警視庁の交通部巡査部長を酒気帯び運転で逮捕。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1淫酒運転
警視庁の交通部巡査部長を酒気帯び運転で逮捕。
千葉県警東金署は28日夜、警視庁交通部交通執行課巡査部長
の藤崎信一容疑者(47)(同県東金市油井)を道交法違反
(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した。調べによると、
藤崎容疑者は同日午後11時5分ごろ、同県大網白里町金谷郷の
県道で酒気を帯びて乗用車を運転。同署の検問で呼気1リットル中
0・15ミリ・グラム以上のアルコールが検知された。
「都内で酒を飲んだ」と供述しているという。
警視庁交通部によると、藤崎容疑者は、交通違反の未出頭者の
追跡捜査を担当していた。28日は勤務終了後の
午後5時半ごろから、同僚7人と、東京・銀座の飲食店で
酒を飲み始め、店を出たのは午後9時過ぎだったという。
(読売新聞) - 9月29日14時40分更新
2名無しピーポ君:2006/09/29(金) 17:10:04
なにやってんたよ 警察は?!バカか?俺は 警視庁だぁ!位の気持ちあったんだなぁ〜  もみ消せる
3名無しピーポ君:2006/09/29(金) 17:14:14
ロンパリの奴だろ
あいつのせいで60日免停になった 波乗り道路の先で草むらに隠れてネズミ取りしていやがった
一生あの顔と名前は忘れない
イイ気味だ!!
4これだからなくならない:2006/09/29(金) 17:32:26
暴力団とおなじで使用者責任で警視庁を使用禁止!トップの方々刑務所!!
これでいいだろ?
5名無しピーポ君:2006/09/29(金) 17:59:53
こんなのさぁ 常習者じゃないのか?
6名無しピーポ君:2006/10/05(木) 13:31:46
滋賀の免許課の奴も飲酒で捕まったぞでも辞めてない
7名無しピーポ君:2006/10/05(木) 16:09:04
岩国署の50歳代の男性警部補が8月、酒を飲んで車を運転していたとして山口県警が道交法違反の疑いで調べていることが5日、分かった。
警部補は飲酒運転を認め、退職願を提出している。県警監察官室によると、警部補は8月11日夜、岩国市内の飲食店で知人男性と2人で酒を飲み、
近くの駐車場に止めていた自分の乗用車に男性と女性を乗せ、約300メートル離れた宿泊施設まで市道を運転したという。
発生日時 2006,10/7,16:50前後
場所 逗子市内某スーパー、地階冷凍食品売り場前通路

前走する車両から発癌物質を撒き散らすと言う事を何度かやっていたが
効果が無いと見て、ついに店内での犯行に出た。
だだっ広い店で土曜日とあって比較的混んでいた。地階だけで60〜70人の客がいたが、
その通路はがらんとしていた。品定めをしていると何時の間にか2〜3人後ろに立っていたが、
背後から吹き掛けたようだ。
夫婦者だったが、商品を見ている内に他にも後ろを通ったかもしれないので断定は出来ない。
あと、横目の視力に身長150cm、年齢30〜40代の小太りの女が入った。
その通路に防犯カメラが仕掛けられていたら犯行の様子が写っているかもしれない。
もっとも、そのスーパーの警備係の者は公安の息が掛かっているらしいから当てにはならんが。
その物質、細かいものだから、相当な範囲に拡散したものと思われる。
目的を達成する為には無関係な者にも平気で危害を加える、オウムの様な連中だね。
9名無しピーポ君
逮捕の巡査部長、懲戒免職

 警視庁は6日、同僚警察官と飲酒後に酒気帯び状態で車を運転し、
道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で千葉県警に逮捕された同庁交通部交通執行課の藤崎信一巡査部長(47)を、
同日付で懲戒免職処分としたと発表した。 
(時事通信) - 10月6日14時0分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061006-00000052-jij-soci