警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しピーポ君
●参考テンプレサイト(ここを読んでから質問してくれ)
警察官採用試験でよくある質問集
http://www.geocities.jp/policeboard2ch/

●前スレ
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ14
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1158999900/

●参考スレ
警察官採用試験に向けてのトレーニング2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1154764221/
【勉強方法】警察官採用試験【傾向・対策】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1135708607/
【高齢】25〜30歳指定警察官採用試験【経験】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1127304562/
(゚∀゚)47都道府県警察総合アヒャ表スレ 第2回(ノд`)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1123522667/
2名無しピーポ君:2006/11/25(土) 12:29:22
●過去スレ
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ14 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1158999900/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ13 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1152875028/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ12 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1147977531/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ11 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1145053421/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ10 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1140706713/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ9 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1131983499/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ8 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1123863609/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ7 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1116044548/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ6 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1106822020/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ5 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1100970908/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ4 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1095760735/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ3 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1091676855/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ2 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1086791419/
警察官採用試験合格者が受験生の質問に答えるスレ http://society2.2ch.net/test/read.cgi/police/1082522686/
3名無しピーポ君:2006/11/25(土) 12:53:49
おつかれん
4名無しピーポ君:2006/11/25(土) 13:45:14
新スレ上げ
5名無しピーポ君:2006/11/25(土) 14:47:22
警察学校に行きながら、中型のバイクの免許取れますか?
6名無しピーポ君:2006/11/25(土) 14:47:47
>>5
取れません。
7名無しピーポ君:2006/11/25(土) 16:38:51
前スレの>>990以降の書き込みって
ライバル減らすために書いてんの?
8名無しピーポ君:2006/11/25(土) 17:58:03
>>5
県によって違うと思うけど、現場ではバイク必須だから土日の外出利用して強制的に教習所通わされる。
入校前に極力取得しておく様にと採用通知に書いてあった。
9名無しピーポ君:2006/11/25(土) 19:05:35
最終合格後の任命権者の面接とはどんなことをするんでしょうか?
3次試験のようなあつかいで、そこからまた数十名おとされるんでしょうか>?
10名無しピーポ君:2006/11/25(土) 19:05:57
>>1
良スレ継続ご苦労様です。
11:2006/11/25(土) 19:18:27
前スレの984です。

答えてくださった皆さんありがとうございました!
前向きに頑張っていこうと思います。
12名無しピーポ君:2006/11/25(土) 19:19:26
V類へのいい試験勉強の方法を教えてください!!
13名無しピーポ君:2006/11/25(土) 20:42:47
過去問を解きまくれ
14名無しピーポ君:2006/11/25(土) 20:45:43
そうだ
15名無しピーポ君:2006/11/25(土) 20:48:13
テキストではどうやればいいですかね?
16名無しピーポ君:2006/11/25(土) 20:48:42
誰にいくらぐらい渡せばいいんだ!
17名無しピーポ君:2006/11/25(土) 20:57:03
俺の兄貴は未成年の時に逮捕歴(窃盗、ひったくり)あるうえ、親父が共産党員なのにおととしV類試験受かって今警察官やってるよ。ツリじゃないよ。成人してからの犯罪歴は絶望的らしいけど。
18名無しピーポ君:2006/11/25(土) 21:04:28
なんか俺警察官になれるか不安だな…
19名無しピーポ君:2006/11/25(土) 22:16:53
>>17
それが本当なら今までの噂話を否定することになるな…
うーん、何かスゲー
20名無しピーポ君:2006/11/25(土) 22:30:34
共産党員は無理って聞いてたけど
地方の試験受けたの?
21名無しピーポ君:2006/11/25(土) 23:37:41
Fラン大学2年なんですが今から取り組みだして警察官なれますか?
愛知県警志望です。
22名無しピーポ君:2006/11/26(日) 00:11:00
偏差値56以上じゃないと駄目だ!
23名無しピーポ君:2006/11/26(日) 00:12:44
>>22
またまた〜w
景気よくなってきてから警察受ける人ドンドン減ってるんだぜ?
Fランでもなんでも採るよ。諦めずに受験すべし。
つーか今の時期受からない奴は本当にどうしようもない奴だと思われ。
2417:2006/11/26(日) 00:14:43
警視庁だよ!警察官採用係の知り合いに聞いたけど、未成年の時の犯罪はそこまで問題ないらしい。そのための少年法でしょ?凶悪犯罪はべつだけどね。今は個人情報保護法がアツくなってるから身辺調査で共産党までたどりつけないのが、ほとんどらしいよ。
25名無しピーポ君:2006/11/26(日) 00:16:20
警察庁では共産党を敵視してますが、その件がバレたら退職に追い込まれるのでは?
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki2/sec02/sec02_01.htm
26名無しピーポ君:2006/11/26(日) 01:25:37
よし、警視庁に密告するべw
まぁ冗談だけど、本当なら羨ましい限りだな。
創価もダメって聞いたけど、実際は創価が多いらしいしな
27名無しピーポ君:2006/11/26(日) 04:48:26
創価は平気じゃなかったっけ?一度採用されれば共産党だろーが創価だろーが関係ない。現職警察官の中にも共産党員じゃないにしろ、共産主義のやつは腐るほどいるもんだぜ。
28名無しピーポ君:2006/11/26(日) 10:52:55
身辺調査ってどれぐらい調べるんですか?高校・大学の授業態度や成績とかですかね…
留年はないのですが、大学の成績が反映されるなら少しマズいです…
29名無しピーポ君:2006/11/26(日) 11:44:37
そんなもん身辺調査っていうかよ。
大学の成績は試験の時に提出しないとダメだよ。
どこまで反映されるかは知らんがな。
30名無しピーポ君:2006/11/26(日) 12:03:17
>>28-29
残念ながら、大学の成績を提出することはありません
面接の際に「卒業できそう?」とか聞かれたり、きちんと講義に出てるか単位は取れているかを聞かれるくらい
身辺調査でやってるんならシラネ 少なくとも大学の職員に聞いたけど警察から問い合わせは無かったそうで
31名無しピーポ君:2006/11/26(日) 12:32:06
少なくとも警視庁は成績証明書提出させられるが
32名無しピーポ君:2006/11/26(日) 12:56:26
俺も提出した。
確か、二次試験終了した後に送付するんだったよな。
33名無しピーポ君:2006/11/26(日) 13:50:05
30の内容から察するに既卒と在学中じゃ扱い違うってことじゃないか?
少なくとも既卒だと提出は確定だろ、ウチんとこも出した。
34名無しピーポ君:2006/11/26(日) 13:52:16
拉致被害者を救う会の署名をしたり、小額ながら寄附したり、バッジをつけたりしてるのですが、警察受験にはよくないのでしょうか?
受験時にもバッジはしていって、面接でも聞かれたのですが。
何か、よくないとも聞いたことがあるので。
35名無しピーポ君:2006/11/26(日) 15:07:56
>33
警視庁・神奈川は成績証明書提出です
既卒後何年も経っていると
成績証明書を発行してくれない大学もあるので
卒業証明書の場合もある
36名無しピーポ君:2006/11/26(日) 16:52:49
>>34
署名もいいと思うし、バッジもつければいいと思うけど、何で面接のときまでつけていく必要があるの?
普通の企業のときでもつけていこうと思ってるの?
37名無しピーポ君:2006/11/26(日) 17:13:13
>>36
普段から着用してる人は、そこそこいると思いますよ。
特に拉致被害者が出ている地域の会社、公務員の人は。
38名無しピーポ君:2006/11/26(日) 18:27:11
>>35
まぁどちらかと言えばサボってるかどうかを
見るだけの出席確認調査みたいなもんだけどな。
39名無しピーポ君:2006/11/26(日) 20:13:00
>>37
そうなんだ。
でも俺だったら就職活動にはつけないと思う。

まぁ別につけてたから、マイナス評価ってことはないと思うけどね。
ただ救出のための活動に参加してたら、ちょっとマイナスになるかも。
確か以前、会のバックに右翼がいたよね。
40名無しピーポ君:2006/11/26(日) 20:48:35
V類で不合格したら何回ても合格できないのかな??
41名無しピーポ君:2006/11/26(日) 20:49:30
できません
42名無しピーポ君:2006/11/26(日) 20:52:11
できっだろ。
その人の熱意があれば余裕余裕
43名無しピーポ君:2006/11/26(日) 20:53:19
それはあなたの願望ですよね。
44名無しピーポ君:2006/11/26(日) 20:53:30
41>> と42>> は現役警察官?? あとV類って受かるの難しいのかな?
45名無しピーポ君:2006/11/26(日) 20:57:07
三類に受からないやつはどこも受からんよ。
4642:2006/11/26(日) 21:16:53
>>44
現役ではないけど、なる予定です。
難しくは無いけど…高校受験レベルだな。多分
47名無しピーポ君:2006/11/26(日) 21:23:42
来年初めて受けようと思うんですが…。勉強の仕方がいまいちみなさんどう勉強してます??
48名無しピーポ君:2006/11/26(日) 21:30:05

■領収書偽造・裏金問題を突っ込まれての愛媛県警幹部の発言

他人名義の領収書の使用が許されるという法的根拠はないが、
使用してはならないという法的根拠もない。

                        愛媛県警本部長 粟野友介

苦情は、電話やメールなど、あわせて520件に上る。
しかし、内容については「バカ、うそつき」などといった誹謗中傷などのほか、
精神異常者と思われる内容の無いものもがあわせてが7割。
~~~~~~~~~~~~
                        愛媛県警総務室長 大石亘

■テレビ朝日 ザ・スクープ  【動画約25分】

「警察の裏金・愛媛編1〜愛媛県警職員が内部告発」
「警察の裏金・愛媛編2〜これがニセ印鑑と偽造領収書」
「警察の裏金・極秘文書編〜警視庁が裏金隠蔽を指示」
「警察の裏金・愛媛編3〜捜査費10億円削減へ」
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/asx/scoop041205-03_0064.asx

■愛媛新聞 愛媛県警捜査費不正支出問題 【偽りの一枚岩】
http://www.ehime-np.co.jp/tokushuex/0501kenkei/


49名無しピーポ君:2006/11/26(日) 21:33:26
>>47
まず、数的と判断は毎日やること。
この二つは、全体の勉強の3分の1の時間を費やす。
残りは、政経で3分の1。これをしっかりやれば、大丈夫!!!
残りの時間は残りの教科で得意な者をやれば良い。
理数系なら、数学、物理は簡単に取れる。文系なら、世界史、日本史がオススメ。あと、資料解釈は簡単だから、少し対策をすれば取れる。
基本的には過去問を買ってきて使う。
過去問は解くのではなくて、解答を見て、間違った選択肢の間違った言葉を正しい言葉に書き直す。
数的も問題をよく読み、解答をすぐに見る。
50名無しピーポ君:2006/11/26(日) 21:35:17
そして、自分で解き直す。このようにして、解き方をパターン化して暗記する。
問題を見たら、すぐに、どの解き方をすれば良いのか思い出せるようにする
51名無しピーポ君:2006/11/26(日) 21:40:08
>>49
正直、アドバイスにはなっとらん。
52名無しピーポ君:2006/11/26(日) 21:43:02
かなり詳しい事をありがとうございます!! じゃぁ対策をまとめると政治や経済、歴史と数的推理、判断推理と自分が得意な科目を一生懸命やってれば大丈夫ということですよね??
53名無しピーポ君:2006/11/26(日) 21:54:07
そうだよ
>>51どこがアドバイスになってない?
言ってみろ
54名無しピーポ君:2006/11/26(日) 21:57:05
相手にしなくていいじゃないかwww どうせ現職警察じゃないからさぁ
55名無しピーポ君:2006/11/26(日) 22:08:59
>>47
どこ受けるかにもよるよ。
数的・判断が一問も出ないところもある。

新聞を読むこともお勧めします。
最近の世界の情勢問題や時事問題も出ます。
56名無しピーポ君:2006/11/26(日) 22:24:06
朝日キーワードみたいなのを読んで
時事問題に詳しくなっておくと論文や面接で得をするよね。
57名無しピーポ君:2006/11/26(日) 22:32:07
いまテキストの数的と判断をやったら全然わからなくて不安になったっす…!!笑
58名無しピーポ君:2006/11/26(日) 22:36:04

■領収書偽造・裏金問題を突っ込まれての愛媛県警幹部の発言

他人名義の領収書の使用が許されるという法的根拠はないが、
使用してはならないという法的根拠もない。

                        愛媛県警本部長 粟野友介

苦情は、電話やメールなど、あわせて520件に上る。
しかし、内容については「バカ、うそつき」などといった誹謗中傷などのほか、
精神異常者と思われる内容の無いものもがあわせてが7割。
~~~~~~~~~~~~
                        愛媛県警総務室長 大石亘

■テレビ朝日 ザ・スクープ  【動画約25分】

「警察の裏金・愛媛編1〜愛媛県警職員が内部告発」
「警察の裏金・愛媛編2〜これがニセ印鑑と偽造領収書」
「警察の裏金・極秘文書編〜警視庁が裏金隠蔽を指示」
「警察の裏金・愛媛編3〜捜査費10億円削減へ」
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/asx/scoop041205-03_0064.asx

■愛媛新聞 愛媛県警捜査費不正支出問題 【偽りの一枚岩】
http://www.ehime-np.co.jp/tokushuex/0501kenkei/


59名無しピーポ君:2006/11/26(日) 22:36:44
お前が一番の精神異常者だよ
60名無しピーポ君:2006/11/26(日) 22:45:10
>>58
精神異常者っぽいクレームがあったってことでしょ?
それって禁句なのか?

ま、どーでも良いけどお前が異常だよ
61名無しピーポ君:2006/11/26(日) 22:48:04
スレ違い
62名無しピーポ君:2006/11/26(日) 22:59:21
あげ
63名無しピーポ君:2006/11/26(日) 23:19:43
身元調査は大学やバイト先や資格や債務もしらべるん
時間ないやろ
64名無しピーポ君:2006/11/27(月) 15:53:37
>>63
身辺調査なんて何千人もいる受験者全員にやってられると思うか?
そこまで警察は暇じゃないし、人手が足りない。
やることと言ったら前科前歴照会と違反照会くらいなもんで
あとは実際に、その人物が提出された住所に
住んでるかどうかくらいなもんだろ。
65名無しピーポ君:2006/11/27(月) 15:55:12
>>64
借金は名前、生年月日で簡単に調べられるよ。
66名無しピーポ君:2006/11/27(月) 18:05:04
>>64
でも発表まで2ヶ月あるし、身辺調査も結構な人数でやるんじゃないの?
67名無しピーポ君:2006/11/27(月) 18:05:51
あ、地域によって発表まで2ヶ月ってことです。2次試験後に実施してる場合・・・。
68名無しピーポ君:2006/11/27(月) 18:10:02
身辺調査の時期は地域それぞれなんですね。
でも、効率的に二次以降がいいのに…落ちる人の身辺洗ってもねぇ
69名無しピーポ君:2006/11/27(月) 19:40:14
一次のあとに健康診断やるのも効率わるいだろ
70名無しピーポ君:2006/11/27(月) 21:18:05
落ちる奴の診断書も然り。
71名無しピーポ君:2006/11/28(火) 00:41:39
高齢で職歴グダグダでも教養試験と体力試験を一生懸命対策をとれば
合格できますか?
結構切羽詰まっているので困っています。
72名無しピーポ君:2006/11/28(火) 02:50:05
正直その場合一番対策をとらなければならないのは面接対策だと思う。
どんだけ職歴グダグダか知らんが間違いなくつっこまれまくる。
高齢で職歴なしで四流大学出で二次の結果待ちのダメ人間より。

ちなみに一次通るだけなら教養簡単だよ、体力もキャシャリンやピザデブでなきゃいけると思う。
4月試験なら体力知力面接の対策が今からで十分間に合う。
73名無しピーポ君:2006/11/28(火) 14:04:01
未成年の時に万引きと自転車パックって
2回警察のお世話になったことがあるのですが・・・
警察官になれるでしょうか?
74名無しピーポ君:2006/11/28(火) 14:43:25
無理。死ね。
75名無しピーポ君:2006/11/28(火) 15:09:27
すんげぇ端的で笑った。
76名無しピーポ君:2006/11/28(火) 17:38:59
つか、若いから悪さもするだろうけど、窃盗犯に警察になってもらいたくないな。
実際なってるやつも居るかも知れないが…。
暴走族が弁護士や教師になる時代だからな
77名無しピーポ君:2006/11/28(火) 18:20:22
一番倍率が低い県警だと倍率2倍ぐらいですか?
78名無しピーポ君:2006/11/28(火) 20:25:39
死んでください(*^o^*)
79名無しピーポ君:2006/11/28(火) 20:51:31
一番低いオッズは1.0倍で高くなると1000倍にもなる。
80名無しピーポ君:2006/11/29(水) 01:52:21
警察試験1000倍?警察庁は抜きね
倍率低い警察試験教えてください
81名無しピーポ君:2006/11/29(水) 02:32:18
>>80
北朝鮮人民警察
アホは警官になるな。そんな負け犬根性だと警察学校でやっていけないな。
82名無しピーポ君:2006/11/29(水) 04:15:50
低倍率の警察試験教えて!
警視庁でも6倍だから県警だと3倍ぐらい?
83名無しピーポ君:2006/11/29(水) 06:41:40


愛知県警2倍。。


まじ笑えるwwちなみに沖縄12倍
84名無しピーポ君:2006/11/29(水) 07:07:59
笑えないです(*^o^*)
85名無しピーポ君:2006/11/29(水) 09:16:12
沖縄けっこうあるな
86名無しピーポ君:2006/11/29(水) 09:28:42
愛知県警2倍とかありえんだろ?
比較的合格しやすいとされる福岡でさえ13倍くらいあったぞ。
87名無しピーポ君:2006/11/29(水) 09:35:01
愛知県警は2倍ではない。3倍ですよ
88名無しピーポ君:2006/11/29(水) 09:58:25
神奈川県警だと実際は2倍ないんじゃなかったっけ?
89名無しピーポ君:2006/11/29(水) 11:41:11
高知県警11倍だった
90名無しピーポ君:2006/11/29(水) 15:52:44
債務整理をしてると試験受かりませんか?
91名無しピーポ君:2006/11/29(水) 16:07:49
>>90
法律で警察官になれないと決まっています。
92名無しピーポ君:2006/11/29(水) 17:21:24
そうなの?弁護士とかじゃないの?
93名無しピーポ君:2006/11/29(水) 17:23:23
俺、予備校のとこに貼ってある全国の倍率みても、最低6倍はあるよ?
94名無しピーポ君:2006/11/29(水) 17:25:12
>>92
つーかそのぐらい調べればすぐ分かることだと思うが。警備員でさえ禁治産者はなれない。
95名無しピーポ君:2006/11/29(水) 19:04:38
破産の場合はでしょ?債務整理って言っても特定調停や個人再生とかあるし。
96名無しピーポ君:2006/11/29(水) 19:09:22
そもそも借金がある時点でNG
97名無しピーポ君:2006/11/29(水) 19:13:06
銀行からの借り入れは?
98名無しピーポ君:2006/11/29(水) 19:16:55
OK
99名無しピーポ君:2006/11/29(水) 19:17:59
額が多いとヤバイ。
拝命してからは毎年自己申告だからサラ金から借りまくれる。
1000万でも2000万でも借りれる。
借金するなら警官になってから。
100名無しピーポ君:2006/11/29(水) 19:23:58
銀行のオプション?で50万円まで借り入れができるんですが、約30万円借りています…大丈夫ですかね?
101名無しピーポ君:2006/11/29(水) 19:25:44
5年前にプロ〇スから10万円借りました…2カ月後に完済しましたが、採用基準に引っ掛かりますか?心配です…
102名無しピーポ君:2006/11/29(水) 20:31:28
質問です!
面接カードにはどのようのことを書くのですか?


103名無しピーポ君:2006/11/29(水) 20:47:33
合格者には必ず身辺調査が来るものなんですか?
もしくは身辺調査が無くても合格された方いらっしゃいますか?
合格発表直前にして未だ身辺調査らしき事が無いので心配になってきました。。
どなたか教えて下さいm(__)m

104名無しピーポ君:2006/11/29(水) 20:49:20
>>103
俺無かったよ。

全くそんな気配は感じなかったし
家族親戚友人バイト先などからも
そんな調査みたいなのがあったなんて情報は皆無。
105名無しピーポ君:2006/11/29(水) 21:04:20
身辺調査なんて、殆どがうちうちで照会掛けて、警備課が持ってる名簿とかを当たるだけ。
あとは、管轄する交番がもっている巡回連絡簿で、家族構成等を見る。

直接来ることもあるが、それは単なる巡回連絡の場合。
106名無しピーポ君:2006/11/29(水) 21:25:56
私の彼氏が試験を受けているところなんですが、先日、実家に調査?の人が来たそうです。私もそれと合否との関係が詳しく知りたいです☆経験者の方、聞かせて下さい☆
107名無しピーポ君:2006/11/29(水) 21:26:59
>>106
身辺調査ですね。身辺調査のおまわりさんが来たらもうほぼ合格です。
108名無しピーポ君:2006/11/29(水) 21:32:41
>>107
なんでだよww
家族に問題あったら駄目だろwww
109名無しピーポ君:2006/11/29(水) 21:34:21
身辺なんて所在確認しかしませんよ
110名無しピーポ君:2006/11/29(水) 21:35:02
>>106
まずはオマイと彼氏の経験を語れ。
111名無しピーポ君:2006/11/29(水) 21:39:36
106です。
107さんありがとうございます!そうですよね…期待はできますよね?やれるだけのことはやり、あとは発表を待つだけの中、突然調査が入ったので、期待と不安が思いっきり入り混じってます☆借金なんて車のローンすらないし…ドキドキ…
112103:2006/11/29(水) 21:40:18
身辺調査が来ればほぼ確実に合格で、
来なくても受かってる人がいらっしゃると言うことですね!?
113名無しピーポ君:2006/11/29(水) 21:46:11
106です。初カキコですが反応していただき少しビックリしてしまいました(笑)ありがとうございました。おとなしく合格を祈るとします!
114名無しピーポ君:2006/11/29(水) 22:13:44
>>112

2次試験後に警察官が来たけどそれでも不合格だったよ。ちなみに前科とか無し。
家族にもそんなのはいない。共産党員もいない。千葉県警を受けた。

「警察官が来たら合格ってことかな?」と俺自身期待していたが落ちちゃったからがっかりした。
115名無しピーポ君:2006/11/29(水) 22:35:40
受けた警察の市内、都内、県内、府内、道内に住んでたら、ほとんど身辺調査の気配はないらしいよ。
116名無しピーポ君:2006/11/30(木) 00:30:45
身辺があろうが無かろうが落ちる時は落ちる。ただそれだけ。
逆にここまで来て落ちると
身体・精神・身上のいずれかに不適格な部分が
あるんじゃないかと疑いを持つことも必要。
117名無しピーポ君:2006/11/30(木) 06:54:27
俺も身辺調査があったけど落ちましたが…何か?
118名無しピーポ君:2006/11/30(木) 07:43:43
債務は捜査時のみで個人情報にひっかかるので
業者は教えてくれません。現職で債務状況悪い人はたくさんいます。心配しなくていいです。
残念ながら、出身地は落とされる原因になります。
119名無しピーポ君:2006/11/30(木) 09:48:13
大阪経済法科大学は警察官になるには不利ですか?
120名無しピーポ君:2006/11/30(木) 09:58:29
なんでやねん
121名無しピーポ君:2006/11/30(木) 10:04:04
【警察官適性検査】

正しいと思うものにチェックを入れなさい。

□上司から裏金作りの指示があれば直ぐに着手すべきである。
□交通取り締まりで違反者が警官の場合は見逃すべきである。
□市民からの通報は100%信用できないので無視してよい。
□誤認逮捕と分かっても、でっち上げて犯罪者としてしまうべきである。
□凶悪犯罪への対応は危険が伴うので、警備会社に任せる方がよい。
□パトロールをするような時間があれば、剣道の練習をした方がよい。
□落とし物として届けられたお金は自分のものにしてもよい。
□支給された警察用品はネットで販売し、小遣い稼ぎをしてもよい。
□鯖棒鮨程度の万引きで、警官によるものは犯罪にならない。
□やくざの親分や世話になっているパチンコ店などにはお歳暮を贈るべきである。

※以上からチェック項目が7以下の人は警察官の性格として不適切です。
122名無しピーポ君:2006/11/30(木) 10:06:13
とりあえず、取れる資格ということで、漢検準一級合格しました。
さっきネットで確認できた。
123名無しピーポ君:2006/11/30(木) 10:09:24
大阪経済法科大学って朝鮮系だっけ。
124名無しピーポ君:2006/11/30(木) 11:12:23
経法から警察目指す人多いよ。
警察が学歴重視じゃなくて良かったね。経法は…
125名無しピーポ君:2006/11/30(木) 18:47:08
面接で、部活とか学生生活についてウソをついた人いますか?
やはりウソはバレますよね…
126名無しピーポ君:2006/11/30(木) 19:56:55
>>125
バレなければ嘘つくのかよ
考え方を直すことが先決だな
127名無しピーポ君:2006/11/30(木) 23:04:15
>>125
漏れ今年2回ほど警察官の試験を受けたんだけど
A県警 面接で嘘をつきまくった→合格
B県警 面接で正直に言いすぎた→合格
だったよ?
面接の内容なんてあんまり調べたりはしないんじゃないかな。
まぁ、実際の経験と全く関係の無い嘘は面接中に
バレるかもしれんから止めたほうが無難だとは思うけどな。
128名無しピーポ君:2006/11/30(木) 23:21:43
脂肪肝とかって不合格要因ですか?
129名無しピーポ君:2006/11/30(木) 23:28:04
              ,‐-、
             /:' :'/
               //`′
           //                  ,-、
            //           _____     (<ヽ!
            i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\ 今日は俺がチャーハソ作るよ!
           ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \`ー¬‐、
             ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/     ヽ
            :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /|      ,!
                ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ  ヽ、.___,.ノ'′
             ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ      。
                       ゙i`    ,:;'' i; ヾi′    '。 .・
                        |    '"  ;:  ゙|      。 ゚ 。:
                     |      ;:   !      。・゚・
                   |       ;;! ,!     .・;。・゚。
                       i'^ゝ    _゙__,,!、     ・゜・ ゚ ,
                   F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'     .・゚・。・゚・。
                    ,;-‐'′     ゙i i  i    : ゚: 。 ・ :
                /        ,!,!  ,!、    . ・ 。 ・
                  /        _,,ノノ   ; ヽ、
             ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                 i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                 i   `i           ゙:、   ;゙ヽ lヽ,,lヽ



130名無しピーポ君:2006/12/01(金) 00:00:18
>>119
在校生か卒業生??
131名無しピーポ君:2006/12/01(金) 01:35:37
>>127
受かったってことは現職の方ですか?
132名無しピーポ君:2006/12/01(金) 02:05:12
>>131
いえ、大学4年生だから来年4月に採用予定。
133名無しピーポ君:2006/12/01(金) 02:23:57
人を殺めてしまったんで証拠もみ消すだめに今から警察にハッキングしてもいいですか?
と、生徒に真剣な目で話をされたのですがどうしたらいいですか?
134119:2006/12/01(金) 09:38:58
>>130
入学予定者です
135名無しピーポ君:2006/12/01(金) 12:10:08
大卒程度の勉強をしていますが、国家V種にも対応できるのでしょうか?
136名無しピーポ君:2006/12/01(金) 12:58:43
若手警官、母校で採用活動
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000612010003
2006年12月01日
=県警がリクルーター制度=
「団塊の世代」の大量退職を控えて優秀な若い人材を確保しようと、県警は、若手警察官が母校の大学で採用活動にあたる「採用リクルーター」制度を導入し、30日、11人に指定証を交付した。
それぞれ12月から母校の就職担当者を訪問したり、大学や企業が開く就職説明会に参加したりする。
採用リクルーターはいずれも県内の大学を卒業し、金沢中、金沢東、金沢西、松任の4署に勤務。
現在も母校のゼミやサークルなどに所属する学生や教授と親交がある。
出身大学の内訳は、金沢大、北陸大各3人、金沢工大2人、金沢星稜大、金沢学院大、金城大各1人となっている。
137名無しピーポ君:2006/12/01(金) 13:51:58
一次試験の順位は?
138名無しピーポ君:2006/12/01(金) 14:43:06
>>132
がんばって下さいね。
俺も同じ年だけど、大学を途中で辞めちゃって・・・って誰も聞いてないっすねw
139名無しピーポ君:2006/12/01(金) 16:56:50
最終合格したら、問題起こさない限り内定通知もらえますよね?
140名無しピーポ君:2006/12/01(金) 16:58:33
んなわけない
141名無しピーポ君:2006/12/01(金) 17:13:25
内定通知って説明会でもらえるのかな?
142名無しピーポ君:2006/12/01(金) 17:49:06
国Uとかと違って警察は最終合格したらほぼ100%
内定もらえるんじゃなかったっけ?
143名無しピーポ君:2006/12/01(金) 22:02:20
誰か最終合格から内定までのこと詳しく知っている方いませんか?
144名無しピーポ君:2006/12/01(金) 22:07:11
こんな所で聞くなよ騙されるぞ
145名無しピーポ君:2006/12/01(金) 22:14:36
飲酒運転の元警察官略式起訴
http://www.nhk.or.jp/toyama/lnews/04.html
秋の全国交通安全運動期間中のことし9月、砺波市の県道で酒を飲んで運転していたとして検挙された元警察官が1日道路交通法の酒気帯び運転などの罪で略式起訴されました。
略式起訴されたのは、南砺警察署に勤務していた村田信三元巡査長(52)です。
村田元巡査長は、秋の全国交通安全運動期間中の9月25日の午後、砺波市内の県道で携帯電話をかけながら運転しているところを発見され、息から0.15ミリグラム以上のアルコールが検出されたとして書類送検されていました。
村田元巡査長は、1日道路交通法の酒気帯び運転などの罪で砺波簡易裁判所に略式起訴されました。
富山地方検察庁の佐野仁志次席検事は、「飲酒運転の撲滅が叫ばれているなかで警察官が飲酒運転をしたことは遺憾で飲酒運転を繰り返していることも重くみて裁判所には一般の人より高い罰金を求めている」と話しています。

146名無しピーポ君:2006/12/01(金) 22:32:18
1警察官ってやくざとかからどんな賄賂もらってるんですか
2なんで友人として付き合い始めるとわかるけど、みみっちかったり性格悪い人が多いんですか
3誤認逮捕して釈放された後飯おごってくれたりおごってくれて、人を逮捕するということをなんでそんなに証拠もなくて当たり前にできるの
4なぜそんな警察官になろうとするの・・就職先がなかったから?
5えらそうにしてるのはなぜ?
6連れに警官いるけど・・かなり悪いやつだけど・・警察はいってからそうなった・・なんで
147名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:06:50
参考にもならないデマ
148名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:09:36
事実だから大阪に東成警察署の警備課で平成2年に逮捕され22日後釈放された
私の名前も出そうか
警察官がやっている悪事出したろかボケ 実名入りで
くずの癖にデマとかいうな
149名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:12:10
では>>148さんのお名前どうぞー^^
150名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:13:38
言っちゃえいっちゃえ!けえさつギャフンといわしたれ〜
151名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:16:55
デマを辞書で調べろ
かなり痛い子やな
152名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:18:02
旅券法違反でたいほされて 担当は覚えてないけど 調書とるときに
交代して調書とってたのは 「谷」さん 俺の担当は伊丹のひとで
名前忘れた 東成書の横で出た後のみに連れて行ってくれたよ
おらは倉松じゃ 俺は無実の罪で 警察の怠慢でやく1月留置所にいたよ
そして会社はつぶれ そのために借金も出来 警察は飯おごってくれたり
いろいろやばいこともしてくれてるで
153名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:19:19
告発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
154名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:19:51
ワロタw
155名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:20:49 BE:163260454-2BP(3102)
旅券法違反!反日武装戦線の方ですか?
156名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:22:32
あんた合格者じゃないだろ

板違うよ よそでやってくれ
合格者が集う場所だ
日本語わからないなら仕方ないが
157名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:23:11
>156
今いいところなんだから口出すな。死ね。空気読め。ゴミクズ
158名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:23:42
確かに若い時は左翼やってて川越少年刑務所に3年ほどいた
だからといって その事件の時日本海でカニ食べてたのに
どうすんだよって感じですわ
名前が思い出されへん
その後東成署にいって署長に合わせてくれというたけど
会わせてもらえずですわ 担当刑事の名前がでてこん
共犯として逮捕されたのが 衣笠 こいつが犯人執行猶予付きの
有罪でした 俺は起訴にもならなかった
159名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:25:30
日本語でおk!
160名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:26:11
空気読めの意味が違うな
頭悪いな
君、不合格ばかりと予想
人間性に失格
161名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:28:26
大体この腐った警察組織に入ろうとするのが異常者なんですわ
162名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:28:50
サヨクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
俺も昔ゲリラやってましたε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ
163名無しピーポ君:2006/12/01(金) 23:33:09
親方日の丸の暴挙はとまらんよなあ
自分らの時代型犯罪がどんなものか 法は何のためにあるか
全くわかってない
道義もわからん 頭が悪いか警察学校でせんのうされるのか
164名無しピーポ君:2006/12/02(土) 13:54:00
人権救済:県警誤認逮捕「警察官、謝罪して」 日弁連に専門学生ら申し立て /千葉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20061202ddlk12040387000c.html
中学2年時の2000年に建造物以外放火容疑で県警に誤認逮捕された市川市の専門学生の男性(20)らが1日、日弁連に人権救済の申し立てを行った。
男性側は05年6月、捜査を担当していた警察官2人を特別公務員職権濫用罪などで告発したが、千葉地検は今年11月8日、2人を不起訴処分にした。
このため、同月17日に千葉検察審査会への審査請求と、千葉地裁への付審判請求をするとともに、人権救済申し立てにも踏み切った。
男性の母親の倉本ユキ海さん(51)は「どんなに月日が経過しようと息子や私たち家族の受けた苦しみ、悲しみは消えない。警察官らに謝罪をしてほしい」と訴えた。
申立書などによると、男性は00年2月8日、茂原市内の自宅近くの造成地で枯れ草に火をつけたとして緊急逮捕された。
千葉家裁は目撃証言があいまいと判断し、刑事裁判の無罪に相当する「非行事実なし」の決定を出した。
また、男性らが精神的苦痛などを理由に県に損害賠償を求めた民事裁判でも、千葉地裁は「男性が放火事件を起こしたことはない」と認定し、捜査報告書について「見込みに基づき虚偽の報告書を作成したと言わざるを得ない」と指摘。
約340万円の支払いを命じた。
05年2月、東京高裁が1審判決を支持し、判決は確定している。
【倉田陶子】
毎日新聞 2006年12月2日
165名無しピーポ君:2006/12/02(土) 19:29:00
ま、スレ違いなんだけどなw
166名無しピーポ君:2006/12/03(日) 01:31:25
逮捕した男性が当番弁護士要請 大分 別府署 対応せず
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1164985200=116502152726707=1
別府署が九月、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕した男性に対し、男性が逮捕直後に当番弁護士を派遣要請したにもかかわらず、応じていなかったことが一日、分かった。
準抗告を受けた大分地裁は「弁護人依頼権の侵害」を理由に、男性の拘置決定を取り消す事態となった。
同署は「留置担当者の勘違いで、不適切な対応をした」としているが、法曹関係者からは「憲法や刑事訴訟法に明らかに抵触する行為。許されるのものではない」と指摘する声が出ている。
県警や県弁護士会などによると、男性は九月二十八日に逮捕され、同三十日、大分地裁は十日間の拘置を認めた。同日、大分地裁からの要請で男性と接見した当番弁護士が事情を聴いたところ、同署が男性の要請を取りつがなかったことが発覚。
十月四日、弁護人は大分地裁に準抗告し、同五日、地裁は拘置決定を取り消した。男性はこの事件については釈放された。
別府署は一九九六年四月にも、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕した容疑者に対し、当番弁護士派遣要請に応じていなかったことなどが発覚。
その後の公判で大分地裁が証拠の一部を「違法収集証拠」に当たるとして、不採用決定にする一因となった。
今回の事態について今村亮次別府署長は「容疑者の弁護人依頼権はこれまでも適切に対応するよう指導してきたが、今後このようなことがないよう指導、教養を徹底する」とコメントした。
「当番弁護士の無料救急活動を支援する市民の会・大分」代表の二宮孝富大分大学教授は「いまさらこんなことが起きるとは信じられない。当番弁護士制度は大分県が発祥の地であり、全国に浸透しているはず。
捜査機関は身柄を拘束して捜査するに当たっては慎重な手続きを踏むべきだ」と話している。
167名無しピーポ君:2006/12/03(日) 02:08:38
>>166
誰でも弁護を受ける権利がある時点でおかしいと思うけどな。

覚せい剤を持ってるところ捕まったんでしょ?
168名無しピーポ君:2006/12/03(日) 02:59:25
>>167
いや、普通にまずいだろ。
弁録とか取る時点で、弁護士に連絡できるとか言ってるのに、留置管理が連絡取らないのではお粗末過ぎる。
169名無しピーポ君:2006/12/04(月) 22:23:44
兵庫県警の体力試験の内容を知ってたら教えてください。
170名無しピーポ君:2006/12/06(水) 18:22:55
みんな今週号の読売ウィークリー見た?
警察の採用特集やってるよ。
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
10年で全体の4割10万人が退職!!
警察「存亡」の危機
団塊世代07年問題直撃/OB呼び戻す12県警/他県警試験日ガチンコに泣いた警視庁はリクルートで92大行脚/「兄弟愛制」導入の鹿児島県警

団塊世代が大量定年を迎える「2007年問題」に、警察が直面している。
警察官約25万人のうち、07年度をピークに、2015年度までの10年間で約4割、10万人余が60歳を迎えるのだ。
どうしたらニッポンの治安を守れるか――各都道府県警は、新卒者の人材確保に加え、ベテランによる若手警察官への技能指導・伝承など知恵を絞っている。
鹿児島県警で導入した「兄弟愛」制度など、各警察本部が編み出したあの手この手の対策を詳細な表も付けて紹介する。
171名無しピーポ君:2006/12/06(水) 21:52:45
1月の試験に向けて勉強中の者です。
教養の経済を勉強しているのですが乗数理論の計算問題(限界消費性向)を
はじめとする計算問題がなかなか理解できずに悩んでいます。
経済学を専攻していなかった方はどのような参考書で勉強し合格されたのか
教えてください。お願いいたします。
警視庁の教養経済のレベルが高いと聞いていますので、普通のウォーク問社会科学警察消防編
では対応できないと不安になりました。
またこの問題集の問題を暗記したところで、本質的な理解ができていないと応用が利かず本番失敗しそうで怖いです・・


172名無しピーポ君:2006/12/06(水) 22:43:52
>>171
とりあえず文章堅すぎ
173名無しピーポ君:2006/12/06(水) 22:45:37
警察学校の様子や機動隊が気になるなら↓
ttp://www.yasuragi.or.jp/~kidoutai/seisyun.htm
174名無しピーポ君:2006/12/06(水) 22:49:40
>>171
君がどれだけ賢いかしらないけど
あと一ヶ月で経済学をマスターするなんて不可能だよ
残された時間で自分にできることを
やればいいんじゃないかと思います
175名無しピーポ君:2006/12/06(水) 22:54:23
>>172 174
お返事ありがとうございます!
残された時間も少ないのでできる分野をのばし
効率よくやっていこうと思います。
がんばって受かります。
176名無しピーポ君:2006/12/06(水) 22:58:29
>>175の健闘を祈る(*・ω・*)
177名無しピーポ君:2006/12/08(金) 00:08:30
今大学一年生で、大学四年の年の5月に採用試験を受けようと思ってます。
一次試験の対策を始めようと思うのですが(始めるのは早ければ早いほどいいと思うので)
何からやったらいいんでしょうか?アドバイスお願いします。
特に時間をかけてやったほうがいいのはどの分野があればそれからやろうかと思ってます。

あと、勉強の進めるペースについてもアドバイスをくれるとありがたいです。
いつまでにこれは済ませておけとか、いつからはこういうことをやれ等


178大阪府警一本!:2006/12/08(金) 00:32:23
合格可能性を占ってください。
お願いします。
大阪A区分 
学歴 関関同立既卒
資格 簿記2級 普通自動車 TOEIC 英検でいえば2〜準1ぐらいに妥当する点
運動サークル所属(体育会以外は遊びと全否定されました。怪我の件で
             入学までに完治させると言いましたがこれもその期間では治らないと全否定
             痛くてもがんばります といったがそんなに甘くないといわれた
筆記   24ぐらい/30
適正試験 普通だと思います。推理小説が好きだなどの問は迷わずyes!
論文   800字程度なので改行などを考え900字弱書きました。
     警察官の魅力と厳しさという題でした。文章は稚拙ながらも
     警察官になりたいという熱意は伝わったと思います。
体力   無難にこなせました。関節運動が唯一の不安なとこです。
     もうちょっと曲がらんか〜といわれました。
     テキパキと行動することを念頭においてきびきび動きました。
     最後には試験管の方に一礼
面接   面接官の方がどちらかというとフレンドリーな感じの方でなかったので
     手ごたえが微妙です。
     言った事に否定される事が多く、似たような質問もされたため
     先ほども申させていただきましたが○○です。←同じような回答ばかり
     で気の利いた回答はできませんでした。
     あと数回噛んでしまったり適切な言葉がでてこず2〜3秒言葉につまり
     ましたが口下手ながらも誠意を持って受け答えしました。
     最後に言っておきたいことはの問にはここしか受けてませんという熱意と府警で尽力させて
     くださいお願いします!と伝えて退室しました。
身体検査 再検査の通知はなし

大体毎回最終合格の倍率は3倍程度です。
もし大阪を受験されて合格された方がいらっしゃれば解答頂ければと存じます。
179名無しピーポ君:2006/12/08(金) 00:34:02
>>177
ノンキャリでしょ?
3年の夏くらいまではしっかり遊べよ
せっかく大学に入ったんだしさ
部活しとけば面接や体力試験のとき有利になるよ
それか就活は金かかるからバイトでもしときな
勉強のペースは君の今の学力次第やね
とりあえず数的・判断や英語は配点高く点取りやすいから
勉強しとけ
180名無しピーポ君:2006/12/08(金) 00:44:02
>>179
レス感謝します

英語はどんなことやったらいいですかね?
数的・判断でお勧めの参考書等ありませんか?

質問ばかりですみません
181名無しピーポ君:2006/12/08(金) 00:55:11
三年の春くらいから予備校にでも
通ったらいいんじゃないかな
10万くらい払ってさ、模試とかも受けらるし
面接対策もしてくれるとこもあるから
なるべく大きいところにさ(LECとか)
ちなみに俺は勉強の仕方がわからなくて通ってた
でもサボりまくって金損した
お勧めの問題集とかはよくわからないんだけど
数的・判断等の教養は警察の過去問を解きまくって
時間に余裕があるなら地方上級クラスのレベルまでやっときな
地方によっては時々難しい問題がでるから
英語は単語を覚えて、できるだけ英文を読むようにしたよ
182名無しピーポ君:2006/12/08(金) 01:42:31
<<177
179の意見に賛成。
大学一年からそんなに気合入れて勉強やるこたぁないと思う。
俺は大学四年だが最近まで部活やってたから勉強する時間あまりとれなくて実質勉強したのは一ヶ月くらい。
それで二つの警察に最終合格した。
勉強に充分な時間が取れなかったから一次はたぶんギリギリ通過だった。
しかし最終順位は両方ともまぁまぁ上位に入っていた。
大学で真剣に部活続け、体力的にも人間的にも成長したのを評価してくれたんだと思う。
あと、絶対警察官になりたいって熱意も。
一次で高得点狙うんなら勉強早く始めるに越したことはないが、何かに真剣に取り組み、
多くの人間関係を経験し、人間的な成長を遂げられたら、面接において最大の武器になる。
一次通過しなきゃ話にならんが、今の警察官採用試験は面接が合否の分かれ道になっているのは確実。
オレは面接に自信あったから一次通過すればもらったも同然と思って臨んだ。
まだまだ時間あるんだから、試験までに勉強と同時に自分自身を成長させるために、
いろんなことに挑戦できればいいと思う。
文章長すぎだが許せ。
183名無しピーポ君:2006/12/08(金) 01:42:33
>>181
レスアリガト

いろいろ参考になりますた
184名無しピーポ君:2006/12/08(金) 16:56:43
警察官に興味があって本屋で参考書を見てみたんだけど
採用試験に英語や数学まであるんだね・・・

現在27歳、大学を出てもう何年もたっているから
英語なんてもうすっかり忘れた(もともと苦手だし)
数学にいたっては高校以来だから10年ほどブランクが・・・

社会人で受験して合格する人ってすごいな・・・
よっぽど努力した人か、要領のいい人なんだろうな。
185名無しピーポ君:2006/12/08(金) 17:46:57
今採用人数多いし問題は簡単になってるし
どんなに勉強不慣れでも入れるレベルだと思うが。
その代わり要領悪いと入ってから辛そうだけど。
186名無しピーポ君:2006/12/08(金) 17:47:25
そんなに早く勉強するなら、国2国1受けるんだよね?
今からガチでやれば、国1だって、夢じゃない
187名無しピーポ君:2006/12/09(土) 18:20:43
>>184

本気でやるなら会社辞めて受験勉強に専念したら?
勉強時間はしっかり確保しないと・・・
会社勤めしながらわずかな時間では無理だろ?
188名無しピーポ君:2006/12/09(土) 18:22:16
大阪府警の元警察官による連続婦女暴行事件で、強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた元府警第二機動隊巡査長(26)の判決公判が8日、大阪地裁であった。
裁判長は「市民を守るべき立場にありながら、性欲を満たすためだけに犯行に及んだ。自己中心的で身勝手な動機に酌量の余地はない」と述べ、懲役17年(求刑懲役25年)を言い渡した。
また裁判長は「卑劣、悪質な犯行で、手口も極めて巧妙かつ計画的だ」と非難。さらに、「被害者の肉体的、精神的苦痛は計り知れない」と指摘した。
189名無しピーポ君:2006/12/09(土) 20:05:19
>>187
馬鹿なことを勧めるな。
警察官採用試験程度でいちいち恒産を手放せるか。
危険なことこの上ない。
筆記は知能と教養試験だけで、ザルだから今年は一倍台続出なのに。
190名無しピーポ君:2006/12/09(土) 20:35:21
最終合格したら、100%採用ですか?
事件とか起こさなくても採用されないことってありますか?
191名無しピーポ君:2006/12/09(土) 20:54:51
不採用ってこともあるな
192名無しピーポ君:2006/12/09(土) 21:12:51
一番多い不採用理由は学歴職歴詐称による取り消し。特に学歴詐称は毎年必ずいる。
職歴詐称に関してはかなり曖昧なのが現実。どこまで本当でどこまでが嘘か調べようがない。
ただ限度を超えた嘘が発覚すると入校してからでも容赦なく退学。
採用側は経歴を認めて採用してるからね。
まあ、普通は取り消しにならない。心配すんな。
193名無しピーポ君:2006/12/09(土) 22:44:04
中卒でも大丈夫ですかね?
194名無しピーポ君:2006/12/09(土) 22:53:34
>190
ヨクミルな あちこちでW
もう詐称したんだろ?諦めて落ちるしかないなW
学歴は卒業証明書を二次で提出だから偽造したら即落ち
195名無しピーポ君:2006/12/10(日) 07:33:57
試験に合格して会社辞めて、警察学校入校までの間に
失業保険もらったらアウト?バレる?
196名無しピーポ君:2006/12/10(日) 09:30:58
マジレスするとバレない
197名無しピーポ君:2006/12/10(日) 11:21:56
失業保険てもらったら問題あるの?
198名無しピーポ君:2006/12/10(日) 13:38:44
次の就職先が決まっていたり、開業準備とかで会社を辞めた場合
失業保険をもらうのは違反なんだよ確か。バレたらもらった額の
倍額を返却しなくちゃいけなかったと思う。うろ覚えだけど。
警察と社会保険庁は横の繋がりは全然無さそうだから平気でしょ?
199名無しピーポ君:2006/12/10(日) 15:02:38
そもそも警察官が違法行為をしようとしてるとこで致命的
200名無しピーポ君:2006/12/10(日) 17:20:58
ま、モラルのある奴なんて
警察官には珍しいわけだが
201名無しピーポ君:2006/12/10(日) 23:37:41
危ない人が多いなあ・・。
202名無しピーポ君:2006/12/11(月) 01:47:42
文系大学(法学部在中)のものです 警察官の試験内容として、物理や化学の理科系科目がありますよね?
文系の私は高校で物理、科学など理科系はあまりやらなかったです…やはり理科系の問題も必ずやらないといけない科目でしょうか?(選択科目だったらありがたい…)
合格者の中で同じ境遇だった方がいましたら教えてください 理科系科目の対策などもおしえてくださると幸いです
203名無しピーポ君:2006/12/11(月) 06:41:12
一次の教養高得点で最終合格した人いないような
204名無しピーポ君:2006/12/11(月) 11:20:14
アゲ
205名無しピーポ君:2006/12/11(月) 11:37:30
はげ
206名無しピーポ君:2006/12/11(月) 11:42:53
男なら2科目くらいなら捨ててもOK、女ならやらなきゃ落ちる。
時間があるならやっておいたほうがよし。しかし地学や生物は暗記のみでけっこう点は取れるのでやったほうがよし。
ある程度選択性にしてるとこもあるけどたぶんあんまないからまじめにやったほうがいいよ。
207名無しピーポ君:2006/12/11(月) 12:05:03
>>206なるほどφ(.. )
206さんは文系だったんですか?
208名無しピーポ君:2006/12/11(月) 15:57:10
身長167
裸眼視力0.1ないのですが受かりますか?
209名無しピーポ君:2006/12/11(月) 16:35:05
>>208
地域によると思うけど、矯正して1,0あったらおkなところが、ほとんどじゃない?
210名無しピーポ君:2006/12/11(月) 16:59:35
1次試験ってそこそこの点を取って2次に通ればOKなの?
それとも少しでも点取っておくべきなの?
211名無しピーポ君:2006/12/11(月) 19:39:45
俺の受けたとこはそんなに虎なくても合格できた。
212名無しピーポ君:2006/12/11(月) 19:55:01
>>210
自分の受けたところでは、最終は2次試験の結果で決めると言っていました。
213名無しピーポ君:2006/12/11(月) 21:38:21
教養の点数とかってどこで調べるの?
214名無しピーポ君:2006/12/11(月) 21:42:35
>>208
左0.04 右0.07 矯正で両目1.2で警視庁受かったよ
そんなに心配する必要はないと思う
215206:2006/12/11(月) 22:16:14
そう、まったくの文系。やっぱり文系には物理や化学や数学はつらいよ。
かるく教科書は見たけどあきらめて他の科目に重点置いた。
216名無しピーポ君:2006/12/11(月) 22:27:06
最終合格したのに、問題とか起こさないのに、採用流れた人とかいる?
通常、第二回の合格者で、新卒の人は4月採用だよね?
217名無しピーポ君:2006/12/11(月) 22:45:12
問題集などはやはり国2、地上レベルのものをやった方がいいのでしょうか?
218名無しピーポ君:2006/12/11(月) 23:07:56
体力試験はどういったものをやるのですか?
219名無しピーポ君:2006/12/12(火) 07:38:58
左耳の耳たぶに1つ、ピアスの穴が開いていますけど、合格することはできますか?
220名無しピーポ君:2006/12/12(火) 09:54:44
>>216
ほとんどの地域の採用が最終合格=採用だけど
一部県警では通常の公務員試験と同様、合格(名簿)上位者からの採用となる。
「最終合格の人は原則として全員採用されます」と、試験会場でいっていたところもある。 
221名無しピーポ君:2006/12/12(火) 10:03:27
>>216
>通常、第二回の合格者で、新卒の人は4月採用だよね?
受けた人?
合格してから心配したら?
警察官は地方公務員だよ
採用団体によって違うでしょう
222名無しピーポ君:2006/12/12(火) 13:12:32
兵庫県警の面接試験を受けてそのとき何を聞かれたのか覚えている人は
その内容をできるだけ教えて下さい。お願いします。
223名無しピーポ君:2006/12/12(火) 13:15:55
兵庫県警に関わらず面接で聞かれる事って大体限定されるよね
224名無しピーポ君:2006/12/12(火) 13:20:11
その県その県で限定で聞かれる事とかもあるよね
225名無しピーポ君:2006/12/12(火) 13:21:32
なぜ兵庫県警?
226名無しピーポ君:2006/12/12(火) 13:51:01
酒気帯び運転:元警官(村田信三 元巡査長)に罰金刑 砺波簡裁、略式命令 /富山
一般よりやや重めの罰金刑
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/toyama/news/20061212ddlk16040055000c.html
砺波簡裁(下村資樹裁判官)は11日までに、道交法違反(酒気帯び運転など)の罪で砺波区検に略式起訴された元富山県警南砺署地域課福野交番勤務の男性巡査長(52)=依願退職=に、罰金25万6000円の略式命令を出した。
起訴状などによると、元巡査長は9月25日午後2時40分ごろ、同県砺波市太郎丸3の国道で、乗用車を飲酒運転しながら携帯電話で通話した。
検察側は、一般よりやや重めの罰金刑を求めた、としている。
【上野宏人】

毎日新聞 2006年12月12日
227名無しピーポ君:2006/12/12(火) 14:07:10
兵庫県の人口
兵庫県の特産品
兵庫県の地名(神戸など有名な)
を覚えないといけない。少しでも答えられなければ、兵庫県を知らないのになぜ受けたのとしつこく質問される。兵庫県のどこが好きなんかも。
228名無しピーポ君:2006/12/12(火) 16:22:05
>>219
別に合格には問題ないと思うけど、身体検査等で「これピアスの穴?」って聞かれたらアウトだと思う。
気づかれない程度の穴なら良いんじゃない?
今はつけてないんでしょ?

塞げるなら塞いだほうが良いとは思うけど
229名無しピーポ君:2006/12/12(火) 17:48:50
>>228
身体検査って裸ですか?
刺青もあるんですが刺青は駄目っていうかばれますよね?
230名無しピーポ君:2006/12/12(火) 17:51:33
上半身裸で下は短パン
刺青は無理だろう
231名無しピーポ君:2006/12/12(火) 18:45:26
ピアス穴は小さな物なら大丈夫。まー自治体によるかも。
232名無しピーポ君:2006/12/12(火) 19:18:14
試験の過去問とかってどこかにないのかな?
233名無しピーポ君:2006/12/12(火) 19:25:00
普通に本屋にあるんじゃないか
一つの教科を重点的にやりたいならLECの参考書に過去の問題がいろいろ載ってるし
234名無しピーポ君:2006/12/12(火) 21:06:53
>>229
ごめん、身体検査と書いたけど、体力検査のときだったわ。
女子だったら身体のほうかもしれないけど。

男子は体力検査で上半身裸になる。
ピアスの穴やら皮膚疾患がないか、教官にジロジロ見られる。
ホント舐めまわすように・・・。

残念ながら刺青(タトゥー系)は小さいものであっても駄目だと思いますよ。
235名無しピーポ君:2006/12/13(水) 01:06:00
親族に警察官等一人もいないのですが合否結果には関係ありませんか?
236名無しピーポ君:2006/12/13(水) 13:23:17
関係なし。俺もいないけど受かったし
つか、身内に警察官いない人のほうが多いんじゃね?
237名無しピーポ君:2006/12/13(水) 17:26:18
「警察官が街頭に出ている割に検挙実績が少ない」
警視庁署長会議:「犯罪抑止策を」 伊藤総監が訓示 /東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20061213ddlk13010027000c.html

警視庁で12日、署長会議があり、署長や本部課長ら計274人が参加した。伊藤哲朗警視総監は年末年始の街頭活動強化や犯罪抑止策の推進などについて訓示した。
伊藤総監は、犯罪の抑止対策として「振り込め詐欺の摘発」「外国人犯罪の取り締まり」「非行少年集団の検挙・解体」などを挙げ、対策をより一層進めるよう指示した。
また、強盗やひったくりが増加する年末年始の取り締まりについて「警察官が街頭に出ている割に検挙実績が少ない」と指摘。
検挙の増加という目に見える成果を示してほしいと訴えた。
一方、交通死亡事故の死者数は今月11日現在で241人と昨年同期に比べ33人減っている。伊藤総監は「死者数の戦後最低を目指し、最後の努力を傾注してもらいたい」と呼びかけた。
【川上晃弘】
毎日新聞 2006年12月13日
238名無しピーポ君:2006/12/13(水) 20:56:34
埼玉県警って2次試験、2日間やるの?
239名無しピーポ君:2006/12/13(水) 22:05:43
あの・・・質問なんですが、
「パチンコ店はバイトして働くにも、経歴に風俗業勤務の記録が残るので 大手会社に内定している人とか 大手勤務希望している人は 考えたほうがいい。」
と他の板で見かけたんですが、県警の採用試験の場合も影響あると思いますか?
月10日勤務くらいで月6万くらいもらえるし、勉強する時間とれるので今バイトしてるんですが・・・
240名無しピーポ君:2006/12/13(水) 22:23:49
私は軽い色盲なんですが、やっぱり受験しても落ちるんでしょうか?
受験しようと思って調べたら、無理っぽい感じがして落ち込んでます
241名無しピーポ君:2006/12/13(水) 22:27:29
色盲は落ちますね。一次通っても二次の時提出する診断書・二次での色覚検査で落とされます。
242名無しピーポ君:2006/12/13(水) 22:28:51
警察は慈善事業じゃないぞ。税金貰って治安維持してる。
色盲なんて採用する訳ないだろ。
きつい言い方かもしれんがお情けで出来る仕事じゃないよ。
243名無しピーポ君:2006/12/14(木) 02:04:27
1日目が健康診断と体力検査で2日目が個人面接と集団討論だね。
244名無しピーポ君:2006/12/14(木) 03:50:26
>>240頑張ってみてください 基準を満たせばなんとかなるでしょう
245名無しピーポ君:2006/12/14(木) 08:55:14
臣堕駄だ陀雫
臣 心 仲間 ありがとう
心 臣 神 仲間


246名無しピーポ君:2006/12/14(木) 09:09:08
>>244
無責任なこと言うなや。色覚異常は努力や根性ではどうにもできんだろうが。
俺の知り合いで色覚で落ちたやつが2人ほどいるけど
2人とも検査するまで色覚異常だと気づかなかったらしい。
日常生活には全く影響がない極めて軽度な異常でもほぼ落ちると思う。
気の毒だとは思うが警察は諦めたほうが無難だよ。
247名無しピーポ君:2006/12/14(木) 14:55:20
今年九州の県警を受けて二次試験で落ちました。
関東圏に住んでいる者です。
落ちた原因はいろいろあると思いますが、合格された方々の面接の雰囲気などを今後の参考にしたいので、教えて下さい!
248名無しピーポ君:2006/12/14(木) 14:57:20
地元が九州なの?
249名無しピーポ君:2006/12/14(木) 17:33:27
色盲は無理でしょうが色弱なら受かります。
事前に問い合わせて厳しい自治体、緩い自治体を調べておくと良いでしょう。
本当になりたいのならそれくらいやるべきです。
西日本の都市部中心で攻めていくことをお薦めします。
250名無しピーポ君:2006/12/14(木) 17:51:05
>>248
地元は関東です。
彼女が九州の子なので、地元の警察と彼女がいる県を受けて、両方二次落ちしました(┬┬_┬┬)
何がいけなかったのか、反省して次に活かそうと思いました。
面接が駄目だったのかなぁ。
251名無しピーポ君:2006/12/14(木) 17:57:37
某県警合格すますた。今年26歳、面接の最後に一分、時間あげますのでスピーチして下さいと言われ「粉骨砕身、身を粉にして頑張ります。私を採用して損はさせません。私に警察官をやらせてください。以上です。本日はありがとうございました」と答え合格しました。
252名無しピーポ君:2006/12/14(木) 18:37:25
今年2つの県警に合格した漏れの実感だと、
一番大切なのは自分の持っている雰囲気だと思ったね。
面接の内容や受け答えは二の次、警察官向きだと思わせたら合格。
実際、待合室で制服着たら警察官っぽいなぁと思った奴はだいたい受かってて驚いたわ。
253名無しピーポ君:2006/12/14(木) 19:27:29
ヤミ金返済、被害届受理せず、近所迷惑なら転居せよ…警察が上申書書かせる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061214i106.htm

ヤミ金融業者が埼玉県ふじみ野市に住む50歳代の主婦の借金肩代わりを近隣住民に迫り、苦情を受けた埼玉県警東入間署が主婦に「今後、近隣住民に被害があった場合は早急に引っ越す」とする上申書を書かせていたことが14日、わかった。
同署は不適切だったと認め、担当した生活安全課の警部補を口頭注意とした。
同署やヤミ金融被害対策埼玉弁護団によると、主婦は昨年秋、ヤミ金融業者から約5万円を借り、利子を含め約20万円の返済を迫られていた。
業者が家族の職場に押しかけるなどしたため、主婦が昨年11月、同署に相談。今年1月には被害届を出したが、同署は被害届を受理しなかった。
一方、業者は複数の近隣住民に「立て替えろ」と迫るようになり、住民が同署に苦情を寄せた。警部補は2月3日、主婦を同署に呼び「次に同じようなことがあったらどうする」と質問。
主婦が「出ていくことも考えなければ」と答えると、「それを書いてもらえますか」と、署長あての上申書を書かせ、署名、押印させた。
その後、同署の対応に不信感を持った主婦が同対策弁護団に相談し、2月6日、県公安委員会に苦情申出書を提出した。
県公安委員会は8月、「一部誤解を招くような対応があったと認められる」と回答し、同署も苦情申出書提出の数日後、告訴を受けて捜査を始めた。
斉藤紀美雄署長は、上申書を書かせた理由を「近隣住民から再度苦情が来た際に説明するため」と釈明する一方、「被害者の心情に配慮しない行き過ぎた行為だった」と話した。
対策弁護団の長田淳弁護士は「犯罪被害者の人権を侵害する対応だ」としている。
一方、1月に被害届を受理しなかったことについて、斉藤署長は「被害について検討している途中だった」とするが、対策弁護団は「十分な聴取をされなかった」としている。
(2006年12月14日15時0分 読売新聞)
254名無しピーポ君:2006/12/14(木) 20:34:07
面接の時どんな事聞かれた?
てか圧迫面接で「もう帰って良いよ」とか言われたらどうすりゃいいの
255名無しピーポ君:2006/12/14(木) 20:47:25
自分は関東の県警だったけど、面接は自分の長所、短所。今の仕事のこと、志望動機、あと、今まで受けた警察試験の事とか、例えば「警視庁の二次で落とされたのはどうしてだと思いますか?」って、今まで三回面接受けたけど圧迫面接ではなかったな。
256名無しピーポ君:2006/12/14(木) 20:56:30
警察不祥事についての意見を聞かれた人いない?
257名無しピーポ君:2006/12/14(木) 21:01:47
圧迫面接はほとんど無いよ。10室あったら1室あるかないかぐらいらしい。
「もう帰って良いよ」って言われることは無いと思うけどまぁ、
面接を続けてほしいという意思を示せばいいよ。
本気で帰れと言ってるわけではないからね。
258名無しピーポ君:2006/12/14(木) 21:08:36
250です。
>>251、252
参考になります。ありがとうございました。
自分の面接は、ハキハキ答えよう、良い印象を残そうとして必死になった結果、逆に見苦しい面接になってしまったんじゃないかと思いました。
どもったりもしたし、「もっと簡潔に答えて」って言われたりもした。
警察官になりたい人間が面接でびびってたら駄目なんだろうな。
試験結果の開示請求したら面接150点満点で、51点という結果に愕然としたよ。
259名無しピーポ君:2006/12/14(木) 21:20:37
>>257
そうなんだ。オレ今まで2回面接受けたけど、良く聞くような圧迫が全くなくて、興味持たれてないのかって思ってたよ。
少し安心した。
260名無しピーポ君:2006/12/14(木) 21:39:33
俺は面接官に「もう結構です」と言われたり、面接の途中にいきなり立ち上がって窓を開けに行ったりしてて呆れられたかな?と思ってたら……受かってた\(^o^)/
261名無しピーポ君:2006/12/14(木) 21:58:46
>>256
262名無しピーポ君:2006/12/15(金) 00:30:53
原付二ケツで、何度か捕まってるんだけど採用試験は絶対受からないかな??
263名無しピーポ君:2006/12/15(金) 06:23:52
>>262 そらあかんわ。常識的に考えて分かるだろ。
264名無しピーポ君:2006/12/15(金) 11:56:23
身長170以下でも合格出来るのでしょうか?
また合格出来たとしても数は少ない?
265名無しピーポ君:2006/12/15(金) 11:58:01
>>264
別に少ないわけじゃない。
俺も受かるまでは身長で駄目だろうなって考えてたけど
受かったし、こうして拝命までした。
266名無しピーポ君:2006/12/15(金) 13:37:23
265さんは身長何cmですか?
267名無しピーポ君:2006/12/15(金) 13:44:37
良く警察の試験は1次はザルで2次が厳しいと聞くのですが、
最終合格するのには1次がギリギリでも1次通ってしまえば1次の点数は関係ないのでしょうか?
268名無しピーポ君:2006/12/15(金) 14:26:55
面接官のみぞ知る
269名無しピーポ君:2006/12/15(金) 14:49:36
合格者の方で交通違反してたのに受かった人います??
270名無しピーポ君:2006/12/15(金) 15:34:00
どなたか178の回答のほどよろしくお願いいたします
271名無しピーポ君:2006/12/15(金) 15:50:50
50〜60%やな。
272名無しピーポ君:2006/12/15(金) 16:02:22
>>271
ありがとうございます。
少しでも可能性のある限り信じて待ちます。
273名無しピーポ君:2006/12/15(金) 17:05:46
つか簿記二級って。優秀だな。ほんとに警察が第一志望だったのかい?
274名無しピーポ君:2006/12/15(金) 21:23:50
>>266
164だけど、俺より身長低い人もそこそこいるよ。

警察官だから身長高いとかそういったのはない。
世間の身長分布と変わらんよ。
275名無しピーポ君:2006/12/16(土) 00:14:59
下関、長府署 交通違反切符450件処理せず
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/news1.html

下関、長府両署で交通違反切符の処理を担当していた男性巡査部長(52)が、反則金督促や出頭要請に応じない悪質な違反者らの切符を処理済みと偽り、
発覚を恐れて書類を隠していたとして、県警の取り調べを受けていることが14日、分かった。
未処理のまま放置された事件数は約6年間で約450件に上るとみられ、道交法違反の時効で徴収不可能になったものもあるという。
県警は公文書毀棄(きき)などの疑いで書類送検する方針。
県警監察官室によると、巡査部長は1998年4月から2004年3月まで下関署で、同年4月から今春まで長府署で勤務。
99年から、交通違反切符を処理し、違反者に反則金支払いを促したり、裁判への出頭を呼び掛ける業務を担当していた。
巡査部長はこのうち、度重なる督促に応じない違反者らの記録を、処理済みと偽って管理システムに入力。切符などの関係書類は自宅などに隠していた。
長府署で今年7月、後任の担当者や上司が記録の食い違いに気付いて発覚。県警が捜査を進め、切符などの関係書類を押収した。
両署は発覚直後から、処理済みにされていた違反者の反則金督促などを再開したが、すでに時効を迎えたものもあるという。
276名無しピーポ君:2006/12/16(土) 00:32:54
新潟県警がリクルーターの指定式
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=206762
団塊の世代の大量退職に備え、県警は15日、優秀な人材を確保するため、出身校で採用活動に取り組むリクルーターの指定式を県警本部で行った。
317人の若手警察官が県警の魅力をアピールする。
大量退職は「2007年問題」といわれる。
同年に約180人が定年を迎えるのをピークに、15年までに現職員の4割に当たる約1570人が退職する見込み。

新潟日報2006年12月15日
277名無しピーポ君:2006/12/16(土) 15:51:24
一ヵ月前に高卒最終試験を受けたんですが未だ結果が帰ってきません
12月中には知らせるとは試験の日に言われたんですが少し遅いような気がして…
もしかして警察官採用試験って不合格者には通知しないシステムなんですか?
278名無しピーポ君:2006/12/16(土) 16:08:59
>>277
全員に通知する
警察のホームページとか見た?

どこ受けたの?
279名無しピーポ君:2006/12/16(土) 16:10:45
>>278
福井県警です。
280名無しピーポ君:2006/12/16(土) 16:12:41
>>279
じゃ県警のHPにも載ると思うよ、発表されたら。

ちなみに大阪は12月下旬といわれ、まだ発表されてない。
281名無しピーポ君:2006/12/16(土) 19:46:08
>>280
そうですか。それではもうしばらく辛抱していることにします
最後にもう一つ聞きたいんですがもし合格した場合はどのように知らされるのでしょうか
電話、それとも郵便ですか?
282名無しピーポ君:2006/12/16(土) 22:49:14
>>281
普通は郵送、ネットだと思うよ
283名無しピーポ君:2006/12/17(日) 23:15:06
大学での成績が悪くても新卒で受かりますか?
結構単落としてたり試験の出来もかなり悪いのですが‥
284名無しピーポ君:2006/12/17(日) 23:30:58
ヒント  努力
285名無しピーポ君:2006/12/17(日) 23:50:55
大学の成績は提出しないといけないって事と
面接で突っ込まれる可能性があるって事だけ言っておく。
286名無しピーポ君:2006/12/18(月) 02:08:54
県警本部が初の就職説明会
http://www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/02.html

いわゆる「団塊の世代」の大量退職に備えて、宮崎県警察本部は17日、初めての就職説明会を開きました。
就職説明会は、「団塊の世代」の大量退職に備えて、優秀な人材を数多く採用しようと宮崎県警察本部が今回、初めて開いたもので、来年度の採用試験の受験資格がある人など100人あまりが参加しました。
県警察本部の警察官や警察職員は今後10年間に、全体の3分の1以上にあたる600人以上が定年退職する見通しで、その分、新規の採用を増やす計画です。
説明会では、はじめに担当の職員が警察官には、気力や体力とともに正義感や責任感が求められることや、警察官の業務などを説明しました。
続いて、今年4月に採用され、警察学校に入校している新人警察官が体験談を発表し、このうち南亜理沙巡査は、「はじめは警察学校の生活に慣れず、厳しい訓練についていけるか不安でしたが、同期生と励まし合うことで乗り越えていくことができました」と話しました。
県警察本部によりますと、来年度の1年間には、過去最多となる85人が定年退職するため、同じ程度の採用を計画しているということで、採用試験は大学卒業程度が来年7月から、短大と高校卒業程度が来年10月から始まる予定です。
287名無しピーポ君:2006/12/18(月) 13:27:07
提出するってことはやっぱり関係あるんですね…
ヤバい…
288名無しピーポ君:2006/12/18(月) 14:20:24
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  逆に考えるんだ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    「面接で聞かれること
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   1つわかってラッキー」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
289名無しピーポ君:2006/12/18(月) 14:36:48
あぁ試験落ちてしまった…
26にもなって職歴なくてバイトも臨時職員を1年ぐらいじゃ
何度受けても結果は同じですか?

国U狙いで大学卒業後独学や予備校行ったりしてたけど
全然歯が立たずニートになってこれではいかんと思って
臨時辞めて半年ほど勉強して受けてみたんだけど…
この経歴じゃ面接でダメになる…正直に答えない方が良かったのか…
290名無しピーポ君:2006/12/18(月) 15:22:33
何を正直に答えるべきでなかったと後悔してるの?あと国家二種だめやから警察受けるっていう動機が不純すぎる。
291名無しピーポ君:2006/12/18(月) 15:33:13
>>269 免停3回くらって合格したが何か?うち一回が赤切符ですけど?
292名無しピーポ君:2006/12/19(火) 00:25:30
大学生で受かった方に聞きたいのですが
自分は警察一本で民間にはまったく興味がないんですが
先輩の話を聞くと面接慣れの為に民間を受けといた方が良いといいます。
受けといた方が良いでしょうか?
293名無しピーポ君:2006/12/19(火) 00:53:47
俺も警察1本で民間に全く興味なかったけど
面接慣れと試験慣れのために綜○の試験受けたよ

予備校とか行って、面接の練習受けたり模試受けたりしてるなら問題ないかも知れないけど
独学で模試とか面接の練習とか1回もやったことない人は受けてみるべきかな?
試験の緊張感とか空気に慣れたりするためにも

ちなみに、綜○の試験は他の県は知らんけどうちの件は警察とほぼ同じ適正試験と論作で
受けといてよかったなーって思ったけどな

ま、面接・試験慣れとかしたいなら1回は受けといても損はないかも
交通費とか以外はロハだし、警察落ちた時の保険にもなるし
294名無しピーポ君:2006/12/19(火) 02:17:10
え? 色弱もやっぱダメなの?
日常生活にまったく支障はないって言われているんだけど……
ちなみに愛知県警が第一志望。

絶望してくるか……
295名無しピーポ君:2006/12/19(火) 07:49:08
★★★★★★★★★★★★★★
秋田県等の「出稼ぎ」とは何か?
★★★★★★★★★★★★★★

1.(構造改革による)公共事業費の削減で大幅に
市場が縮小した「道路工事業」や、恒常的な大幅赤字に悩まされている「林業業者」
更には「漁業者」は行政から内々に裏ワークとして営利目的の「人間狩り」を
「漁業」もしくは「捕鯨」と隠語で称して請け負っている模様であり、
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207
その傾向は狩猟民族(東北蝦夷)である北東北(秋田、岩手、青森)にて特に大きいと見られる。

2.彼らは集団で大量の人間を狩り、臓器、血液、食肉、医薬、肥料、加工食品に換金する
「死体ブローカー」(秋田の場合は秋田県庁)に死体を売る事を「漁業」と隠語で称している。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
殺人の目的は第一に営利であり、そのため赤ん坊、子供から老人まで容赦なく危害を加え
遂には殺害する事を喜んで行う習性があり、秋田県では秋田県庁が
県の主要産業の一つに育成していると主張できる根拠が少なからずある。

3.彼らの多くは兼業農家もしくは兼業漁業家であり、農閑期となる冬季以外は
秋田県等にて農業、漁業をそれぞれ営んでいるが、雪の深い冬場になると農業も漁業も
行えなくなるので、毎年、県外に「出稼ぎ」に出ていると見られる。実際、秋田県の出稼ぎで
最も頻度が大きい職種が「道路工事」と「漁業」であるが、この両者は正規の道路工事や漁業以外に
「行政等から請け負う特殊漁業」すなわち「営利目的の殺人」を産業として兼ねているケースが多い
事が複数の根拠から推察できる。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207
296名無しピーポ君:2006/12/19(火) 13:07:09
面接の時は坊主に近い髪型でも大丈夫でしょうか?
297( ´_ゝ`)゚Д゚,,):2006/12/19(火) 13:37:47
そのセリフは自殺してから言えや
298名無しピーポ君:2006/12/20(水) 06:40:56
交通違反は採用に響くのかな?原付2ケツなんだけど
299名無しピーポ君:2006/12/20(水) 09:11:50
>>298
2ケツするようなやつ要らないんじゃね。
まぁ目指すのは自由だから受けてみればいいんじゃない
300名無しピーポ君:2006/12/20(水) 09:19:53
2けつはあかんなー
301名無しピーポ君:2006/12/20(水) 09:25:39
2ケツは厳しいんじゃないか
少しのスピード違反なら多少急いでいたとかで許容される範囲
かもしれないけど2ケツて初めから交通規則守ろうとしてないし
302名無しピーポ君:2006/12/20(水) 10:47:37
そのうち、殺人・強盗したことがあるんですが、警察になれませんか?っていう、質問が出てきそう
303名無しピーポ君:2006/12/20(水) 12:21:09
おいおい
ニケツなんて乗車定員オーバー扱いで一点じゃん
ノーヘルだってシートベルトと同等扱いで罰金なしの一点じゃん
駐車違反より軽い鼻糞違反だよ
304名無しピーポ君:2006/12/20(水) 17:19:42
県警退職後、県職員に合格
盗撮県職員は元警官 県警勤務半年で退職
http://www.shizuokaonline.com/local_social/20061219000000000061.htm

静岡市駿河区のコンビニエンスストア店内で女子高生のスカートの中を盗撮したとして、
県迷惑防止条例違反の疑いで静岡南署に逮捕された同市葵区駒形通、県沼津財務事務所副主任(33)が県職員となる前に一時期、県警の警察官として勤務していたことが19日までに分かった。
警察官としては“見習い”の段階で挫折し、約半年で退職したという。
関係者によると、容疑者は県内の大学を平成9年3月に卒業後、県警に採用された。警察学校に入校して教養を受けた後、浜松市内の交番で実習していたが、約1カ月で挫折。
警察官として独り立ちする前に「一身上の都合」で自主退職したという。
県警では警察官の育成段階で厳しい訓練や教養があり、採用後も事実上の選別が行われ、新人が限界を感じて1年未満で退職するケースもあるという。
容疑者は県警を退職した後、平成11年4月に県職員として採用された。
出納局や伊豆健康福祉センター、県水産試験場を経て、ことし4月から沼津財務事務所に勤務していた。
容疑者は今月16日昼ごろ、同市駿河区のコンビニエンスストア内で、運動靴に取り付けたビデオカメラの小型レンズで、買い物中の女子高生2人のスカートの中を盗撮した疑いで逮捕された。
これまでの調べに対し、今年に入り、数十件の盗撮をしたと供述しているという。

305名無しピーポ君:2006/12/20(水) 17:51:48
今26歳なんだけど、もし来年警察官になったとして
同期の新卒の23歳の警官より給料は多少多めにもらえるんだよね?
年齢給ってどのくらい考慮されるものなのかな?
306名無しピーポ君:2006/12/20(水) 18:25:56
>298
>303
そんな君に質問。
警察の職務はなんだい?
違反が鼻糞?鼻糞な違反なら取り締まらないでしょ。最近は自転車の二人乗りも取り締まりの対象。エンジン付きなら尚更じゃないかな?どの程度かはしらないが、暴走族の暴走行為と何等変わらないんじゃないかな?
さらに、自分でそう思うなら質問しないで一度受けてみなよ。
307名無しピーポ君:2006/12/20(水) 18:44:25
>>306
自然犯と行政犯って習わなかった?
308ほもっき:2006/12/20(水) 18:48:41
ホモは警察官になれますか?
309名無しピーポ君:2006/12/20(水) 20:16:18
>307
四月入校だから習ってないよ。
310名無しピーポ君:2006/12/20(水) 21:42:31
借金あって受かったやついない?
関係者いがいはスルー
311名無しピーポ君:2006/12/20(水) 23:10:24
>>307
自然犯だろうが行政犯だろうがルールを知りながら
それを守ろうとする遵法精神の無さが問題だと言ってるんだろう。
おまえ頭大丈夫か?
312名無しピーポ君[] :2006/12/20(水) 23:57:42
質問があります、クレジットカードで支払わなくてブラックにのったことがあるのですが
(返済はした)試験はとうらないでしょうか?
313名無しピーポ君:2006/12/21(木) 11:00:41
1月21日に行われる第三回の試験に合格した場合、採用されるのは大体いつ頃なのでしょうか?
やはり合格通知をもらってから一年間ぐらいありますか?
314名無しピーポ君:2006/12/21(木) 11:42:52
そうだよ
315名無しピーポ君:2006/12/21(木) 13:49:51
はじめまして。最終合格を貰い警学入校待ちの者ですが、ぶっちやけ入学金ってあるとしたら、いくら掛るんでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。
316名無しピーポ君:2006/12/21(木) 14:35:07
俺は一次も二次も上出来だと思ったけど落ちました。
よくよく考えると俺大学を一年でやめたのですが願書には高卒までしか書いてません。
これが理由で落ちたりしますか??よろしくお願いします。
317名無しピーポ君:2006/12/21(木) 14:42:56
祖父が朝鮮籍だった影響で、
生まれてから少しの間自分も朝鮮籍だったようなのですが
これって合否に関係しますか?
今は自分も家族も日本籍です。
318名無しピーポ君:2006/12/21(木) 14:58:40
319名無しピーポ君:2006/12/21(木) 14:58:44
>>316 警視庁のT類を受けたの?
320名無しピーポ君:2006/12/21(木) 15:43:45
>319
316ですが大阪府警です!!
321名無しピーポ君:2006/12/21(木) 16:07:56
>>305
雀の涙
322名無しピーポ君:2006/12/21(木) 16:16:45
大阪府警なんて知らんがな
323名無しピーポ君:2006/12/21(木) 18:53:52
過去に面接で受け答えした内容と違う事を言った場合、確かめられて合否に影響しますか?
324名無しピーポ君:2006/12/21(木) 19:47:16
スレ名を見てみなよ。
325警察内部情報です:2006/12/21(木) 20:31:36
内部告発ととってもらってかまいません。警察内部の内部情報です。東海大学と神奈川県立柏陽高等学校は潰れます。
東海大学総長が会長をつとめる日本対外文化協会を一度ならずとも何回も調べてみてください。旧東欧諸国社会主義圏とかかわりのある団体です。
東海大学創設者の孫である浅民といわれている浅井直子がオウム真理教や創価学会にも一時入っていました。
東海大学は、1960年にFM東海と、1970年にFM東京を作っています。たかがいちぼんくら私立大学がです。
電波に電磁波があるのは当たり前です。電磁波で嫌がらせをしてきているのです。何十年もです。
それを言わせないような自作自演の事件も東海大学が起こしています。
2005年4月25日におきた尼崎列車脱線事故の運転手がオーバーランを繰りかえしていたのは何ででしょうか?
電波で眠らせていたのです。磁界と音波を変えることで人は簡単に眠らせることができます。
最初のJRの発表では置石だったにもかかわらず、すぐに運転手の睡眠時無呼吸症候群に変わりました。
隠蔽です。原因は、両方です。原因をどれかひとつに決めさせる癖つまり二者択一を、日本国民が、警察と東海大学によってつけられていてごまかされてきています。
事故後、調査をしたのは、鉄道とは何の関係もない茨城県つくば市の日本自動車研究所です。
同じ『つくば』にある筑波大学は、九州の同和地区だった炭鉱である筑紫山地の鉱山で働いていた『筑』と、
在日韓国朝鮮系の日本人が多く行く東海大学創設者松前重義が作った電波専門学校の『波』とを、あわせて作ったものです。
筑波を、『つくば市』といいかえる犯罪行為も行政がしてきています。同和地区出身者を、
明治維新前に天皇と血のつながりのあったものの個人情報を盗んだ上で、優先入学させてきて日本のTOP層の入れ替えをしてきたのが筑波大学と、
東海大学と、お茶の水女子大学です。
326名無しピーポ君:2006/12/22(金) 08:13:47
影響しない
327名無しピーポ君:2006/12/22(金) 09:25:54
職歴詐称で入校後クビになる奴毎年居るから正直に申告しろよー
年金手帳やら保険証やら源泉徴収表でバレるから。
職歴で少し給料変わるから警察も調べるので。(厚生年金、国民年金の切り替え日などが分かる)
まあ、願書に嘘書いてたらどうしようもないが・・・。
間違っても正社員(保険加入していた契約や派遣社員なども)
だった期間は小細工するなよ!
328名無しピーポ君:2006/12/22(金) 09:34:53
ホモは警察官になれますか?
329名無しピーポ君:2006/12/22(金) 09:36:25
なれます
330名無しピーポ君:2006/12/22(金) 15:59:56
来年度の財務省予算案では、地方警察官3000人の増員要求は蹴られたし、来年度の増員は厳しそうだ。
もし復活したとしても、小幅に留まるだろう。

今年度がチャンスだったのだ。
331名無しピーポ君:2006/12/22(金) 16:07:30
大量に早期退職者が出るか、不祥事隠蔽体質の確立のどちらかだな。
警視庁ではすでに後者だがな。
332名無しピーポ君:2006/12/22(金) 16:39:12

母親から、後生だから神奈川県警だけは止めて欲しい
と懇願します。父も神奈川行くならヤクザになって男を
磨いたほうが良いだろうと言うのです。
そんなに神奈川県警って酷いところなんですか?
333名無しピーポ君:2006/12/23(土) 00:06:46
>>330
確か増員計画は来年度までですよ
334名無しピーポ君:2006/12/23(土) 02:16:36
2次試験に何回か進出して、やっと受かった人って、どのくらい受けて受かりました??
335名無しピーポ君:2006/12/23(土) 02:19:28
ギョーさんいるがな
336名無しピーポ君:2006/12/23(土) 02:49:56
>>330
蹴られてないよ。3000人増員決まったよ
337名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:09:16
と、いうことは19年度警察官増員傾向の中で受けれるのか
338名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:11:28
地方が3000人増員?首都圏は?
339名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:12:08
全国で3000人じゃないかな。
340名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:12:28
団塊の世代が大量退職
341名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:13:20
1年間で3000人採用?
342名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:13:20
俺は来年で浪人2年目だ・・・。同じ境遇の人いる??
343名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:15:12
俺の事だな
344名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:16:04
>増員計画は来年度まで

各都道府県警察、警視庁(東京都)が同じように?
345名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:16:05
3000人は多いの?
346名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:16:51
増員はまだッずく予定
347名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:18:50
>>342 どこ受けてダメだったの?
348名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:21:12
大阪です。今回は自信あったんだけどな。。。
昨日発表でした。
349名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:22:14
>>348 大阪の人?
350名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:25:04
違います。349さんも受験生ですか?
351名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:26:18
大阪府警ではないです。
352名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:28:42
>>348 大阪府警ってやっぱり圧迫面接だったのですか?よく聞くけど
353名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:32:29
そんなに圧迫面接じゃなかったですよ。来年から浪人二年目と考えると焦るよ
354名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:36:28
そんなに焦らなくていいよ。一生の仕事なんだ。この先30年以上もやっていく仕事なんだ。将来後悔しないように自分のやりたい職業を
何年懸かってもチャレンジした方がいいよ。
355名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:38:20
そうですね。354さんありがとう。現職ですか?それとも受験生ですか?
356名無しピーポ君:2006/12/23(土) 03:42:15
増員が続くんだし、受け続けよう!!
357354:2006/12/23(土) 03:53:03
>>355 受験生です。353さんにアドバイスをしたのですが、この事は自分にも言い聞かせている
事です。若い時の苦労は買ってでもしろって言うでしょ。将来、30代や40代になって
警察官として働く中で、20代のあの頃は苦労したなあと、いい思い出になる日が来ると
信じています。必ずね
358名無しピーポ君:2006/12/23(土) 04:07:45
353です。そうですね!!マイナス思考になってた自分が情けないです!

僕も必ず受かると信じて頑張ります!!

ちなみにどのくらい受け続けてるんですか?
359名無しピーポ君:2006/12/23(土) 04:32:49
大学生活板 http://ex11.2ch.net/campus/ に警視庁T類に就職決まったと言っている人がいるのですが
その男は平気で自分の顔写真を何枚も載せています。
荒川教啓のデイキャッチと名乗り毎晩夜遅くまで張り付いて他人に死ねとか言ってるんですけど・・・
警察官はこんなもんですか・・・どんな採用基準案でしょうか?
非常に残念です。ちなみにこの男は、関東の大学に一年留年していて現在4年です。

本人が載せた顔写真と合格通知です
http://www.uploda.org/uporg627008.jpg
360名無しピーポ君:2006/12/23(土) 09:24:13
警察官の高卒区分は国3や地方初級と比べて難しいですか?
361名無しピーポ君:2006/12/23(土) 10:01:12
>>360

「試験がやさしい」とか、そういう理由で警察官採用試験を受けるような輩に、警察官になってほしくない。
こういう「デモシカ」警察官が不祥事を生じさせ、みんなに迷惑を掛ける。
362名無しピーポ君:2006/12/23(土) 10:02:39
>>359

採用に関して言いたいことがあるならば、警視庁の採用センターに直接連絡しろ。
つまらんコピペを貼りまくるな。
363名無しピーポ君:2006/12/23(土) 10:10:23
>>359
こんな奴が採用されたのか・・・
警察組織は腐れきってるな
364名無しピーポ君:2006/12/23(土) 13:14:19
359>合格出来た事に今は只ただ浮かれているのでしょう。いっぱしの警察官に成れるには、可なりの努力が必要でしょう。3年後の貴方を是非見てみたい・・
365360:2006/12/23(土) 23:22:57
>>361
こういう質問の意味がわからない奴は回答しないでほしいな
俺は国3や地方初級との対比が知りたいだけだ
やさしかろうが難しかろうがどっちにしろ試験受けるんだしな
下手になればいい気になりやがってインテリみたいで気持ち悪いな
366名無しピーポ君:2006/12/23(土) 23:29:44
過去問を見て判断するのが良いと思う。
367名無しピーポ君:2006/12/23(土) 23:38:35
難しくはないだろ。常識的に考えて同じか警察の方が易しいだろ。
368名無しピーポ君:2006/12/23(土) 23:52:45
むしろ対比を知りたい。
というのは、一次試験か?二次含めた総合か?
369警察内部情報です:2006/12/24(日) 00:27:28
内部告発ととってもらってかまいません。警察内部の内部情報です。
東海大学と、神奈川県立柏陽高等学校と、全日本空輸と、高島屋と、西川産業と、ソニーと、旧大西衣料は潰れます。
東海大学総長が会長をつとめる日本対外文化協会を一度ならずとも何回も調べてみてください。
高島屋(“高”は在日韓国朝鮮系です)と、西川産業は、東海大学と警察と組んで個人情報を盗んできています。
旧東欧諸国社会主義圏とかかわりのある団体です。
東海大学創設者の孫である浅民といわれている浅井直子がオウム真理教や創価学会にも一時入っていました。
東海大学は、1960年にFM東海と、1970年にFM東京を作っています。たかがいちぼんくら私立大学がです。
電波に電磁波があるのは当たり前です。電磁波で嫌がらせをしてきているのです。何十年もです。
それを言わせないような自作自演の事件も東海大学が起こしています。
2005年4月25日におきた尼崎列車脱線事故の運転手がオーバーランを繰りかえしていたのは何ででしょうか?
電波で眠らせていたのです。磁界と音波を変えることで人は簡単に眠らせることができます。
最初のJRの発表では置石だったにもかかわらず、すぐに運転手の睡眠時無呼吸症候群に変わりました。
隠蔽です。原因は、両方です。原因をどれかひとつに決めさせる癖つまり二者択一を、日本国民が、警察と東海大学によってつけられていてごまかされてきています。
事故後、調査をしたのは、鉄道とは何の関係もない茨城県つくば市の日本自動車研究所です。
同じ『つくば』にある筑波大学は、九州の同和地区だった炭鉱である筑紫山地の鉱山で働いていた『筑』と、
在日韓国朝鮮系の日本人が多く行く東海大学創設者松前重義が作った電波専門学校の『波』とを、あわせて作ったものです。
筑波を、『つくば市』といいかえる犯罪行為も行政がしてきています。同和地区出身者を、
明治維新前に天皇と血のつながりのあったものの個人情報を盗んだ上で、優先入学させてきて日本のTOP層の入れ替えをしてきたのが筑波大学と、
東海大学と、お茶の水女子大学です。
370名無しピーポ君:2006/12/24(日) 00:39:01
はー、警視庁試験合格したー。
面接大変でした。
371名無しピーポ君:2006/12/24(日) 03:00:00
何回目で合格したの??
372名無しピーポ君:2006/12/24(日) 08:10:54
初めてです
373名無しピーポ君:2006/12/26(火) 17:16:29
警察官採用試験では裸眼視力はどのくらい必要なんですか?
374名無しピーポ君:2006/12/26(火) 17:20:02
>>373
マルチはやめたほうがいいですよ。
あと自分で調べる癖も付けてください。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1166034507/999
375名無しピーポ君:2006/12/26(火) 18:32:37
遠距離で付き合っている彼女がいてそこの警察も受けようと考えてるのですが、同じように受けて合格された方いらっしゃいますか?
面接で彼女との事とか聞かれてマイナスになったするんでしょうか?
376名無しピーポ君:2006/12/26(火) 19:17:27
警察学校って警視庁以外で全寮制ではなく、個室の所はありますか?
関東に住んでるのですが、群馬 茨城 埼玉 神奈川 千葉とみな全寮制なので
困っています・・・。全寮制はどうもニガテなので
377名無しピーポ君:2006/12/26(火) 19:58:50
>>376
警察官に向いてないよ。
警察官の仕事は団体行動なので。
あと、各県の警察学校が個室でも、管区警察学校は相部屋だし。
出動があったりすると、雑魚寝のときが沢山あるし。
378名無しピーポ君:2006/12/26(火) 19:59:51
愛知県警から出向の在ホノルル総領事館領事を書類送検〜警視庁
公職選挙法違反の疑い
http://www.news24.jp/74103.html

03年の衆議院選挙で、在イエメン日本大使館の二等書記官だった男が、在外投票の期間が過ぎているのに投票を行ったとして、警視庁に書類送検されていたことがわかった。
公職選挙法違反の疑いで書類送検されたのは、愛知県警から外務省に出向している在ホノルル総領事館の41歳の領事。
調べによると、この領事は在イエメン大使館の二等書記官だった03年の衆議院選挙で、在外投票の期間が過ぎているにもかかわらず、自分の投票手続きをした疑いが持たれている。
当時、この領事は在イエメン大使館で在外投票の取りまとめ役をしており、休暇から戻った時に、すでに投票期間が過ぎているのにもかかわらず、自らの投票手続きを行ったという。
外務省は近く、この領事を懲戒処分にする方針。
379名無しピーポ君:2006/12/26(火) 20:01:22
留置室にたばこなど持ち込む
http://www.nhk.or.jp/tottori/lnews/02.html
ことし8月、鳥取県内の警察署にこう留されていた男2人が留置室への持ち込みが禁止されているライターとタバコをそれぞれ持ち込んで吸っていたことがわかり鳥取県警察本部は監視を担当した警察官など5人を本部長訓戒などの処分にしました。
鳥取県警察本部によりますとことし8月19日、鳥取県内の警察署の留置室の1室で持ち込みが禁止されているライターとタバコが置かれているのが見つかりました。
警察で調べたところこの留置室に別の窃盗事件でこう留されていた男2人がそれぞれ前の日の着替えなどの際に留置場の保管庫の中からタバコなどを持ち込み留置室で吸っていたことがわかりました。
2人のうち1人の監視を担当した巡査は、男を留置室から出した後同行して監視しなかった上、留置室に入る際の身体検査を怠っていました。
また、もう一人の男を担当した巡査部長も身体検査を十分に行っていなかったということです。
このため鳥取県警察本部は今月8日、この2人と、上司に当たる警察署の署長など3人の、あわせ5人を本部長訓戒などの処分にしました。
鳥取県警察本部の金丸和行警務部長は「基本的な業務の徹底と留置人の持ち物の管理の徹底を各警察署に指示するなど再発防止に取り組んでいる」と話しています。

380名無しピーポ君:2006/12/26(火) 21:40:05
採用試験を何回も受けて受かった人って、何回くらい受けました?

そのうち2次試験は何回ですか??
381名無しピーポ君:2006/12/27(水) 21:13:44
2006年12月27日
元巡査長連続強盗事件 加須警察署長を懲戒処分
http://www.teletama.jp/news/news_p/n200612/n200612_27-3.htm
元加須警察署巡査長による連続郵便局強盗事件で県警は27日、監督責任を怠ったとして加須署の署長を懲戒処分としました。
事件は元加須署の巡査長長利高雄容疑者44歳が、群馬県太田市などの3つの郵便局で現金を奪ったなどとして、強盗容疑で3回逮捕され強盗罪などで2回起訴されているものです。
監督責任を怠ったとして27日処分を受けたのは戒告が加須署長の58歳の警視、地域課長の56歳の警部は本部長注意、直属の上司で地域係長の56歳の警部補は本部長訓戒となっています。
また県警はこの事件を受け、再発防止対策をまとめました。
警察官の職務倫理についての指導を行うことや、面接や家庭訪問で身上把握を行うことが盛り込まれていて県警は「事件を再び発生させないように徹底させたい」としています。
382名無しピーポ君:2006/12/28(木) 07:21:25
↑いつも思うんだが、記事載せる奴って暇なの?
なんのため載せてるの?
受験生を減らすため?それとも、こういうことがあったよみたいな?
383名無しピーポ君:2006/12/28(木) 07:30:24
誰も記事なんていらない
384名無しピーポ君:2006/12/28(木) 08:33:58
上のほうの書き込みを見てると、内偵がきても不合格だった人、
結構いるみたいだね。オレの時は、2つの県警から、オレの下宿と
実家に内偵が来て、どちらも不合格だった。実家に来た警察官の
方は「内偵が来るってことは、ほぼ合格だから」と両親に話した
みたいで、もう合格気分で気合が入りまくってたから、両方不合格
だったと知ったときは、愕然としたよ。

最近になって知ったんだけど、長年連絡のなかった従兄弟が、その当時
クスリで捕まって、お勤め中だったようでwww やっぱりそのせい
だったのかなぁ。。。。
385名無しピーポ君:2006/12/28(木) 09:18:59
合格者は社会のゴミの卵。
殉職しないように気をつけろ。
386名無しピーポ君:2006/12/28(木) 15:05:30
警視庁のスレでワキガチェックがあって、
ワキガだと落とされると聞いたのですが
他の県警もあるのですか?
関東に住んでいるので出来れば関東の事を聞きたいのですが・・・
387名無しピーポ君:2006/12/28(木) 16:35:08
ワキガチェックなんてないよ。
もしあったら非公式で試験官の趣味。

試験官は驚くほどいい加減ですよ。
腹立つかもしれないけど、我慢してください。
弱い者イジメしかできない臆病者が試験官の大半ですから。
388名無しピーポ君:2006/12/28(木) 18:18:01
 >>386
 俺警視庁合格したけど、腋臭チェックなんかなかったぞwww
 俺腋臭なんだけど、スプレーしていくの忘れて、上半身裸
になった時結構ニオイだして心配になったけど、特に問題なかった。
 取り合えずまとめておくと、・腋臭・ピアスの痕・髪が耳にかかってる
・教養十点台後半・視力が基準に満たない・身長が160cm台が全て
揃っていても合格は可能だ。 
389名無しピーポ君:2006/12/28(木) 19:22:00
上の内容に加えて、年齢25歳以上、高校大学の成績悪い(遅刻100回、優3つとか) 、漢字6割でも合格できますか?
390名無しピーポ君:2006/12/28(木) 20:59:17
大量採用するところなら、今までに窃盗、占離、暴行などの犯罪をしてなく家族や親戚に共産がいなければ大体は合格すると思う。
391名無しピーポ君:2006/12/28(木) 21:38:15
未成年の時に自転車窃盗で捕まり、反省文書いたりすると合格できませんか?出身県を移せばなんとかなりませんか?
392名無しピーポ君:2006/12/29(金) 00:23:48
>>391
窃盗の前歴は、どこに住まいを移そうと警察での記録は消えない。

氏名と生年月日、本籍・住所(不完全でよい)が判明すれば、犯歴照会は可能。
一部不完全でも照会できる。

合格できるか否かは、そのときの試験によろう。
盗癖ありと判断される恐れもある。

393名無しピーポ君:2006/12/29(金) 00:35:21
警察被害者(不祥事・犯罪)は記録が残りますか?
面接官が加害者だったので気になってます。
394名無しピーポ君:2006/12/29(金) 01:16:28
>>393
警察被害者??
警察に何かされたの?
kwsk
395名無しピーポ君:2006/12/29(金) 01:19:54
■ お知らせ

まもなくサーバ移転が始まります。

society3→society4

作業中はスレッドに書き込めなくなったり、ほとんどのスレが一時的に見えなくなったりします。
作業終了までしばらくお待ちください。

移転作業終了後も専用ブラウザからアクセスできない時は、
板メニューhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.html
の更新を待つか、他の更新に対応済みの板一覧をご利用ください。
詳しくは各専用ブラウザのスレか初心者の質問板で!
396名無しピーポ君:2006/12/29(金) 01:20:13
ごめんなさい誤爆しました
397名無しピーポ君:2006/12/29(金) 01:28:13
>>394
警察官になったらどうすると執拗に質問されました。
口止めのための取引のような印象です。
拳銃をちらつかせながらの面接でしたが、面接官は拳銃携帯が普通ですか?
398名無しピーポ君:2006/12/29(金) 01:34:20
>>397
え・・・それどこよ。
俺が受けたところは、スーツ姿の面接官で拳銃だなんて・・・。

口止めって昔何かされたことがあるの?その面接官に。
399名無しピーポ君:2006/12/29(金) 01:36:29
警視庁第一回目
400名無しピーポ君:2006/12/29(金) 03:19:06
>>393 >>397
・普通じゃない
・特殊な例過ぎて判断付かない
・自分で何とかしろ
401名無しピーポ君:2006/12/29(金) 06:27:08
警視庁は二次落ちすると絶望的ってホンマですか?
402名無しピーポ君:2006/12/29(金) 07:20:47
まだそんなこと言っているの。全部嘘だよ
403名無しピーポ君:2006/12/29(金) 07:24:48
何回も受けて受かった人って、何回受けました?そのうち2次試験は何回ですか??
404名無しピーポ君:2006/12/29(金) 07:43:43
警官?はぁ?馬鹿じゃねーのw

死ねよお前らクズはw
405名無しピーポ君:2006/12/29(金) 09:46:53
>>403
何回も受けて受かった人ならたくさんいるよ
ただ警視庁は別。初回合格が必須。二次落ちしたらもう無理
406名無しピーポ君:2006/12/29(金) 10:16:41
一度合格して初任科生になったが辞職してまた他県警を受けている方、もしくは
そういう受験状況から二度目の合格を果たした方はいませんか?
407名無しピーポ君:2006/12/29(金) 10:23:54
>>405 あんたまだそんなこと言ってるの。本当に嘘はやめましょうよ
408名無しピーポ君:2006/12/29(金) 10:32:42
>>405 そのネタはもうとっくに賞味期限切れだよ
409名無しピーポ君:2006/12/29(金) 10:34:55
えっ?そうなの?
久しぶりに2ちゃん見たから知らなかったー。
二次落ちから最終合格した神でもいるのかいな
410名無しピーポ君:2006/12/29(金) 10:43:27
今時405の言う事信じる人はいないよ
411名無しピーポ君:2006/12/29(金) 10:51:57
警視庁は知らんが、とある地方警察を高校生から毎年受けつづけ、30歳で最後の試験で採用になった人はいるみたいよ!
412名無しピーポ君:2006/12/29(金) 11:23:07
そうなんだ・・・。次で決める
413名無しピーポ君:2006/12/29(金) 11:33:51
【区分】
【年齢】
【受験回数】
【そのうち2次試験回数】
【1次試験の出来】
【2次試験の出来】
【圧迫面接の有無】
【持っている資格や段位】
【面接で感じたこと】
【成功したこと】
【失敗】
【結果】
【不合格者の点数順位】
【受かった人の助言】

受かった人も落ちた人も御願いしますm(_)m
414名無しピーポ君:2006/12/29(金) 16:44:45
来年の夏に受験を考えていたのですが
地元の県警で来月に特別募集の試験をするみたいなんです。
最近勉強を始めたばかりなので受験しても
まず落ちると思うのですが、来年の夏に向けての模擬試験と思い
受けてみようかと考えています。

そこで気になるのが、今回の試験で悪い成績で落ちた場合
来年の夏の試験で何かマイナスになる事はあるのでしょうか?
誰か分かる方、教えて下さい。
415名無しピーポ君:2006/12/29(金) 16:48:42
特別募集??聞いたことないが調べてやるからどこの県警だ??
416名無しピーポ君:2006/12/29(金) 18:40:03
>>415
富山県警です。
417名無しピーポ君:2006/12/29(金) 19:04:29
>>416
年頭視閲にいって気合を入れて臨め。
市民球場でやる。
418名無しピーポ君:2006/12/29(金) 19:13:29
>>416
夏に落ちた人が特別募集で受かることも多いから、是非やってみるといい。
決してマイナスにはならんよ。

今の特別募集だと、受かって入校するのは4月。
来夏の募集だと、再来年の4月になる。
一年の差は大きい。年に一度の昇任試験に一回落ちるのと同じだと考えればいい。

しかし、富山は管内居住と管外外出届出制がきついぞ。旅行が趣味なら決して勧めない。
趣味はいずれパチンコになるぞ。平日のパチンコ屋は同業だらけだ。
赤・青切符もたんと切らなきゃならんし。シートベルトで白もちょくちょく切らなければ。
人が少ないから、Nヒット程度でも直ぐ呼び出しがあるし。携帯は手放せない。
家を新築したら、大抵遠くに異動になると言われる。
それでもいいなら受けることだ。

419名無しピーポ君:2006/12/30(土) 01:20:11
富山すごい待遇だな・・・。
新築したら、遠くへ異動だなんて・・・。
離婚率高そう。
420名無しピーポ君:2006/12/30(土) 06:29:58
富山は核家族が少ないらしい。
親から離れて新居を構える奴は親不孝者と思われているんじゃないの?
421名無しピーポ君:2006/12/30(土) 16:09:30
>>420
何故か、地方ではそういうジンクスのあるところが多い。

真新しくて愛着ある新居からの通勤可能な範囲に下手にいると、自動車通勤で途中で事故を起こすのを防ぐ為かも知れん。
いっそのこと、とても新居から通勤できない署に異動させて、署に近い官舎から通勤させた方が事故を起こさないで済む。

これからは異動祭りになって、みんなソワソワしだす。
異動に伴って、引継ぎ書類を纏めないといけないし、何度も引越しに駆り出される人も。
内示から発令までの一週間、引越しの途中で交通事故にあい、娘を失った人も知ってる。
それから数年間、内示から発令までは暫く間が置かれるようになったが、やがて元に戻った。

422414:2006/12/30(土) 17:22:36
色々とアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
423名無しピーポ君:2006/12/31(日) 13:27:37
俺の住むド田舎の交番の警官は毎日ヒマそうに
テレビを観ているけど、歳は50過ぎぐらいだから
俺(25歳会社員)なんかよりはるかに
高い給料もらっているんだろうな・・・

ヒマなところに配属されるなら
ぜひ警官になりたいものだけど
もし警官になって忙しい&危険なところに
配属になったら最悪だな・・・
424名無しピーポ君:2006/12/31(日) 13:34:01
>Nヒット程度でも直ぐ呼び出しがあるし

「Nヒット」というのは何でしょうか?

キップは赤・青・白の3種類ですか?
425名無しピーポ君:2006/12/31(日) 17:02:53
>>424
主要な道路にNシステムという装置が設置してあります。Nシステムは通過するほぼ全ての車両のナンバーを自動で読み取ります。
設置箇所や台数はまちまちで、よく雑誌などに載ってます。
そこを、盗難車や特異家出人(自殺等のおそれがある家出人)の使用車両等、事前に登録された車両が通過した場合、装置から通信司令室等に自動的に通報されます。
これが所謂ヒットであり、ヒット後、通過した署やその周辺の署、機動捜査隊等の各執行隊に通過したとの連絡が行きます。
各署や隊は一斉にその車両を追うことになります。

しかし、盗難車やナンバープレート盗難の場合はみな即一斉に追いますが、特異家出人は通常警らに合わせて見つけられたら見つけることになります。
特異家出人が通りかかったのが休憩時間であれば、そのまま休憩します。
特異家出人を見つけたところで、成人ならば大抵何か理由があって家出してるはずであり、例え一旦保護したところで、どうしても嫌だ出て行くとか言われたら止めようがないからです。
また、家出人を見つけても、殆ど評価の対象にはなりません。
盗難車にぶち当たったときとは雲泥の差です。だから、面倒くさがって追わないのです。

切符は、もう一色、黄色があります。
黄色は実務上殆ど使われることはありません。
426424:2006/12/31(日) 17:12:58
ありがとうございました^^

Nシステム、ナンバー自動読み取り装置??ですね。
427424:2006/12/31(日) 17:13:38
赤はアカンと聞いたような、、、
428名無しピーポ君:2006/12/31(日) 19:28:41
>>427
赤にも色々あるので。
例えば30数`オーバーで赤切符になっても、20数`オーバーの青切符とどの位差があるか・・・。

青の累積で、何度も免停とか免取よりはマシなことも。
429名無しピーポ君:2006/12/31(日) 19:46:20
>>423
暇そうに見えるところでも、自ら切符を切ったり、自転車盗検挙のために職質かけに出たりして執行件数を稼がないといけない。
鼠を捕らない猫は必要ない。

まぁ、働かない人は本当に働かないけど。
430名無しピーポ君:2007/01/01(月) 08:53:02
>>429
>鼠を捕らない猫は必要ない。

その話になると
白かろうが黒かろうが、鼠をたくさん捕るのが良い猫だ
という話になるんだよな・・・
431名無しピーポ君:2007/01/01(月) 09:32:41
>>430
白黒にこだわらなくていい、、、ということでしょうか?
432427:2007/01/01(月) 09:33:25
レス、ありがとうございました^^
433432:2007/01/01(月) 09:34:43
速度50キロオーバーだと点数12点ですね><
434432:2007/01/01(月) 09:35:29
高速130キロ以上?><
435名無しピーポ君:2007/01/01(月) 13:37:36
高速は80??軽が80で普通車100やなかった??
436名無しピーポ君:2007/01/01(月) 15:09:36
2年と半年程前、ゲームセンターで4カ月位バイトしていたことがあるのですが、
警察官に採用されないのですか?
一応、風俗営業なので・・・
437名無しピーポ君:2007/01/01(月) 16:03:08
ヘルス嬢ですが立派な警察官になれますか!?
438名無しピーポ君:2007/01/01(月) 21:09:55
>>430
灰色の鼠は黒にして捕まえておけということだよ。

自転車の占有離脱物横領検挙とかは、そういうのを上手く飲ませる口八丁さがないと警察官としてはやっていけない。
あとで必ず知る。キレイ事ではすまん。
切符を切るのとて同じ。
夜の踏み切り、四方一停(めったに切る人はいないが)・・・。
今の時期だと、酒気帯びを検挙するのに、呼気を入れた風船を車のヒーターの噴出し口の上に載せたり、ポンプをこっそり何度も引くのと同じ。

そうしないと、件数は稼げない。
決して真っ白な鼠を黒にするわけではないので、その辺は区別を。


439名無しピーポ君:2007/01/02(火) 17:55:15
自衛隊を満期で辞めて警察官になりたいんですが、免許なしでも大丈夫ですか?
440名無しピーポ君:2007/01/02(火) 22:10:01
誘導されてきました・・視力0.1 以下なのですが採用は厳しいですか?
都内勤務希望です。
441名無しピーポ君:2007/01/03(水) 10:55:01
>>439

自衛隊に満期まで努めて免許一つ取れない人は、些細なことを心配しなくても良いです。
442ゲームオタク:2007/01/03(水) 10:58:15
>>439
特殊車両とか?

あれは戦車??
443名無しピーポ君:2007/01/03(水) 11:01:00
>>440

警視庁採用センターに直接聞いてみてはどうですか?
「おおむね」というのは、許容範囲があるようですから。
444名無しピーポ君:2007/01/03(水) 14:44:11
そうだな。警務に聞いたほうが手っ取り早いかもね?でも、知り合いに色覚悪くても受かった奴はいたよ♪
445名無しピーポ君:2007/01/03(水) 18:09:19
一次試験の作文ってどこの都道府県でも
1000文字以内っていう設定なの?

446339:2007/01/03(水) 21:58:51
海なんで免許とか関係ないです。
自衛隊内の資格はあるんですが他では使えないです。
使えるのは小型船舶1級ぐらいです。
447名無しピーポ君:2007/01/04(木) 00:04:21
>>446
水上警察の試験受けたら?
448名無しピーポ君:2007/01/04(木) 01:24:50
警備員のバイト・社員をやると採用に有利になると聞いたことがあるんですが、関係ないですよね?
449名無しピーポ君:2007/01/04(木) 06:17:29
関係ないよ
450名無しピーポ君:2007/01/04(木) 07:50:05
高卒区分ですが3回目の試験は2回目と比べて筆記の合格点は高いですか?
451名無しピーポ君:2007/01/04(木) 08:04:06
どこですか。警視庁
452450:2007/01/04(木) 15:11:48
神奈川ッス
453名無しピーポ君:2007/01/04(木) 17:42:58
警視庁なんですが2回合格の人は採用はいつでしょうか?
1月中はあり得ますか?
454名無しピーポ君:2007/01/04(木) 17:47:20
一年後
455名無しピーポ君:2007/01/04(木) 17:56:00
ちんちんおっきっき
456名無しピーポ君:2007/01/04(木) 23:49:35
>>454
マジですか!?
だとしたら2008年9月ってことでしょうか・・・
それまでどうしよう;
457名無しピーポ君:2007/01/04(木) 23:51:17
間違えた
06の2回なので07年9月採用ってことになるんですかねぇ・・・
458名無しピーポ君:2007/01/05(金) 00:01:31
噂だと上位の奴は通知が早いらしいが
採用が少ない第三回はどうだろ
459名無しピーポ君:2007/01/05(金) 00:25:18
ほほ〜
第二回上位10%で合格だったんだけど4月採用あり得るかな?
460名無しピーポ君:2007/01/05(金) 02:03:21
パチンコでバイトしてるんだが風俗営業だから
落とされますか?
461名無しピーポ君:2007/01/05(金) 02:27:21
申告しなかったらイイんじゃない??書いてないものまで探らないと思うよ
462名無しピーポ君:2007/01/05(金) 07:35:42
>>457
早くてそう。噂によると、今の警学は人が多いから、もっと遅いかも。
<<459
有り得ない。
463府警:2007/01/05(金) 08:56:51
大阪府警の二回目合格者の既卒はいつさいようだろうか?
464名無しピーポ君:2007/01/05(金) 21:08:55
県警合格→内定をもらった既卒25です。
4月採用ですが採用説明会に出られないため、採用にあたり
どんな提出書類があるかわかりません。何が必要であるか
知っている方いますか?
民間からの転職なので、年金や保険なんかの書類がいるのでしょうか。
465名無しピーポ君:2007/01/05(金) 21:53:03
説明会より大事な用ってなによ
466464:2007/01/05(金) 22:35:51
そうですね。もちろん説明会には出たかったのですが、
現在の仕事の予定でどうしても出られないのです。
そこで少しの空き時間でも見つけて用意しておけるものを
用意しておこうと思ったしだいです。
467名無しピーポ君:2007/01/05(金) 23:40:43
>>466
説明会に出ないと貰えない書類とかもあるんじゃない?
民間は辞めるんだから、無責任かもしれないけど、なんとしてでも出たほうがいいと思う。


と落ちた俺が言ってみる。
468名無しピーポ君:2007/01/06(土) 11:52:47
ってか、受験生じゃないんだし仕事辞めて4月待てばいいんじゃない?
今1月だから、雇用保険つけてれば、4月までは雇用保険でやってけるだろ?
469名無しピーポ君:2007/01/06(土) 14:45:35
この場合、雇用保険を受け取ることはできません。
470名無しピーポ君:2007/01/07(日) 02:22:29
受験者数の多いところでは背が低い(160〜165)と受かりにくい?
実際背の低い人の割合はどれくらい?
面接の時に「小柄だね」って言われたんだけど・・・
471名無しピーポ君:2007/01/07(日) 03:13:11
俺の期の男子平均身長は178aだったよ。
472名無しピーポ君:2007/01/07(日) 03:14:25
173.5の俺はチビだな。。。
473名無しピーポ君:2007/01/07(日) 03:38:28
受験受かって、後は四月に入校するだけなんだけど、車のヘッドライト切れてて警察に止められて、
切符は切られなかったけど名前と番号控えられて、「次会ってライト直ってなかったら切符だよ」って言われたんだけど
その後の会話で俺が四月に警察になると言う話をしたんだけど、
これって何か影響ありますか?
474名無しピーポ君:2007/01/07(日) 03:47:21
警察の問題って一般高校卒業レベルで受かるかな?
475名無しピーポ君:2007/01/07(日) 13:15:30
>>474
3類なら・・・
476名無しピーポ君:2007/01/07(日) 14:08:30
>>473
大丈夫じゃないかな?ただ気をつけたほうがいいよね。
せっかく受かったのにそんなことで無駄にしたら悲しいよね。
477名無しピーポ君:2007/01/07(日) 17:17:30
合格した人って、大体どのくらいの期間に
どのくらいの時間勉強したの?参考に教えて下さいな。
あと予備校はみんな行ってたのかな?
478名無しピーポ君:2007/01/07(日) 19:06:47
>>477
予備校派はごく少数だろう。
行くなら行政職で行かないと勿体無いよ。
479名無しピーポ君:2007/01/07(日) 19:28:24
>>477
国2希望でLecに通ってたけど落ちたので警視庁
警視庁うけるなら教養は20とれればok
後は面接と適正しだいだからがんばって。
480名無しピーポ君:2007/01/07(日) 19:30:39
>>479
行政職希望者が警視庁に行くのだけは、絶対に止めたほうがいい。

必ず後悔する時が来る。仕事と、働いてる人の資質が違いすぎる。
職場体質も全然差がある。
行政職を再受験しようにも、受験票の葉書が届いたことすらばれて大事になった人を知ってる。
481名無しピーポ君:2007/01/07(日) 21:26:20
>>480
いやいや
絶対行政とかじゃなくて受かればいいな程度だったので警視庁でも全然okなんですよ
とある部署での仕事に一生かけてやりたいと思ってるので全然大丈夫です。
ただ、その部署に配属されなかったらへこむけどそのために全力を尽くすつもり。
専務だからあんまり希望者いないって聞いたけど俺はがんばるよ。
それにいまさら民間とか他公務員とか無理です、年齢的jにも。
482名無しピーポ君:2007/01/07(日) 21:53:56
>>481
何か、どう言っていいか分からないな。

漠然と公務員志望で、警察官を拝命した後に、行政職への憧れが顕在化して、とても悔やんでる例は沢山知っているから。
専務に行く前に、切符切りや自転車盗に追われる地域課や、ドキュばかりの管区機動隊務めで、更に嫌気がさすし。
同期にも結構いるんだよ。所属に内緒で再受験してる人も。
その逆は寡聞にして知らない。

頑張って、いい道が見えるといいね。
483名無しピーポ君:2007/01/07(日) 21:55:37
4×4の魔法陣の何かいい覚えかたとかない?
484名無しピーポ君:2007/01/07(日) 22:04:01
神奈川県警か警視庁を受験しようと思ってます。
どっちが合格しやすいですか??区分は大卒です
485名無しピーポ君:2007/01/07(日) 23:06:47
神奈川県警の高卒区分は教養20で一次パスできますか?
486名無しピーポ君:2007/01/07(日) 23:15:47
>>484
受ける回によって違うかもな。
でも多分神奈川の方が受かり易い。
487名無しピーポ君:2007/01/07(日) 23:30:53
3×3なら知ってるが
488名無しピーポ君:2007/01/07(日) 23:34:32
高校卒区分で一次試験約何点とれば通過できる?
489minami:2007/01/07(日) 23:52:39
世のため、人のため、自分のため、組織のため、愚痴・泣言からなにもうめれないヨ 私、パンピー(イッパン・ピープル)の中にもいつも感謝している者もいるよ ありがとう、、、、そして、頑張って、がんばって、gannbatte
490minami:2007/01/07(日) 23:55:15
「物知りも」、いえ、「知ったかぶり」もたいがいにせい 教養のなさが出ちゃいますよ。間違えました。良識になさですね 
491名無しピーポ君:2007/01/08(月) 20:28:40
剣道初段ってそんなに有利じゃないですよね??
492名無しピーポ君:2007/01/08(月) 20:41:53
>>491
段位より大会実績じゃないか?3段とかなら別だが
全国優勝とかはかなりの武器だと思う
493名無しピーポ君:2007/01/08(月) 21:25:18
そうだね。初段は楽にとれるみたいだし。
494名無しピーポ君:2007/01/08(月) 21:40:47
>>493
警察剣道の初段のレベルの低さは異常。
世間だと1級程度の実力なのに
警察学校卒業時には
一応段審査をやって初段の段位がもれなく貰える。
495名無しピーポ君:2007/01/08(月) 21:47:00
初段は意味なしかァ。。。

496名無しピーポ君:2007/01/08(月) 21:47:34
路上で包丁振り回す、逮捕後に急死…横浜の繁華街騒然
さすまたが奪われ、旭署の警部補(51)が腕の骨を折る重傷
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070108i413.htm?from=main4

8日午前10時50分ごろ、横浜市旭区二俣川1の路上で、「包丁を振り回している男がいる」と通行人から110番通報があった。
駆けつけた旭署員6人が、男を銃刀法違反などの現行犯で逮捕したが、男は取り押さえられた際、ぐったりとし、約1時間後に搬送先の病院で死亡した。
同署は司法解剖し死因を特定する。
病死の可能性が高いという。
同署によると、男は、横浜市旭区さちが丘、無職成松洋容疑者(36)。逮捕の際、包丁を振り回すなど激しく抵抗した。
この際、逮捕用具のさすまたが奪われ、殴られた旭署の警部補(51)が腕の骨を折る重傷。署員2人が包丁で切られるなど軽傷を負った。
現場は相鉄線二俣川駅近くの繁華街の一角で、通行人ら約100人で騒然となった。

(2007年1月8日21時15分 読売新聞)
497名無しピーポ君:2007/01/08(月) 21:50:38
>>495
経験者(有段者)は警察学校の武道時間中、
未経験者への指導を補助するだけで
実際稽古らしい稽古をしなくて済むから少しは楽になるよ。
498名無しピーポ君:2007/01/08(月) 22:00:19
>>496
得物を取られるなんて・・・。
稽古してたのか?
499名無しピーポ君:2007/01/08(月) 22:02:11
試験で質問があるんだがWW
500名無しピーポ君:2007/01/08(月) 22:02:36
警察学校に入ったら少しは特典ありってことだね。
試験の時にも特典あればいいのになぁ
501名無しピーポ君:2007/01/08(月) 22:06:51
>>500
入校者の殆ど全員が未経験者であることから、
経験者が採用の段階で優先的に採用されるということはないわけだ。
502名無しピーポ君:2007/01/09(火) 02:37:00
柔道3段持ってるんですが有利になるでしょうか?
大学出てないので武道指導では応募できないもので
503名無しピーポ君:2007/01/09(火) 07:23:38
>>502
多少は有利になると思う
しかし初段の奴は有利にならないということを覚えとけ
渋谷の段位試験は1年道場通って礼法や立ち技ができれば初段は楽に取れるから
504名無しピーポ君:2007/01/09(火) 11:23:49
親に前科があると採用は、難しいですか?
505名無しピーポ君:2007/01/09(火) 11:27:45
それは100%無理です。そんな事も分からないの。
506名無しピーポ君:2007/01/09(火) 15:48:34
国民年金払ってなくても受かりますか?
507名無しピーポ君:2007/01/09(火) 16:24:54
神奈川県警だったら前科者は大歓迎じゃないですかね
508名無しピーポ君:2007/01/09(火) 17:10:29
視閲を見て、身を引き締めよう。

県警察本部、年頭視閲式
http://www2.knb.ne.jp/news/20070109_9860.htm#
http://www2.knb.ne.jp/news/asp/../video/20070109_9860_h.asx 【視閲映像】

県警察本部は9日各警察署の警察官を集めて年頭の視閲式を行い、安村本部長は「力強い警察・正しい警察を基本理念とし、県民の期待と信頼に応えていただきたい」と訓示しました。
富山市民球場の駐車場で行われた視閲式には、県警本部や各警察署の警察官などおよそ580人が出席しました。
年頭の視閲式は、去年に続き2回目で、参加した警察官はパトカーや白バイなど38台の車両と共に行進し、その後、安村本部長や石井知事などが各部隊を巡閲しました。
そして安村本部長は「悪に毅然と対峙する力強い警察、正しい警察を基本理念として、県民の期待と信頼に応えていただきたい」と訓示しました。
また、デモンストレーションとして県警山岳警備隊と県消防防災ヘリコプターの合同救助訓練も行われ、吊り下げベルトを使って遭難者を救助する様子が披露されました。
509名無しピーポ君:2007/01/09(火) 19:48:31
大学の成績は関係あるのでしょうか?
大学の先輩は成績の良い人のが合格してるのですが…
510名無しピーポ君:2007/01/09(火) 19:50:43
初段を最近とったから面接でアピールしようと思ったのに・・・。
511名無しピーポ君:2007/01/09(火) 19:58:01
自分は白バイ隊にはいりたいのですが・・・どうすればなれるのでしょうか?
512名無しピーポ君:2007/01/09(火) 20:11:25
現在、大学三回生のものです。大阪府警の本部で働くためには、
どの試験を受ければいいのですか?あと、警察庁と警視庁及び地方警察の違い
は何ですか?教えてくださいよろしくお願いします。
513名無しピーポ君:2007/01/09(火) 20:21:47
大阪府警の本部で働くための試験ってのは無いよ
移動で本部にいくんだよ

警視庁は東京都警。規模が大きいから庁になってる。
警察庁は全国の警察をまとめる機関。全員、国家公務員。この警察庁から大阪府警本部に行く人もいる。官僚や本部課長、本部部長としてね。


近畿管区警察局の事とかも知っておくとイイよ。
514名無しピーポ君:2007/01/09(火) 20:34:09
日本の警察ではなくアメリカのFBI捜査官になりたいのですが
どうしたらなれますか?
515名無しピーポ君:2007/01/09(火) 20:37:15
>>510
アピールポイントを間違ってない?
初段より上を目指すという意思もアピポの一つだろ
516名無しピーポ君:2007/01/09(火) 21:12:52
>>513
近畿管区警察局は全く知りませんでした。教えて頂きありがとうございました。
また、別の質問で申し訳ないですが、大阪府警に採用された場合初めの1年あたりは
どの程度の(各種保険料や警察学校時の食費など引いて)給与が手元に残るのでしょうか?
それから、その後の給与というのはやはり民間企業と比較しても高い水準にあるのでしょうか?
517名無しピーポ君:2007/01/10(水) 00:02:50
婦人警官になりたい高2です
身長147だとやっぱり無理ですか?
518名無しピーポ君:2007/01/11(木) 19:06:46
160以上は欲しいけど別にかわいければいいです
519名無しピーポ君:2007/01/11(木) 19:48:01
自分は大卒26歳で某県警の2次試験まで行きましたが落ちました…
そのときの面接で身長について突っ込まれました。
身長162cmなんですが、やはり身長が低いとだめなんでしょうか??
実際に165cm以上ないとどこの警察にも受からないと、近所の元警察官のおじさんにさっき聞いちゃったので………
520519:2007/01/11(木) 19:49:17
↑あっ、すいません、言い忘れましたが自分は男性です…
521名無しピーポ君:2007/01/11(木) 20:52:08
求む!スペシャリスト=皇宮護衛官に10人採用−英会話、スキー…・皇宮警察本部
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007011100955

皇宮警察本部は11日、皇室関係の護衛や警備に携わる皇宮護衛官に英会話やスキー、乗馬などの有資格者を採用すると発表した。
来年4月に約10人を採用し、翌年以降も募集する。
皇宮護衛官は、天皇陛下や皇族方の護衛や皇居、御所などの警備を担当。同本部によると、英会話は皇族方を海外で護衛する際、現地の警備担当者らとのコミュニケーションに役立つほか、乗馬は儀式などで必要とされる。
これまで、現行の試験合格者の中から経験者らを選抜してきたが、人材を確保していくために新たな採用方法の導入を決めた。
522名無しピーポ君:2007/01/11(木) 21:46:20
>>519
要は面接官が君と働きたいと思うかどうかだよ
低身長でも受かってる奴はたくさんいるわけで
523名無しピーポ君:2007/01/11(木) 22:21:35
俺も低身長だけど、面接で突っ込まれなかったよ?
低身長を意気込みや気迫でカバーしたらいいさ!
524名無しピーポ君:2007/01/11(木) 22:30:17
>>522
低身長っていうなよ てめぇ 打ん殴るぞ
 俺は166cmだ くそが 文句あんのか?
  まぁ いい でも、四月から警学入校予定だけど、
実際のところ基本的に町歩いてると、当然の事ながら
殆の男やヒールつきの靴穿いた女の頭の位置が俺よりも
一回り高い所にある。渋谷とか新宿の雑踏の中だと特に
意識する。んで、まぁ俺もこの身長ながら、そこそこ
肉体を鍛えてるから、177cmくらいまで(鍛えてる奴は除く)
なら対応できる気がする。180までいかられるとヒョロイやつ
ならまだしも、デブとか体育会系はちょっと手に負えない。
185以上はもー、顔面への打撃がまともにできそうもないし、
相手のミドルが俺の側頭部を直撃しそうな感じだ。軽く飛び膝蹴り
なんか繰り出してきたら、顔面直撃で鼻が折れちまいそうだ。
繁華街で俺が一人で見回りとかしてたら、すげー舐められそうだ。
町歩いてる警官もジジイには、俺と同じくらいなのが偶にいるが、
若い奴とかになると、低くても174は平均的にいってそうに見える。
ジジイでも交番の警官とか巨大な奴(185くらいとかかかな)が結構
いるから、道を尋ねた時スゲー威圧感を覚えた。
 しかたねーから、地道に食って鍛えて、頭も鍛えて俺なりにやってくよ。
525名無しピーポ君:2007/01/11(木) 22:37:28
高卒ですが、警視庁1種を受けますが、試験の成績よくて面接もよくやれば、受かりますか? 

周り受ける人は大卒ばかりだし、高卒は不利なのかな?
526名無しピーポ君:2007/01/11(木) 23:00:55
>>524
半分しか読む気がしなかったけど、異様に低身長にコンプレックスを抱いてることだけわかった
527名無しピーポ君:2007/01/11(木) 23:08:52

   ___
  /\ /\ キリッ
 / (ー) (ー)ヽ      自己紹介したかっただけかお?
γ  ⌒(_人_)⌒ヽ
|   |r--|  |      最初の威勢はどこいったお?
ヽ   `ー-′ ノ
 >     イ
γ      \       安心汁!お前はローキック攻めだ!!
| |_r――、_r――、
ヽ_(~)~)~))(~(~)~))
528名無しピーポ君:2007/01/11(木) 23:28:13
>>527
>>524だが、確かにそうだな。己の自意識過剰度をアピール
しただけだったか。
529名無しピーポ君:2007/01/11(木) 23:32:56
(´艸`*) >>528 素直なのなwwww
530名無しピーポ君:2007/01/12(金) 12:02:17
誰か、浪人2年目3年目限定スレ  を立ててくださいm(_)m

立て方がわからない^^;


531名無しピーポ君:2007/01/12(金) 13:03:09
犯罪者集団に何故就職したいと思うのか?

要するにキミたちは頭が未熟なんだね。
試験のように決まった答えがあるものしかこなすことができない
カス共なんだね。

試験受ける奴が2chなんか見て、社会勉強でもしてるつもりか?w

532名無しピーポ君:2007/01/12(金) 16:37:23
自分のミスで重症人身事故を起こしてしまったのですが
採用されますか?ちなみに受けるのは5年後くらいですが。。。
533名無しピーポ君:2007/01/12(金) 17:17:28
>>532
自分も人身事故を起こしてしまい、かなり不安でしたが、採用されました。
自分の場合、事故後1年しかたっていませんでしたし、
5年後ならその間気をつけていれば大丈夫だと思いますよ。
534名無しピーポ君:2007/01/12(金) 18:10:31
二年前に初めての試験の日受からないやと思いすっぽかしました。
今年ちゃんと勉強して受けようとしてますが、どうですかね?
535名無しピーポ君:2007/01/12(金) 18:29:05
>>534
ぷっ
536名無しピーポ君:2007/01/12(金) 22:06:00
>>533おーまじですかいっ
ありがとうです。
でも足が痛いお・・・
537名無しピーポ君:2007/01/13(土) 03:21:44
山梨富山石川福井



募集中やど
538名無しピーポ君:2007/01/13(土) 10:23:53
世の中見えてない奴が目指す職業が警察

頭弱いな

低身長が仕事に影響すると思ったら試験受けんな ボケ
面接でうまくいくかどうかの心配しかしやがらねえな だからクズだらけだと
言われんだよ
そんなテメエが配属された地域の住民はどーすんだ 不平等だろーが
クソ弱えー警官のせいで、事件に巻き込まれても払ってきた税金が意味を
なさねえ。

命賭す気あんのか テメーらは?ねーよな、犯人目の前に集団で逃げ出すくらい
だもんなwww
539名無しピーポ君:2007/01/13(土) 10:37:05
>■給料は良いのに公務員最低職種の理由■(ブラックスレより)

>盆暮れ正月クリスマス関係無し
>炎天下、極寒の中でも仕事あり
>肉体労働ブルーカラー
>ノルマあり
>夜勤あり
>勤務不規則、土日に予定入らず
>低学歴の溜まり場
>旅行届出制 (自粛要請の嵐)
>年に数回深夜の呼び出しあり
>DQN相手の仕事
>濃すぎる人間関係
>強制早婚(不祥事&退職防止)
>年数回の死体処理
>公務員なのに高い離職率
>最悪殉職
>警察官の懲戒処分、49.2%増の194人・上半期
>毎年30〜40名が自殺 (平成16年度で62人が自殺) 何故か遺書なし多し
>縮む平均寿命(60歳台)
>上司の命令には絶対服従。たとえそれが…

>【ノンキャリ公安職をOLが嫌がる理由】
>・ノンキャリの警察官はロクな大学を出ていない。(高卒もあり得る)
>・盆暮れ正月クリスマス関係無し。
>・人が休むときに忙しい職業。
>・不規則勤務で週末に予定が入れられない。
>・夜勤あり。
>・旅行に行くにも届出制なので窮屈。
>・真夜中に呼び出しがあることもある。
540名無しピーポ君:2007/01/13(土) 11:59:13
541名無しピーポ君:2007/01/13(土) 12:01:49
借金あったが受かった人いませんか?
542名無しピーポ君:2007/01/13(土) 12:48:44

俺2年連続で国U受かってるんだけど採用されないっ 糞ったれめ
やっぱ概卒で2流大学はダメか・・・ 
543名無しピーポ君:2007/01/13(土) 13:06:49
>>542
成績上位者か、縁故(?)が無いと難しいみたいです。

採用されない人間のが多いのでしょうか?
544名無しピーポ君:2007/01/13(土) 13:09:11
425 :名無しピーポ君:2007/01/13(土) 05:10:36
極秘情報の中には有益なものもあれば、そうでないものもある。
例えば、東京都府中市で起こった殺人事件に現役警察官が関与している事が濃厚である。
しかし、府中警察をはじめ、警視庁現役警察官の関与を認めようとしない。
事件日の前後に現場付近で何回も職質されていた。目撃者も多かった。
関与したと思われる現役警察官は18年第一回目の二次試験二日目の面接試験官。
以前にも忘れられない事件があり顔を覚えていたので見間違いのはずはない。
545名無しピーポ君:2007/01/13(土) 23:43:01
合格者は面接・論文対策はどのようにやっていたのでしょうか?
何かご教授ください。
546名無しピーポ君:2007/01/14(日) 10:26:35
今大学3年なんですけど、自動車免許って試験前に取得した方がいいですか?
来年、奨学金申請して夏休みに免許取得しようとおもってるんですけど。
合否に関係あるなら、親に借金して春休みにとりにいきますけど、、
解答お願いしますです。。。
ageます
547名無しピーポ君:2007/01/14(日) 10:30:43
546さんへ 急いで取らなくても試験の合否には関係ないよ。
548名無しピーポ君:2007/01/14(日) 10:34:08
>>545
面接はとにかく鏡にむかって自分にしゃべりました。
あとテープに録音して自分がどんな風にしゃべってるのか客観的にきいたりしてみました。
いがいと早口とかでなにいってるかわからなかったりしますよ。自分で自分の声きくと。
論文はなにか論文対策の本かってきて模範論文をうつしまくって論文の流れを
頭にたたきこみました。だんだんなれてきたらその論文の構成をぱくりつつ
警察の御題にあてはめて自分なりにかいていきます。こうれをナンドもなんども
かいているとだんだん自分の言葉で論文の構成がうまくつくれてくると思います。
せっかく2時までいくんですから準備は万全でくいの残らないようにしたいですよ。
論文かきまくってください。
549名無しピーポ君:2007/01/14(日) 13:10:25
>>547
ありがとうございます
550名無しピーポ君:2007/01/14(日) 13:37:12
551名無しピーポ君:2007/01/14(日) 13:40:33
オレも論文対策で、50.000字以上は書いたなあ
コツは、書いたのを誰かに読んでもらうコト
552名無しピーポ君:2007/01/14(日) 14:23:12
 >>541
 借金は関係ないと思うよ。闇金から借りてたら、流石に
どうか分からないけど、銀行のキャッシュカードとか学生ローン
とかマルイとか、俺はそこら辺に結構借りてたけど合格したよ。
553名無しピーポ君:2007/01/14(日) 15:08:47
茨城、群馬、埼玉、千葉、神奈川、警視庁
って試験日が一緒みたいなんですが、
難易度は一緒なんですか?
倍率は群馬が一番高いみたいなんですが・・・
554名無しピーポ君:2007/01/14(日) 17:06:27
警視庁と神奈川だけうけりゃいいじゃん
555名無しピーポ君:2007/01/14(日) 18:19:58
「警察官をめざそぉ!」ってサイトは3月末日をもって閉鎖するみたいだな。
「よくある質問集」並みに参考になるサイトだったんだが残念…
556名無しピーポ君:2007/01/14(日) 20:11:49
警視庁と千葉を共同で受けられる?
557名無しピーポ君:2007/01/14(日) 21:09:26
>>548
>>551
回答どうもー
テープ作戦、実行します。論文も書くことが大事みたいですね。
頑張ります。
558名無しピーポ君:2007/01/14(日) 23:17:48
田辺勉の「標準〜」は良本なの?
559名無しピーポ君:2007/01/14(日) 23:32:22

【問題】人妻と警棒の関係を40字以内で述べなさい

560名無しピーポ君:2007/01/14(日) 23:40:32
彼が仕留めたのは野生のブタではなく、女の人だった・・・
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168777774/l50
561名無しピーポ君:2007/01/15(月) 00:20:17
最終学歴が高卒で2類を受験するのは無理?
合格した前例はあるのかな?
562名無しピーポ君:2007/01/15(月) 18:48:10
>>558
数学系が苦手な人にとっては、自力で理解していくには
結構取っ付き難いかもしれないな。まぁ、俺は畑中も理解
できなかったから、かなり数学ができないんだがな。実務教育
出版の数的推理のテキストは分かりやすかったな。でも、
量的には標準は適切で、畑中みたいに分厚いのよりかは
気楽にできると思うな。
563名無しピーポ君:2007/01/15(月) 21:23:46
俺数学は忠一レベルだからまじで勉強だな(´・ω・`)
もっとちゃんと勉強してたらなー
ごめんなさい。S先生・・・
564名無しピーポ君:2007/01/15(月) 21:54:53
高校在学中でも3種の採用試験は受けれますか?
565名無しピーポ君:2007/01/15(月) 22:12:16
受験資格で
「裸眼視力が両眼とも0.6以上であること。
ただしこれに満たない場合は、裸眼視力がおおむね各0.1以上であって、
矯正視力が各1.0以上であること                  」
とありますが、おおむね0.1以上とは裸眼視力0.01では不可と言う事でしょうか?
視力検査は、コンタクト付けて&裸眼で検査をしますか?
566名無しピーポ君:2007/01/15(月) 22:26:00
レーシックすればよい
567名無しピーポ君:2007/01/15(月) 22:43:50
アトピーチェックがあるみたいですが、不利という事でしょうか?
また、就職をして仕事をしながら、警察官を目指しますが、
印象的には就職せずに警察官の勉強一本にした方が良いのでしょうか?

皆さんは就職浪人で頑張っているのでしょうか?
568名無しピーポ君:2007/01/15(月) 23:19:49
父親が新興宗教の教祖です。不利でしょうか?
569名無しピーポ君:2007/01/15(月) 23:40:44
>>568
ちょっw教祖てw
570名無しピーポ君:2007/01/15(月) 23:47:11
教祖光臨のよかーん
571名無しピーポ君:2007/01/16(火) 01:20:41
>>567
かきむしって血が出たりしてなければ大丈夫だと思う。
皮膚チェックは感染するかを重視してるんだろうし・・・。
とは言え、薬で改善できるならした方がいいと思うよ。


>>568
ゆずの片方キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
572名無しピーポ君:2007/01/16(火) 04:47:00
口封じの例


職場への圧力。
実際、府中市内で働いていた時は大変でした。
573名無しピーポ君:2007/01/16(火) 04:57:35
時間稼ぎしないで速やかに事務処理をしろ、警視庁府中警察。
報告書まだ来ないぞ。隠蔽してんじゃねぇぞ。
574名無しピーポ君:2007/01/16(火) 17:15:54
警視庁試験の解答速報とか配られんのかね?
すぐ答え合わせしたくね?
575名無しピーポ君:2007/01/16(火) 18:10:03
糞みたいな質問だな
576名無しピーポ君:2007/01/16(火) 18:42:26
なんで?
577名無しピーポ君:2007/01/16(火) 18:52:47
578名無しピーポ君:2007/01/16(火) 18:54:53
メガネ君の顔を確認しました。
見たことある顔でした。
MAー1でしょうか?

視線が強いと対象者にバレますよ。
凝視したり、睨むのは止めた方が良いと思います。
579名無しピーポ君:2007/01/16(火) 20:20:20
>>578
580名無しピーポ君:2007/01/16(火) 21:22:42
なんだろこの誤爆
581名無しピーポ君:2007/01/16(火) 22:12:48
警察次第って言ったはずですよね。

ウヤムヤニすると不利益を被る事が立証されましたので、今回はトコトン行こうと思っています。
お解りだと思いますが、実名書き込みはその意思の表れです。
そして、悪いのは警視庁と思っているので今は止める気にはなれません。

2ちゃんが閉鎖されたら、他に書き込むかもしれません。
ちゃんとした謝罪待ってます。
582名無しピーポ君:2007/01/16(火) 22:54:38
>>578
おい、どうした??
なんかの犯人でも目撃したのか???
583名無しピーポ君:2007/01/16(火) 23:56:20
身長170ないと合格難しいと聞いたのですが本当ですか?
584名無しピーポ君:2007/01/17(水) 00:06:01
俺は173だから関係ねーー
585名無しピーポ君:2007/01/17(水) 00:06:15
>>583
170cm以下の警察官を見たこと無いですか?
586名無しピーポ君:2007/01/17(水) 00:06:43
>>583
んなわけねーだろ。俺166cmで合格したよ。
587名無しピーポ君:2007/01/17(水) 00:08:32
俺は162cmで基準より2センチ高いだけなんだがアウト?
588名無しピーポ君:2007/01/17(水) 00:08:43
586は警学生 大阪
589名無しピーポ君:2007/01/17(水) 00:41:29
身長の話題でルと思うんだけど
町でたまに170もない身長でめがねかけて
細身のお巡りさんってなんか頼りないよな〜
でもって、デブのお巡りさんもどうかと思うし・・・ねぇ
。。。
590名無しピーポ君:2007/01/17(水) 00:56:13
バカよりいいだろ?
591名無しピーポ君:2007/01/17(水) 01:07:46
>>590 でもねぇ・・・。ばかなお巡りさんいるべ?
この前事故処理してたお巡りさんホントばかで困ったよ
上司に「所有者照会しろ」って言われて
別の場所行って数分後
ひょこって帰ってきて
メモ用紙片手に「何するんでしたっけ?」
ってあれがもしお巡りさんじゃなかったら
胸倉つかんでるとこだよ。
俺はあんなお巡りさんにはならないゾ(`・д・´)ゞ
592名無しピーポ君:2007/01/17(水) 01:33:16
161cm、28才で内定もらいましたよ。周りを見渡せばいい体付きのヤツばかりで不安はあるけど、試験に受かる受からないはやる気次第だと思います。
ここで悩んで書き込みするよりとにかく自分を信じて頑張ってみて下さい。


なんのひねりもないマジレスでスマソ
593名無しピーポ君:2007/01/17(水) 14:46:51
>>592
参考にさせて頂きます。
そんな低身長でも受かるんですね!
594警察官志望:2007/01/17(水) 14:54:47
はじめまして!
私はこの度退職して、警察官を目指そうとしてる者です。
勉強方法についてお聞きしたいです。
独力で合格する方もたくさんいらっしゃると思いますが、
私はバイトをしながら専門学校に通おうと思います。
大原や東京アカデミーなどを考えておるのですが、どこがいいでしょうか?
何か合格までのアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
595名無しピーポ君:2007/01/17(水) 14:59:01
なぜ警察に
絶対きついぞ、人助けがしたいなら消防を進める
596高校生:2007/01/17(水) 15:00:36
警察官志望さん!!
自分も来年から大原に通いますよ!!
597警察官志望:2007/01/17(水) 15:02:42
きつくてもいいんですよ。今の仕事にどうしてもやりがいが感じられなくて‥
598名無しピーポ君:2007/01/17(水) 15:04:34
高校生スルーされとる笑
599名無しピーポ君:2007/01/17(水) 15:07:45
>>594>>596>>597
同一人物
600警察官志望:2007/01/17(水) 15:08:59
高校生くん。がんばりましょう
601名無しピーポ君:2007/01/17(水) 15:11:26
そういえば俺身長より
体重が不安だな〜(´д`)
170センチの50ちょっとキロってオイ俺・・・
602高校生:2007/01/17(水) 15:12:08
>>596 は自分ですよ
603警察官志望:2007/01/17(水) 15:20:46
体格の良し悪しが合格に響くのでしょうか?
604名無しピーポ君:2007/01/17(水) 15:24:01
>>594
いろいろ説明会に参加してみて気に入った所を選べばいいと思いますよ。
学費は大原が安いですね。
講義の質に関しては、どっちも授業体験してみないと分かりませんが。
学費は大原が安いですね。
学校法人のため、政府から補助金が出てるからです。
東京アカデミーは会社法人ですから多少、割高になっています。
605高校生:2007/01/17(水) 15:24:21
太り過ぎでも痩せすぎでも関係あると聞きましたよ!

あと大原の実際は
一次試験合格率が約95%、二次も約85%の実績があります!東京アカデミーは二次が83〜5%です
606警察官志望:2007/01/17(水) 15:26:20
そうですか!?頭はダメだが、体格だけならクリアしてます 笑
高校生くんの言うとおりであれば、大原に魅力を感じます。
607高校生:2007/01/17(水) 15:30:34
自分も独学してますがまったくわかりませんね。笑 体力面は大丈夫ですが!


資料請求とかすれば学校のことがよくわかりますよ!
あと大原には一年制と二年制があります!
608警察官志望:2007/01/17(水) 15:32:31
へぇ〜そうなんだ〜
私は電話で問い合わせたのみです。
私の場合は社会人、フリーター、大学生用の講座を受けようと思っているのです。
609高校生:2007/01/17(水) 15:35:18
そうですか?とにかく大原をお勧めします!笑


そういうのもあるんですか?
610警察官志望:2007/01/17(水) 15:40:15
ありますよ〜
一緒に合格できたら嬉しいですね!
611高校生:2007/01/17(水) 15:41:49
はい!頑張りましょう! 警察官志望さんは独学とかしてますか?
612警察官志望:2007/01/17(水) 15:48:48
まだ何も始めてませんよ。
今の仕事でいっぱいいっぱいです。
613名無しピーポ君:2007/01/17(水) 15:49:36
ボクサー警官「大募集」引退後は犯罪KOをお願い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070117it04.htm?from=top
プロボクシングの現役選手と元選手を対象とする警視庁の就職説明会が2月15日、東京・後楽園ホール展示会場で初めて実施される。
警視庁と日本ボクシングコミッション(JBC)は「警察官の職務に、ボクシング経験は必ず生かせる。
ボクサーの第二の人生の選択肢として定着してほしい」と期待している。
警視庁にとって、激務に耐えうる、心身ともにたくましい人材の確保は急務。このため、2005年度の警察官採用試験(一次)から、受験者に本格的なスポーツ経験がある場合、加点の対象としてきた。
過酷な練習、減量などを経験してきた元プロボクサーも、柔道や剣道の有段者などと同じ「有資格者」として受験できるが、ここ2年間の受験者には1人もいなかったという。
「警察側の受け入れ態勢が、ボクシング界では全く知られていない」と感じた安河内剛・JBC事務局長が、就職説明会を警視庁に要望。
JBCは今後、警察官志望者に対して、プロライセンス保持期間や戦績・タイトル歴などを記した認定証を発行することも検討している。
国内では毎年、約500人のプロボクサーが引退し、多くは20代の若者だ。
しかし、再就職先は選手個人か所属ジムの人脈で探すしかなく、競技団体によるサポート活動が他競技に比べて遅れていた。
(2007年1月17日14時51分 読売新聞)
614高校生:2007/01/17(水) 15:54:24
そうですか。専門かようなら仕事もやめちゃうんですよね?
615警察官志望:2007/01/17(水) 15:57:22
そのとおりです。
できれば今年中に採用されたいですが、どうなることやら。
とにかくがんばります。
616高校生:2007/01/17(水) 16:03:22
質問ばっかりですみません。m(_ _)m
自分も現役合格できたらいいんですがね…。志望さんはT類で受けますか?
617警察官志望:2007/01/17(水) 16:11:45
いえいえ。こちらこそ色々な情報ありがとうございます。
私は一応大卒なので、そうなりますかね。
618名無しピーポ君:2007/01/17(水) 16:50:41
>>613
こんなことしたらまた程度の低い奴らが増えるじゃないか。
亀田とかが警察官になったとしたら大変なことになると思うが…

本当に考えることが馬鹿馬鹿しいな。
619名無しピーポ君:2007/01/17(水) 16:55:46
身辺調査についてなんですが
近所の子供と昔、大喧嘩したせいで私は評判が良くないんです・・・
それ以来、近所の人ともまともに挨拶してないです
これはもしかして危険ですか?
あと、バイトは既に辞めているのですがそのバイト先にも警察が来るのですか?
620名無しピーポ君:2007/01/17(水) 17:11:43
>>619
近所の評判なんて正直関係無いよ。
実際、ただでさえ人材不足で採用関係になんて
人を割いてられないわけで、聞き込みに来るような手間が掛かることはしない。
安心せよ。

聞き込みなんて面倒なことはしてないからバイト先には来ない。
なお、バイト側には個人情報保護法遵守義務があり、
勤務員の情報を捜査に必要でもないのに安易に外部に教えてはならない。
621高校生:2007/01/17(水) 17:12:11
遅れてすみません。眼科医行ってました! T類ですか〜。
交番にいる警察官ってほとんどT類ですよね!笑
V類はいないのかな…
622名無しピーポ君:2007/01/17(水) 17:33:03
>>621
今現在だと大卒高卒の割合は半々くらい。

でも団塊の世代などが辞めていくと
大卒:高卒の割合は6:4〜7:3くらいになると思う。
623高校生:2007/01/17(水) 17:38:41
>>622 さんありがとうございます!!
そうですか…団塊世代が少なくなるピークって来年までですかね?
624名無しピーポ君:2007/01/17(水) 18:54:57
団塊の世代がいなくなることに期待してる時点でお前受からんよ。
そんな他力本願じゃ
625名無しピーポ君:2007/01/17(水) 18:56:57
どうでもいい話だな
626名無しピーポ君:2007/01/17(水) 19:03:04
高校生なんだかしようがないんじゃん?お前こそ絶対に受からないよ
627名無しピーポ君:2007/01/17(水) 19:06:18
どうでもいい話だな
628名無しピーポ君:2007/01/17(水) 21:02:31
どうでもいい感想もいらないかな
629名無しピーポ君:2007/01/17(水) 21:05:22
本当に受かりたいならしっかり対策することだな。
630名無しピーポ君:2007/01/17(水) 21:45:33
どうでもいい煽りだな
631名無しピーポ君:2007/01/17(水) 21:46:01
あたりまえの事を偉そうにいってるだけだな
632名無しピーポ君:2007/01/17(水) 21:48:13
バカばっかりだな
633名無しピーポ君:2007/01/17(水) 21:51:58
と馬鹿が申しております
634名無しピーポ君:2007/01/17(水) 21:56:43
と、Fランク卒のニートが申しております。
今年で26才になります。
635名無しピーポ君:2007/01/17(水) 22:37:29
警察ってグロ耐性がなきゃ無理ですか?
636名無しピーポ君:2007/01/17(水) 22:50:46
耐性って…最初からある人もいないしなぁ…慣れるしかないかと
まぁ、ほとんどグロ見ることがない部署もあるけど
警学で一回は見せられるしなぁ…映像とか
637名無しピーポ君:2007/01/17(水) 23:48:57
>>636
レスありがとうございます。
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブルだけど最初からある人はいないと聞いて少し安心しました。
638名無しピーポ君:2007/01/18(木) 00:02:16
警学でどんなのをみるんです?死亡事故とか事件の写真とからなわかりますが映像とゆうのは想像つかない。
639名無しピーポ君:2007/01/18(木) 03:06:19
死体なんて直ぐに慣れる。
死体が苦手で退職した話など聞いたことがない。
生きてる人間の方が余程恐いわ。
640名無しピーポ君:2007/01/18(木) 04:48:12
不祥事防止へ「予防監察体制」整備/神奈川県警
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijan332/
2007/01/18
現職警察官が逮捕されるなどの不祥事が相次いでいることを受け、県警は「予防監察体制」を整備し、十七日に発足式を開いた。
不祥事を未然に予防する専従部署を置くことが柱。
不祥事予防に特化した体制整備は全国でも珍しいという。
監察官室に新しく「予防監察係(仮称)」を設置。
警視、警部、警部補の計四人で、過去の不祥事の分析や業務指導の計画策定などに当たる。
また、生活安全部、地域部、刑事部、交通部にそれぞれ「業務管理、指導担当」の警視を配置し、これまで指導業務を行ってきた市警察部、方面本部などと連携する。
月一回程度の情報交換を行い、場合によっては問題のある職員への対応など個別のケースについても話し合う。
発足式では、予防監察係の職員らを前に井上美昭本部長が訓示。
【1】不祥事防止に県警を挙げて取り組む
【2】日常の前向きな業務管理が大切
【3】職員の家庭の協力が必要
【4】部下と上司、職員と組織が意思を通じる
─の四点を挙げ「県警の信頼が回復したといわれるよう、中核部隊として頑張ってほしい」と呼びかけた。
県警では昨年十一月以降、制服姿で空き巣をした鎌倉署の巡査長など、元警察官を含めて四人が逮捕されるなど不祥事が相次いでいる。
641名無しピーポ君:2007/01/18(木) 12:16:02
質問です

人身事故を2年前に起こしたがあるのですが、試験に影響しますか?
642名無しピーポ君:2007/01/18(木) 12:17:47
どんな人身事故?
643名無しピーポ君:2007/01/18(木) 12:55:15
車同士衝突、お互い全治2週間程度の打撲です
644名無しピーポ君:2007/01/18(木) 13:00:52
大丈夫でしょう
645名無しピーポ君:2007/01/18(木) 15:13:38
高卒で9月で25歳になるの俺ですが・・。

勉強したら狙える範囲ですかね?
646名無しピーポ君:2007/01/18(木) 15:30:58
勉強云々はやったやらないで結果が出るんだからがんばるしかないよ。
それより25まで何してたかが重要
べつに何してたっていいんだけど絶対聞かれるぞ、そこは。
最終学歴は高卒とのことですがそれから今まではどうしていましたか
とか
働こうという意思はいままではありませんでしたか
とかな。
前職があるなら答えに詰まらんだろうが なかったらウー エーと
しかいえないだろう。面接は揚げ足取りの言葉攻めだから 心を折られたら
負けだ。気を強く持って 頭が真っ白にならないようにしないとな。
647名無しピーポ君:2007/01/18(木) 16:05:50
>>646
アリガト

今の仕事は6年勤め、なんですが、
10月試験に向けて仕事を辞め、すべてをかけるつもりなんですが・・・・。

武道以外で採用に有利資格とかありますか?
648名無しピーポ君:2007/01/18(木) 16:09:06
柔道剣道以外なら特にない。

今からでも町道場の門を叩いてみれば?
649名無しピーポ君:2007/01/18(木) 16:14:20
警視庁ならプロボクサーは加点されるってさ
650名無しピーポ君:2007/01/18(木) 17:42:22
>>647
仕事はやめないほうがいい。
10月試験なら少しづつ勉強していけば間に合うよ
651名無しピーポ君:2007/01/18(木) 18:54:43
>>638
なんかの教材?警察のカメラので撮ったんだろうけど
列車に飛び込んだ轢死体の肉と血がづーっとウン10mに散らばってるのとか

まぁ、そのあとの昼飯は食えなかったな、さすがにww
652名無しピーポ君:2007/01/18(木) 18:55:52
>>641俺も事故起こしたんだけど〜
大丈夫かなぁ・・・。俺が一歩的に悪い事故だが・・・
653名無しピーポ君:2007/01/18(木) 19:00:50
>>648
空手も少しは関係あるみたいだよ
逮捕術の基礎は空手らしいから


まぁ、1年やそこらじゃ初段取れないけどね。5年くらいかかるし
654名無しピーポ君:2007/01/18(木) 19:43:15
ワニ本だけど、いろいろ出てるけどどれがいいの?
同じ判断でも二種類でてるし。本名教えて。
655名無しピーポ君:2007/01/18(木) 19:48:35
656名無しピーポ君:2007/01/18(木) 20:01:38
えっ、っちょ

柔道って一年掛かっても初段も取れないの?
詳細呉
657名無しピーポ君:2007/01/18(木) 20:05:06
柔剣道有利はホントなの?
学校に入ったら、周りはほとんど未経験者だったらしいよ。
658名無しピーポ君:2007/01/18(木) 20:20:37
でもさ、面接でアピールならね?
俺、つい最近一般企業の面接受けて
「学生生活でやり遂げたスポーツありますか?」とか
聞かれて困ったよ。
でも内定もらったが・・・。
659名無しピーポ君:2007/01/18(木) 20:33:56
試験受ける時期によって警察学校に入学する時期が違うんですか?
660名無しピーポ君:2007/01/18(木) 21:02:25
>>659
そんな質問小出しにしないで
まとめて質問すればいいのに…



























あーバカだから無理かwwゴメンネ☆
661名無しピーポ君:2007/01/18(木) 21:23:00
>>658
アピール点にはなると思うけど、有利になるとは思えないんだよな。
大会で優勝なら有利に働くかも知れないけど。

まぁ実際は、それを聞いた面接官が何点をつけるかによるかだろうけど。
662名無しピーポ君:2007/01/18(木) 21:24:49
>>660
すみません、初カキコです
663名無しピーポ君:2007/01/18(木) 22:20:51
警察官になったら飲み会が多いみたいだけど
そういうのって行かないと駄目?
664653:2007/01/18(木) 22:41:54
>>656
>>653のことを言ってるのか?
ちゃんと読んでみろ 空手 って字に見えないか?
665名無しピーポ君:2007/01/18(木) 23:11:40
>>663
体育会系だから、出ないと「付き合い悪いやつ」ってなるかも。
666名無しピーポ君:2007/01/18(木) 23:14:45
>>664 空手は、それくらい
じゃ柔道は?ってことだよ
それくらいの頭で警官は難しいのでは?
667名無しピーポ君:2007/01/18(木) 23:37:35
664と666は、


どっちもどっち
668名無しピーポ君:2007/01/18(木) 23:40:38
柔道は半年あれば十分段とれるよ


もちろん、よっぽどの運動オンチ以外ね
669名無しピーポ君:2007/01/19(金) 00:48:26
★1月の警視庁1類受験者へ
今回もメールでの解答速報を実施
ご希望の方は、http://wmw.to/kaitou/まで
→今回は無料で解説冊子も差し上げます
★警視庁試験解説セミナーを開催
次回必勝を期す方に、2月3日に秋葉原本校で解説セミナーを実施
ご予約はhttp://www.nes-quick-edu.co.jp/form/keisatsu_seminar.htmまで
--------------
論作文・面接対策まで完璧な「公務員地獄の特訓塾」の案内はhttp://www.nes-quick-edu.co.jp/i/tokkun/で
(クイック教育システムズ・中村一樹)
【解除は】
670名無しピーポ君:2007/01/19(金) 00:56:54
飲んだ後終電乗り過ごして駅の放置自転車に乗って家帰ってる所を
二度見つかった事があるんですけど大丈夫でしょうか?
指紋取られて反省文書かされた程度なんですが…
671名無しピーポ君:2007/01/19(金) 01:30:53
地方公務員規定に引っかからないから理論上は大丈夫でしょ?
672名無しピーポ君:2007/01/19(金) 02:16:38
今日テレビでプロボクサーを有資格者として募集してると聞きましたが、柔道や空手、ボクシングの有段者は、採用され安いのですか?
673名無しピーポ君:2007/01/19(金) 02:24:43
>>672
>>657

ただ面接でのアピール、話題には使えると思うよ。
有利になるのは大会で優勝経験があるとかだと思う。

ボクシングは分からん。
674名無しピーポ君:2007/01/19(金) 08:57:38
質問です。

春の募集人数と秋の募集人数はどちら多いのですか?
675名無しピーポ君:2007/01/19(金) 09:29:00
統計的に入校者の75%は剣道柔道の未経験者
柔道は半年道場に通い渋谷の試験場で初段試験受ければほぼ確実に帯とれる
通っても取れない奴は体力試験も怪しいから警官あきらめたほうがいいかも

まあ初段程度では有利にはならんからアピールするなら2段以上か大会入賞はしたいな
676名無しピーポ君:2007/01/19(金) 09:54:29
どうでもいい話だな
677名無しピーポ君:2007/01/19(金) 14:01:44
採用試験で最終合格を決めるのは警察の人事の人ですか?
678名無しピーポ君:2007/01/19(金) 14:22:25
>>677
マルチするな。
679名無しピーポ君:2007/01/19(金) 14:29:53
殺人事件の関与が疑わしい警官を匿う警視庁によく志望できますね。
府中市での殺人事件、これ公安部の者が関与していた事が濃厚なのですよ。
職質された事実も無かった事になってるようだけど・・・目撃者多いから。
府中や小金井に配属されたらわかると思うけど。
680名無しピーポ君:2007/01/19(金) 14:40:27
未来の警察官へ耳よりの情報。
現在多摩地区では、H3、10.17とバレンタインデーに犯行日とした殺人が予定されている模様。
つまり、次の彼等の殺人はH24年2月14日。
681名無しピーポ君:2007/01/19(金) 14:56:12
>>680 映画化決定だな
682名無しピーポ君:2007/01/19(金) 15:08:51
公安部の者が事件前後日に現場付近で職務質問を受けていた。
事件後は現場付近での聞き込み捜査を監視。
これでは有力な情報は得られない。

しかも、被害者は大国魂交番の警察官ともトラブル。
この警察官は地元暴力団と思われる人達と交流あり。

警察官への情報提供は隠蔽のためなかった事になる可能性があるので掲示板に書き込む事にしました。
知っているという事で警察からマークされ、被害が出ているので公表する事になりました。
ちゃんと当事者警察官には、「警察次第」と言ってあります。
683名無しピーポ君:2007/01/19(金) 15:23:22
どうでもいい話だな
684名無しピーポ君:2007/01/19(金) 15:25:18
殺人事件をどうでもいい話と思えるなら警察官にはならない方がいい。
被害者が救われないし、余計に被害者がでる。
685名無しピーポ君:2007/01/19(金) 15:36:50
>>670
採用試験には影響しないだろう。
ただし、合格後は取り消しor辞職なので、今後はやらないように。
686名無しピーポ君:2007/01/19(金) 17:07:09

家が非常に裕福なので、仮に数億の月給もらっても
意味がありません。でも警察官にはあこがれます。
採用されても給与を辞退することは可能ですか?
687名無しピーポ君:2007/01/19(金) 17:18:40
>>684
3行でまとめてくれ







読まないけど
688名無しピーポ君:2007/01/19(金) 17:19:44
>>687
お前
かなりの
アホ
689名無しピーポ君:2007/01/19(金) 17:39:40
携帯厨なんだろ
690名無しピーポ君:2007/01/19(金) 18:43:29
>>688
主張したいなら別スレ行って来い
もしくはスレタイ声に出して読んでみろ
691名無しピーポ君:2007/01/19(金) 18:51:03
どうでもいい話だな。
692名無しピーポ君:2007/01/19(金) 21:13:38
失礼します。

自分は10代の頃に無免許や窃盗など警察に捕まった事があるんですけど。

やっぱ警察官になるのは無理ですか?
693名無しピーポ君:2007/01/19(金) 21:16:24
どうでもいい質問だな
694名無しピーポ君:2007/01/19(金) 21:30:22
やる気があって警察官を目指すのは分かるけど
過去に犯罪を犯した人はなんなの?
695名無しピーポ君:2007/01/19(金) 21:32:15
>>692
犯罪犯しすぎ
696名無しピーポ君:2007/01/19(金) 23:06:11
>>695 別に普通の流れだろ
あー暇だでも学校行かずに遊びたい。
遊びたいけど遠いな。
そうだ原付ぱくろう
でも免許ない。まぁいいか
よし原付取ったぞ。しまった遊ぶ金いまいち
ないや、よしひったくりだ。
えい〜





夜回り先生風に読めよ
697名無しピーポ君:2007/01/19(金) 23:11:28
★1月の警視庁1類受験者へ
今回もメールでの解答速報を実施
ご希望の方は、http://wmw.to/kaitou/まで
→今回は無料で解説冊子も差し上げます
★警視庁試験解説セミナーを開催
次回必勝を期す方に、2月3日に秋葉原本校で解説セミナーを実施
ご予約はhttp://www.nes-quick-edu.co.jp/form/keisatsu_seminar.htmまで
--------------
論作文・面接対策まで完璧な「公務員地獄の特訓塾」の案内はhttp://www.nes-quick-edu.co.jp/i/tokkun/で
(クイック教育システムズ・中村一樹)
698名無しピーポ君:2007/01/20(土) 00:01:57
高2です。実は友人知人にヤクザが多いんです。
好んで出来た関係ではなく偶然なんです。
試験に不利でしょうか?
699名無しピーポ君:2007/01/20(土) 00:04:35
>>698
全然構いません
本官も友人、知人はその手の人ばかりです
回りもそうみたいですよ
700名無しピーポ君:2007/01/20(土) 00:26:31
加地正人埼玉県警本部長が、過去に犯した性犯罪

警察庁広報課長の頃 男子高校生(海老沢君)に性的なイタズラをした事実を、埼玉県警本部に問い合わせて下さい。

「根も葉も無いことでしたら、名誉毀損で刑事告訴をして下さい」と言ってるのですが、埼玉県警は、徹底的にとぼけ通して居ります。

701名無しピーポ君:2007/01/20(土) 02:23:36
性転換手術をタイで受けて帰国したばかりです。
戸籍は女性に変えるつもりで婦人警察官になる
つもりです。同じ体を持っている人、頑張りましょうね。
702名無しピーポ君:2007/01/20(土) 08:02:40
ネタスレに、、、
703名無しピーポ君:2007/01/20(土) 08:06:06
[問題]人間以外の脊椎動物を挙げよ(例:魚類)
704名無しピーポ君:2007/01/20(土) 08:30:28
まさか警察官ですか
705名無しピーポ君:2007/01/20(土) 08:33:28
ガッツ石松
706名無しピーポ君:2007/01/20(土) 11:00:25
>>692
少年事件で、凶悪犯ではなければ大丈夫では?ただし、自己申告しなくても、
2次試験の時点で向こうはその事実をしっかり認知しているので、
面接でそのことに関して色々と聞かれると思う。

その後、しっかり更正したと認められる経歴があって、1次と2次が総合的に良ければ受かると思うよ。
軽い少年事件起こして警官になった人なんて、普通にいるでしょ?
ただし、1回だけならまだしも前歴が複数回あるとアウツっぽいな。
707名無しピーポ君:2007/01/20(土) 11:10:15
昨年の警視庁一次試験を受かったものの、民間企業に内定をもらったので二次試験は辞退しました。

ですが、やはり警察官への未練が捨てられず今年もう一度受けようと思っています。

このような状況で最終合格した方はいますか?
708名無しピーポ君:2007/01/20(土) 13:03:37
いきなりスレすいません。
地方公立大学三年生の自分ですが
今まで公務員の勉強は何もやっとりません。
現在就職活動をしておりますが…やはり低学歴の自分は
民間に入っても一生ソルジャーじゃないかと思います。
ソルジャーならソルジャーでいいので安定したソルジャー
になりたいです。警察官も学閥社会とは聞いております。
もちろん警察学校がひどい場所であることも…。これから
五月まで勉強して一次受かりますか?一日どのくらい勉強すればいいでしょうか?
ちなみに少林寺初段持ってます。極真空手も経験あります。もっち格闘技大好きです。
だから二次は強いと思っていますが…
709708:2007/01/20(土) 13:06:50
ちなみにスペックは
身長174cm
体重64kg
地方公立大学三年
資格 
漢字検定二級 日商簿記二級 中国語検定四級 少林寺拳法初段

現在団塊世代の大量退職って聞いてるんで…警察厳しいと思いますが
どうですかね?
710名無しピーポ君:2007/01/20(土) 13:27:38
ぶっちゃけアンタみたいな人が適職だと思う
たぶん今から一日1時間〜30分くらいやれば筆記は普通に受かるんじゃないかな?
ただ動機が不純
そんなんだと面接で落ちる
つか受かっても続かないんじゃね?
「自分はこんなもんだし、まー警察ってとこだろw」っていう妥協は無礼だし、絶対見透かされるよ
711708:2007/01/20(土) 13:36:31
>>710
専門学校に通わなくて市販されてる問題集やり込んで受かるでしょうか?
さっそく今日本屋さん行こうかと思っているんですが…
あと今一次試験は通りやすいんですよね? 
712名無しピーポ君:2007/01/20(土) 13:50:18
ここで質問してる奴って
なんで>>1読まないの?
713名無しピーポ君:2007/01/20(土) 13:50:49
>>711
そそ
公務員試験対策の学校とかは金の無駄だから
独学で十分対応できるよ

714名無しピーポ君:2007/01/20(土) 13:52:58
そんな事より問題集は何がオススメか聞いてるんですが…
715名無しピーポ君:2007/01/20(土) 13:54:14
一次ははっきりいって・・・ザルだよw
しかし一次で大量にとらなきゃ虚弱警官ばっかになっちゃうからね
体力試験に行けばわかるが、体力が問題外のヤツは意外と多い
716708:2007/01/20(土) 13:56:11
>>713
ありがとうございます。さっそくツタヤに行ってきます。
大阪府警の訓練風景の動画を見ましたが…地獄ですね。
あれで税金泥棒なんていわれたらやってられません。
税金泥棒は市役所や県職員です。警察官は立派な公務員だと思います。
今から四ヶ月必死コイテやってみます。ありがとうございました。
717名無しピーポ君:2007/01/20(土) 14:00:18
練馬警察署一課には気をつけて!!
718名無しピーポ君:2007/01/20(土) 14:03:34
>>714
とりあえず過去問やって弱いところを把握して、弱点を重点的にやってみたら?
科目別の参考書があるからさ

いいか悪いかは人によりけりだろうし一概には言えない罠
719708:2007/01/20(土) 14:07:46
>>715
本当ですか?自分体力には自信あります。実は一年間ほど前から
毎日30分ほどランニングやってました。しかも高校時代は
少林寺をやりまして初段まで取得し、大学生はちょこっとだけ
極真空手の経験もあります。警察の逮捕術なんかは少林寺の
関節技と相似していますよね。自分は地方公立大学の低学歴
です。低学歴なら一生ソルジャーでいいんです。僕は
安定したい。そして親を安心させたいの一心で警察官を志望しようか
と思いました。しかし「警察学校は給料をもらう囚人」と聞きます。
厳しいと思いますが…民間で30になってクビきられるよかはマシです。
それなら若いときに警察で走らされる方がましです。警察学校で罵倒されても将来を見据えれば
半年は短いと思いました。今から一次にむけて勉強やります。頑張ります。

>>718
とりあえず、判断推理、数的推理を中心に勉強しようかと思います。
過去門も買ってみます。ありがとうございます。
720名無しピーポ君:2007/01/20(土) 14:16:51
どうでもいい話だな
721名無しピーポ君:2007/01/20(土) 14:24:03
ソルジャーって何ですか(・ω・`)??
722名無しピーポ君:2007/01/20(土) 17:21:20
親が建設業(大工)だけど関係ないよね?
723名無しピーポ君:2007/01/21(日) 09:07:42
少林寺初段=学生時代運動部所属
なにがいいたいかというと少林寺なんて面接の話題にしかならないこと
724名無しピーポ君:2007/01/21(日) 14:29:24
面接の話題にできるだけまだマシ
つーか、面接の話題にするために書くんだろ。
725名無しピーポ君:2007/01/21(日) 15:10:39
柔道初段持ってるが、やっぱ弐段はほしいな
726名無しピーポ君:2007/01/21(日) 15:43:10
少林寺は運動部扱いにならないと思う!乱捕りや筋トレもないし。ただ演舞は綺麗やな
727名無しピーポ君:2007/01/21(日) 20:01:58
面接の話題つくりは必要だと思うけど、なにも警察このみをだす必要ないとおもうなぁ。
728名無しピーポ君:2007/01/21(日) 20:12:32
727の読解力は鼻糞程度だと言うことがよくわかった
729名無しピーポ君:2007/01/21(日) 20:17:20
読解力じゃなくて脳味噌だね
730名無しピーポ君:2007/01/21(日) 20:28:06
少林寺拳法は、逮捕術と通じるよ。
どっちも現場では使えないという点で。型もよく似てる。
日拳も同じ。
体力なんて、警察の仕事をしてくのには然して関係ない。
書類をさっさと書く力、法律知識がいる。
簿記は二級あったら、二課に行きたいときには使えるよ。


どうでもいいが、そのまんま東、当選確実だね。

・・・来年度の宮崎県予算の警察費は、東の査定を受けるのかぁ。
公安委員も知事と一緒に会議。
年頭の署長会議も東のご出席を仰いで行われるし。
視閲もそのまんま東知事がご出席。
上手くいけば、宮崎県警察学校初任科入校式に、そのまんま知事のご臨席が叶い、訓示を拝聴できるかもよ。
普通は代読だろうけどさ。
731名無しピーポ君:2007/01/21(日) 20:36:58
警察学校でそのまんま東の訓示かぁ・・・へんな感じするな。
732名無しピーポ君:2007/01/21(日) 20:41:33
>>709
中国語検定3級取っておくといいですよ。

警察の指定通訳人初級の人が、ガチでやって2級くらいの実力。
3級あると、もう少しで使えるとアピールできます。アピール次第で通訳の専科に行けると思います。
簿記もとてもいいと思いますよ。

正直、格闘技の能力は採用側は重視していません。
警察学校で、はじめの数日間を過ごすだけの力でしかなく、現場で格闘することなどまず無いからです。
走る力も、初任科を無事にやり過ごすだけの能力でしかありません。
一線に出ると、休まずに1500mランニングできる警察官は少数でしょう。しかし、それよりもさっさと仕事する警察官のほうが、仕事を溜めずにありがたいのです。

733名無しピーポ君:2007/01/21(日) 20:54:56
>>731
大抵、県職員の辞令交付式と初任科の入校式が同日に重なり、どこの知事も前者に出席する。
年度始めの知事は大変多忙。
警察学校の入校式には、県庁から代わりの人が来て祝辞(or訓示)は知事名で代読。東国原になるか、そのまんまになるかは不明。

余程、なんか意図のある知事は、ワザと入校式に来たりするけど。
734名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:01:51
>>732
今、ボクサー崩れにアプローチしてるがあれはどうなの?
735名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:04:08
>>734
機動隊要員。
736名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:07:33
>>732 現場で格闘することなどまず無い

実戦の模擬訓練が必要では?
737名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:09:24
>>730
二課?
738名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:22:21
>>734
あれは、本当にボクサーライセンス保持者を採用したくてしてるんじゃない筈です。
実際には、殴ったり、逆に殴りかかられたりする経験をする警察官は1%にも満たないでしょう。現実には無視できる数字。

ただ、警察官採用試験の人気が凋落してるので、受験生の裾野を広げるためのイメージ作りです。
ボクサーの闘うイメージと、警察官が犯人と格闘するイメージは、映画、ドラマ、漫画等の影響で、一般の人には容易に重なります。
現実にはまず無くとも、実際に格闘能力が仕事に直結するように思えて、そう思った人の一部が採用試験を受けに来るのです。
そうなると、数字が掘り起こされ、見かけの倍率を維持向上させることに繋がります。

ボクサーらも、実際、現実には活躍できず、口に糊するに苦しい人が大半でしょうから、採用試験でもし加点してくれるなら、警察官という強固な身分保障と恒産を得ることが出来、渡りに船となります。協会も大喜びでしょう。
採用する警察も、実務とはほぼ無関係のことながら受験生を増やせ、体感治安向上のため良質な受験生確保に尽力しているという点で、イメージ映像を伴ってアピールできます。
両者は実際のことを分かってて、ワザとやってる筈です。

機動隊の仕事も、実際にはボクサーの能力が役立つことは無いでしょう。
走りこみが苦痛でないくらい。
機動隊は分隊、小隊の停止間、行進間の集団行動が基本ですから、個々の格闘能力が評価される場面は殆どありません。寧ろ、よくないかも知れないです。
兎に角、実際にイメージされるほどに警察官と格闘は縁遠いし、格闘することは受傷事故、殉職につながり忌むべきことです。
格闘する前に、それを避ける能力が要るのです。




739名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:30:30
>>736
なかなか、「実戦の模擬訓練」自体が出来ないのですよ。
危険を伴いますし。
訓練自体、約束動作の組み立てで成り立つものですから、不意を突いていきなり切りつける、撃たれる、目潰しとかは、想像してもやること自体が無理に近い。

型も試合も、それぞれにルールがあります。
740名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:32:59
自衛隊からの転職はよくきくのですが、フランス外人部隊出身など傭兵からの転職者はいるんですか?
741名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:33:21
危険な任務もあるのではないでしょうか?
742名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:34:06
職質中にイキナリ、殴られたり!?><
743名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:36:29
実戦の訓練しないと冷静な判断できないんじゃないの?
744名無しピーポ君:2007/01/21(日) 21:42:10
>>743
相手の動静に注意し、一定の間合いを保てとしか現実には言い様が無いです。
あと、装備資機材を適宜構えたり、使うしかないです。

実践の訓練が出来ればベストですが、訓練はどこまで行っても訓練です。


745709:2007/01/21(日) 21:58:54
中国語と簿記って使えるんですか?
実は大学二年のとき中国に一ヶ月短期留学したことあるんですよ。それも面接ではアピール
できるんですかね?簿記に関しては一年前ほどから税理士の勉強をやっていました。それで
それがなかなか難しくて…日商二級までは合格できたのですが…それから先は長い道のりに
なっています。もちろん現在も税理士の簿記論予備校で勉強やってます。
心配なのは一次試験に通るかどうかです。昨日から勉強やりはじめました。あと四ヶ月間に合うか
どうか不安です… 今大学三年なのでこれから民間の就職活動もやらなければいけません…。だけど今は警察官に
なりたいという気持ちの方が強いです。民間の就職活動はほどほどにして
まずは一次に受かるよう勉強しないといけないですね…
746名無しピーポ君:2007/01/21(日) 22:07:17
>>745
中国に一ヶ月留学なら、耳が大分出来ているはず。
維持向上しましょう。中国のドラマとか見ればいいのでは?
今なら、私は、ヤフーの無料動画で、末代皇帝見ましたよ。もちろん、ラストあたりの中国共産党のプロパガンダには要注意ですけどね。

簿記と外国語は間違いなく使えます。
税理士の勉強してるなら、商法、会社法、行政法など関連してくると思うので、法令にも親しんでいるでしょう。
自信をお持ちください。
あと、行政職も受けるといいですよ。多分、貴方の思い描く警察官と実際の職場は全く違います。
恐らく、行政職に対する偏見がおありなのではないですかね。

大学で公務員へのインターンシップは無かったですか?

747名無しピーポ君:2007/01/21(日) 22:18:41
>>730
マジレスすると少林寺とか関係なくひたすら体力があればおk
逮捕術は警察学校で習うだけで十分だしな
748709:2007/01/21(日) 22:27:19
>>747
はい…体力は多少自信はあります…。いや…ただ一次に受かるかどうか
不安です。今年は税理士試験、公務員試験、民間への就職活動がありますので
会計の予備校に通っています。公務員の予備校ではないので…
ちょっとかなり悩んでいます。
749709:2007/01/21(日) 22:31:41
>>746
そうですね。今まで勉強していたことが警察でこんなに有利に使えるとは思いもしませんでした。
中国語は日常会話なら少しだけ話すことができます。アルバイトも日本在住の中国人
留学生と一緒に働いていましたので…。現地では一ヶ月いろんな場所を歩き
周り、本場の中国語を学んできたつもりです。その辺も二次ではアピールできそうですね。
みなさん本当に親切にありがとうございます。ぼくも現職になれるようにがんばりたいです。
750名無しピーポ君:2007/01/21(日) 22:37:44
私の母方の祖父母が自民党員で、母親も自民党員なんですが、
採用厳しくなりますか?
751名無しピーポ君:2007/01/21(日) 22:39:25
>>750
問題ないでしょ
752名無しピーポ君:2007/01/21(日) 22:43:15
>>748
言葉きついかもしれんが警察官の1次が不安な奴が税理士や他の公務員試験受かるとは思えん
逆に「税理士や他の公務員受けてる俺が警察官落ちるわけが無い」くらいの自信があれば他もうかるよ
753名無しピーポ君:2007/01/21(日) 22:45:39
>>747
体の捌きや型に慣れている分、警察学校暮らしするには武道やってた人は僅かな利点がある。
慣れてない人は、型で相手に迷惑掛けるからね。
逮捕術は日拳とか、柔道や剣道の妥協の産物。試合は馬鹿馬鹿しい限りで、皆真面目に役立つと思ってやってないが、基本的な離脱技や極めは酔っ払い、キチガイ相手によく使う。
体力があればってのは、練成で走る時の話だね。
確かに、初任科では走らせるのが多いし、警備訓練でも走るのが主体。
ああいうのでは、体の大きい人が重い分比較的不利になるが、一々それに配慮してやってられない。
とりあえず走らせておけってのが、教官も一番楽だし。
754名無しピーポ君:2007/01/21(日) 23:59:40
なんか…これ見てると…資格なしで受かる人は少ないんですか?V類ですm(__)m
755名無しピーポ君:2007/01/22(月) 00:00:38
んなことない、俺は自動車免許のみで合格したよ
756名無しピーポ君:2007/01/22(月) 02:13:23
でも皆さんスポーツなり格闘技なりやられてるようですね、ライバルは皆手ごわいんですね(+_+)
757名無しピーポ君:2007/01/22(月) 10:16:51
質問です。

選挙に投票に行ってない人は、ダメなんですか?
758名無しピーポ君:2007/01/22(月) 14:12:29
行ってる人と、行ってない人はどう見分けるんじゃ
759名無しピーポ君:2007/01/22(月) 15:34:24
資格なんて自動車免許もないまるっきり空手の私なんですがこれって減点要因になったりしますか?
面接でつっこまれる部分になったりとか。
資格がなくてもPRできる部分があれば大丈夫でしょうか。
760名無しピーポ君:2007/01/22(月) 15:57:57
原付免許だけの俺なんかどうなるwww
761名無しピーポ君:2007/01/22(月) 16:19:51
大型免許ぐらい持ってたらいいかもよ。
762名無しピーポ君:2007/01/22(月) 16:30:45
けど金が無いんだよなぁ。
免許もかなり金かかるしね。貧乏学生はつらいよ。
763名無しピーポ君:2007/01/22(月) 16:53:17
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


764名無しピーポ君:2007/01/22(月) 17:16:53
俺は短大卒なんだが、受験は高卒枠の受験でしか?
765名無しピーポ君:2007/01/22(月) 17:19:02
今一次試験はどんぐらいとるの?
全体でいうと何%ぐらいですか?
766名無しピーポ君:2007/01/22(月) 17:24:38
50%以上
767名無しピーポ君:2007/01/22(月) 17:41:52
>>764短大卒採用があるのは警視庁のみ
768名無しピーポ君:2007/01/22(月) 19:27:26
最低自動車の免許は欲しいな
769名無しピーポ君:2007/01/22(月) 19:46:08
前があると受からないよね?
真剣です
770名無しピーポ君:2007/01/22(月) 19:53:56
散々既出の質問ですね。
771名無しピーポ君:2007/01/22(月) 20:01:18
>>769
日本語でおk
772名無しピーポ君:2007/01/22(月) 20:19:10
>>669
前科の事か?
773名無しピーポ君:2007/01/22(月) 22:53:10
>>769
その時の年齢や内容による
774名無しピーポ君:2007/01/23(火) 01:46:31
警察逮捕術大会
http://www2.knb.ne.jp/news/20070122_10008.htm#
http://www2.knb.ne.jp/news/asp/../video/20070122_10008_h.asx 【試合映像】
警察官が凶器を持って抵抗する犯人をとりおさえる「逮捕術」を競う大会が22日富山市で開かれています。
富山市の県営富山武道館で開かれている県警察逮捕術大会には、県内15の警察署と県警察本部、警察学校からあわせて18チーム、144人が出場しています。
逮捕術は暴れる犯人を逮捕するためにつくられたもので選手達は柔道着に面、胴、小手などの防具を付けて素手や警棒などを持って戦います。
大会では、刀に見立てた長さおよそ1メートル20センチの「警杖(けいじょう)」と呼ばれる棒に警棒で立ち向かうなど、緊迫した局面を想定して行われています。
中には女性警察官も12人出場していて、男性選手を相手に激しい打ち合いを繰り広げていました。
775名無しピーポ君:2007/01/23(火) 05:02:09
>>774
こういうの好きです。
警察学校はいったらこういうことも
沢山やりたいです。やっぱ実践は組み手
ですからね。武道やってる人はうずうず
しますよね
776769:2007/01/23(火) 07:31:44
>>773 

17歳の時に無免許で捕まりました。

どうでしょう?現在24歳です。
777名無しピーポ君:2007/01/23(火) 10:08:50
運転免許は合否に関係ないはず。
受かってから入校までに普通MT(AT不可)と小型二輪免許取得はほぼ必須だけど。
あと、武道以外で資格取ろうとしている人は漢字検定がオススメ。
面接で受けがいい(友人談)のと、書類は手書きだから役に立つよ。
778名無しピーポ君:2007/01/23(火) 10:47:13
>>776
少年事件で、しかも無免許運転って道交法違反。
あまり心配する必要ないのでは?ただ、マイナスにはなりそうですね。
試験官ではないので、あくまで推測ですが。


779チェスター・コパーポット:2007/01/23(火) 11:03:47
面接で、黄色い全身タイツで、ピカチュウの格好、腕にゴムバンド巻いて注射器持って「シャブチュウ」って言うと合格するって本当ですか?
780名無しピーポ君:2007/01/23(火) 11:07:43
>>776
思い切って受けて見るべし
面接で突っ込まれる可能性はあると思うけどね
781名無しピーポ君:2007/01/23(火) 12:13:33
>>777
うへ、オートで申し込んじゃったよ。
マニュアルじゃなきゃだめなの?

パトカーがマニュアルしかないとか?
782名無しピーポ君:2007/01/23(火) 15:20:14
>764
一定要件満たせば
自治体によって短大卒で
高卒枠も大卒枠も受験可能。
目安は受験資格で『○○卒業「程度」の学力・・・』
浪人・留年して年齢満たしているけど在学中とか
はわからないが採用センターに問い合わせましょう。

>777,781
小型自動二輪は自治体による。
たしか埼玉神奈川とかは必須
警視庁は必要なかったと思う。
警邏にチャリ乗ってるか小自ニ乗ってるか
は目安になると思うが
問い合わせた方が早い。
783名無しピーポ君:2007/01/23(火) 15:26:58
中坊のトキ無免で捕まったけど今は警官やってます。…実話です
784名無しピーポ君:2007/01/23(火) 15:31:19
既婚者で採用された方はいますか?
785名無しピーポ君:2007/01/23(火) 15:38:33
そんなのいるわけないじゃん。既婚者で受けるチャレンジャーなんているはずがない
786名無しピーポ君:2007/01/23(火) 16:38:50
既婚者もたまにいますよ。
787名無しピーポ君:2007/01/23(火) 17:03:22
1次試験の際って試験会場は
服装はどんな感じ?スーツと私服の
比率ってどのくらいのものなの?
788名無しピーポ君:2007/01/23(火) 18:06:56

      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: なに覗いてんだよ、ぶち殺すぞ
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
  
789名無しピーポ君:2007/01/23(火) 21:35:05
>787
50:50くらい
新卒はスーツが多い
2次はスーツor制服必須
790名無しピーポ君:2007/01/23(火) 22:57:33
>>787
受けやすい格好で行ってください
>>789
県による。自分が受けた県は一次は殆どスーツいなかったよ
791名無しピーポ君:2007/01/23(火) 23:26:07
そりゃスーツだろ
スーツイじゃなく突破できるのは沖縄県警くらいじゃね?
792名無しピーポ君:2007/01/23(火) 23:45:10
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

まぁ2次で私服はチャレンジャーだが
793名無しピーポ君:2007/01/24(水) 07:22:52
高卒で受けようか考えています(現在高2です)。
二次の体力試験は何をやるのですか?
柔道・剣道経験とかは必須ですか?
794名無しピーポ君:2007/01/24(水) 07:26:11
>>793
>>1嫁バカ
795名無しピーポ君:2007/01/24(水) 07:47:35
質問
高校から専門学校に入学して2年目に中退しました
そして申し込み用紙の表欄に中退の欄がなかったので最終学歴は高校にしました(まあ実際最終学歴は高卒だが)
この場合面接で突っ込まれますか?

796名無しピーポ君:2007/01/24(水) 10:52:49
地域によって申込用紙違うのかな。
俺のとこは、中退って言う選択肢もあったよ
797名無しピーポ君:2007/01/24(水) 12:30:23
>>795
そこを突っ込まずしてどこを突っ込む?
798795:2007/01/24(水) 15:27:01
俺の地域は表の学歴欄は中退の欄が無いから高卒と書いて
裏には中退の欄があったが表と違うと変だろうからあえて高卒で書いた
書くときは「どっちみち専門学校は卒業してないから最終学歴は高卒だ」と思ったがなんか不安になってきた
学歴詐称で不合格になったりしないかな
799名無しピーポ君:2007/01/24(水) 15:53:34
>>798
ちゃんと書いとけばよかったのに・・・
空白期間としてなにやってたか質問されたらどうすんの?
800名無しピーポ君:2007/01/24(水) 16:54:02
文章理解の古文って何を勉強すればいいんですか?
801名無しピーポ君:2007/01/24(水) 17:33:59
二次の上体起こしは
膝曲げて足を誰かに押さえられて、腕組んだ状態で 肘と太腿をつける
という形ですよね?
802名無しピーポ君:2007/01/24(水) 17:37:17
>800
受ける県警の過去問調べて傾向知った方が良い
警視庁は古文ほぼでない。
803名無しピーポ君:2007/01/24(水) 17:54:45
>>802
県警の過去問調べるってのは県のHPとかを調べればわかりますか?
804名無しピーポ君:2007/01/25(木) 01:22:21
T類を受けようと思ってるんですが
今から勉強して5月の試験に間に合うのでしょうか?
皆さんは試験の何ヶ月前に何時間くらい勉強してましたか?
805名無しピーポ君:2007/01/25(木) 01:24:01
前日に参考書チラ見。見事合格
806名無しピーポ君:2007/01/25(木) 01:55:57
>>804
俺は半年前からやって合格

つか、自分のもともとの学力とか知識量によると思う
頭いい人とか成績いい人は数ヶ月前からでも合格できる
馬鹿は3年やろうと4年やろうと無理
807名無しピーポ君:2007/01/25(木) 02:40:11
バカでも一年やれば受かる。
808名無しピーポ君:2007/01/25(木) 02:46:16
バカは大阪受けろ
809名無しピーポ君:2007/01/25(木) 02:49:41
↑バカ
810804:2007/01/25(木) 03:06:51
>>806
ありがとうございます!
今からじゃ遅そうですががんばってみます!
811名無しピーポ君:2007/01/25(木) 11:39:44
おれ警察官になって抵抗する犯人を射殺するのが夢なんだ
同じ夢を持ってる人、頑張ろうね
812名無しピーポ君:2007/01/25(木) 12:29:09
教養科目の蓄積がどれくらいあるかで相当かわりそう。
高校の勉強完璧って人は一般知能分野やればすぐ過去門に取りかかれるだろうしなあ。

俺は高校パープリンだったんで一生懸命光速マスターで暗記してます。
813名無しピーポ君:2007/01/25(木) 14:18:50
高卒で受けるのと、大卒で受けるのは、どっちが難易度高いですか?
出世とかを考えると大卒がいいと思うんですが・・・
814名無しピーポ君:2007/01/25(木) 14:33:51
>811
精神病院に行ってください。明らかに、ダーティーハリー症候群です。
実際に拝命すれば、罪を犯してしまう人の痛みや苦しみも分かるようになると思いますが。
罪を憎んで人を憎まず、の精神で頑張って下さい。
815名無しピーポ君:2007/01/25(木) 19:55:37
大卒の職歴無し1年フリーターで合格は出来ますか?
就職しなかった理由突っ込まれたらボロボロになりそうなんだけど・・・
816名無しピーポ君:2007/01/25(木) 20:41:51
>>815
突っ込まれるというか聞かれはするだろうけど
おまいさんみたいな経歴で受かる奴は掃いて捨てるほどいる。
817名無しピーポ君:2007/01/25(木) 21:11:35
同僚の机から現金盗む、埼玉県警巡査部長を書類送検
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070125i304.htm
埼玉県警監察官室は25日、同僚の現金を盗んだとして小川署刑事課に勤務する男性巡査部長(48)を、窃盗容疑でさいたま地検熊谷支部に書類送検するとともに、停職3か月の懲戒処分とした。
巡査部長は同日、依願退職した。
監察官室によると、巡査部長は昨年10月17日未明、同署で当直勤務中に、刑事課の同僚2人の机の中にあった現金計約1万5000円を盗んだ疑い。
被害に遭った署員が上司に相談して発覚した。
巡査部長は、窃盗や強行事件などを担当していた。
巡査部長は調べに対し、「小遣い欲しさにやってしまった。大変申し訳ないことをした」と供述しているという。
(2007年1月25日11時31分 読売新聞)
818F ◆JgJAzfkQlM :2007/01/25(木) 21:15:53

どのような対処がありますか? 届けるべきでしょうか?

       2007/01/27 16:05
From [email protected]
Sup (無題)

    今年1発目!!なので!珍女を捕獲」しました!!
    ナイフで服、体を切られることに異常な快感を
    おぼえるそうです!!!  一興です!!!

  http://utfk.com/?my02

今日うちに来たメールです、放置しても良い者でしょか?
  霊医アトス様は いつもの悪戯だといいますが、本当なら監禁 
  拉致も考えられます。 体を切られて快感を覚える人間は、存在しない。
  男女問わずね。

 
  私も、霊医殿に、止められてるけど 不安です。霊医殿は、私の背後霊です。
  本当なら、監禁・拉致かもしれないし・・・
819名無しピーポ君:2007/01/25(木) 21:33:50
>>815
ネガティブな表現はしないほうが良い。
例えば「何処も雇ってくれなかったんで」とか「遊びたかったから」とか。

面接ではポジティブな表現が良い。
「(何処も雇ってくれなかったが)やりたい職業があったので就職しなかった」とか
「(単純にフラフラしてたかったが)卒業後、
 ひとまず色々な経験をしてから社会人になりたかったので」とか。
学歴・経歴詐称はまずいが、この程度の脚色や表現はすべし。
820名無しピーポ君:2007/01/25(木) 21:55:40
私は反対に、職歴が多いのですが不利でしょうか?
大学卒業→二年フリーター→半年正社員→転職して別の会社で三ヵ月正社員→さらに別の会社へ転職して三ヵ月で退職→フリーター約一年で今に至ります。
821名無しピーポ君:2007/01/25(木) 21:56:57
>>820
なんで辞めたのか聞かれそうだね。
822名無しピーポ君:2007/01/25(木) 22:01:05
警視庁の2次の面接では、具体的にどのような質問をされましたか?
受験されたかた、教えてください。
823名無しピーポ君:2007/01/25(木) 22:13:02
>>816>>819
ありがとう
警察官のイメージ的に職歴無しとかダメなのかなと少し思ったので
824名無しピーポ君:2007/01/25(木) 22:44:14
無資格は無理だよ。
825名無しピーポ君:2007/01/25(木) 23:31:31
えっ?マジで?柔道初段しかないや
826名無しピーポ君:2007/01/25(木) 23:39:40
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

まぁ持ってて損ってことはないだろうがな
827名無しピーポ君:2007/01/25(木) 23:43:39
俺の柔道初段って、マジで持ってて損はないって感じだOZ
828名無しピーポ君:2007/01/25(木) 23:45:14
>>827
スマン
俺は>>824にレスしたかったんだ
829名無しピーポ君:2007/01/25(木) 23:48:49
はーい
830名無しピーポ君:2007/01/25(木) 23:51:03
やっぱ初段は意味なしか?
831名無しピーポ君:2007/01/26(金) 00:04:48
>>830
書道初段のほうがいいよ
832名無しピーポ君:2007/01/26(金) 00:05:15
ま、一応ネタに






2ちゃんのな
833名無しピーポ君:2007/01/26(金) 00:07:07
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
834名無しピーポ君:2007/01/26(金) 03:44:04
神奈川県警志望なんですが、
試験の過去問って手に入りますか?
警視庁でいえば都立情報センターでもらえるみたいな。
835名無しピーポ君:2007/01/26(金) 04:33:06
試験後問題持ち帰れないのに過去問もらうのは無理じゃねーの?
836名無しピーポ君:2007/01/26(金) 09:24:51
質問です。

武道以外で有利になりそうな資格はありますか?
837名無しピーポ君:2007/01/26(金) 09:28:57
>>815
大学卒業後に警察官の魅力に気付き警官になるために勉強した
でいいと思う
838名無しピーポ君:2007/01/26(金) 09:31:32
>>836
武術も柔道剣道の初段程度は面接の話しの種にしかならん
漢検2級や英検準1級とかなら有利になるともう
839名無しピーポ君:2007/01/26(金) 09:57:41
漢検2級はどれぐらいの時間で取れるものなんですか?
840名無しピーポ君:2007/01/26(金) 10:51:27
>839
費用は検定料4000円
人それぞれだが自分は1〜2ヶ月でとれた
漢字学習できるのと「周章狼狽」みたいな四字熟語
も学習できる。
直近で受験可能なのは6月10日。

資格なら個人的には小学生でも受験可能で
漢検並みに誰でも受けやすい行政書士
とかもオススメ
憲・行政・民法を学習できるしね
841名無しピーポ君:2007/01/26(金) 11:14:58
>>840

アリガトです。

私は秋の試験の試験に挑むので、やっぱ今からは行政書士は時間がかかるのでしょうか?
842名無しピーポ君:2007/01/26(金) 11:36:14
行政書士は難しいよ。漢字や英語検定のほうがとっかかりやすいよ
843名無しピーポ君:2007/01/26(金) 12:16:03
漢字検定二級は国語が得意なら一週間勉強したら余裕で取れる。
844名無しピーポ君:2007/01/26(金) 15:32:50
>>815
俺もその口
ちなみに合格した。連絡待ち。
理由さえきちんと言えれば合格できるんじゃね?
845名無しピーポ君:2007/01/26(金) 20:55:53
面接対策として、刑事裁判の傍聴もお勧め。
何も流行りだからと勧めるわけではないけどさ。

話題になるような裁判ではない件、特に交通法令違反で軽微なのは聞いていても楽でいい。新件で一回の公判で求刑まで行ってくれる。

今日俺の傍聴したのは、交通前歴が何回もある執行猶予付き20代の若者が被告で、無免許、無保険、無車検で在宅で起訴された事件。
起訴した検察官が被告のいわば敵に回るのは仕方ないとして、どアホな被告は、自分の刑を軽くしようとしてくれる弁護人の再三の助け舟も全く気がつかなくて、却って状況を悪くする有様。
最後に裁判官が的確、懇切に説諭しても、論理も五語文も満足に理解できないので、立ち直る決意を語ることも、家族に素直に打ち明けて出直すという、自分に有利になる一言すら言えない。勿論、出てくる言葉に教養もない。
前回、無免許で捕まった後、実刑判決で付けられたはずの「執行猶予」という意味すら理解してなかったと正直に答える始末。
オマケに、前の裁判で証人になる身内と示し合わせて、現住所について偽証していたことまでもアッサリ認めた。
傍聴人には、自ら墓穴を掘る被告が、検察官、弁護人、裁判官三者から苛め抜かれているようにも見えた。
で、次回、前と合わせて猶予なしの1年の実刑が科刑される(予定)。

面接官も複数だから、必ず突っ込む人と、フォローしてくれる人がいて、誰かを上手く自分の味方につけてアピールしなきゃならん。
ダメな人は、皆を敵にして、どんどん自分の不利な状況を作り出して、自滅していく。
一般企業の採用面接等で場数を踏むのに躊躇いのある人は、裁判を傍聴することで大いに参考に出来ると思う。

また、刑事被告人として出てくる人間は、大抵がまず警察官が現場、署で相手をしなければならない人間。
裁判に出てくる頃は相当にしおらしくなっているが、今回の若者については、警察官の現認、調べの段階では、どの位のアホだったのか想像するとウンザリするような男だった。
刑事裁判の傍聴は、自分の関わろうとする人間達について知っておくにもいい機会だと考える。
それで嫌になるなら、警察は止めた方が吉かも知らん。
846名無しピーポ君:2007/01/26(金) 23:59:22
簡単に行政書士とれるわけないだろ…
警察になるより何十倍も難しい
847名無しピーポ君:2007/01/27(土) 00:01:07
病院で[うつ病]って診断されたんだけど、試験の二次の身辺で調べられちゃうの??
848名無しピーポ君:2007/01/27(土) 00:17:58
>>846
カバチタレが出てきたあたりから急激に難化したらしいね。
合格率が急激に落ちている。
849名無しピーポ君:2007/01/27(土) 06:18:47
地方上級受ける過程でとれるぐらいのレベルらしいからそれほどじゃないんじゃない?
850名無しピーポ君:2007/01/27(土) 09:46:03
>>847
絶対に警察学校でつらい目にあうから辞退しろ
851名無しピーポ君:2007/01/27(土) 09:47:12
仮に警察学校を卒業したとしよう。

それでも警察官として働くと、肉体的な辛さに辟易とする。
3交代、4交代はそもそも人間の体に無理を強いるのは言うまでもない。
友人らとは当然に勤務体系も合わない。

何より辛いのが、夏休み、正月など、一般の人が休む時期の休暇が無いこと。
大学時代、高校時代の友人知人と何処かへ旅行・・・など早々出来るものではない。
さらに、旅行に行くにも必ず届出。

もし、旅行先で、友人の1人が、「行き先を○○に変えて行ってみない?」
などと言い出したら最悪。携帯で最低限連絡が取れる場所ならまだしも
無理ならその要求は不可。

仮に届出をしないで旅行先で交通違反でもしようものなら・・・
残念ながら懲戒処分。査定にも響きます。
こんな人生が一生続く警察官。低学歴の巣窟になるのも頷ける。
852名無しピーポ君:2007/01/27(土) 10:07:58
     ★最も妥当な公務員ランキング★

75 国家T種(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家T種(中堅省庁:外務省・防衛庁・経済産業省・金融庁・内閣府・会計検査院)、衆議院T種、参議院T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省、国税庁など)、国会図書館T種
71 国家T種(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局T種
70 政策担当秘書、裁判所事務T種、郵政総合職
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
67 家庭裁判所調査官補
65 都庁T類 、政令市、優良県庁
64 外務省専門職、国会図書館U種、衆議院U種
63 航空管制官、中核市役所、参議院U種、特別区T類
62 中堅県庁、特例市役所、労働基準監督官
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61 国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、都庁U類、下位県庁
60 国家U種(運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、一般市役所、自衛隊幹部候補生
59 国家U種(法務局、労働局、社会保険事務局、農政局・地方検察庁、公安調査局、入国管理局など)、国税専門官
58 防衛庁U種、県庁(学校事務・警察事務)、国家U種(本省=霞ヶ関採用 ※警察庁含む)、法務教官、高校教員
57 国家U種独立行政法人、小中学校教員、国立大学、町役場
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ブラックの厚い壁||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
54 村役場
53 大卒消防官、★大卒警察官
52 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
51 郵政外務 刑務官
853名無しピーポ君:2007/01/27(土) 10:10:41
高卒区分は!!?
854名無しピーポ君:2007/01/27(土) 13:43:08
高卒でも受かりますか?中卒程度の問題もできないと思う。
なにせ勉強なんて10年はやってない。
25歳男です。新卒からいままで社員とバイトを一個づつ経験しました。
855社会人24歳:2007/01/27(土) 18:45:19
心配するな。
俺もいるから一緒に頑張ろうぜ!(≧ω≦)b
856名無しピーポ君:2007/01/27(土) 18:47:27
>>854
筆記試験は暗記なんで、半年まじめにやれば一次は受かりますよん
数的・判断推理なんかも結局はパターン暗記なんで。。
857名無しピーポ君:2007/01/28(日) 12:15:11
既卒の人で受ける県警の説明会には行ってる?
858名無しピーポ君:2007/01/28(日) 12:50:18
高卒で既婚27歳だけど持ち家持っているのは不利になる??
伴って住宅ローンも2000万以上あるけど賃貸で貸すことも売却も可能。

一次通る事が出来たら面接で伝えるしか無いかな?



昨日一ツ橋出版の実践練習問題やったら28点だったんだけど、
本に書いてある通り33点前後がラインになるの?受けるのは関東圏。

無知ですまんが偉い人頼む。
859名無しピーポ君:2007/01/28(日) 14:31:45
┐(´ー`)┌
860名無しピーポ君:2007/01/28(日) 14:45:03
>>858
偉い人って何かね

まぁ、持ち家は別に不利にならないと思うよ。同じような人も受けてるから
ただ、ローンの2000万と、ローンがあるのに今の職場をやめて
受かるかどうかも判らない試験をどうして受けるか突っ込まれる
で、面接ではどうやってローンを返すつもりなのか事細かに聞かれる
持ち家あることは、受験するときの書類に 持ち家・アパート・マンション・公団住宅 とか書く欄があるから
伝えなくても知ってると思われ

ボーダーラインは関東じゃないから知らね、悪いけど
861名無しピーポ君:2007/01/28(日) 23:49:48
昔チャリパクしたことがある。酔っ払ってて責任能力ないらしいことを聞いて、「警察受けたいんです」って言ったら
「書類送検はしないし、受けたいなら受けれるよ」って言われた。
だいじょぶ・・・だと信じたい。
862名無しピーポ君:2007/01/28(日) 23:53:16
>860
ありがと! 気が楽になったよ。
面接は自信あるから、あとはやるのみ!
863名無しピーポ君:2007/01/29(月) 00:23:18
>>861
未成年の頃の話?酔っ払っててということは、やはり成年になってから?
864警察腐敗は犯罪増加の原因:2007/01/29(月) 00:56:32

北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
 それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
 北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
 捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。
865名無しピーポ君:2007/01/29(月) 07:44:26
>>863
未成年。
ちなみに書類はデータに残らないように破棄してくれたらしい。
866名無しピーポ君:2007/01/29(月) 07:57:03
質問です
今年、三種Bを受験するんですが、教本とかどんなものを選べばいいのか教えてください。後、論文ってなにか対策はたてられるでしょうか?初心者ですがアドバイスよろしくお願いします。
867名無しピーポ君:2007/01/29(月) 21:08:20
>>866
初めてなら近くの専門学校、予備校の無料セミナー、体験授業を受ければいいよ
そこで勉強法を教えてくれる。個人的にどんな参考書を使えばいいかなど丁寧に教えてくれると思う。

一人で勉強できないタイプは学校か予備校に行くことをおすすめする。
独学なら公務員の通信教育を受けるのが近道かと。実務教育出版だと毎月最新の情報が載ってる雑誌が貰える。

一応参考書選びの基本は過去問を中心に書かれているもの。解説が詳しいものをおすすめ。
駅にくっついてるようなデカイ本屋で延々と立ち読みして吟味すればいい。

Bは論文でなく作文だけど、学生なら先生にテーマを貰って提出して採点してもらえばいい。
Bの作文はある程度テーマが決まってるので、固定文を決めてれば本番楽。
テーマは警察官を目指すきっかけ、警察官に必要なこと、警察官にはいってしたいこと、今まで努力してきたとか。
どれも志望動機、なってやりたいことは必須なんで、これらは絶対書くものだと思って固定の文を用意しとくといい。
学生時代頑張ったエピソードなんかも幾つか用意すればいい。
あと文章を作る力でなく、書ける力も必要。「頑張る」や「一生懸命」などいざ紙に書くとなると漢字が出てこない場合があるからね
868名無しピーポ君:2007/01/30(火) 00:37:41
質問です
よく、LECの過去問を解いていると消防官の過去問もでてきます(特に自然科学分野で)警察官のみ志望は消防官の問題も解いた方がイイでしょうか?みなさんはどうされましたか?
869名無しピーポ君:2007/01/30(火) 00:45:40
二次の腕立てってワキを締める腕立てですか?締めなくても良い腕立てですか?
テレビで見かける「実録!警察学校」的なモノではワキ締め腕立てでしたが・・・・
870名無しピーポ君:2007/01/30(火) 01:43:59
>>869
大阪は特に指定なしだったよ。
俺が見た限りでは、全員わきを締めてなかった
871名無しピーポ君:2007/01/30(火) 02:17:30
現在大学3年です。過去ログを見たところ>>708氏状況がとほぼ同じです。。
勉強時間は>710氏を参考に一時間ほど(休日はもっと集中)で考えています。

筆記試験は浅く広いと聞いたんですが、勉強方法としては
・一科目ずつ片付けていく→復習混ぜながら次へ
・科目を散らしながら平行して進める
どちらが効率いいのでしょうか?
また、5月の試験を視野に入れると、2月ー5月は大まかにどう勉強を進めていけばいいでしょうか?
872名無しピーポ君:2007/01/30(火) 02:20:17
>>868
俺の場合は難易度Cは飛ばしてAとBをやった
どこの出典とかは気にしなかった
873名無しピーポ君:2007/01/30(火) 03:18:54
>>869
北海道警察だと、手を肩幅に開いてハの字にしろって指示だったから締めない腕立てだな
頭からかかとの先まで一直線にしなきゃならなくて、お尻が上がっても下がっても駄目なそうな

他の県警はシラネ
874名無しピーポ君:2007/01/30(火) 04:51:17
2次の体力検定は何をやるのでしょうか?
875名無しピーポ君:2007/01/30(火) 05:45:51
鑑別所あがりでも平気ですか?
876名無しピーポ君:2007/01/30(火) 08:16:45
>>875

特に問題ない。
877名無しピーポ君:2007/01/30(火) 08:31:43
人多杉連になってるよ
878名無しピーポ君:2007/01/30(火) 16:00:01
ヤクザでも窃盗犯でも鑑別所上がりでも警察になれるのか・・・。
879名無しピーポ君:2007/01/30(火) 20:28:44
交番勤務はきちんと休みもらえますよね?
880名無しピーポ君:2007/01/30(火) 20:47:44
>>879
まぁ、交番勤務は警察の中でも一番休みは取り易いからね。
休めると思う。
但し、署の状況による。
881名無しピーポ君:2007/01/30(火) 20:59:52
なるほどぉ 勉強になります
警察官って言っても交番勤務 刑事
いろいろあるわけですからね まぁ、なるようになれですかね?
まずは高校卒業したら警察官目指してがんばります
882名無しピーポ君:2007/01/30(火) 23:33:56
ぶっちゃけ高卒にとってはかなりいい職業だと思う
体力に自信あるなら下手な大卒リーマンよりいいだろうし
883名無しピーポ君:2007/01/30(火) 23:45:14
http://www.yoasobi.co.jp/aquarius
合格した時は仲間でここへ行くと約束しました。
884名無しピーポ君:2007/01/31(水) 01:54:29
警察に入ってからの部署の希望(刑事課とか交通課とか地域課希望とか)
っていうのは、試験前に確定させておいたほうがいいんですか?
それとも、警察学校入ってから変わることが多いようなことで
警察官になるって決まってから考えても間に合うことでしょうか?
885名無しピーポ君:2007/01/31(水) 09:53:05
一応面接カードに希望を書く欄があるから、希望程度に決めておくと良いよ
886名無しピーポ君:2007/01/31(水) 10:42:05
来年の4月に警視庁の大卒程度採用試験を受験しようと思います。
現在、
公務員試験 新スーパー過去問ゼミ2<人文科学、社会科学、自然科学>
ワニ本<資料、判断、数的>
をそれぞれ、を3回やりました。

そこで、仕上げをやろうと思うのですが、
以下の問題集のvol1-3の違いがよくわかりません。
また、使用したことがある方、使用感なども教えてください。

警視庁警察官1類 採用本試験大全〈Vol.3〉
http://www.amazon.co.jp/dp/4384038011

警視庁警察官1類採用本試験大全〈Vol.2〉
http://www.amazon.co.jp/dp/4384036302/

警視庁警察官1類採用本試験大全〈Vol.1〉
http://www.amazon.co.jp/dp/4384036299/

あと、大卒程度 警察官・消防官スーパー過去問ゼミと言うのもあるようなのですが、
公務員試験 新スーパー過去問ゼミ2をやった上で、この問題集を選ぶ価値はあるでしょうか?
887名無しピーポ君:2007/01/31(水) 15:47:22
>>885
書く欄があるんですか。わかりました。どうもです
888名無しピーポ君:2007/01/31(水) 17:10:09
>886
Vol1=15年度の過去問
Vol2=16年度の過去問
Vol3=17年度の過去問
の違い。
直前期とか傾向知るにはイイんじゃないかな?
ただし警視庁のみ
889名無しピーポ君:2007/01/31(水) 20:49:36
警視庁警察官第三回の試験に合格された方、
最終合格発表や身辺調査は何月頃ありましたか?
教えて下さい。
890名無しピーポ君:2007/01/31(水) 21:00:36
集団面接したことない
誰か内容教えて
891名無しピーポ君:2007/02/01(木) 07:11:46
高校卒業して専門学校中退したので用紙には最終学歴は高卒で書きましたが面接の時に突っ込まれますか?
というよりも経歴詐称になりますか?
892名無しピーポ君:2007/02/01(木) 07:17:46
つっこみなさい
893名無しピーポ君:2007/02/01(木) 07:56:16
>>889

身辺調査なんてない。
894名無しピーポ君:2007/02/01(木) 13:56:59
>>891
別に間違ってない。それにプラスにもマイナスにもなってないからな、中退では。
ヤフーのニュースで昨日こんなニュースがあった。
水道局職員が大卒にも関わらず最終学歴を高卒にして内定、11年勤務でそれが発覚、免職ってな。
本人曰く「安定した職につきたかった」そうだ。大卒では受けられない試験を受けて入社したんだな。

ただ現時点で中退手続きが終わってるなら、学歴に専門中退と書かないといけないゾ
あくまで学校だからな。予備校とは違う。
俺も専門中退だからよくわかる。
895名無しピーポ君:2007/02/01(木) 14:33:27
>890
集団面接。概ね面接官が3人
一人がメインに質問し一人が別の切り口で質問
一人が書記(?)
集団討論。受験者数人で与えられたテーマに対して
ディスカッション。試験官が様子を見て評価。
場合によって司会・進行役を決めずにと言われるが
大概、受験者同志できめる。
896名無しピーポ君:2007/02/01(木) 15:19:59
質問なんですけど
警視庁の採用実績で多い大学ってどこでしょうか?
都内の大学でですが
897名無しピーポ君:2007/02/01(木) 16:18:33
マーチでしょう
898名無しピーポ君:2007/02/01(木) 16:23:26
マーチは無理だからこうやって書いてるんです(´・ω・`)
899名無しピーポ君:2007/02/01(木) 16:26:25
じゃあ日東駒専だよ
900名無しピーポ君:2007/02/01(木) 17:35:40
やっぱりな〜がんがって日大行きます。たぶんどうせ
帝京になるかな・・・。
もしかしたら日文かも(´・ω・`)
901名無しピーポ君:2007/02/01(木) 18:10:58
友人が試験何度も落ちてるから、一度自衛隊に入ってから警察になろうとしてるんですが、
自衛隊経験ありだったり、先日報道された元ボクサーが優遇されることはあるんですか。
902名無しピーポ君:2007/02/01(木) 18:22:19
あるある。自衛隊から頑張れ
903名無しピーポ君:2007/02/01(木) 18:55:07
>>894
中退手続き完了しているが表の最終学歴欄に中退の選択肢がなかったので表には高卒で書いた
そして裏には中退欄があったが表と矛盾が生じるから裏も高卒で書いた
2次で面接カードみたいなものを書かされるならそこで書くべきかな?
904名無しピーポ君:2007/02/01(木) 19:24:35
>>903
中退欄が設けられてるなら書くべきだった思うけどなぁ。正しくは記入方法を問い合わせるべきだった。
問い合わせないとわからない箇所はあっちに責任があるから。

俺が二次受けた時に書かされた書類は願書提出から今までの3ヶ月以上の職歴を書くというもんだった。(面接カードは1次)
願書提出時点では中退手続きをしてなかったので願書には書かず、二次で「職歴」を問われたから中退のことは書いてない。
万全を期すなら採用センターで聞くのがベスト。専門だから区分にも今後の給料にも繁栄されないと
思うから気を重くすることはないと思う。

一番恐いのが高卒してから今までの経緯を問われること。
そこで願書にない「専門」と「中退」を出すとマズイ。区分的には全く影響ないと思うが、面接官にとっちゃ不信感
をもたれて当然。採用センターに事情を説明し、願書に追加で入れて貰えるならそうすべきだと思うにょ
905名無しピーポ君:2007/02/01(木) 20:46:35
>>902
あるのか。
906名無しピーポ君:2007/02/01(木) 21:04:46
795: 名無しピーポ君 2007/01/24(水) 07:47:35
質問
高校から専門学校に入学して2年目に中退しました
そして申し込み用紙の表欄に中退の欄がなかったので最終学歴は高校にしました
(まあ実際最終学歴は高卒だが)
この場合面接で突っ込まれますか?

891: 名無しピーポ君 2007/02/01(木) 07:11:46
高校卒業して専門学校中退したので用紙には最終学歴は高卒で書きましたが面接の時に突っ込まれますか?
というよりも経歴詐称になりますか?
907名無しピーポ君:2007/02/01(木) 21:08:34
>>901
そういうのを無駄な努力という。
実際に、仕事を始めてから自衛隊やボクサーの経験がまず生きることはないというのは採用する側も分かってる。分かってて裾野を広げるために広報の一環としてやっている。
しっかり勉強して、筆記で高得点、面接も場慣れしておくことだ。

身辺が問題で落ち続けているなら、そこではもうどうしようもなく、他県を受験することをお勧めする。
状況が好転する事もある。
908名無しピーポ君:2007/02/01(木) 21:38:54
ま、どうでもいいけど、専門学校だろうと大学だろうと中退したら
最終学歴は ○○大学(専門学校)中退 になるだろ。常識的に考えて
909名無しピーポ君:2007/02/01(木) 22:02:07
>>907
前テレビか何かで「特に有利ってことはない」って聞いてたのですが、自衛隊を受けて警察にいこうとしてる友達が、
「絶対有利になるってネットで見た。だから自衛隊で訓練する」って言ってたので、どうなんだろう・・・と思って聞いてみました。

回答ありがとうございました。
910名無しピーポ君:2007/02/01(木) 22:04:36
質問です。

自分は武道が無いため、人より目立つ資格を持ってるのですが、
願書や面接カードに資格欄の項目がないのでアピールする事はできないのですか?
911名無しピーポ君:2007/02/01(木) 22:09:05
>>910
その資格と警察を強引にでも結びつけれたらOK
志望動機で話す時にその資格と理由を言えばいい

ただ「珍しい資格がある。凄いでしょ?」だけじゃ困る
912名無しピーポ君:2007/02/01(木) 22:39:49
ちなみに手話の資格持っています。

少しは勝負になりますかね?
913名無しピーポ君:2007/02/01(木) 22:42:18
面接官に「何か特技・得意」は?って聞かれた時に手話の資格持ってるって言えば
その警察が役に立つと思ったら勝負になるかも

ってか、資格欄じゃなくても特技・得意なこと の欄があったらそこに「手話」って書いておけば?
914名無しピーポ君:2007/02/01(木) 22:52:19
>>912
書いておくべきだろ。
以前、聾の方々を目当てにした詐欺事件がありました。外部の方を通訳にすることもできますが、警察官が直接事情聴取することで、被害者の方も安心できるのではないかと思います。
また、詐欺に限らずとも警察官の中にも手話ができる人間がいると言うのは、聾の方々にも安心感を与えられると思います。社会的弱者の方々のためにも手話の能力は生かせると思います。

他にも手話にからめて、こんな感じで話せば余裕で5分くらいはいいイメージで面接進められるだろ。
915名無しピーポ君:2007/02/01(木) 22:58:16
皆さん、ありがとうです。
手話資格は半年かけて取ったのでアピってます。
916名無しピーポ君:2007/02/01(木) 23:04:36
あれだろドラマみて、なんとなく取ったんだろwww
917名無しピーポ君:2007/02/01(木) 23:48:11
>>916
俺はそれでも尊敬に値すると思うが?
918名無しピーポ君:2007/02/01(木) 23:53:45
>>917
禿同。

>>916

こいつがどうしてこんな書き込みしか出来ないのかを知りたいね。
919名無しピーポ君:2007/02/02(金) 00:00:07
でも手話は得点高いよ。警察官で手話できるのは本部にしかいないから。
920名無しピーポ君:2007/02/02(金) 00:14:32
自分日大法なんですけど一類採用者の中ではどのくらいの位置ですかね?
921名無しピーポ君:2007/02/02(金) 00:20:36
日大は結構いるけど、位置は微妙にわかんないよ。今いる大卒は明治が
多いけど。
922名無しピーポ君:2007/02/02(金) 00:27:10
>>921
やっぱり明治ですか・・・
みなさん頭いいんですね
にっこまより下の大学からの採用者はどのくらいの割合ですか?
923名無しピーポ君:2007/02/02(金) 00:32:10
国士舘卒はかなり多いよ。
924名無しピーポ君:2007/02/02(金) 00:36:16
>>923
そうですか
では自分は中ぐらいですかね
ありがとうございました
925名無しピーポ君:2007/02/02(金) 00:39:50
>>917-918
尊敬はしないだろwww
でも馬鹿にしてるわけじゃないよ。
なんせ”人より目立つ資格”だからね。
そんな資格を馬鹿にするなんて、とんでもない(>_<)(>_<)(>_<)

まぁ正直どうでもいいよね手話の資格なんてwww
馬鹿にするまでもないでしょ。
926名無しピーポ君:2007/02/02(金) 01:08:51
某県に入校待ちのものです。
刑法は行為無価値で押えていけばいいんですよね?
どこの初任科でも。
ご存知の方教えてください。

よく使われる基本書があればお教えください。
927名無しピーポ君:2007/02/02(金) 02:11:22
>>925の書き込みもどうでm・・・(ry
928名無しピーポ君:2007/02/02(金) 02:19:49
ニューヨークの警察官になりたいですけど、大阪生まれでも大丈夫ですか?
929名無しピーポ君:2007/02/02(金) 02:27:54
よーし、お父さん頑張って手話の資格とっちゃうゾ
930名無しピーポ君:2007/02/02(金) 02:46:54
>>929
ホント警官が手話出来たらいいよね
真面目に習ってみようかな
931名無しピーポ君:2007/02/02(金) 02:49:26
別に
932名無しピーポ君:2007/02/02(金) 02:50:55
>>931
そうなの?あなたは現場の人間?
933名無しピーポ君:2007/02/02(金) 02:52:05
>>929
つLet's ユーキャン
934929:2007/02/02(金) 02:54:57
あの・・・ギャグなんですけど・・・・・・
935名無しピーポ君
一人さびしく震えているのよ〜♪