932 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/09(土) 12:43:33 ID:MZEUc2dB
>>931 ブルクッボンドが中心みたいですが、最近は種類が増えたので詳しいことは知りません。
934 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/12(火) 16:52:43 ID:XusqUbJM
STONEおいしいよねえ
ケーキ安っぽいよねえ
936 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/13(水) 12:15:28 ID:G8JAz+Cw
>>935 STONEの事?そうだね。ケーキは感心しない。
珈琲は高レベルだけどね。
937 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/19(火) 02:08:58 ID:mXDaep0+
渋谷の3−4(さんしー)なんかが好きな人向けのおすすめはどこ?
吉祥寺で。
34なんてオサレカフェに行く人はスタバにでもどうぞ
…よくある「雑多な民芸品とかがいろいろでたらめに置かれてて、全然オサレじゃないんだけど、
その分全然気をつかわなくてよくて、みょーに落ち着けるなごみ系喫茶店」の代表として、
34を挙げたつもりだったのだけど…34ってオサレ?
っつーか私スタバはオサレすぎて入れません、落ち着かない(恥
940 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/08(月) 14:46:26 ID:3KpMso2g
保守
941 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/11(木) 17:53:00 ID:8r85wn0F
俺は珈琲家族専門です
『散歩』はどうですか?
散歩ってオンデマンドのところ?
です!
945 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/17(水) 16:06:58 ID:LxLmuZUY
はと時計っておいしい?
>>945 普通だった
可もなく不可も
気が向いたらまた行こうかなって言う程度
STONEは店の雰囲気が好きだぜ。落ち着く。コーヒーもウマ。
落ちつこうと思って行くとどっかの大学サークルの集団が騒いでいる。
成蹊の学生かな?
あぁ、居るね。男女半々ぐらいで仲良しそうなのでちょとムカツクんだよな・・・
むさぶん(武蔵野文庫)好きなんだが、
混んでるとカウンター席に通される
しかし何故だ、やけにカウンターはイスが低い
しかも照明が暗くて読み物も満足にできない・・・
メリットといえば見上げるような棚に
いつもTシャツのきれいなお姉さんがマジカにできる
ことぐらいだ。
Tシャツのきれいなお姉さんは
>>951が怖くてノイローゼに・・・
オレンジカフェ、居心地いいね
954 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/02(金) 16:46:55 ID:ejINQz8i
昔、ロン地下にあった「菜の花」というカレー屋さんがいまどこにあるか
知ってる方いらっしゃいますか?
あそこのカツカレーが急に食べたくなった。
955 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/13(火) 15:16:49 ID:DA75LXWT
とうとう出たな
YUCCAイイ☆
そろそろ次スレを
>>960が立てる。
てかこのスレいまだにpart1なのねw
みんな!助けてくれ!
遠距離恋愛中の高校生です!相手は中学一緒で転校した!
今度その彼女がこっちくるんだ!時間に限りがある関係だから大切に使いたい。
だから何かして遊ぶんじゃなくてかわいい思い出に残る喫茶店でたくさんゆっくり
色んな話したいんだ!そこで!
腰が低くてゆったりとしたソファー(ファミレスとかのソファーじゃなくてちゃんとしたソファー)
もしくはクッションのやわらかい同じ低目のチェアーのある喫茶店ありませんか!
ええそうなんです!彼女まったく関係ありません!自分の趣味の都合です!
過去ログに絶対ありそうなのでこのあと読むので既出な話題だったらすみません!
>>958 だったら前に出ててるYUCCA(ムード良し)とかいいよ。
ソファー席あるし、テーブルにはろうそとかあってイイ感じだよ。
YUCCAは公園口から超近いよ。ビルの4F
あとは御殿山方面のオレンジカフェもいい。ビル2F
ゆったりソファーもあるし食事もオイシイ。雰囲気も落ち着くよ。
まぁ、どっちも喫茶店てか、カフェ系の店だが、デートにはオススメします。
昨日、武蔵野珈琲店行ってきた。
平日だからか人も少なかったし、ガトーショコラも美味しかった。
また行きたいな。
961 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/21(水) 00:57:35 ID:ygJFMTnI
まだ一度も出てないけれど「えとせとら」はどうでしょうか?
962 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/24(土) 01:26:06 ID:fi4P+MKF
井の頭公園出てすぐにある
クラシックな雰囲気でけっこう安めの値段設定の喫茶店の名前、どなたか教えてください。
たしかお店入ってすぐのところにジェラートコーナーがあったはず。
スタバの隣です。
仲屋夢幻堂とかある通り。
>>963 ありがとうございます。
チェーンだったとは知らなかった
>>963 ありがとうございます。
チェーンだったとは知らなかった
>>959 ゆっか行って着ました!すごい助かったです!相手も大学こっち来る事決定したしいいことだらけ!
>>966 959です。情報、役に立ったみたいで良かった!
彼女も東京の大学に来るんですねー。またデートに使ってみてください。
以前も書いたけど御殿山のオレンジカフェもオススメだよ。
回りくどい宣伝乙
↑オススメ店の話しすると必ずこういうベタな突っ込み乙
↑宣伝がばれると必ずムキになって否定する流れ乙
↑なんでも宣伝だと思う妄想乙
今日は仕事終わったら久々に喫茶店行くゾー!どこ行こうかな。
落ち着くとこがいいな。
しかし分かりやすい自演だな。
むしろ店に行ってどんな店主か見たいものだ。
( ゚д゚)
武蔵野珈琲の茶髪のお兄ちゃんはマスターではないよね?
オバちゃんもいたよ。
武蔵野珈琲のマスターは渋めのおっちゃんの人だと思う
こんな過疎スレで自演パピコしてメリットあるのかねぇ…
ふ〜、お茶飲みに行きたい。
980 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/30(金) 10:56:45 ID:f37o+V1m
駅から少し歩いた場所にあって、お店がガラスばりになっていて
600円前後のフルーツタルトや700円のタワーみたいになったアップルパイのある
ペットOK(たぶん…)のカフェをご存じの方いらっしゃいますか?
とても雰囲気がよかったのですが店名を忘れてしまい…。
これだけのキーワードじゃだめかなorz