403 :
名無しピーポ君:2009/10/12(月) 21:44:54
個人情報の件といい鳩山の故人献金の件と言い警察はあまりに仕事しないよね。
404 :
名無しピーポ君:2009/12/09(水) 02:00:57
馬鹿げたことは熱心にするのが警察だからw
大切なことはしないけどw
とりあえず4点ほど要点をしぼってレスしてみるが
1.個人情報保護法は個人情報取扱事業者が対象。ゲーム製造業者はこの法律に無関係
2.どうにか理屈をこねくり回してこの法律で裁ける業者だと言えたとしても、
違法漏洩について主務大臣の是正勧告や命令に従わなかったり、報告を怠った時に、初めて罰則の対象になる
3.罰則の対象になるような悪質業者だったとしても、個人情報保護法の公訴時効は3年。
1を読むと06年1月以前の話みたいだからとっくに時効成立
4.スレ主が被害者で責任追及したいというなら民法の不法行為にもとづく損害賠償請求だが、この板のTopicじゃない
ちなみに時効は同じく3年
スレが定期的にageられてるが何で誰も突っ込まないんだろうか
真面目に読んだのは俺だけですかそうですかorz
406 :
名無しピーポ君:2009/12/18(金) 23:05:10
>>405 個人情報を売って得た金銭を報告しなかった場合、脱税の対象になるんじゃない?
警察&税務署が頑張るときだと思うよ
407 :
鳥居新聞店:2010/01/11(月) 01:43:42
408 :
名無しピーポ君:2010/01/11(月) 07:48:17
マスコミ特にテレビは、本人承諾なしの盗撮画像をニュースで流してるよね
409 :
名無しピーポ君:2010/04/11(日) 20:29:58
顔を消してある奴はOKじゃないかな?
顔のもろ出しは駄目だけど。
個人情報の悪用の取り締まりは全然できてない
411 :
名無しピーポ君:2010/05/25(火) 22:40:29
レンタルビデオなんかも気をつけた方がいいぞ?
個人の趣味とか丸分かりだもんな、あれ。
412 :
名無しピーポ君: