交通違反の取り締まり

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しピーポ君:04/05/23 17:10
友達に、駐禁で出頭命令(?)の電話があったのですが、
その日はその場所には、絶対行ってないと言ってます。
かってに駐禁に出来るものなんでしょうか?
947名無しピーポ君:04/05/23 19:03
車だけ自分でいったんじゃねーの?
948名無しピーポ君:04/05/23 21:25
ナイトライダー(ナイト2000)
949名無しピーポ君:04/05/24 15:44
>>929
以前、自分も東八道路の「車道」を横切ろうとした、自転車の若い所轄の
制服警官に、
「おい、ゴルァ!! 渡っちゃいけないんだぞ! 警官のクセに」
と、怒鳴りつけた事があった。その警官は大慌てで、横断歩道へ向かった。
制服警官が車道を横切ろうとするとは、未遂とはいえ言語道断。
950名無しピーポ君:04/05/24 16:25
>>949
横断歩道というものも車道を横切るために設置されているものなんだが、車道って何かちゃんと理解できてる?
951名無しピーポ君:04/05/24 17:13
>>950
そいう主旨の話ではないと分かっていながら揚げ足取りする事の意味は?
952名無しピーポ君:04/05/24 17:50
>>951
いや、あまりに日本語不自由なんだなと思ってさ。
953名無しピーポ君:04/05/24 17:55
>>949

東八道路って知りませんけどそこは横断禁止?
954名無しピーポ君:04/05/25 00:34
>>949
東八道路は確かに歩行者横断禁止だが自転車は軽車両、いいんちゃうの?
自転車乗って横断歩道走るほうが違反では?
955名無しピーポ君:04/05/25 10:48
>>952
ワロタ
文脈から推察できるはず。
>>951が日本語不自由と言うより>>952が理解力無さ杉(w

956名無しピーポ君:04/05/25 11:01
>>955
バカのために理解力フルに使う必要がいったいどこにあるのかと小一時間・・・
957名無しピーポ君:04/05/25 16:28

理解力フルに使わないと理解できないのか?
958名無しピーポ君:04/05/25 20:00
ねずみ取りにやられました。
35`オーバーで赤切符のところ
否認して調書取られて帰って来ました。
だまって認めてたほうがよかったんでしょうかねー。
959名無しピーポ君:04/05/25 22:49
否認した正当な理由及び証拠が無ければ意味なし
あれば主張すべし 警察が絶対正しいわけでも無い
960名無しピーポ君:04/05/25 23:02
958ですがレスありがとうございます。

仮に不起訴になっても点数はひかれてしまうんですよね。
サインして罰金払って、講習受けてしまったほうがさっと終わるんですよね。
いまフリーターで、就職活動中の出来事だったので
明日にでもサインしてきます。
961名無しピーポ君:04/05/26 00:03
>>958
ちゃんと「この先速度違反取締中」みたいな看板は出ていたか?
出てないなら取り締まり方法に不備あり。某場所でやってるねずみ
取りでも看板なんて出してないと記憶してる。

取り締まりに使っていたのはレーダー式か?
レーダー式なんてのは誤差でまくりの欠陥品状態。自分が35km/hも
オーバーしてないと思うなら徹底的に否認しても良いのでは?

累積無しで35km/h超過なら免停食らっても30日の短縮講習で1日
だろ? 就職決まってからでも十分こなせるんじゃないのか。
962名無しピーポ君:04/05/26 00:10
赤切符で否認に不起訴はないよ。
正式裁判のみ。

その場合警察ではレーダーの設置方法が正しいことを証明すればOK。
誤差やその他性能についてはメーカーが証明するから。
弁護士に相談すれば?「負ける弁護は引き受けない」って言われるのが落ちだと思うけど。
963名無しピーポ君:04/05/26 00:12
958です。
>>961
力強いレスありがとうございます。
看板については記憶がありません。レーダー式でした。
累積なしなので確かに講習一日で済みます。これくらいなら就職先でも問題なしの範囲と思われます。
まずは検察から通知が来るまでは放置し、否認の方向で行くつもりです。
ありがとうございました。また進展あったらよろしくお願いします
964名無しピーポ君:04/05/26 00:14
連続でスミマセン。
起訴されるか不起訴になるかという問題と
点数が6点ついてしまうのは無関係ですよね。
つまり起訴・不起訴がはっきりする前に
点数がついてしまうということなんでしょうか。
965名無しピーポ君:04/05/26 00:15
さらに連続でスミマセン。
>>962
ま、まじですか?!
966名無しピーポ君:04/05/26 00:31
マジよ。

それより自分では何キロのつもりで走ってたの?
制限速度より上だと検取りで心象悪いと思うよ。
故意性が強いって事で。

裁判はおもしろ半分でやるモンじゃないから、本当に出てなかったと断言できるのでなければやめた方がいいと思う。
正式でも略式でも罰金は同じだと思うけど、正式は長引くから就職した後に裁判所から呼び出しって事も考えられるね。
967名無しピーポ君:04/05/26 00:57
何日か前に捕まって多分累積7点で免停なんだけど通知が来てから30日間捕まらなければいいだけの話だよね?
968名無しピーポ君:04/05/26 00:58
958です。
>>966
片側一車線から走行車線と登坂車線に入って(のぼり坂道)、
40`から登坂車線の一台(その車が走行車線に出ようとしたが戻ったので
それをパスしようと思いました)を抜いたくらいなので
60〜65`くらいだと思います。制限は50`です。

ざっとネットで調べたところ不起訴の割合は89%らしいですが
これって青きっぷ分がほとんどなんでしょうね・・・欝で眠れません
969名無しピーポ君:04/05/26 01:01
>>968
検察に呼ばれてからでも遅くはない。
検察に呼ばれた時点で略式に切り替えることも可能。
970名無しピーポ君:04/05/26 01:08
>>969

検察で否認してからでは無理だからあしからず。

>>968
状況が不明だけど普通だと50kmせいげんだと+10〜15で流れてるけど。
それを追い越したとすると、+20は出すぜ。

??

てか上りの坂道の途中で計測じゃないだろ?
その先の平坦な部分じゃない?
971名無しピーポ君:04/05/26 01:14
先頭に軽がいて、それまで40`くらいで流れていました。
現場からずーっと県境ののぼりの坂道です。
しかも車載レーダーがピコピコその前からなっていたので
必要以上に加速するはずもないんです。
972名無しピーポ君:04/05/26 01:14
>>970
検察に呼ばれない(不起訴)ことを期待してろって意味だよ
検察に呼ばれた時点で腹をくくればいい
973名無しピーポ君:04/05/26 01:50
>>972
同意

>>971
いい車?
普通の日本車だと4速AT2000rpmで80km/hでるよ。

自分でも意識して踏まないようにしないとすぐ出ちゃう。
坂道から平地に変わったときなんか要注意。
レーダー鳴ってて捕まるのもねぇー。
そのあたり検事に話すもいいと思う。
974名無しピーポ君:04/05/26 03:19
>958  60〜65`くらいだと思い
「ぐらい」じゃダメだね
> 40`から ここでは速度確認してるわけだ
誰かに協力してもらって同じ状況で再現して何`か確かめて、
自信を持って何`と主張すること(妥当なら諦めろ)

それで35`オーバーが間違っていると確信できたら裁判すること
(せいぜい20`ということだよな?)
負ければ裁判費用が弁護士費用が主なもので、5Kぐらい
勝てばタダ 君の言う通りならかなり罰金は安くなる感じだが
裁判したからといって、普通より罪が重くなったり、社会的・法的に
不利になることは無い
20と35じゃ大違いだもんな 勉強だと思って今井亮一さんの本でも
読んでみたら?
975名無しピーポ君:04/05/26 03:49
いちおう、起訴されて正式裁判になるとどれくらいのカネがかかるのか、
についてもチェックしておきましょう。
 裁判(刑事裁判)を受けること自体には1円もかかりません。
しかし、「訴訟費用」なるものが生じることがあります。
今井さんのホムぺ↓
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/
976名無しピーポ君:04/05/26 04:49
ひでい。明日から免停30日が始まるというのに今日の1時に一時停止
の切符切られた。どうしようもないよ。
977名無しピーポ君:04/05/26 12:28
>負ければ裁判費用が弁護士費用が主なもので、5Kぐらい

おいおい弁護士そんなに安いかよ。
相談の場合5k/hくらいじゃなかった?
ほんとのそしょうなら1〜2Mだと思うべし。
買ったら成功報酬も払う必要ある。
成功とは =無罪じゃないから要注意だよ。
978名無しピーポ君:04/05/26 12:33
弁護士使わないでも大丈夫
979名無しピーポ君:04/05/26 12:36
>>978

法律的にはね。
実質自分1人で出来るか?
負けるために裁判するならやめた方がいい。
980名無しピーポ君:04/05/26 12:42
>>972
が正解じゃないか?
まぁ、行政処分は別物だから
点数はコンピューターですぐ処理されちまうだろうからあきらめれ
981名無しピーポ君:04/05/26 14:22
>>979
交通違反関連の裁判で勝つことなど考えない方が良い。
警察、検察に手間を掛けさせてやる事を目的とすべき。
ようは嫌がらせ。
982名無しピーポ君:04/05/26 16:03
横レススマソ
なんでみんなあっさりサインしないのかな?
違反した以上点数がつくのは確実、
不起訴されてもだ。
それなら違反を認めてさっさと7マンくらい?払ってスッキリ
したほうがいくないかい?
983名無しピーポ君:04/05/26 16:28
>>982
社会には、時間を持て余しててしょうがない人
がいるんだと思われ。
984名無しピーポ君:04/05/26 17:42
>>982
不起訴になったら
点数もひかれないから
そうならないかなー
って思ってるんじゃない?
985名無しピーポ君:04/05/26 21:24
裁判にびびり過ぎ
量刑画が重くなる事はないよ
986名無しピーポ君:04/05/27 10:31
罰金額じゃなくて、裁判をすることにより派生する不利益だな。

世間の人すべてが2ch住人のように物わかりがいいとは思えない。
就職した後で「交通違反で裁判してて」この一言で首にならないなんと保証はない。

嫌がらせで裁判やりたい人は自分の時にしてね。
ちなみに、認めても略式起訴されるから検察側のまとめる証拠の数は正式裁判とそれほど変わらないんじゃない。
つまり嫌がらせにもならんと思う。だいたいそれで飯食ってる奴らだぜ。
刑事事件ならともかく交通法犯なんて屁とも思ってないよる
987名無しピーポ君:04/05/27 11:33
>>986
残念ながら違うんだな。
略式の証拠は赤切符のみ。要は本人の自白のみ。
正式裁判となるとこれ全く違う。
犯罪の立証を行わなければならない。
立証方法は他の刑事裁判と何ら変わらない。
嫌がらせの効果としてはかなりのもの。

それともう一つ重要なことは、略式なり青切符なりでいくと、
その取り締まりに一切不服がないものとしてカウントされる。
警察がどんなふざけた取り締まりをしても、
その取り締まりにお墨付きをあたえてしまうわけ。
988名無しピーポ君:04/05/27 11:38
>>987
君が違反したときに裁判するのは君の勝手だからどうぞ。
>>958 は就職ちかくて、裁判による不利益(本当はあっちゃだめだと思うけど)も考えなきゃ。
989名無しピーポ君:04/05/27 12:42
>>957
そりゃ、書いた本人は使わなくても理解できるだろうな(ワラ
990名無しピーポ君:04/05/27 16:52
あと十の書き込みで、このスレは終わりだな。
991名無しピーポ君:04/05/27 17:11
お前ら害虫ダニ警察如きに、
あれだけ今まで良い品物を世に送り出して社会に貢献して来た三菱重光様を悪者扱いして、非難轟々の矛先を向け槍玉に上げる筋合いや資格は何処にも無いだろ!

三菱重工と言えば、お前らダニ害虫能無し低能下等動物の“警察”の為に態々、水陸両用車や装甲車や戦車など色々なハイテク車を作って来てくれていたのだぞ。お前ら警察はその事を忘れたのか?! この恩知らずめが!

お前ら警察こそは、何の生産性も能力の才能も創意工夫も無い、ゴロツキヤクザ以下の、ただ権力を振り回して暴れまわっているだけの、ギャング以下の害虫の蛆ダニではないか!
そんな無能低能害虫の“警察”が、こともあろうに天下の有力貢献会社★三菱重工様☆に対して、何偉そうに鬼の首取ったかのごとく、一人で得意になって悦に入っているのだよ。

お前ら警察の遣っている事といったら何時だって、無能で陳腐で杓子定規な形式張った、ルーチンワークばかりではないか! この能無し野郎が。

そんなの、夜郎自大で身の程知らずの、思い上がりのエゴもいい所だよ! 付け上がって得意に成るな、この能無し低能警察めが!
992ノーネーム:04/05/27 21:32
ちょっとぐらい見逃せばいいに。
自分のノルマの為に違反してないのに無理矢理切符切ったり・・・
市民を守る仕事?敵に回してるだけだね。
993名無しピーポ君:04/05/27 21:35
>ちょっとぐらい見逃せばいいに。


そういう香具師のちょっとって自分は大きく他人は小さいんだよな。
994名無しピーポ君:04/05/28 10:19
次スレは?
995名無しピーポ君
>就職した後で「交通違反で裁判してて」この一言で首にならないなんと保証はない。
裁判して欲しくない人がいるようですねw

 裁判は法が適正に執行されるために必要なものです。ところが
今までの日本では「お上がちゃんとやってるから従ってなさい」
だった。しかし、まかせっきりにしてしまった為に公正であるは
ずの司法が国側に偏って、国民の権利を損なっている様な事例が
出て来た。その判決はおかしいのではないか?というのが言われ
、今回の陪審員制度で信頼を回復しようとしている。

 公正さを保つためには関心を持ち監視しつづけないと、国民の
権利が守れない事に気付いた。>>988の言う様な所はまだあるだ
ろうが、そこは個人の権利を認めない所だから、就職後にどうい
う待遇を受けるか・社風がどうか は推測できるw