秋葉原の喫茶店

このエントリーをはてなブックマークに追加
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/21(水) 13:51:57 ID:Bgm26QDL
今日一人旅してきます!お世話になりました!
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/21(水) 14:02:14 ID:???
>>197
今日夕方くらいに秋葉うろついてるからどっかですれ違うかもナw
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/21(水) 14:53:11 ID:Bgm26QDL
馬喰町て?

もう焦げてしまいそう・・帰りたい
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/21(水) 22:56:39 ID:???
>>199
ちょ、なんでそっちへw
筋金入りの方向音痴なんだなぁ。
GPS付携帯とか買ったら?
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/21(水) 23:42:42 ID:Bgm26QDL
>>200
神田の古書店も行きたくて神田から歩いたら
小伝馬町とか浜松町とかに行っちゃって・・
結局浅草まで来ちゃったので歩き疲れて
帰宅しました。
秋葉原だけ目指して電車で行けばよかった。
GPS使ったら私だけなぜか車道歩いてて悲しかったです^^
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/22(木) 06:23:34 ID:???
>>201
神田から小伝馬町は解るが。
浜松町?浜町の間違いだろうが…
昭和通りから北側を歩いて隅田川北上か…。

神田から北に歩くのはともかく
高速道路を横切った時に気付かないが敗因だな。
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/01/22(木) 13:23:20 ID:???
なんだか真性の料理下手を連想させるね
彼らはレシピどおりに作ればいいような簡単な料理ですら、
変に欲を出して要らん物を入れたり要らんことをして台無しにするw

何に限った話ではなく、不得意な物事に臨むときには
まず自分のレベルにあった目標を一つに絞って設定して、
現況を手順に照らし合わせながら忠実に実行していけば
少なくとも失敗はしないよ
今回は秋葉原だけでなく神田の古書店まで欲張ったのがそもそもの
つまずきだし、地図やGPSで自分の位置や行く先の方向をきちんと
随時確認していかなかったのが致命的だったね
空間認知が苦手みたいだけど、もしかして女性かな?

まあ訓練次第で改善もするから、次がんばれw
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/13(金) 01:37:26 ID:???
スレ違いだけど、その後が気になる・・・
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/18(月) 21:56:53 ID:NXsqUMT8
秋葉原の老舗喫茶店 古炉奈が6/14で閉店
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242649864/

orz
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/19(火) 21:02:15 ID:???
>秋葉原の老舗喫茶店 古炉奈が6/14で閉店

        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/:: 
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ      
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=    
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ      
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }  
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/20(水) 00:12:13 ID:W6iT3Exn
喫茶店“古炉奈”が閉店、古参マニア御用達の老舗
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090523/etc_corona.html

 秋葉原駅至近にある老舗喫茶店「古炉奈」が閉店することが明らかになった。最終営業日は6月
14日(日)で、その後はフロアごと改装「次はレストランが入るらしい」(同店)という。
 古炉奈は、「秋葉原駅ビルの続き」とも言える電波会館の2Fにある老舗喫茶店。1966年に開店、
秋葉原が「PCの街」になって以降はオフ会や業界関係者の打ち合わせ場所として利用されることも
多く、特に古参マニアの間では「閉店」は衝撃的なニュースとして受け取られている。
 同店では特に閉店イベントなどは予定していないとのこと。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/20(水) 10:30:50 ID:???
>>205>>207
遠方に住んでいるので閉店に立ち会えない

うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁああ
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/22(金) 15:04:50 ID:???
>>208
どこら辺に住んでいるの?ブラジルとか?
有給を取りましょう。
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/24(日) 02:56:59 ID:???
すげえ衝撃…>>207オレの秋葉が…

残るサンボだけとは…いや、富貴もあるか…
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/24(日) 20:21:11 ID:???
老舗喫茶店 古炉奈が6/14で閉店になるのか?
なんか寂しいなあ
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/25(月) 02:37:10 ID:???
いや、まだ「えびはら」がある。
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/31(日) 22:48:05 ID:???
古炉奈がなくなると秋葉に行く意味がなくなる
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/02(火) 12:09:40 ID:???
経営母体は変わらないままコスプレ料理屋になる模様。
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/09(火) 09:49:10 ID:???
メイドカフェかと思った新店舗月夜のサアカスに行ってきた。

意外に普通の落ち着いた喫茶店。水出しコーヒーが美味くて感動した。
古炉奈無くなったらここに通おうかと思ったんだが、秋葉原つーか既に御徒町なんだよな。。。
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/10(水) 08:49:58 ID:???
そんなコッ恥ずかしい店名が書かれてる看板のサテンには入れねぇw
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 19:59:33 ID:???
閉店早すぎ
間に合わなかった…
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/07(火) 17:38:26 ID:ENm56Zr/
古炉奈・・・・
なくなるの今日知ったよ
なんでコスプレカフェになっちゃうんだよ・・・・・
コスプレカフェなんて他にいくらでもあるじゃんか・・・
219ゆうこるん:2009/07/07(火) 20:47:08 ID:GiekSfpp
ブロードバンドカレー喫茶「東洋」の復活を希望すます。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/08(水) 14:43:37 ID:2M9YsBxt
秋葉原なんて行く奴はカス
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/09(木) 11:34:49 ID:???
秋葉原のあの家電の量を侮るな
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/23(水) 11:51:52 ID:???
古炉奈のあとのコスプレカフェ行ってみた
古炉奈コーヒーは品切れで仕方がなく
普通のコーヒーを頼む
びっくりするぐらいまずい
ミルクでごまかそうとミルクを投入…
ぐあ、これコーヒーフレッシュじゃん!なんでこんなガラスの容器に入れてくんだよ!!
カフェオレかってほど投入しちまったぞ!
とりあえず飲む。
気持ち悪くなって終了
もう行かない…
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/23(水) 17:59:13 ID:???
>>222
レポ乙
行くと悲しい思いになりそうなんで我慢してたんだが、矢張り駄目でしたか
これで未練も断てました、ありがたく
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/23(水) 23:47:05 ID:???
>>223
メニューに古炉奈コーヒーがあるのでそれはまた違うのかもしれないけど
通常のコーヒーのまずさを考えると期待するのがおかしいかもしれない
本当に残念…
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 01:03:44 ID:???
アキヨドのすぐ近く、セブンイレブンにあったところにルノアールが12/11にできるってよ
http://www.ginza-renoir.co.jp/renoir/005.htm
これで4店目かよ。メイド喫茶じゃねーんだから。
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 01:17:34 ID:???
なあんだ 何が出来るか期待してたのに詰まらんな
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 23:20:08 ID:6rVGcWtA
ルノアールは珈琲を飲む場所ではなく、煙草を吸う場所と認識している。
吸わない俺には、用の無い場所だ。
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 08:19:56 ID:???
メイド喫茶とかアホが行く場所だろ。
わざわざ高い金払ってコーヒー飲みに行きたくないわな。
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 16:23:07 ID:???
紅茶飲むなら、秋葉からちょっと歩いて北欧紅茶行くんだけど
狭いのが難点だなぁ…
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/14(月) 23:06:54 ID:onq7dJ32
安く珈琲のみたいだけなら、やなか珈琲店の湯島店か神田店まで歩くがいい。
神田店は混んでることがあるので湯島が狙い目。
デジカメ持ち歩いてる人なら、ついでに不忍池の写真でも撮ってきて楽しめ。
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/03(木) 00:10:33 ID:wCFKxw58
ガンダムカフェのジャブローコーヒー飲んだ方、レポート希望。
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/04(金) 04:37:56 ID:gVjbP1ED
居心地で評価するなら、中央通りのエクセルシオールだな
平日昼間とか人が少ないリナカフェのテラス席もいい
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/07/20(火) 18:01:24 ID:UtLswC9w
>>231さん
飲んだよ。悪くはないかな。
少し通って少佐になったよ。
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/27(月) 00:44:18 ID:nj7noAsQ
てす
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/07(金) 15:23:17 ID:???
須田町だがショパンのアイスコーヒーは
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/21(木) 20:18:02.24 ID:???
どうなのよ?!
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/08(日) 21:02:26.57 ID:???
俺はいつも坊主の隣の小さなカフェに入るわ。
店名は知らんが静かで落ちつく。
メイドなんてとっくにオワコン
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/30(金) 14:10:13.41 ID:???

239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/30(金) 19:07:42.44 ID:???
>>227
タバコ吸わなくても モーニング食べに行くだけでもありだと思う
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/15(日) 11:50:11.40 ID:???
コロナなくなっちゃったんだよな
後はキュアメイドカフェぐらいしか好きな所なないな
日本紅茶協会認定だから、その辺のメイド喫茶入るよりよっぽどまし
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yjDTqXFF
なんでこんなに過疎ったのやら
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Bo2fNhus
ヨドバシの丸福のコーヒーはまじでうまい。
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/28(火) 20:31:41.61 ID:PLyKnbZe
アキバじゃないけど御徒町のY’sの近くにある茶店が好き
正統派のネルドリップ
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/21(金) 19:34:53.80 ID:OY3008bk
2.5次元なお店の総合ポータル「めいなび!」
maid-navigator.com
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/02(水) 15:54:56.71 ID:yxIkL5qx
このスレ10周年とかワロタww
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~
VAULT COFFEE