悪質警官による交通取り締まりを語るスレ  Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しピーポ君
このスレは悪質な警察によって行われた、明らかに納得行かない取り締まりや
警察の暴挙・暴言を語るスレです。

前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1121177904/
参考スレ(【首都圏】鼠とり.バイク取締り 対策と傾向スレ7)を利用して、悪質警官の、ねずみ取りを回避すべし
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135320582/

警察官天下りの為の取締り制度
反則金は一旦国庫金に入れて、全額交通維持と言う名目の元、交通維持の為に反則金が使われている。
しかしその裏は、将来自分が天下る企業を潤すのが主目的。
交通維持名目の工事費のなんて高い事やら。

契約の殆どが随意契約(*注1)
競争入札と言っても合い見積もり(アイミツ(注2))が横行してる

それもこれも警察傘下の企業を潤すがため。
企業を潤すには、反則金を一旦国庫金にし、湯水の如くそこから使用される。
信号管理の委託業者なん良い例。異常な位、毎年毎年同じ業者が入っている。
もしくは数社がある程度の周期で順番に入れ替わり立ち替わり委託を請け負ってるから。

また、その会社には必ず警察OBが役員として天下ってる。
最近はボチボチ情報公開がしてるんで、本気になって調べれば調べられる。
普通の市民ではチョイ見ただけでは役所特有の解りにくい文章ばっかりで、調べる気が失せて
調べるのを放棄するだろうけど。
警察を調べるオンブズマンが殆ど居ないから、調べれば調べられる事させも、見逃されてる

*注1 随意契約=とある1社を警察が指名し其処で競争無く工事&委託をやらせる。よって事発注金額は高止まり
いわば警察談合。警察が落札業者を指名するのだから。
*注2アイミツ=1社に数社分の見積もりを書かせる。競争入札に必要な入札会社数はアイミツを御願いした会社が適当に
他社の見積書に金額を書き、あたかも正式に入札が行われたかの様に書類上だけとり繕う。
2名無しピーポ君:2006/01/10(火) 11:20:28
アイミツを御願いすれば、大体どこの会社でも、他社の見積書を持ってて営業同士の内々話しで勝手に
金額を書き込める。これでは競争入札って言っても金額高止まりも当たり前。事実上*注1の随意契約と同じ
警察が落札会社を決めてる。

合い見積もり&随意契約の大量発注=将来の天下り先確保&先輩が居る企業の利益確保

反則金を集められなければ、交通維持名目の工事&委託が発注できない。
そもそも来年度工事&委託発注には予算取りが必要。予算決定の為には来年度、取締りで幾ら予算が入るか予想が必要
だから年度初め前には目標金額が自動的に決定する。

よって上層部から目標が言い渡される。現場の人間はそれに従うしかない。
取り締まるのに、大義名分は必要なんで、現場警察は人情の無い「決まり」を振りかざす。


正式な方法で入札されてれば金額高止まりしない。
正式にやれば委託業者は中小零細業者が多いんで、潰れる会社も多数出るだろう。
零細企業の末端従業員は給料安いのに、天下り幹部は、仕事を持ってくるので、たいした仕事をしなくても
それなりに良い金額は貰える。
3名無しピーポ君:2006/01/10(火) 11:25:43
警察の場合の人員管理からして不明だからなあ
軍隊と違って当然じゃないの?
4名無しピーポ君:2006/01/10(火) 11:31:43


飲酒運転は非常に危険な「悪」である。
しかし警察の取締り実態に非常に疑問を抱かざるを得ない。
何故、飲み屋の外で隠れて取締りを行うのかと?

飲酒運転は「悪」で間違いないだろう。
しかし、その「悪」をわざと数100m〜数キロ運転させてから取り締まる。
その間に誰か不幸な犠牲者が出たら警察はどう弁解するのであろう?飲酒ドライバーが悪いの一点張りだろうか?

本来の目的は危険だから取り締まる!!!
ならばその危険行為が行われる前に取り締まるのがスジであろう。
なのにわざと隠れ、違反をさせてから取り締まる。
何やら『悪しき意図』を感じざるを得ないでは無いか