桶川女子大生刺殺事件のきっかけとなった上尾警察署員の実名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
日テレ
お昼(11:30)のニュースより
告訴取下げをし、調書も改ざんした警察官の恥

上尾警察署
刑事二課長    片桐敏男(48)
元刑事二課係長  古田裕一 (54)
元巡査長     本田剛(40)

まだまだ他にも繋がりがありそうだね。
彼らはトカゲの尻尾ですか?
2名無しさん:2000/04/06(木) 12:12
本多 剛(40)であった。(NHKより)
日テレがせ出すな、あほ。
3Y.M:2000/04/14(金) 12:55
 今回の事件は全て上尾警察署のせいだと思います。
処分を受けた警察の奴等は死んで欲しいです。
面倒なだけで調書を改ざんするなんて,
人間として最低だ
4名無しさん:2000/04/15(土) 13:23
3さんにまったく賛成。

片桐敏男、古田裕一、本多剛 の3名は
文書偽造のみならず、殺人幇助・教唆の罪で
逮捕、起訴してもらいたい。

この3人が、ちゃんと仕事してたら、あの子は絶対に殺されなかったよ。
だって、意外と小松って気がちっちゃかったんだって。
前にも、小松はストーカー行為して拉致した元彼女がいたんだけど、
彼女が交番に飛び込んで助けを求めたら、すっかりおとなしくなったんだってさ。

一体、この3人は、殺された女の子のこと、今どう思ってんだろうね。
自分たちが人殺しに荷担したんだってこと、わかってんのか?
捜査がめんどくせーってんなら、最初っから警察官になんかなるなっ!
5名無しさん:2000/04/15(土) 23:47
>小松って気がちっちゃかったんだって

小松は実行犯ではありません。

>殺人幇助・教唆の罪で 逮捕、起訴してもらいたい。

実行犯に金を渡した小松ならこれは当てはまる。
6名無しさん:2000/05/02(火) 16:12
今日ようやく在宅起訴されましたね。
でも、この事件って、ほんとにこのクソ警官の怠慢だけだったのだろうか?
結構自分たちも、タダで接待されてたんじゃないの?
小松の経営する風俗店で。
あとさ、小松って、埼玉県議会議員の親族だっていう話は?
7名無しさん:2000/05/08(月) 01:35
殺された彼女 売春仲介で大儲けしてたって知ってた?

結構悪かったらしいよー
境遇がそんな女性だから裏 捕まれるよって促したのが
こんな形になって あの県警達もまぁいい迷惑だな(笑)

死んだら あんたらのせいだってか?ハッ なんもしらねぇで
手当たり次第責任なすりあってりゃいいさ勝手に

8>7:2000/05/08(月) 05:25
いいかげんにしろよ。

猪野詩織は私の親族である。
そのような事実はない。
9首都警察:2000/05/08(月) 18:16
刑事二課長!? 知能犯担当じゃん?
なんで強行犯担当に行かないんだ?
埼玉県警の署の構成はよく知らんが……。

東京都民の皆さん。警視庁(東京都警)の管内で届けを出すときは、
盗みなら盗犯係、暴力の恐怖があるなら強行係、相手を確認してね。
所轄の刑事課は忙しいので、いつも強行係がいるとは限らんよん。

あとは、事案の内容によっては専門の窓口があります。性犯罪とか。
詳しくは警視庁ホームページへGo!!

我ら四万〜♪ おお〜ケイーシーチョーウ♪

10名は書けない。:2000/05/08(月) 18:43
 今回の件は内部資料を見ると、刑事2課長が大夫職務を放棄してらっしゃる。
 詳しくかけないのが残念。私も組織の人間だから、多くを語れず・・・・。
11現場刑事:2000/05/08(月) 22:14
 頼む国民、警察官の数を増やしてくれ、事件が多すぎて全てを細かく捜査できない
 のが現状です。
12名無しさん:2000/05/08(月) 22:17
事件を捜査するのはいわゆる刑事さんでしょう?この人たちって
何名くらいいるんですか? 解決すべき犯罪の数と、投入される刑事
さんの労力ってどういう関係にありますか? つまりどれくらい
足りないのでしょう?

裁判官が一人あたり同時に20件くらいの訴訟を抱えている、とか
いうのは聞いたことがあります。
13名無しさん:2000/05/08(月) 22:32
被害届が(自転車泥棒から殺人まで全部ひっくるめて)一年に1000件ほど出るところで、刑事の人数は一桁が普通。
1413:2000/05/08(月) 22:39
ちなみに被害届のない事案もあります。
よくあるのは公職選挙法違反とか公務執行妨害とか。
現行犯の事案の一部とか。
15名無しさん:2000/05/08(月) 23:49
そ、それは足りない...

16現場刑事:2000/05/09(火) 01:12
 ちなみに私は現在、留置中の被疑者2人、在宅事件4件一人じゃとても綿密な捜査
 なんて出来ません。 警察官になるまえの理想と現実あまりにも開きすぎ・・・。
17>8:2000/05/09(火) 23:30
桶川事件の女の子は、風俗嬢だった。
そんなことは親でも知っていたぞ。

そうでなければ複数の男にストーカーされるなんてことは起こらない。
つまり、どこかでこいつらと接点があったわけだ。
18DEEP:2000/05/10(水) 00:36
>17
名誉棄損成立したな
遺族が告訴状だしたらお前はそれでおしまい。
この件に関しては上尾署はなりふり
構わん体制取ってるから逮捕もありうるよ。
それに以前と違ってポリはここのログ取ってるから
どうなるか楽しみだな
ハッタリ思うならそう思ってな。
「ネオむぎ茶」の事を思えばそんなお気楽な考えは
すぐに吹き飛ぶと思うがね。
19DEEP@追い討ち:2000/05/10(水) 00:48
ちなみにお前(>17)、
国語の成績思いっきり悪かったのと違うか?
前半の文章は「自分は事情をしっている」という断定的な文章
なのに後半は「そうでなければ」から始まる
仮定と想定・・・・・・・・矛盾してるね。

つまりお前は事情を知りもしないくせに
知ったかぶりをした上に名誉棄損を行った犯罪者と言うわけだ。

厨房にも劣るな・・・・・・(邪笑)
20DEEP@さらに追い討ち:2000/05/11(木) 00:47
文章からおそらくは同一人物と考えられるが
一応別人と仮定して・・・・・
>7
お前も17同様覚悟しておくことだね。
21age:2000/05/12(金) 00:03
age
22上げついでに>7&17:2000/05/13(土) 04:57
加害者と接点あったら被害者にも非あり、か。
なら女性は・・・いや犯罪に遭いたくない人は、ヒッキーになるしかないのね。
もし仮に詩織さんが風俗嬢だったとしても、風俗嬢ならストーキングして殺しても
良いと言いたいのか?
それと7の情報は自分で確認したんだろうな?
情報源が中傷ビラとやらで、それを丸呑みしてるだけなら、
小学校から人生やり直した方が良いよ。

18の言う通り、ある意味犯人より卑劣なコイツ(ら?)は、
警察が知ればマジで捕まるだろうな。
自業自得ザマミロ。
23それで:2000/05/13(土) 13:19
このスレッドは何が言いたいんだ?
24そういえば:2000/05/13(土) 13:22
17の内容はテレビで放送してたな
どこの放送局だっけ?
25名無しさん:2000/05/13(土) 19:40
19の文章もある意味、名誉棄損だよねー…
17さん、逆に訴えちゃえば?
精神的苦痛でしたーとか言って。
彼女、池袋の風俗嬢だったんでしょ?


26青木先生おたく:2000/05/14(日) 00:36
 この事件で謎がある。第一に小松(弟)が何故自殺なのか、あの湖で自殺
は、困難らしいし、警察が即決で自殺と判断したらしい。
 第二に、小松(弟)が兄に「俺はぜったに警察には捕まらないと」いってい
たらしい。なぜ警察に捕まらないのか?
 小松(弟)が持っていた多額なお金がどこへいったのか。
よく風俗業界と警察のつながりをよく聞く。これが全国での風俗産業の見せしめ
ではないのか。つまり、逃げ出すと殺害されると。そして、警察はあてにならな
と。
 そして、このことは、ただ単に現場の警察官との関係だけではなく、国家の進
める政策のであろうと私はおもいました。


27>25:2000/05/15(月) 05:21
極めて頭悪い意見だが、17が訴えるというのは良いかも。
今探してる警察も手間省けるだろうし。

それと、今時風俗嬢やるのがそんなに問題ありか?
28名無しさん:2000/05/15(月) 05:31
埼玉県警あげますのでよろしく−
29名無しさん:2000/05/15(月) 14:38
捜査に圧力をかけた某代議士の名前をカキコしてもいいかい?
30名無しさん:2000/05/16(火) 01:21
おかしいぜ、ただふられたぐらいで、30過ぎの男たちが金かけて女
一人を殺害するなんて、警察の対応も変だし、やっぱ裏のこと何か知っ
たんじゃないの。
 
31名無しさん:2000/05/16(火) 02:48
週刊文春には、弟の遺体には首をしめたような痕があった…という記事が
載ってた…気がする。
32名無しさん:2000/05/16(火) 23:54
 今の警察って風俗の常連が多いんだって、なんか無料なんだって。
風俗の認可するのも警察だから、多額のお金も動いているんだろうな。
 
33名無しさん
 小松(弟)が最後に宿泊した北海道のホテルでなんかあわてて
チェックアウトしてタクシーをよんで出ていって、タクシーの運転手
さんにあわてる様子で友達(仲間)が迎にくるから急いでって言ってた
んだって。なんか期待していたというか、暗い表情はなかったらしい。
(小松(弟)を乗せた運転手の話)
 そんとき、小松(弟)は数千万は持っていたんだって。