交通課不要論2

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しピーポ君
公正証書は、警察が作成するものだとでも思ってんのか? アホはおまえ。
202名無しピーポ君:2011/09/29(木) 12:07:30.00
民間がどんなにがんばっても民間が書けば「私文書」
弁護士通して公証場まででかけて何日もかけて公正証書とりつけてって
一般人にとってデメリットしかないのに
ムキになってるアホはなんなの?
203名無しピーポ君:2011/09/29(木) 14:54:06.31
違反して罰金払わされた逆恨みバカじゃね?
204名無しピーポ君:2011/09/29(木) 15:19:06.38
確かに一時停止で捕まって怒ってるけど
ウチの近所の警察は、若い女だけ許すんだぜ?
こんなんで怒らないわけないじゃん
どこもそうだとは言わないが、やりたい放題な警察がいるのも事実だ!
205名無しピーポ君:2011/09/29(木) 16:19:00.16
>>202
アホやねぇ。 ひな型作って事務的に処理すれば済むこと。 ムキになって突っかかってるのはお前のほう。
206名無しピーポ君:2011/09/29(木) 16:22:39.66
原付スクーターに乗った若いねぇちゃんを優先的に呼び止めて、免許証の提示や連絡先電話番号を聞き出し、
後から電話をかけ、ナンパするバカ交通課警察官。

これ、ほんとにあった話。 プッ!
207名無しピーポ君:2011/09/29(木) 16:28:15.52
今日も炎天下、汗を流しながら頑張る警備員のみなさん、ご苦労様です。

今日も炎天下、暇そうに署内でタバコ吸いながら談笑する警察官、クタバレ!
208名無しピーポ君:2011/09/29(木) 16:53:31.02
だいたい警察の調書なんて、偽造文書に匹敵するでたらめ文書。

事故を起こした者から聞いた話の断片を警察官が適当に繋げて、さも事故を起こしたものが、
そう言ったかのように作文。

目撃者の証言の場合でも、後になってたびたび警察調書にあるようなことを、言った覚えはないと言って
トラブルになるのも、勝手に話を繋げて警察官が作文しているからである。
はっきり覚えていないと言っても、調書では、はっきりと目撃しました。なんて作文されたりする。

交通事故を警察に処理させていたら、当事者でもない目撃者まで巻き添えに責任問題になりかねないのが現状である。




209名無しピーポ君:2011/09/29(木) 17:36:15.52
>>203がひき殺されますように
ついでに犯人も捕まりませんようにwwwwwwwwww
210名無しピーポ君:2011/09/30(金) 01:47:54.95
練馬1438のスーパーカブ(60代後半)が当て逃げ、5ヶ月たつても 何の連絡無し。
ちなみに 5桁のうち4桁が1438でなく 4桁ナンバーの1438. 後 平仮名だけだろ。
新宿署 捜査 ・・・氏
211名無しピーポ君:2011/09/30(金) 08:52:22.42
>>208
だな
言ってもいないはずの文章がいつの間にか書いてあり、ハンコか母音を要求してくるなんてザラ
あやつらはバカの分際で鑑定士気取りだから困る
212名無しピーポ君:2011/09/30(金) 19:36:11.45
東京都暴排条例、1日施行=利益供与禁止、違反者は実名公表も―全国で対策出そろう
時事通信 9月30日(金)14時48分配信

暴力団への利益供与を禁じ、資金源の根絶を目指す東京都の暴力団排除条例が1日、施行される。
付き合いを続ける悪質な企業や個人の実名を公表するほか、罰則も設け規制を強化。
経済の中心地東京での条例施行で、一層の対策推進が期待される。
同種の条例は同日沖縄県でも施行され、これで全都道府県で暴力団を社会から締め出す条例が整った。
警視庁によると、都の条例は暴力団活動に使われると知りながら、金銭を提供したり物品を販売したりすることなどを禁止。
暴力団が存在を隠して活動できなくするため、暴力団員に対する名義貸しの禁止規定も全国で初めて盛り込んだ。
違反した場合は都公安委員会が勧告し、従わなければ警視庁が実名や関係性をホームページなどで公表するほか、トラブル解決などで暴力団を利用した場合は最大で懲役1年や罰金50万円が科される。
また、条例の努力義務として、各企業は契約締結時に暴力団との関係を調べたり、関係が判明した時点で契約を解除できる特約を設けたりするよう求めており、企業名が公表されると融資や契約の打ち切りにつながることもある。
罰則に加え、条例には違反を自主申告し誓約書を提出すれば、勧告などを見送る規定も設けられた。
警視庁は企業などに積極的に情報提供するほか、各警察署などに警護やパトロールをする保護対策要員を置き、暴力団からの報復を防ぐことで、自主的な関係遮断を促す方針。
同庁組織犯罪対策総務課は「条例を盾として、縁を切る契機にしてほしい」と呼び掛けている。
213名無しピーポ君:2011/09/30(金) 19:49:11.89
>>212
「これで全都道府県で暴力団を社会から締め出す条例が整った。」??????
じゃ、神戸の山口組の豪華な屋敷は何なのさ?
何かあったときだけテレビ向けのパフォーマンスとばかりにゾロゾロと家宅捜索してみれど、
結局、その場限りのパフォーマンスだけで終わってるじゃん。 アホくさ。
暴力団排除が聞いて呆れる。

214名無しピーポ君:2011/09/30(金) 20:01:16.26
我々が交通警官に対して強硬な態度に出るべきだと思う!
215名無しピーポ君:2011/09/30(金) 21:09:33.00
>>212
狂った法律だな
いろいろなことを禁止にすれば それは禁止してもやる人達の専売になるだけ
具体的に言うと賭博を禁止すれば普通の人はしない 禁止してもやる人達の専売になるだけ
トラブルになれば
「あなた 禁止されてることやったよね バラしちゃうよ 俺達と付き合ってることもバラしちゃうよ」ってのが彼等の手法でもある
この法律はこの手法を後押しするものだな

この法案を考えた奴は暴力団の仲間なんか?
そうでなければ 相当なバカだな
216名無しピーポ君:2011/09/30(金) 21:20:19.38
警察の仕事って法律つくることなのかな?
この警察という組織 自らの意思を持ちすぎててこわいわ…
道交法もそうだよな
自分たちで法律つくりたくてしょうがない
しかもバカな国会議員どもが法案の内容も理解出来てないのに採決してるんだな
217名無しピーポ君:2011/09/30(金) 21:28:05.10
この板はIDでないんだな
プライムニュースに意見しようとしたら出来なかったんで書いてみたわ
スレ違いだったかな?
218名無しピーポ君:2011/09/30(金) 21:39:00.93
警察の場合は、警察組織を監督する公安委員会の在り方も問題ありだけどね
219名無しピーポ君:2011/09/30(金) 23:38:34.32
>>212
暴力団を放置しといて、取引したほうが悪いって?
なんだかなー
外車販売、ゴルフ場なんかは大変だね
相手は身分を隠して、接近してくるから
それと、運送、港湾、建設、警備なんかは、どんどん取り締まってくださいね
歴史的に、ヤクザが経営してるところもあるから
220名無しピーポ君:2011/10/01(土) 00:05:15.81
暴力団組織や暴力団事務所の場所も把握しておいて、暴力団を放置する警察。

面倒な暴力団を取り締まるより、何も知らずに暴力団と取引してしまった個人や店舗等々を取り締まるアホ警察。

自分たちの怠慢を民間のせいにするな!
221名無しピーポ君:2011/10/01(土) 17:12:19.34
まぁ近畿では、大阪・兵庫・奈良といった順番に治安が悪いと。


知事「五條市に陸自を」 災害派遣踏まえ駐屯地誘致に意欲 奈良
産経新聞 10月1日(土)7時55分配信

荒井正吾知事は30日の9月定例県議会で、陸上自衛隊の駐屯地の県内誘致について、今回の災害派遣を踏まえて
「(過去に誘致を要望していた)五條市への配置がぜひ必要だ。県民に大きな安心を与える」として、
五條市への誘致に改めて意欲を示した。

岩田国夫議員(自民党「未来」)の質問に対し、荒井知事が答えた。
荒井知事によると、県は全国で唯一、陸上自衛隊駐屯地がなく、災害時の派遣は京都府宇治市の大久保駐屯地に要請することになっており、台風12号でも十津川村の要請を受け、県が9月4日に要請した。

荒井知事は今回の陸上自衛隊の物資輸送や捜索活動に対して感謝の言葉を述べた上で、将来起こりうる災害で地域の孤立化が懸念されると説明。
「不測の事態に県民の生命と財産を守っていただくためには、距離が遠い京都府南部からの派遣ではなく、五條市への配置が必要だ」と述べた。
222名無しピーポ君:2011/10/01(土) 18:07:02.25
手押し車を押して歩くような高齢者からさえ、容赦なくカネをひったくる警察官。

高齢者のみなさん、警察官によるどろぼう・ひったくり行為には、くれぐれもご注意ください!
223名無しピーポ君:2011/10/01(土) 23:46:50.39
覆面パト運転中に携帯使用…目撃され反則切符
読売新聞 10月1日 9時58分配信

 滋賀県警長浜署の20歳代の男性巡査が「秋の全国交通安全運動」期間中の27日、同県長浜市内の路上で、
携帯電話を使用しながら捜査車両を運転していたことが、県警関係者への取材でわかった。

 巡査は道交法違反で交通反則切符を交付されており、違反点数1点と反則金6000円が科せられるという。

 県警関係者によると、男性巡査は同署近くの路上で覆面パトカーを運転中に、携帯電話を使用していたという。
目撃した市民から県警に通報があり発覚した。

最終更新: 10月1日 9時58分
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111001-00000181-yom-soci

覆面パト運転中に携帯使用…目撃され反則切符
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317431120/
224名無しピーポ君:2011/10/02(日) 13:00:10.88
市民に摘発される警察官。wwww

民間に出来ることは民間に!

交通規制も警察にまかせる必要なし!

民間に任せたほうが、渋滞解消・危険解消を迅速に処理できる!
225名無しピーポ君:2011/10/02(日) 17:43:11.22
交通課
白バイも含めて、全員女性警官にしろ。
もちろんスピード違反の取締りも女性警官だ。
226名無しピーポ君:2011/10/02(日) 19:46:36.03
取り締まる側だから違反しても摘発されない
そういう考えのバカが警官には多すぎる
職権乱用するような欠陥品は廃棄して交換しろよ
227名無しピーポ君:2011/10/03(月) 22:56:40.57
パトカーがミニバイクと衝突=追尾に気取られ赤色灯つけず−兵庫

 2日午前4時50分ごろ、兵庫県芦屋市前田町の国道2号交差点で、県警芦屋署地域課巡査長(31)運転のパトカーとミニバイクが衝突し、
バイクに乗っていた大阪市交通局職員の男性(54)=神戸市灘区=が鎖骨や肋骨(ろっこつ)を折る重傷を負った。
 同署によると、巡査長は信号待ち中、携帯電話を使いながら乗用車を運転しているドライバーを発見。追尾のため交差点に進入し、
右から来たバイクと衝突した。
 パトカー側の信号は赤で、サイレンも赤色灯もつけていなかった。巡査長は「追尾に気を取られていた」と話しており、同署は道交法
違反の疑いで事情を聴いている。 
(時事通信) - 6月2日14時1分
228名無しピーポ君:2011/10/04(火) 17:49:22.88
また、市民に摘発された警察官。 

巡査がノーヘルでオートバイ運転 安全運動期間中、京都 
2011.10.4 12:40

 京都府警西京署地域課の男性巡査(26)が秋の全国交通安全運動(9月21〜30日)期間の勤務中、
約2キロにわたってヘルメットを着用せずにオートバイを運転し、
交通違反の告知を受けていたことが4日、西京署への取材で分かった。

 同署によると、9月24日午前11時20分ごろ、巡査は制服姿で勤務先の交番を出て同署に向かう途中、
阪急桂駅東口(京都市西京区)付近でヘルメットをかぶらずに運転しているのを通行人に目撃され、110番された。
走行途中に自ら気付いて着用したが、同署に到着後、上司から通報を告げられると「うっかりしていました」と認めたという。

 今西均副署長は「警察官としてあるまじき行為。今後このようなことがないよう指導を徹底したい」と話している。

229名無しピーポ君:2011/10/04(火) 18:06:44.35
>>227>>228
どっちも地域課
交通課じゃないねスレタイ読めないの?
230名無しピーポ君:2011/10/04(火) 18:10:29.82
今日も、汗を流しながら頑張る警備員のみなさん、ご苦労様です。
今日も、交通違反して市民に摘発される警察官、クタバレ!
231名無しピーポ君:2011/10/06(木) 00:12:01.12
>指導を徹底したい
またか
232名無しピーポ君:2011/10/06(木) 18:03:37.10
20代巡査がひき逃げ「処分怖かった」
TBS系(JNN) 10月6日(木)4時59分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20111006-00000007-jnn-soci
233名無しピーポ君:2011/10/07(金) 19:07:07.71
いや?
「刑法」ですから。
つまり「違反」ですから。

「釈明」では無く「弁明」つまり言い訳であって、
警察官免状に関する「違反」ですので、「反則処分」が必要となります。

まぁ「同情の余地」に関して、多少の猶予は取りはからったとしても、
書類上における処理に関しては、絶対ということになります。


反則切符、23人に誤交付…時間規制勘違い
読売新聞 10月7日(金)17時20分配信

大分県警大分中央署は7日、誤って23人に交通反則切符を切ったと発表した。

同署によると、地域課と交通課の11人が6日、大分市下郡の市道で取り締まりを行った際、
午前7時〜8時40分は時間規制で2車線とも一方通行となるのに、対向車線を逆走してきたと勘違いし、車やバイクの運転手23人に反則切符を交付したという。
署員らは「規制に気づかなかった」と釈明している。
県警は全員の反則点数(2点)を取り消し、反則金(6000〜9000円)を納めた4人に全額返還する。
最終更新:10月7日(金)17時20分
234名無しピーポ君:2011/10/07(金) 19:10:53.53
市民に摘発される警察官。wwww

民間に出来ることは民間に!

交通規制も警察にまかせる必要なし!

民間に任せたほうが、渋滞解消・危険解消を迅速に処理できる!
235名無しピーポ君:2011/10/07(金) 19:21:12.17
 
「交通取締りを受けた人」の「自殺割合」について調査・報告が必要。

とくに女性

236名無しピーポ君:2011/10/07(金) 19:29:01.10
同じ場所で23人も狩るのはもう取り締まりとは言えないんじゃないか
そもそも取り締まりの目的とは「未然防止」が前提になっているし、そういう通達が出ている
違反が多いとわかっているなら標識の手前で待機し、車両の侵入前に呼びかけるべきだろう
それをやらずにコソコソと隠れ、「違反してから」取り締まるのは完全に通達に反している
教育がなってないな
ちゃんと教えて置けよ
それともバカすぎて覚えられないのかな
237名無しピーポ君:2011/10/07(金) 20:02:13.98
>>236
ノルマ
238名無しピーポ君:2011/10/07(金) 20:03:36.75
>>237
239名無しピーポ君:2011/10/07(金) 20:04:37.91
>>238
ためなら何でもやる。
240名無しピーポ君:2011/10/08(土) 17:16:00.90
巡査部長が違反者から預かった免許証紛失 四日市西署
2011年10月8日 11時31分

三重県警四日市西署交通課の50代の男性巡査部長が7月、
速度超過した違反者から預かった運転免許証を紛失していたことが同署への取材で分かった。
県警は8月5日付で、巡査部長を所属長注意の処分とした。

四日市西署によると、巡査部長は7月5日午前、
四日市市内の県道で速度違反の取り締まり中、30キロ以上の速度超過をした違反者に刑事処分の対象となる交通切符(赤切符)を交付。
免許証を預かり、切符の控えとチャック式の肩掛けかばんに入れた。

署に戻ると、免許証だけがなく、現場やパトカーでも見つからなかった。
当日夜に署幹部が違反者に謝罪。再交付の手続きを取るよう依頼した。

切符は交付から40日間、免許証の代わりとなるが、違反者の再交付手続きが8月下旬だったため、しばらく運転ができない期間ができた。

四日市西署は「鍵付きの保管ケースを導入するなど再発防止の対策を取った」と説明している。
(中日新聞)
241名無しピーポ君:2011/10/09(日) 16:45:14.63
鹿児島県警の巡査2人逮捕 少女への強制わいせつ容疑
2011年10月9日 05時37分

福岡県警博多署は8日、福岡市の居酒屋で
アルバイト店員の16歳の少女の胸などを触ったとして、
強制わいせつの疑いで、鹿児島県警警備課の巡査今中一徳容疑者(21)と、
同課の巡査汐満一浩容疑者(21)
を逮捕した。
2人は「酒に酔ってむらっときた」と容疑を認めており、
「せっかく警察官になったのに申し訳ない」と話しているという。

鹿児島県警の高橋秀幸警務部長は9日未明、県警本部で記者会見し
「警察の信頼を損ねる言語道断の行為。申し訳ない」と謝罪した。

福岡県警によると、
2人は鹿児島県警の仲間と九州管区警察学校の訓練に参加中で、この日は居酒屋で飲酒していたという。
(共同)
242名無しピーポ君:2011/10/10(月) 16:51:10.17
東京都課長を万引き容疑で逮捕 バーゲン会場で
http://www.asahi.com/national/update/1010/TKY201110090520.html

衣料品のバーゲン会場でパジャマなどを万引きしたとして、警視庁が、
東京都交通局計画課の男性課長(52)=神奈川県鎌倉市=
を窃盗の疑いで現行犯逮捕していたことが10日、同庁への取材でわかった。
「出来心でやってしまった」と容疑を認めているという。

大森署によると、課長は9日午後1時50分ごろ、東京都大田区平和島6丁目のバーゲン会場で、
パジャマや運動着など計3点(販売価格約1万3千円)を自分のかばんに入れて盗んだ疑いがある。

試着室に入った課長が、品物を持たずに出てくるのを会場の女性警備員が発見。
会場から出た課長に警備員が声をかけたところ、万引きを認めたという。
243名無しピーポ君:2011/10/12(水) 15:19:25.99
<明石砂浜陥没>元国交省課長も有罪判決 神戸・差し戻し審
毎日新聞 10月12日(水)13時37分配信

兵庫県明石市の人工海浜「大蔵海岸」で01年、
砂浜が陥没し女児が生き埋めになって死亡した事故で、業務上過失致死罪に問われた元国土交通省姫路工事事務所工務第1課長、梶勲被告(68)
に対する差し戻し審の判決公判が12日、神戸地裁であった。
細井正弘裁判長は禁錮1年、執行猶予3年(求刑・禁錮1年)を言い渡した。

この事故を巡っては、梶被告の他にも同省や市の当時の担当職員3人が同罪に問われ、差し戻し審で同地裁が禁錮1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しており、同様の司法判断となった。
梶被告は体調不良のため、差し戻し審公判が分離されていた。

事故は01年12月に発生、東京都中野区の金月(きんげつ)美帆ちゃん(当時4歳、死亡時5歳)が死亡した。
梶被告ら4人は1審・神戸地裁(06年7月)では無罪判決を受けたが、2審・大阪高裁(08年7月)が事故の予見可能性を認めて無罪を破棄、最高裁(09年12月)も高裁判決を追認する決定をし、審理が差し戻された。

差し戻し審で梶被告は「事故前に陥没が発生したとの報告はなく、予見は不可能」などとして改めて無罪を主張していた。他の3人は大阪高裁に控訴している。【渡辺暢】
244非公開@個人情報保護のため:2011/10/12(水) 15:54:39.67
公安委員会では大阪府警の中沢巡査部長を暴力団との密接交際者として、内偵中。
245名無しピーポ君:2011/10/13(木) 11:16:00.29
>>1 
乙です 

本来の意味で存在するなら必要だと思いますが 
実際には悪質(危険)な違反を取り締まろうとはせずに 
捕まえやすい場所、効率よくノルマ達成ができる取り締まりがほとんど

まさに、いじめであり悪質と言わざるをえない 

特に大阪
大阪には観光や遊びには行かない方がいいですよ 
仕事は仕方ありませんけど
246名無しピーポ君:2011/10/13(木) 16:14:13.76
原付スクーターの後ろ追っかけては、ゼニ稼ぎ繰り返す交通機動隊。プッ!w
247名無しピーポ君:2011/10/13(木) 18:22:06.07
みかじめ料要求は即逮捕へ 「特別暴力団指定」を検討

暴力団対策法の改正を目指している警察庁は、これまでの「指定暴力団」のほかに「特別指定暴力団」を新設し、取り締まり強化を検討している。
暴力団の追放や排除に取り組む市民や企業を襲撃から守るため、住民に代わり組事務所の立ち退き訴訟を起こせる仕組みも作る。
来年2月に改正法案を閣議決定したい考えだ。

いまの暴対法は、犯罪歴のある構成員の比率などを基に都道府県の公安委員会が選んだ「指定暴力団」を取り締まり対象としている。現在は国内最大の山口組(本拠・神戸市)など22組織が指定されている。

「特別指定暴力団」は、「一般市民や企業に危害を加えても利益を追い求め、指定暴力団よりも悪質、危険な組織」と位置づける。
過去に市民や企業事務所を襲った構成員がいることなどを条件に指定暴力団の中から選ぶという。

これまでは構成員が飲食店などに対してトラブル解決の報酬「みかじめ料」を求めた場合、公安委員会が中止命令を出す。
従わない場合は再発防止を命じ、さらに繰り返したら警察が逮捕してきた。

これに対して特別指定暴力団の構成員は、みかじめ料要求など暴対法に定める禁止行為をしたら、すぐに逮捕できるようにする。
248名無しピーポ君:2011/10/13(木) 21:38:50.51
みかじめ料が来年から取れなくなるらしいよ
最後の手切金として早め早めに
ヒソヒソ
249名無しピーポ君:2011/10/13(木) 22:44:00.02
>>247
パッと見 良さげにもみえるが 実際どうなんだろうな
この法律に限ったことではないが行政機関である警察が基準があいまいな法律をどんどんつくってしまうんだよな
そして その あいまいな基準を判断するのは警察ということになってるようだ
さらに 量刑にも幅を持たせて 警告 罰金 懲役などから警察のサジ加減でどうにでもなりそうな状況も多いようだ
警察という組織は司法にも おおいに影響力を及ぼしたいみたいだ
立法 行政がこんな状態だというのに それに歯止めをかけるべき立場の裁判官はあまり面倒臭いことには関わりたくないみたいだな
当然 冤罪はなくならない

学校で 冤罪はどんなことがあってもいけませんよ みたいなことを習った記憶もあるが俺の記憶違いだったんだな
250名無しピーポ君:2011/10/13(木) 22:47:31.69
>>247
ふ〜ん、じゃ、警察もみかじめ料まがいのこと止めろよな。
埼玉県警察学校、出店業者から“上納金”

 埼玉県警察学校(さいたま市北区)が、校内で売店を運営する業者から、売り上げの3%を「助成金」名目で
受け取っていたことが3日、読売新聞社の調べで分かった。
 受け取った現金は2004年度までの8年間で総額五百数十万円に上っていた。業者は、売店業務が民間に委
託された1994年度から現在まで営業を続けており、発注者側が委託打ち切りを恐れる業者の立場につけ入り、
“上納”させていた形だ。
(読売新聞) - 4月4日3時3分
251名無しピーポ君:2011/10/14(金) 16:55:43.10
暴力団排除条例の相談ダイヤルを設置 一問一答も作成 警視庁
産経新聞 10月14日(金)13時28分配信

今月1日に施行された東京都暴力団排除条例について相談や問い合わせが相次いでいることから、警視庁は14日、
担当者が24時間態勢で質問を受け付けるフリーダイヤル(フリーダイアル0120・342・110)を設置した。

暴力団関係者への利益供与などを禁じた条例の施行後、
「どんな行為が利益供与に当たるのか」
「暴力団との関係を事前に申し出れば違反に問われない自主申告制度について教えてほしい」
といった相談が、これまでに計150件以上寄せられたという。
フリーダイヤルでは、こうした相談に答える。

同庁はインターネットのホームページでも、これまでに寄せられた相談に具体的に答える「一問一答」を掲載する予定。
暴力団関係の相談に対応するため、以前から設置されている「暴力ホットライン」((電)03・3580・2222)も並行して続けられる。
252名無しピーポ君:2011/10/14(金) 16:57:24.34
>>251
やくざのような警察官の苦情相談は、どこへ?
253名無しピーポ君:2011/10/15(土) 17:46:35.81
脳脊髄液減少症 初の診断基準

10月15日 7時10分 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111015/t10013279761000.html
254名無しピーポ君:2011/10/15(土) 17:50:13.31
山口組のテキ屋系組織解散 暴排条例で規制強化要因か
2011年10月15日 17時11分

指定暴力団山口組の有力2次団体で、
全国の縁日などで露天商(テキ屋)を展開する「小車誠会」(大阪市西成区)が先月末に山口組を除籍となり、解散したことが15日、大阪府警や関係者への取材で分かった。
暴力団排除条例が全都道府県で施行され、商売を続けるのが難しくなったことが要因とみられる。

同様の動きが広がれば暴力団の弱体化につながるものの、捜査幹部は
「形だけ組員を辞める偽装離脱も多く、今後も稼いだ金は山口組に流れるだろう」とみて引き続き警戒を強める。
(共同)
255名無しピーポ君:2011/10/15(土) 18:08:14.91
岐阜の交通課の係長
任意で呼び出し食らったから行ったら
机の上に足伸ばして組んでいたぞ
何たる態度
死ね
256名無しピーポ君:2011/10/15(土) 18:22:19.51
岐阜はどうしょうもない奴ばかりだ諦めろ
257名無しピーポ君:2011/10/15(土) 19:11:28.63
>>254
警察組大阪府警一家
258名無しピーポ君:2011/10/16(日) 07:14:14.68
岐阜ってクズ警官しかいないようだ
259名無しピーポ君:2011/10/16(日) 07:46:01.89
自転車の手信号は道交法で義務だと定められている
警察はその義務を守っていないのに
取締はやるのかw
260名無しピーポ君:2011/10/16(日) 08:54:41.37
最低じゃないかクズ警察
261名無しピーポ君:2011/10/16(日) 09:05:08.81
>>258
そういえば、横浜APECのときは、各県警のカタログ集みたいだったな
配置されてる場所とかあったんだろうけど、長野の対応・動きが一番よくて、岐阜は今ひとつ、
訳も分からず突っ立ってたのが山形県警だった
広島は妙にモノモノしくて、声掛けられなかった
262名無しピーポ君:2011/10/16(日) 09:09:43.11
山形県警らしいな都会に来たら暑さと人の多さでオロオロだろう
岐阜はダメだ終わってるけど滋賀はもっと終わってる
263名無しピーポ君:2011/10/16(日) 09:21:33.90
広島県警と大阪府警
264名無しピーポ君:2011/10/16(日) 09:50:40.62
>>262
山形は、観光客のおばちゃんたちに道を聞かれて、現在位置も答えられず、中華街を一人で巡回散歩してるのがバレてた
265名無しピーポ君:2011/10/16(日) 10:16:48.51
警察官は同僚や先輩からいじめを受けても戦わないのに
どうしてレイプされた女性をなんで死ぬ気で抵抗しなかったんだ?と責めるの?
266名無しピーポ君:2011/10/16(日) 10:17:51.74
犯罪者には甘く被害者には厳しく
267名無しピーポ君:2011/10/16(日) 10:21:46.09
好きでやっておきながら、後から痴話喧嘩の腹いせに
レイプされたと言っちゃう女も警察対応に影響してるんじゃないかな。

私は女だけど、こういう女もなんとかしてほしいと思います。
268名無しピーポ君:2011/10/16(日) 10:30:31.35
警察にレイプされたの?
269名無しピーポ君:2011/10/16(日) 10:37:32.19
されました
270名無しピーポ君:2011/10/16(日) 10:53:06.93
されてません
271名無しピーポ君:2011/10/16(日) 10:54:53.52
されかけた
272名無しピーポ君:2011/10/16(日) 10:58:08.79
鬼畜
273名無しピーポ君:2011/10/16(日) 17:52:36.81
酒気帯び運転の車に同乗=新潟県警の副署長
時事通信 10月16日(日)14時12分配信

新潟県警は16日、
酒気帯び運転をしたとして逮捕した女性の車に県警見附署副署長(56)=警視=が同乗していたと発表した。
県警は任意で事情聴取を続け、処分を検討する。
県警によると、交通機動隊長岡方面隊が同日午前1時55分ごろ、同県長岡市中興野の国道8号で、
酒気帯び運転で軽乗用車を運転したとして、同県見附市の女性スナック経営者(48)を現行犯逮捕した。
その際、副署長は後部座席にいたという。
副署長は15日夜、見附署員約10人とともに親睦会を開いて飲酒。
その後も酒を飲み、単独で行動したとみられる。
車内に、ほかに同乗者はいなかった。
車がふらついた運転をしていたため、発覚した。
小幡政行・県警首席監察官の話
飲酒運転の撲滅に取り組んでいる中、警察幹部が同乗していたのは誠に遺憾。
事実関係を捜査・調査中で、結果に基づき、厳正に対処する。
274名無しピーポ君:2011/10/17(月) 17:22:59.32
大牟田の4人殺害、元組長親子ら4人死刑確定へ
読売新聞 10月17日(月)16時4分配信

福岡県大牟田市で2004年9月に起きた4人連続殺人事件で
強盗殺人罪などに問われ、1、2審で死刑判決を受けた元暴力団組長北村実雄(67)、長男の孝(30)両被告の上告審判決が17日、最高裁第1小法廷であり、
白木勇裁判長は両被告の上告を棄却した。両被告の死刑が確定する。

この事件では、
共犯として妻真美(52)、次男井上(旧姓北村)孝紘(たかひろ)(27)両被告も1、2審で死刑判決を受け、最高裁で3日に上告が棄却されている。
一連の犯行で4人の死刑が確定するのは異例。

判決によると、4人は04年9月18日、
知人の無職高見小夜子さん(当時58歳)と長男の大学生龍幸さん(同18歳)、その友人の高校生原純一さん(同17歳)の3人を殺害。
また、孝被告は同16日、孝紘被告と共謀、高見さんの次男の高校生穣吏(じょうじ)さん(同15歳)を殺害するなどした。
最終更新:10月17日(月)16時4分
275名無しピーポ君:2011/10/17(月) 22:22:18.03
地域課の奴に一時停止違反で反則切符
クソ
276名無しピーポ君:2011/10/18(火) 08:42:30.47
東ガスが9年間9000件を過大請求 滞納減額せず、総額110万円 
産経新聞 10月17日(月)18時3分配信

東京ガスは17日、過去9年間にわたり、約9千件のガス料金処理で過大請求が行われていた、と発表した。
料金滞納で5日以上ガス供給が停止された契約者は、その間の基本料金が日割り減額されるが、日曜祝日などにまたがった場合、その日数がカウントされていなかったケースが見つかったという。

対象となるのは平成14年12月5日ー今年10月12日の請求分、延べ9051件。
その内、顧客の現住所などが判明しているのは4割弱の3528件。
東ガスはダイレクトメールを発送し返金するほか、ホームページ上などで該当契約者へ呼びかけを行う。

1件当たりの過大請求は月額基本料金724円の5日分に相当する約120円で、請求総額は概算で約110万円を見込んでいる。

東ガスによると、14年の約款変更で、ガスの一時供給停止期間の基本料金に関する制度変更を実施したが、これに伴う料金処理システムの更新ができていなかった。
今年8月の確認作業で判明したという。

問い合わせは東ガスお客さまセンター(フリーダイアル0120・551704)まで。
277名無しピーポ君:2011/10/18(火) 15:15:27.75
反則切符を切られて、現在否認中です
警察の話だと、違反者のうち否認するのが一割だけど、
交通裁判して、警察が負けたことは知る限りゼロだそうです
(しかも、裁判に負けると前科が付いて、裁判費用等も請求くるとか)
警察板のみなさんでしたら、否認を貫くべきと思いますか?
278名無しピーポ君:2011/10/18(火) 17:35:42.14
取り締まられたら腹いせに警察署や交番にダンプやトラックで突っ込んだり
停止を無視して警官の一匹や二匹、虫けらのごとくひき殺して逃げおおした
りして危害を加えてやるようになれば強いものには弱いやつらのこと、怖く
なり身の危険を感じ、そのうち取締りをしなくなるだろう
279名無しピーポ君:2011/10/18(火) 18:52:43.34
>>278
通報しました
280名無しピーポ君:2011/10/18(火) 20:17:34.74

>>278
その気持ちはすごくわかる。



:名無しの権兵衛さん:2011/09/30(金) 13:34:25.50 ID:TZT/RJzv
おれは以前北海道をドライブしたことがある。他府県ナンバーで。
道東の根室へ行くまっすぐの広い道路は走っていたとき、急に前方に横道から軽トラックが出てきた。

その軽トラックの60過ぎた運転手は飛び出す前に開けた窓からこちらを見ていたので
なんで急に飛び出すような危険な運転するのかなと思った。

その軽トラックは時速30キロにも満たない速度でノロノロと走っていたため追い抜いた。
そしたら前方から隠れていた警察があらわれ、ここは追い越し禁止区間と言われキップ切られた。

その問答してる最中、反対車線をその軽トラックがまた飛び出した地点へと戻って行った。
しかも反対車線にいる警察と話を交わしながらな。

これは完全にやらせ、警察関係者がぐるで交通違反を作り出して罰金を徴収している。
こいつらには何を言っても無駄。

いままでやられたなかでこれが一番腹立つ。いまでもそして絶対忘れない。
 

281名無しピーポ君:2011/10/18(火) 21:30:00.29
>>277
詳しい状況がよくわからんからなぁ
詳しい状況がわかっても適切なアドバイスが出来るかわからんけど
282名無しピーポ君:2011/10/18(火) 22:12:29.63
≫281
では、お言葉に甘えて
状況は次のとおりですので、アドバイスいただけたら幸いです

・一時停止の交差点を停止線の約1m手前で停止し、左折したところ、
・右方向から走ってきたパトカーに一時停止違反とされた
・ただし、交差点は坂道で、私のクルマは坂下から登るようにして左折した
283名無しピーポ君:2011/10/18(火) 22:27:17.30
≫282
疑問なのは、次の点です

・坂下しかも停止線より約1m手前で停止したことが、右方向から走って来たパトカー、
特に助手席に座っている警官から見えているのか?
・しかも、パトカーの警官は地域課所属で違反の処理方法についての説明も交通課のそれ
と異なっていた(実況検分は、今すぐ呼べない等)
・また、一時停止の違反摘発は、レーダーによる速度違反と違って、マニュアルがない
・加えて、一時停止は手前 1m程度とされているが、それは検定?の基準による等
284名無しピーポ君:2011/10/18(火) 22:38:17.95
≫283
違反2点、罰金7千円とのことですが、かつて生活安全案件で公安委員会に負けた思い出があるので、
今回は一時停止の位置や違反摘発のマニュアルや内規の不備等から、警官の恣意に委ねる余地が大きい
のがケシカランと、実況検分と併せてまず情報公開の申請をしようと考えてます
285名無しピーポ君:2011/10/18(火) 22:42:35.57
>>282
俺の読解力がないせいなのか?いまいちよくわからんのだが
止まることは止まったが 確認不足ということでイチャモンつけられたのかな?
だとしたら多分大丈夫じゃないかな?青い切符だろ?
つーか その程度でそこまで脅すなんて相当腹黒いな そのおまわり
286名無しピーポ君:2011/10/18(火) 22:47:06.08
>>282
ドラレコつけてる?
無いとちょっと厳しいだろうね



本日、軽微な事故を見かけた
警察が来てから帰るまで、凡そ15分

軽同士のオカマ事故というんだがちょっとおかしい

当事者同士はぶつかったというんだが
ぶつけられた時にできたという傷がおかしい
一方ぶつけたという車両のフロントには
今回の事故でできたような傷はない
287名無しピーポ君:2011/10/18(火) 22:52:22.24
>>283>>284
うわ まだ続きがあったのか…
多分 君のほうが詳しそうだな
青切符だろうし やってないことは やってない でいいんじゃないのか?
288名無しピーポ君:2011/10/18(火) 23:01:34.74
>>285
青い切符です
私は一時停止したのですが、警察側はそれを確認できてないので違反ということです
全くの見解の相違状態

>>286
やっぱりドラレコですか、、、
付けてないです> <

そのオカマ事故って、保険金狙いとか?
保険使うと、保険料が今まで以上にアップするらしいですね
289名無しピーポ君:2011/10/18(火) 23:07:19.44
私は日本国憲法
法令
条例その他の諸法規を忠実に擁護し
命令を遵守し
警察職務に優先して
それに従うべきことを要求する
団体又は組織に加入せず
何ものにもとらわれず
何ものをも恐れず
何ものをも憎まず
良心のみに従って
公正に警察職務の遂行にあたることを
厳粛に誓います。
290名無しピーポ君:2011/10/18(火) 23:08:37.51
>>287
詳しくないです
地域課から交通課、そして本部免許課まで反則に関する稟議がいくそうなので、
地域課と交通課で根掘り葉掘り聞いてきたことと疑問を書き連ねてみただけです
知ってることあれば、カキコしていただくと助かります
傾向と対策を立てられますので
291名無しピーポ君:2011/10/18(火) 23:17:43.52
>>282です
交通裁判をするかともかく、前進あればまた報告します
今晩はアドバイスありがとうございました
また、気が付いたことあれば、このスレにカキコしていただくと助かります
では、そろそろ寝ます
292名無しピーポ君:2011/10/18(火) 23:29:11.54
>>288
見解の相違状態か
一般的には 疑わしきは被告人の利益になるはずなんだが 検察が証拠を捏造してしまうような世の中なんで何とも言えんな

しかし無責任を承知で言わせてもらうと この件は裁判まで行かないような気がするな
ただ おまわりが脅してるだけのような気がする
293名無しピーポ君:2011/10/18(火) 23:36:08.14
>>288
ドラレコがあると闘いが容易になるね だけど
>>283>>284 の書き込み見ると詳しいようなんで
面倒なの承知でやるだけやってみるのもアリかも?


ぶつけたという車
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2155992.jpg
ぶつけられたと言う車 矢印の辺りが追突で出来た傷だそうだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2155995.jpg
294名無しピーポ君:2011/10/18(火) 23:43:04.93
ここで良いのかな?
さっき車に当て逃げされて交番に届けに行ったんだけど、あんまり相手にされなくて。
こっちが軽傷なのと、車種とナンバーは覚えてたけど平仮名の記号がないとか、すぐに110番すれば良かったのにとかで、特定するには望み薄だと。
非常に事務的に対応して頂きました。
交通課ってこんなもんなの?
295282:2011/10/19(水) 16:59:53.57
さっき、某県警本部に行って、いろいろ疑問を聞いてきた
交通関係の人は、一時停止について具体例でなく、法律解釈にもとづいて分かりやすく説明してくれたんで助かった

・ただし、違反マニュアルは飲酒運転等だけで情報公開請求しても、墨塗りだろうこと
(今回の一時停止違反から、関係ないけど)
・違反ノルマについては、否定してたな
296282:2011/10/19(水) 17:32:31.50
>>292
>疑わしきは被告の利益
そんな主張もしてみたんだが、それは裁判官とかの司法の話だって否定された
まぁ、警察官は警察官として、法に従って職務に忠実に執行することなんだと思う
(最近は、そうじゃない警官も多いけど)

>>293
ドラレコないし、いい歳して前科モンになるのも、正直悩んでる
ただ、法律はさっぱり分からんけど、礼儀さえつくして質問すれば最近のおまわりはきちんと説明してくれるよ
ただ、組織・人事の質問で面会した腐警にはいいようにあしらわれた
(後で、カキコするけど)

>>294
医者に行って、人身で届けたら対応が違うんじゃない?
それと、本署にふらっと行って、交通課の別の担当とかに聞いてみたら?
おまわりの資質もいろんなのがいるみたいだから


297282:2011/10/19(水) 17:40:22.00
>>296
>腐警
あっ、大阪腐警のことじゃなくて、大昔はちょっと綺麗だったかもしれない広報窓口担当の中古婦警さんのこと
それにしても、受付嬢はレベル高かったな
298名無しピーポ君:2011/10/19(水) 20:49:06.08
俺もあまり詳しくないんだが確か罰金と反則金は違うものであって反則金で前科になんかにならなかったような気がしたけどな
299名無しピーポ君:2011/10/19(水) 21:31:41.92
>>298
青切符→(違反金支払い)→行政処分→終了
     →(支払い拒否)→出頭呼び出し→簡易裁判選択→違反金支払い→終了
     →(支払い拒否)→出頭呼び出し→正式裁判選択→刑事処分に移行
正式裁判後は刑事処分に移行してるので負ければ前科
正式裁判に勝てる見込みはほぼゼロ
300名無しピーポ君:2011/10/19(水) 21:51:54.59
>>299
なるほどな
裁判所も警察が言うことをほぼ鵜呑みにしてしまう ってことなんだな