1 :
名無しピーレN:
受ける人いますか?
俺は受けるつもりです!!
勉強だ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
誰も受けん。
俺は受けるつもりです!!お互いがんばりましょう!
4 :
就職戦線異状名無しさん:01/11/11 22:31
警視庁以外にはもう募集ないの?
5 :
名無しピーレN:01/11/11 23:02
神奈川県警が二月に第三回試験を行います。
A,B区分ともに20人の採用予定です!!
たぶん俺も受けますよ。
6 :
名無しピーレN:01/11/11 23:39
5は落ち続けてるわけね
カワイソー
7 :
名無しピーレN:01/11/12 00:01
なんでそんなに落ちるのかわからん
ちゃんと対策ねって勉強してるの??
8 :
名無しピーレN:01/11/12 00:25
5です。ただいま神奈川県警(第2回)の結果待ちです。
まだ落ちたわけではありませんのでそんなふうにして
噛み付いてこないでくださいよ〜。
6,7さんはどっかに受かったんですか?
うらやましいな〜。俺も早く警察官になりたいです。
9 :
7ケーシチョー:01/11/12 01:18
>>8 いい人ですね
きっと神奈川二次通ってると思うよ
10 :
就職戦線異状名無しさん:01/11/12 09:13
5さん、情報ありがとう!感謝です!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ / \ |
||||||| ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 馬鹿野郎!
/| /\ \________
12 :
名無しピーレN:01/11/12 22:07
5です。明日はついに神奈川県警の発表です。
ドキドキです・・・・・。
結果はみなさんに即ご報告します!
13 :
名無しピーレN:01/11/12 22:08
>>12 お前・・・2ちゃんねらー以外に結果を知らせたい人はいないのか?
14 :
名無しピーレN:01/11/12 22:31
12(5)です!一応、高校生なので家族や友人にも当然、知らせます。
でも2チャンの皆さんには2次試験対策などたくさんのことを教えてもらったし
とてもお世話になったのでこれで受かったら2チャンの皆様のおかげだと思います!
だから一番最初にご報告するのが礼儀かと思ってます!2チャン最高〜〜〜〜!!!
そうか、安心した。ただ、
>これで受かったら2チャンの皆様のおかげだと思います!
これは人前で言わない方がいいと思うぞ(藁
16 :
名無しピーレN:01/11/12 23:06
高校生なんだ
受かったら凄いな
17 :
名無しピーレN:01/11/13 12:27
いつ頃にくるのかな?
18 :
名無しピーレN:01/11/14 16:31
5です!!神奈川県警うかりました〜!!
みなさんありがと〜!!
ちっ!合格しやがったか!つまらねぇ。
20 :
名無しピーレN:01/11/14 17:16
おめでと〜\(^.^)/
22 :
名無しピーレN:01/11/16 00:31
第三回の問題は難しくなると思う?
24 :
就職戦線異状名無しさん:01/11/17 22:04
hage
25 :
就職戦線異状名無しさん:01/11/21 22:32
uge
警視庁の第三回の倍率はどれくらいかな〜。
27 :
名無しピーレN:01/11/29 20:29
28 :
名無しピーレN:01/11/29 22:23
頑張れば受かるかな?警視庁は定員がよくわからん・・・・。
何人採るのかな?何人受けるのかな?
29 :
名無しピーレN:01/11/29 22:41
定員は2回目試験の結果次第だろ。
3回目の試験は足りない人数の補充みたいな感じだから。
なんにしろ1回目、2回目より格段に少ないだろう。
30 :
名無しピーレN:01/11/29 22:59
勉強はじめた人や警視庁1回目、2回目、他県警落ちた人が受けるのだろうから、
みんな似たような学力だから頑張れば受かるよ。
ありがとうございます。頑張ります!!>29&30
でも一応、神奈川県警に最終合格したんだけどそれって
警視庁受けるにあたってマイナスになったりすると思いますか?
32 :
名無しピーレN:01/11/30 17:04
>>31 関係ない。
面接で他のところの状況聞かれたときにキッチリ警視庁に逝きたいっていっとけば良し。
33 :
明日のジョー:01/12/01 08:14
願書が来た。ピンク色だった・・・・・。
ピンクの願書ってなんか変な感じ!!!
34 :
名無しピーレN:01/12/02 10:25
くそ〜〜!結局のところ何人取るんだ〜!!
まったくよめん!!実は一人も採らなかったりして〜!!
わ〜〜〜〜〜〜〜。
35 :
名無しピーレN:01/12/02 10:35
市役所の採用通知が来てない人、国2の無い内定の人が辞退
するのはもうちょっと先になるから1人も採らないってのはないよ。
36 :
名無しピーレN:01/12/02 18:54
目指せ。警視庁!!
絶対受かってやる・・・・・。
37 :
名無しピーレN:01/12/02 19:21
2chに書き込みしてるやつは落ちます。
38 :
名無しピーレN:01/12/02 20:11
いや!俺は受かる!!
39 :
名無しピーレN:01/12/05 11:28
他に受ける人いない?願書出しちゃったよ〜!
40 :
名無しピーレN:01/12/10 01:45
願書ってどこでもらうの?
交番とか警察署でもらえるよ。
42 :
名無しピーレN:01/12/10 01:48
>>40 警視庁のHP行くなり、都内の人間なら最寄の交番や
警察署へ行くなりして自分で調べろよ。
43 :
名無しピーレN:01/12/15 19:09
警視庁か〜。なんか憧れ・・・・・・。
44 :
就職戦線異状名無しさん:01/12/17 12:30
大阪婦警通ったんやけど、警視庁とどっちがええかなぁ、、。
45 :
名無しピーレN:01/12/17 12:36
地元に近いほうが良い。
46 :
名無しピーレN:01/12/17 14:12
ところでこれってもし受かったら、もちろん4月から勤めるわけ?
結構慌ただしいよね。
47 :
名無しピーレN:01/12/18 00:30
勉強する本は何処にでも売ってある警察官の問題集でいいよね?
あと、高校の社会の問題集も買ったほうがいいのかな?
特に倫理政治経済とか言う教科。俺はセンター試験は日本史だったしな・・・。
中学の社会のほうが対策に向いてるのかな?
48 :
名無しピーレN:01/12/18 00:39
国Uや上級用の問題をゴリゴリ解いてバリバリ暗記したら
本番は結構できましたよ。警察試験用の問題集は難易度に
信憑性を欠くものが多いので少しレベルの高いものをやった
ほうがいいのでは。
漢字超苦手・・・
50 :
名無しピーレN:01/12/21 13:03
これってスケジュールとしてはどうなの?
2月に最終的な試験があって、合格発表はいつ?
51 :
名無しピーレN:01/12/22 20:06
警察学校入るのは来年4月?
52 :
名無しピーレN:01/12/23 03:19
合格発表の日にちを見てみろ!
どう考えても4月入校は無理っしょ?
53 :
名無しピーレN:01/12/26 23:27
見る人もいないと思うが
第三回合格者の入校はおそらく7月〜秋以降になるらしい
54 :
名無しピーレN:01/12/27 05:50
第二回かなりイケると思ってたけどダメでした。
心機一転今日願書出して三回の試験受ける腹キメました。
皆さん共にがんばりましょうや
55 :
名無しピーレN:01/12/27 09:07
1次から2次の倍率って回毎に変動するの??
1次の倍率が変動するのなら理解できるのだけど…
56 :
増員に・・・:01/12/27 13:12
期待しよう。
57 :
名無しピーレN:01/12/27 21:09
増員の前に通すぞ!!
700位代/1256人中
(ほどよい落ち方だ…)
58 :
名無しピーレN:01/12/27 21:20
59 :
700位代/1256人中(ほどよい落ち方だ…):01/12/27 21:27
>>59 合格通知しかもらってないので(嫌味っぽい言い方でスマンが)
受験人数がわからんのだが、それは二次受験者全員てことかな?
>>61 名前が情報交換スレのまんまだに・・・。
合格者にも名簿順位というのがあるが、472人中472番の人は
辛いだろーなぁ。
63 :
名無しピーレN:01/12/28 00:56
64 :
名無しピーレN:01/12/28 01:11
警視庁折角受かったけど地元に帰って地元の県警に行くので
辞退します。スイマセン。(って言っても隣の県ですが…)
警視庁の第三回採用試験を受ける方がいるようですが、かなり難しいと
思いますよ。一回目の合格者数693名。二回目の合格者数472名。
今年度の採用予定者数は1120名ですからね。そのうちの80名程度
は県外共同試験での採用者数が含まれているので、第三回の採用試験で
合格できる確立はかなり低いかと・・・・。
私も過去に何度か最終回の採用試験を受けたことがありますが、合格者
は皆無に近かったです。(^^;
66 :
名無しピーレN:01/12/28 01:11
下に50人から100人くらいいたら大丈夫かなぁ?
第一回が693人合格、第2回が472人合格であわせて1165人。
地方共同試験を除く定員は1040名。
辞退者が第1回、第2回あわせて150人いるとして、
第3回の合格者は100人切るくらいかな…?
67 :
名無しピーレN:01/12/28 01:14
第3回は第1回と第2回の辞退者等の補充&調整って感じだろ?
じゃあ、第1回、第2回で受かったら順位は下の方でも採用されるのかな?
第1回、第2回で定員に達したら第3回はよっぽど優秀なやつじゃないと
合格者出さないって事なのかな?
68 :
名無し改めPM:01/12/28 01:19
名無しピーレNさんうらやましいですね。私は警視庁に行きたかったの
ですが、地元付近の某県警しか合格しなかったので泣く泣く・・・・。
第一回〜第三回の合格者の中から成績順に採用されるんじゃないですか?
(多分)
70 :
名無しピーレN:01/12/28 01:26
各回別々でしょ。第三回なんて四月入校じゃないし
71 :
名無しピーレN:01/12/28 01:30
試験の内容も母体のレベルも違うから第1回から第3回の総合での
成績順ではないと思う。
各回別々で採用すると思う。
折れは岩手から受けに逝くよ。
この間(二回目)は、専修大学で受けたんだが、また同じ場所でやって欲しいな。
会場が府中だったら鬱・・・。
あと、一ヶ月もないから、頑張ろうぜ!!
申し込みは(郵便は消印)今日までだな。
73 :
名無しピーレN:01/12/28 11:34
警視庁の3回目と千葉県警の4回目、どっちを第一志望にしようか・・・
74 :
名無しピーレN:01/12/28 23:21
age
75 :
名無しビーレN:01/12/28 23:54
試験は2回受けて受かんなかったら、さっさと辞めろ。
もう、見込みはないからな!
76 :
名無しピーレN:01/12/29 00:02
これからの増員で今までムリだった人も
合格の可能性は高くなると思う
77 :
名無しピーレN:01/12/29 09:45
>>75 漏れの知り合いは警視庁試験に12回落ちて
13回目で合格を勝ち取ったよ。
78 :
名無しピーレN:01/12/29 10:39
私も第3回受けるんですがみなさんはどんな勉強しますか?歴史とか物理とかってどこを重点的にやったらいいんですかね?それとも捨て科目ですか?
80 :
名無しピーレN:01/12/29 23:59
第3回は試験レベルが上がるの?
81 :
名無しピーレN:01/12/30 00:32
試験レベルそのものは変わらんだろ
でも倍率が上がるから得点率も上がる
82 :
名無しピーレN:01/12/30 12:58
あげ
83 :
名無しピーレN:01/12/31 15:34
第三回の試験は倍率高そうだから逃げる人多いのではないだろうか・・・
考え甘いかな。まぁ点数だけは取れるようにしっかり勉強しませう
受かることだけ考えてたらアカンで!その先のことも考えにゃあなんねいべ!
今は警察組織は厳しい逆風やから、目先の甘いことだけではやっていけへんよ。
でも、みんな頑張れ!!給料、身分は保証付き
警視庁の漢字試験は1次の合否に関係あるのですか?
86 :
名無しピーレN:02/01/03 15:15
漢字試験なんてあほらしい試験は止めろよ
87 :
名無しピーレN:02/01/03 15:41
おい、お前ら大丈夫か?
入ってから、ふざけたまねするの、
勘弁してくれよ!
>>85 漢字も書けず体力と勘だけで採用されるよりはいいと思うぞ。
第3回の1次はどのくらいが合格のボーダーラインになるのですか?やはり教養は6割くらいですか?
90 :
名無しピーレN:02/01/03 18:03
>>84 貴様、警官か?
>>給料、身分は保証付き??
ふざけたこと書き込むな!
92 :
名無しビ−レN:02/01/03 21:28
>給料・身分は保証付き
これが無くなっても困るけど、そういう考え方で警察官には
なって欲しくないよね。
93 :
名無しピーレN:02/01/04 03:38
>92
まぁ確かにそうだけどさぁ。試験対策スレだから煽りは放っておきませう。
94 :
名無しピーレN:02/01/04 10:49
>>85 漢字ってあまり試験に影響無い気がする。
見るとしたら2次だろうね。受験者数の
採点をするのは大変だろうし。
自分は地方全部落ちて警視庁の第2回の1次受かって2次で落ちたのですが第3回は受かる可能性はありますか?総合順位は570くらいです。
96 :
名無しビ−レN:02/01/04 18:20
>95
無理と思われ。
受かる奴は1回、2回で必ず受かる。
受からない奴は受からない。
97 :
名無しピーレN:02/01/04 18:21
>>95 可能性はあるけど、第3回は採用枠あやしいからね。
予備校の先生も第1回、悪くても2回目までが勝負
とは言っていたよ。
でも、個人的には警察試験は結構無茶な合格者出す
ときあるから受けとく価値は十二分にあると思います。
第3回の1次で何人くらい取るんですかね?
99 :
名無しピーレN:02/01/09 15:08
受験票って届きましたか?
100 :
名無しピーレN:02/01/09 15:42
とっくに届いてますよ。
101 :
名無しピーレN:02/01/09 17:28
いつ頃届いたんですか??
102 :
名無しピーレN:02/01/09 20:56
私は他府県在住なんですが受験票届いてませんよ。
104 :
がんばくん:02/01/09 23:03
警視庁の受験票はまだとどいてないですぅ〜!27日のですよね??
届いてないのは私だけじゃなかったんですね・・
106 :
doriann:02/01/10 23:29
第三回ってどれくらい採用されるんですか?第1回、2回でほぼ採用枠埋まってると思うのですが。でもわざわざ第3回やるってことはそれなりに採用するんですかね?
107 :
名無しピーレN:02/01/10 23:32
第1回、第2回の補充程度だろう?
あんまり採用数は期待しない方がいいんじゃない?
108 :
名無しピーレN:02/01/10 23:37
今、大学3年なのですが警察官の憲法に関しては条文103条を暗記しちゃえばどんな問題でも対応できますか??
どんな勉強したら良いか分からないし、それが一番手っ取り早い気がするのですが。。。
109 :
名無しピーレN:02/01/11 00:02
>>108 条文暗記じゃまるで対応できないと思うよ。
解釈の仕方とか判例とか・・・一番手っ取り早いのは過去問解くこと。
110 :
名無しピーレN:02/01/11 00:15
>>109 やっぱりそうですか。。。
理系なのでちょっと法学を舐めていたのかもしれません。
問題集を買ってちゃんと勉強します。ただ、憲法・行政法・民法・商法・刑法・労働法って5月までに勉強終わるのかな。心配になってきたよ。
111 :
名無しピーレN:02/01/11 00:31
>>110 受験科目何か確認した?
専門試験のある警察官採用試験ってあるのか?
112 :
名無しピーレN:02/01/11 02:23
鳥取だったっけな。専門試験が確かあったよ。
110さんは勘違いしていると思われるが。
113 :
名無しピーレN:02/01/11 09:52
警察の試験って売ってある問題集みたいなかんじでしょ?
法律なんかじゃなくて、なんか一般教養みたいな試験でしょ?
114 :
名無しピーレN:02/01/11 10:02
あと2週間ちょいか・・
115 :
受験経験者:02/01/11 16:31
法学ってより114さんのいうとおり教養問題です。憲法などがでていますが色々な教科
まんべんなくでています。世界史・日本史(共に1問ずつ)もでています。数的推理もでていますが、
あれは応用の知識が必要になるとおもいます。わたしは文系で勉強をしていたのでひたすら
公民系の問題に力をいれて勉強をしています。判断推理でもなかなか点数がとれるので
そっちの勉強もしておいたほうがいいとおもいます。生意気なこといってすんませんゴルァ
私はV類なのでありますが今日、受験票が届きました!
何人位受けるのかな〜。願書受付日ギリギリに出願した人
大まかに受験番号を教えてください!!
117 :
受験経験者:02/01/13 00:27
最終結果報告がきてぎりぎりに警視庁に出願しましたがまだ受験票がとどいてません。sage
118 :
名無しピーレN:02/01/14 03:22
>117
俺も結果来てぎりぎりに出して受験票まだ来てないよ。
皆そんなもんじゃないの??
ってかさ、後13日だよ。狭き門かもしれないけど皆頑張ろう。
可能性はあるんだからさ、できるだけやろうよ。
119 :
名無しピーレN:02/01/14 08:01
皆さんがんばって下さい。
なってしまえば、やり放題ですよ!
マージャンやら、エッチやら!
願書受け付け期間のはじめのころに願書送ったのにまだ受験票こないのはどーゆうことですか?
121 :
名無しピーレN:02/01/14 23:03
マージャンで忙しいのです。うそ、
君が不適応であることが内定済みなのです。
面倒なので、適当に手続き遅らせて、
あきらめてくれないかなっと。
122 :
名無しピーレN:02/01/14 23:10
マージャンで忙しいのです。うそ、
君が不適応であることが内定済みなのです。
面倒なので、適当に手続き遅らせて、
あきらめてくれないかなっと。
神奈川県警は第三回は20人採用だし・・・・・・。
警視庁もそれくらいなのかな〜。予想!30人!!
124 :
名無しピーレN:02/01/16 11:32
公務員試験って、
コネとかって、まったくないのかな?
125 :
名無しピーレN:02/01/17 03:50
締め切りギリギリに願書送って整理番号2000番強。 少ないのか??
マジっすか?何類ですか?>125
オレはV類で800番台っすよ。ぎりぎりに速達でだしました。
800か〜。とてつもない倍率になりそう・・・・・。
お互い頑張りましょう!!>127
以前警視庁を受けた方(V類)で何人位受かったか
ご存知の方いらっしゃいませんか?
前回は420名ほど一次通って最終的な採用人数は140名でしたよ。
しっかり順位を記せられたものが自宅に郵送されてきて自分の学力のなさに気づきました。
今は猛勉強中です。よきライバルとしてがんばりましょう>129
140名ですか?確か交番でもらった募集要項の
V類の予定定員は200人でしたよね・・・・?
第1回合格者???人+第2回140人+第三回???人=200
オ〜〜〜〜〜マイガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ット!!
ま〜もうここまできたら倍率がどうたら言ってる場合じゃないですね!
前進あるのみ!!
そうそう!今は前進あるのみ!
133 :
名無しさん:02/01/17 21:28
受験票キター。
警察学校だ。遠いよーー。
ボーダーは7割ってとこか・・・・・・・。
ちょっと厳しいな〜。
135 :
名無しピーレN:02/01/19 17:34
この前、警察関係の人に聞いたんだけど、
第1回、第2回あわせて200人近く辞退してた。
136 :
名無しピーレN:02/01/20 06:02
>>126 整理番号2000番周辺の者だけど一類受験者です。
137 :
名無しピーレN:02/01/20 09:54
>>136締切前日に交番に出して、3000弱です。
ちなみに一類
138 :
名無しピーレN:02/01/20 15:04
第一回が693人合格、第2回が472人合格であわせて1165人。
辞退者が
>>135の言うとおりに第1回と第2回で200人弱いたとして、
970人は確定とし、第3回の合格者は辞退者が少ないと仮定したら、
第3回の最終合格者は地方共同試験者を除いた定員が1040人だから、
100人前後じゃない?
1次合格者は300人から400人の間くらいじゃない?
締め切り前日でT類で3000弱って考えるとすごい倍率だね。
前略 栗田守 殿
いかがお過ごしでしょうか。私の名前は言わなくてもわかるでしょう。この場をお借りしてひ弱いメッセージ
を送ります。貴殿の存知ている千葉が警部補昇任配置のところで棲息しています。毎日何もしていません。
この国に生まれたため、悲劇の連続であり、こんな糞の国は他に例を見ない実に封建的で諸外国より遅れて
いると実感したのは小学校の時でした。高校時代に警察官が学内に入り反分子を拘束し、ますますこの国に
怒りを覚え、大学のゼミの助教授が大学職員組合の書記長でした。この国に怒りを持ち髪が白髪で酒を浴び
ていました。そして公安が助教授のところにやって来て小川という人物を洗っていました。当然助教授は驚
いたそうです(体制に飛込む)が付属でノンセクトで頭が悪いが政治・思想には問題ないと返答しました。し
かし最初の生立ちや赤貧を考慮するとわざと警視庁に採用し調査していたのです。しかし自覚はしていまし
た。体系工作だの共産主義だの悪口や陰口で罵りじっと耐えて耐えておりました。転勤で一機に精神に異常
を来した理由は精神的自立が弱く、警視庁に最初から籍を置くことが耐えられなかったのです。理解者は一
人もいないのです。孤独の闘いです。別離した妻は幼稚であり岩根みたいな人間が警視で、こんなやつらが
日本を支えて来たと思うと悔しくて涙も枯れてしまいました。退職後もアパートに泥棒が入り被害届けを提
出したって"病気を治せ"とか"他の機関に届けろ"と罵り、朝から晩までつけ狙い、外国まで連絡を取り必要
以上につけ狙い、毛唐にポリスレスとフランス人グループにあざけ笑われ、秦国人には私専用のCMをテレ
ビに流し、耐えております。しかし身辺安全確保と良く解釈しております。過去を振り返ってはいけない愚
痴を言ってはいけない。があまりにも馬鹿が多く、組織腐敗とか組合の無い職場なんか屑の集まりだと痛感
しました。野田健が当然あんな屑のトップになれる訳であります。偉そうなことを言って仕事も出来ず、小
心者と言われても結構です。警視庁と自衛隊が革命意識を持たなければ誰がこの国を変えるのでしょうか。
だが考えるだけ無駄であり、損であるという触る警視庁に祟り無しではないが、こんな糞の国より御身大切
にすることであります。結局、警察官なんて仕事を選択した自分に落ち度があり、無知な子供が大人の世界
に飛込む自殺みたいなものであります。だから、これからも警察という国家権力に八つ当たりし、死ぬまで
恨んでやるつもりです。子供と言われても結構です。最後に貴殿が最終的に幸せな人生であった。やはり警
察学を実践して良い結果だった。決して無駄ではなかったと老後に悟られれば幸いです。ではこれから御身
体を大切に。ではさようなら。
平成14年1月21日
小川 和光
思うんだけど7割って厳しいよな・・
あと5日か・・・・・・。
142 :
名無しピーレN:02/01/22 23:40
小論文のテーマって、やっぱり警察に関する内容の場合が多いんですかね?
あと4日ですね・・・。今学校の卒業判定テストと重なってカナリ辛い現状です。
どうにか乗り切って4日後には準備万全にしていきたいとおもいます!
俺も卒業テストが重なってしまって・・・・・・。
高校生ですか??>143
試験会場の警視庁警察学校の下見に行ってきました。
あまりのデカさと立派さに唖然としていると門番の
お巡りさんにものすごく睨まれました。怖かったよ〜。
数的を制すものは公務員を制す!
147 :
名無しピーレN:02/01/25 15:10
あと二日か・・・・・。
もうダミだ・・・・・。
148 :
名無しピーレN:02/01/25 15:16
みんな頑張れ〜
周りに店がないので昼食はちゃんと買っていけよ〜
もっとも希望者は試験会場でも購入できるけどね。
149 :
名無しピーレN:02/01/25 22:41
俺だけ受かりますように・・・・・・・。
150 :
名無しピーレN:02/01/26 01:38
私は第3回試験でV類を受けます。
前回の第2回試験では1次試験は突破できたんですが2次試験で
不合格になってしまいました。
私の友人はみんなそれぞれ進路が決まっていて
高校卒業までに進路が決まらないのは学級で私だけです。
理想を叶えるのは非常に厳しく難しいことですが
警視庁警察官になれるよう頑張ります。
これは奇遇だ。オレもクラスで唯一卒業までに進路判定が出ていない生徒の1人です。
わたしも2回目の2次落ちです。まったく状況が同じなのでびっくりしました。
いよいよ明日!気合入れてきましょう。
152 :
名無しピーレN:02/01/26 09:00
俺も、クラスでまだ決まってない一人。
5月の試験も覚悟の上で、受けます。
よし、頑張ろう!!
しかし、府中は遠いなぁ・・・。家から約500キロ。
俺は某県警から内定もらってるけどやっぱし
警視庁に強い憧れが・・・・・・・・・・。
諦めきれないんだ〜。これが本当の最後です!
頑張るぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
154 :
名無しピーレN:02/01/26 22:01
昼飯を持っていかないとあの菓子ぱんか・・・・・・
さんざん並んであれでは・・・・・・
155 :
名無しピーレN:02/01/26 22:34
明日ってスーツで行くの?とりあえずなんでもいいのかな。
156 :
名無しピーレN:02/01/26 22:53
俺もどうしようか迷ってたけど
とりあえずスーツで行こうかなと・・・
157 :
名無しピーレN:02/01/26 23:22
スーツだと寒くて死んでしまいそうだ、、明日は。。
ちなみに漏れは初めての受験なんだが何時ぐらいに終わるのか
よかったら誰か教えてキボンヌください
158 :
名無しピーレN:02/01/27 00:42
age
159 :
名無しピーレN:02/01/27 00:59
富○県警でも特別募集やってますw
願書締め切りは2月1日。
男女AB合わせて30名ぐらいだそうです。
2次合格発表が3月末。
入校は4月予定。
そんなギリギリもありなのでしょうか??
どなたか受ける人いますか?
160 :
名無しピーレN:02/01/27 01:04
あ、警視庁じゃないからスレ違いだったかな…鬱
いざ!出陣!
162 :
名無しピーレN:02/01/27 12:07
頑張れよ〜
163 :
名無しピーレN:02/01/27 17:20
皆さん丁度今ごろ会場を後にしているころでしょうかね・・・
164 :
名無しピーレN:02/01/27 17:22
みんなどうだった?
俺は、やっぱり警視庁って感じだ。
他の県警とはレベルが違う難しさだ。
165 :
名無しピーレN:02/01/27 19:55
いや、今年の警視庁は第二回に引き続き難しかった、
その分平均点下がるんでないかな
166 :
名無しピーレN:02/01/27 20:36
採用試験初めて受けたんだけど、あれは簡単なの?それとも難しいの?
教養試験時間が足りなかったよ・・・
でも、解答が複数正答のがあったんだけど、俺の気のせい?
おかげで悩んだ(爆
合格してることを祈る
≫66 あたり
今回(第3回募集)の受験者は4000人程度と、試験官が言っていた。
じゃあ、競争率を計算してみましょう。
(自分はしたくない。)
168 :
名無しピーレN:02/01/27 21:37
12倍??
箸。あー、こうかくのか。
170 :
名無しピーレN:02/01/27 22:31
とりあえず漢字の読みで厨房が出たときにはワラテしまった。
不信だったかも・・・
171 :
名無しピーレN:02/01/27 23:04
一人でコソーリエロ本やビデオを見ているか?(適性)
にはどうこたえた?漏れはどちらでもないの根性なしでスマソ
172 :
名無しピーレN:02/01/27 23:05
こっそりとみてないから、NO
173 :
名無しピーレN:02/01/27 23:25
そういう解釈があったか、、カコイイ!!
>>172
174 :
名無しピーレN:02/01/27 23:29
>>171 俺は別にコソーリじゃないけど一人で見てるからYesだ。
175 :
名無しピーレN:02/01/27 23:46
>>171 いったいこれで何の適性が分かるというのだろう・・・
謎だ・・・
176 :
名無しピーレN:02/01/27 23:55
受験者4000人はそうだけど、これはT類U類V類合わせた数だと思うけど。
T類は1200人ぐらいだと思うけど・・・・
177 :
名無しピーレN:02/01/28 00:01
みんなこれがラストチャンス?
他は決まってないの?
178 :
名無しピーレN:02/01/28 01:10
>>177 これのために、会社辞めちゃった
ああっ馬鹿といわないで
179 :
名無しピーレN:02/01/28 01:12
俺は29歳。チャンスはもうない。
180 :
名無しピーレN:02/01/28 01:16
>>179 警視庁は本当にラストチャンスだったんだな。
他県警でよければまだ受験可能なとこあるぞ。
181 :
名無しピーレN:02/01/28 01:31
でも、警視庁と地元受かった場合って警視庁蹴る人間の方が多いって聞いたぞ。
これはホント?移籍制度がなくなってからはより顕著だとか。
>>180 確かに千葉も神奈川も埼玉もある。
でも東京出身も俺としては警視庁が良かったな
183 :
名無しピーレN:02/01/28 13:10
いったい今回は何人の人が涙を見るのだろうか・・・・・。
184 :
名無しピーレN:02/01/28 13:19
結局1さんは関東の人?
漢字試験ってかなりウエイトが高いって試験官が言ってた。教養で高得点取っても漢字できなかったら落ちるって言ってました。てことは漢字は1次の合否にかんけいあるってこと?
186 :
名無しピーレN:02/01/28 16:37
>>179 群馬だか栃木だかは33未満までいけるみたいだよ。
179がそこで生きていけるかはしらんけど。
187 :
名無しピーレN:02/01/28 19:32
漢字って何問間違ったらまずいのかね?
私は第2回の試験で漢字60問中42,3コ正解して1次通りました。択一式の方はあんまり手ごたえなかったです。
189 :
名無しピーポ君:02/01/28 21:24
っていうか。国語テストって1次に関係あるの?
190 :
名無しピーレN:02/01/28 21:35
論文の「警察官の職業の魅力について」は、ちょっと難しかった。
関係ないけど、京王(電車、バス)はかなり儲かったんじゃないか・・・?
191 :
名無しピーポ君:02/01/28 22:11
臨時バス出てたしね。コンビニもたぶん儲かったよ。>190
帰りも混んでたから調布の駅まで歩いちゃった。
して皆様は昼食は何を食べましたか?ちなみに私は
セブンイレブンで買った節分用(?)の太巻きを食べました。
192 :
名無しピーポ君:02/01/28 22:25
軽殺官のみんなー 試験がんばってねー
193 :
名無しピーポ君:02/01/28 23:39
はじめていってきたよ。
でもドキュソとヲばっか。鬱
194 :
名無しピーポ君:02/01/28 23:51
ここでは試験終わった後に「自衛官どうよ、どうよ!」
て募集している地連自衛官いないね。
たまに試験を受けたあと、いたことがあったんだけど。
すいません、関係ないですね。
195 :
名無しピーポ君:02/01/29 10:00
>>194 あったあった。
それは不祥事の多いある県警の試験会場にいた
196 :
名無しピーポ君:02/01/29 13:11
一次通る自信ある人いる???
197 :
名無しピーレN:02/01/29 22:03
俺は、V種第5教室だった。
同じ教室で受けた人いるかな・・・?
198 :
名無しピーポ君:02/01/31 08:18
みんな半分諦めてない・・・・・・?
この回の試験で受かるくらいの実力があれば
田舎の市役所や県警は受かるだろうな・・・
皮肉やのう。
でも期待を捨てず諦めずにやることだ。
それがお前らを支える心の張り合いになるのだから。
以上だ!
200 :
名無しピーポ君:02/01/31 11:27
今回の一類の漢字の読み・書きは結構簡単だったけど、教養試験はかなり
難しかったと思う。判断推理も、複合問題ばっかりだし。3回目の試験は
本当、ムズイ!
201 :
名無しピーポ君:02/01/31 13:35
試験の出題形式U種に近くなってなかった??
今までは「正しいもの」「誤っているもの」を選べだったと思うんやけど。
今回は「妥当なものを選べ」になってたんじゃない?
202 :
名無しピーポ君:02/02/02 16:17
月曜ぐらいには結果が届くのでしょうか?
203 :
名無しピーポ君:02/02/02 21:58
試験終了から2週間ぐらい後じゃないかな。多分・・・・
だから、月曜日は早過ぎると思うよ
204 :
名無しピーポ君:02/02/02 22:59
おおむね十日だから、5or6日でしょ。遅くても7日だね。
205 :
名無しピーポ君:02/02/03 00:18
みんなでいっせいに合否を確認しない?
206 :
名無しピーポ君:02/02/04 22:30
>205
何をアフォなこといっとるんだね
アポォはお前じゃ!>206
>207
なんで?どうやっていっせいに合否を確認するわけ?
アフォ
くだらんので鬱氏
>205-208
ワラタ
210 :
名無しピーポ君:02/02/05 14:05
今日、通知がこないということは、明日には来るかな?
211 :
名無しピーポ君:02/02/05 14:30
頼むから受かっててくれ
212 :
名無しピーポ君:02/02/05 16:19
お前ら落ちたらプッシュアップ50回じゃ!!
213 :
名無しピーポ君:02/02/05 18:42
お前ら!自分の事に無関心すぎだぞ〜ぉ!!
ageようや・・・・・・・・・・・・・。
216 :
名無しピーポ君:02/02/05 20:50
何が言いたいのかね君は・・・。>214
217 :
名無しピーポ君:02/02/05 21:16
俺なんか悪いことした??>214&215
218 :
名無しピーポ君:02/02/06 13:32
お前らそろそろ合格発表じゃないのか?
219 :
名無しピーポ君:02/02/06 13:43
前回は、10月7日に受けて18日に通知が来た。
ちなみに俺は、東京都。だから、明日の可能性大
220 :
名無しピーポ君:02/02/06 13:48
ネットでも発表するぞ。
221 :
名無しピーポ君:02/02/06 16:56
結局、今日も音沙汰ナシ・・・・・。
カイシャクをお願いします。
222 :
☆笑いたい貴方☆:02/02/06 17:04
223 :
名無しピーポ君:02/02/07 11:38
で、皆さん結果来ました?
漏れのところにはまだ来てません。
224 :
名無しピーポ君:02/02/07 11:43
まで来てないよ。
225 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/07 12:34
警視庁一次受かったよ。手紙きた。
二次って何やるんだ?
226 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/07 12:35
二次試験に関する良スレある?
227 :
名無しピーポ君:02/02/07 12:42
いいな〜。うらまやしいかぎりだ・・・・・・。
おめでとう。本当におめでとう!!>226
>>227 ありがとう 全く受かるとは考えてなかったので今から情報集めです。
2chでも警察スレ初めてきたし、、。
229 :
名無しピーポ君:02/02/07 13:01
230 :
名無しピーポ君:02/02/07 14:09
231 :
名無しピーポ君:02/02/07 14:12
一塁は、何人受かったの?
一次試験合格しました。225,226に続き二次試験に関する情報お願いします。面接ではどんなことが聞かれるのか、適性検査は何をやるのかなど。二次受かったことある人も二次落ちた人もとにかく何でもいいので情報お願いします。
233 :
名無しピーポ君:02/02/07 14:54
受かったジョ〜!!
235 :
名無しピーポ君:02/02/07 15:48
落ちたよ・・・・。おいら千葉県船橋市在住・・・・・。
236 :
名無しピーポ君:02/02/07 16:02
V類って何人受かったの??
237 :
名無しピーポ君:02/02/07 16:05
受かったわー。この前は二次落ちだからねー。次はがんばらなきゃ・・・。ねー。がんばるぞー。ごるぁ
238 :
名無しピーポ君:02/02/07 16:05
僕もうかった。
239 :
名無しピーポ君:02/02/07 16:19
>不合格の人
傷口をえぐるようで申し訳ないが、何人受けたか教えておくれ。
>>239 一類
受験 2367人
合格 852人
241 :
名無しピーポ君:02/02/07 16:37
意外と受かっているんだなあ。
いったい何人採るつもりだろう?
242 :
名無しピーポ君:02/02/07 16:40
V類は?V類は?
>>240 サンクス!
ところであなたは現役?既卒?
>>243 既卒
次回再チャレンジ予定
特別捜査官も受けてみようかな
受験資格はあるんだよな〜
やっぱり難しいのかな?
245 :
名無しピーポ君:02/02/07 18:27
関東地区はもう届いたの?
ということは、俺のとこには明日くらいに着くかな・・・(ドキドキ
246 :
名無しピーポ君:02/02/07 20:10
合格者最低点はどのくらいだったのだろう
247 :
名無しピーポ君:02/02/07 20:26
たぶん俺だろう!ずばり28点!!>246
248 :
名無しピーポ君 :02/02/07 20:46
852人から何人受かるのか
俺も受かっていたが、合格者が852人もいるとは、、、
全て、終わった、、、、。
250 :
名無しピーポ君:02/02/07 23:26
最終合格者は250名前後と思われ
23、4歳くらいで受かればいいや
2ヵ年計画
252 :
名無しピーポ君:02/02/07 23:31
>>250 そんなに受かるのか?
採用者数は1040人で、すでに第1回と第2回であわせて1165人合格
してるんだぞ。
200人辞退者がいたとして、残り座席は75人。
第3回は数をあわせる調整的な面もあるから、辞退者を考えても
そこまで多く合格者出さないんじゃないか?
予想では150人くらいだと思うが。
253 :
名無しピーポ君:02/02/07 23:32
>>251 そういう考えだと落ちるぞ!
来年は絶対受かってやるくらいに思ってないと
ライバルに負けるぞ。
254 :
2300番台:02/02/08 00:08
一類だが、一年間毎日勉強して
そこそこ自信あったのに洒落にならない順位で落ちた(マジ
鬱弟子にそう。
255 :
名無しピーポ君:02/02/08 00:09
>>254 5月には来年度の第1回試験があるからガンバレ!
256 :
名無しピーポ君:02/02/08 00:12
三塁のひとぉ。合格者の人数教えてくれぃ
二次で落とす事がわかっているのなら、一次で落としてくれ、、、、、。
5月の試験に備えて、勉強しよう!!!!。
258 :
名無しピーポ君:02/02/08 02:39
8百って何w
259 :
名無しピーポ君:02/02/08 05:43
>>254 勉強の効率&回答の効率が悪いとしか言いようがありません。
勉強の仕方をもう一度考え直したほうがよろしいかと思います。
それと、毎日勉強するのも良いかも知れませんが、息抜きは大事ですよ。
保証は出来ませんが一週間に一日は勉強のことを忘れ、趣味に没頭
する時間があってもよいのでは?と思います。
あなたは合格に必要な基礎的な知識はすでに付いているはずですから、
あとは効率よく合格への道を歩んでください。次回の試験で合格できるよう
がんばれ!!!!!!!
260 :
名無しピーポ君:02/02/08 07:08
誰か2時試験って何やるのか教えてーー
261 :
名無しピーポ君:02/02/08 14:25
うぅぅ・・・。落ちたYO。
でも、気持ちを切り替えて、5月に受けるぞ!
次回こそ絶対合格!
262 :
名無しピーポ君:02/02/08 14:35
>>260 適性検査、身体検査、体力検査、面接です。
体力検査は
腹筋、腕立て、バービースクワットが主で、後の課題については
気にする事はありません。(誰でもできる)
ちなみに、面接の時に聞かれた事は
○志望動機(東京都以外の人はなぜ警視庁を選んだのか言えるように)
○どのような職種に就きたいか
○希望の職種に就けなかったらどうするか?
○最近の出来事で一番興味がある事
○最近読んだ本(作者、内容、感想)
○学生時代の部活動について
○趣味について
○時事問題
米同時多発テロについて
ノーベル賞受賞者について(野依良二さん)
面接では何を聞かれるか分からないので、対策を練っていった方が
良いと思いますよ。時事については「朝日キーワード」がお勧めです。
263 :
テンパリ君。:02/02/08 17:16
お願いですから。V類の合格者人数を教えてください!
俺も今年で29になります。助けてください。
>>263 合格者人数しってどうするの?
テンパってるんならうだうだ悩んでないで今できることしなさいよ。
体を鍛えるとか時事頭に詰め込むとか面接の対応を練りこむとかさ。
そんな悩んでっと本番でもモジモジしちまって受かるものも
受からなくなるぞ。
それと、教えて教えてばっかりで
>>262が折角内容について
教えてくれたのに、誰もお礼のひとつもいわない。
それじゃ誰もわざわざ書き込んで教えるなんて気にならないと思うよ。
自己中イクナイヨ(・A・)
265 :
名無しピーポ君:02/02/08 17:49
受かったけど、二次が17日。
成績悪かったからかな?
266 :
名無しピーポ君:02/02/08 17:53
受験番号順でしょ??>265
267 :
名無しピーポ君:02/02/08 17:54
番号が遅いと日程も後のほうになるよ!>265
268 :
名無しピーポ君:02/02/08 17:55
>>264 確かに
>>262 体力検査の内容と面接の内容が参考になりました。
ありがとうございました。
ちなみに回数はどのくらいなのでしょうか?
1500m走みたいな事はやらないのでしょうか?
若しよろしければ教えてください。
269 :
名無しピーポ君:02/02/08 18:00
腕立ては40回だか30回やらされます!
最後の10回は片足を少し上に上げて腕立てをします。
結構つらいので今日から皆さん金トレをしましょう!
270 :
名無しピーポ君:02/02/08 18:03
警視庁は走りませんYO!キッパリ。>268
271 :
名無しピーポ君:02/02/08 18:03
>>269 有難うございます。上げるのが片手でなくて良かった。
272 :
名無しピーポ君:02/02/08 18:05
>>270 有難うございます。
271書き込む前にリロードすればよかった。
>>268 262じゃないけど持久走の類はないよ。
腕立てはゆっくり20回くらい
でも侮ってはいけない。
10回くらいいったところで、
腕を曲げた状態で片足を90度上げて30秒ほど止める。
15回目くらいで反対の足で同じように30秒ほど。
余韻で20回目くらいまでやって終了。
ウソ書きました!273が正しいです。
ごめんなさい。
275 :
名無しピーポ君:02/02/08 18:13
264のおかげで皆に助け合いと感謝の精神が生まれたな!
この調子で協力し合っていきましょう。
276 :
名無しピーポ君:02/02/08 19:56
そうだね。警察官は協力することも大事。
277 :
悩める高校生:02/02/08 22:03
警視庁が第一希望なんだけど警視庁の結果が出るときには
もう神奈川の警察学校・・・。
こんなことなら一次で落としてもらいたかった(激鬱)
278 :
名無しピーポ君:02/02/08 22:44
279 :
名無しピーポ君:02/02/09 00:36
一類の第一回試験、第二回試験では結局合計何人の合格者が出たのでしょうか?残った枠で第三回試験合格者は何人出るんだ・・・。
280 :
名無しピーポ君:02/02/09 00:38
>>259 うう、2ちゃんでこんなにうれしい気持ちになったのは初めてです。
もう少しがんばってみます。
ちなみにさすがに一週間に一度は休みとってることが多いです。
282 :
悩める高校生:02/02/09 01:31
そうですが・・・・。>278
283 :
名無しピーポ君:02/02/09 01:41
1と5は同じ?
んーかなり悩むところだね・・。
一次の出来具合はどうだった?
かなり自身ある感じだったら神奈川けったほうが良いかな。
論文とかも含めてね。
284 :
悩める高校生:02/02/09 10:11
自信無しです(鬱鬱)>283
285 :
名無しピーポ君:02/02/09 10:18
>>284 KC庁が第一志望ならとことんやるべき
といいたいところだが、正直
第三回目な上に自信がないのなら
神奈川いっとくべきじゃないかな。
2次では一次試験内容・論文・面接で
再評価だから。
286 :
悩める高校生:02/02/09 10:34
そうですよね・・・・。
神奈川に行くのが一番だとは
思うのですが・・・・・。>284
>悩める高校生
神奈川に入っちまえば、警視庁を憎く思うようになるんでないか?
ましてや二次受けして受かっていればなおさらだ。
ところで1さんは?
残念な結果だったかもしれないが、登場を待つ。
受かりました。
290 :
名無しピーポ君:02/02/09 20:04
昔ボクシングで右腕の靭帯切って握力ががんばって20くらいしかないんですが無理ですか?
大き目のフライパン片手で卵焼きひっくり返せません。
ちなみに中学のころ族で無免で1度つかまって家裁まで行きました。
>>1 おめでとう!二次試験がむばれ!!
色々なスレ見てると思いますが、聞きたいことあったら
どうぞご遠慮なく聞いてください。
>>290 握力の件は何とかなると思うが、家裁はマズイな。
相当強力なコネでプラマイゼロってかんじだな。
>>291 マジすか
コネなんかありません。逆に親父がいまは定職につきましたが若い頃ムチャしたみたいなのでそっちも気になります。
やはり俺のような前のある人間が更正してもドラマやマンガのように警官のような聖職にはつけないのですねざんねんです
俺は24で今はフリーターです
>>290 知ってるかと思うけど、二親等(あなたから見て)ぐらいまでは
前科前歴照会を徹底的にやります。ところで何類志望?
294 :
名無しピーポ君:02/02/10 00:03
やる気のある人が入れるのが一番だけどね。
頑張ってください。
295 :
名無しピーポ君:02/02/10 00:11
面接ってどんな感じなのかなぁーー。
後一週間でどうにかなるのかなぁ
>>295 志望動機だけはしっかりしたモノを用意しておけば何とかなります。
よ〜し!みんなで面接対策していこうぜ!
みんなで聞かれそうな内容とそれについての
対策を持ちより、カキコミ合おう。
298 :
名無しピーポ君:02/02/10 00:28
面接は取調べに近い場合もあります。
時事問題これ定説
300 :
名無しピーポ君:02/02/10 00:41
>>295 志望動機ですか。私は白バイ隊員になりたいという希望がありますよ!
みんな面接頑張ろうね
301 :
名無しピーポ君:02/02/10 00:43
前に痴漢して捕まって、警察いって始末書書いたんだけど
やっぱりダメかなあ
302 :
名無しピーポ君:02/02/10 00:46
でも、へんなわら半紙に名前書いただけで、解放されただけなんだけど・・・・
>>301 ネタの場合→逝け!!
本気の場合→一次がパーフェクトでも難儀でしょう。
本気です。
しかも捕まったのは、他県。
始末書だけでは、前科も何もつかないと思うのだけど
306 :
名無しピーポ君:02/02/10 00:54
でも、要注意リストには載ってそう。
始末書ですんだのは相手が被害届けを出さなかったからでは?
出してたらもちろん前科はついただろうから、
始末書で終わってもデータベースの中にあなたの名前くらいは記憶してるのでは?
>>301 確かに前科はつかなかったろうが・・・
記録は残っている。
かぶったね・・・
まあ、とりあえず受けて見ます。
ありがとうございました。
310 :
名無しピーポ君:02/02/10 00:58
>>308 本当だ、かぶってるね。
まあ、どっちにしろ痴漢じゃほぼ無理だろうね。
311 :
名無しピーポ君:02/02/10 01:13
漏れは21歳で大学2年のとき自転車窃盗で捕まりました。
でも見逃してやるってことなんだけど大丈夫かな?
面接で聞かれそうで恐い。
しかも願書捕まった交番で出しました
>301
置換するようなやつが警察目指すな
はっきりいってあんたみたいなのは適性で落ちるよ。
マジで置換は氏ね。
>>311 前にどっかのスレであったが・・・
罪を自覚したトコを面接でアピールしる!!
314 :
名無しピーポ君:02/02/10 01:24
>>313 やっちゃったことは仕方ないもんね
正直に言おう。漏れは捕まったとき、警察官になろうと心に決めました頑張ります
315 :
名無しピーポ君:02/02/10 01:51
>>314 誠意を見せて、がんばれよ!
俺は先に警学に入ってるぜ!
316 :
名無しピーポ君:02/02/10 21:24
1さんおめでとう。
317 :
名無しピーポ君:02/02/10 23:07
5は結局どうするんですか?
なんか書きこみを続けているうちに自分と言う人間が
いくつにも分裂してしまいました。ちょっと整理します!
大まかに
1=5=悩める高校生。です!なんか途中から言いにくくなりました。
すみませんでした!
とりあえず警視庁の二次を受けてからこれからの
身の振り方を決めたいと思います。>317
皆さん筋トレしてますか〜?俺は寝る前に腕立て、腹筋を100回ずつ
やってます!1週間前でも筋トレしたら結構違うもんですよね☆
神奈川はこれで無難にこなせました!
余談ですが警視庁警察学校の最寄駅「飛田給」って最初から読めましたか?
俺はもしかして1と5が同一人物だって知らなかったりする
322 :
名無しピーポ君:02/02/11 00:53
「とびたきゅう」だろ?
俺の友達は「ひだきゅう」って読んでた。
ちなみに川崎在住。
俺もそう読んでしまい京王線の駅員さんに
優しく微笑まれてしまいました・・・>322
すいません!悪気は無かったのですが話の流れ上
分裂してしまいまいそのことを言い出しにくい
空気に陥ってしまい、なかなか言いだせませんでした(T。T)
これからは「1」で統一するので許してください>321&皆様
324 :
名無しピーポ君:02/02/11 01:28
腕立てひ100?そんなにしたら腕がもげちゃうよ!おれは15が限界
325 :
名無しピーポ君:02/02/11 01:30
>>324 15回じゃ警視庁の四肢検査で落とされるぞ!
最低30はできるようになっとけよ!
326 :
名無しピーポ君:02/02/11 02:18
そういや注射ってやるのかなぁ
いたそう。最近血なんて採った事ないよ・・
327 :
名無しピーポ君:02/02/11 02:20
>>326 血液検査が2次試験であるから血を抜かれるよ!
328 :
名無しピーポ君:02/02/11 02:53
>>214が正解って事か?
>>1よ、意識的に自作自演していないのかもしれないけど
誤解を招くような事はやめといたほうがいい。
警察をめざしているのなら、なおさらだぞ。
警察官は国民の信頼によって成り立っているのだからな。
これからは、公僕という自覚を持って行動せにゃならんよ。
まぁ、とりあえずは1次合格おめでとう。2次にむけて頑張ってくれ。
329 :
名無しピーポ君:02/02/11 03:03
>328
は福岡県警の●橋か?
330 :
名無しピーポ君:02/02/11 03:05
今の警視総監って誰?これ面接で聞かれて答えなかったら
落ちるのかな
331 :
名無しピーポ君:02/02/11 03:11
>330
井上といっとけ
332 :
名無しピーポ君:02/02/11 11:30
野田健
333 :
名無しピーポ君:02/02/11 12:51
野上って言っとけ!
>>326 採血会場に、採血をしてくれる人が10人くらい居ます。
ベテランそうな人のところに並んだ方がいいですよ。
「採血やって40年」くらいの経験が顔に出ている人の所に
並ぶのがベストです。上手く採血できる人は全然痛くありません。
335 :
名無しピーポ君:02/02/11 23:22
ageるぞ、ゴルア
どなたか二次試験の発表、いつごろになるか解る方教えて下され
336 :
名無しピーポ君:02/02/12 00:09
前科者でもなれますか?
警官。
337 :
名無しピーポ君:02/02/12 00:13
つうかさ、前科あると何になれないの?
とりあえず公務員は無理?
339 :
名無しピーポ君:02/02/12 01:39
>>334 ありがとうございます
以前採血の際、2回か3回注射されてやな思いしたので。
これで安心して採血してもらえそうです
340 :
名無しピーポ君:02/02/12 04:56
犯罪にも色々とありますが、
どの程度までなら許容範囲なのでしょう?
許容範囲無し?
一応私じゃなくて、親の親である、婆ちゃんが昔、
選挙違反なるもので交番に行ったという話なんですが・・
説教だけで終わったと言う話なんですが、これも駄目ですかね?
一応第二回では2次まで行き、半分ぐらいの順位で落ちたんですけど。
341 :
名無しピーポ君:02/02/12 13:08
漏れは去年の11月に深夜徘徊及びタバコ所持でつかまった。で、第2回の試験には二次落ち。
これははたして影響しているのだろうかああああああ。ちなみに漏れは高3。
>>335 2次試験終了後の2ヶ月後です。4月中旬になりますね。
(このくらいはご自分で調べましょう)
採血ってどこの警察でもやるんですか?
>>342 サンクス。それにしても二ヶ月とは長いね。四月じゃ試験の一ヶ月前じゃないですか。
ここで一次通った皆さま、御愁傷様(漏れも含めて)。
宙ぶらりんのままあと二ヶ月勉強ケイゾクは鬱田氏(;´Д`)
345 :
名無しピーポ君:02/02/12 22:41
私は高校卒業卒業するまでに結果通知がこないということで不安をかかえたままの
卒業ですよ。すこし切ないね。
>>345 漏れの場合は大学だYO(;´Д`)
まさか通るとは思ってなかったもんで必死に二次対策をしておりま
面接という面接したことないんで自信がありません
地震だけに自信が、、、すみません、逝ってきます
347 :
名無しピーポ君:02/02/13 00:24
一次結果届きました
漢字は5割強、択一は6割弱くらいの正解率だと見ていましたが、
予想通り落ちました
論文は「国民の体感治安向上」とか意味不明なテーマでしたが、
適当に800字書いただけです
それでも驚いたことに1000番台でした
あともうちょっと頑張れば一次通過だったんですかね
それとも1000番から800番くらいの差ってかなりあるんですかねー
合格した方どう思われます
348 :
名無しピーポ君:02/02/13 00:28
択一が六割弱いってるなら間違いなく
合格基準点には達してると思われます。
択一のケアレスミスか、漢字が原因ではないでしょうか。
ちなみに、論文は二次にて初めて評価されるといううわさです。
漢字は一次のあしきりとの事。
ちなみに私は、第二回一次にて
漢字は六割五分いってました。
論文は800字前後でしたが、一次は通りましたよ。
二次で見事に落ちましたが。
350 :
名無しピーポ君:02/02/13 00:47
漢字が6割5分程度じゃきついな。
漢字は最低8割近くないと、ボーダーに乗った時に
確実に落とされる。
進路指導の先生に聞いたところおとなしく神奈川に行け
との事でした・・・・。さようなら警視庁(T。T)
>346 うんうんなかなかおもしろい子じゃけん。面接は「緊張」の一言だよ。
一回経験してるけど3人対1人ってのはちょっとやばい緊張感。あとニュースみとかないと、
常識問題問われるから答えられないといたい。漏れは前回痛い目あったんじゃ。
353 :
名無しピーポ君:02/02/13 18:43
二時待ちなんだけどよりによって今日切符切られてしまいました。
鬱々、、、、
やばいかな、、、はあ
354 :
名無しピーポ君:02/02/13 20:20
決まらないまま、卒業だ・・・、鬱。
しかし、仕方ないことだ。5月に向けて、勉強開始。
飛田給駅から、警学に向かう直線の道路、異様に長く感じた。。。
355 :
名無しピーポ君:02/02/13 20:37
漢字は関係ないだろ。読み半分も出来なくても二行
前半で受かったから。友達も同じ感じで受かってたし。
それと、棒だ−は1点差だと思うよ。
356 :
名無しピーポ君:02/02/13 20:39
>353
青なら問題なし。俺一杯持ってたもん。
357 :
名無しピーポ君:02/02/13 21:06
切符て何?色分けされてるの?
358 :
名無しピーポ君:02/02/13 21:09
>354
辛いよね。けど、漏れも貴方を見習って頑張りませう
>356
レスサンクス。まあ、面接で隠さずうまく欠点として話せるようにするっす。
調子に乗るなってことだわな。。
360 :
名無しピーポ君:02/02/14 08:39
>>357 交通違反の事です。
青切符、赤切符があります。
青切符→軽い交通違反。(一時不停止etc)
赤切符→重度の交通違反。(暴走行為etc)
ものすごく簡単に言うとこんな感じです。
361 :
名無しピーポ君:02/02/14 20:24
1つ質問です。
面接官は、受験生がそれまで何回警視庁を受験したかわかっているのですか?
>361
もちろんわかっていますよ。面接前にアンケート用紙のようなものに受験回数を
書く欄があります。
363 :
名無しピーポ君:02/02/14 21:41
あなたたちみたいな不景気だから警官になるという安易な考えの人達に
警官になってほしくありません。一般市民からの願いです。
>>362 レスありがとうございます。
なるほど、自己申告制になるのですね。
365 :
名無しピーポ君:02/02/14 23:58
留年て採用に影響するでしょうか?どなたかレスお願いします。。
鬱々、、、、、
366 :
名無しピーポ君:02/02/15 09:56
>>365 ちゃんとした理由があれば、問題なし。
例えば、留学、事故による入院等
ただし、怠惰による留年となるとイメージ悪し。
皆さん、明日、明後日と面接ですね。
がんばりましょう。
直腸お検査ぁ〜
∧_∧ ハァハァ…
(´Д` ;)
( ̄ ̄ ̄ ̄┴-
| ( * ;)
/ / ∧ \
/ / / U\ \ 合格ー
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ((( )))
/ ( ノ ( | | \ ノ ( 〜 (;´Д`)
⊂- ┘( ) └--┘ ( ) 〜 / つ1 _つ
UUUU UUUU 人 Y
し'(_)
直腸検査
警察官になる試験以前の身体検査で行われる検査。
このような検査官が警察官募集の張り紙を見てやっ
てきた若い連中を裸にして何の前触れも無く尻の穴
に指を突っ込みいじりまくる実際に行われる変な身
体検査。
http://www.gay.co.jp/VJ/label/vcy/main/img/LL00117.jpg この変態検査に君は耐えられるか?
検査の最中にポコチンが立つと不合格という噂。
370 :
名無しピーポ君:02/02/16 16:09
試験終わったかな・・・?
371 :
名無しピーポ君:02/02/16 18:21
お疲れさまぁ〜
無事玉砕してきましたぁ
372 :
名無しピーポ君:02/02/16 20:13
今日逝った人、お疲れ〜〜
今日の方おつかれさまで〜す。おれは明日は6時出です!
374 :
名無しピーポ君:02/02/17 00:16
>>1 合格しているからといって妙な優越化を持たないで
全力でぶつかれよ!!
375 :
名無しピーポ君:02/02/17 05:06
16日うけてきたよ。
帰ってビールを一本飲まない間に寝てしまって、今起きた。
おそくなって悪いが17日組の人がんばれ!!
この試験は何よりも面接が問題だと思いますが、たいがいはフツーの事が
きかれたというのが、私の感想です。
あと、時事問題については、自分のところでは、「外務省改革」「アフガニスタン問題」
「G7」についてきかれました。あと、帰り道他の人が話していたところによると、「川口新外相」
について答えたみたいです。
おくれましたが、皆さんがんばってね!!
手応えアリです。全力で頑張れました!
25組のものです。前回より面接のほう手応えありでした。今度は三類は試験がないみたいなこといってましたね。
4月下旬まで辛抱強くまってようとおもいます(笑)みなさん!おつかれさまでした。
378 :
名無しピーポ君:02/02/17 21:33
>>377 >今度は三類は試験がないみたいなこといってましたね。
どういう事?
379 :
名無しピーポ君:02/02/17 21:37
試験監が次の採用試験は一類と2類しかないみたいなこといってましたよ。
まだきまったわけではなさそうですが、もしそれがほんとだったら次は9月になりますね。
と言うことは・・・。勝手な妄想だけど第三回でV類を
結構、採用すると言うことかな??前向きに考えすぎ?
というか・・・・。第2回で採りすぎたとも考えられる・・・・。
140人て・・・・・。
やっと我に返ったよ…もうどうでもいいや
384 :
名無しピーポ君:02/02/18 02:33
果報は寝て待て
385 :
名無しピーポ君:02/02/18 03:40
四肢検査での腕立てと腹筋が出来なかった。
やっぱこれができないと駄目なのかな−?カウントが早すぎる。
おはようございます。今回の採用人数は200人だといっていました。私の部屋
の試験監督はやたらといわんくていいことをいっていたので、暴露してたっぽいです。
受験者カードの家庭内事情もおもいっきり大きな声でいっていたので離婚の問題などがまるぎこえでした。
それで第3回の試験も200人ということをいっていましたよ。
とにかく今はこの試験の結果を待つのみですね・・・。みなさん合格してるといいですよね。
387 :
名無しピーポ君:02/02/18 10:30
>>380 ということは、もしかしたら5月に受けられない可能性もあるわけか。
嬉しいような、悲しいような・・・。
でも、一応5月に受けてがんばろ。
388 :
名無しピーポ君:02/02/18 16:44
一類受験者ですが、大学が入試期間中で閉まっておりしばらく成績証明書が取れません。これってやばいですか?みんなもうだした?
389 :
名無しピーポ君:02/02/18 17:01
あんな体力測定で、いき切らして、貧血なるやつ、
やめといたほうがいいんじゃないか?
今のうちから、鍛えといたほうがいいぞ!!
>>388 私は今日申請出して、出来るの三日後
>>385 自分は四肢検査で二回歩かされてしまったよ
俺は体力測定余裕でしたよ〜♪やっぱ一週間くらい筋トレすれば
何とかナルもんですね!!
392 :
名無しピーポ君:02/02/18 21:35
第三回試験ではじめて受けた者なんだが...
なんか医師の問診で「腰痛が・・・・」
「糖尿病が...」「交通事故で18針ぬったんだけど」
とか体に異常がある人多すぎ。
30分間もまたされて俺だけ20秒くらいでおわった・・・
頼むからはじめにまわしてくれまったくよ。
しかも俺の近くの人血液とったら貧血で倒れたし。
警察官が貧血になって倒れて銃とられたらやばいんでないの?
ヤレヤレ
>392 確かに言える。
就職大変だからそういう人もくるんでないの?
そりゃいいんだけど、なんか俺の隣に中○大学法の人がいたんすが・・・
中央官庁受かってるからそっちいってくださいよ。
(みてないすよねこのページ)
そーいや私服の人もいたな・・・
やる気ないのう・・・
そういや他県警が受かってる人もいたな
そっちいってくださいよ
395 :
名無しピーポ君:02/02/18 23:37
たしかにあのくらいの体力検査でへばってたら刑殺艦になってからが大変そうだな
396 :
名無しピーポ君:02/02/19 01:57
体力検査に向けて筋トレやったときは腕立て20回でもつらかったのに
本番では結構楽だった、何故だろう?
あと、あぐらで目をつぶってる間は何してたんでしょうか?
397 :
名無しピーポ君:02/02/19 04:08
体力検査でダウンする奴が何人かいたな。ほんとあんな体力で
やっていけるのかね?デブの奴が辛そうにしてたが。
>>388 私の部屋の試験監督は2週間以内にだせばいいと仰ってましたよ。
もらった封筒にいれてだせばいいんですよね?
399 :
名無しピーポ君:02/02/19 10:57
>>392-393 そういう人いるんだ。
俺なんか、小学校からずっと文化系だったのに、さすがにそれはないなぁ・・・。
>>398 私の部屋で説明した人は、
成績証明書は、自分で封筒を用意してくれって
言ってた
おれは警視庁の封筒でだした。
あぐらをしている時に、なぜか足がガクガク震えてしまった。
疲れていたわけでは、ないんだろうが、緊張したのかな?
403 :
名無しピーポ君:02/02/19 22:39
あぐらかいて、目をつむってー
シャクティーパット
これ、定説です。
おれの前のやつ、腕立てできませーんじゃねえよお!
そのぐらい出来るようになってから、受けるべし。がんばれ
>>400 同じく私も自分で封筒用意しろって
言われました。今回、高校の卒業テストと
警視庁の一次が重なったため学校の成績が真っ赤か
です。それでも卒業できるだけでもありがたいと思おう。
>>400 赤ペンで表に「成績証明書在中」と書けばそれでも
いいといわれたんで、もうだしてきちゃったけど。
問題なきゃいいんだけど。
406 :
名無しピーポ君:02/02/20 23:16
あげ
早く警察官になりたい!
408 :
名無しピーポ君:02/02/21 22:57
今年受けるつもりなのですが、それについては
新スレのほうがいいですかね?
409 :
名無しピーポ君:02/02/21 23:15
410 :
名無しピーポ君:02/02/21 23:17
411 :
名無しピーポ君:02/02/23 03:18
まだ2ヶ月待ちか・・・どうせ落ちてるだろうから勉強しなおすか。
412 :
四回落ちたおとこ@27歳:02/02/23 21:19
すまんが、虹を受けた方々、どんなことを聞かれたかおぢさんに教えてくだされ。
うわさでは北方領土の経緯や、田中元外相の経歴とかを説明させられるというし、
ほとんど口頭試験つうのはほんまでえすか?
私はそれほどのことは、聞かれませんでしたよ。
試験らしいものは、
・アフガニスタン問題の原因はどのような所にあるか?
・アフガンで最近活躍した日本人女性の名は?
・新聞読んでいるか。最近気になった記事は?
ぐらい。
試験管の方が見てたら私の名前特定されてしまうでしょうか。
…不合格?
心臓ひっかかった・・・・・。
再検査通知きたひといますか?
416 :
名無しピーポ君:02/02/25 23:31
一次試験の時に、矯正視力しか測定していないので
裸眼視力の再検査通知が届きました。
418 :
四回落ちたおとこ@27歳:02/02/26 00:06
>413
ありがとうございます。それほど美びらなくてもいいみたいですね。
あなたきっといいことありますよ
419 :
名無しピーポ君 :02/02/26 00:26
私も一次試験の時に、矯正視力が1、0なかったので
再検査の通知が届きました。
で、郵送されてきた封筒が例の合格通知のために
自分で宛名を書いた封筒なんだけど・・・
皆さん、ちゃんと成績証明書だした?
俺は、今日速達でだしたYO!
421 :
名無しピーポ君:02/02/26 02:12
俺も矯正視力の再検査の通知がきた。
だったら二次検査の時に通知して検査してくれればいいのに・・
今日、心電図とってきます・・・・・鬱
視力の再検査、めんど〜。
明日行ってきます。
明らかに0.1ないんですけど。
異常なし!本当に良かった。
425 :
名無しピーポ君:02/02/26 23:17
>1
神奈川に行くんでないの?
426 :
名無しピーポ君:02/02/27 00:57
みんな自分で書いた封筒で着たよね〜?>皆様
>427
自分で書いた封筒で届いたけど。なんか不安だ。
明日眼鏡作りに行きます。金かかるなー。
単純に体が心配だったもので・・・。>425
裸眼再検査。
右0.05、左0.08
やばいかな〜。
裸眼再検査の結果
右0.08、左0.07
困った。
でも、とりあえず封筒は送り返したよ。
警察官になるためにどこの予備校に行けばいいですか?
434 :
名無しピーポ君:02/02/28 23:41
予備校っていくらぐらいかかるの?
裸眼は0.1以上必要なんだけど、矯正して1.0あれば良いんじゃあ・・
眼鏡代3万ぐらいかかった。合格してペイできりゃいいけど。
436 :
名無しピーポ君:02/03/04 13:44
age
437 :
名無しピーポ君:02/03/08 04:19
mange
438 :
名無しピーポ君:02/03/08 06:20
tinge
439 :
名無しピーポ君:02/03/14 11:18
誰か、合格通知きたやついる?もしくは家に警察官がきて戸籍を確認されたやついる?
440 :
名無しピーポ君:02/03/14 19:22
合格通知はさすがにまだでしょう。
441 :
名無しピーポ君:02/03/15 02:06
合格通知って、4月下旬だったっけ?
採用者予定名簿に載ったからって、必ず採用されるわけではないのかな?
442 :
名無しピーポ君:02/03/17 02:19
安芸
443 :
名無しピーポ君:02/03/18 01:53
うちに警察官きたよ。名目は住民調査だったけど多分
住所の確認だと思う。それに父親の仕事場にも来て
雑談していったって。
まだ、俺の家には、来ていないんですが、、、、。
大丈夫なのかな?
445 :
名無しビ-レN:02/03/18 05:26
>443
住所の確認?(w)
おめでてーヤロウだな。
446 :
名無しピーポ君:02/03/19 10:08
>443
ウソ、ウソ、だいたい採用に際しての戸口調査は警視庁は絶対
と言ってあり得ません。
447 :
名無しピーポ君:02/03/19 16:12
近所にこぐち調査にきた場合、採用の可能性が高いと思っても良いのかな?
卒業しちゃったけど私の高校に連絡があったそうで
先生が私についていろいろ聞かれたそうです(電話で)
449 :
名無しピーポ君:02/03/21 16:12
揚げ
450 :
名無しピーポ君:02/03/22 07:31
早く結果が出ないかな
451 :
名無しピーポ君:02/03/24 06:50
452 :
名無しピーポ君:02/03/24 19:21
身体検査の再検って全部自腹になるの?
異常所見あり、で病院で再検査うけたヨ。
異常はなかったけど、お金かかったナリ。
453 :
名無しピーポ君:02/03/25 04:29
454 :
名無しピーポ君:02/03/26 02:29
>453
3月10日に速達で連絡来ました。
血液検査の再検査だったヨ。
採血って痛いの?
もう、再検査の連絡は来ないんだろうね
457 :
名無しピーポ君:02/03/29 03:12
>456 多分もうないでしょう。後、二週間か。。。
458 :
名無しピーポ君:02/03/29 08:37
長いっすね
警視庁の合格発表いつ?
460 :
名無しピーポ君:02/03/31 01:12
2chをやっている奴は、落ちる。
461 :
名無しピーポ君:02/04/01 02:20
はやく結果発表こないかな・・・
5月の試験に向けて、勉強がんばるナリ。
462 :
名無しピーポ君:02/04/01 11:07
1次試験の前日にあった、千葉県警はもう最終合格の発表が終わってるよ。
463 :
名無しピーポ君:02/04/05 10:27
間婿
464 :
名無しピーポ君:02/04/05 23:23
発表まであと何日だろう
465 :
名無しピーポ君:02/04/06 21:48
合格通知って例の茶封筒でくるのかなー?それとも、一次の合格通知のような
ハガキでくるのかなー?
466 :
名無しピーポ君:02/04/06 23:09
はよこい
467 :
名無しピーポ君:02/04/06 23:33
>465
警視庁のHPで発表後、合格通知(葉書)送られてくる。
468 :
名無しピーポ君:02/04/06 23:41
警視庁って年に何回試験あるの?
469 :
名無しピーポ君:02/04/07 23:03
>>468 2Chやるなら、自分で警視庁のHPを確認しろ。
少なくても今年のがなくても、昨年度のが載ってるだろう。
470 :
名無しピーポ君:02/04/08 00:59
>469
禿げ同!
471 :
名無しピーポ君:02/04/08 11:07
結局自分で住所書いた茶封筒は、再検査のお知らせに使われるのですか?
合格者に、書類とか送られるのではないのですか?
472 :
名無しピーポ君:02/04/09 13:31
そういえば、ここの
>>1は神奈川県警にいったんだよなぁ。
合格通知はどーすんだろ?警視庁に未練がありそうだったし・・・。
473 :
名無しピーポ君:02/04/09 17:32
警視庁受かってたら、神奈川やめればいいじゃん?
そりゃちょっとマズいすかね?
あと一週間!ドキがムネムネしますね。
474 :
名無しピーポ君:02/04/10 07:37
もうすぐ発表ですね。
475 :
名無しピーポ君:02/04/11 01:51
>474
いつ頃発表があるんですか?
476 :
名無しピーポ君:02/04/11 08:01
はっきりした日にちはわかんないけどHP毎日チェックしとります。
477 :
名無しピーポ君:02/04/12 12:17
俺も結果待ちやけどあかんゎ 3回 2次全落ちやあ 自信なくなるゎ
478 :
名無しピーポ君:02/04/13 07:12
発表は、月曜か?
479 :
名無しピーポ君:02/04/13 23:11
水曜日以降だろ
480 :
名無しピーポ君:02/04/16 10:56
まだ発表されないね。
ピーポ君の誕生日も大事だが、はやく発表してクレ。
481 :
名無しピーポ君:02/04/17 09:04
ピーポ君おめでとう!
482 :
名無しピーポ君:02/04/17 11:30
おれ受かったよ!
483 :
名無しピーポ君:02/04/17 11:39
発表したよ
484 :
名無しピーポ君:02/04/17 13:57
おれも受かってた。よかったよ〜
俺は、落ちてた。次頑張る。
486 :
名無しピーポ君:02/04/17 14:51
俺も落ちてた。もう頑張らない。
487 :
名無しピーポ君:02/04/17 14:59
今回の二次合格は、二次受験者二人に一人かー。かなり、他より楽勝だと思うが、
今回落ちたら、二度と受からないような気がする。不適格ブラックリストが
あるんだきっと。
488 :
名無しピーポ君:02/04/17 15:28
折れも不合格。これで二次落ち四回目だ。
論文試験対策不足だ。どうすればいいのかわからない。
489 :
名無しピーポ君:02/04/17 15:39
>487
一次合格者はいかほどなの?
490 :
名無しピーポ君:02/04/17 16:48
今回合格された方の中に以前警視庁の二次で落ちた経験のあるひとは、居るのですか今回の二次で落ちたらもう無理なのでしょうか
V類の二次受験者合格率はどのくらいだったんだろう?86名合格なんて
落ちて当たり前だと思うんだが…まあ今回は試しに受けただけなんだけどね。
うあああああああああああああああああああああああん!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
492 :
名無しピーポ君:02/04/17 20:42
一類一次千二百人くらいじゃん。それが、六百人一次合格。さらに
約三百人合格。今回の試験比較的楽だったんじゃないの?
今回二次落ちたら、二度と受かんないだろ。
>>492さんへ
そんなこと、言うな!!!!。
494 :
名無しピーポ君:02/04/18 02:45
わしはうかたよ
警学で
夜露死苦
495 :
名無しピーポ君 :02/04/18 10:45
受かったよ〜(涙)
496 :
お役立ちサイトです。:02/04/18 10:46
497 :
名無しピーポ君:02/04/18 10:53
最終合格すれば必ず採用されるの?
498 :
第二回合格者:02/04/18 13:37
>482、494、495
おめでとう!
ところで、いつ頃採用になるの?
499 :
名無しピーポ君:02/04/18 15:13
>>497 まれに名簿に載っても採用されない不幸な人がいる。
V類 86/283/1200?
ちなみに俺は110番台だそうで…T類でうければ合格だったのかな?
おまえは大卒なのにV類で受けたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
504 :
名無しピーポ君:02/04/20 01:46
合格したが、成績がかなり悪い。下に20人しかいない・・・(一類)
>>504へ
受かったなら、いいだろ。
馬鹿や労。
507 :
名無しピーポ君:02/04/20 07:45
合格しても、成績が下のほうだと、
採用してもらえないってことが、本当にあるんですか?
508 :
名無しピーポ君:02/04/20 08:00
まぁ大丈夫じゃねえずら?
509 :
名無しピーポ君:02/04/20 08:01
春だな・・・
510 :
名無しピーポ君:02/04/20 11:03
ただいま・・・・・・。受かってたよ・・・・・(鬱)
しかも20番代前半・・・。運命のいたずらと言うか
なんと言うか・・・・・。
512 :
名無しピーポ君:02/04/20 14:30
>511
神奈川県警にいくの?
513 :
名無しピーポ君:02/04/20 14:33
合格の順位が良いと、何かいいことがあるの?
合格の順位やら、警察学校の成績が
一生の警察人生を左右しちゃいまっせ。
がんばれや!
515 :
名無しピーポ君:02/04/20 14:47
516 :
第二回合格者:02/04/20 16:11
517 :
名無しピーポ君:02/04/20 18:12
>511
どっちいくの?
第三回合格の人はみんな7月15日に入校なのか?
519 :
名無しピーポ君:02/04/21 00:03
>504
その根拠は何?
今日そんな書類(ナビゲーション)が届いて、7月15日に入校予定
と書いてあったから。入校2ヶ月前に入校案内が来るらしい。
俺合格順位がかなり下なのに。
>504
早いねぇ〜。もう届いたんだ・・・。
昨日の今日だからね。驚いたよ。 これは確実にその日に入校ということ
で良いんだろうか?
>519
君はどうなんだ?
>504
俺?明日入校だよ。
明日なのか!頑張ってくだされ。んで、質問なんだけど。入校に関して522に
書いてあるとおりなんだろうか?
>504
類別にもよるかもしれない。
人数が最も多いT類は約250人。
成績というか名簿順なので、上半分は7月15で
下半分がその次の週というようになるかも・・・。
明日早いし、眠いので、もう寝ます・・・。
先に行って待ってるよ。
レスありがとうございます。俺は成績が下のほうなので
不安ですが。では警察学校で会いましょう。
527 :
名無しピーポ君:02/04/25 17:08
いまだに結果通知こないのですが・・・。
528 :
名無しピーポ君:02/04/27 03:41
採用係に電話しる!落ちてる可能性高そうだが・・・
529 :
名無しピーポ君:02/04/27 18:03
四月入校組でもうやめた奴は、20人になるらしい。
530 :
名無しピーポ君:02/04/27 23:52
531 :
名無しピーポ君:02/04/28 03:14
>529
そんなにいるのかよ。俺も今のうちに体鍛えておかねば。
532 :
名無しピーポ君:02/04/28 08:20
そんなにいないっしょ。毎年、せいぜい3人くらいと聞いてるけど。
533 :
名無しピーポ君:02/04/28 15:23
>>532 昨日、警学の友人から電話で聞いた話だ。かなりの覚悟が必要らしい。
534 :
名無しピーポ君:02/04/29 22:03
みんな、やってる?
535 :
名無しピーポ君:02/04/29 23:06
警視庁警察官の試験は、視力が片方だけ基準に達さない場合は合格不可能なんですか?
536 :
名無しピーポ君:02/05/01 01:24
眼鏡作ってクリアーしろ。
537 :
名無しピーポ君:02/05/01 06:48
服部刑事
538 :
名無しピーポ君:02/05/02 19:09
539 :
名無しピーポ君:02/05/03 02:32
そろそろ走りこんでおくか。いつ仕事辞めようか考え中。4月新卒で会社で
働いてるからなんか言い出しにくいな。
540 :
名無しピーポ君:02/05/03 11:50
541 :
名無しピーポ君:02/05/04 03:20
すぐに辞めたいけど金稼がなければいけないので続けるが、明かにヤル気なし
(人)
∧ ∧..| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)| | < オナーニ中だから静かにしてくれる?
/ | |ヽ ..\___________________
シコ ( ) ゚ ゚| ⊂川
\ ヽ川つ⊂川
\川つ.|
( | |\
| |○○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / (_)
(_)
543 :
名無しピーポ君:02/05/05 02:39
いや、晒しageる。 そしてタイ−ホ
544 :
名無しピーポ君:02/05/15 02:49
入校が迫り来るのぅ
警察はバカしかなれん
546 :
名無しピーポ君:02/05/18 05:32
どうなった?
547 :
名無しピーポ君:02/05/18 05:34
なにが?
548 :
名無しピーポ君:02/05/18 05:45
ハアー あと2ヶ月・・・・
549 :
名無しピーポ君:02/05/19 01:55
入校案内届いた?集めるものがたくさんあるね。
550 :
名無しピーポ君:02/05/19 01:58
ステテコとかね
551 :
名無しピーポ君:02/05/19 02:11
>>545 警察はバカはなれないの間違いでは?
(学力的に)
552 :
名無しピーポ君:02/05/19 02:39
>550
ステテコってなに?なんに使うの?俺九州から行くから荷物
少なくしたいんだけど。東京で揃えること出来ないのかな?
提出書類も多いしね。
553 :
名無しピーポ君:02/05/19 02:53
>>552 よくおじさんが履く下着で薄着のズボン
はずかしくて履けない
何に必要あるのか分からん・・・
554 :
名無しピーポ君:02/07/03 20:48
合格の順位やら、警察学校の成績が
一生の警察人生を左右しちゃいまっせ。
がんばれや!
555 :
名無しピーポ君:02/07/04 03:31
いつ頃、学校へ荷物を送るの?
556 :
名無しピーポ君:
ただいま・・・・・・。受かってたよ・・・・・(鬱)
しかも20番代前半・・・。運命のいたずらと言うか
なんと言うか・・・・・。