPvr
普通に美味しい、近くの店は新築できれいだし、Mサイズ100円メンバーズカードくれたので、ちょくちょく利用してる、スタバの300円を考えるとコストパフォーマンス抜群
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/23(火) 21:50:23 ID:wLbeOxGn
100円なら上等だ。
マズイとか言ってる香具師、まさか缶コーヒーなんか飲んでないよな?
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/24(水) 02:22:53 ID:???
>>206
さっぱりしていて飲みやすいが、
コクの好きな人には足りないだろうね。

淹れたてを飲んだことがある。
その時は閉店1時間前だったが、
この淹れたてを朝に飲めたらいいなと思う味だった。
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/24(水) 12:58:42 ID:PoKGzndF
昔より格段に美味しくなったけど、なんか味にばらつきがある
100円と思えば合格点だと思う
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/25(木) 10:44:24 ID:???
自分には苦すぎるんだが・・・
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/25(木) 11:19:04 ID:FKgYuSU7
コーヒーだけ飲むと苦いな、食べ物と一緒だとちょうどいいくらい
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/25(木) 19:07:10 ID:2oiWemsU
コーシーだけ頼むとやーな顔されるよね、あと砂糖とミルクいらないって
言うとありがとうございなすって言うが、変じゃない?
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/25(木) 20:51:10 ID:cU8s3t+n
嫌な顔されないよ、考えすぎ
もう一品なにか注文があると思って構えてるから拍子抜けするだけだろ
砂糖とミルク要らないって言ったらありがとうござって?そういう言われ方したことないな
店によってかなり雰囲気が違うらしいから俺の行ってる店はマシなのかな
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/26(金) 10:33:02 ID:dbVaPNb4
使わないのに貰ってもゴミ箱に捨てるだけでしょ?だからいらないよって意味で言ってるのなら納得いく。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/26(金) 12:15:34 ID:ZQ1WSmSf
だな、とにかくふつうにお金払って買うんだから何も気にすることは無い
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/26(金) 18:07:10 ID:ON3Kv2fk
激薄じゃね?少しでいーからもっと濃くしてほしい
100円だからしょうがないか。。
でも、アレを美味しいっていう人はちょっとヤバイよ…安っちーなと思う。
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/27(土) 00:17:16 ID:bQy3s7Zu
嗜好品だから。
値段相応ていうのもあるし、100円に何を求める?
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/27(土) 04:17:07 ID:TOHBtADe
豆パックが入った段ボールがカウンターに置いてあったので見たら、UCCの豆だった。
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/27(土) 08:42:01 ID:TWI2XoxG

 ♪   ♪
 ヘイヘ〜イ、オマイラ〜♪
♪ ∧_∧ ♪
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1145305314/
 タノシソ〜ウダナ〜♪
    ∧_∧
 (( ( ・ω・`) ♪
 ♪ ノ ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈  ♪
   (_)~ヽ_,)
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/28(日) 20:43:39 ID:/9fJtpgQ
コーヒー無料券が6枚も残ってる
10:30以降の券なので月末までに使えないYO
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/29(月) 12:01:59 ID:rqJqMZce
無業者なんで2〜3回無料おかわりして毎日4〜5時間くらいいる
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/03(土) 21:11:32 ID:fFYmQTnl
自販機で缶コーヒー買うならマックだな、特に夏はクーラー効いてるし値打ちある
228どとうとしや:2007/02/04(日) 10:01:07 ID:NgWglvP9
ジョージアのブラックと、同じぐらいに美味いと思う。
時間つぶしには最高の場所だよねぇ。
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/04(日) 23:53:22 ID:8/b6k2zd
バーガーチェーンの中では一番美味しいとおもって飲んでる。
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/05(月) 15:58:02 ID:DG9jmUno
同意。この手の店のなかでは良い方だとおもう。
ひょっとしたらミスドとどっこいどっこいかな?
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/05(月) 17:28:10 ID:US6tG2l9
マックのコーヒーは糞不味いと思うのだが・・・
そもそも、コーヒーの良い香りが全くしてこない時点で・・・
カフェオレは割と美味いと思う。


232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/06(火) 15:53:27 ID:???
コーヒーの味「スタバよりマック」・米消費者情報誌

一番おいしいコーヒーをいれるのは、スターバックスではなくマクドナルド――。
米有力消費者情報誌コンシューマー・リポーツは3月号で、米大手ファストフードチェーン
のコーヒーを比較した記事を掲載した。
同誌によると、マクドナルドの「プレミアム・ロースト」コーヒーは、
「上品でカフェインが適度に強く、欠点がない」。これに対しスターバックスの同価格帯の
コーヒーは「カフェインは強いが、焦げて苦く、目が覚める代わりに目から涙がでる」と指摘、
マクドナルドに軍配を上げた。
朝食客の争奪戦が激化している米ファストフード市場では、大手チェーン各社が
コーヒーチェーンのスターバックスに奪われた顧客を奪い返そうと、高級コーヒーの開発に
力を入れている。マクドナルドも昨春、全米1万3700店舗に「プレミアム・ロースト」を投入。
先に発表した2006年度決算は売上高、純利益とも過去最高となった。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070206AT2M0600706022007.html
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/06(火) 15:57:36 ID:t03u5Xjf
俺も最近まで昔のように不味いと思い込んでいて
どうせと思って飲んだら全然味が変わってるしw
100円なら上等じゃん、好みを言い出すとキリがないけど十分だろ
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/06(火) 21:28:24 ID:???
スタバプギャー
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/07(水) 00:55:11 ID:nMahy6pj
薄くて不味いと決め付けてましたが、店によって違うんですね。
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 08:33:46 ID:2KZ1fEfj
UCCの業務用パックと比べたら
どんなもんですか?
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 18:59:48 ID:???
店にもよるが、マックの方がマシに思える。
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 22:04:06 ID:9f4N/sqH
置いておく時間が長いとまずくなってるのは惜しい
淹れてすぐはかなり美味しい
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 01:42:40 ID:TA0OzsZ+
この前、おかわりを注文したら「今、店が混んでいるのでお断りしています」って言われた。
全然混んでないのに…。
客を納得させようともっともらしい理由でっちあげて拒否してくるのってなんかムカつく。
「うちの店ではおかわりできません」って素直に言ってくれた方がまだ良かった。
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 04:55:54 ID:???
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/19(月) 09:21:18 ID:EABqbfpp
こ−ひーフレッシュはトランスファット使用 ほとんどのメーカー ミルクは一滴も含まれてません

http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%83g%83%89%83%93%83X%8E%89%96b%8E_&COUNT=50
マックたべると
http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/11015
242コーヒー命♂:2007/02/28(水) 15:58:19 ID:9aqTWQRx
そこの人、
もうそろそろ日本にも「プレミアムコーヒー」とやら
擱いて欲しいよな!?と思うか。
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 19:28:58 ID:???
俺こないだ東京の喫茶店に入った時の事なんだけど、
なんか人がたくさんいて変わってた。
自分でコーヒーを運ばないといけないんだって。
都会ってところは、サービス悪いんだなぁって思った。

んで、コーヒーを買って席に座ろうとしたんだけど、
どこもいっぱいで、一つだけ席が空いてたからそこに座ろうとしたの。
そしたらテーブルに小さい紙袋がポツンと置いてあった。
忘れた人困ってるだろなぁと思って、店員さんに預けておいてあげたの。
んで、コーヒー飲んでゆっくりしてると、見知らぬ女が声をかけてきた。
「ここに紙袋置いてませんでした?」って聞いてくるから、
「あ、それなら店員さんに預けておきましたよ^^」って言ったの。
そしたら、無愛想に目をつり上げて無言で去っていった。
持ち主がお礼を言いに来たと思ったんだけど、そうじゃなかったみたい。
ケーキたくさんおぼんに乗せて持ってたから、お礼に持って来てくれたんだと期待しちゃった。
都会ってほんと変な人多いから気をつけた方がいいよ。
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 20:45:59 ID:z5pqPo9c
ソレダ !
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 23:10:23 ID:LbxRevIX
カップラーメンは日本料理じゃないよ
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/01(木) 09:04:22 ID:6SF9Afuk
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/17(土) 16:32:40 ID:???
まぁ無差別にモニターした結果がこれだから
うまいということなのだろう

http://www.tanteifile.com/diary/2007/03/12_01/index.html
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/18(日) 15:07:23 ID:???
万単位の身銭切って、調査のため半日潰す
そんな奴いるかね
まぁ今度飲んでみよ
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/22(木) 00:16:03 ID:hMLoqpjB
コーヒー無料券 10:30以降に使えるようですが
24時間営業の店では、何時まで使用できますか??
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/30(月) 20:20:02 ID:???
マクドナルド【マックフルーリー】の量が少なかったらageるスレ☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1177928327/
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/01(火) 12:22:57 ID:MGE/IpaJ
ビーフ2枚と卵・ベーコン入り「たまごダブルマック」
http://news.ameba.jp/2007/05/4480.php
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/10(木) 19:21:19 ID:4GV6K8Fv
おかわりなんてできるんだ…
スーパーの中の店じゃ無理かな。

マックのは思ってた以上に美味しかったな
バイト先のファミレスの(たとえおとしたてでも)なんかより全然いい

ま、好き嫌いあるだろうし私はそこまでこだわりないから充分
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/16(水) 22:43:08 ID:yGYDhNZV
それにしてもホットは死ぬほど熱いな。
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/18(金) 05:49:06 ID:3Ksdvi/c
■マクドナルドの鶏肉の生産過程 (マクドナルドの実態)
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm

■腐らない死体 (マックの商品はなぜ腐らないかを追求してます)
http://blog.livedoor.jp/doorsjapan/archives/25117448.html

■安売りハンバーガーと牛丼のウラ側
http://jazzmens.net/vegetarian/meat01.htm

■ラジオライフの6月号(要点抜粋)
記事によれば、マクドナルドのハンバーガーは完全な化学の味。
たとえばマックのバンズは小麦粉に精製デンプンを加えてつくられている。
これだけでわかる人も多いだろうが、精製デンプンを加えると
パン種のグルテンが少なくなるため、
このパン種は通常のイースト発酵に耐えられない。
つまりマックのバンズはイースト発酵ではなく、
泡立ちを良くするもの(酒石酸水素カリウムなど)を入れて攪拌し、
きれいな焼き色をつけるために砂糖などを加えているとのことだ。
イーストを使わない理由は、「発酵なんて時間がかかることはしていられない」
ということらしい。さすが時間感覚が短期志向の米国生まれ。

そのほかにもマックのマヨネーズには大量の砂糖が加えられているとか、
パティは年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛で
肉質は臭みが強くスジばっている)の肉に脱臭処理をほどこし
肉の柔軟剤を加え、この肉を粉砕した後に接着剤(トランスグルタミナーゼ)を
加えてあるとか、ただでさえトランス脂肪酸が体に悪い
フライドポテトの重量の半分は油で、しかもグルタミンぶち込まれていて、
油と塩分が体に悪いのに、この化学調味料のおかげ
でおいしく感じさせられてしまうとか、マックの疑問点を
赤裸々に「完全に正確かどうかは保証しかねる」としながらも
追求してる

■マクドの店員て手を洗わなず、FF業界の中ではトップクラスの不衛生
1991年にはイギリスでO157を引き起こたこともある
http://www.mcspotlight.org/campaigns/countries/jap/trans_japanese2JIS.html

■LDLコレステロール(悪玉コレステロール)を増加させ心臓疾患のリスク
を高めるといわれ、2003年以降使用を規制する国が増えているトランス脂肪酸。
世界各国でも使用を禁止する代物をなぜマックは使用するんだろ
http://www.google.co.jp/gwt/n?mrestrict=chtml&site=search&q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8&source=m&output=chtml&hl=ja&ei=8mRGRsC4ApXEqQPlqoqhAw&ct=res&cd=2&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.getwell.co.jp%2Ftr.htm
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/20(日) 18:04:13 ID:6TA0uCUF
最近のマックのホットコーヒーおいしくないのはなぜなんだろう
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/22(金) 21:38:44 ID:???
巣束の甘いだけでコーヒーの味など全く判らん泡々ミルクごた混ぜ系のや
糞エグい泥水みたいな本日のコーヒーより100倍マシです。以上。
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/01(日) 04:54:54 ID:zEsDJ3Xh
なんか昔飲んだ時と一緒で、薄いって感じが未だにする。
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/02(月) 18:28:55 ID:qUlu7+nE
100円だから、贅沢は言えんが
旨いか不味いかといえば、不味い。
俺の利用しているマックは
あまりコーヒーが出ないのだろう
煮詰まってるようだ・・・・・・
>>253 熱いよな。あっちっちだ。
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/02(月) 21:57:44 ID:i4JAK9zC
不味い。ロは旨いけど韓国企業だから、買ってないんだよ。紅茶はいける。
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 11:22:22 ID:???
あの、なにいってるのかマジでわかりません
261はふはふ名無しさん :2007/07/03(火) 19:41:37 ID:???
なんか巣束への悪意を感じるスレですね
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 23:27:38 ID:???
自分で淹れたコーヒー>マック>喫茶店
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/14(土) 18:26:00 ID:???
まあ百円だしな・・・・。
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/14(土) 23:10:34 ID:wvVKwPOT
マックカフェage
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/23(月) 15:43:29 ID:???
今5杯目。
なんだかおかわりしずらくなってきた('A`)
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/23(月) 22:17:42 ID:???

ぉぃぉぃ
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/13(月) 11:12:04 ID:???
缶コーヒーよりつんとした酸味がなくて飲みやすいと思ったが。
味が薄いのは確か。量が少ないからスタバのショートの半額以下でも
あんまりコストパフォーマンスは良くないかな。スタバの方が豆の香りはするし。

マクドナルド>自販機
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/25(火) 16:56:28 ID:u3cFkO2U
マックのコーヒーってどうなの?昨日飲んだ。
インスタントよりは豆の味の香ばしさと後味がちゃんとあって
美味しかったけど。

マックのコーヒーはスタバより美味しいって聞いたんだけど。
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/28(金) 23:05:14 ID:???
マナル>スタバは>>232の話だろ。
お前が美味しく感じたのなら美味しいんだよ、きっと。
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/27(土) 03:11:43 ID:5buGOjmJ
だって100円だもん。
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 05:40:38 ID:GC1yCQpZ
最後まで飲むのはきつい。
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/22(木) 02:15:33 ID:???
え…マックのコーヒーうまいとか正気か…?
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 22:50:50 ID:/nRKbv2I
うん、マックのは不味い、でも朝一で飲むとあの焦げ臭さが眠気には効く。 
午後は無理。
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 01:26:39 ID:???
>273そうなんだよね(´・ω・`)あれはコーヒーというよりかはコーヒーもどきって感じ。湯に焦げた臭いつけただけ。
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 09:53:20 ID:???
不味いけど慣れるとどうってことないよ
最初飲んだ時はなんじゃこりゃと思ったが…
100円だし。
でもアイスは大概薄いな。ホットの方がコーヒー感がある
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/24(土) 13:40:46 ID:4C1BEa4b
家で入れるよりは旨いし、マックより少しましなだけで300円前後も取られることを
考えるとコストパフォーマンスは抜群だろw
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/27(火) 03:26:58 ID:???
家でいれたコーヒーのがうまいと思うが
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/01(土) 16:25:21 ID:AEoe2KTV
寒いんでマクドのコーヒーで暖をとる。
外回りしてると、ついマクドに入っちゃうね。
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/04(火) 16:31:55 ID:MozoF2Vd
おかわりできるって、マジデスカー
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/04(火) 18:41:33 ID:xeWgAt79
昔のロッテリアのコーヒーの味から比べたら、、、、

アレで金取るロッテリアは犯罪的だ!!!


281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/09(日) 14:56:49 ID:1BNUs7x2
今マックでコーヒーおかわりしながら粘ってる
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/10(月) 12:48:21 ID:???
たまにカスが入ってるんだけど飲んで大丈夫か?
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/10(月) 22:42:50 ID:???
あの100円のコーヒーがおかわりできるって事だよね?!
それってすごくない???
私金ないとき喫茶店入る代わりにマックでコーヒーのみ注文するんだけど
100円だけで何杯も飲んでる人っていますか?
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/12(水) 00:46:30 ID:ibfeVgSC
マクドでお替りしにカウンターに行ったら
店の前の交差点でおじさんが車にぶつかって倒れてた。
カップもらうときにお姉さんに話したら
「あら」とびっくりしてた。
なんかもう味がわかんなくなってしまった(−−;)
@茂原市
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/12(水) 00:51:47 ID:v9uwVibh
日本語でOK
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/12(水) 21:35:29 ID:IS4u0HG7
マックのメガシリーズ第3弾は「メガたまご」「メガトマト」
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9369.html
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/13(木) 13:57:15 ID:kYYnJxOv
■週刊現代がマックシェイクなどの問題を指摘

 マクドナルド直営店での問題を指摘した一例が、「週刊現代」2007年12月10日発売号の記事。
「元直営店従業員が『恐怖のカウンター裏』を衝撃の告白 『マクドナルドを食べてはいけない!』」
と題して、4ページにわたって東京都内の直営店の元従業員(29)らの証言を紹介している。

 この元従業員によると、働いていた店では、マックシェイクで大腸菌などの検査をするとき、
試験紙の色が変わることが結構あったが、店長ら上司の判断で客に出すこともあったという。
また、小さい茶色のゴキブリが浮いていた油を使って、フライド・ポテトを揚げていたという。
元従業員は、店では毎日1回はゴキブリをすくって捨てていたとも証言している。
そして、社員から聞いた話として、10人ぐらいの客から腹を壊したとクレームがあったとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000000-jct-soci
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/17(月) 15:12:16 ID:???
マクドのホットコーヒーは安くてなにげに美味い
他の店に行く気が全くしない
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/17(月) 15:50:28 ID:???
おかわりなんてできんの?聞いたことないし
100円で図々しくしようとも思わないが…
ホームレスが溜まってるマックとかおかわりできたらしまくってそうだな…
まあでも値段考えたらマックのコーヒーは充分だと思。
うまいとは思わないが、不味くもないしちょっとあたたまって落ち着くには充分。
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/17(月) 18:16:48 ID:Kwe5rwTo
おかわりできますよ・∀・

聞いた話ですが、スタバなんかより良いコーヒーらしいっす。。
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/17(月) 19:19:55 ID:trsTssqv
コーヒーのお湯割りって感じのコーヒーだよな
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/17(月) 21:00:07 ID:???
スタバも中国産に豆変えたんじゃなかったっけ?
マックの100円コーヒーにそんな品質まで求めないけど
まあ良い豆だとしてもお湯で割ってるんだろうな・・w
お替わりできるてのは初耳。ロッ○リアに比べたら良心的ではある
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/18(火) 07:37:32 ID:RQMpl6T8
お代わりは出来る店舗と出来ない店舗がある
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/18(火) 13:01:25 ID:???
注文時におかわりの事を言ってくれた店舗もあったなぁ
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/19(水) 23:52:54 ID:???
水っぽくない?
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 00:49:49 ID:???
いやいや、泥っぽいだ。
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 10:52:31 ID:PQsbyJFo
>>276
どんだけ不味いコーヒーを家で入れてるの?
2.300円追加して喫茶店のコーヒー飲むわ
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 11:16:35 ID:???
ぶっちゃけ180円のドトールより美味い
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 13:43:13 ID:???
>>293
コーヒーお代わりもそうだけど
水を無料でくれる店と、くれない店もあるそうです
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 15:04:31 ID:???
>>298
それはない
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 16:27:27 ID:???
忙しいときはドラスルでもコーヒーにミルクシュガー
入れるか聞いてこず、スターターキットみたいなのを
放り込んであるだけだな(´・ω・`)
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 00:44:33 ID:97FrwGBD
>>58
古いサラダ売ってたフランチャイズは、おかわりできなかった。
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/21(金) 01:05:16 ID:???
直営かどうかはどこで分かるのかな
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/22(土) 18:23:45 ID:???
>>301
スターターキットw
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/22(土) 22:36:35 ID:???
おまいら、マックはUCCの豆使ってるんだぞ。
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/23(日) 03:06:11 ID:???
業務用だろ
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/23(日) 07:41:55 ID:???
>>298
えー、信じられない
うちの会社にマクドナルドの無料コーヒー券がいつもあって
ご自由にお持ち下さいって置かれてるけど誰も持っていかないよ
308(´ο`) :2007/12/29(土) 03:31:55 ID:???
マクドのホットコーヒー美味過ぎ
______________________
100円
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/31(月) 20:37:50 ID:???
う〜ん、今日もさとう、ミルク入れてもらえなんだ(´・ω・`)
忙しいときはトレイ、袋代ケチってられないんだなw
正直ゴミも増えるし、すぐコーヒー飲めないから面倒なんだがw
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 16:05:33 ID:apgnJg5O
アツアツのコーヒー100\は嬉しい。
美味くはないが温まる
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 22:08:24 ID:QtQqxd8L

       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 2ちゃんねらーへお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    二千円札の流通枚数が減少しています。
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   昨年十二月末現在で二千円札の流通枚
  \     ____ ̄{。 _____ }  数は一億五千万枚に留まっています。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j  流通に全力を尽くせ。
                    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174665258/



312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/14(月) 23:45:50 ID:???
マックのホットコーヒーは、スタバと同等のコーヒーであることが判明したらしいぞ。
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/15(火) 00:06:13 ID:???

(´ο`) < どうりでドトールより美味いわけだ
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/17(木) 15:15:19 ID:???
コーヒーの味が全然分からん・・・
どこで飲んでも変わらないのは変ですかね?
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/17(木) 22:51:13 ID:???
旨いコーヒーを飲もうと思ったら
上等な豆を買って自分で淹れ
その淹れたてをすぐに飲む
ここまでしてはじめて旨い
店じゃ無理な事がたくさん
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/18(金) 14:47:20 ID:???
カスが入ってるときあるんだがデフォ?
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/18(金) 19:43:23 ID:???
今日モバイルクーポンでタダで飲んできた
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/18(金) 22:05:53 ID:???
おかわり出来るんだっけ
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/18(金) 22:12:52 ID:Hd20EfXu
できるよw
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/19(土) 03:03:52 ID:???
コーヒー飲んでたら 知らない女客が近寄ってきて
「知ってます? コーヒー 無料(タダ)で何杯でも飲めるんですよ
あ! 私 店員じゃないですから」
と言って店を出た

少し恐くなった
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/19(土) 14:43:35 ID:NKGBpLTb
クーポン、一人3つまでOKだから、コーヒー3つだけもろた。
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/19(土) 15:51:07 ID:???
マクドナルドがエスプレッソコーヒー部門へ進出し、スターバックスと対決(翻訳)

 ちょっと町中でコーヒーが飲みたいときに寄るところといえばスターバックスやドトールコーヒー
といった店が挙げられますが、そのうちマクドナルドが筆頭に挙げられる日が来るかも知れません。
現在、マクドナルドはアメリカの国内800店舗で試験的にエスプレッソマシンを導入しているのですが
、これを全米にある約1万4000店舗ほぼ全店に拡大する予定だそうです。

 THE WALL STREET JOURNALが報じたところによると、マクドナルドはアメリカにある約1万4000店舗
ほぼすべてに専用のエスプレッソマシンとバリスタを配置し、カプチーノやカフェラテなどを注文で
きるようにする予定で、これによりマクドナルドは現在の売上高の約5%、年間10億ドル(約1090億円)
の増収を見込んでいます。

 マクドナルドとスターバックスの競争は激化しており、アメリカではマクドナルドが高級コーヒー
豆を使ったプレミアム・ローストコーヒーを投入し、スターバックスから朝食客の一部を取り戻して
いるそうです。一方、スターバックスは43カ国で1万4000店舗を展開していますが、最近は競合相手が
増えて苦戦しているようです。

 次はスターバックスがハンバーガーを提供する番でしょうか。
http://online.wsj.com/article/SB119967000012871311.html
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/19(土) 15:55:36 ID:???
タダだとうめえな
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/19(土) 18:38:16 ID:???
今週のクーポンDLしてワラタw
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/21(月) 20:41:36 ID:??? BE:1904156497-2BP(0)
えー。
毎日100円で買ってるぞ!
PCクーポンはないのか?
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/21(月) 23:17:14 ID:kCL4mAW4
クーポンの無料コーヒーだけ頼むと
会計のときどうなるんだ??

0円??
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 01:09:39 ID:Vq5isAyj
おれも知ってた。


最初、エッ!って思った。



結局クーポン使ってない。100円払った。


ていうか、クーポンの存在すぐ忘れてた
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 01:21:54 ID:Es0gVRqp
おかわりできる店とそうでない店がある
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 03:55:43 ID:Vq5isAyj
おまんこできる店とそうでない店がある
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/22(火) 23:32:42 ID:???
>>293
その通り。うちの近隣の店舗は月並みお代わり禁止。で悲しい・・・。
正直スターバックスとかターリーズよりも美味いと思う。
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/25(金) 00:53:20 ID:GW37vfwj
スタバを抑えて「買いたいコーヒーランキング」を制したのは!?

オリコンDDは、20代〜30代の男女1280名を対象に、コーヒーに関する調査を実施。
「コーヒー専門チェーン及びファーストフードチェーン人気ナンバー1コーヒーはどこか?」を
調べた。
今回調査したのは、通常メニューでコーヒーを扱うコーヒー専門チェーン及びファーストフード
チェーンのうち、利用者数の多い「スターバックス」「ドトール」「マクドナルド」「モスバーガー」
「ミスタードーナツ」の5店。この中から被験者にはそれぞれ2種類のコーヒーを飲んでもらい、
「香り」「苦み」「酸味」「後味」「濃さ」「全体のバランス」の6項目と、実際の販売価格を伝えた
上での「購入意向」を合わせた合計7項目について評価してもらった。

調査の結果、1位を獲得したのはマクドナルドだった。味や香りでは、他店とほとんど変わら
ない高評価だった上、100円という破格の値段が勝因となったようだ。2位はドトール。味全体
のバランスと、ミルク・砂糖を入れて飲んだ際のバランスの良さで高評価を獲得した。
3位のモスバーガーは、ブレンドコーヒーと合わせて、炭火アイスコーヒーの人気も高いようだ。
4位は「購入意向」以外の味全体の評価ではトップだった「スターバックス」。
5位の「ミスタードーナツ」は、ブレンドコーヒーだけでなく、カフェラテもおかわりが自由なところ
が人気のようだ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200994907/
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/25(金) 11:56:15 ID:???
ミスドのおかわり カフェラテじゃなくてカフェオレじゃ・・・
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/25(金) 11:57:28 ID:???
いついっても煮詰まってる味しかしないよ
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/26(土) 18:11:34 ID:???
今日明日マラソンがあるとこの近くのマクドで買ったら
蓋がちょっと違ってた。飲み口のあるやつ。
でもこれ上唇が熱いな。
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/26(土) 18:48:15 ID:???
黒いやつ?
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/27(日) 01:03:30 ID:???
JAFの冊子についてた無料券が無くなってた・・・
他のクーポンより使えたのにな〜
337(´ο`) :2008/01/28(月) 08:29:19 ID:???
ドトールに行ってたがマクドの100円の方がいいな
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/28(月) 13:03:04 ID:eGfpxTtk
何時ごろか忘れたが、劇的にマシになった気がする。
昔はほんと泥水だったもん。不味かった。
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/28(月) 13:46:36 ID:???
マクドの珈琲豆を小売りして欲しい
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/28(月) 18:33:06 ID:sJWsqtZ5
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・2
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 09:26:00 ID:lIFMqxKr
図書館の開館とともに紙袋を持った老若男女がなだれ込む。
そう、深夜の日雇い派遣から帰る人たちが安眠を求めに
くるのである。ここならエアコンも効いてる。
トイレの洗面台で洗濯もできる。新聞も読み放題で
無料だ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188260760/l50

341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/29(火) 00:58:10 ID:???
関西→マクド
関東→マック

以前そんな話 聞いたことある
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/29(火) 03:18:54 ID:???
>>314
俺もそう思ってたが、こないだ訳あって(大した訳じゃないが)
マックでコーヒーを飲んだ後すぐにまたドトールでコーヒー(ブレンド)を飲むことがあって
そしたら味が全く違ってびっくりしたよ。
そう旨いとも思ってなかったドトールのコーヒーがすごく旨く感じられたw
でもドトも値上げする(した?)んだよな…そこまで大して味がわからない
自分には、100円で暖まれて一息つけるマックのコーヒーはありがたいす。
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/29(火) 08:01:11 ID:???
コーヒーの味はその時によって感じ方が変わる
家で飲んでて今日はまずいな〜と思ったらチョコレートを食べるとその後コーヒーが美味しく感じる
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/29(火) 21:42:28 ID:???
年末にマクドナルドでコーヒー飲んだ。
カウンターで注文するお客さんが途切れたスキをねらって接近、
「すいません、コーヒーのおかわりって出来ますか?」
「はい、できますよ〜」
無事におかわりできた。




345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/30(水) 07:52:07 ID:???
なんでおかわり出来るの?
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/30(水) 08:51:17 ID:???
ハゲには分からんだろうね
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/30(水) 10:19:54 ID:???
評判を聞いて初マクドナルドのコーヒーを飲みながら書いているが
ドトールのほうが100倍美味いと思う。
これのどこが美味いの?
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/30(水) 11:12:20 ID:???
マクドナルドとドトール、比較検討してちょ
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/30(水) 13:56:55 ID:???
いろんなコーヒーを飲んでいる人にとっては特別おいしいわけではないよね。
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/30(水) 16:42:18 ID:???
落としてから時間経ってると特に不味いよ
こんなの早く捨てろと言いたい
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/30(水) 17:37:49 ID:???
>>347
100円だから
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/30(水) 22:08:09 ID:+iHgCZPQ
ここみてのんだけど全然おいしくねー。
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 10:33:05 ID:???
中途半端にドリップに拘るより
インスタントのが旨いからな・・・
少なくとも日本じゃそれで通用する
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 21:50:16 ID:???
長居はすでにプレミアムだよ。
普通コーヒー飲めるのもあと2週間か(´・ω・`)
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/31(木) 22:39:12 ID:???
別にまずくない。普通のコーヒー。
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/01(金) 09:31:35 ID:???
高速道路のサービスエリアとかに置いてある自販機の
紙カップのコーヒーと比べると・・・自販機のほうがウマイかな。。
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/01(金) 13:14:08 ID:???
マクドの女の子がさ、
よろしければミルクと砂糖をと言いながら
入れてかき混ぜてる姿見れるだけで幸せだお( ^ω^)
うまく感じるお( ^ω^)
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/01(金) 13:15:22 ID:???
>>357
気が合うな。マクドでもいかねーか?
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/02(土) 02:46:31 ID:???
駅前のマックは便利だがDQN客や高校生多すぎで雰囲気がイマイチ
まあマックに雰囲気を求めてはいけないのかもしれないけれど
結局駅のドトールに行ってしまう、こっちの方が落ち着いてる
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/02(土) 06:22:17 ID:???
80円損してるぞ
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/02(土) 11:43:54 ID:Rg9I4yoA
ドトールは分煙が徹底してないからなぁ
マクドはフロア別で一応分かれてたりするから
マクドありがたいわぁ。
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/02(土) 12:42:01 ID:???
おかわり出来るという事もあって、飲んでみた。
んー。とにかくおかわりはしなかった。
てかコーヒーは一杯で、お腹いっぱいになるね
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/02(土) 15:08:13 ID:???

>>361
喫煙者でも分煙所に行くまでの通路がものすごく煙たく喫煙所はもっと煙たい
>>362
おかわり出来るの?
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/02(土) 21:38:25 ID:???
俺さー、大阪に住んでるんだけど
今日仕事で岡山と福山に行ったんだよ。
こういうチャンスは有効に使いたいから
まず岡山でビッグマックをクーポンで、
それとホットコーヒー。
ドライブスルーの女の子が釣りの50円を落とす
ハプニングもあったが女の子だから許しちゃう(*´ω`*)
で、福山に着いて早速マクドハケーン!
さっきビッグマック食ってパンパン状態の腹だったが
またまたクーポンでナゲットをBBQソースで!
それとマックシェイクのバニラS。
ドライブスルー注文口では女の子の声だったから俺は油断していた。
俺の前の客まではきれいなMGRさんが渡していた。
いいな〜次は俺の番だぁ(*´ω`*)
ってワクワクしてたら…

「最前線君」みたいなピザが( ̄□ ̄;)!!ガーン
もうね、二度と行く事はない店舗だろうから
スルーしちゃえばよかった(´・ω・`)
シェイク、マズー。
半分飲んで捨てちゃった。
ナゲットも持って帰って食った。
食欲なくなるよ〜(´・ω・`)

あー、何で毅然とした態度で
スルー出来なかったんだ、俺のアホ!
金払ってしまったらおしまいだろ。。。。

俺さ、カウンターで男が「次のお客様〜」って
言ったら買わずに帰るんだよ。
ドラスル注文口でも男が出たら注文せずにスルー。

でもさ、注文後はやっぱりスルー出来ないよ(´・ω・`)
スルーしたら迷惑かな?おせーて(´・ω・`)
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/02(土) 22:13:02 ID:???
>>364
それとホットコーヒー。 まで読んだ
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/03(日) 10:21:06 ID:???
マクドのプレミアムコーヒーってどこで売ってるの?
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/07(木) 15:50:51 ID:???
そろそろどの店舗もプレミアムに移行してるか?
フタは古いのなくなるまで使うきか?w
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/09(土) 23:59:36 ID:Ns9PpHUz
>>331
スタバじゃなくてドトールを抑えてじゃね?w
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/10(日) 14:35:54 ID:???
>>363
できるよ
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/10(日) 19:03:28 ID:???
プレミアムになるのは15日からじゃないの?
プレミアムコーヒーって書いてるカップで何回か飲んだけど、
もしかしてあれって中身はすでにプレミアム?
でも、味が変わってない気がするけど・・。
もしそうなら期待はずれ。
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/11(月) 04:27:39 ID:???
「プレミアムローストコーヒー」を無料サンプリング!
--------------------------------------------------------------------
厳選された100%アラビカ豆だけを使用した、マクドナルドこだわりの一杯
「プレミアムローストコーヒー」。そのおいしさをより多くの人に知って頂く
ために、2月19日(火)、26日(火)、3月4日(火)、11日(火)
(各日:午後2時〜深夜0時)の4日間、プレミアムローストコーヒーの無料
サービスを行います。当日は店頭で「プレミアムローストコーヒーください」
とお伝えください。お一人様(S)サイズを一杯無料サービスいたします。
豊かな香りと風味を、ゆったりとした店内で味わってください。

ttp://www.geocities.jp/oxtuchi2000/coffe.jpg

↑これ、本当??
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/11(月) 09:39:45 ID:???
こんなの簡単に作れるよ w
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/11(月) 09:44:09 ID:???
>>372
インスタント乙
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/11(月) 10:09:40 ID:???
>>373
イラレで
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/12(火) 13:53:47 ID:???
プレミアムになっても、おかわりは出来るのかな。
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/14(木) 00:34:29 ID:???
>>375
できたお(・∀・)
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/14(木) 10:44:42 ID:???
>>376
さっそく突撃するお!(・∀・)
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/14(木) 20:58:14 ID:zqwlJcZb
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202934628/l50
【外食】マクドナルド、4日間限定で「プレミアムローストコーヒーください」と言えばコーヒーがタダ[08/02/14]

■四日間限定、マクドナルドでコーヒーが無料に

注文時にクルーに「プレミアムローストコーヒーください」と伝えれば
コーヒーが無料になるとのことです。

無料になるのは以下の日時

2月19日(火):14時〜24時
2月26日(火):14時〜24時
3月4日(火):14時〜24時
3月11日(火):14時〜24時

http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/

何の罰ゲームですか?
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 00:48:56 ID:bFzUd+qd
黒いフタ、なんかビニールっぽいニオイしない?
くさいんだけど。
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 01:45:33 ID:???
あのフタの飲み口から飲めるヤシいるのか?
熱くて飲めんぞ!(`・ω・´)
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 13:59:03 ID:???
飲み口いらねーw
マックに限らず同じような飲み口つきの蓋はいつもはずしてる
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 15:15:47 ID:u/2NJH6K
なんか一気にでてきそうだしな 怖いよ
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 18:49:30 ID:???
スタバの飲み口も思った以上にドバっと出てきて
舌をやけどしそうになる
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 22:38:00 ID:???
>>378
>※マクドナルド商品をお買い上げのお客様に限ります。
コレがひっかかる
「スマイル \0」 じゃだめかな?w
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 22:41:07 ID:u/2NJH6K
プレ、プ、プラ、プラミアムローストビーフください
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/15(金) 23:55:34 ID:6oKNEtRF
マクドナルドって、落として何分くらいで捨ててる?
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 00:19:43 ID:5ZxGgO0a
結構おいしかったので、しばらくしてからお代わりしたら、まずくて飲めなかった。

人も少なかったし、回転悪かったから?
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 00:40:25 ID:???
うまくはないが安いからけっこう飲んでる
ちょっと酸味が強いかな
389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 00:53:00 ID:dCRvrv8c
おかわりってレジにコップ持っていくの?
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 01:06:47 ID:???
俺のとこは朝は注ぎにきてくれる
朝しか飲み放題ですって言われたことないから
恐くて朝以外は頼んだことない
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 06:40:40 ID:???
バリューセットで飲み物変わりにコーヒーってできるよね?
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 18:06:07 ID:f6AOxPu9
プレミアムコーヒーはおかわり自由なの?
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 18:29:31 ID:f6AOxPu9
前はよく注ぎに来てくれたんだけど最近はカウンターに持っていっておかわり下さいって言うぉ
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 22:29:07 ID:weALNMte
ここのコーヒーって酸っぱくない?
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/16(土) 23:06:08 ID:B3n1vdcx
薄いからまずい=濃ければうまい
ってこと?アメリカン否定?
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/17(日) 16:53:03 ID:???
アメリカン=薄い、ではない
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/17(日) 17:18:40 ID:???
アメリカン=薄いで合ってるよ
アメリカのコーヒー=薄いではないけど
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/17(日) 21:02:31 ID:e8Xvz37I
>>394
昔はやたら苦かったような覚えが。
酸っぱい方が好きだから今の方がずっといいけど。

駅前系はうるさいし設備が古かったりして落ち着かないけど、最近増えてる
郊外店舗は、静かで席の仕切りが高かったりしていい感じ。
高校生でやかましい駅前スタバなんかよりは100倍マシ。
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/17(日) 21:08:00 ID:???
フロア別に分煙されてるところでは
一息つくのにちょうど良いです。
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 00:03:54 ID:???
アメリカン=豆の煎りが浅いので色は薄い。だがカフェイン成分は多め。
イタリアン系(スタバとか)へ行くほど豆の煎りが深くなる。
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 01:09:56 ID:gpXA86NX
>>397×
>>400
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 01:35:05 ID:OsYtJ0Wm
口に残る感じがあんま好みでない。
落としたてだったらまた違うのかな?
寒い時にまた挑戦してみる。
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 02:32:37 ID:QjQDx0QA
100円で旨いコーヒー飲もうとしてるのが乞食
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 03:23:25 ID:5xfOiV3D
100円なりには落としたてならおいしいじゃん
値段以上に味にこだわるなら自分で入れたほうがいい
ドトールと比べても味で劣っているともそんなに思わないし
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 04:39:22 ID:???
アメリカンは薄いというより軽い
昔は濃い目のコーヒーをブラックで飲むのが通ってのが流行って
喫茶店にはほとんど男しかいなかったそうだ
そこでアメリカンコーヒーを作ったところ女性客も増えたそうな
現在は薄めに淹れたのをアメリカンと呼ぶ場合が多いけどね
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 05:19:59 ID:PJ4BHGLm
多くの喫茶店のアメリカンはお湯で薄めてるだけだね。


特にこれといってコーヒーが好きではない俺がよく飲むのは、

ミスド
マック
コメダ
セブンのドリップマシン

うん、コーヒー好きからすれば邪道すぎるなw
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 09:37:21 ID:???
>>406
ミスドの珈琲はオカワリTUEEEできるのがいいよね。
マックは値段と質の比較でかなりTUEE。どちらも大好きですw

コメダ・セブンは分からない。
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 10:29:13 ID:T6jXIGZg
セブンよりタロウが好きです
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 10:32:31 ID:gpXA86NX
アメリカン=薄いは間違いだろ

アメリカン=アメリカーノ
も違うだろ

ただアメリカーノはエスプレッソを水や湯で薄めてるから強ち薄めてるが間違いとはいえないかな
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 12:35:13 ID:???
>>409
ごめん、要約してほしいんだけど
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 12:47:07 ID:???
お湯で薄めるとおいしくなるの?
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 12:53:11 ID:???
おいしくなるかは知らんけど飲みやすくはなるんじゃね
日本だと茶でもなんでもストレートで飲むもんだみたいなプライドがあるから
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 01:21:33 ID:ptBJz8Aq
>400 にもあるが、本来のアメリカンコーヒーは
豆の煎りが浅いことで色は薄いコーヒーだけれど
抽出されてるコーヒーのエキス分が薄いわけではない。
むしろ、カフェイン成分は多いわけで、目覚ましとかには良。
味覚的には苦味より酸味寄りなのが一般的。
このことからも、薄いコーヒー=アメリカンではないyo。

>409 の言うように、スタバのアメリカーノ(?)は
元のコーヒーを水か湯で割って薄く・・って代物みたいなので、
アメリカンコーヒーとは別物と考えるべきでは?
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 01:28:32 ID:???
>>411
贅沢なアメリカンは、浅煎りの豆をつかって、早めに抽出を止めた濃いエキスを湯で割ってるので
雑味が少なくて美味しいよ。

貧乏アメリカンは、豆をケチって長時間抽出して薄くしただけ。不味い。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 01:36:14 ID:sJk/nGkr
マクドナルドのはお代わりする気にあまりならない。
胃に重いっつーか。

ミスドのアメリカンは軽いから何杯でも逝ける
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 01:52:17 ID:???
アメリカン
・抽出方法の名前ではない。
・湯や水で割らない。
・浅煎り豆を使う。

ぶっちゃけ浅煎り豆を使うだけ、
湯や水で割るような手間なんか必要無い。
>404や>414は不正解

アメリカーノ
・エスプレッソを湯や水で割ったもの。


マクドナルドのコーヒーはアメリカンではない。
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 04:27:16 ID:???
アメリカンコーヒーは味も色も薄くて飲みやすいようにローストしてるわけだから
薄いっていう表現は間違ってない
お湯で割ったりするのも間違いではない
実際そうやって出す店のほうが現在では多いぐらいだしね
言葉なんて時代時代で意味が変わっていくもんだ
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 06:50:51 ID:q4TSm8P4
ドライブスルーで「ミルクとお砂糖お入れしてよろしいでしょうか?」と聞かれ
ノーと答えるとブラックを渡されスティックシュガーとミルクを付けてくれない。
「ミルクとお砂糖お付けしてよろしいでしょうか?」と聞かれて
ハイと答えるとミルクと砂糖を全部入れた甘いコーヒーを渡される。

「自分で入れるんでそのまま下さい」といちいち言わなきゃならんのが面倒。
サービスのつもりかしらないが勝手に味付けまでするのはどうかと思う。
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 08:46:13 ID:???

雑誌 DIME に一杯無料券と全問正解&抽選で100杯プレゼントクイズ
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 08:51:47 ID:EIfeNC0S
>>418 バカじゃね?おまい
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 10:30:44 ID:mXligGjQ
アメリカーノについてなんだが

よく缶コーヒーにエスプレッソとかカフェエスプレッソとかって名前で売ってるのをみるが

エスプレッソって少量しか抽出されないよね?
あんな缶いっぱいにするのは相当なコストかかるよね?

水かなんかで薄めてるとしたらアメリカーノってことになるよね?

商品名間違い?
誇大広告?
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 15:03:55 ID:???
たったいま4杯飲んできた。店はしごして。
最後の方の残りのコーヒーと、入れたてではやはり全然味が違う。
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 15:26:31 ID:tBsWFpkL
店はしごして?
しごしてって何?
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 15:28:51 ID:???
( ・∀・)・・
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 15:52:46 ID:mXligGjQ
>>423

過ごして じゃん
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 15:53:21 ID:???
暇な人だなー‥‥
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 16:07:18 ID:mXligGjQ
店でしこしこして。かな?
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 16:44:35 ID:???
今日コーヒー買いに行ったが、タダで頼めない・・・
自分はヘタレっすorz
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 18:15:27 ID:???
あ今日コーヒーの日か
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 19:00:48 ID:???
>>428
え?俺今日行って注文したら勝手に無料になったよ
まぁ俺もいくらタダだからってこれだけ貰うのはなんか乞食みたいだから
ついチョコパイも一緒に買っちゃったけどw
店にしてみれば俺みたいな客を狙ってるんだろうなw
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 19:01:53 ID:???
というか何か頼まないといけないんじゃなかったっけ
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 19:20:35 ID:d2h2Eo6C
俺の座ってる席でかわいいバイトのコが、ガスコンロ持ってきていっしょにお湯から湧かして、
ゆっくりとコーヒーを淹れてくれて、飲み終わるまでぴったり横にくっついていてくれるって
無料サービスはいつから始まるの?
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 20:04:38 ID:???
前となにが違うのかわからない
まぁもともとそんなに味がわかるほうでもないからこの程度か…
今日無料の日って知らなかったからタダんなってラッキーくらいに思っとこ
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 20:41:55 ID:8K1MX6NT
火曜がただなんだよね
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 20:55:21 ID:???
えびフィレオ単品で頼んだついでに
「プレミアムローストコーヒーお願いします」って言ったのにタダにならなかったorz
お願いしますって言ったからか…?
初めて飲んだけど、100円であの味ならまあいいか
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 20:59:18 ID:8K1MX6NT
>>435
何時に行ったの?
時間制限あったはずだよ
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 21:03:51 ID:pBYaUdyJ
>>435-436
>>378 14時から24時までらしい
438435:2008/02/19(火) 21:07:16 ID:???
>>436
18時半すぎに行ったよ
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 22:21:54 ID:???
自分が行った店ではキーワードきっちり言わないと駄目だったみたい
他の物と一緒に頼んだら普通に100円だった
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 22:30:36 ID:???
確かに!
俺はちゃんとキーワード言ったけど
そのとき店員が心なしかニヤリとした感じがしたw
ちゃんとキーワード言ったかどうか確認して無料にしてんのかww
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 22:32:02 ID:???
え?じゃ 「コーヒーSサイズひとつ下さい」だとダメなのかw
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 22:38:36 ID:???
>>441
駄目っぽい
疑問に思って携帯のページ見せて質問したら「ちゃんと言っていただかないと駄目なんですよ〜」
ってニヤニヤされながら言われた。
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 00:43:11 ID:???
まあフルレリロ〜よりは100倍ましだろ
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 01:09:49 ID:gTYHcXFm
量がちょっと多くないっすか?
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 01:39:41 ID:???
いつもM頼むんだけど
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 09:15:52 ID:???
昨日の日経新聞に広告あったぞ
2,3月毎週火曜日PM2:00〜12:00、キーワード言って注文で無料だったと思う。
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 10:41:05 ID:???
>>418
店によって考え方違うかもしれんが
忙しい時はそのまま出すパターンだな。
そのままというのはペーパートレイ&ビニールに入れてな。
でもスルー渋滞してない時はトレイ&ビニールの経費削減のためか
面倒なお砂糖ミルク入れサービスするよな。
俺は基本入れてもらいたい。というかビニールはともかく
あのトレイは邪魔w
なので注文時に「トレイいらない」という。
一度家にあるグレープフルーツにかける砂糖が欲しかったから
「(入れないで)そのままくれ」と言ったら入れ忘れてあって
また砂糖のためにドラスル並んだ事もある(´・ω・`)
やはり「自分で入れます」がわかりやすいか。
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 11:58:17 ID:2KW4+Z2i
>>435
「お願いします」でなく。「下さい」らしいが。

http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/
「プレミアムローストコーヒーください!」

無料になるのは以下の日時。
2月19日(火):14時〜24時
2月26日(火):14時〜24時
3月4日(火):14時〜24時
3月11日(火):14時〜24時

449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 12:41:03 ID:???
もっと分かりやすいキーワードにしろよ・・・・
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 13:40:15 ID:???
お願いします もダメなのかw 厳しいなw
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 13:42:03 ID:???
プレミアムローストコーヒー、だけで無料にしてくれればいいのにねw
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 16:55:47 ID:???
もう面倒だから携帯クーポン提示にしてくれ
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 17:19:35 ID:???
私はドライブスルーで「三角チョコパイとプレミアムローストコーヒー。以上で。」って言ったけど、大丈夫だった。
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 17:41:32 ID:???
これから「ブレンド」じゃなくて
「プレミアムローストコーヒー」になるのか。
アイスもプレミアム?

455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 18:24:48 ID:???

まるで客で遊んでるみたいだな
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 20:37:28 ID:???
昨日昼間行って「(100出して)コーヒー下さい」
「ただいま(中略)で無料となっております」

キーワード言わずに済んだ
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 20:39:35 ID:???
何で店によって対応違うんだよw
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 22:08:30 ID:???
厳しい店は店員が意地悪して客pgrってんじゃないのw
昨日キーワードなんて知らずに行ったら値段安くて「?」て顔してたら「あ、ただ今キャンペーン中でしてry」って教えてくれたよ
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/20(水) 23:37:58 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     プレミアムローストバーガーください
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    
  \      `ー'´     /
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 02:13:42 ID:???
俺「プレミアムローストコーヒーください」
店「サイズはどうされますか?」
俺「んー、Mで。」
店「190円になります」

何となく騙されたようなw
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 03:14:07 ID:JcYASwEU
すっかり忘れてた・・・
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 09:22:23 ID:???
>>460
どこの地域?
大阪だとMで200円だぞ。
S二つの方がいいと思ったぞ
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 09:47:10 ID:???
確かに味は変わった
というか、色んな味がするんだけど
こりゃ前より下げたね
ゴミ掃きだめブレンドをプレミアムとは
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 10:04:27 ID:???
ハンバーガーと一緒に食うから味あんまりわかんね 
ホントに変わった?
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 10:13:22 ID:???
>>462
愛知。
気付かなかったけど、これも地域価格になってたんだね。
Sは全国100円、Mは160〜200円とのこと。
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20080204/

そんなに悪くないと思うけど。スタバの味嫌いだからこれで十分。
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 13:22:30 ID:???
酸味が減ったと思う
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 15:16:01 ID:cqFnkbL/
一杯目のコーヒーは美味かったのに、おかわりしたら苦いのが出た><
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 15:37:49 ID:cqFnkbL/
コーヒー飲みながら、このスレの書き込み全部読んじゃったよw
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 18:42:51 ID:???
>>463
全体的に良くなったが、店によってバラツキがあるな!

最近、コンビニ行かずにマックばっかり!
無駄遣いしなくて良い!
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 21:55:26 ID:???
>>465
おぅ。
大阪最高値じゃねーか(-ω-;)
スタバって場所代だろ?
あの雰囲気、客層が嫌。
わけのわからんサイズだし、
高いばっかりで缶コーヒーの方がマシ。
注文の仕方もよーわからん。
頼むだけ頼んで席探そうと思ったら
相席出きる様な雰囲気じゃない店内。
あんなカップ持って外で飲むくらいなら
缶コーヒーで十分。
つぶれて欲しい店の一種だw
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 22:00:49 ID:???
はやくマクダーナルの新コーヒー飲んでみたいな
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 22:42:42 ID:2x95wlz4
たぶん 酸味が少ない安い豆使ってるな
カップとプロモーションに金かけただけだよ
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 22:55:27 ID:zEl8wiCe
うまいって言ってる人は100円にしてはうまいっていう意味で言ってるの?
それとも普通にうまいと思って言ってるの?

100円なら缶コーヒーのが全然うまいと思うし、
俺はまずいと思ったよ
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 23:09:46 ID:???
それは缶コーヒー飲みつけてて
その味に慣れてるからでは?
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 23:14:50 ID:???
さすがに缶コーヒーよりはうまい
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 00:25:57 ID:???
缶コーヒーのが全然うまい(笑)
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 00:45:05 ID:???
缶コーヒーってww
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 00:58:21 ID:???
>>473の人気に嫉妬!?

てか釣りだろ!

又は、最近の物を飲んでないだけだろ!
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 09:22:05 ID:YNINcesA
缶コーヒーは缶くさい、甘ったるい、のどがベタベタする
マックのほうが全然いいね
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 12:44:06 ID:???
缶コーヒーのほうが美味いってギャグだろ
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 15:32:55 ID:???
缶コーヒーは〜のほうがって他のものと比べるレベルではない
ただ単にまずい
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 18:09:55 ID:???
明日はベーコンだ
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 20:33:38 ID:vmVVlkmt
泥水が缶に入ってるかプレミアムローストコーヒーって書いたカップに入ってるかの違いだよね?
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 20:58:10 ID:???
缶コーヒーが飲むに値しないのは人類共通の認識だろ?
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 23:15:41 ID:10p873IH
スゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーうまくなった!
マック偉い!
486名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 01:06:42 ID:5agsZRHf
>>483

うまい!




コーヒーが
487名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 04:14:14 ID:???
いろんな意味でスタバよりマシ
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 11:05:54 ID:5agsZRHf
スタバと比べるとフードが充実してるよねマックは
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 11:27:22 ID:0qNi4V+H

ワラタ
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 11:33:14 ID:???
>>488
フードがメインでしょうがw思わずワラタ
ホットでしか飲んだことないけど、アイスだとどうなんだろう
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 12:36:18 ID:???
プレミアムロースト飲んだ。前のより味は確かに濃いけど、
やっぱり美味しくない。砂糖にクリーム入れればまあまあ
飲めるけど。
492名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 15:07:20 ID:822GFltT
昨日飲んだけど、苦いお湯だった。
落としたてにぶつかりたい。
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 17:56:31 ID:???
>>491、492

ヲマイラの舌は大丈夫なのか?

普段は何飲んでんだ?
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 20:00:51 ID:???
缶コーヒー
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 20:35:35 ID:???
プレミアムになってから二ヶ所の店で飲んだけど片方が不味かった。
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 21:50:13 ID:???
疲れてのどが渇いているときに
「オゥ!マクダーナル!」座って一休み。
んで、ガブのみ。もちろん砂糖とミルクは入れる。
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 00:57:53 ID:K35nF569
不味い時だけクリーム入れてる。
三角チョコパイはいつも美味い。明日も食おう
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 01:00:21 ID:???
クリームじゃなくてミルクのまちがいだ。恥ずかしいからもう寝る
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 01:39:21 ID:???
三角チョコパイはデフォだな。
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 06:45:25 ID:???
不味い、不味いって入っているオマイラ、
あれが、原油材料費高騰の時代、
飲む場所と、スマイルまで付いて、100円で手に入るんだぜ。

あれより缶コーヒーが旨いって言ってる人間は、ソフトドリンク板に帰りな、
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 10:55:31 ID:Wzr/NwCM
貧乏な国々は豊かになるとコーヒーを飲みだすらしい
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 12:19:52 ID:???
>>500
不味いって言っても>>497とかちゃんと飲んでるし、
別に全否定してるわけじゃないから良いだろ。
マンセーマンセーな書き込みばっかり
だとかえって怖いよ。かつてのスタバ厨みたいに。

缶コーヒーと比較してた奴は馬鹿なのか釣りなのか
優劣以前に違う飲み物だからアレは!!
503名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 16:17:21 ID:???
マクドが謳うほどじゃない気がするんだ。

100円でのんびり座って飲める事を思えば、素晴らしいよ。
ありがたい。

贅沢をいうなら、落としたてにぶつかりたい。
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 16:20:18 ID:w2Js9tKy
Macのコーヒーがうまい
とかまずいとか

喫茶店のマスターやってる俺から言わせてもらえば…>>510 と いうことだよ
505名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 17:08:04 ID:???
セットを頼む時しか行かない俺みたいな奴らにとっては、
コーヒーの値段が他チェーン店と同じなのが悲しい
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 19:01:58 ID:w2Js9tKy
ガラスの容器で保温プレートで煮詰めるなよ

せめて魔法瓶にしてくれればいいのに
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 19:35:35 ID:2CsWSLkX
>>1-506

2/26(火)
マクドナルドで
「プレミアムローストコーヒー下さい!」
と言えば、無料でコーヒー貰えるぞ

http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/
508名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 19:36:52 ID:???
味がどれほど変ったのか変らないのか気になるね。
( ・∀・)つ旦~
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 19:50:39 ID:???
味は濃くなったけど、前のコーヒーのほうが美味しかった。
前のコーヒーのファンだったのになぁ・・・。スタバなんかよりずっと美味しかった。
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 19:54:35 ID:???
マクドの人〜
砂糖、ミルク入れるのいちいち聞いたり
トレーが必要かどうか聞けないからって「すぐ飲みますか?」とか
そんな事聞くならドラスルヘビーユーザーに選択できるようにしたら?
大体、すぐ飲みますと言うから手渡ししたら「トレーください」って言われた事ないの?
ドリンクホルダー全て使ってて空きがなかったりした場合とかさ〜。

メニューに
トレーなし(砂糖ミルク入れサービスが基本)
A@砂糖:ミルク入り(1:1)
AA砂糖のみ(1)
ABミルクのみ(1)
ACブラック

トレーあり(砂糖ミルク入れサービスなし)
B@砂糖:ミルク(1:1)
BA砂糖のみ(1)
BBミルクのみ(1)
BCブラック

それ以外は個別対応でシステマチックにならんか?
砂糖、ミルクも専用の機械でワンプッシュで一回分入るようにするとか。

511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 21:19:31 ID:???
くだらねぇ
トレーありとかなしとかどーでもいい〜
きめぇ
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/25(月) 06:00:36 ID:???
昨日、初めてプレミアム飲んだけど¥100にしては旨かった
しかもお代わり自由だし

缶コーヒーは微糖でも甘ったるいし、ブラックは水っぽいんで
それに比べれば、圧倒的にプレミアムの方がいいよ
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/25(月) 17:16:56 ID:???
今日初めてホットアップルパイ食ったけど結構うまかった。口やけどしたけど。
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/25(月) 19:42:44 ID:aMhs7+m3
今CMで東儀秀樹と一緒に出てるキャップかぶった女のコは誰ですか?
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/25(月) 20:18:27 ID:???
朝からチョコパイやアップルパイ買えるのはなぜ?
売れるから?
あれってポテトとは別の油で揚げてるの?
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/25(月) 20:35:51 ID:czCPcXgH
>>515

同じだろ
くせ〜もん
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/25(月) 22:40:47 ID:???
2/26(火)14時〜24時

マクドナルドで
「プレミアムローストコーヒー下さい!」
と言えば、コーヒー無料

http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 00:29:01 ID:R1gkNgRp
>>513
俺も初めて喰った時、一口目でガブリといったら
中の熱々アップルが口になだれ込んできてマジ死ぬかとオモタ
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 11:08:52 ID:???
おまいらおはよう
やっとインフル治りかけて会社お休みのおねーさんが教えてあげる
2/26(火)14時〜24時

マクドナルドで
「プレミアムローストコーヒー下さい!」
と言えば、コーヒー無料
http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 11:09:41 ID:???
ああ誤爆
頭からコーヒー浴びてきます・・・
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 11:10:52 ID:???
誤爆おねーさんにワロタ
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 14:27:20 ID:???
キーワードを一字一句間違えずに伝えたら無料になった!
でも、今日のは苦味しか感じられない
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 17:43:33 ID:???
プレミアムローストコーヒーだけたのんでもええんかいのう
無銭飲食ならんのか
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 17:49:01 ID:???
ちょっとマクドいってくる
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 18:38:34 ID:???
プレミアムローストコーヒー、無料で飲んできた。
¥100のチーズバーガーと一緒に頼んだ。
プレミアムローストコーヒー単品タダ飲みは小心者なので出来なかったよ。
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 18:42:14 ID:dUtmZi1v
ただのコーヒーくれと言ったら
「プレミアムローストコーヒー下さい」と言え
と年端も行かない小娘に言われたので
100円払ってその場でコーヒぶちまけてやった
そんな輩がいても不思議ではない
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 19:41:17 ID:???
さっきクーポンのポテトMと
チョコサンデーと一緒に頼んだが
前回はきちんと言えたが今回は
「プレミアムローストコーヒーを≠ュださい」と
を≠入れてしまって正直ガクブルだったが
料金320円と出ててホットした(´・ω・`)
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 19:50:24 ID:???
>>519
ていうか、都内の地元駅前のマクドナルドだけど
さっき前を通ったら、店の外でお盆にコーヒーカップ乗せて通行人に配ってたぞ

529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 19:53:01 ID:???
>>528
神奈川では呼び込みやってました・・・
「今ならプレミアムコーヒーを無料でお付けシマース」

先に言われて恥ずかしく、コーヒーだけ頼める雰囲気ではなかったため
家に帰って自家製ミルクティー飲んでます
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 19:56:19 ID:5Km4ccOO
知らなくてコーヒー2杯下さいって言ったら200円取られたw
しかも店員に噴かれた
もう2度と行かない
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 19:58:02 ID:???
>>529
こっちは
「ただいま無料でお試しいただいてまーす」
とか言って、表で配ってたから驚いた

あれ?例のセリフは言わなくていいのかよ・・・みたいな
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 21:21:45 ID:???
>>530
それはそれは・・・
次回の無料デーで4個取ってくるんだ!
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 21:51:14 ID:???
レジに思いっきり無料って書いてあった
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 22:42:21 ID:oc/+Tu0T
これ本当にキーワード言わないと駄目なのか?
プレミアムコーヒーって言ったら金取られたぞ
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 22:44:51 ID:???
店の対応が個々に違いすぎて、本家サイトにクレームの嵐の悪寒
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 22:45:27 ID:oc/+Tu0T
明日電話しようと思う
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 22:55:58 ID:???
>>534
ローストが抜けてたばっかりに・・・
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 22:57:11 ID:???
かたや、店の外で通行人に配ってる店舗まで有るのに…
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 22:58:24 ID:???
俺は、ちゃんと紙に書いて読み上げれば貰えたね。
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 22:59:24 ID:???
>「プレミアムローストコーヒー下さい!」

俺はこの最後のビックリマークを言い忘れたので金取られた
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 23:00:27 ID:oc/+Tu0T
別の店ではプレミアムコーヒーで無料だったよ
542名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/26(火) 23:15:03 ID:oc/+Tu0T
こんなあいまいな対応では店員が代金を横領する可能性もあるので
無料にするなら無料とはっきり提示せよ
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 00:09:44 ID:UjPz12D/
「チーズバーガーと、プレミアムコーヒーください」
「200円になります」
「えっ、コーヒー無料じゃないの」
「100円になります」

登戸店の菊池。お前の態度にむかついたよ。
名札がわざとなのか真下に向いていて見えづらいんだよ。
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 00:11:15 ID:???
間違った
「チーズバーガーと、プレミアムコーヒーください」
じゃなくてちゃんと
「チーズバーガーと、プレミアムローストコーヒーください」
と言いました。
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 00:11:55 ID:???
逆恨み↑
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 00:12:26 ID:UjPz12D/
あれageないと名無しになるのか。もういいやどうでも
コーヒーは普通においしかった
547545:2008/02/27(水) 00:13:52 ID:???
訂正・544の怒りは当然
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 00:23:14 ID:???
来週タダコーヒー下さいって言ってみるわ
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 00:25:10 ID:???
未来の逆切れ人ハケーン↑
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 01:42:56 ID:???
タダにならなかった場合、店の名前と店員の名前をマックにメールすればいいの?
551名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 05:28:22 ID:???
しかし、俺の前に並んでいた外人がコーヒーだけ頼んで、
お金を払おうとしたところ、バイトのねーちゃんが
「This is tada」と不思議な事を伝えていた
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 08:42:43 ID:???
フリーのひとことで済むのにw
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 09:16:32 ID:???
ta・da(h)
[間]ジャジャーン. ▼発表・紹介などの際にいう.
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 09:48:04 ID:???
俺が行ったとこは試飲を行っていますがいかがいたしますか?
って向こうから言ってきた
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 11:04:27 ID:???
大阪のお初天神の中にあるマクドで
英語話せるスターさんがいてカコよかった(´・ω・`)
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 11:10:31 ID:fm5hls0c
プレミアムコーヒーと普通にコーヒーって注文するのと何か違いあるの?
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 13:24:15 ID:???
>>556
ある。
プレミアム=ホット
コーヒー=アイスorホットですか?と聞かれる。
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 13:33:27 ID:???
>>543
これは通報だな
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 14:01:44 ID:???
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 15:22:35 ID:+pM2k9V0
マックの100円コーヒーはSサイズの割には結構量があるね。
ドトールのMサイズくらいありそう。
マックなら見つけやすし気軽にコーヒー飲める。
でもさ、なんであんなにコーヒーの温度高いんだ。
俺猫舌じゃないけど、熱くてすぐ飲めないよ。


561名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 15:38:33 ID:???
>>560
時間が経って煮詰まっているからです。

今度のプレミアムブレンドってすごいな
落としたてでも味が一緒
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 15:40:49 ID:???
いつ飲んでもまずいってこと
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 15:47:18 ID:???
>>553
それってwindows標準の音ww
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 16:26:42 ID:FFcVUcN+
>>553
確かにtada!って言うネイティブの人いる
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 17:39:23 ID:???
セットメニューたのんで、「お飲み物は?」と聞かれたときに
「プレミアムローストコーヒーください!」っていったら
バーガー単品+ポテト単品の価格に変更してくれるんかな?
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 17:56:05 ID:???
セットでは無料にならないんじゃなかった?
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 21:56:29 ID:???
>>563-564
ああ!ウィンドウズにtada.wavってあるよな

あれ、日本人にはジャジャーン!と聞こえるのが
アメリカ人にはtada!と聞こえるのか
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 00:56:14 ID:cMW/LZnY
うちの近所のマクドナルド、普段よりコーヒー頼んでる人多いような気がした。
てことは消費が多いから普段より煮詰まってないコーヒーに
当たりやすいのかな?
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 01:11:08 ID:???

スターバックスは昨年10―12月期の米国内既存店売上高がマイナスに転じるなど、国内での不振が目立つ。
景気悪化の影響もあるが、主力のコーヒーについて有力消費者情報誌で
「マクドナルドの方が味が上」との批評も出ていた。
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 01:14:40 ID:???
スタバはコーヒーじゃなくてホットミルクの店だろ
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 01:19:40 ID:???
スタバは米国で突然閉店して気合を入れなおしたらしいねw
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 02:27:49 ID:???
スタバはまずい、高い、うるさい、で行く気ナッシング。
店舗の雰囲気ではタリーズが一番かな。
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 12:08:55 ID:2x7HI3fh
ただコーヒ貰ったけど店員は無反応の無表情でくれた

574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 18:49:00 ID:???
スマイル0円だよ。
コーヒー豆売ってくれんかなマクドナルド500円〜1000円ぐらいで。
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 21:50:39 ID:???
近所の店2軒とも「3月4日14時よりプレミアムローストコーヒーS無料サービス」
というような貼紙がしてあった。
そうとうクレームがあったんだろうな。
ここで見てる限りの対応じゃ当然だろうけど…
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 21:51:27 ID:???
らんらんるーはしてくれへんの?
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/29(金) 01:26:10 ID:vkTJQK0Q
>>576

ランラン ラー!
ならしてくれた
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/01(土) 03:04:22 ID:fjMwRlYH
チョコパイうまー
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/01(土) 03:07:17 ID:CEJ8IGV4
昔ってマックのコーヒーってほんと泥水みたいだったもんね。その割りに高いし。
今の100円であの味というのは、確かに進歩したもんだと思うよ。
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/01(土) 20:06:22 ID:fjMwRlYH
ドトールも全品値上げだからなあ。
ますますマックか喫茶店かになっちゃうわ。
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/02(日) 19:16:01 ID:???
>>543
へたすると300円払いそうだな
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 10:02:57 ID:???
パイはなんであの箱にはいってるんだ?
食べにくいし、入れるのめんどうだろ?
包んでくれてたらいいんだよ。
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 12:59:41 ID:???
>>582

ヒント:冷凍工場
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 18:34:22 ID:???
マックの100円コーヒー飲むとホント自動販売機で買うの嫌になるよな。
ただつい一緒にマックポークを買ってしまうので太りそうで怖い。
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 20:45:29 ID:???
俺はドライブスルーばかりなんだが
バイトの女の子との触れ合い目的で購入してる。
もちろん味にも満足してるし、
14時からのスナックタイムは時給900円の俺にとっては
ホントありがたい。
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 22:01:19 ID:???
ドライブスルーで触れ合いとは?
まさか会話だけで・・・?

俺釣られてるの?
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 22:05:30 ID:???
いよいよ明日です

3月4日(火)14時〜24時

マクドナルドで
『プレミアムローストコーヒー下さい!』
と言えば、コーヒー無料で貰えるよ

http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 22:23:33 ID:???
ぽまいら少しは身なりに気をつけてな。
普段来ねぇくせに無料だからって来るんじゃねぇーよ、とか
キモいから早く出てけよ、とか
思われないようにな!
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 23:07:18 ID:3gqFp+TA
マクドナルドで文句言われる身なりってかなりのレベルなんじゃ・・
道で小学生に石投げつけられたり警官に職務質問されなければok!
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 02:23:27 ID:QkX0OlD/
田舎じゃマクドナルドはそう近くにないからねぇ、駅まわりにも。
けどコーヒーで人気が上がればミーハー気取りで遠くても行きたくなりますよw
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 10:18:15 ID:EJ1b+aJ8
某バスセンターの店舗は6時半に開店。
いつもそこで朝マックしてから仕事に行くが、
去年の年末から開店と同時に浮浪者風の男が来るようになった。
もちろん臭う。
先月から三人に増殖。
コーヒー100円で何時間いても追い出されないことを嬉しげに話してた。
先週のコーヒー無料日は5人くらいいた。
今日は仕事が休みなんで行ってないが、早く暖かくなって欲しいとつくづく思う。
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 11:47:58 ID:tDJyr5Xe
味は良いのかな。
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 12:55:08 ID:???
コーヒーのセットメニューは100円引いてくれる?
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 12:59:07 ID:???
>>593
ゆとり脳はそんな事もわからんのか?
引くわけねーだろ!
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 13:16:18 ID:???
>>534
俺も先週取られた。
店によって縛りがきつかったり緩かったりするのかな?
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 13:50:54 ID:???
「プレミアム・ローストコーヒー 下さい。」

あと10分ちょっとだな。
練習で言ってみますた。
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 16:13:19 ID:???
まじで普通のコーヒーだけ比べたらスタバよりうまいかもしれんね
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 16:36:48 ID:???
お伺いしますが、コーヒー無料の日に3個購入する場合
1個無料で2個分は有料ですよね?
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 18:11:08 ID:???
忘れててホットアップルパイとコーヒー頼んで150円だと思ってたら100円だった。
今日コーヒー無料だったな。最近マックのコーヒーばかり飲んでるなあ。
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 18:19:05 ID:???
>>493
亀レスだけど、家では豆挽いてドリップ式で入れて
ブラックで飲んでる。
100円だから期待はしてないけど、今度は他の店舗で
飲んでみるね。
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 18:48:24 ID:???
コーヒーにこだわってますみたいなヤツがマックの100円コーヒー飲んで
まずいとか言ってると馬鹿じゃねーかと思う。専門店でも言って飲めよウザい。
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 19:01:52 ID:???
プレミアムローストコーヒー下さい!
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 19:08:53 ID:???
「コイケヤのザ・チップス下さい!」


「変な子」
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 19:28:22 ID:???
>>600
なるほど、クセの強い銘柄を挽いているのなら、マックのコーヒーは味気ないわな!

マックは万人受けする、絶妙なブレンド!
挽きたてに当ると多少マシだよ!

まぁ 費用対満足度の点でマックは無双!
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/04(火) 22:58:49 ID:jfHBaHpX
駅前とか混んでる店舗に行ったほうが美味いね。マックに限らないが。
俺ん家の近くにある寂れたマックのプレミアムは四回行って全部煮詰まってた、、
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 00:39:22 ID:L9B/JU4T
今日からドトールは値上げ。ブレンドSが180円→200円になる。マックの
コーヒーは100円で値上げは当面ないらしい。おまけに今月は午後2時以
降コーヒーとチーズバーガー等の組み合わせで150円なので助かる。昭和
46年に銀座に初めてマックが上陸した時のハンバーガーが100円だったか
ら今のマックは安い。その時コーヒーはいくらだったかな。マックシェイ
クは100円だった。
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 00:59:12 ID:???
価格差2倍というのはなんとも
さらにマックはおかわり自由なんでしょ?

ドトールはちょっと前にカンブリア給電に創業者が出演していたけど
あれは値上げへの対策だったのかな
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 02:12:25 ID:???
>>518
その苦悶すごく良く分かるよ。
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 04:23:01 ID:???
>>608
7、8年ほど前にそれをやってえらい目に遭ってからは警戒しているので大丈夫です。
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 10:29:47 ID:LFuGBlVu
マクドナルドのコーヒーっぽいお湯 100円なら妥当。2杯はイラネ。
ドトールはコーヒー 200円なら妥当。

スタバは価格と味が見合ってないので、客が減るのはここ。
ブランドイメージも飽きられぎみだしね。

611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 11:02:31 ID:???
>>610
ドトール(笑)
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 11:35:54 ID:???
くやしいのぅ くやしいのぅ
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 11:51:44 ID:???
>>611
マクドナルドのコーヒーは貧乏人が飲むコーヒーまがい
ドトールのコーヒーは、それなりに金の有る人が飲む美味いコーヒー
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 13:39:00 ID:???
この前違うマックで飲んだら全然違う!うまかった
やっぱりよく売れる店は違うね〜
冬こそホットで手軽に暖まりたい
ホットドリンクは他にココアとか紅茶もあるけど量が少ない
ラージカップあったらいいのにな
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 16:27:15 ID:???
セブンイレブンにもタダコーヒーあるんだけど
全部飲みたいんだが言い出せない(´・ω・`)
作り方もわからない。(´・ω・`)
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 19:46:42 ID:???
>>614
もう春です
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 20:14:13 ID:???
春なのに涙がこぼれます><
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 20:22:10 ID:???
春なのにため息またひとつ
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 20:23:30 ID:dadoF3Ow
今からNHK−AMで柏原の「春なのに」が流れるぞww
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 20:53:25 ID:???
誰か>>613
構ってやれよ、かわいそうだろ?
621名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 21:51:33 ID:???
無料サービスの日に、スナックセット(だったか?)でアップルパイとコーヒーを
頼んだら、別々に頼むと本日コーヒーが無料になります、といわれた。
まあ、教えるだけ良心的なんだろうけど、ならそうするに決まってんだろ、とは思ったな。
融通きかない機械人間か、お前は。
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 22:27:54 ID:???
俺は先週の無料サービスの日に、コーヒー2個頼んだら、
別々に頼むと、コーヒー2個とも無料になりますと言われた
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/06(木) 16:00:29 ID:???
Give me a Premium Roast Coffee.
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/06(木) 17:54:51 ID:???
eat here?
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/06(木) 20:11:39 ID:???
here or to goって同格でもないのにorで結んで文法的には変だよな。
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/06(木) 20:32:11 ID:???
>>625
いや、問題ない。
ちなみに here or to go ではなく
for her or to go が正解。
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/07(金) 01:05:39 ID:???
それは彼女にやるのか、持ち帰るのかを選択させるのか(w
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/07(金) 02:20:46 ID:???
I'm lovin' her.
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/08(土) 02:49:21 ID:kRXUPjLF
生クリーム入りならなお良い。
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/08(土) 03:04:37 ID:???
14時過ぎに行ったからだろうか。茶色い色が付いたお湯が出てきた。
これはタダでも飲む気がしない。
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/08(土) 04:36:32 ID:???
昨日飲んだけどクソ薄かったぞ
まだ素タバのがまし
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/08(土) 14:10:57 ID:???
マクドがパンフみたいなので店員の指導徹底してるって書いてたけど、
まだまだばらつきがあるねー
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/08(土) 19:31:54 ID:???
まぁ100円だからしょうがないよな
殆どの店はまずい珈琲しか出さないがたまに美味い珈琲に当たる事がある。
店にもよるし日にもよるんだろうな。
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 01:27:26 ID:cpPPh2Hw
キャンペーンが終わる

コーヒー頼む人減る

サーバーで煮詰まる

マズー

これ不安。特に俺行きつけの小さい店ね。

今のキャンペーンで、マックでコーヒー飲む習慣が
なるたけ沢山の人に定着することを祈りながら
今日は寝る。
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 02:06:59 ID:6WseYu5V
>>621
お前みたいな奴には定価で買わせたい
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 15:25:18 ID:6ynP+1k0
マック100円のコーヒーもどきに文句多いな。
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 15:32:40 ID:x8GYIuoG
コーヒーのうまい、まずいがよくわからない…うまい基準は何?
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 17:01:44 ID:???
>>637
マクドナルドの貧乏人用100円コーヒーはまずい
ドトールの一般人用200円コーヒーはうまい
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 17:04:42 ID:???
>>637
コクがあるのにキレがある
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 17:05:12 ID:???
東府中のコーヒーはタバコくさい。
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 19:07:12 ID:???
>>640
ジェノワーズ行けし
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/09(日) 22:33:32 ID:PTDwXBFm
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 00:41:12 ID:PmhKatLd
プレローより以前のコーヒーのほうが
冷めたときはうまいと思うのよ
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 01:00:42 ID:???
「プレミアムローストコーヒーください!」
「声が小さい!」
「プレミアムローストコーヒーください!!!」
「腹の底から声を出せ!」
「プレミアムローストコーヒーください!!!!」
「発音が変だぞ!」
「プレミアムローストコーヒーください!!!!」
「うるさい!店内のお客様に迷惑だろ!」
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 01:33:15 ID:???
今日始めて飲んだけど、匂いは悪くないが味がうすい(´・ω・`)
コーヒーの匂いのついたお湯飲んでるみたいだった・・・

たまたまなのかも知れないので、もっかい飲んでみようと思う
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 01:46:27 ID:y+mh201v
今回変わったのは豆の種類だけ?
器具とか抽出方法も変わったん?
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 11:52:17 ID:???
いよいよ明日ですよー


3月11日(火)14時〜24時

マクドナルドで

『プレミアムローストコーヒー下さい!』

と言えばコーヒー無料
http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 12:15:53 ID:???
>>644
おもんない
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 13:17:17 ID:O6Kbl4qb
無料(試飲?w)の日は、明日が最後だ!!
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 17:18:49 ID:y+mh201v
無料の日は作りたてに当たりやすそうだから
明日の昼飯はマクドナルドに決めた!
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 20:18:23 ID:???
一人で3個買いたい場合は、1個無料で2個有料?
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 21:30:22 ID:???
>>651
1個貰ったら、いったん外に出て、また貰い直す
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 22:05:24 ID:fDf1sXCX
>>651-652
そこまでして飲みたいようなコーヒーじゃないだろ
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/10(月) 22:24:47 ID:???
>>653
一杯だけ頼む時より安くしたくなるだろ常考
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 00:22:15 ID:???
651ですが、3個とか人に頼まれてお持ち帰りしたい場合
どうするのかなーと思ったのです。
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 01:29:34 ID:Qd2DZsQ1
>>655
無料分は駄賃がわりでいいだろ。
「1個貰ったら、いったん外に出て、また貰い直してこい」
とかいう頼まれ方だったら、そいつとのつき合いを止めた方がいい。


657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 08:40:50 ID:e1PNhYJr
今日飲んでみようかな。
混み具合が心配だけど。
それだけじゃ無料で可哀想だから
アップルパイか何か食ってやるか。
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 09:13:55 ID:???
655ですが、実際にはどうなるのかなと知っていうひとが
いたら聞いてみたかっただけなんですがね。
今日、コーヒー3つとアップルパイ3個を買っていくつもり
だったので尋ねたのです。
知らないんなら別に結構です。
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 10:38:32 ID:???
一回につき一人一つまでだろ、無料は
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 11:16:45 ID:???
>>659
知らないんなら別に結構です。
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 15:03:17 ID:???
14時から無料タイム始まってますね
先々週テイクアウトで100円コーヒー2つ、他ハンバーガー等オーダーしたら
コーヒー2つ無料になりました
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 15:19:32 ID:???
寄生虫のイメージが付いてしまった
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 18:14:19 ID:???
あーあ。
結局今日で終わってしまった。
先週も飲まなかった。
というより
誰もドライブスルーで無限ループ試さなかったんだな。
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 18:31:41 ID:???
>>663
今から行っても、時間は十分にあるだろ
俺は今から行ってくる
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 18:32:05 ID:???
知らないんなら別に結構です。
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 19:01:57 ID:???
>知らないんなら別に結構です。
こいつ、偉そうで すごく感じ悪いな。
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 19:38:59 ID:2r0x3kLL
新橋駅前のマクドナルド

女性店員がわざわざ拡声器使って「無料でおためしいただけま〜す!」と絶叫していた
かえって腰が引けて、くださいと言えなかった
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 20:26:57 ID:???
東陽町のマクドナルド
店の外にテーブル出して通行人に配ってた
例の台詞は言わなくても良い
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 20:33:05 ID:???
>>667
わかるその気持ち
普段クーポンとか散々使ってるのに
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 23:40:34 ID:???
火曜の無料のって持ち帰りもできるんですよね?
何個までとかあるのですか?
他に何も買わなくてもいただけるのでしょうか?
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/12(水) 00:00:22 ID:???
持ち帰りは出来るけど、無料期間は昨日で終わりだよ
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/12(水) 01:47:36 ID:???
150円せっとは今週で終わりだったかな
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/12(水) 02:38:09 ID:???
夕方のまだ明るい時間にコーヒーもらいにマック入ったんだけど
レジ応対が一人で客が4人くらい並んでいた。
なんだかぜんせん進まないので先頭の客が何かややこしい注文して
いるのかと思い次の客にやっとかわったと思ったら遅いのはレジの人でした。
行列のむきがカウンターと並行していて、注文する人の手元が
見れるんだけどみんな、トランプのババ抜きのようにクーポン券を
持っていて、使ってるのね。感心した。
あぁ、あれで安くなって得した、と思って買い物できるなんて
なんという身近な幸せ。
並んで10分経ってまだ進まないので時間の無駄と思って出てきちゃった
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/12(水) 02:38:18 ID:???
>>644
飲んでた紅茶吹いたw
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/12(水) 06:11:18 ID:v1psakcc
出がらし珈琲だな。酷過ぎる。
安いロブスタ使ってロブスタの良さすら引き出せていない。
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/12(水) 08:59:42 ID:???
朝霞台のマクドナルド。
砂糖とミルク入れて掻き混ぜてたら
でっかい虫が浮いてきたwwwww
ちょwwwプレミアムローストならぬ虫ローストコーヒーwww
ある意味プレミアムwwwww

とりあえず店員に言って取り替えてもらったけど
店長らしきヤツからの謝罪の言葉は一言も無し。
普通に新しいコーヒー出されただけ。
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/12(水) 09:04:09 ID:???
>>644
トイレの落書きの
「右を見ろ」
「左を見ろ」
「上を見ろ」
「下を見ろ」
「きょろきょろすんな」
ってのを思い出した。
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/13(木) 20:59:32 ID:???
>>676
そこの店舗で去年爽健美茶頼んだら洗剤臭かったことある。
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/13(木) 23:37:59 ID:???
>>677
それなら
「右を見ろ」
「左を見ろ」
「下を見ろ」
「上を見ろ」
「ざまぁみろ」
だろ?
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/15(土) 00:26:46 ID:???
シェイクの中に機械洗浄用の固形薬剤のかけらが
入ってたことがあるのを思い出した。
飲んだら気付かずに口の中に入って気持ち悪かった。
もちろん交換してもらったけど、そういうときって新しいのも飲む気が起きないよな。
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/15(土) 00:52:49 ID:???
◆ティムポ活性化させる秘薬探し資金の為に、偽装・給与未払い・法令違反の
 過剰労働で社員を過労死させんなよ、ハラーダ曳航!?


◆ティムポ活性化させる秘薬探し資金の為に、偽装・給与未払い・法令違反の
 過剰労働で社員を過労死させんなよ、ハラーダ曳航!?


◆ティムポ活性化させる秘薬探し資金の為に、偽装・給与未払い・法令違反の
 過剰労働で社員を過労死させんなよ、ハラーダ曳航!?


◆ティムポ活性化させる秘薬探し資金の為に、偽装・給与未払い・法令違反の
 過剰労働で社員を過労死させんなよ、ハラーダ曳航!?

682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/16(日) 09:58:14 ID:SYZXrS40
>>677>>679
その落書きでは単に元の場所に戻ってくるだけじゃーないか?
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/16(日) 10:05:13 ID:???
UCCの豆だってことを忘れるなよ。コーヒー通がUCCを敵に回す気かw
684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/16(日) 11:58:49 ID:???
どうりでいやらしい味
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/16(日) 13:36:29 ID:???
うっしっしー
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/17(月) 00:54:23 ID:???
さらに倍
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/20(木) 12:54:47 ID:???
無料キャンペーンが終わった途端過疎ったなw
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/20(木) 17:18:45 ID:kYRKibzI
なんでマクドナルドがあってモスバーガーがないんだ。
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/21(金) 21:36:37 ID:???
>>688
高いから
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/24(月) 21:26:39 ID:???
SサイズとMサイズの量、知っている人いる?

いつも、Mサイズを頼むのだが、M一つよりS二つの方が得?

旅先の東北のマックでMが160円だった・・・ウラヤマシイ
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/25(火) 06:54:11 ID:???
>>690
コーヒーはおかわりできるんだからMにする理由がない
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/25(火) 07:48:24 ID:???
>>691
ドライブスルーしか使わない・・・
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/25(火) 19:57:04 ID:IdQcUZnF
コーヒー店戦争に火をつけたマック低価格路線の勝算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080325-00000002-dol-bus_all
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/25(火) 20:51:40 ID:NZHhjmC/
名ばかりプレミアムコーヒー。
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/25(火) 22:13:22 ID:???
>>693
個人的にはとても納得できるまともな記事だと思った。
スタバのあの味であの値段は理解できない。
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/26(水) 00:59:10 ID:???
昨日行ったら少し煮詰まり初めてた。みんなもっともっと注文しろ!
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/26(水) 05:13:10 ID:4WneXEqh
【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html

上記企業の製品を購入するごとに1人のチベット人が殺されます。
コピペで救える命がある。

■ A.C. 公共コピペ機構 ■
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/26(水) 09:45:48 ID:GUpHl/jU
        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/26(水) 10:51:44 ID:???
>>693
ほぼ共感するよ。
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/26(水) 18:44:29 ID:???
>>693
コーヒー好きはスタバなんか行かないだろ・・・と思ったが「自称」か
納得したw
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/28(金) 23:13:57 ID:PWHxfqQb
最近マック行ってない。

ところでセットメニューのコーヒーと
100円のプレミアムローストコーヒーは違うの?
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/29(土) 01:11:27 ID:???
>>701
マックがわざわざ種類の違うコーヒーを用意してあるとは考えにくいけどね。正確には知らない。
703aaaあん ◆GRRPdDaVH. :2008/03/29(土) 02:07:34 ID:yqetiyUO
aa
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 04:32:22 ID:???
コーヒー注文すると、「ミルクお付けしますかあ?」、このミルクは本当にミルク成分(牛乳や生クリーム)は配合されているの?
ご存知の方教えてくださいませ。
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 04:34:53 ID:???
>>704
常温保存の時点で…
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 18:24:32 ID:F91t3Rrv
        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 19:22:34 ID:GsAQaOPF
プレミアムローストコーヒー飲んだけど…美味しかったよ!セレクトとストロングの間くらい。香りも良いし、少し濃いめかな。
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 19:38:25 ID:???
>>704 コーヒーフレッシュだと思う
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 22:03:10 ID:???
コンポタ亡くなってた(´;ω;`)
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 22:30:04 ID:???
スナックパック終わってたのね泣
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/31(月) 00:47:39 ID:???
オリンピックまで、マクドナルドの利用を我慢しませんか?


悪いひとたち 中国のチベット侵略虐殺 CHINA INVADES TIBET
http://jp.youtube.com/watch?v=RORU0nH-8kQ

慈悲と修羅
http://jp.youtube.com/watch?v=17DdYSwLH3A

712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/31(月) 08:26:24 ID:???
よく利用してるよ。
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/01(火) 08:57:52 ID:???
先日初めてプレミアムローストコーヒー飲んだ。
残り2杯分くらいのサーバーから注がれたんだが
プレミアムローストになる前とは、少し味が違ったよ。
やはり豆はよくなってるね。ただ、コーヒー独特のうまみが
かすかに香るくらいだった。
今度、入れたてのやつを飲んでみたいものだが、果たして。
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/01(火) 08:59:21 ID:???
つづき。
もちろん100円で座って飲むというコストパフォーマンスは
文句のつけようが無いんだけどね。
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/01(火) 09:58:49 ID:???
味にバラつき多すぎ
色の付いたお湯の様な事もしばしば

そう言えば今冬のココアも酷かった
頻繁に「薄い」って交換求める人見たし
秤にカップのせ直粉入れ→お湯入れしたのを出された事もあった
716(´ο`) :2008/04/01(火) 10:34:42 ID:???

新しくなって始めて持ち帰った
新しいフタは折り返し飲み口の隙間からコーヒーが漏れて紙袋の内側が濡れてた
味は苦みが増した様な味

前の方が良くね?
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/01(火) 13:12:32 ID:???
>>716
時と場合によるんだよ
煎れてから時間が経って酸化が進んで前よりマズかったり
味、薫り共前より良かったりばらつきがある

個人的にはブレンドの頃の方が好き
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/01(火) 21:29:20 ID:???
男性客がお代わりしてるのを凝視。
お代わり可能なのを知った二十歳前後の女性客が、
カップに入れたゴミを取り出しカウンターへ。
かなり引いたw
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/01(火) 22:34:57 ID:???
>>718
それはドン引きww
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/02(水) 02:39:19 ID:???
本当にばらつきがあるね、よく飲んでるってわけでもないけど
ちゃんとしたコーヒーの味のときもあれば、お湯の味のときもあるw
100円だから仕方がないか
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/02(水) 03:20:36 ID:???
>>718
その女性客はブスだったわけね。
722718:2008/04/02(水) 07:57:12 ID:???
>>721
ブスだったらそこまで引かないw
普通だったから「かなり」引いた
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/02(水) 08:10:50 ID:???
なーるほど
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/03(木) 23:53:28 ID:H5bSivCL
プレミアムローストコーヒー原価2、5円だって
ぼろ儲けだな

マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
■野菜生活100       ■コンポタージュ・ココア    ■アイスカフェオレ
価格…100円        価格…170円〜210円      価格…170円〜210円    
原価…74円         原価…80円            原価…76円            
■マックフルーリー       
価格…310円〜330円
原価…80円 
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/04(金) 01:58:02 ID:???
その表の正当性について全く疑わないその姿勢が凄い。

クールだよ>>724
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/04(金) 05:58:14 ID:7CZ5vnQo
アイスコーヒーもおかわりできたら最高なんだけどなぁ。
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/04(金) 07:02:00 ID:???
>>724
個人で自宅で安めの豆挽いて、淹れて飲んでも5円〜10円だよ。

他人が常時飲めるように作っておいて、飲む設備(店舗)もあるわけだから
100円でも妥当じゃないか。
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/04(金) 08:55:45 ID:???
低質の従業員の人件費かかってるからな

>>726
回転率の低い時期だと酸化して不味いし
ほとんど氷の時が多いから結局ホットにしてしまう
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/05(土) 00:21:54 ID:aB1yBvjR
>>725
俺マックで働いてるがほぼ正解だよ。
基本はロット単位の発注だが1個(一杯)あたりの単価にすると>>724
ほぼ近づくよ
どこでどうやって仕入れたんだろうね



730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/05(土) 11:44:21 ID:6l6AMt5p
>>724
コーラとかのジュース類は
コカ・コーラ社の宣伝の意味で無料でマクドナルドに出してる話しは聞いた事あるな
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/06(日) 01:25:37 ID:???
俺はバイトの女の子の接客が楽しみでマクド行ってる。
それがなかったら多分行かない。
ローソンのヤマザキ製ハンバーガー食ってると思う。
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/06(日) 04:27:41 ID:???
よくチーズバーガーを頼むそしてコーヒーをつい頼んじゃあう。
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/08(火) 10:18:30 ID:???
前のに苦み足してるだけじゃね?
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/08(火) 23:34:53 ID:lfZbWxRl
単品100円のプレミアムローストコーヒーと
セットメニューのホットコーヒーは同じなんですか?
735(´ο`) :2008/04/09(水) 06:40:41 ID:???
朝メガマフィンセットのコーヒーはプレミアムローストコーヒーだたよ
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/09(水) 11:04:50 ID:???
>>734
前の「ブレンドコーヒー」が
「プレミアムローストコーヒー」になったんですよ。
だから今のホットコーヒーは
「プレミアムローストコーヒー」のみです。

私もブレンドのころの方が好きでした。
前はよく無料券配ってたのにねー…在庫処理かな
737(´ο`) :2008/04/09(水) 18:20:13 ID:???
「ロースト」て炭焼きってこと?
前のより苦いけど
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/09(水) 19:52:52 ID:???
ロブスタなの?
アラビカなの?
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/09(水) 23:14:37 ID:iDFSTHWQ
名前が長くなったのに不味くなった
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/10(木) 11:32:30 ID:N8IP8ZMo
>>738
アラビカだってさ
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/10(木) 14:50:01 ID:???
>>736
そうなんだ。
じゃあセットメニューのMサイズやLサイズも同じなんだ。
最近マック行ってないや。
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/10(木) 16:29:19 ID:???
今日行ったらメニューが「ローストコーヒー」に
なってたんだけど名前変えた?
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/11(金) 02:28:14 ID:???
プレミアムではなくなったと言うことか
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/11(金) 02:41:37 ID:???
そうみたいだね。
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/11(金) 03:16:42 ID:???
店側はホットコーヒーと言いたいようだw
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/11(金) 12:57:19 ID:???
名前が長くて言い難いから短くしたんだろ
一応プレミアムは付いてる。小さく書かれてるよ
前は「ブレンド」って言うだけで良かったのに...
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 01:19:10 ID:???
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 07:36:46 ID:???
よく百円コーヒー飲みながら携帯の充電をしている。
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 08:44:47 ID:44N3zeyK
電気ドロボウ?
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 08:56:07 ID:???
マクドは合法だにょ(・∀・)
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 18:43:46 ID:/5aeZ2En
飲みたくはないけど、とりあえずコーヒーなんだよね。
めんどうなのは一々店員にコーヒーのお代わりを貰いに行くことが嫌なんだよ。
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
五回くらいそんなこと繰り返したら、顔も覚えられたらしく、睨まれることもなくなった。
百円のコーヒー何杯もおかわりされるよりもいいってこともあるんだろうね。
Lサイズのコーヒー100円っての作っておけよ。おかわり自由で。
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 21:40:14 ID:???
ニュー速+でスレが立ってる
【外食】マクドナルド絶好調 100円の「プレミアムローストコーヒー」がリーマン&OLに大人気…大阪・新梅田店、コーヒー売り上げ18倍に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207981420/
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/12(土) 22:59:49 ID:WfY1GdMD
1ヶ月半で去年の1/4売ったらしい
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/13(日) 10:55:52 ID:???
これって、スタバ・ドトール他でコーヒー飲んでたけど
コーヒーの味の違いにはこだわらないんだよねー層が
マクドに殺到したってことかね?
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/13(日) 14:05:14 ID:???
だってスタバとかってクリーム屋であってコーヒー屋ではないだろ
コーヒー飲むならやっぱマックとかの本格派が一番
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/13(日) 17:49:21 ID:???
味の評価はドトールより上と出ている
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/13(日) 22:03:55 ID:???
ドトールとかが値上げして100円マックに流れてるかも。
でも、マック今度値上げしたらまた客が離れそう。
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/13(日) 22:16:36 ID:???
貧乏は罪! マクドナルドでAV撮影 ⇒ 逮捕
http://www.tanteifile.com/diary/2008/04/13_01/

>監督の石井邦和容疑者には2000万円の借金があり、「制作費を浮かせるためにやった」と供述。
>石井容疑者のギャラは2万円。女優・島田容疑者のギャラは6万円だったとのことだが、この金額
>や事件の概要、業界的にはどうなのだろうか?

たった六万円ぽっちで全国のスケベ親父どもにオパイやマンコやアナルをさらす女の脳みそってどんな構造してるの?
何千円かの金で俺の金玉袋なめたりディープキスしたりするデリ嬢もそうだが
頭のねじがぶっ飛んでるとしか思えん。歯槽膿漏のおっさんともディープキスするのかと思った
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/13(日) 22:37:39 ID:???
【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/13(日) 22:39:16 ID:???
よくこういうコピペ見るけどさ

イスラエルとかイラクとかどう思ってるのかな・・・
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/14(月) 02:01:26 ID:???
マックの珈琲前美味しいと思ってたのに
プレミアムなんとかになったら
イガイガして苦いだけになった
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/14(月) 19:00:10 ID:???
安っぽい舌だな。
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 06:05:40 ID:???
ローストが深いのと
酸味がないのと
雑味が多いから?
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 09:37:54 ID:???
今朝の千代田区の某店はメチャメチャ薄くてひどかった
やたら熱かったので入れたてで出が悪かったのかなあ?
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 10:35:49 ID:VoRTSIxr
100円のプレミアムローストコーヒーっておかわり自由なんですか?
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 11:36:17 ID:fVQSH7Rs
今週号のアエラの真ん中のページのマックのコーヒーの広告の右下の2つあるグラフの表題が逆な件について議論を深めるスレはここでつか
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 13:09:10 ID:s+cQQ2zx
>>764
何であんなに味がバラつくのか不思議だよな
日曜朝飲んだのが、ぬるま湯だった
薄いだけでも許せないのに温いって...

>>765
基本自由
カフェオレで騒ぐ奴いるけどホットお代わりした方が良い様な気がするのだが
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 17:32:35 ID:vNUVoZZ+
>763
大賛成!!
ただ苦いだけですよね?
酸味と苦みのバランスが取れてないとダメですよね。
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 21:48:27 ID:mmsR+LV1
マックのよりロッテリアのコーヒーの方がうまいと聞いたんだがほんと?
近所にロッテリアないので検証できないのだが。
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/15(火) 21:57:11 ID:???
そんな田舎者がいちいち心配するなよ。
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/16(水) 08:56:24 ID:???
缶コーヒーの無理矢理香を付けたブラックより(・∀・)イイ!
朝から100円で元気に働けます。
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/16(水) 13:49:59 ID:???
缶コーヒーってスーパーとか行けば50円で売ってるんだよな

香料入ってないブラック武藤でも買えばいいんじゃね
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/16(水) 18:29:33 ID:???
低価格では
ブロスが最高かなあ自分は
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/16(水) 18:49:40 ID:???
>>772さん( ・∀・)つロ~
味覚障害の貴方に、50円の缶コーヒをドーゾ
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/16(水) 20:23:56 ID:???
>>774
???
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 14:00:04 ID:pug/n358
DIMEの特集で3パック当たって今飲んでます。
100円のコーヒーって飲み放題なんですか?
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 17:27:34 ID:???
飲み放題ではないと思う

お代わりもどうぞってレベル

3杯くらいならいいんじゃね
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 19:48:46 ID:???
≫777持ってかれた(涙)
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 21:19:53 ID:0nopJUB6
コーヒー頼んだら無料サンプリング券くれた
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 21:42:55 ID:???
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)

【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/17(木) 23:20:17 ID:???
イスラエル・イラクなどを考えると日本人はどうしたらいいのでしょう

日本は中国よりも酷い虐殺に手を貸してしまっているようですが・・・
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/18(金) 00:42:32 ID:qJUXEztg
どのくらいの頻度でご利用なさってますか
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/19(土) 08:51:45 ID:+032TLXt
★「マックカフェ」3分の1閉鎖、来月から5店順次

 日本マクドナルドは昨年8月末に首都圏を中心に展開を始めたばかりの新業態
「マックカフェ」の3分の1を閉鎖する方針を決めた。現在15カ所ある店舗のうち5店を
5月下旬から順次閉める。全国展開も視野に入れていたが、出足からつまずいた格好だ。

 マックカフェはメニューはコーヒーのほか、パンやデニッシュなどをそろえている。
今回は東京都内の大鳥居駅前店(大田区)や千葉県、埼玉県の店舗を閉める。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080419AT1D180BG18042008.html
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/19(土) 09:58:15 ID:???
普通のマクダナルがあればいいよ
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/19(土) 11:40:34 ID:???
ガダルカナル?
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/19(土) 17:23:22 ID:???
アナルカナル
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/19(土) 19:58:37 ID:???
>>785
その撤退は
死体の延々と続く道だな
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/19(土) 23:42:27 ID:btEftJAq
>>704
遅レスごめん。
…植物性脂肪ってやつですよ。動物性脂肪は入ってません。
植物性脂肪が何からできてるかは調べてね。
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/19(土) 23:47:16 ID:???
クリープも?
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/20(日) 07:51:55 ID:???
クリープは牛乳だろ
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/20(日) 21:38:34 ID:???
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)
(17日、日本コカ・コーラとレノボ・ジャパンは広告車参加を辞退、サムスンは当初から参加を見合わす)

【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------

【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/21(月) 13:03:09 ID:LKiHMDbR
今までここのコーヒーのおかわり何杯までいったことあります?
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/22(火) 10:38:49 ID:???
某店舗はコーヒーの入れ方が下手なのかいつもガッカリする
妙に薄いか妙に苦いだけかで全然安定してない
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 06:15:44 ID:???
店舗によってかなりちがうよね?
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 11:55:03 ID:???
近所の店舗は安定してるがたまに行くよその店舗はいつも量は多いんだが味がバラバラ
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 16:30:43 ID:kWqPry4s
マックのアイスコーヒーってプレミアムローストコーヒーですよね?
ホットとアイスを飲み比べてみましたが、ホットは「これが最高級の豆を使ったコーヒー?」
と疑問を感じたのですが・・。旨いとは感じませんでした。アイスの方が旨かったです。
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 16:37:27 ID:kWqPry4s
>>793-795 私も同感です。コーヒーの香りすらしませんでした。
ちなみに池袋西口のマック(東武百貨店の目の前)はプレミアムコーヒーの売上げが
第2位だったらしいですが、私はそこのすぐ近くのマックで買ってます。
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 16:41:28 ID:WZj2sBLI
実際映像
ドナルドの洗脳活動
らんらんるー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3051177
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 18:32:17 ID:???
コーヒーの香りさえしませんでしたというのはさすがに大げさとうか、鼻が逝かれているというか。
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 19:56:03 ID:???
「コーヒー本来の香り」ってことを理解出来ないの?
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 20:11:54 ID:???
>>800
たぶん珈琲本来の香りもそのなかにちゃんとあるはずだよ。
嗅ぎ分けられないならその程度なんだろう。

そこまでしてコーヒーの香りが全くしないことを力説することの意義がわかんない。
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/23(水) 20:28:01 ID:???
入れ方悪いと良い香りはしない
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/24(木) 00:45:39 ID:v+dbp91r
ベッカーズのアメリカンよりマシ
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/24(木) 02:08:16 ID:jja6iEHU
豆は良さそうなので
一杯ずつドリップして陶器のカップで飲めばきっと美味いと思う。
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/24(木) 02:36:07 ID:???
香りはあるよ。タイミングが悪かったんだと思う。
PSP持った小学生集団の喧騒と、近くに座ったおばあさんから漂う海苔の匂いに包まれて
あのお湯っぽいコーヒーを飲んでると平和を感じる。
これを100円で提供してくれるマクドナルドに感謝。
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/24(木) 08:59:04 ID:???
味に差が出るって、店のコーヒーメーカーってオート化されてないの?
807名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/24(木) 09:28:22 ID:???
店によってはこういうのも混ぜているみたい。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000003-yom-soci
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/24(木) 18:13:11 ID:???
味や香り時々バラつきあるな
うまいとは思わないけどちょっとした一息には充分
いくら安くても無料でも、不味かったら飲まないからまあそれなりに○
100円だし。どこも値上げしてる昨今、ありがたす
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/24(木) 19:26:22 ID:???
本来コーヒーサーバーって誰が入れても味が一定なはずなのでわ?
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/24(木) 20:32:19 ID:???
漫喫で日経トレンディ読んでたら、各店のコーヒー評価やってたからうp。
http://www.hsjp.net/upload/src/up16187.jpg

ミスドはちょっと意外かな。
811名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/25(金) 01:07:16 ID:???
今日、マックで意味もなく「ぷれみあむろーすとこーひー下さい」
って言って、店員が微妙な顔をした俺様が通りますよ

「コーヒーSサイズ」で良かったみたいだたorz
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/25(金) 06:58:30 ID:???
チンコとドリップマシンはよく洗おう
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080424-OYT1T00206.htm
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/25(金) 22:10:45 ID:???
>>812
グビグビ飲む前に匂いで気づけよおばちゃん・・
マクドナルドは日本に何百も店舗あるんだからそういう事故もたまにはあるだろ。
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/26(土) 08:12:03 ID:3FkSu9Cx
マクドナルド店で女性客が吐き気、コーヒーサーバーの洗浄不足

2008年4月24日9時5分配信 読売新聞

日本マクドナルド(東京)の直営店「マクドナルド槙島店」(京都府宇治市)で、
アイスコーヒーを飲んだ京都市内の女性(48)が直後に吐き気を訴え、
一時入院していたことがわかった。

 コーヒーサーバーを洗った際、洗浄液のすすぎ方が不十分だったのが原因とみられ、
同社はミスを認めて女性に謝罪、全国の約3750店に、適正な洗浄を指示した。

815名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/27(日) 06:22:04 ID:???
>>813
たまにあるだろ、で片付けられたらたまらないだろうな。実際に被害にあたったりすると。
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/27(日) 09:38:38 ID:???
何億店舗あろうとあってはいけないことだからな。
バイトといえどもやることはしっかりやってほしいところ。
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/27(日) 16:51:55 ID:???
たまにはどころか、このスレの中で既に>>678>>680があったり。

818名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/28(月) 01:06:07 ID:???
>>814
まじ?  うわああああああああああああああああ
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/28(月) 01:47:53 ID:???
マックだけが事故多いとは言えないんじゃないか?
ロッテリアやスタバは実際に事故起きても隠蔽してる可能性がある。
いちいちニュースを貼るほどの事か?
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/28(月) 09:43:06 ID:???
他でもあるんだから、いちいち文句言うな、というご意見のようです。
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/29(火) 21:48:49 ID:???
他でもあるからってのは通らないと思いますが・・・
どこかで問題が発覚するから他店でもより管理を徹底するわけで、
これで他のチェーン店もいっそう力を入れてくれればうれしいですね。隠蔽を、でなく。
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/03(土) 22:21:04 ID:WQAfyiHG
マクドナルドのコーヒーはおいしいとはいえないかも。でも、飲めることは
飲める。
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 20:26:57 ID:???
こないだネカフェで無料コーヒー(自販機じゃなくて挽きたてドリップとかいうサーバーから自分でいれるやつ)
飲んだらくそ不味かった

マックのコーヒーはまだ旨いんだなと思った
比べるものが違う気もするが
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/04(日) 21:34:35 ID:???
こないだ好みに焙煎してくれる店で豆買って、自分で挽いてドリップした
飲んだらムチャクチャ美味かった

マックのコーヒーはそれなりの味だなと思った
比べるものが違う気もするが
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/06(火) 20:22:58 ID:???
最近のマックはバリアフリー化されてていいね。
http://www.asahi.com/national/update/0506/images/TKY200805060084.jpg
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/06(火) 20:40:49 ID:???
こないだゴールドフィルター使ったら美味しかった

マックのも美味しい
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/06(火) 23:02:53 ID:???
>>825
これなんてドライブス(ry
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/07(水) 19:04:08 ID:???
いろいろスルーしすぎだろ
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/07(水) 20:20:29 ID:AAty9aCJ
16日にアイスもプレミアムローストアイスコーヒーにリニューアルだってよ
今もホットと同じの使ってるのに何が変わるんだか
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/08(木) 11:03:04 ID:???
アイスもおかわりできりゃいいのにな
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/08(木) 11:03:55 ID:???
も?
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/08(木) 16:32:23 ID:???
いったい何度ホットはおかわり自由だと言えばいいんだ
過去ログぐらい読めと(ry
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/08(木) 19:37:58 ID:???
アイスも100円で出してくれ
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/08(木) 20:42:56 ID:jxdNst2I
夏のアイスコーヒーにもマクドナルド旋風? 1か月半で3000万杯を突破した「プレミアムローストコーヒー」をアイスで展開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000003-sh_mar-sci
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/08(木) 20:45:16 ID:jxdNst2I
 日本マクドナルドは、5月16日から、従来のアイスコーヒーを一新し、新商品「プレミアムローストアイスコーヒー」を、
全国のマクドナルドで販売する。今年2月に全国展開した新しいホットコーヒー「プレミアムローストコーヒー」は、
販売開始から約1か月半で昨年度売上杯数の1/4に当たる3000万杯を売り上げており、アイスコーヒーが
コーヒー商品リニューアルの第2弾となる。

【マクドナルドの自信作「プレミアムローストアイスコーヒー」は 100円(Sサイズ)、180〜190円(Mサイズ)で販売】

 マクドナルドのアイスコーヒーは、1979年のメニュー登場から、年間約8,200万杯を提供する定番商品。
ドトール、スターバックス、タリーズなど、コーヒーチェーン店がしのぎを削るなか、マクドナルドは
ハンバーガーの友としてのコーヒーではなく、単品でも十分に味わえる “飲み応え”を追求。
「プレミアムローストアイスコーヒー」では、ブラジルなど4か国の産地から取り寄せた4種類の
豆をアイスコーヒー専用に配合。Sサイズは100円という価格据え置きで提供する。
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/09(金) 04:04:10 ID:???
アイスも100円からなのか。これはうれしい。
コーヒーってだいたいホットは安くてもアイスは少し高めの値段設定だもんな。
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/09(金) 06:15:17 ID:???
そういやなんでアイスのが高くなるんだろね?
氷代とか?
838名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/09(金) 08:33:14 ID:???
冷やすって一手間かかるからじゃないのかね
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/09(金) 08:40:14 ID:WkA+pLOZ
元から100円
氷を大量に入れられると飲んだ気しないがな
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/09(金) 18:38:46 ID:???
ホットとアイスで分けるとこれからの時期は
煮詰まり率がアップしそうで嫌だなあ。
むしろ統一した濃い抽出液を、お湯割りと水割りに
したほうが、煮詰まるよりマシじゃないか?
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 22:08:52 ID:???
どこのカフェやファーストフード店でも100円では出せないと思う

味も別に変ではないし、毎回、感謝して飲んでます
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 23:26:01 ID:???
お代わり出来る店出来ない店の一覧無い?
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/11(日) 23:38:57 ID:???
ない
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/12(月) 00:23:41 ID:???
>>843
(^O)<作ってよー!
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/12(月) 14:35:12 ID:???
俺が行ったことのある全国のマックじゃどこもおかわりできたんだが。
できないところもあるのか。
空港店とかごく一部の例外じゃね?
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/12(月) 15:48:14 ID:???
アイスコーヒープレミアムロースト化万歳
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/13(火) 22:54:17 ID:???
なんか知らんけど今日アイスコーヒータダで配ってた
くそ寒いのに
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/14(水) 20:13:58 ID:???
2時間くらい前、アイスコーヒーを配っていたぞ。
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/14(水) 23:51:52 ID:???

日本人はね

   「プレミアム」って言葉に弱いんだよw
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 02:14:17 ID:???
むしろ100円って言葉に惹かれちゃう><
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 12:14:00 ID:???
名前長すぎるから皆言ってないだろうなあ。
「プレミアムコーヒー」辺りで我慢すればよかったのに
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 13:31:12 ID:???
プレコーヒーでいいじゃんね
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 15:13:41 ID:???
本日

神戸三宮センター街の入り口付近で数十人が並んでたので
何かと見てみるとプレミアムアイスコーヒーを無料で
配ってた
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 17:47:47 ID:???
>>853
並ぶのか。
京都の四条通りを歩いていたら
ティッシュを配るように店員が配っていたのでもらった。
みんなもらっていなくて驚いた。
店員がかわいそうだった。
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 20:00:46 ID:???
普通に20人ぐらい並んでた
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/15(木) 22:26:48 ID:???
俺のとこも並んでなかったな
リーマンに拒否られまくってたから最後の一個を俺がもらった
そしたら店員寒そうに帰っていった
味は・・・まぁ悪くないかも?
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/16(金) 18:41:46 ID:???
やっとスレ発見
アイス珈琲美味しかった
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/16(金) 19:10:58 ID:???
アイスコーヒーすれはないのか?
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 03:12:29 ID:???
日本マクドナルド、アイスコーヒーも刷新 全国発売開始

 日本マクドナルドは16日、高級豆使用の「プレミアムローストアイスコーヒー」の全国店舗での発売を始めた。
2月中旬に刷新したホットに続く第2弾で、アイスコーヒーの大幅な見直しは昭和54年のメニュー登場以来初めて。

 ブラジル産など3種類の上質な豆に加え、氷やミルクを入れても味が薄くならないようインドネシア産の苦みが
特徴の豆1種類をバランスよくブレンド。焙煎の度合いや豆のひき方にもこだわり、約半年かけて商品開発を行い、
店員の研修も重ねた。値段はSサイズが1杯100円、Mサイズが180〜190円(いずれも税込み)。

 この日、東京・大手町の店舗でアイスコーヒーを買い求めた男性会社員(39)は「苦みがあってコクもある。マック
のコーヒーの印象が変わった」と話した。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/080516/sokuho047.html

860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 04:30:17 ID:pcW/qHW+
ウチの近くのマックは最近コーヒーの味が薄くなった。
コスト削減かな?
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 09:34:04 ID:???
アイスコーヒーはお代わり出来ないの?
近所のマックは分煙になってるのはいいんだが、喫煙席の方がスペース広いし窓際にあって
禁煙席は奥の狭いスペースに押し込まれてる。席も喫煙席の方がいいソファだし
メインの利用客は近所の大学や女子高の学生なのに何か間違ってる気もする
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 11:52:31 ID:???
メインの客っていうのはお金を落としてくれる
客だからな
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 15:55:37 ID:KTYCyMOW
アイスコーヒー配ってたんで2杯頂いてきた@御茶ノ水

フル回転だからかも知れないけど、入れ立てのようでちゃんと香りもあり。
ほのかな酸味がうまいんだが、中の人いたら何ブレンドしてるか教えて欲しいです。
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/17(土) 23:53:44 ID:GiOouWDo
バナナシェーク飲んで、ドナルドの足元にゲロ吐いた小2のあの頃。
思い出すなあ。
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 05:38:56 ID:???
あれは、缶コーヒーでもコーヒーでもなくて
マックコーヒーだと思う。
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 10:01:55 ID:1HIfMLZ9
>>861
今朝、某店で聞いてみたら
却下された
そりゃそうだろな……orz
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 10:31:40 ID:???
>>863
原料豆には、4ヵ国の産地の豆を選びました。
しっかりとした苦味とコクが持ち味のブラジルをベースに、
華やかな香りのコロンビア、
すっきりとしたあと味を演出するエチオピア、
そしてアイスコーヒーならではのテイストを出すためのアクセントとしてインドネシア産ロブスタ豆を加えました。
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 12:04:56 ID:???
昨日 京都を歩いてたら配ってた。
あまり受け取ってる人いなかったな
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 12:29:44 ID:???
ロブスタ(笑)
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 15:11:30 ID:???
今、大崎GATE CITYでアイスコーヒー配ってる

苦み、コク、共にいい感じ
これで100円は素晴らしいな!
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 15:40:40 ID:???
家にいる理由…藁
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/18(日) 21:31:14 ID:???
>>868
誰も受け取らない
並ばないから一目を気にして避けてるんだろうな

他に並んでる人がいるなら並んでもらう人も多くなるだろう
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/19(月) 00:22:28 ID:RKXmWabC
> >872
誰もいなかったが俺(相当年食ってる)が受け取ってその場で飲んでたらドドドと人が集まって来た
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/19(月) 04:54:24 ID:IhkYdecm
昨日アイス飲んできたけど、これってまだ全店舗新しいのに切り替わってない?
何か違いを感じなかったんだけど…
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/19(月) 07:37:55 ID:dNq3/4e7
>>874
一口目なら全然違うって分かる
元々薄かったり氷で薄まるとサッパリ


無料配布に全く出くわさなかったよorz
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 00:11:37 ID:???
プレアイス飲んでみた
通常のより苦味がなくてスッキリした感じで
さり気無くロースト風味で美味いと思った。
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 00:14:40 ID:???

気になったのが自分はバリューセットで頼んでプレアイスを
選択にしたんだけど、カップが通常のと同じだったんだけど、
プレミアムホットのように専用のカップではないのかな?
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 03:37:53 ID:UIHXZd0O
プレアイスって、冷たくなる前に出されるのか
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 07:00:08 ID:l01kSrZ4
マクドナルドのアイスコヒー飲んだけどすげー不味い。
ふざけるなコーヒーを冒涜するなと怒りそ覚えたね
香りがなくてなんか香料でとってつけたようなうすい味つけで逆に
吐き気がしてくる。100円という事を考慮しても酷すぎるの一言
あれがおいしいなんていう奴は味覚障害だしこの板から消えてほしい
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 07:54:57 ID:4WLS4Tod
>>879
コーヒーの味がわかる日本人のほうが少ないだろ
スタバの焦げ臭いだけのコーヒーを旨い旨い言って飲んでるくらいなんだから
寧ろお前が消えたほうが早い
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 11:28:46 ID:???
>879は精神に異常がありそう
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 12:41:13 ID:l01kSrZ4
どう考えてもマクドナルドのコーヒーが美味しいと思う奴の方が
精神や味覚に異常があると思うけど・・・
一度高級なレギュラーコーヒーや水出しコーヒ飲んでみろといいたい
マックのコーヒーならまだ缶コーヒーやインスタントコーヒーのほうが
旨いよ
100円という値ごろ感を鑑みてもあんな味で高級コーヒーを気取るなんて
コーヒー文化の冒涜にほかならない
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 13:04:24 ID:???
>一度高級なレギュラーコーヒーや水出しコーヒ飲んでみろといいたい

飲んだ事がない奴なんていないと思うけど?
如何にも貧乏人が嬉しがってるって感じだなw

あくまでも百円でお手ごろで美味いと書いてるだけだと思うけどな。
キチガイさん
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 13:13:57 ID:???
何と比べてるんだw
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 13:14:48 ID:Vc6N3kjS
>>883
ほっとけば良いと思う
所謂、この板に張り付いてるコーヒーオタクでコーヒーを
飲む事しか楽しみがない哀れなキモ面ブサイクコーヒーオタク
だから仕方がない。
何か文句を言わないと気が済まない精神病だから関わるだけ無駄。
何処にでもいるんだよこの手の精神異常者。

俺も高級豆取り寄せたて自分で淹れたりしてたけど、最近はメンドクサ
いからあまりやらなくなったな。
近所に西村コーヒーがあるから偶に行くけど、高いだけでそれほど
美味いと思わなくなったな。昔は美味いと思ってたんだけどな。
マックのコーヒーは不味くもなければ激美味くもない
その程度でコーヒーオタクのキモヲタには不満しかないだろう。
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 13:20:25 ID:???
コーヒーオタクのキモヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 13:30:13 ID:???



コーヒーオタクのキモヲタ



 
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
ID:l01kSrZ4  

「マックのコーヒーなんて飲んでられるかよ」
888ID:l01kSrZ4 :2008/05/20(火) 13:59:31 ID:???
  (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
どう考えてもマクドナルドのコーヒーが美味しいと思う奴の方が
精神や味覚に異常があると思うけど・・・
一度高級なレギュラーコーヒーや水出しコーヒ飲んでみろといいたい
マックのコーヒーならまだ缶コーヒーやインスタントコーヒーのほうが
旨いよ
100円という値ごろ感を鑑みてもあんな味で高級コーヒーを気取るなんて
コーヒー文化の冒涜にほかならない
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 14:01:24 ID:???
>マックのコーヒーならまだ缶コーヒーやインスタントコーヒーのほうが
旨いよ


流石にこれはないと思う
缶コーヒーの不味さは半端じゃない
やっぱ、君は味覚障害だと思う
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 14:02:41 ID:???




コーヒーオタクのキモヲタ



 
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
マクドナルドのアイスコヒー飲んだけどすげー不味い。
ふざけるなコーヒーを冒涜するなと怒りそ覚えたね
香りがなくてなんか香料でとってつけたようなうすい味つけで逆に
吐き気がしてくる。100円という事を考慮しても酷すぎるの一言
あれがおいしいなんていう奴は味覚障害だしこの板から消えてほしい
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 14:19:07 ID:wzlhHrNS
ID:l01kSrZ4必死すぎ
ワロタ
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 14:45:37 ID:G6GRekMU
>>879
無料配布してたの飲んで俺も不味いと思ったよ
何か墨汁を薄めて薬品でコーヒーの味付けしたみたいな味で、しかも薄い
キレも酸味もコクもなく最低なコーヒーだと思った


893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 15:53:55 ID:+/pYlyzw
>>892
俺には分からないなあ
もっかい飲んでみろ、結構いけてるから
はっきり言って贅沢すぎ
キレって何?おまえにキレたよ俺はw
出来たてのコーヒーなら大体美味いよ。
しかも無料配布に文句かい
たいしたご身分だことw
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 17:15:14 ID:???
>>893


895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 19:05:07 ID:ytakLczv
不味いと思う奴は味覚障害
旨いと思う奴も味覚障害

これでいいだろ
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 20:18:55 ID:???
マックのコーヒーについて

俺はかなり高級コーヒーとか飲んでるが、
は?ばかにしてんの?って味だな。マックのは。
旨いとか不味いとかの次元じゃない。
いちど飲んだらもう飲みたくなくなる。無料配布だったけどな。
ところでスタバとか高級コーヒーみたいな感じで売ってるけど、
思想というか固定観念を植え付けられて、そう思ってるだけじゃない?
うまいコーヒーはチェーン店にはない。
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 20:41:58 ID:UIHXZd0O
さあ今夜も池沼が現れましたよ
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 21:21:54 ID:???
>>896
ねえ、何でマックのスレに来てそういうこと言うわけ?
いい加減にしてほしいよ
高級旨いならそれ飲んでたらいいじゃん
私はマクドナルドのコーヒーは値段相応に美味しいと思ってるよ
百円であったかいコーヒーと座る場所が買えるってだけで充分
あなたは今まで通り高級なコーヒー飲んでなさいよ
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 21:55:44 ID:+wXCIG3P
>>896のいう高級の定義って何?
値段?品質?
批判するなら自分の金で買ってからしてよ
タダの物をしっかり飲んでおいて文句だけ言われても説得力無いよ
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 22:26:29 ID:???


しむらー

縦ー

901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/20(火) 22:35:11 ID:tnPEhE2A
あ〜あ
もっと伸びただろうにw
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 00:22:19 ID:???
先週の土曜、アイスコーヒーを無料で配ってたけど
雨が降り出した上に気温が下がってて飲めるかwって時だった
せめてホットなら貰ったかもしれないけど
横目で見て通り過ぎちゃった
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 01:02:53 ID:???
久しぶりの良作だったのにもうネタバレかよ

それにしてもここのスレの奴は湯沸かし器みたいにすぐ沸騰するな。

俺は不味いと思うよ。100円の価値無いね。スタバ? 280円の価値無いね。
でもいいんじゃねーの? 飲みたきゃ飲めば。ほんとのど渇いてればどっちも
味なんか気にせず飲めるだろ
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 05:32:18 ID:Svmpk1dK
プレミアムになって、前よりは良くなった。
でも、値段相当って感じだわね。

それより、飲んだ後必ず胃が痛くなるのだが…。
なので最近敬遠してます。
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 07:35:56 ID:???
>>898
お前もう少しわかりやすく仕込めよ
906テンプレ:2008/05/21(水) 08:17:56 ID:pfN73lX8
どう考えても不味いコーヒーだね
100円の価値もない
インスタントコーヒーでもうまくいれればマックのプレミアムコーヒーより
はるかにおいしく飲めるよ
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 11:59:56 ID:???
>>905
アンカ間違ってるwww
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 12:18:58 ID:???
 ね え、何でマックのスレに来てそういうこと言うわけ?
い い 加減にしてほしいよ
高級 旨 いならそれ飲んでたらいいじゃん
私はマ ク ドナルドのコーヒーは値段相応に美味しいと思ってるよ
百円であ っ たかいコーヒーと座る場所が買えるってだけで充分
あなたは今 ま で通り高級なコーヒー飲んでなさいよ

逆斜め読みだな
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 12:32:05 ID:???
俺wwバカすwwww
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 12:37:42 ID:???
原価5円のコーヒー相手の自慢話だけが
自称コーヒー通の生きがい
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 12:56:06 ID:???
>>908
下から斜め読みとは恐れ入った
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 13:31:02 ID:ZeWgYnc1
>>879
さっき飲んでみたけどまさにそんな感じ
アイスだから余計にわかりやすいのかな
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 18:55:42 ID:???
プレアイス飲んできた
ホットの方が美味しいわ
次からはホットを買う
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 19:50:55 ID:???
ほっともっと・・・!?
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 22:09:31 ID:???
最初、Lサイズで飲んだときはまあまあ美味いと思ったけど、
SサイズやMサイズで飲むと氷が多いせいか薄くて飲んでられなかった
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 22:45:31 ID:???
↑ 「アイスコーヒー氷なし」と言ってみよう
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 23:07:19 ID:???
あー
俺もMはしらないがSは薄すぎてコーヒーの味がしなかった気がする。
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/21(水) 23:55:45 ID:7XWtJbZA
コーヒーが薄いのは豆を節約してるからだと思ってた
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/22(木) 20:35:28 ID:???
この前、氷数欠片で珈琲がカップすれすれ迄入ってたんだが温くて旨くなかった
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 09:25:06 ID:???
無料配布のアイス珈琲不味くて当然かも
15分近くも前に氷入りカップに入れた物を配ってる
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 13:07:59 ID:NkFCuE1n
今、金払ってアイスのl飲んでるけど試飲のよりずっとおいしい
氷が相対的に少ないからだろうね
922920:2008/05/23(金) 13:13:19 ID:???
あのやり方はマイナスにしかならないわ
結局配り終える迄30分程かかってた
ホットなら廃棄する時間
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 16:44:28 ID:???
だろうな
氷だけ入れっぱなしにしてるんだから
薄くなるのは当然
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 18:09:02 ID:???
コーヒーで氷を作ってほしい
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/24(土) 04:55:25 ID:???
>>924
それいいなw コーヒー味のかき氷とかww
不味そう・・・
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/24(土) 10:51:40 ID:???
↑アイスコーヒー用の氷として
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/24(土) 21:16:40 ID:???
モスみたいにコーヒーシェイクを作れば良いんだよ。
向こうはバニラシェイクにアイスコーヒー混ぜてるだけらしいから簡単だしw
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 05:57:45 ID:???
>>927
>バニラシェイクにアイスコーヒー混ぜてるだけ
嘘書くなよ、バニラシェイクにコーヒーシェイク用シロップを混ぜてる
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 07:27:22 ID:???
ちと早いが次スレ
「マクドナルドのホット&アイスコーヒー」
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1211667879/


ナンバー付け忘れたorz
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 09:19:15 ID:???
>>929
早すぎるし、ナンバー抜けてるし、ホット&アイスなんてわざわざ必要ないし。
ちゃんと削除依頼出しておけよ。
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 14:09:42 ID:???
氷に溶ける前から薄かった。百円だから文句は言えないけどよ〜
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/25(日) 21:02:51 ID:???
これって一回に入れる量決まってるの?
氷少なめでコーヒー多目でとかアリ?
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 09:10:50 ID:???
アイスコーヒー、私は試飲してけっこう気に入りましたよ!
ドトールよりは美味しいと思いました!
苦いのは苦手なんで…
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 10:02:27 ID:N6Qp3nQs
他板からひろい
映画 「スーパーサイズミー」

皆さんも忙しいと思うので今回は日本語字幕版をUPします
(日本語吹替え版) @
http://video.google.com/videoplay?docid=-7130482643714821649&hl=en
(日本語吹替え版) A
http://video.google.com/videoplay?docid=1442033518754341567&hl=en
(日本語吹替え版) B
http://video.google.com/videoplay?docid=4028112564989520796&hl=en
(日本語吹替え版) C
http://video.google.com/videoplay?docid=8966752673586249549&hl=en
(日本語吹替え版) D
http://video.google.com/videoplay?docid=6951997816531705533&hl=en

935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 19:23:51 ID:???
コーヒー大戦争 高級100円のマック、カフェ系に宣戦
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/143395/
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 19:44:41 ID:???
こんなコーヒーに味も糞もあるか
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 22:49:00 ID:???
日本経済の生活水準が低下しているんだから
「こんなコーヒー」でも飲めるだけ幸せだぜ。
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 23:06:31 ID:jdomagaU
初めてマクドナルドで100円コーヒー飲んでみた
あまりの不味さ(缶コーヒー以下)にびっくりして2chでも評判になってると思い
きてみたら、案の定ボロクソに書かれてるのでワロタw
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/27(火) 17:22:41 ID:???
>>933
つーかお前コーヒー好きじゃないだろ
コーヒー大して好きでもないやつならマックのコーヒーはまあ普通に飲める
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/27(火) 22:09:06 ID:???
マクドのコーヒーまずいとは思わん。薄いだけ。
豆の量をぎりぎりまで減らしてどうしても100円にしたかったんだろうな。
120円にして豆の量を増やしてくれたなら毎朝飲むんだけどな。
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 09:07:04 ID:???
エセプレッソ屋やコーヒーミルク飲料屋のコーヒーよりはマシっぽいけど

きちんとしたコーヒー屋にはそれは劣るね
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 10:43:34 ID:???
インスタントコーヒよりかは本物っぽいな
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 14:38:28 ID:???
100円コーヒーだけを頼んで1時間ほど店内に滞留するというのは気兼ねすべき事なんだろうか?
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 15:16:38 ID:???
俺は苦味や酸味がきついのは飲めないから好き
安いしね。百万であの質なら十分だとおもったのに、批判多くてワロた
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 15:18:28 ID:???
百万とか高杉ワロた
百円ね
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 18:40:47 ID:???
>安いしね。
    ↓
 安い死ね、かと思ったワロスorz
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/28(水) 20:47:53 ID:???
100円相手に批判とか、もうねw
駄菓子屋で栄養学でも語れっつーか。。
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/29(木) 00:19:15 ID:???
紙コップでなく、喫茶店のカップに入れれば、さらにおいしく感じると思う

最近の自分は、鼻馬鹿だし
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/29(木) 03:20:42 ID:???
頭だって馬鹿なんだろ?
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/29(木) 09:21:50 ID:8NuGTE2G
>>943
自分もそうなんで、混んできたら退散する、\100玉を用意していく、くっついてる
テーブルは1つに離して使用する、ゴミ分別などキチンと実行するように心がけている。
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/30(金) 02:19:44 ID:eGpaRxVB
今まで珈琲館のウインナー珈琲テイクアウトしてたんだけど
メニューから外されて仕方なく珈琲(ウインナー珈琲と変わらない350円orz)頼んでた

今日初めてなにげなしに寄ったマックのローストコーヒー飲んでみたらイケるね。
今まですげー損してた気分
でもアイスはあまり美味しくないのか〜
値段だけ見たら充分すぎる位なんだが
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/30(金) 03:46:19 ID:???
ちょっと早いけど 次スレね

c■~ http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/30(金) 21:43:03 ID:???
低レベルな釣りだな、俗物め。
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/31(土) 02:28:58 ID:???
同じ100円ならコーヒーよりもローズヒップ&ハイビスカスティーの方が美味しいな
原価は後者の方が安いだろうから味も多少良いのだろう
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/31(土) 13:12:49 ID:Bmi5HGa6
マックのホットコーヒーてお代わりできるんだね^ ^
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/31(土) 18:00:36 ID:???
新宿のホームレスがカップキープしていて毎日通って、
乾いたカップを持っていったら断られてみたいなカキコあったなw
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/31(土) 18:00:39 ID:???
ホットもっと
958レス埋め中…:2008/05/31(土) 18:03:56 ID:???
>>955
大きさは問わずなのか!?
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/31(土) 21:26:46 ID:CsckMGKj
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 22:03:37 ID:???
プレヒー
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/04(水) 22:08:44 ID:???
この100円コーヒーを実現させるために何人のアフリカ黒人が犠牲になっているか、を考えると・・・

100円コーヒーウマー!

さらにもう1杯お代わりウマー!
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/06(金) 12:35:35 ID:???
マックの珈琲ってアフリカ産なのか
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/06(金) 16:17:51 ID:???
このスレもう埋めていこう
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/07(土) 14:36:14 ID:???
ここのコーヒー炭火で焙煎でしょうか?
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/20(金) 22:57:05 ID:???
          ,r'三ミr= 、
         彡 '" ミヾ、ミ 、 、
       ,rイ ′  `ヽ、' 、| ミヽ
       ノ| リ       ヽ'、ミ| |ミ',
      从ノ,,r-、  ,ィ=‐-、 | i'|リ. |!
     ,イノi| -エアi  l: -iコゝ川l |ヾ;|
    ノ斥ノ|  ~l  l::  ⌒ 人ワ !卞 、
   仆'ソi li|   、'__ ゞ、   ノイ lヽ、 )
   冫X^N、ヽ ノ小ヽ   r 'ル、ヽ、\ヾ、
    y^NZ^N'、'" ̄ ̄` ,,ノイノズ、ヽ\ヽノ
     ノ川リ¬n、   イソ'⌒`ヽ 、)乃
       ヽノ  /`''' '"       `r、
     ,、-‐'゛  /           ノ \
    /,,,、π'''"^"'ァ、,,,,       /     \
  /'"  ノノ   //  "' -、  /       ヽ

   ヌルポガ [Jean Pierre Noulpogat]
      (1829〜1842 フランス)
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/20(金) 22:57:35 ID:???
          , -‐─── 、 _
        /: : : : : : : : : : : : : : ヽ、
        l, ' ` ‐----‐''ヽ: : : : : : ',
        l:!        ノ: : : : : : :',
        i!,,__   ,,,,__  ヽ: : : : : : : ',
.       /', ィッヾ /ィッ、,,゙   ): : : : : : |
      /: :|  /      .::::}>ミ: : : : :}
      {: : ',  (__,,)   .::::::,'-''´: : : : }
      {: : :.', 、_,_    /: ,, : : : : :,'
      (_/ ヽ.‐-     ///: : : : :{
     -‐‐', / | ゙‐-‐ ' "´  lヽ、ヽ: : :ヽ
      `i ̄', |       | /  r‐ ̄
       ',  | }        /〈 、 ./
        l  | l     //ヽ`'

   セント・リー・ガッセン[Cent'lee Gassen]
        (1954- 米)
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/20(金) 23:00:51 ID:???
         ,. -──  .
       /       `ヽ
      /             \
    /               ',
    !                  l
    ;           --‐‐ .'  =
    レ ⌒ヽ'' ‐‐ - ,,__   rッr⌒ ;rァr 、
    { レ ゝ       ゙ '' ‐l   ハ/   !
    rハ  ゞ           ヽノ  :. ノ
 / {  ヽ .__          ヘ - 、ノ
/ !:::::ハ            ッツ;竺ヾ
  l::::::::\   \     y''ヽニフi}!
   l::::::::::::\   \  ,;ィ{,. ァ;ァ;}}
   !::::::::::::::::::::....__ >州川州i}}
  / l::::::::::::::::::::::::::::::::/''ツ彡州'
 /   l::::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ  \
/    ハ::::::::::::::::::::::::::::|  /    ハ

  小和田 仁成 [Jinsei Owata]
   (1912〜2003 日本)
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/20(金) 23:01:23 ID:???
 :::....   /|\||
     //|'\\.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\
    |/ ,'|-、 \\\
    |/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|__|
    |/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
 | □□ □□ | |\, \|;;::....     |\
 | □□ □□ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . |  |
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |;;:
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |:;:./
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  /
 | □□ □□ |.._|__,,|□□□□|  |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/

今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD]
     (1978〜 日本)
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/20(金) 23:02:05 ID:???
                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 02:08:32 ID:XpwABfz4
早くこのスレ埋めようや
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 04:23:59 ID:???
うめうめ
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 09:57:32 ID:dMDEY7M9
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 15:25:45 ID:???
         _,. ----、 _,_
      ,r''"          ヽ
     /    r' `゛  ― ミ.ミミ
.     l   彡    :.     i
     .!  r' r'"     、    l
     l.r-、"      ,;;;::::::;;:,;,, ,,_i_
     l  ヽ      ,r'i_lヽ "!irt、!
     .! 、      - 、    iT
      ヽ          r 、 l,!
    ,. r       ;ミヽ;:: -、,,,ノ
   / ヾ、    ,.r'" r ,: ':  ヾ
  '´    ヽ、. ;' ;r' ;'" r''";"'  ,;!
          ヾ; ; ,; ; '"   ミ
           ヾ;i:'        ミ
            ヾ、, ;r;,  ,ミヽ
                "''"  ヽ

    ゼッヒ・ジップデークレ[Sech Zipdeclair]
        (1938〜1996 オランダ)
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 15:26:08 ID:???
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 15:26:37 ID:???
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 15:27:10 ID:???
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 16:36:24 ID:???
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 16:37:05 ID:???
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 16:37:38 ID:???
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l
    . !_l    /'、_ __)、    lノ
      _l  /:::  ~  l   /
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  |

ブラクラ中尉[First Lieutenant blackler]
   (1932〜 アメリカ)
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 16:38:21 ID:???
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 16:40:26 ID:???
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 16:40:55 ID:???
  /            ヽ
 .'                 '、
                 ',
                  l
          ,r===ュ、. ,r;zュ、
   /ニ`ヽ    ''-=エユヾ' {ィラ,!リ
 ..', !l ノ 〉     ー '   l '' !
  'ヾ 〜          /´_. } .l
   ヽ`ゝ '       / ` '´i ,'
     \      /,.ィニニ'l: !
       \     / `‐ ̄´'./
       \       /
 \      \`ー‐--ァfヽ


  カミコ ウリン [神子 有林]
   (1576〜1634 日本 )
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 16:41:38 ID:???
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         ツ・レタ [T .Reta]
          (1940〜 ウガンダ)
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:02:50 ID:???
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ビップ=デ=ヤレー[Vuip De Yale]
         (1955〜 フランス)
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:03:44 ID:???
             ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
            /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
          /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
          l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
          }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
      、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
      /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
       ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
     ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
     i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
      / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

     ニンキーニ・シット [Ninkini Sit]
         (1942〜 イタリア)
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:04:25 ID:???
            ,r―- ___ ,. ___
           {{ へ: : 、: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
            ヾ、ヽ_ ,>'  ̄ ̄: :`<l
             |<__: :: :: :: :: :: :: :: : `\
             |: :: :: : ̄: :: :―――: : ̄!_
             l: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l !
            j―- 、: :: :: :: :: :: :: :: :: : :jl l
            /: : ̄'i_ニ二二二二二ニj l l
           /: :: :: : l l  -‐-、 i ! _l! .l l
          ./: :: :: : //   ャ=ュ`ノ 斤= j|  l__ L
         /: :: :: : //        | ̄ l'´二 -、 l
        ./: :: :: : /ハ      、_ !, ./r’ _ -‐、 l
       ./: :: :: : /∧ l   ,r==__=z∧l f -ュ   l
     /: :: :: : /ハ ∧ヽ、 li! '´  ̄`/l! ヾー┤   !
    / _ ニニニ/( ハ ∧ ` l{ - __/ i!: : ト、_{    l
  /-'´ : :: :: : ∨ヾ三lト、 \ ヽ  /!|、 ' : :: :l  ヽ、  ':,
 /´: :、 ヾ ' :: : : :: : マヾ  {入 \ ノ i! |` -、 ヽ  !l`   ',

        詳 細[so thai]
        (不明〜972 中国)
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:05:48 ID:???
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:06:59 ID:???
          _,. -= '' ー-、_
        r '´    、    -,、
       /     ヾミ、 ヾ  ミ:::ヽ、
     /ー、  -―-、ヾ     ミ::、:::::ヽ
     r.rj'.:::: ;._、 ; ;!  ,: ヾヾ::::::::::i
     /r'.::::::::.`┴'`;   .: ヾ:::::::::::::::::l
.    i (.:::::.. :. :.   、   .::: ヾ,..=、:::::::!
   / ; ` ‐' :      ,::  :r::: ::!i::::/
    l 、__  ::. :  ..:: :.   r':::ノ /::i'
    l ゝ-- `:.  ..::::: :::.   .:: /ヾ!
    ヽ    ::. .::::::: .::::  .::' ´  /
    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::: ' _,._='i
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::;-,='::':::::::::i.
        ヽ::::::::::;::- ',r::'::::::::::::::::::::::ヽ

   クゥーキ・ヨメ [Koekje Yome]
     (1895〜1954 アルゼンチン)
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:13:11 ID:???
               ,,、、、、,,
             ,r "´    ``丶、
           ,r'             ` 、
             /::.            ゙,
.          ,イ;;:;.:.:. -ー- -ー- 、     i
           jリ;;;;;:.;;;;;,;,,_    ,,,,、、、_    j!
        jリ;;;:;;r‐''''-、`ー ,r‐''''-、`  ノト!
        ハ,ィ(. ,rテz;;)=(;;rテュ;;;)''"´ }ハ
         |ミj;;;:.ゝ==='ソ´ ヾ ==='′  /Vソ
        fミ!;;;;::::.:.:.:(_,,:; _,,,ゞ;;:.:.   / , /
          !ミ;;;;:;:::,.イ彡f゙`"´  `ヾ;:;/ /ミ!
          {ミゝィ ,、-'''"""""''ヾ、 ゙, ;.ミミ
            ヾィ彡彡ィイ , ! !ヽ  ヾミミ/
          ゙、彡彡ノノ j | j! ヾミイハ、
          , イ:;;;;;ソ  ! !  ! ,ィ゙7::.:.:ヽ
         /;:;;;! `ヽ、彡ハノイ´ /::::::::::.:.:\

    シャルル・ド・ヨウビー[Charles de Jyoubee]
      (1890〜1870 フランス)
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:14:30 ID:???
               ,,,..---、
          ,,ィニニヽ彡彡彡彡ミニ三ミ、
        ,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
       {彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
       {ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
       (彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
       {彡y///イ/     ミヾヾミ三彡Yシイ
        Y((( /       `ミミ三三彡イミ、
         !、,,,_     _,,,..---   ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
          }T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'-    Y/5 /i川イ
         !  ̄ .i :.   ̄ ...    ーノミト、シ
         ',:.:. ,' ::.    .:.:.:.:    iイミ三ソ
         ',  ヽ ー        !::ミミ三リ
          ヽ. ゙'三‐‐‐'`     ノ :::iーーー'
           `、      , '  : :',
             ` ー-┬‐ '     : :ヽ
                  |        : : \
              ___....l:: ::  __ , ---.ヽ

         コッチ・ミンナ [Cottch Minna]
           ( 1969〜  イタリア )
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:15:04 ID:???
          _,................._
       r::':´:::::;、_;;::::::::::::::::‐-....、_
     r'´:::::::::::::::'ヘ!::::::::::::::::::::::::::::::::::、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,!:::::::::;:- '´  ̄ ̄ ̄` ‐-::、::::::::::::::::i
    ヽ::::;r'         _,_,,,,,_ ヾ::::::::::::::::l
    ./::'':! ,;illliiiiiiiiii;、ヽillll仙lllllllllli;.::::::::::::::::;!
   ノ::::::::l ィ''ヾフヾ :. ;::'` `"`'':ミ';:::::::::::::ヾメ
-='r´:::::::::::l        ;:::.      .:::::::::::::::::::ミヽ
 ヾツ::::::::::::i:,     ( =ー⊃;:.  ...:::::::::::::::::::::::::::i`
  l::::::::::::::::i;;    ,,.:;:' ミ;;;-,,,, .:::::::::::::::::::::::::::::l
.i'__ノ:::::::::::::::::i;;,  ;il'' -―ー''''''';::::::::::::::::::::::::::::::::;!
  /´`〉::::::::::::::'';, "  --‐‐ .::::;::::::::::::::::::::::::::::;ィ!
 ヾヾ:::::::::::::::::::::ツ::、,_   ,.,,.;::::::::::::::::::::::::::::::::::r'
  ーッ;:::::::::::::::::::::::::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::::::;rヶノ
    '"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'

     チョ・プゲラ[Cho Puguera]
    (1928〜1967 アルゼンチン)
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:42:52 ID:???
         ,.. ''' "" ''‐:.::.=-:....、
        〃        ` :..ヽ :: .:、
          }           i:.: :: ..: ヽ
       l           i: .: .: :. .:ハ
       ;' ,,.,、  ,,,....,,,,,,     ト: : .: ノ ::i:i
       ', rtt)   ィッュ、ヽ   {;: :.::. .r-、:l
         l ,ィ′   `=-'     ノ : .:ソ  ,リ
         l ′  、       ;::.:i''"  〃
        |_ ゝ-‐'       ノ::;i..:l `-ノ
        {:.:,ィ竺_:.::.:.:ヽ  ノ:.:. :..::! /
        ノ: :. ノ:. : :.ヽ:. .}:.:v/:.. :ソ |
       }:..::.. :.:: ..:. :..:.}:. i:.ソ::''"  ト、
        Y:.:. :;:.. : .:. .ノ''"     イ:ハ
         `〉'''l     _ - ':..:.:.:.:.:.:.:..、
       _ ノ:.:./⊥__ -‐ _:..:.:..:.:..:.:..:/:.:.:.ヽ
     ,. ..:.:.:.:/:.::/7;;;;;;;;;ヽ,.:.:.:.:..:.:.:.:../:.:.:.:.:.::..::ハ
   /:.:..:.:.:/:.:.//;;;;;;/:.:..:..:|丶:::/:.:.:.:..:.:..:.::.:..ハ
  ,.:i.:.:..:.:.∧:.:..:レ;...:.´.:..:.:.:.:.:」:..:.:.:.:...:.:..:.:.:..:.:.:..:...:.:::}

       ロリモスキー[F .Lurmscy]
        (1882〜1943 ロシア)
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 17:43:41 ID:???
              ,..r'/r`ー--、_
            r':::::il!i:ヾ::::::::::::::::::::ヽ-、
              !::;:-`゛` `!::::::ミ::::::::::::::ヽ
            r'      ミ:ヾ:::::::::::::::::::::::i
           l::      ミ::::::::ヾミ::ヾ::::::::!
          ム..::::::::... .  ヾ:r,r-、:::::::ヾ:::!
          ,.r.l::7:ヽ' 'ヾ゛    ' ヽ.lミ:::::::::l
          l: ツ  ヽ       ' ´ノ lir::::::l
         l ゝ ‐ ヽ       ´  ''_./´ヾ、
         ,!i'::::::::::::ヽ、       .r ./:::::::::/::::`:-.、
        ./ l:::::::::::;;;;::r'     r'´ .r':::::::::r'::;:':::::::::::::::`:::
     r:'r;/  "::'"l::...__,.::',.r'´ ,.i':::::::::;r':::::::::::::::::::::::::::::
    /l:' ヽ   .::i!    ,.i'´  ..r'i:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::
   /::::ヽ..二-::::'::l.     /::::::`:´:::/:::::_;::/::;'::r'::::::::::::::::::::::::::
  ./::::::::::::::::::::::::::l  _i':´::::::::::::::::/r'´、:::::::;:::::!:::::::::::::::::::::::::::
  /::::::::::::::::::::::::::;:'--':::::::::::::::::::::::/::::::::::::` -;:::i::::::::::::::::::::::::::::

     エイガーカ・ケッティ(Eighacca Ketti)
        (1824-1901 イタリア)
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 18:34:21 ID:???
994
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 18:34:54 ID:???
995
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 18:35:42 ID:???
996
997名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 18:36:23 ID:???
997
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 18:37:00 ID:???
998
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 18:37:35 ID:???
999
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 18:38:13 ID:???
1000!!
10011001

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板