若いんだね
>>123 家族ってのは親とか兄弟だと思ってるだろう
もうちょっと歳を取るとな、家族ってのは配偶者や子どもになるんだよ
自宅の住所を家族に教えるっていったいどんなシチュエーションだかw
129 :
名無しピーポ君:2009/09/05(土) 18:38:51
tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184406929/468-
tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246568919/38-
131 :
名無しピーポ君:2009/09/09(水) 19:45:57
SSTのポスターとかカレンダーとか欲しいです。販売しないの?てメールを改保にしたら
「すみません、予定はございません。何分そう公にできない部隊ですので。」
て律儀返信してくれて感動した。
132 :
名無しピーポ君:2009/09/13(日) 16:00:38
コメントをいただけるとしたら・・・2ちゃん用語・ギャル文字は嫌いなので、そのようなコメントの書き方は控えていただけるとありがたいです。 また、無断で画像や本文を転載するようなこともおやめください。
だれがお前にコメントするかよバカ
コピペにマジレス、カコワルイ
137 :
名無しピーポ君:2009/10/05(月) 14:18:56
>>94 亀レススマソ。
6に一票。
アメリカの安全保障省に倣って、内務省を復活して欲しい。
ついでに入管と税関も入れてくれい。
警察と消防は全員国家公務員にすれば、全国つづうらうら展開できるしね、
消防広域化も一気に解決。
海上保安庁は沿岸警備隊に改組。
・・・妄想爆裂スマソ。orz
>>137 警察は道州制にあわせて国家警務官制度を廃止して完全に地方分権化する予定だった
民主政権ではどうなるんだろうね
海保を沿岸警備隊に・・・って今とどう変わるのか分からんが?
140 :
名無しピーポ君:2009/10/07(水) 23:01:39
道州制が実現したら=たぶん○十年後
北海道以外のブロックは生々しい主導権争いで、収拾がつかない。
岡山vs.広島とか
東京独立州とかか
>>137 国家安全保障省ってあれだろ?
ハリケーンの時に糞の役にも立たなかったというw
役に立たなかったのはDHSの下部組織になってしまったFEMA
ABCで海猿体験訓練放送中
145 :
名無しピーポ君:2009/10/28(水) 18:16:51
146 :
名無しピーポ君:2009/10/29(木) 12:31:04
警察も海保も長官はキャリアだけど、警察は曲がりなりにも警察官としてのキャリアだよね。
対して海保はそれまで国交省で背広着て働いてたキャリアがいきなり制服を着て着任する。
詳しく知らないけど、制服を着てても海上保安官では無いんだよね?
巡視船にすら乗ったことないかもだし。そう考えたら茶番ぽくて笑えるよね。
総務省消防庁の長官も同じかもだけど。警察にも他省庁出向組はいるけど、さすがに頭は張らないしね。
>>146 > 詳しく知らないけど、制服を着てても海上保安官では無いんだよね?
海上保安官です。
> 巡視船にすら乗ったことないかもだし。
大抵過去に海保職員経験した人間が配属されます。あと国交事務キャリ全員乗ってるよ。
まぁ中にプロパーキャリア飼って無いから仕方が無い。
148 :
名無しピーポ君:2009/10/29(木) 12:56:56
プロパーではないなら、長官就任と同時に保安官になるということ?
現場の叩き上げ幹部という意味では、警備救難監は要するに自衛隊の幕僚長みたいなもんかな。
警察では準キャリか推薦組の警視長クラスみたいな。
海保の人事構造は、本省事務キャリが最高で長官(事務次官級)・次長になって
保大出身者が最高で警備救難監(次長級)になります。
で、その下に技官キャリア更に下に保学組が来ます。
本省の事務キャリにとっては外局も局の一つといった感覚でしょうか。
で、本省や気象庁・観光庁に居るときは国土交通事務官ですが
海上保安庁に来ると海上保安官になります。例外は分かりません。
本省に戻ると国土交通事務官に戻ります。
警察庁や防衛省とはかなり違いますね。
下っ端は使い捨てだろ。俺等の駒だよw
152 :
名無しピーポ君:2009/10/30(金) 12:39:39
>>149 一時的に海上保安官になり公安職の俸給を受けるわけですよね?
最初から警察官としての警察キャリア、制服の武官とは完全に区別される防衛キャリアとは違いますね。
逆に、警察キャリアが他省庁に出向する場合は警察官ではなくなるということ?
海保は階級の区別もわかりにくいですね。
二等海上保安士以下が司法巡査ということで、一等が巡査部長級とか予想できますが。
また、どの資料を見ても海保大と海保学校卒業者の初任階級がわからないです。
>>152 本庁課長以上は行政職だったかと。
指定職は…
154 :
名無しピーポ君:2009/10/31(土) 15:19:51
あ、長官は指定職でしたね。失礼。
初任階級についてはわかりますか?
保学は普通に三士居るが…保大は知らない
156 :
名無しピーポ君:2009/11/02(月) 08:47:58
三士いる、というのは?警察や自衛隊も選抜課程によって階級が違いますよね。
地方採用は巡査、準キャリは巡査部長、キャリアは警部補。
自衛隊なら幹部候補は部隊に赴く時点で三尉、それ以外は二士です。
海保校は暫定的な最下位階級の三士から始まるとして、
幹部養成の海保大はどの階級なんでしょうね。
自衛隊のように養成段階で自動的に階級が上がるんでしょうか?
それとも警察地方採用のように選抜試験ありきなのかな。
157 :
名無しピーポ君:2009/11/02(月) 19:08:55
158 :
名無しピーポ君:2009/11/03(火) 00:13:14
>>156 保大は卒業した時点で三正になります
学生時代は階級は特に定められていませんが、大学校内だけの特装で細線の肩章があり
学年が上がっていく毎に線が1本ずつ増えて4学年で4本線になります
門司分校出の方は三士か年齢や職歴に応じて二士から始まりますが
二士で出た方は半年後には一士になるのが通例のようです
保大が三正スタートで何年で二正・一正に上がるんだ?
160 :
名無しピーポ君:2009/11/03(火) 02:55:16
同期の中でも特に優秀だったら20代後半で二正になって35前後で一正位
別に優秀じゃなくても30代後半にはもれなく一正になってます
へぇ…保大でそんなもんか…保大要らなくね?
162 :
名無しピーポ君:2009/11/03(火) 04:12:38
防大卒も肩章の線の本数で見たら同じ位のスピードだと思うんだけど
あくまで海保のキャリア組は国交省と海保の一種採用組であって
保大卒はいわゆるキャリアではないですから
士官として商船大卒を連れて来てもいいけど、そこから巡視船乗りとして教育したら二度手間になるから
海保としてはどうしても海技免状の上級(一級、二級)所持者を独自で養成したいところだと思う
ちなみに民間商船から来た士官より保大出の士官の方が親分肌で下としては働きやすい らしい
まあ、若いからイケイケドンドンってとこもあるけど・・・
つーと…警察大学校もそんなもんだっけか。
165 :
名無しピーポ君:2009/11/05(木) 15:44:34
うーん、海保は階級が警察や自衛隊と上手くリンクしないから、
どれどれだけ偉いのかがよくわからないね。
保安正というのが要するに軍隊の士官、警察なら警部補以上?
防衛省のキャリアが制服を着ない(文民だから当然)という違いだけで、
制服組の幹部養成という意味では防衛大=海保大なわけね。
ただ、警察庁長官=防衛次官(=統合幕僚長)
=国交省次官>海保庁長官>警備救難監という意味では、
海保大より防衛大のがキャリア的には得だね。
166 :
名無しピーポ君:2009/11/14(土) 19:29:04
海猿とか漫画もドラマも気持ち悪い
ついでいえばあの漫画家キモい
でも海上保安庁は憧れるよ
船乗りになりたかった
167 :
名無しピーポ君:2009/11/14(土) 19:34:03
むかし俺の知り合いが
海保の桟橋の隣で巡視船を見ていたら
水上警察がボートから睨んでいた
アロハシャツのまま敬礼してみたら
乗っていた警官がみんなデッキに
慌てて出て来て敬礼したらしい
海保の人間だと思ったのかな?
168 :
名無しピーポ君:2009/11/15(日) 00:00:17
海猿にチンポを見せなかったのか。
>>169は、この立標かなんかを海上保安庁が管理しているというわけ?
でもこんな場所だと海図に描いてそうだな。
海図の作成も海上保安庁だから聞いてみたらどうだ。
172 :
名無しピーポ君:2009/12/19(土) 16:17:05
海図を見ていないから詳しく分からないけど、
写真の様子を見ると海面が波立っているから浅いと
わかる。
たぶん洗岩か暗礁があるから、目印に立標をたてて
いるだけでしょう。
この手のものは、保安庁が管理していないものが
多いよ。
173 :
名無しピーポ君:2010/04/19(月) 21:29:10
海上保安庁が所有する飛行機
零戦
97式艦上攻撃機
天山
富嶽
一式陸上攻撃機
海上保安庁が所有する船
大和
赤城
陽炎
174 :
名無しピーポ君:
保守上げ