●白バイ/パトカーから逃げきれたら語るスレ○

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しピーポ君
パトカー追跡のミニバイク事故 阿倍野、中3男子逮捕

 1日午後11時5分ごろ、大阪市阿倍野区の市道で、ヘルメットを着用せずに走行するミニバイクを阿倍野署の
パトカーが発見した。停止を求めたが、ミニバイクは歩道を走行するなどして逃走。約400メートル離れた
市道交差点で、乗用車と出合い頭に衝突し、転倒した。追跡していた同署員が、道交法違反(通行区分違反)の
現行犯で、運転していた大阪市内の市立中学3年の男子生徒(15)を逮捕した。生徒は頭や腰を打ったが
軽傷という。同署は無免許運転でも事情を聴く。

 また、乗用車を運転していた大阪市生野区の会社員の男(45)からアルコールが検出され、道交法違反
(酒気帯び運転)で現行犯逮捕した。

産経関西(2008/02/02 15:43)
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya020210.htm


102名無しピーポ君:2008/02/07(木) 00:00:10
狭い道に原チャで逃げ込んだら一人パトカーから出てきて走って追っ掛けて来たよ
アホ過ぎだろ

その姿がまたマヌケでw
103名無しピーポ君:2008/02/07(木) 23:02:22
>>102
その後どうなった?逃げ切ったか?
104名無しピーポ君:2008/02/08(金) 18:16:27
一色紗英さん、交通違反で取り締まり
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080208/20080208-00000044-jnn-soci.html

 女優の一色紗英さんが携帯電話をかけながら車を運転し、交通違反の取り締まりを受けていた事がわかりました。
これまでにも2度の免許停止処分も受けていて、警視庁は「交通ルールを守ってほしい」と話しています。

 一色紗英さん(30)は今月5日、東京・渋谷区の路上で携帯電話をかけながら車を運転していたところを
警視庁の白バイ隊から取り締まりを受けました。

その際、一色さんは交通違反の事実を否認し、反則切符への署名を拒否。「電話は相手からかかってきたので悪くない」
と話したということです。一色さんはこの3年間にスピード違反なども含め少なくとも10件の交通違反を繰り返し、2度の免許停止処分を受けていました。


 取材に対し、一色さん側は「これまで何度か交通違反をしたのは事実。気を付けていたつもりだったが、
子どもの世話や時間に追われていた」と話しています。(08日15:42)

[8日17時31分更新]
TBS NEWSi
105名無しピーポ君:2008/02/08(金) 20:52:55
群馬県桐生市の県道で昨年8月、パトカーに追跡されたミニバイクの少女2人が死亡した衝突事故
で、群馬県警は29日までに、自動車運転過失致死と道交法違反(無免許)の疑いで、ミニバイクを運
転していた同県みどり市の高校1年の女子生徒=当時(15)=を被疑者死亡のまま、来月にも書類
送検する方針を固めた。

 調べでは、高1少女は昨年8月12日午後3時半ごろ、ミニバイクの後部座席に中3少女=当時(14)
=を乗せ、ヘルメットをかぶらずに運転。パトカーに追跡されて標識に衝突し、中3少女を死亡させた疑
い。

 パトカーに停止を求められたが応じず、時速約60キロで約1・5キロ逃走。県警は目撃情報とミニバイ
クに付いた着衣の繊維などから、高1少女が運転していたと断定した。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080129/crm0801292341028-n1.htm
106名無しピーポ君:2008/02/15(金) 15:20:06
世の中の嫌われ者
107名無しピーポ君:2008/02/22(金) 00:11:13
警官ひき逃げ後銭湯で一風呂、愛知で無職63歳を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000048-yom-soci
2月21日19時34分配信 読売新聞


 愛知県警知多署は21日、交通違反取り締まり中の警察官をひき逃げしたとして、
同県知多市新舞子浜田、無職永井晴雄容疑者(63)を自動車運転過失傷害と
道交法違反(ひき逃げ)の疑いで緊急逮捕した。


 永井容疑者は、逃走後、現場から数百メートル離れた銭湯で入浴、
出てきたところを捜索中の同署員に逮捕された。


 調べによると、永井容疑者は同日午前10時半ごろ、同市にしの台の市道でシートベルトをしないまま
乗用車を運転、これに気付いて停止するよう求めた同署員(54)をはね、そのまま走り去った疑い。
署員は左手と腰に軽傷を負った。


 永井容疑者は1998年に免許証を失効、「無免許運転が発覚するのがいやで逃げた」と供述している。

最終更新:2月21日19時34分
読売新聞
108名無しピーポ君:2008/02/22(金) 00:37:19
軽傷かよ・・


仕事の後の風呂は最高ですね。
109名無しピーポ君:2008/02/27(水) 18:19:47
333 :名無しピーポ君:2008/02/27(水) 16:02:34
高校生が白バイにつっこまれて大怪我を負わされたうえ、濡れ衣を着せられた事件です
警察の警察による警察のための交通行政を知ってください

テレビ朝日スーパーモーニング「松山白バイ衝突事件」
http://www.dailymotion.com/video/x434gn_news
http://www.dailymotion.com/video/x434xw_news
110名無しピーポ君:2008/03/04(火) 03:09:04
高知ねつ造白バイはきたねーなー
一般市民を犠牲にして罪をかぶせるとは

白バイのバイは
ばい菌のバイだよ

111名無しピーポ君:2008/03/04(火) 04:38:03
パトカー
112名無しピーポ君:2008/03/08(土) 00:46:15
★パトカーに追跡され事故、乗用車の3人死亡…大津

 7日午前2時50分ごろ、大津市山上町、国道161号西大津バイパスの
山上トンネル内で、直前まで大津署のパトカーに追跡されていた乗用車が、
前の車を追い越そうとした際にスピンして中央線を越え、
大阪府岸和田市内の運送会社の大型トラックと衝突した。

 乗用車に乗っていた男性3人が頭などを強く打って死亡。
大型トラックの男性運転手(66)にけがはなかった。

 乗用車は「和泉」ナンバーで、同署が3人の身元の確認を急いでいる。

 同署によると、同2時45分ごろ、事故現場の北約2キロにある
大津市勧学のマンションの駐車場で、とめてあった車の中をのぞき込むなど
していた3人をパトロール中の同署員が発見。
職務質問しようとしたところ、近くにとめていた乗用車で逃げたため、追跡した。
いったん見失ったが、トンネル内で事故を起こした車を見つけた。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080307-OYT1T00161.htm


113名無しピーポ君:2008/03/08(土) 00:53:37
原付でも、パトカーなら余裕で逃げ切れる。
白バイは絶対無理。
114名無しピーポ君:2008/03/08(土) 13:09:03
若い頃 パトカーやら白バイやら何度も振り切ったと思ってたけど

追跡やめただけということを最近しったよ。
ま、それで事故られたら新聞沙汰だからね。面倒なんでしょ。
115名無しピーポ君:2008/03/12(水) 19:05:40
>>113
パトカー振り切るテク教えて
116名無しピーポ君:2008/03/13(木) 05:52:54
パトに追跡されたバイク、主婦はねる
五条署 容疑高校生逮捕

 12日午後1時20分ごろ、京都市中京区二条通河原町西入ルで、京都府警自動車警ら隊の
パトカーに追跡されていた左京区の高校1年の男子生徒(16)のバイクが、横断歩道を渡っていた
千葉県木更津市の主婦(53)をはねた。2人は転倒し、いずれも頭などに軽いけがをした。五条署は
自動車運転過失傷害の疑いで、生徒を逮捕した。

 五条署によると、事故の直前、中京区御池通河原町交差点の右折車線で右折待ちをしていた
パトカーの右側を、ヘルメットを着用していないバイクが通り抜けて左折したため、パトカーが
赤色灯を付け、サイレンを鳴らして、北へ約200メートル追跡した。生徒は「パトカーから
逃げようと思った」と供述している、という。
 自動車警ら隊の倉富修副隊長は「追跡は適正で妥当なものだったと考えている。歩行者がけがを
されたことは残念」とコメントした。

京都新聞電子版
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008031200231&genre=C1&area=K1C
117名無しピーポ君:2008/03/24(月) 01:34:18
パトカーが煽ったのか
118名無しピーポ君:2008/03/24(月) 02:19:41
119名無しピーポ君:2008/03/24(月) 06:11:59
逃げたこと無いけど渋滞ならば、すり抜けで逃げ切れるな。
白バイの両サイドに何積んでるんだろ?
120かさあるき ◆KwwtQwmmrE :2008/03/28(金) 21:42:51
今日新宿駅前で白バイが逃走バイクを追いかけていたよ。
白バイもかなりスピード出して追いかけてた。

犬笛みたいな?高いサイレンだすんだね。白バイって。
両者ともにかなり真剣な表情だった。

その後はどうなったのやら。
121名無しピーポ君:2008/03/29(土) 17:00:48
さっき平和島で白バイから原チャリが逃げてた、十五分後2ケツして走ってた。
122名無しピーポ君:2008/03/29(土) 17:27:39
>>113
それなら全員白バイ隊員にすればいいのにな。
パトカーに2人ものって一時停止の取り締まりしててつかまったけど、2人もそもそも
いるんか?
前なんか、楽しそうに二人でパトの中でしゃべってやんの。
なんか、税金の無駄のような気がするんだが。
雨がいやとか寒いからかサボる為なら、白バイに乗れよなって言いたいよ。
123名無しピーポ君:2008/04/01(火) 17:45:20
自車CBX125F
ネズミ取りに遭遇しそのまま逃走
白バイ1台にパト1台に追われるが車道左側の歩道に急転回し脇道に入りそのまま逃走
交通量がそこそこ多い道路で歩道逆走したら白バイは歩道には入ってこなかった
124名無しピーポ君:2008/04/01(火) 18:28:35
サイレン鳴らし赤燈点灯させて緊急車両となれば、歩道上でも追跡できるだろうが、危険過ぎるからしないのだろう。
お前が歩行者ハネてたら、今頃は逮捕されて新聞ネタだったね。
逃げるにしても、他人巻き込むなよな。万一のことあったら責任取れるのかあ。
125名無しピーポ君:2008/04/01(火) 20:07:06
会社帰りに、埼玉県警パトカーが
歩道に乗り上げ、ポールに突っ込んでるのを目撃したw
時間は19:50分頃、場所は東北2丁目南の島忠横
警官の説明では不審者を追跡中に曲がりきれ無かったとの事。
ボンネットが空いてフロントもくの字に変形してたから
結構スピード乗ってたみたいだ。
126名無しピーポ君:2008/04/01(火) 20:10:42
市が抜けてたorz
新座市ね
127名無しピーポ君:2008/04/01(火) 22:13:42
パンダからはにげられない
128名無しピーポ君:2008/04/02(水) 00:34:03
>>123
あんたすごいよ。カッコイイ!!

129名無しピーポ君:2008/04/02(水) 00:52:06
130名無しピーポ君:2008/04/02(水) 10:54:57
1300ccのワゴンで逃げられたよ。
131名無しピーポ君:2008/04/04(金) 16:52:49
逃げようかと一瞬思ったけど、後々のことを考えると停まってしまった。
その白バイ、カメラ積んでたよ。逃げなくて正解。
132名無しピーポ君:2008/04/05(土) 01:38:32
最近の白バカは標準装備でカメラ積んでるの?
>131 どこの自治体?
133名無しピーポ君:2008/04/07(月) 02:08:28
>>132
兵庫県警。隠れて待って違反したら「はい、一丁あがり」
何が死亡事故の抑止じゃ・・・。
134名無しピーポ君:2008/04/13(日) 16:27:39
車VS白バイは無理だよ逃げなくて正解

交番のカルタスクラスなら余裕だね
今まで2回振り切った
更に積雪地では冬にフルピンと言われる競技用スパイクタイヤ
履いてれば全く警察は眼中にありません。

135名無しピーポ君:2008/04/13(日) 21:55:25
白バイが事故を起こして 被害者を加害者にしたてる例が多いから怖いよな。
136名無しピーポ君:2008/04/15(火) 02:39:41
>>134
こっちは250(ホーネット)。次は逃げると心に決めた。
137名無しピーポ君:2008/04/18(金) 23:32:32
覆面パトカーごっこして相手をビビらす最低野郎
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208528176/l50
138名無しピーポ君:2008/05/06(火) 13:15:03
昔、学生だった頃
夜中にノーヘルで原付運転してたら
パトカーに見つかって追われた経験ある。
本当に凄い運転技術だったよ。
細い道でもスイスイ付いてくるから全然撒けない。
こっちも覚悟を決めて、無灯火にして一気に加速。
暗闇に紛れて逃げ切ろうとした。
田んぼ道だから街灯なんて無く
薄っすらと見える足元の道を記憶と勘のみで走行
が、そんなに上手い事いくわけなく
田んぼにダイブ。
田んぼには稲が生茂り、水もはってあったので
原付・俺の体は、まったく無傷。
パトカーも俺が田んぼにダイブしたとは気づかずに走り去っていった。
後にも先にも、パトカーから逃げ切れたのはこれだけ。
139名無しピーポ君:2008/05/09(金) 21:29:30
パトカーなんて眼中にありません。
140名無しピーポ君:2008/05/09(金) 22:10:44
パトカーって若手(階級が下)が運転して、デブは助手席ってパターンが多いでしょ
141名無しピーポ君:2008/05/09(金) 23:53:22
取り合えず捕まったら死ね!!!!!と大きな声でカツを入れろ そしてサインするがいい!!
142名無しピーポ君:2008/05/11(日) 02:22:41
警察はヤクザと同じ

タヒねばいいよ
143名無しピーポ君:2008/05/11(日) 16:21:48
何かの本で読んだんだけど隣の県まで逃げればもう絶対追って来ないそうだ。
追跡できるのは県内のみと決まってるらしい。
もちろんすぐに隣の県の警察に連絡されるけど。
144名無しピーポ君:2008/05/11(日) 20:09:27
追尾計測200メートルなんてやってないよな。

制限速度で走っている俺の前のパトカーがどんどん離れていくほど
スピード出してると110番します。
電話番号伝えて本人から説明求めます。
だいたい「誤解を与えたようなら今後気をつける」
または上司らしきものから「注意しておきます」
って言葉しか聞こえない。
145名無しピーポ君:2008/05/25(日) 00:12:05
パトカーが速度違反で摘発!? 時代遅れの規定に振り回される?

5月24日19時36分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080524-00000942-san-soci

サイレンを鳴らして緊急走行する警察の捜査車両が、速度違反で摘発されるケースが相次ぎ、
捜査員に戸惑いが広がっている。

本来は刑法の「正当行為」として違反は免除されるが、管轄を超え、
他県で法定速度を上回って走行すると免除されないことが多いという。正当行為かどうか判断する基準がなく、
適用の判断が各都道府県警に委ねられているためだ。「捜査」か「安全」か。どちらを優先させるべきか線引きは難しいようだ。(森本充)
146名無しピーポ君:2008/05/25(日) 00:13:41
パトカーや捜査車両、救急車などの「緊急自動車」は一般車両と異なり、最高速度に特例が設けられている。

道路交通法施行令では緊急自動車の最高速度は「一般道80キロ、高速道100キロ」。規定に従えば、
「これ以上の速度での捜査車両の走行は違反になる」(警視庁交通総務課)。

 だが、猛スピードで逃走する犯人の車を追跡するケースもあり、当然、規定は弾力的に運用されている。
その根拠となるのが、違法性を免除する刑法35条の「正当行為」の適用だ。速度超過の必要性を説明できれば、速度違反に問われることはない。

実際、昨年5月に富山県警が公表した事案では、自動車盗で現場に急行したパトカーが国道を時速124キロ(44キロ超過)で走行して摘発されたが、
その後、違反免除になった。熊本県警では平成12年、指名手配犯を追って速度超過した福岡県警の捜査車両に反則切符を切らず、警告にとどめた。
147名無しピーポ君:2008/05/25(日) 00:15:49
逆のケースもある。警視庁の機動捜査隊員が「指名手配犯が現れた」と通報を受け、隣県に急行した際、
速度違反自動監視装置(オービス)に撮影されて違反切符を切られた。

「外国人が連れ去られた」という一報で、捜査1課の捜査員が、犯人グループが向かった隣県に捜査車両で急行した。
このとき、緊急走行した捜査車両のほとんどが違反とされたこともある。


 こうした二律背反が生じるのは、速度超過をめぐる正当行為の認定に判例や基準がないためだ。
「各都道府県警の間で、同じような事例でも正当行為と認定するかどうか判断が異なる」(警視庁幹部)。


ある県警幹部は「緊急走行中に事故を起こせば、緊急走行が必要だったか厳しくチェックされる。
むやみやたらな緊急走行を戒めるためにも、正当行為の認定は厳格であるべきだ」と指摘する。

ただ、捜査の現場には余波も広がっている。速度違反を恐れるあまり、追跡時でもオービスの前で速度を落としたり、
捜査車列の先頭を走りたがらない捜査員がいたりする。捜査幹部も「速度違反で昇進が遅れた捜査員もいるだけに、急げともいえない」と話す。
148名無しピーポ君:2008/05/25(日) 00:17:40
緊急自動車の最高速度規定は昭和35年の施行令制定以来、一度も改正されていない。
捜査サイドは「車の性能が上がり、逃走車両の速度も速くなっており、時代に即したものに」と規定速度の引き上げを求める。

一方、「逃走を阻み、自分で手錠をかけるという刑事魂はよく分かるが、道路事情は変わっておらず、
安全面からは今も妥当な規定」というのが交通サイドの言い分だ。


警察内部で足並みはそろわないが、「仮に規定を20キロ引き上げたところで、150キロで逃走する車両は追跡できず、根本的な解決にはならない。
隣県に逃走するケースも考えれば、迅速に包囲網を敷けるよう各警察間の連携などを強化するべきではないか」(ベテラン捜査員)という声も根強いという。
149名無しピーポ君:2008/05/25(日) 00:48:11
(緊急自動車の要件)
道路交通法施行令第十四条

一般速度超過車を追尾(検挙ではなく)する場合、サイレンは必要無しではある
が赤色灯は必要。

最近赤色灯を点灯していない覆面及びパトカーが多すぎると思うのですが・・・
150名無しピーポ君:2008/05/26(月) 00:41:34
>>149
多すぎるどころか、ほとんどそうだろ。
スピード違反追尾の白バイ・パトカーだって 赤色灯付けずに猛スピードで走って
違反者の後ろについて計測完了後に赤色灯。 パトカーの違反を捕まえる組織が必要だな。 
151名無しピーポ君:2008/05/26(月) 08:42:50
>>149
地方自治体の条例で除外されている場合がある。例えば東京都道路交通規則では

第2条 法第4条第2項の規定により、交通規制の対象から除く車両は、道路標識によ
り表示するもののほか、次に掲げるとおりとする。
(2) 最高速度の規制の対象から除く車両
ア 削除
イ 専ら交通の取締りに従事する自動車(最高速度の規制が、高速自動車国道の本線
車道にあつては100キロメートル毎時、その他の道路にあつては60キロメートル毎時を
超える場合を除く。)

とあり、緊急自動車であることが要件になっていない。法定最高速度を超える場合に
ついては議論の余地あり。
152名無しピーポ君:2008/05/27(火) 20:29:32
名阪国道って、何故白バイ走らないんだろ?昔は走ってた?
153名無しピーポ君:2008/05/28(水) 14:04:42
>>152
そんなの、名阪国道は危ないからじゃないか
154名無しピーポ君:2008/05/31(土) 23:43:06
なるほど。
名阪国道に白バイが走ったら 白バイの自爆事故が多発するもんな。
155名無しピーポ君:2008/06/10(火) 03:53:53
逃げきったんだが
ナンバー見られてても、現行犯ぢゃなければ捕まらないよな?
156名無しピーポ君:2008/06/18(水) 06:32:01
かっこわる〜 島根県警の2署でパトカーが交通違反
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080617-00000936-san-soci

島根県警松江、浜田両署のパトカー計2台が、時間帯による通行規制などに違反して走行し、
運転していた警察官がいずれも道交法違反で反則切符を切られていたことが17日、分かった。ともに反則金を支払った。
両署は、運転と同乗の警察官をそれぞれ厳重注意処分した。

 松江署のパトカーは12日午前8時ごろ、同7時〜8時半は右折進入禁止の松江市山代町の市道に右折して進入したところを住民が目撃し、
同署に通報。パトカーは事件現場に向かう途中だった。運転していた20代の同署員は「標識を見落とした」としている。

 浜田署のパトカーは、警戒中の5月16日午後5時半ごろ、同5〜7時は一方通行規制の浜田市田町のJR浜田駅近くの踏切に入ったところ、
取り締まり中の別のパトカーが違反を確認し、反則切符を切った。運転していた50代の署員は「うっかりしていた」と反省しているという。
157名無しピーポ君:2008/07/03(木) 19:18:45
交番に立ってるおまわりに見られました
158名無しピーポ君:2008/07/04(金) 22:22:54
名古屋交機の日比野は前の車に追いつくときに計測して、
スピード違反で捕まえます。
200メートル一定間隔追尾なんてしません。
こんな奴ばかりです?冤罪機動隊。
愛知県岡崎には、夜中に住宅街でマイクをかける
第二騒音機動隊があるんですか?東出ですか?
159名無しピーポ君:2008/07/17(木) 23:34:40
神奈川県川崎市尻手の某一般道にて
白のベンツが白バイに止められてる横を100km/hは出てるであろう
青のインプレッサワゴン(?)が通り過ぎた。
ベンツの親父指さしてキレまくってたwざまーw
160名無しピーポ君:2008/07/18(金) 01:10:24
東名の御殿場で追いかけてきた白の覆面クラウン
遅いんだよボケ
誰が止まるかっつうの
161名無しピーポ君:2008/07/22(火) 09:06:28
>>143
そんなの都市伝説
数十キロ追えます。その後は他県のパトと交代して追跡
162名無しピーポ君:2008/07/24(木) 16:49:34
白昼の逃走劇!
私は見た、渋滞の国道反対車線を逃げる R32型 GTーR それを追う プラッツパンダ
追い付くのか?
163名無しピーポ君:2008/07/30(水) 23:31:08
プラッツ・・・w
164sage:2008/08/07(木) 11:09:33
>>162
プラッツパンダの勇気に感動したw
結果知りたいw
165sage:2008/08/07(木) 11:10:14
>>162
プラッツパンダの勇気に感動したw
結果知りたいw
166名無しピーポ君:2008/08/14(木) 10:39:58
白バイ転倒、隊員重傷 8月14日7時51分配信 産経新聞

 13日午前9時ごろ、茨城県茨城町大戸の町道で、パトロール中の県警交通機動隊の吉田聡巡査(27)
=水戸市鯉淵町=の白バイが道路左側の鉄製のガードパイプに衝突。吉田巡査は足や腰の骨を折るなどの重傷を負った。

 水戸署の調べでは、現場は片側1車線のゆるい右カーブ。白バイはガードパイプにぶつかったあと、町道から外れるように滑っていったとみられ、
前輪が壊れるなど大破していた。「赤色灯をつけて走っていた」との目撃情報もあり、違反車追尾中の事故の可能性もあるとみて調べている。


 同隊によると、吉田巡査は昨年3月入隊。同日は国道50号を中心に単独でパトロール中だった。白バイ隊員の重大事故は平成7年以来。
167名無しピーポ君:2008/08/14(木) 10:41:13
「赤色灯をつけて走っていた」との目撃情報

また警察の捏造か
168名無しピーポ君:2008/08/21(木) 17:48:14
捏造警察24
169名無しピーポ君:2008/08/26(火) 11:17:38
>>166
自爆なら要は運転ヘタクソだったんだろ( ´,_ゝ`)プッ
170名無しピーポ君:2008/08/29(金) 23:23:18
白バカ
171名無しピーポ君:2008/09/06(土) 12:50:16
ねずみにキャッチされたんで、待ち構える白バイからブラインドになってる左の脇道に入り
その先に再合流。 来ねーなー?と身を乗り出して人待ち顔の馬鹿面白バイが愉快だった。
元の道なりを普通に走る。
172名無しピーポ君:2008/09/06(土) 13:07:51
ナンバープレートに細工してるので、少し離れたら、夜は全く見えないようにしています。
この前信号無視をしたところを調度パンダに見つかりました。
追いかけてきましたが、僕の車は余裕で200kオーバーできるのでアクセル全快で逃走してあげました。
もちろん安全の考慮してくれたので、追いかけてきませんでした。
逃げれば絶対につかまらない日本万歳。
173名無しピーポ君:2008/09/06(土) 23:00:07
なるほど やっぱ逃げるが勝ちっすね
174名無しピーポ君:2008/09/07(日) 02:20:07
事故ってからじゃ後悔するよ
175名無しピーポ君:2008/09/09(火) 02:15:16
★パトカー追跡のミニバイク転倒高校生死亡

・8日午前2時25分ごろ、兵庫県尼崎市大庄西町1丁目の路上で、2人乗りでパトカーに
 追われていたミニバイクが転倒。乗っていた兵庫県西宮市の男子高校生(18)が頭を
 強く打ち病院に搬送されたが死亡した。

 県警甲子園署によると、パトカーは西宮市内で、ヘルメットをかぶらず2人乗りしていた
 男子高校生と少年(17)を発見。停止を求めると約1・2キロ逃げ、車道から階段状の
 脇道に入り転倒したという。

 パトカーは赤色灯をつけサイレンを鳴らして追跡していたという。岡田俊明副署長は
 「逃走を停止させる必要な追跡と考えている」としている。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080908-406373.html
176名無しピーポ君:2008/09/09(火) 02:21:55
★パトカーの執拗な追跡によりミニバイクが転倒する事態に。
未来ある高校生が死に追いやられる

・8日午前2時25分ごろ、兵庫県尼崎市大庄西町1丁目の路上で、2人乗りでパトカーに
 追われていたミニバイクが転倒まで追いやられる。乗っていた兵庫県西宮市の男子高校生(18)が、
 この転倒により頭を強く打ちつけられ、救急車で病院に搬送されるも亡くなりました。

 県警甲子園署の言い分では、パトカーは西宮市内で、ヘルメットをかぶらず2人乗りしていた
 男子高校生と少年(17)を発見。停止を求めつつ約1・2キロも追跡。ミニバイクを車道から階段状の
 脇道に追い込み転倒させたという。

 パトカーは赤色灯をつけサイレンを鳴らして追跡していたらしい。岡田俊明副署長は
 「逃走を停止させる必要な追跡と考えている」という態度。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080908-406373.html
177名無しピーポ君:2008/09/13(土) 02:48:12
白バイは「これ以上追跡したら事故る」
と判断したら追跡をヤメルとネットに書かれてたぞ。
もしホントなら下手なフリして事故りそうに見せかけながら逃げたらいいんじゃね?
178すぷーん:2008/09/14(日) 05:05:33
茨城県茨城町の町道で13日、パトロール中の白バイがガードパイプに衝突した事故で、重傷だった県警交通機動隊の吉田聡巡査(27)=水戸市鯉淵町=が同日深夜、出血性ショックにより搬送先の病院で死亡した。白バイ隊員の殉職事故は平成7年以来。
事故直後は意識もあったそうです。何にしても事故らないのが一番です。 
179名無しピーポ君:2008/09/15(月) 19:53:25
15日午前8時15分ごろ、金沢市古府3丁目の国道8号で、石川県警の白バイに
追跡された同市のとび職手伝いの少年(16)のオートバイが転倒、後部席に
同乗していた同市間明町、店員森下恋子さん(16)が投げ出され、
後続のタンクローリーにひかれ、頭などを打って死亡した。

金沢西署は道交法違反(無免許運転)の現行犯で少年を逮捕した。

調べでは、2人がヘルメットをかぶらずにオートバイに乗っているのを白バイ隊員が発見。
サイレンを鳴らし約600メートル追跡したが、車の通行量が多く危険なため、
転倒現場から約300メートル手前で追跡をやめていたという。

金沢西署は「適正な取り締まり執行の範囲だった」としている。

[2008年9月15日17時34分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080915-408920.html
前スレ : 2008/09/15(月) 15:55:48
180名無しピーポ君:2008/09/18(木) 01:21:37
>約300メートル手前で追跡をやめていたという。

逃げられたってこと?
181名無しピーポ君:2008/09/18(木) 05:32:10
この場合は敢えて深追いするのを止めたんじゃね?
したら原チャが自爆したというパターンのような。
182名無しピーポ君:2008/10/01(水) 09:12:57
>>181

よく使う言い訳に多いよ。
183名無しピーポ君:2008/10/10(金) 21:52:48
・ 追跡パトカーと衝突事故で県に賠償命令 奈良地裁

奈良県大和高田市の県道交差点で平成15年3月、容疑車両を追跡中の機動捜査隊の
覆面パトカーと乗用車が出合い頭に衝突し、重傷を負って重度の後遺症が出た女性(67)
が、事故はパトカーを運転していた元巡査長(32)の過失によるものとして、約1億3700
万円を連帯して支払うよう県と元巡査長に求めた訴訟の判決が10日、奈良地裁であった。

坂倉充信裁判官は「公務員の職務中の事故であり、支払い義務は県にある」「元巡査長
には、徐行を怠り高速度のまま交差点に進入した過失が認められる」とする一方で、「原告
にはサイレンが聞こえながら、停車して安全確認をしなかった過失がある」などとして過失を
相殺し、既に支払われた保険金なども控除。県に計約590万円を支払うよう命じた。

奈良県警監察課は判決を受けて「判決内容を十分に精査し、関係機関と協議の上、今後の
対応を決定したい」とコメントした。

>>> http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081010/trl0810102110006-n1.htm
184名無しピーポ君:2008/10/13(月) 19:49:26
10日午前7時40分ごろ、印西市戸神台の市道交差点で、市立中学3年の女子生徒2人=ともに(14)=が
乗った原付きバイクが、同市のパートの女性(38)が運転する軽乗用車の後部に衝突。
運転していた生徒が全身を打ち意識不明の重体、もう1人も頭に軽傷を負った。調べでは、
一時停止の標識を無視して交差点に進入。2人ともヘルメットをかぶっていなかった。

直前に印西署員が現場近くで信号無視した女子生徒2人乗りのバイクを発見しパトカーで
約1キロ追跡。2人が団地の敷地内に逃げ込んだため、追跡継続は危険と判断し見失ったという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/081011/chb0810110303004-n1.htm
185名無しピーポ君:2008/10/13(月) 21:17:15
一人乗りスイフトに車載カメラなんてもんは付いてないよな?
たとえナンバー見られたって現行犯じゃなきゃ捕まる事ないよね?
186名無しピーポ君:2008/10/13(月) 23:26:40
マジレスすると白バイが本気出すとほぼ100%逃げ切れない
振り切った書き込みしてる奴は、見逃された(それで自慢するのは恥)か
妄想(恐らく9割はこれ)
187名無しピーポ君:2008/10/14(火) 00:21:14
>>186
NSR250のチャンバー入り、直キャブ使用だと白バイとバトルしても勝てるが?

>>185
車載カメラは知らんが、24時間過ぎればおkだった。
188名無しピーポ君:2008/10/16(木) 14:09:00
189経験者は語る:2008/10/16(木) 23:00:49
>>161 知ったかぶり乙。
それは高速道路の話。高速道でも追跡できる距離は決まっている。
一般道で、交通違反くらいで県境越えてまで追跡してきたやつはいない。
>>143 ほぼ正解。
まあ、絶対とは言い切れないだろう。指名手配犯とか逃がすわけにはいかないからな。
だからといって、県境のポリを毎度からかうのはお勧めしないが。そのうち逮捕されるかも知れんから。
権力者には勝てん。まあ捕まってもそんな報道はしないと思う。真似するやつが増えたら困るだろ。



190名無しピーポ君:2008/10/17(金) 22:14:57
渋滞中なら逃げ切れないはずないだろ?
191名無しピーポ君:2008/10/28(火) 02:54:39
>>143
ということは、隣の県までなんとか逃げれば大丈夫?
192名無しピーポ君:2008/10/28(火) 03:32:50
パトカー2台が衝突、民家壊す=郵便局強盗で出動中−愛知県警

10月27日20時51分配信 時事通信

 27日午後4時ごろ、名古屋市中川区の郵便局に刃物を持った男が押し入ったとの通報を受け、
現場に向かっていた愛知県警機動捜査隊の覆面パトカーと、中川署のパトカーが付近の信号交差点で衝突、

覆面パトカーが2階建て民家兼店舗に突っ込んだ。店舗のガラス戸2枚が割れるなどしたが、
警察官や中にいた女性(41)らにけがはなかった。 





アホやん
193名無しピーポ君:2008/10/28(火) 03:35:41
パトカーが逆走し衝突=違反車追跡中、男性重傷−警視庁

 東京都世田谷区の環状7号線で、パトカーが違反車を追跡中に逆走し、
バイクと衝突する事故を起こしていたことが19日、分かった。

バイクを運転していた男性会社員(39)=西東京市=は鎖骨を折るなどの重傷を負った。
 警視庁北沢署は自動車運転過失傷害の疑いで、パトカーを運転していた同署地域課の
男性巡査部長(43)を書類送検する方針。

 調べによると、18日午後9時25分ごろ、パトカーが世田谷区代田の宮前橋交差点付近で停車中、
禁止区域でUターンする車を発見。環状7号線外回りを逆走して追跡したところ、バイクと正面衝突した。
 パトカーは赤色灯をつけていたが、サイレンやマイクは使っていなかった。(2008/08/19-12:56)





こういうのを「無能者」といいます



194名無しピーポ君:2008/10/28(火) 05:21:07
原付だったからかもしれないけど
信号無視して交差点に侵入する時以外は赤灯だけでサイレンすら鳴らさないな
195名無しピーポ君:2008/10/31(金) 00:28:11
危ないな
196名無しピーポ君:2008/11/03(月) 16:17:38
197名無しピーポ君:2008/11/03(月) 22:42:40
パトカー衝突、郵便局員重傷=違反車追跡中、交差点でバイクと−東京

11月3日20時34分配信 時事通信

 3日正午ごろ、東京都足立区千住宮元町の国道4号交差点で、違反車を追跡していた警視庁千住署のパトカーが、
足立郵便局の男性職員(33)が運転するミニバイクと衝突、男性は右足を骨折する重傷を負った。同署が事故原因を調べている。

 調べによると、パトカーは赤信号の交差点に、赤色灯をつけ、サイレンを鳴らしながら徐行して進入。
左から青信号で直進して来たバイクに左前部が衝突した。
 パトカーは直前に発見した不正改造の乗用車を追跡中で、同署員が運転し、助手席には別の署員が同乗していた。
男性は郵便配達中で、右折待ちで停車していたトラックの左側を直進し、交差点に進入したという。 
198名無しピーポ君:2008/11/05(水) 13:25:13
手動で鳴らしてる時のしょぼいサイレンがなんか嫌だ
う〜っていう低い音
199名無しピーポ君:2008/11/08(土) 02:36:48
>197
TVのニュースで、サイレン鳴らしてなかったって証言してたね
200名無しピーポ君:2008/11/08(土) 17:23:16
★高松でパトカーから逃走した車両が事故 /香川

 7日午前2時半ごろ、高松市西宝町3の県道で、同市の男性会社員(24)運転の乗用車が、
道路脇の電柱に衝突。男性は右足やろっ骨を骨折する重傷。
同乗していた同僚の男性2人も腰の骨を折るなどした。

 高松北署によると、乗用車が高松市昭和町1の交差点で信号無視したのをパトカーが発見し、
サイレンを鳴らしながら追跡。停止するよう指示したが乗用車は1キロ余り逃走して、事故を起こした。
同署は「適切な追跡行動だったと考えている」とコメントしている。

毎日新聞 http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20081108ddlk37040673000c.html