■逮捕■【留置場経験者募集】《パート13》

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しピーポ君:2006/01/01(日) 10:07:47
私の彼は留置場で年越しでした…彼はどんな気持ちでいるのかな!?今年は良い年になるといいな。
945名無しピーポ君:2006/01/01(日) 10:32:16

 どおって事ないんじゃないの そう言う人は 懲りるみたいな事はないんですよ

はぁ正月だコラサのサット 見たいな感じじゃないの。
946名無しピーポ君:2006/01/01(日) 21:09:07
質問したいのですが、誰か答えて頂ける方、お願いします!あの、初犯の場合でも未成年の時に年少に入っていた事はやはり大きく響くのでしょうか?
947名無しピーポ君:2006/01/01(日) 21:14:10
>>946
そういうのは初犯と言いませんが。
948名無しピーポ君:2006/01/01(日) 21:24:41
成人してからは初めて罪を犯したので初犯です。
949名無しピーポ君:2006/01/01(日) 22:07:38
>>948
もちろん、未成年の犯罪としても、
刑事責任を負う年齢に達しているので刑事責任は問われますし、
犯行事実は消える事はありません。
確かに、成人での初犯かも知れませんが、少年院での矯正教育が不可能だったと
判断できますし、少なからず影響はあるでしょう。
950名無しピーポ君:2006/01/01(日) 22:17:38
皆、海外旅行とか行かないの?
って、自分も行かないけど。
951名無しピーポ君:2006/01/01(日) 23:23:37
>>950
行く人は行って行かない人は行かないんじゃないかな。
あたりまえだが。
952名無しピーポ君:2006/01/02(月) 03:37:30
元旦の朝は担当さんに明けましておめでとうございますって
言われるんですか?
953名無しピーポ君:2006/01/02(月) 21:06:31
>>950
行きましたよ。
んで今は海外移住を考えてたりする。
日本じゃ息苦しいわ。
954名無しピーポ君:2006/01/03(火) 04:08:19
担「おはようございます。起床でーす」
留「まだ4時だろ!何考えてんだよ!」
955名無しピーポ君:2006/01/03(火) 13:53:15
しかし1500万で逮捕勾留されないのはよっぽど警察の心証がいいのだね。
956教えて下さい:2006/01/03(火) 17:17:31
隠さず全部話していますし、一日でも早く弁済を始めたいと話して相談した次の日に仕事探し始めて明日その面接結果待ちです。それも警察に話してきたようです。後、検察からの呼び出しって子供とかにわかっちゃいますか?
957名無しピーポ君:2006/01/03(火) 17:52:04
この間捕まり留置所に2日間入って地検に行ってすぐ釈放されたが、地検がまた連絡するから来いって言ってたけど、これってバックれたらまずいかな?
958名無しピーポ君:2006/01/03(火) 18:13:14
>>956
呼び出し状は封筒に入っているから内容は他者には解らないように
なっています。

>>957
バックれると、勾留請求される恐れがあります。
959教えて下さい:2006/01/03(火) 18:25:54
レスありがとうございます。でも、警察の心象と検察の対応はやっぱり違うものですよね?気をつけてる事はどんな事でしょうか?弁済は少額でもとにかく一日も早く始める予定です。
960名無しピーポ君:2006/01/03(火) 19:22:35
958さんありがとうございます。勾留請求とはまた留置行きって事?
961名無しピーポ君:2006/01/03(火) 19:45:01
>>960
正当な理由(病気とか)がないのに、く呼び出しに応じなければ、
勾留の条件の3に該当する事になり、身柄を拘束される可能性があります。
勾留場所は警察の留置場になる筈です。
起訴、不起訴処分が決まるまで勾留されるリスクがありますので、
よく考えた方が良いかも知れません。

1 被告人が定まった住居を有しないとき。
2 被告人が罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由があるとき。
3 被告人が逃亡し又は逃亡すると疑うに足りる相当な理由があるとき。
962名無しピーポ君:2006/01/03(火) 19:50:22
>>959
被害者に反省と誠意を見せるという事でしょうね。
被害者に弁済金を受け取ってもらえるのならば、期日を定めて、
月々の弁済額等を交渉したい所です。
こういうのは、私選弁護士を雇うのが一番だとは思います。
963名無しピーポ君:2006/01/03(火) 19:50:31
>>960そうです。
年末に留置場にいたときの方々と同窓会やりましたよ。
真面目に頑張ってる者、弁当持ってるのにまたやってる者、893
色々で楽しかったです。
964教えて下さい:2006/01/03(火) 20:00:06
ありがとうございます。とにかく誠意と弁済実行で示すしかないですから… みなさんこれからも色々とご相談にのって下さい。
965名無しピーポ君:2006/01/03(火) 21:21:49
被害者に謝罪しておけと地検に言われてるが、地検に行くまで謝罪の時間がなく、このまま地検に行ったらやばいですかね。
966名無しピーポ君:2006/01/03(火) 22:14:47
被告人と検事の会話

「弁護士は私選にしますか?」

『いいえ、上海にします!』
967名無しピーポ君:2006/01/04(水) 00:57:49
>>966
アメリカンジョークに通じるものがあります。
968名無しピーポ君:2006/01/04(水) 01:07:37
>>965
確実に不利になるでしょうね。
969名無しピーポ君:2006/01/04(水) 01:15:00
>>964
ただ、覚悟はしておいた方が良いと思います。
たとえ、被害弁済が始まっていても、公判では、
検察側は、未だに被害弁済が○○円しか行われていないと、
主張してきますから。
初犯で出来心かも知れませんが、1500万円の横領というのは、
普通に考えても、多額すぎますし、いわゆる善良な市民でしたら、
数十万程度でブレーキが掛かる筈です。
ブレーキがかからない方は、再犯の恐れも問われます。
現実として、執行猶予は非常に厳しいのは頭に入れておいた方が良いと思います。
970名無しピーポ君:2006/01/04(水) 03:18:26
留置から地検に一回行き、裁判とか無しに釈放されました。
また地検に行かないと行けませんが、そこで判決とか下されるのですか!
971名無しピーポ君:2006/01/04(水) 03:47:22
>>970
初犯かそうじゃないか、それと罪名教えてください。
972名無しピーポ君:2006/01/04(水) 06:04:00
年末、酔って喧嘩してしまい署に連れていかれました。
その日は酔ってたという事もあり保護房で一時間程酔いを冷ましてから帰りましたが聞かれたのは名前だけで住所、連絡先等は一切聞かれませんでした。このような場合、あとから逮捕しにきたりする事はあるんでしょうか?
喧嘩といっても髪の毛をかなり引っ張ってもみ合いになったくらいなんですが。
973名無しピーポ君:2006/01/04(水) 08:24:26
971さん
初犯で暴行罪です
974名無しピーポ君:2006/01/04(水) 09:01:22
処分保留だろ
このまま何もやらかさなければ、何もないが
またパクられたらそれも一緒に裁判しまっせってやつ
975名無しピーポ君:2006/01/04(水) 10:30:55
小学三年の時、山本昌宣が人を殺していましたが、未だに捕まっていません。
羽曳野警察は何もしませんでした。
この前すれ違ったときも、下を向いて笑っていました。
怖いです。助けてください。
976名無しピーポ君:2006/01/04(水) 11:49:07
>>972
「酒に酔つて公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律」に関する法律」
http://www.ron.gr.jp/law/law/sake_yot.htm
というものがあって、警察官は酩酊者を一時的に留置場に保護する事ができます。
要はトラ箱にぶちこまれたって奴です。
名前を聞かれただけなようですし、暴行で立件さえもされていません。
後から逮捕に来ることはまずありませんのでご安心を。
977名無しピーポ君:2006/01/04(水) 11:55:57
>>973
初犯ならば、通常起訴はされないでしょうね。
974氏の言っている通り、起訴猶予処分になると思います。
ただ、被害者が処罰してくれという感情が強い場合には、
略式で罰金もありえるかなって感じです。
いずれにせよ、もう一回検察庁に行って終わりでしょう。
978名無しピーポ君:2006/01/04(水) 11:58:19
>>973相手が被害届出さなければ何もない。
979名無しピーポ君:2006/01/04(水) 12:46:53
検察に行くまでに被害者に謝罪いれなければ、検察官に調べられますかね。
980名無しピーポ君:2006/01/04(水) 13:20:14
>>979
担当検察官は、処分の判断の際に、被害者に電話で聞き取りするかも知れませんし、
被害者があの事件はどうなったと、捜査機関に問い合わせるかも知れません。
被害者と顔は合わせずらいですが、最低限、手紙でも電話でも、
謝罪の意思は伝えておいた方が良いと思います。
981ポエマー:2006/01/04(水) 14:12:08
新スレ立てました

■逮捕■【留置場経験者募集】《パート14》

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1136351426/l50
982名無しピーポ君:2006/01/04(水) 15:16:03
暴走族じゃない人が暴走行為をした場合、留置所にはどのくらい入れられるのですか?マジレスお願いします
983名無しピーポ君:2006/01/04(水) 15:36:08
↑ヌッコロされる質問例
984名無しピーポ君:2006/01/04(水) 15:42:28
あまりよくない質問の仕方だったのかな?ごめんなさい(>_<)知ってる方がいたら教えてください!お願いします!
985名無しピーポ君:2006/01/04(水) 16:11:56
>>982
単独ならば、スピード違反や信号無視で切符を切られるでしょう。
986名無しピーポ君:2006/01/04(水) 16:14:36
>>982
逮捕されても、警察どまりの48時間以内でしょう。
987名無しピーポ君:2006/01/04(水) 18:27:45
一昨年の4月、金田和典が事務所荒らしをしましたが、未だに捕まっていません。
蔵前警察署は何もしませんでした。
この前会ったときも、目を剥いてアヒャアヒャ火病っていました。
怖いです。助けてください。
988名無しピーポ君:2006/01/04(水) 19:17:35
>>987

989名無しピーポ君:2006/01/05(木) 04:21:26
ところで次のスレは誰が立てるんだ?
990名無しピーポ君:2006/01/05(木) 09:56:24
もう立っている件について
991名無しピーポ君:2006/01/05(木) 12:15:42
>>989もう立ってますが、何か?
992大作謝れ:2006/01/05(木) 12:19:14
小学三年の時、山本昌宣が人を殺していましたが、未だに捕まっていません。
羽曳野警察は何もしませんでした。
この前、すれ違ったときも、下を向いて笑っていました。
怖いです。助けてください。
993和典謝れ
一昨年の4月、金田和典が事務所荒らしをしましたが、未だに捕まっていません。
蔵前警察署は何もしませんでした。
この前会ったときも、目を剥いてアヒャアヒャ火病っていました。
怖いです。助けてください。