警察のマフィア化 2    

このエントリーをはてなブックマークに追加
782名無しピーポ君:2010/05/07(金) 19:02:13
>>実例
と言ったのは>>781なんだが?

ここでは「あえて文章で説明してほしい」ってことかい?>>781
783名無しピーポ君:2010/05/08(土) 16:26:15
>>782
>>>実例
>と言ったのは>>781なんだが?
どこにですか?
場所を示してください。

>ここでは「あえて文章で説明してほしい」ってことかい?>>781
そういう事です。
>スレ主の主観を交えず、第三者が検証可能な形で
>出典をはっきりさせた状態での、科学的な説明をお願いします。
と書いてありますね。
”実例を示せ”
とは、どこにも書いてありませんが。
784名無しピーポ君:2010/05/08(土) 22:06:14
じゃあ>>776>>783は「質問の対象」が違う。
別の話題ってことだよね?

とすると、いったい>>783は何について質問しているのかな?
785名無しピーポ君:2010/05/08(土) 22:07:15
 
「野菜工場」 
赤のLEDで、水耕栽培で液肥で、麻薬つくったら、
「劣化麻薬」が一日で何毛作も出来るんじゃないか?

瞬間的に日本が絶滅する爆発的な大気破壊・脳破壊兵器。
それが、野菜工場。

しかも「石油由来の化成肥料」だってさ。
殺すのではなく、癌で苦しめるのが目的か
生きながらにして「死後の世界」を味合わせてやる・・・って訳だな?

生まれたての赤ん坊が、平然と「人殺し」になるワケだ?
しかも「農水省」が熱烈に推進している。

即、金銭になるからだ。
ただし即、戦争にもなる。

つまり、日本は「犯罪国家」なんだよ。今となっては。
786名無しピーポ君:2010/05/08(土) 23:48:54
>>784
逃げる方向を間違えてますぜw
787名無しピーポ君:2010/05/09(日) 09:44:34
警察官と一緒に「現場を目前にする」のが恐いのかい?>>786
788名無しピーポ君:2010/05/09(日) 14:24:47
>>787
いや、全然w

ここは警察板だぜ。
オマエの相手にしている奴が司法警察職員だという発想はないのかな?
789名無しピーポ君:2010/05/09(日) 18:07:14
>>784
スレ主の壊れ具合を調べているのさ。
790名無しピーポ君:2010/05/10(月) 09:20:14
現場無視・実例無視の法律利用が「常態化」しているってことかい?>>788

反省した?>>789
791名無しピーポ君:2010/05/10(月) 09:34:07
>>790
今日も引籠りかい?
792名無しピーポ君:2010/05/10(月) 22:33:04
>>790
警察官と一緒に「現場を目前にする」のは恐いだろw
安心しろ、逃げられないから。
793名無しピーポ君:2010/05/11(火) 16:22:45
だから「ひとつのレス」にまとめろ>>791>>792

警察官が「首謀者」と言いたいのか?>>792
一緒に現場に行くことが恐い・・・とかいう感覚は分からない。
794名無しピーポ君:2010/05/11(火) 18:12:46
>>793
だから、スレ主のスレをひとつにまとめたら?
795名無しピーポ君:2010/05/11(火) 20:49:02
>>793
>>一緒に現場に行くことが恐い・・・とかいう感覚は分からない。
つまり、息を吐くように犯罪を犯してきたわけだ。おお怖い。
796名無しピーポ君:2010/05/12(水) 14:22:11
居直り?>>794>>795
797名無しピーポ君:2010/05/12(水) 14:23:18
>>711
<ローマ法王>教会の責任認める 性的虐待問題で
5月12日10時56分配信 毎日新聞【パリ福原直樹】

ローマ法王ベネディクト16世は11日、
米欧で問題となったカトリック教会神父による子どもへの性的虐待問題について、
「教会内で生まれた罪により教会が脅威にさらされている」と、カトリック教会の責任を前向きに認める発言を行った。
ポルトガル訪問への機上で記者団に語った。AFP通信が伝えた。
798名無しピーポ君:2010/05/12(水) 19:33:13
>>796
引籠り?
799名無しピーポ君:2010/05/12(水) 19:52:12
逃亡?>>798
800名無しピーポ君:2010/05/12(水) 19:53:16
福井県警前本部長ら145人処分 不正経理問題で
2010年5月12日 19時08分

福井県警で2004年から09年までの間、国費と国庫補助を含む県費で計約1500万円の不正経理があった問題で、
警察庁と福井県警は12日、前県警本部長や警務部長ら145人を減給や戒告などとする処分を発表した。

処分内容は前本部長の佐野淳中国管区警察局情報通信部長が減給100分の10(1カ月)、
遠藤雅人警務部長が戒告のほか、
警備部長や首席監察官ら警視正6人が本部長訓戒や注意など。

不正経理は物品の納入と支払い時期をずらす「翌年度納入」が最も多かったが、ビール券やコーヒーメーカーの購入など不適切な支出も約43万円あった。
ビール券は捜査本部への激励などに充てられていた。

尾崎徹福井県警本部長は「再発防止の徹底を図り、信頼回復に務めたい」と話している。
(共同)
801名無しピーポ君:2010/05/12(水) 20:57:10
>>799
カルト?
802名無しピーポ君:2010/05/13(木) 16:57:00
だから、事実と現場と実例を前に逃げ出すのか?
コラ>>801
803名無しピーポ君:2010/05/13(木) 16:58:19
 
自民党、麻生が機密費数億を持ち逃げしたとか、
野中氏が「世論工作の為に機密費をバラ撒いた」と公に自供したとか週刊誌にあったが、
これは公安委員会や警察が、特別捜査本部を設置して、
捜査進行状況を逐一報告するべき内容だ。

捜査上の通念では「欠損点」を作為的に無視する者は「主犯」と同じだから、
結果として、
たとえば「交通取締り業務」が「警察の裏金づくり」にしか過ぎない・・・とかの批判になって現れる。

考察として、
議会に「警察官」を配備する時期である・・・と指摘できる。

あきらかに「暴力団まがいの野次」と議長が認識する者に対しての除去、
場合によって「現行犯」逮捕を旨とするものである。
804名無しピーポ君:2010/05/13(木) 18:43:00
>>802
まず、スレ主が
>>775の事例が”        警察のマフィア化 2    ”である事を
証明しなきゃ。
805名無しピーポ君:2010/05/17(月) 12:26:01
スレッド全体を通してきちんと読まなきゃ
806名無しピーポ君:2010/05/17(月) 12:27:06
>>流出が続いていることで、
>>流出した原油は長さ16キロ、幅5キロ、厚さ91メートルに渡って広がっており


メキシコ湾の原油流出、一部食い止めに成功=BP
5月17日9時51分配信 ロイター[ヒューストン/ガリアーノ(米ルイジアナ州) 16日 ロイター]

英石油大手のBP<BP.L>は16日、
米ルイジアナ州沖合のメキシコ湾で起きた石油掘削施設(リグ)爆発による原油流出事故について、流出を一部食い止めることに成功したと明らかにした。
今後1週間以内に、全面的な流出阻止に成功する可能性があるとしている。
しかし、事故発生から24日経った現在も流出が続いていることで、流出した原油は長さ16キロ、幅5キロ、厚さ91メートルに渡って広がっており、環境に及ぼす深刻な影響が懸念されている。
BPは原油流出を食い止めるための試みに何度か失敗していたが、ロボットを使って流出している場所にチューブを差し込み、原油やガスの一部を回収することに成功したという。
BPの米本部のシニアエグゼクティブバイスプレジデント、ケント・ウェルズ氏は
「作業は計画通りにいっている。非常にゆっくりしたペースだが回収が進んでいる」としながらも、どれだけの量の原油を回収できるかを判断するのは時期尚早だと述べた。
一方、オバマ政権は今回のBPの発表は問題の解決につながらないと指摘。
ナポリターノ国土安全保障長官は、「この技術は問題の解決策とはならない。どれほどの成功を収めるかも不透明だ」と語った。
807名無しピーポ君:2010/05/17(月) 16:32:36
>>805
>スレッド全体を通してきちんと読まなきゃ

スレ主が、警察を極度に恐れている事がわかるだけですが。
808名無しピーポ君:2010/05/17(月) 21:11:53
だから「警察のマフィア化?」とか「警察官の犯罪?」とか一般に勘違いしやすい事例も記載してるのさ

ちゃんと読めば判るんだけどね。
809名無しピーポ君:2010/05/18(火) 16:35:44
>>808
スレ主だけが、そう考えているだけでは?
810名無しピーポ君:2010/05/18(火) 17:34:09
ひとつも読まずによく言うよ>>809

それとも「犯罪隠し」が目的?
811名無しピーポ君:2010/05/18(火) 17:34:59
56億円投入もアユ戻らず 長良川河口堰で振興費
2010年5月18日 朝刊

長良川河口堰(ぜき)(三重県桑名市)建設に合わせ、岐阜県と国が実施したアユの魚道や人工ふ化施設整備などの水産振興対策事業費は、1990〜2008年度の19年間で総額56億8000万円に上ったことが同県への取材で分かった。
しかし長良川水系でのアユとサツキマスの漁獲高は90年当時と比べ激減している。

長良川流域の7漁協は90年3月、
水資源開発公団(現水資源機構)と80億円の漁業補償協定を締結。
同時に岐阜県も、7項目の水産振興対策に総額50億円以上かけるとの確認書を漁協側と交わした。

県と国、同公団は、アユの人工ふ化施設(桑名市)整備に10億円、人工授精の稚アユを生産する県魚苗センター関事業所(同県関市)建設に15億8000万円、魚礁の設置など102カ所の整備に30億5000万円をすでに投入した。
7項目のうち残っているのは、アユと長良川をテーマにした建設予定の観光施設「あゆパーク」(同県郡上市)だけだ。

一方、河口堰運用前の90〜92年に年間1000トン前後あった長良川水系のアユの漁獲高は、昨年までの過去3年間では同300トン台まで激減。
サツキマスの漁獲高も、昨年は河口堰運用前に比べると10分の1の2・2トンまで落ち込んだ。

長良川漁協の大橋亮一組合長代理は「魚礁は最初は良かったが、今は泥が詰まって機能していない」と話す。

これに対し、岐阜県水産課は「ここ数年は天然アユの遡上(そじょう)が大幅に回復した。魚苗センターのアユも県内の放流量の半数をカバーしており、効果は出ている」と話している。
812名無しピーポ君:2010/05/18(火) 17:48:12
>>810
ひとつも理解せずに、よくコピペできるね。
813名無しピーポ君:2010/05/18(火) 20:20:11
じゃあ、たとえば、
どの記事が気に入らないんだい?
814名無しピーポ君:2010/05/18(火) 20:21:06
>>806
家電製品じゃあるまいし、無責任で無神経な発言ではある。


メキシコ湾原油流出、建設した韓国の現代重工業は「関係ない」と主張
5月18日11時46分配信 サーチナ

4月20日に米南部ルイジアナ州沖のメキシコ湾で発生した原油流出事故で、
石油掘削施設を建設した韓国の現代重工業に責任が生じるか否かについて関心が集まっている。
現代重工業は事故との関係性を否定しているが、油田の掘削権を持つ英石油大手BP以外の企業にも責任が飛び火した場合には、大きな影響が生じるものとみられている。

韓国メディアによると、オバマ大統領は12日、事故を起こしたBPに対して全ての関連費用を全額負担する責任があると発言した。
今後、BPには除去作業にかかった費用をはじめ、各種訴訟などの費用や罰金など、天文学的な負担金が請求される見通しだ。

事故が起きた石油掘削施設は現代重工業が2001年に建設し、油田掘削会社R&Bファルコンに3億6500万ドル(約337億円)で売却されものであることが明らかになっている。
R&Bファルコンは世界最大の掘削請負会社トランスオーシャンに買収されたことにより、同施設はトランスオーシャンの所有となっている。

これについて、現代重工業の関係者は
「施設が作られてから10年以上が過ぎた。アフターサービスも終わり、10年間の運用をみると施工上の問題ではなく運用上の問題だと思われる」と事故との関係性を否定した。

しかし、一部の韓国メディアは、石油掘削施設の寿命は通常25〜30年程度であり、建設してアフターサービス期間が過ぎたからといって責任が消滅したとはいえないと指摘。
BPが事故の責任をほかの企業に転嫁した場合には、現代重工業にも何らかの影響が及ぶ可能性があるとしている。(編集担当:新川悠)
815名無しピーポ君:2010/05/19(水) 17:51:05
>>813
別に気に入らない訳じゃやない。

それよりも、
「これこそが”警察のマフィア化2”である!」
とスレ主がお勧めする記事はどれなんだい?
816名無しピーポ君:2010/05/26(水) 08:48:44
>>県警のデータベースを使って女子高校生の連絡先を調べていた


<わいせつ>逮捕の警部補、捜査資料を悪用か 新潟
5月25日20時16分配信 毎日新聞

高校1年の女子生徒(15)にわいせつな行為をしたとして、
新潟県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕された新潟中央署刑事1課警部補、西村強容疑者(45)=新潟市西区寺尾西3=
が、県警のデータベースを使って女子高校生の連絡先を調べていたことが25日、県警幹部への取材でわかった。
県警は、捜査資料を悪用した可能性が高いとみて裏付け捜査を進めている。

県警幹部によると、西村容疑者は警察官とは名乗らず、
女子高校生の携帯電話に「モデルのアルバイトをしないか」などと誘い出す連絡をしていたという。

西村容疑者は今月15日、新潟市内のホテルで、
18歳未満と知りながら女子高校生にわいせつな行為をした疑いがあるとして22日に逮捕された。【川畑さおり】
817計札工作員:2010/05/28(金) 14:16:35
悪口はやめて。
818名無しピーポ君:2010/05/28(金) 16:26:55
ここの無責任雑魚 支部長は、体験希望者に刃物で怪我させて逃げた。
監督者も 謹慎もさせずに無責任だな。

コイツが包丁で 人を刺した 精神異常者です。
とっとと起訴 逮捕しろ!

http://koroho.at.infoseek.co.jp/tokyo/tokyo.htm



819名無しピーポ君:2010/05/28(金) 18:35:59
2警官が懇意業者に放置車両横流し、2台は盗難届
5月28日8時14分配信 読売新聞

大阪府警住之江署交通課を今春、定年退職した元警部補(60)と、現職の巡査部長(54)が2008年4月頃、
同署が管轄する大阪・南港(大阪市住之江区)などの路上に放置された車両約10台を、懇意にしているスクラップ業者に横流ししていたことがわかった。

うち2台には盗難届が出されていたのに、所有者に無断で処分していたという。
内部調査で2人が不正を認めたことから、府警は、この2台についての占有離脱物横領容疑で、2人を6月中にも書類送検し、関係者を処分する方針。

府警関係者によると、元警部補と巡査部長は、ともに住之江署交通課勤務だった08年4月頃、共謀して住之江区内の路上にあった乗用車と軽乗用車各1台を無断で持ち去った疑いが持たれている。
2台は、スクラップ業者が運搬し、同月中に処分したという。

横流しされた車両が放置されていた南港の道路は大部分が大阪市港湾局の管理下にあり、本来は、同局職員が放置車両の処理手続きを行う。
移動を求める警告文を車体に張り、約2週間過ぎてもそのままの場合、管轄の警察署に照会を依頼。
盗難届が出ておらず、所有者などとも連絡がつかなければ、「撤去する」と公示後、市側による廃車処分手続きに移行。
市が公募による抽選で選んだ業者が撤去、処分することになっている。

2人は市の照会に応じ、盗難届の有無などを確認する業務を担当していたが、
正規の手続きを経ずに、照会を受けた車両などを、知人が幹部で、元警部補の親族も勤務する府内の特定業者に撤去、処分させていたという。
820名無しピーポ君:2010/05/28(金) 18:37:26
>>819つづき
業界関係者によると、2年前までは、中国・北京五輪の影響で鉄の市場価格が高騰し、転売などで1台約5万円の利益が得られることもあったという。
府警は、懇意の業者に便宜を図る見返りに金品の授受がなかったかも追及したが、2人は否定し、府警も「授受は確認できない」としている。

同署内の倉庫で今春、事件の証拠品とは無関係の不審なナンバープレートが約10台分見つかり、府警が内部調査していた。
元警部補と巡査部長の机周辺から移されたものと分かり、追及したところ、横流しした車両のものと認めたという。
調べに、元警部補は「放置車両をそのままにしておくと市民から苦情が寄せられるので、知り合いの業者に処理を頼んだ。私利私欲ではない」、
巡査部長は「所有者に言わなければならないことは分かっていたが、元警部補と相談してやった」などと供述した。

府警は事実確認を進めているが、プレートが見つかった約10台分以外の不正は確認できていない。
書類送検の対象とする2台以外は、所有権が明確でないことから立件は見送る方針。
最終更新:5月28日8時14分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000199-yom-soci
821名無しピーポ君:2010/05/29(土) 16:01:49
この資料は、愛媛県警捜査一課の警部のパソコンから流出したものとされるが、その内容をみると警察がどんな取調官を育てようとしているかが良く分かる。
1 事前の把握を徹底する
  〇 犯行現場の状況を自分の目で確認し、十分腹入れしておくこと。
  〇 捜査記録は納得いくまでよく目を通す。
     問題点や疑問点があれば必ず解明する。
     (調べ官が迷わされるのはこの辺の詰めの甘さにある。)
 2 被疑者を知る
  〇 被疑者の生い立ち、性格、知能程度、家庭環境、家庭状況、身上、趣味などできる限り把握しておく。
     被疑者を知れば知るほど調べ官は有利である。
  〇 前刑の調べ官から聞いておく事も大事である。
     他の調べ官とはちょっと違うということを、被疑者に暗黙の内に判らせることも大事である。
 3 被疑者取調べには気迫が必要
    調べ官の「絶対に落とす」という、自信と執念に満ちた気迫が必要である。
 4 被疑者から目を離すな
    取調べは被疑者の目を見て調べよ。絶対に目を反らすな。
    相手をのんでかかれ、のまれたら負けである。
 5 被疑者の心を読む (読心術を身につける)
    一対一の勝負、腹の探り合いであるから、被疑者の心を早く読めれば勝負は早い。
 6 一度調べに入ったら自供させるまで出るな
    被疑者の言うことが正しいのでないかという疑問を持ったり、調べが行き詰まると逃げたくなるが、その時に調べ室から出たら負けである。
    お互いに苦しいのであるから、逃げたら絶対ダメである。真実を話さなければならない。
 7 粘りと執念を持つ
    否認被疑者は朝から晩まで調べ室に出して調べよ。(被疑者を弱らせる)
    そのためには、調べ官は強靱な気力、体力が必要である。(平素から養っておくこと。)
 続き
http://www.news-pj.net/npj/tuushin/kashikanihantaisurukensatsuchou-20080224.html
822名無しピーポ君:2010/06/03(木) 18:19:21
823名無しピーポ君:2010/06/03(木) 18:21:27
>>822
そのスレは、不審死とは関係ないネタを書き込む”不審死 2”スレでは?
824名無しピーポ君:2010/06/03(木) 18:35:07
当事者?>>823
825名無しピーポ君:2010/06/03(木) 18:38:54
>>824
忘れたのかい?
そのスレを立てたのは、ここのスレ主と同じ人なんだが。
826名無しピーポ君:2010/06/05(土) 19:47:36
じゃあ首謀者?>>825
827名無しピーポ君:2010/06/05(土) 20:01:57
>>826
逃避?
828名無しピーポ君:2010/06/07(月) 19:16:40
その顔で追っかけちゃダメだよ>>827
829名無しピーポ君:2010/06/07(月) 20:48:36
>>828
その顔で、4面が鏡の部屋に入っちゃだめだよ。
830名無しピーポ君:2010/06/08(火) 18:55:31
反省した?>>829
831名無しピーポ君
警察官名乗る不審電話相次ぐ 仙台
6月8日7時57分配信 産経新聞

仙台市内で7日、警察官を名乗る不審電話が4件あった。
被害はなかったが、4月にも警察官などを装った振り込め詐欺が相次ぎ、被害総額は420万円に上っている。
宮城県警は「警察官が電話でキャッシュカードの暗証番号などを聞き出すことはない」と注意を呼びかけている。

県警によると、7日午前10時45分ごろ、
仙台市若林区の60代女性に、仙台中央署員を名乗る男が「福島県で詐欺事件があり、あなたの名前が出ている」と電話があった。
女性が「被害はない」と答えると、通話が途切れたという。

同じ時間帯には若林、宮城野両区内でも同様の電話が相次いだ。
いずれも応対した女性が電話を切るなどして、被害はなかった。

4月以降、警察官を装った不審電話の相談は37件寄せられている。
同月12、13日には仙台市などで、警察官や金融庁職員などを名乗ってキャッシュカードの暗証番号を聞き出し、自宅までカードを取りに来て、現金を引き出す詐欺事件が6件発生している。