★ワンクリック詐欺part4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しピーポ君
クリックしただけで「登録完了・金払え!」になるから、一般にワンクリ詐欺と呼ばれています。

そもそもネットでは、サイトの閲覧は基本的に「無料」です。

正規の有料利用契約を交わしていませんから、支払い義務はありません。

余計な「問い合わせ」をしないで放置しておけば、心配されている事は何も起こりません。

通称ワンクリ詐欺サイトは「不正・不当請求」であることを承知の上でやっています。

連中にメアドや電話番号を教えてしまい、執拗に請求されても支払わないで下さい。

当局の摘発を恐れて、身元を隠している臆病者です。 あなたの前に現れることはありません。

もし、現れたら・・・ 警察に突き出しましょうww  詳しくは >>2-7 を読んで下さい。 
2名無しピーポ君:2008/02/19(火) 18:25:43
PCでも携帯でも、ネットでの有料利用契約は、このようになります。

「1.有料・契約内容の明示」
申し込みの前に“ここから先は有料です”と、明確な表示及び“契約内容”を認識させる措置。

「2.利用者の契約への同意」
利用者本人に“契約の意思が有って”有料利用申し込みボタンを押す。

「3.個人情報の入力」
“申し込み画面”を設け、利用者本人の住所、氏名、電話番号等個人を確認出来るデータの入力。

「4.操作ミスの救済措置」
利用者が入力した申し込み内容を“再確認・訂正・キャンセル”出来るための画面の設置。

↑ひとつでも欠落があれば「契約そのものが交わされて無い」ので、支払い義務は発生しません。
3名無しピーポ君:2008/02/19(火) 18:26:11
ワンクリ詐欺の相談に来られる方に共通している事があります。
それは「ネットの仕組み」の基本をご存知無いという一点です。

ネットをする上でサーバーに伝わる情報は↓これだけです。

「あなたの情報・確認くん」 http://www.ugtop.com/spill.shtml

住所、氏名、電話番号、メアドは、伝える必要が無いので表示されていません。
つまり、何処の誰が見に来たのか、サイトには分からないのが「ネットの世界」です。

この「匿名性」を知らない方が「金払え!」画面を見て驚き慌てふためきます。
余計な「問い合わせ」をしてメアドや電話番号を教えてしまい、サイトにからまれています。

ワンクリを踏んでも、何もしないで放置しておけば良いのです。