【二類】警視庁警察官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しピーポ君
年に一回のお祭り、二類試験。
解答でも面白い奴報告でもなんにでもどうぞ。

荒らしとか徹底スルーね、まんどくせーから。
2名無しピーポ君:2009/04/30(木) 02:29:16
44の確率どうやるの?
3名無しピーポ君:2009/04/30(木) 02:44:47
わかんないお
4名無しピーポ君:2009/04/30(木) 02:52:07
じゃあ47問の計算は?
700m/分、800m/分にして考えて
10分で700m弟進んでる、兄足ってもおいつかね(´A`;;)

頭悪すぎだな俺www
5名無しピーポ君:2009/04/30(木) 03:11:14
わからなかったお
6名無しピーポ君:2009/04/30(木) 08:11:56
解答速報ってない?
7名無しピーポ君:2009/04/30(木) 08:23:51
>>4

4番


となりのやつ寝ててワロタ
8名無しピーポ君:2009/04/30(木) 10:35:57
確率間違えたぜ。
たぶん、
1/12×1/12×1/6×3C1

4の1/288が正解だと思われ。
9名無しピーポ君:2009/04/30(木) 13:50:38
荒らすか・・・・?
10名無しピーポ君:2009/04/30(木) 14:06:19
しまった
英語って5か?
受動のやつ
11名無しピーポ君:2009/04/30(木) 14:07:41
>>8
勘あたったw
12名無しピーポ君:2009/04/30(木) 14:08:52
>>10
俺は5にした 半分勘だが
13名無しピーポ君:2009/04/30(木) 14:11:52
>>12
やっぱそうか
いまみたらこれだけ完了だ
間違えた
14名無しピーポ君:2009/04/30(木) 14:13:59
晒す

25 5
26 5
27 5
28 4
29 3
30 5
31 5
32 3
15名無しピーポ君:2009/04/30(木) 14:52:11
みんな自己採点で難点くらい?俺は25くらいだと思われ
16名無しピーポ君:2009/04/30(木) 14:59:35
自信があるので考えたら40〜50位かな
漢字は7割5分
17名無しピーポ君:2009/04/30(木) 15:04:42
>>16
晒して
18名無しピーポ君:2009/04/30(木) 15:13:22
>>17
すまん、一問2点で計算してた・・・
19名無しピーポ君:2009/04/30(木) 15:18:56
>>18
自信あってるのたのむ
20名無しピーポ君:2009/04/30(木) 15:20:57
暫定でもいいから、文章理解の回答お願い
21名無しピーポ君:2009/04/30(木) 15:36:44
>>20
だから晒してくれないとわからんだろ
晒してくれ
22名無しピーポ君:2009/04/30(木) 17:57:18
ひっかけに見事にひっかかった

オワタ
23名無しピーポ君:2009/04/30(木) 18:25:34
岩手県警=150
24名無しピーポ君:2009/04/30(木) 19:09:20
おまえら
晒さないの?
25名無しピーポ君:2009/04/30(木) 19:42:11
岩手県警=150
26名無しピーポ君:2009/04/30(木) 23:46:04
昨日晒したやつ。指摘された間違いは改訂済み。
1〜20までね。

54532
31251
13135
42151

正直、20は自信ない。ロケットのやつ。
27名無しピーポ君:2009/04/30(木) 23:56:03
48はどうやるの?
どっかで同じ問題を過去問であった気がする。高卒区分のに
28名無しピーポ君:2009/05/01(金) 00:05:49
48は2mの正方形に区切って、
2×2=4平方m
の土地から、半径2mの扇型
2×2×3.14×1/4=3.14平方m
を引く。
4−3.14=0.86
それが、8つあるので、
0.86×8=6.88平方mでFA
29名無しピーポ君:2009/05/01(金) 00:07:31
書いてて思ったけど、文字で説明するのむずいなw
馬鹿みたいな説明ですまん。
30名無しピーポ君:2009/05/01(金) 00:12:53
>>28
いえいえ、ありがとうございます。
納得しました!
31名無しピーポ君:2009/05/01(金) 00:20:39
文章理解誰か晒してくれないかなー。20から数的入るまでがかなり心配。
受動でないのは5を選んでるけど。
32名無しピーポ君:2009/05/01(金) 11:34:11
>>26
ロケットは反作用
33名無しピーポ君:2009/05/01(金) 11:35:57
>>26
6は2
7は1
10は2
34名無しピーポ君:2009/05/01(金) 11:36:50
>>26
18は4

ほかのひとも晒しよろ
35名無しピーポ君:2009/05/01(金) 11:39:05
岩手県警=150
36名無しピーポ君:2009/05/01(金) 12:25:45
37名無しピーポ君:2009/05/01(金) 12:28:34
28は4番だったみたいだけど…漢字読めなかった…orz
38名無しピーポ君:2009/05/01(金) 12:31:02
漢字9割、教養32点、論文約900文字。
すごい微妙。
文章理解が悪いとかありえん。
39名無しピーポ君:2009/05/01(金) 16:05:46
26

落ちた
40名無しピーポ君:2009/05/01(金) 16:39:45
19とかオワタ/(^o^)\
41名無しピーポ君:2009/05/01(金) 17:42:55
23俺もオワタ
42名無しピーポ君:2009/05/02(土) 00:06:59
点数で決まらないことで有名なのがK視庁でしょ。
今から悲観することなかれ…と言ってる俺は10点代の超ポジティブ人間。
43名無しピーポ君:2009/05/02(土) 01:52:45
教養34 漢字45 剣道二段
一次は行けるくさい
44名無しピーポ君:2009/05/02(土) 09:42:44
なんとかなるさ←これで中高大で生きて最近になってでつんだ事に気づいた
45名無しピーポ君:2009/05/02(土) 18:23:26
教養36点・・・8割いったつもりなのに・・
文章理解が5割しかとれてないって終わってる・・
資格もないし、同じ教室に「こんな簡単でいいのかな」って
言ってる人もいたし。
46名無しピーポ君:2009/05/02(土) 18:45:12
>>45
出題は教養と文章理解?

満点は100点ですか?
47名無しピーポ君:2009/05/03(日) 17:43:40
>>46が何を言っているのか理解できない
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しピーポ君:2009/05/10(日) 15:09:20
明日届くかなー。
50名無しピーポ君:2009/05/14(木) 12:06:47
こっち人少なすぎだろw
51名無しピーポ君:2009/05/14(木) 12:54:08
【結果】
【新卒・既卒】
【年齢】2
【受験回数】
【区分】
【自己採点結果】教養 漢字
【資格の有無】
【論文の出来】

テンプレ置いときますね
52名無しピーポ君:2009/05/14(木) 12:55:01
受験者・合格者教えてくださいな
53名無しピーポ君:2009/05/14(木) 13:16:41
まだ届いてないが1類スレの報告見てると受かる自信がない
54名無しピーポ君:2009/05/14(木) 15:21:47
【結果】合格
【新卒・既卒】大学中退専門卒
【年齢】28
【受験回数】初
【区分】2類
【自己採点結果】教養34 漢字45
【資格の有無】剣道2段
【論文の出来】930字 出来はなんとも言えない

過疎りまくってるがこっちに書く
55名無しピーポ君:2009/05/14(木) 15:30:51
>>54
おお、オメ

ぐあー、自信なくなってきたw
56名無しピーポ君:2009/05/14(木) 15:33:33
【結果】 不
【新卒・既卒】 既卒
【年齢】22
【受験回数】 3類で1回2類で二回 3類では1次合格
【区分】 2類

【自己採点結果】教養 25漢字50
【資格の有無】 運動系 
【論文の出来】 字数いっぱい 内容まあまあ
    順位はギリギリ不合格だからくやしすぎる
57名無しピーポ君:2009/05/14(木) 15:44:44
届いてないとか……

俺のドキドキ返せや
58名無しピーポ君:2009/05/14(木) 18:17:53
長野届かん
59名無しピーポ君:2009/05/14(木) 19:45:47
【結果】合格
【新卒・既卒】専門卒見
【年齢】20 男
【受験回数】2回目
【区分】2類
【自己採点結果】教養13 漢字40くらい
【資格の有無】車のみ
【論文の出来】まぁまぁ


自信なかったというか13点で通るとは………
60名無しピーポ君:2009/05/14(木) 20:09:50
>>59
は?おかしいだろ(笑)
まったく同じスペックで教養23で落ちた俺は…
6159:2009/05/14(木) 20:13:48
>>60
なんかごめん
62名無しピーポ君:2009/05/14(木) 20:30:52
>>56 お前、一度三類で落ちてるから全然スペック違うよ
63名無しピーポ君:2009/05/14(木) 21:16:03
13で合格か……

T類は二次の倍率三倍になるよう調整する感じで一次の不合格者出してるって話だったが

U類はそうじゃないのかね
64名無しピーポ君:2009/05/15(金) 10:05:47
初受験の19歳専門卒見の友人が教養27で落ちた

漢字も悪くはなかったらしいんだが……


くっそ緊張してきた
65名無しピーポ君:2009/05/15(金) 10:08:46
俺も東京法律二年の時は点悪かったのに一次だけ受かったな
66名無しピーポ君:2009/05/15(金) 10:22:43
1286人中12XX位で撃沈

9月の3類頑張るお
67名無しピーポ君:2009/05/15(金) 13:56:30
【結果】合格
【新卒・既卒】Aラン大中退
【年齢】25 男
【受験回数】1回目
【区分】2類
【自己採点結果】教養32 漢字57くらい
【資格の有無】提出したのは随分昔の英検2級
【論文の出来】自分ではいまいちだと思う。

怖かったー
面接頑張ります
68名無しピーポ君:2009/05/15(金) 14:15:39
>>66
俺は1286人中11XX位で撃沈
69名無しピーポ君:2009/05/15(金) 17:05:11
【結果】合格
【新卒・既卒】専門卒見
【年齢】19 男
【受験回数】初
【区分】U類
【自己採点結果】教養31 漢字45
【資格の有無】車と細々としたのがいくつか
【論文の出来】果てしなく微妙


絶叫してしまった
隣部屋の人ごめん
70名無しピーポ君:2009/05/15(金) 22:11:04
【結果】合格
【新卒・既卒】専門卒見
【年齢】21男
【受験回数】初
【区分】U類
【自己採点結果】教養35 漢字47
【資格の有無】なし
【論文の出来】1000字程 自信なし

U類はT類に比べるとかなり倍率高かったらしい・・・
受験者と合格者わかる人いたら頼む。
71名無しピーポ君:2009/05/15(金) 22:34:43
教養32漢字43で落ちた
72名無しピーポ君:2009/05/16(土) 01:23:57
落ちた人はテンプレ使わないの?
73名無しピーポ君:2009/05/16(土) 02:12:03
昼間働いたり夜中働いたりと生活リズムが不規則な仕事は体悪くしやすいよ
74名無しピーポ君:2009/05/16(土) 10:12:34
>>70
180/1300くらいだとか

一緒に受けた友人は「U類だけで2000人受けてたらしい」とか言ってたが、俺の通ってる専門からの情報だとこんくらいだそうだ
75名無しピーポ君:2009/05/16(土) 12:36:33
【結果】合格
【新卒・既卒】専門卒業見込・新卒
【年齢】20歳・男
【受験回数】初
【区分】U類
【自己採点結果】教養30 漢字48
【資格の有無】有り。基本情報技術者、ソフトウェア開発技術者、第一種自動車運転免許。
【論文の出来】950字程度、論題に対する自分の意見と、自分の警視庁警察官への意気込みを少々。自信は普通程度。

関西方面からの受験です。

>>74
1次は7倍くらいか…このチャンスを見逃さないようにしないと。
76名無しピーポ君:2009/05/16(土) 19:56:57
【結果】合
【新卒・既卒】専門見
【年齢】19
【受験回数】1
【区分】2男
【自己採点結果】教養 23漢字42
【資格の有無】柔道初段と電卓と漢字一級。普免、上級救命
【論文の出来】1000字くらい、無難

なんで一次通ったかわからない…
柔道に助けられたと勝手に思ってる。
そんなことより二次試験が不安すぎるんだが…
体力検査って何やるの??
77名無しピーポ君:2009/05/16(土) 22:38:08
>>45
で書き込んだものですが、何とか通過できました。
良かった・・
78名無しピーポ君:2009/05/18(月) 06:42:33
二次怖い
79名無しピーポ君:2009/05/18(月) 18:21:00
なんだかんだで面接怖いな


あー怖い
80名無しピーポ君:2009/05/18(月) 18:37:25
二次がむしろ本番だもんな
面接が一番怖い
81名無しピーポ君:2009/05/18(月) 20:06:30
教養はやったらやっただけ自信つくが

面接はやったらやっただけ不安が増す
82名無しピーポ君:2009/05/19(火) 11:33:28
こんなのが出てきました。
かなり前にもコレと同じな内容のサイトを拝見させてもらいましたが、
アップした人物には当然削除依頼があったと思いますが、
インターネット上から消えることがないようですね。
今でもインターネット上にあるということは
真実かもしれませんね。

http://web.archive.org/web/20030814013035/technotrade.50megs.com/kok_website/kok_website_nbci/IRIGUCHI2.HTM
83名無しピーポ君:2009/05/19(火) 20:40:40
体力検査って何やるのかな…
体力自信がないし、あんまり無理するとすぐ気持ち悪くなるから、下手するとこれだけで落とされそうだ
面接も結構長いみたいだし、答えられないような質問が来たらどうしよう
84名無しピーポ君:2009/05/19(火) 21:14:45
腕立て30回「いかさましないでゆっくりしっかりやる」
腹筋30回「いかさましないで、足使わない」
バービー、反復横跳びと正座耐久やっとけ握力も
【結果】不合格
【新卒・既卒】東京法律卒
【年齢】25
【受験回数】8
【区分】2類
【自己採点結果】教養 27漢字30
【資格の有無】軽火器、初級装輪操縦、初級有線
【論文の出来】上
85名無しピーポ君:2009/05/19(火) 21:27:00
>【受験回数】8

問題はここじゃね?
86名無しピーポ君:2009/05/19(火) 21:30:11
警視庁式腕立て伏せって本当なの?
普通のフォームでなら30回は出来るけど、腕曲げた状態で片足あげ10秒入れたら、20回くらいしかできないぜ。
経験者の人、どうか教えてくれい
87名無しピーポ君:2009/05/19(火) 22:18:24
>>86
1分間に30回1秒ごとに立てて伏せての繰り返し

88名無しピーポ君:2009/05/19(火) 22:32:44
>>87
ありがと
ホッとしました
89名無しピーポ君:2009/05/19(火) 23:06:29
今ためしに腕立てやってみたら、30回やったところで腕に力が入らなくなってしまった…
もうちょっときつめのフォームじゃないとだめだったらオワタ
90名無しピーポ君:2009/05/19(火) 23:45:37
別に全てパスしなくても大丈夫だろ
91名無しピーポ君:2009/05/22(金) 10:46:07
緊張するなあ
92名無しピーポ君:2009/05/24(日) 19:30:04
おつー
体力はまあいけたが、面接オワタ
93名無しピーポ君:2009/05/24(日) 19:31:57
俺も面接ヤバい

むこうが優しい分、気ぃ抜きすぎたわ
94名無しピーポ君:2009/05/24(日) 19:50:18
俺は逆。
いい緊張感だったのに、想定外の質問の連続で頭の中真っ白になった。
時事問題を広く浅くやってたのもマイナスに。
自分で一つ選んで、そこからゴリゴリ掘り下げていくタイプだったよ。
95名無しピーポ君:2009/05/24(日) 20:23:36
俺んとこは広く浅くタイプだった

もっと裁判員のとこ突っ込んできてよ!!
96名無しピーポ君:2009/05/24(日) 23:59:24
嘘つきすぎて墓穴掘った
97名無しピーポ君:2009/06/01(月) 22:10:28
てす
98名無しピーポ君:2009/06/02(火) 17:28:32
来年の参考にしたいのだが、腕立て伏せのフォームはどんなだった?あごつけなきゃなん?腕どこまで曲げればオケ?
99名無しピーポ君:2009/06/02(火) 18:34:06
100名無しピーポ君:2009/06/02(火) 18:43:17
>>99
お前すげぇな俺できねぇよ