イノダコーヒ

このエントリーをはてなブックマークに追加
396名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/22(金) 22:32:07 ID:???
京都物産展で行ったけど・・・
・煮詰まったまずいコーヒーの味を隠すために、「ミルクと砂糖入りがおすすめ」
というのは、ひどい。ブラック派なので、「ブラックで」と言ったら、店員が
仏頂面になったのは、見逃せない。

・友達との待ち合わせで20分ほど時間をつぶさなくちゃならなかったので、
本をちょっと読んでいたら、店員が食器をがちゃんがちゃんやりはじめた。
非常に失礼だと思う。

・知り合いの客が来たときだけ、愛想がころっと良くなる。

どう見ても三流店でした。第一、コーヒーおいしくないよ。
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/20(土) 08:49:39 ID:???
昔からの手法とかでよくでてるけど
おいしくないの?
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/20(土) 13:29:44 ID:???
ここの紅茶、意外とコスパが良いと思う
我が家は京都物産展の時に買いだめしてる。
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/21(日) 16:17:08 ID:GBaH8NUa
>>397
でかい鍋で煮詰めたコーヒーを「うちは濃い目なんで」と平気で出しくる。
コーヒー好きにはできん業よ。
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/05(月) 20:58:02 ID:???
>>399禿同
東京駅大丸店にしかいったことないけど、
どろどろ酸化臭満々で
あたしは超苦手。
二度と行きたくない。
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/27(月) 09:48:29 ID:jNhOp85n
>>396
つーか京都の店ってどこもそんな感じじゃね?w
寺町通のスマートも、珈琲じゃないけど祇園都路里もそうだったよ。
都路里なんか夜の仮店舗でガラガラに空いてんのにそれやられたわ・・・。
402401:2010/09/27(月) 10:09:56 ID:jNhOp85n
401は食器をがちゃんがちゃんの件ね
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/01(金) 11:50:21 ID:vP6bkA/N
工作員乙
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/17(日) 08:24:41 ID:sPuoufGM
京の朝食のハムがうまかった
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/19(火) 23:04:36 ID:Z4dfGQTx
テイクアウトのコーヒーが煮詰まったような味でした。
お店で飲むときは砂糖乳入りしか飲んだことがなく、
初めてブラックで飲んだので、いつもと違う味に感じ
ただけでしょうか?
激安だったけど・・・
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/06(土) 18:49:32 ID:???
ふ〜ん
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/30(日) 07:13:37 ID:???
今から京の朝食いただいてきます
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/09(水) 03:08:47 ID:???
久々に見に来たけど何か人少ないのに荒れてるなぁ、東京大丸店行ったけど日曜日の夕方でも人いっぱいだったよ。

目当てのケーキは品切れだった…
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/17(木) 11:51:10 ID:???
昨日の夜久しぶり東京大丸店に行ったよ。
おまけの珈琲ゼリーが凄く美味しかった。
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/27(日) 12:04:05.71 ID:DhpedvrT
>>394
>学生にとっては高くてイノダは2回しか・・・・・
御所の北にある大学というと、訪れたのは百万遍店ですね?
その当時って、コーヒー一杯がいくらでしたか?80円?
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/02(水) 03:30:32.16 ID:???
地元の物産展にイノダコーヒーが出店したとき、
派遣のバイトでウエイトレスしたことあるけど
本店から来た社員?さんはイノダコーヒーに誇りを持ってたし、
物産展なのにコーヒー丁寧に入れててすごく好印象だった。
休憩中にもらえた一杯はおいしかった。
今でも物産展にイノダコーヒーが来てるときは買いに行きます。
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 00:13:23.35 ID:???
>>410
394です。
百万遍の方が近いけど、勇気出して行ったのは三条の本店です。

ちなみに、百万遍と書かれてますが、自分の母校は天下の京都大学さんではないですよ。
御所の北隣にあると言えば、もう分かりますよね...?

話を戻すと、イノダの濃いコーヒーも好きですが、小川珈琲も好きで、最近は関東の
スーパーでも普通に売ってるので有難いです。コーヒーを飲んでると、京都の懐かしい
思い出も一緒に甦ってきて、一日で一番幸せな気分になれるひとときですね。
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/29(火) 22:42:14.75 ID:IeZd2fod
三条に行かなくちゃ。
三条堺町のイノダってコーヒ屋にね。

て事で一度行ってみたかったイノダコーヒーに行きました。
おいしかったです。
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/04/10(日) 19:37:32.24 ID:Bf2t/rDe
昔は良かったと、懐かしんでみる。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/06(金) 03:12:32.41 ID:er/rPze2
猪田専務が入れるコーヒーはうまかった
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/10(金) 13:23:25.61 ID:???
今出てるブルータスはいいね。
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 02:44:44.08 ID:zt8xJthN
イノダは濃いめで酸味強いのが好きな人にはたまらんのだろう。

わしはインスタントを買って好きな薄さにして飲んでる。するとすごく美味い。

カフェオレベースも美味い。

自分で濃さが調整できるものは本当に美味い。
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/29(水) 14:49:33.34 ID:???
>>371
遅レスだが おれも甘すぎると思った。
419 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/06(水) 22:04:07.44 ID:???
飲んだことなし
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/08(月) 19:22:20.55 ID:???
クローン病の俺のんでいいかな。
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/18(木) 20:03:10.85 ID:???
まず主治医に相談
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/22(月) 12:30:17.86 ID:???
筑紫病院は遠いです。
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 16:34:56.13 ID:???

東京駅の大丸に『イノダコーヒー』が入っているから

気になる方は行ってみて下さい♪
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 16:36:02.28 ID:FP9RGX5F

んで、期待あげ(笑)
425正義の味方:2012/03/06(火) 18:52:49.37 ID:Jwnh3rGV
あれ・・・
426正義の味方:2012/03/06(火) 18:57:47.32 ID:Jwnh3rGV
またまた掲示板に鋭い書き込みが。
投稿者さん、大当たり。
叩けば埃が出ちゃうんだから、掲示板止めりゃいいのに。
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/31(水) 01:45:59.07 ID:IyPOxzNv
京都駅地下街のイノダに知らずに行った、コーヒーに感動して一週間毎日二回行った。観光出来なかった。
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/27(火) 08:25:09.37 ID:???
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/25(土) 19:07:24.52 ID:NuZaCxkK
(  ゚ ▽ ゚ ;)
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/01(金) 13:33:34.32 ID:Cly+At9n
ココのフレッシュオレンジジュース大丈夫か?
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/16(土) 12:19:22.46 ID:???
>>412
同志社オンナのチラ裏日記ウザいわ。
これだから私学がバカ扱いされるんだよね。

早く便所で落書きして、ここに来ないでね。興味ないから。

イノダもあなたが大嫌いなはず。
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/17(日) 00:36:33.29 ID:???
頭大丈夫?w
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/08(日) 00:11:08.58 ID:p/sVXeWo
東京店によく行きますがアイスコーヒーがおいしい。
クリームが上に層をなしているのがいい。
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/15(日) 14:25:18.13 ID:???
この寒い時にわざわざアイスを頼まなくてもw
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/03(金) 15:58:25.40 ID:???
札幌出張時の楽しみにしてた紀伊國屋書店の中のカフェコーナー去年いっぱいで
閉店したのか。残念だわ、結構にぎわっていたけどやっぱり採算とれないのかね。
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/04(土) 17:47:41.39 ID:???
あらそうなのか
結局行かずじまいだな
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/15(水) 15:29:54.28 ID:???
そこの1Fのカフェスタンドもお得だったんだよね 同じ味で280円で飲めた
めっちゃ利用してたのに残念すぎる
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/22(水) 12:06:59.28 ID:???
>>412
つチラ裏
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/23(木) 23:16:43.38 ID:???
大震災前のレスに今頃…w
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/01(月) 15:40:43.92 ID:6Rmofheu
横浜高島屋のイノダに行ったら入店待ちのおば様方がずら〜り。
萎えて資生堂パーラーへ。
コーヒーはイノダが美味。
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/30(火) 11:46:40.51 ID:5gMgGI4S
ポルタの店に1年振り位?に行ったら
全席禁煙になってた。

あの広さで喫煙出来る方がおかしいと思ってたけど。
それでも煙草の匂いが残ってる。店内改装だね。

コーヒはいつも通り美味しい。
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/01(木) 08:59:57.37 ID:7xunppbP
>>436
久しぶりに行ってみたらスタバが後釜だった。
雰囲気も騒がしくて落ち着ける場所じゃなかったわ…
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 11:35:00.94 ID:x/psN4Ss
スタバなんかに行くやつがまだいるのか、セルフで自分で運び飲んでると席を移ってくれと言いに来る
椅子は硬くて冷たい、回りがうるさく落ち着かない
マクドと同じ運命
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~
>>436
>>443
もともと大丸にイノダ入ってたからそっちに集約することにしたんじゃないかしら