ああ、うるさい
お前らもどっか行けよ
ドバドバ、チョロチョロで思うのは、メリタって一気に入れてしまう→だから安定する、だと思うんだけど、
メリタのコーヒーメーカーは、別に一気に入れるってわけじゃなくて一般的なチョロチョロだよね。
まあ、機構的に一気に入れる(全部沸かしてしまう)のが難しいということなんだろうけど・・・
メリタで細挽きにするのは粉をお湯に浮かせるため
と聞いたことがあるような気がする
>>940 コーヒーメーカーはチョロチョロでも安定するんじゃないの?
一気に入れる仕様にするとドリッパーが大きくなるし
細挽きだと湯が浸透しやすくガスが放出しやすいので沈むんじゃないかな。
浸漬だから浸るようにしているんだとおも。
そんで、浸漬抽出は濃度とかでバイアスがかかるから細く挽いても大丈夫って感じ?
流れ上言っておくけど、メリタをちょろちょろでいれるとカリタよりもコクがあって好きですお。
コーヒーの粉の荒さはむらしの時間に関係します。
たとえば、30秒のむらしをおこなうと、
30%の粉が水に沈み70%の粉が水に浮きます
細かい粉を使うメリタ式のようにむらした後、一気にお湯をそそぐ場合、
粉がすべて沈んでいたら湯がとおらなくなってしまいます。
半分以上の粉が水より軽いからメリタ式はこまかい粉がろ過できるのです
(つまり、どちらのひきかたがいいというわけではなく
いれ方に適したひきかたにするということ)
ソースは松屋式コーヒーのいれ方
ttp://www.flavorcoffee.co.jp/flavor2.html
蒸らしそのものにしても、注ぐ量によってその後の注湯時の粉の暴れ具合は
変わってくる。アロマタイプで比較的多めに注湯した、しっかり蒸らされた粉は、
浮かんでいる、というよりお湯の中に漂っている、というのが実態に
近いと思う。
浮かせるわけでも、沈めるわけでもなく。
浮きすぎないようにしつつ、漂わせるってことですか。
どもども。
946 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/12/20(木) 20:33:04 ID:7c2S+5Q0
age
浮くってのは、あんま豆が良くないな
鮮度の高い豆ほどお湯を入れるそばから
じゃんじゃん吸っていく
ってゆう夢をみたんだ。
粉が浮くのは湯を注ぐスピードが速すぎるんだろ
ドリップポット持ってない頃よくそうなった
コーヒー粉に限らず、動植物油は酸化、重合してギトギトになっていく。
加えて温度が上がっても溶けるのに時間がかかるようになっていく。
入り口出口が塞がったり開きにくくなったり…
え?古いのは浮くってこと?
>>952 たしかに紙の匂いは不要なんだが、利便性優先なのだろうね。
だが湯通しを施したり、匂いの少ないものを使うなど払拭はしている人が多い。
そもそも「ゴールドフィルターの売り文句」を嬉々として持ってくるのは楽しいかね?
>>952 ゴールドメッシュをプロが使うといっても、
プロが実際に仕事としての道具として使う場合、同じものを何十回も
繰り返し使ったりはしないからね。
正確なテイスティングをする為には、ゴールドメッシュ自体を頻繁に更新する。
そこまでのことをやらずに持ってるだけ、使ってるだけ(半年も、或いは1年も)の者が
講釈たれても、周りは苦笑するしかないわけだが。
ゴールドメッシュが世に出て何年経ったと思ってる?
存在を知っておきながら、個人はおろか、喫茶店だって、ネルやペーパー使うところが多いというのには、
紙の臭い云々より、もっと越えられない壁が、ゴールドメッシュにはあるんだと思うが。
越えられない壁・・・・・貧乏
わざわざゴールドフィルターとやらを買わなくても、要は目の細かいメッシュを使えば良いだけだな
ゴールドフィルターは金メッキしてるから長持ちする、というのは確かにあるかも知れないが
あと、紙フィルターを通すと、油分と香りがある程度抜ける代わりにカフェストールも抜いてくれる
毎日何杯も飲む場合、健康のためには紙フィルター通した方が良さそう
>>956 >正確なテイスティングをする為には、ゴールドメッシュ自体を頻繁に更新する。
それ誰から聞いたんだ?
二重金メッキしてるんだから、よほどおかしな使い方しない限り頻繁に更新する必要ないだろ
数年前にゴールドメッシュを買った俺に言わせると、
あれはすぐ詰まるよ。
言っちゃあ悪いがインチキなんじゃないかとすら思う。
金メッキだから長持ちってのはちょっと違うよ、実際メリットはあまりない。
イメージなんだろうね、指摘されているようにすぐ詰まる。
そもそも出始めはエコ視点からで、後にプレスのオイル路線に乗っかってきたようなもの。
枠がプラスチックなので煮ることに躊躇する、流行ものに飛びつく小金持向け商品ってこった。
金メッキは長持ちさせるためじゃねぇよ。
紙の匂い付くから紙のフィルター否定してるのに
金以外の金属使ったら金属臭付くからだろ。
いや、
>>989が長持ちとか戯れ言いってから指摘しただけ。
金以外は金属臭がか、プランジャーに使われている金属部分は
大抵はステンレスなわけだよ、プレス房涙目wwwwwwwww
金属臭ぷんぷんでコーヒーオイルとか語るのは滑稽ってことでFAっすか。
ゴールドフィルターは金属臭の前に
プラ臭をなんとかして欲しい
何で全部金属にしないんだろ?
金属臭、金属臭っておまえら犬並みの嗅覚でも持ってるのか?
ブラインドテストでもしていっぺん確認してみたら?
いや、ペーパー臭否定してんだから建前でも金以外使うわけにいかんだろ
>>966 スレちだが、ステンレスのやかんと、錫引きのやかんのお湯なら100パー分けられる。
>>967 つか、ネル使えよネル。
つうか、臭くない紙使えよ臭くない紙。
>>966 お前、実験したことないからそんな事言うんだろうけど、
試しに、ステンレスのマグカップに熱湯を入れ
冷まして飲んでみ。
意外に凄いもんだよ、金属味って。
ポットのテフロン味もだけど。
だから、こだわり始めると湯もガラスポットで沸かすようになる。
こだわれば銅だろ
ガラスで沸かすとガラス臭がするし、銅で沸かすと銅臭がすして不快ですっ ><
>>961 3000円のものが「小金持ち向け商品」って冗談だよな?
(・∀・) 臭い厨のスレがあると聞いて飛んできました!!
馬鹿が連投して暴れているスレはここですか?
貴重な紙資源を無駄にしないためにも金属フィルターをよろしくお願いしますですぅ〜 ><
ペーパーフィルターは「使い捨て出来て手間いらず」というのが最大にしてほぼ唯一のメリットだろ
手間を惜しまない奴は管理が面倒なネルなり、細挽き使うと目詰まりする金属フィルターなり
何でも使ってドリップすればいいよ
嗜好品に面倒とは褒め言葉だな。
紙は小さな粒も通さない
液体に粉が混ざるとどうしても口当たりが悪くなる
粉ジュースみたいなもんだ
面倒が味の差に繋がれば良いが、そうは思えない
良く読まないで書き込むのが流行っているようですな。
初心者が付け焼き刃の知識程度で導入して
たかが数千円のゴールドメッシュを手に入れたと言うだけで
何年もの歴史のあるペーパー派の住人の巣窟に
あたかも優位に立ったかのような事言ったらこの流れになるよな。
まあ俺はネルだけど
>>981 >まあ俺はネルだけど
さすがですね。私は面倒なので駄目ですが、憧れちゃいます。
ここからこのスレは
>>981に憧れるスレとなります、みなさん張り切って憧れてください。
>>985 メリタカリタと比較しての話も進行しているから無理。
向こうでやるとあっちでとか言われるでしょ。
総合スレもあるけど、こういった場合はある程度容認かとおも。
まあ、愛好家ならその日の気分で使い分けようぜ。