ダンガンロンパ2の田中眼蛇夢が支配する空間 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何ッ!禁じられしこの空間にたどり着く者が居るとは……!
ククク……面白い!覚悟は良いだろうな、俗世より来たれし猟血の契約者よ。
”制圧せし氷の覇王”たるこの俺様、田中眼蛇夢とその盟友”破壊神暗黒四天王”が貴様を蹂躙してくれようッ!
(訳:超高校級の“飼育委員”である「田中眼蛇夢」(CV:杉田智和)について語るスレです。)

◆スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(※音量注意)
http://www.danganronpa.com/2/

◆前スレ
ダンガンロンパ2の田中眼蛇夢が支配する空間 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1352807642/

審判の日が近いようだな……。新たなる次元への旅立ちとその汚れた契約、>>970の手に委ねるとしよう。
(訳:次スレは>>970ぐらいでスレ立て宣言してから立ててください)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:31:02.77 ID:lswv+rsR
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:27:56.23 ID:QImj0d6f
乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:59:54.74 ID:XVaFtJqY
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:16:04.28 ID:mTEcWm0R
ゲームの発売からもうすぐ1年経つけど今でも凄く好きだ
本当に最高のキャラ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:51:13.78 ID:KbBNS4yG
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:29:38.10 ID:wd7juX6A
そろそろ1年経つのか
初見のあのインパクトは今でも忘れない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:06:55.56 ID:l1txikXj
プレイ前…なんだこいつ
1章…面白いキャラ。照れ顔いいな
2章…寂しがりやで可愛い
3章…やった!眼蛇夢まだ生きてる
前作は4章で死人打ち止めだったから次乗り越えたら勝てる!
4章…のおおおおおおおお
5章…遺影が気になって学級裁判に集中できない
6章…砂浜裁判を無駄にループする
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:03:02.94 ID:4sYv27PB
4章まで生き残ってたからもう大丈夫だろうと思っていたのに・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:18:32.24 ID:7bwAsU1J
だからこその絶望だったという・・・

逆に生き残りメンツにいたらどーなってたのか考えるとちょっと面白いけどね
犯人によってラストの覚醒してるとことかかわってきそーだし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:54:51.35 ID:bOcDfJy4
このゲームのキャラに入れ込み過ぎてはいけないとわかっていた筈なのにな
なんでこんなに悲しいんだろうな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:40:04.41 ID:Sz6ElB+O
1やってたから耐性ついてると思ったけどそんなことはなかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:36:08.79 ID:OF2NuaL1
でも田中は犯人だったからこそ一層輝いたキャラでもある
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:53:49.49 ID:9dHtCHV2
4章の事件だけど、アレは3章の罪木みたく田中もモノクマに狙い撃ちされたのかな
2のメンツの行動が読める江ノ島には、ああいう状況下だと誰が生存するために動くかなんて
読めてたと思うし、そう思うとあのマスカットハウスとかも田中の為に用意されてたのかもね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:54:20.96 ID:3pr+VNPR
2は1章以外狙い撃ちじゃないかな
2章はクズペコ以外動機にならない
3章はあの状況で絶対に看病をするのは罪木
4章は被害者も狙ってるけど、あの状況で動くのは田中だと踏んでただろうな
5章も狛枝が動くの狙っただろう
特典渡した理由もこじつけでどう転ぼうと狛枝だけに渡すつもりだったと思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:16:01.98 ID:PmuOxvR7
あらかじめ仕組まれていたとしたらつらいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:20:25.60 ID:inzgYoWx
前にVIPで田中がカッコよすぎてダンガンロンパっぽくない、他でやれという意見を見たことがある
確かに無印の男は可愛い系以外は全員ヘタレで、かっこよさ担当は女の子のさくらちゃんと霧切さんだった
無印の男キャラもあれはあれで好きだけど
やっぱり田中がガチ男前だったのが意外性も伴って強く惹かれる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:23:14.11 ID:PmuOxvR7
あー確かに言われてみれば無印男子にはいなかったタイプだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:08:30.76 ID:TUx+KEJQ
変な言い方だしあくまでゲームとしてのことでいうけど殺人の動機と実行が明確だからかっこいい
衝動的な殺人でもなく、自分自身で計画をたてて実行して、クロとして最後まで貫いたとこがね
セレスもそうなんだけど、あくまで生存するために実行した田中さんと
自己の欲望のために実行したセレスとは微妙に違うというか・・・(うまくいえない・・・

これが例えば田中さんが「この俺様がこんなところで雑種達に紛れて死んでいいはずない」とかなんか
少しでもぶれたこと言ってたら印象違ったとおもう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:25:01.38 ID:EeY9Aptv
純粋というか真面目だったんだよな
どうしても譲れないものがあったからこそ自分でも忌み嫌う行為に手を染めてしまった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:51:13.51 ID:6rTPtl/k
ロンパ内で田中と一番近いキャラは誰かと言ったらセレスになるかな
キャラ作ってて最後まで守り通したって意味でね
でもセレスは割と感情剥き出しにすること多いしやっぱり違うキャラなんだよなあ
どっちが良いとか悪いとかではなく、好みの問題として田中のブレなさ、意志の強さが痺れるくらい好き
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 08:14:13.09 ID:ZW3CzWot
>>21
ファッションとか自分の世界を持っているという点では似ているけど、
根本的な部分で大きく違っている気がするんだよな
似て非なるものというか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:04:36.90 ID:HdJTBkOg
1で一番好きなキャラは霧切さんなんだが
2は何故田中なんだろうと考えたら
共通点は生きることに貪欲なところだった
霧切さんも自分が生き延びるために苗木見捨てたからな
でも生きるのは動物の本能だし、生に執着して足掻く様はむしろ好きだ
田中は飼育委員としてその部分をしっかり描いてくれたのが特に良かった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:13:23.15 ID:BsD2wkyB
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%B8%81%E7%A5%9E%E7%8D%A3%E9%8F%A1

田中のシールドの元ネタってこれかな?なんとなく似てる気がして
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:53:14.70 ID:QcGFyVq+
無印アニメ見たけどダイジェストだったけど
キャラが動いてるだけで感動しちゃったよ
細かい仕草の表現に興奮する
だから2もアニメ化して欲しい
ストールから四天王をどんな風に出すかに非常に興味がある
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:00:29.02 ID:nyqzhGBZ
無印アニメが好評だったら2もアニメ化するのかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:59:04.71 ID:+b/996V9
アニメってだけで割とテンション上がるよね
ダイジェストだろうがフルボイスだし動くしさ
2のアニメ化ほんとやってほしい
四天王ともこもこする覇王を見たいよー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:28:57.99 ID:37h0uDU6
アニメでも田中さん見てみたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:19:10.03 ID:4e0FTJVm
1,2通して一番好きなキャラ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:41:13.29 ID:DcmHN831
>>29
同志
他のキャラも良いがやはり最後は眼蛇夢最高だな!となる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:06:21.41 ID:XP6ZVK7a
初見で随分パンチきいたキャラだなと思ったけどとんでもなくかっこよかったな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:08:59.92 ID:cmgQazOY
4章はショックだったけど、
でも4章があったからこそ眼蛇夢のことをもっと知ることができたんだよな・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:33:34.82 ID:TuH8X+xZ
4章はショックであると同時に、田中の最大の見せ場で魅力を発揮する場面でもあるから辛い
ってのはこのスレだともう散々ループしてる話題だな
それだけ田中を語る上で4章の存在は大きい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:48:40.95 ID:4B6eBnDr
1章でも活躍してるんだよね
イヤリング探しに行ったから床下へ行く方法わかったんだし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:52:52.09 ID:g3UHDceF
地味に3章でも証拠回収してたかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:20:35.39 ID:2dQM6UIW
無印アニメやっぱり駆け足すぎだ
1-1はかなりシンプルだからまだマシだが今後が心配
2は仮にやるとしても2クールじゃないと無理そう
4章のタワーの絡繰とかダイジェストじゃ絶対初見が理解できない
というかゲームでも理解するのに時間かかったので、自力でFDRクリアした上タワーの謎解明して利用した眼蛇夢さんすげーと思いました
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:35:30.27 ID:g+BjKNtt
ドッキリハウスの構造トリック明かされてもいまいち理解できなかったんだけど
FDR含めあの極限状態でよく頭働いたな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:45:18.35 ID:/b40Gy4K
ヒマワリの種食ってたんじゃね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:13:24.20 ID:9lqODeAF
小難しい言い回しスラスラ言えるぐらいだし頭いいんだろうな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 16:20:43.76 ID:zZbqWqoF
田中とソニアのカップリングって何であんなに人気あるんだろう
「ありがとう」とか「じゃあ勘違いしたのかな」とかソニアに対する田中さんの反応は確かにいい感じではあるけど
下手すりゃ日向七海や九頭龍ペコと並ぶかそれ以上くらいあるとは
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:43:32.13 ID:gAxRxBtL
>>40
田中に対するソニアの反応がやたら良くて公式も推してるかんじだからだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:50:24.34 ID:MniOJEz+
ありがとうは田中の性格からして意外性があるし
可愛い女の子から自分の飼ってる動物ほめられりゃ相手が誰でも照れると思うよ
ただそれが恋愛に結びつくかと言われると正直唐突な感じはしたな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:21:45.31 ID:zZbqWqoF
グッズ方面での公式推しは後付じゃないかな
最初から狙ってたんなら、ソニアもペコ同様日向とは友情エンドにしたと思う
田中の方は女の子に好かれた経験があるとは思えないから、自ら寄ってきて中二言動にもついてくるソニアに興味は持ってたとは思うが
結局はっきりと描かれたわけでもないし

関係ないけど高身長同士で目立つデザインだから、並ぶと見映えはいいと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:58:00.91 ID:RIG33vUb
田中とソニアが好きなひとはほぼ田中好きなひとたちなので
半分自己投影的なものもあったりする気がする
あとは単純に、田中さんはあまりゲーム内で深くつるむ相手がいなかったので
田中さん田中さんと好意を寄せてくるソニアには好感
まあ先にソニアの通信簿埋めたらふぁっ?!てなるだろうけどもw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 03:23:26.33 ID:C3fFXLD+
よく混同されるけど自己投影と自己願望投影って別物だよな
現実の自分のアバターにするのと自分の理想を形にしたものの違い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 08:08:44.66 ID:bnnhVQZD
まあ別になんでもいいじゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 08:22:28.18 ID:1WHCpJba
仮に両思いだったとしても
田中が日本で世話してる動物を投げ出してまでソニアの国へ行くとは考えにくいから
学園時代はくっつくことなかっただろうな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 09:10:20.78 ID:yixlIeoF
>>43
>田中の方は女の子に好かれた経験があるとは思えない

ひ、1人くらいいたかも知れないじゃないですか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 07:03:10.12 ID:Lpksxmcp
ちゃんと話せば理解して好意持ってくる子もいそうだけど
そもそも本人が理解してもらうつもりがなくて壁作ってるからなあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 10:17:37.86 ID:vLn8nUgr
学校なんて全校生徒のおよそ半分女なんだから1人くらいああいうのが好みって女がいたかもしれないだろ
>>49の言うとおり田中自身が壁作っているのが難点だけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 06:02:38.95 ID:xHFJ7OfM
背が高くて、男らしくて、動物に優しくて、頭の回転も速いんだから
まともに人を受け入れたらもてる…かもしれない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:22:28.38 ID:tDo81kD+
アイランドで焼きたくないとか脱ぎたくないとか言ってたけど冒頭で普通に着替えてたんだよな・・・
あれはなんだったのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 07:57:23.05 ID:vjYA/vGj
アイランドはシナリオ書いてる人が違うんで田中に限らずとも細かい矛盾があったりする
でも脱いでるけど、泳いではいないからそこは守ってるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:37:40.82 ID:q+g3XiEH
5章から淋しかったからアイランドは結構楽しめた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:44:40.54 ID:2f2l1k/z
設定上は全員がお互いの欠片を集めることが目的の筈なんで、田中で全員を攻略したかった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:09:09.88 ID:1n7G28eQ
それはやりたかったな。
西園寺とかどうするんだかw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:35:22.83 ID:LLqJiK0/
日向の時みたいな全員デレデレエンドになったらどうするんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 11:00:05.42 ID:Y9mYE/iY
あれは日向が主人公だからああいうエンドになっただけで
田中が主人公になっても何人かはカケラ手に入らなさそうだw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 11:59:25.08 ID:LLqJiK0/
>>58
というか「日向が」主人公だからじゃなくて、日向が「主人公だから」ああなったのでは・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:21:51.95 ID:xmttxa53
普通に欠片コンプできそう
日向、七海、ソニア、弐大、ペコ、九頭龍、花村、豚神、澪田
やや微妙
小泉、左右田、罪木
無理ゲー
西園寺、狛枝

こんなイメージ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:23:14.69 ID:xmttxa53
終里入れ忘れてた
ハムスターって美味いのかとか言い出したら地雷だけど
そうじゃなければ問題ないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:09:40.97 ID:Hh72CQC9
西園寺と狛枝は多分殆どの人が無理ゲー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 07:55:17.70 ID:UlfVQu1R
眼蛇夢並みに徹底した邪気眼キャラってどんなのがいる?
詳しいわけじゃないが、他作品のあの手のキャラは素に戻ってあたふたすることも結構多いイメージだったから
眼蛇夢が最後まであのまま突っ走るとは思わなかった
ちょっと照れたりはするけど、素の言葉では話さなったからな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:18:37.06 ID:QXeklL0G
最後まで貫けるならそれはもう邪気眼みたいなファッション性のものじゃなくて本物だよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 00:37:53.37 ID:yZhrB5ey
裁判中は割と普通に喋ってたりもするけどな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 06:51:31.69 ID:lIiGKU84
言語レベルを下げていてくれたんだよきっと
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 07:51:28.22 ID:9q/bORW2
1章とかろくに捜査してなさそうだったのに
状況はしっかり把握してて、さも当然の様に議論に参加しててまともなこと言ってて吹いたわ
本編漫画の最新話だと目的はイヤリングでも、旧館を隅々まで調べた結果から凶器の在り処を知る手掛かりになってたという
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 08:59:50.30 ID:nUdbro9R
なぜか3章のクロは田中さんだと思いこんでいて凹みながら田中クロ前提で捜査したのも今となってはいい思ひ出
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:27:51.95 ID:4vOZPbt7
>>68
自分は2章からずっとクロはソニアだと思っていた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:45:35.29 ID:lIiGKU84
>>67
あの展開はナイス!って思ったわ
あの漫画は田中がカッコ良くて好きだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:52:24.21 ID:x9DDG4QJ
しかし殺人が起きた場所の床下に1人で行くってなかなかすごいよね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:33:58.31 ID:fGN+9/rr
苗木のねんどろいどが出るそうだがいつか田中さんのも出して下さい
勿論、破壊神暗黒四天王もセットで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:48:07.76 ID:6/Gg8yJy
殺人に後悔もなく、かと言って決して正当化する訳でもなく
勝つにしろ負けるにしろ全力で挑んで最期は潔く散る。そりゃかっこいいわな
殺した弐大の誇りまで尊重してたし(あそこで感情的にならなければまだ何とかシラ切りを押し通せた筈)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:40:38.57 ID:UiOO1hmF
>>73
他人(弐大)のことで怒れるってかっこいい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 07:13:05.00 ID:J2zELz0K
田中眼蛇夢のここが好き
・眼蛇夢という珍名に対し、苗字が田中(全国4位)
・末期の中二病だが一切ぶれない
・一人称が俺様
・お礼はちゃんと言う
・孤高気取ってるのに寂しがりや
・意外と照れ屋
・いちいち変なポーズをとる
・そもそも格好がおかしい
・超高校級の忍者か中二病かと思ったら、まさかの飼育委員
・動物は本当に大切にしている
・一方で家畜は可哀想だがどうしようもないことと理解しており、いき過ぎた動物愛護精神でもない
・相棒が可愛いハムスターで、溺愛している
・動物を引き連れて世界を支配する予定
・動物を手懐ける基本が「よーしよしよし」
・サイト名が「わくわく飼育日誌」
・動物ものの映画を観る時はティッシュを箱ごと用意
・釣りは勿論キャッチアンドリリース
・母親のマズメシを泣かれるからと言って残さず食べる
・自販機で買えるひまわりの種が伝説の宝
・KISSノート、オスシリンダー、メスフラスコ、動くこけしが自身を滅ぼす唯一絶対の終末兵器
・男女問わず涙もよだれも自重しない本作において汗くらいしかかかない
・頭が良くて度胸も覚悟もある
・生きるのを諦めるのは生への冒涜だと言い切る信条
・潔く漢前
・マジ覇王様

個人的にはこんな感じ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 07:47:52.09 ID:biNARybk
眼蛇夢さんから「わくわく飼育日誌」などという可愛らしい言葉が出てきたことに感心する
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:47:20.80 ID:WWHeg2TJ
覇王と自称するだけはあるな
本当にかっこいい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:13:40.95 ID:vNjHtcK1
2の発売から1年経ったけど
やっぱり今も眼蛇夢が一番好きだ
すごく良いキャラだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:34:51.20 ID:xM9whl/l
好きすぎるから、2がアニメ化したら毎週叫んでると思うww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:58:26.20 ID:urmTtg56
>>76
動物の代わりにモノクマ達はどうだ?と振って
第一可愛くないって言われた時は衝撃を受けた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:49:07.52 ID:rcC5si9f
可愛いっていう単語が田中の口から飛び出たら驚く
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:10:13.58 ID:AcUK+W5/
四天王可愛いって言われて喜んでるし
動物のことは可愛いと思っているよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 22:38:31.16 ID:67ZkI4ZT
ああ見えても優しいんだろうなあってのはわかる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:54:10.78 ID:AdRwp20h
>>82
思ってることはそりゃ思ってるだろうけど
実際に言葉として出てきたら驚くって意味なんじゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 17:08:16.19 ID:0zPMFgz/
動物のことだと結構素直に想いを口にする印象
家畜のこともストレートに可哀想って言うくらいだし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:33:14.55 ID:MxchWNKN
いつも飾り立てた言葉で話すから可愛いとか可哀想とかって素直な言葉だされると新鮮に感じる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:12:52.55 ID:tBh7VC2b
たなかー!燃料探そうぜー!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:03:38.77 ID:i/QFOdhh
狛枝のフィギュアが出るって聞いたんだが田中さんのフィギュアも出たりしないかな・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:08:30.58 ID:PVIQcjmX
女キャラと違って髪に動きはつけられないけど
田中さんの場合服装がロング丈にストールだからこの辺適当にはためかせておけば良い
その上キャラ的に派手なポーズもとらせやすい
おまけに破壊神暗黒四天王というオプション付き
なかなかフィギュアとしては良さそうに思うがな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:33:33.94 ID:wwup/S9G
ただまあ狛枝は人気が圧倒的だからな…
次に出すなら順番としては日向と七海が妥当なところだろう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:38:34.38 ID:BvYkS7vB
七海は他のところから出るの決まってる
日向はフィギュアにするには地味すぎると思うんだけど。せめてカムクラじゃないと
それにフィギュアって男性向け需要が強くて、元々女キャラのが出やすいからなあ
苗木みたくねんどろいどなら田中もワンチャンあるかね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:19:04.63 ID:jq0G/XPs
カムクラのフィギュアってネタバレもいいとこだけどね
まあ、盾子が出ちゃってるんだけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:09:58.48 ID:nStQX+Ak
ねんどろいどでも小さくて可愛いしいいかも
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:33:22.21 ID:0UnZ/j+t
中二ポーズでドヤ顔しながら、可愛い四天王を披露する田中さんのフィギュアが欲しい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 11:40:12.39 ID:f+IQFfvu
いつも連れ歩いてるのは四天王だけど家で犬とか猫とかの他の動物も飼ってるのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:11:50.18 ID:SU3qn0JN
飼育施設とかでは飼育してるんだろうが
家で飼ってるかはわからないな
多分田中の家母子家庭だし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 08:13:34.11 ID:wGQs6DgE
>>96
そうなのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 08:14:29.58 ID:wGQs6DgE
ごめん
sage忘れた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 09:21:07.88 ID:1FGIaOdm
貴様には…わかるまい…
この俺様が孤高である理由…
何がこの俺様を俺様たらしめているのか…
貴様が理解することは永遠にない!
天使と悪魔の間に生まれ、
この世の全てに疎まれた呪われし生を持つ者!
ただ唯一愛したモノを失った時から
この身の末路は生きながら魔獣達に食われる宿命!
俺様こそは人類の天敵にして最凶最大の災厄、
無形の狂気こと田中眼蛇夢だぞ!

日向:言ってる事は相変わらずみたいだけど…
でも、やっぱり何かが違う。
きっと…今の言葉の中には、
なんらかの真実が含まれているんだ。

通信簿ラストでこんなのがある
直前の話からして「失った唯一愛したモノ」は両親のどっちかじゃね
母親はマズメシ作ってることが確定してるから、いないとしたらお父さん
わざわざ日向に何らかの真実が含まれているとまで言わせてるし、大切な誰かを失ったのは間違いないんだろうけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 23:27:06.09 ID:EjhK/dHK
>>99
唯一愛した父親が亡くなったのをきっかけにペット飼い始めたという解釈か、成る程

自分は唯一愛する者=最初に飼ったペットて解釈したな
孤高を極めてた田中の心の拠り所だったが未熟さ故に早死にさせてしまったので
以降飼育道に目覚めた、と
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 07:46:17.16 ID:eJXGABfe
唯一愛する者を失った後で魔獣に喰われる身になったって流れだから
愛する者は人間だと思ったんだよな
でもそういう解釈もありか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 20:12:38.76 ID:kcyb8FxQ
田中が命の重みを痛感するようになったのは父親の死がきっかけなのかもしれんな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 20:40:48.97 ID:O1BJL2eP
通信簿埋めてもわからないことだらけなんだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 08:21:14.96 ID:GoQK9dCD
弐大がいるから目立たないかもしれないけど田中も結構体格いいんだよな
資料集で細マッチョとか書かれてたし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 09:51:18.05 ID:tLxO4jWj
大型動物の飼育のために鍛えたんだろうな
身近な動物でも大型犬だと、しつけや散歩に体力いるからな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 11:52:35.24 ID:wi/Se5Xl
身体鍛えて動物の世話しながら魔術研究してブログ2つ更新(1番比重高い)とか
田中多忙だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:00:10.62 ID:st8P9OFG
中〜大型獣とよーしよしよししてれば自然と打撃筋肉付きそうじゃね?
固形飼料一袋10キロ20キロとかもザラだし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 04:40:43.21 ID:15qSAOVF
馬とか大型犬とか小型犬相手ってかなり体力使うもんな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 11:01:53.20 ID:hAQ9Z97a
見た目に反して意外と強そう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 11:22:06.23 ID:NmRaFBtN
田中が弱かったら密猟者から獣達を守れないからな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:49:22.82 ID:zZX0yfrL
少なくとも並の高校生以上の体力はあるだろう
動物のお世話するのは大変だし、田中は好きなことにかける労力は惜しまないからな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:07:44.60 ID:Hx3of4c6
>>110
飼育員からターザンにジョブチェンジだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 07:45:30.71 ID:RtiyNhrL
黒幕にとって田中の四天王ってどういう扱いだったんだろう
田中の一部って扱いなら一緒に処刑されるのがルール
クロは実行犯1人のルールがあるから、四天王が共犯扱いなら処刑できないのも道理
2章のペコ理論を考えると、四天王が道具扱いだとしてもやっぱり処刑できない
逆に言うと、仮に四天王が共犯や道具扱いなら、田中が逃げ切った場合におしおきされちゃうことになるんだけど…
田中の場合、人間は切り捨てられても、大事な動物が自分のせいで死んだら流石に耐えられないんじゃないかと思うわ…
どっちにしろ現実じゃ四天王死んでるだろうけどさ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 08:13:58.69 ID:itrMv+tB
四天王が実在していなくて田中さんの記憶としての存在だったということかな
その田中さんがいなくなった後も四天王だけ残っていたのはなんでだろう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 08:39:58.97 ID:fg/WU3Cm
四天王は最後のシーンのあと、モノクマが美味しく頂きました(ペロリ)

田中の没後はソニアのスカートの中に生息してるらしいが
あの世界に入り込むためには専用のヘッドセット付けなきゃいけなかったような
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 09:27:22.36 ID:nfLXNJs+
あれは単にキャラデザの人が
こうだったらいいなっていう妄想を語ってるだけだから
別に公式設定じゃない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:28:11.51 ID:m3ugOswt
>>115
ヘッドセットが必要というのは何処から出て来たんだ?
ゲームも資料集も読み込んだつもりなんだが
記憶に無い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:01:51.26 ID:NX49BbMW
>>115
勝手に四天王食わすな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:04:53.68 ID:eKj2drAb
今2をやりなおしてて、3章の学級裁判中だったんだけど、田中が「善だろうと悪だろうと自分の貫いた信念に偽りはない」
って言っててなんか胸が痛くなったわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 17:53:01.35 ID:sh5U6Zpt
そうか…やっぱり田中は田中だなあ
4章裁判で狛枝の希望の為の殺人が云々を否定して
希望の為の殺人なんてなく、人殺しは人殺し。忌むべき行為なんだって言ってたのも辛い…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:12:02.44 ID:9ivJsOic
4章つらいわ・・・そして田中さんかっこいい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:55:27.31 ID:mYeZaOMO
あ、ありがとう の破壊力
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:59:30.14 ID:1nEe4ing
マフラーで顔隠すのもいいよね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:20:45.74 ID:4djxO8g5
田中より強大な力を示せば
マウンティング行為もそこそこ理解してくれると思うんですよねぇ…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:23:07.54 ID:0Tvi7vwV
生き残って欲しかったと思う反面、クロになったから物凄くかっこよかったってのもわかるから辛い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:32:58.97 ID:uhB4qosS
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:03:45.96 ID:jwuj19Uc
1アニメに触発されて再プレイしているが
ギリギリのラインって言われた事を気にしていたり
1章と3章の七海との会話がたまらない
もっと他キャラとの絡みが見たかった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:26:04.65 ID:pDzjZaH7
動物つながりでペコとの絡みがあってもよかった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:51:21.08 ID:cAFia8F1
4章後半までって比較的長生きな部類なのに他キャラとの交流少ないな
アイテムで出現するイベントでも1回も登場してないし、皆もっと誘ってあげてくれ
そりゃぼっち…じゃなくて沈黙と無関心を好む覇王様だけど…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 20:48:45.78 ID:TjGJnFTt
まさか4章まできて退場するとはなあ・・・
あのメンツの中でもだいぶ濃いキャラだったからいなくなって結構さびしかった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:31:12.70 ID:J58H6xD8
田中はかっこよすぎるから死んじまったんだよ…
惜しい人を亡くした

ところでツイッター見ると眼蛇夢Tシャツが売れてるらしいな
発売から1年くらい経つのにまだ買ってない人が居たのか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 04:13:47.09 ID:5Hc4X7ZH
買い替えとか保存用需要
後アニメから1やって勢いで2やった人もいるんじゃないかな?
どちらでも嬉しいがw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:18:51.12 ID:kQlrKxNS
良いデザインだよね眼蛇夢Tシャツ
眼蛇夢さんは実にグッズ向きのキャラデザだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 20:06:48.60 ID:3DQ+nbeF
一度でいいから見てみたい、眼蛇夢Tシャツを着た杉田。

・・・・・・いや、いっそ眼蛇夢コスやってくれ、杉田。銀さんのときみたいに。
2がアニメ化してからでいいからさ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 20:26:14.24 ID:qvlt2jjR
眼蛇夢Tシャツ完売で最終日は販売しないかも、って聞いたんだけどすごいな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:19:39.26 ID:9MkX/RPz
多分最終日が一番ダンガンロンパ目当ての人が集まる日じゃないのか
購買部は相変わらずやり方が下手だね
それともそんなに想定外な売り上げだったのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:02:25.78 ID:0VKacHC4
眼蛇夢Tシャツの売れ筋がよくて嬉しい
頑張れ眼蛇夢
その調子でどんどんグッズ化しておくれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:41:04.60 ID:r7C1sef+
本編で復活する可能性はほぼゼロだもんなあ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 21:05:39.74 ID:NnJunlSV
希望を捨てちゃだめだ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 06:07:28.36 ID:cK6y2nl6
キャラファン目線だと生き返って欲しいって思う気持ちもわかるけど
ストーリー的にはあれ以上踏み込むべきではないな…

今後で期待するとしたら、コミカライズ、グッズ、そしてアニメで2もやるかどうか
コミカライズのうち、本編漫画はアレンジがかなり良い感じなので楽しみ
グッズも眼蛇夢Tシャツで結果残してるんだから、今後も展開あると期待する
問題はアニメだな。正直今の出来のまま2もやるのはちょっと…
アニメは本来のキャラを伝えきれてないと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:21:24.21 ID:6/lK1l3w
アニメは新規向けに作られてないと思う
ちょっとキャラが偏ってるというかセリフ量に差がある気がするというか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:32:48.08 ID:AxAHiLH8
お仕置きの時に横にちょいと逃げれば助かったんじゃない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:22:03.23 ID:203eD7EQ
田中はなんか上手く言えないんだけど
中二病「なのに」カッコイイんじゃなくて
中二病「だからこそ」カッコイイんだと思う

ほかのクロのキャラクターだったらもう目の前まで来てる死の瞬間には
今まで知ってたそのキャラが動揺見せたりしてイメージ変わるもんだけど
コイツは死に行くその瞬間まで全くぶれてなかったからかな
後、中二病キャラは基本的に「実はヘタレ」な一面があるのがデフォだと思ったが
処刑直前という一番ヘタレそうな面が出てもおかしくなさそうな場面で
「人類に賭けられた呪いと恐れられた俺が」とか「地獄をホンモノの地獄で満たしてやる」とか
中二病な自分を全くブレずに貫き通したガンダムはマジでカッコ良かった


死ぬ直前の四天王との会話に突然のやさしいボイスが入ったとことかマジで涙出そうになった

結論
とにかく田中はカッコイイ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:36:15.85 ID:0E2gq0sS
あの手の中二病キャラでヘタレないのは確かに珍しい
中二病キャラを貫いたからこそ、自分の信念のために行動するってキャラに一貫性もあった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 17:17:04.38 ID:W/zMDf1v
正直クロになって中二病キャラが剥がれてセレスさんみたいに
キャラが崩壊するのかとプレイする前は思ってた

4章終了後、泣いた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 20:46:40.77 ID:iA8j15Of
「人類に賭けられた呪いと恐れられた俺が」
(やべぇキャラ崩壊するほどビビりたいけどそんなことしたらひかれるよな…
いっそ最後までこのキャラ通しておこう。)
「地獄をホンモノの地獄で満たしてやる」
(ひぃぃ怖いよぉぉぉ死にたくねぇよぉぉぉ。)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 21:31:49.36 ID:TJv6YPGF
なんか芯があって太いんだよな
信じる物を確立しているというか
最後まで堂々としていて本当にかっこよかった
あれはもう中二病というかただのかっこいい人なんじゃないのか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 02:29:59.13 ID:7QY32QqL
田中の中二はキャラで演じているのではなく、あれが彼の素の性格なのだと解釈してる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 06:52:12.98 ID:R/b2FM8P
寂しがりやという隙があるからこそ好きだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 14:28:37.23 ID:NSMF1Ly8
>>148
わかるなあ
確かに「作ってる」ってかんじがしなかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:13:21.88 ID:o064FhHu
てす
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:17:36.93 ID:o064FhHu
4章終了した
これめっちゃ泣けるな
田中がマジで漢すぎてやばい
最後まで取り乱すことなく自分を貫くとかかっこええ...

でも田中がまさかしぬとは思ってかったから心折れてしまった
このあと七海ちゃんもしぬって聞いたし続きをプレイするのが怖いわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:25:26.78 ID:voI2Fn47
新規さんいらっしゃい
4章終了後に心折れるのはこのスレの誰もが通った道だ
だが同時に田中の格好良さを認識する章でもあるのがやりきれないところだ
テンプレ中二病なら、普通ヘタレるか豹変すると思うもんな
あくまで信念を通すのが素晴らしい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:41:24.04 ID:o064FhHu
よろしく

それな!
1含め犯人はみんな最後に取り乱すからどうせこいつも取り乱すからんだろ?って思ってたらあっさり犯行を認めたらから朝比奈の時みたいに逆に裏があるんじゃないかと期待してしまったわ

おしおきのときの四天王に向ける笑顔がイケメンすぎるぜ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 00:08:47.42 ID:O+hhpUjQ
四天王に対しては本当に優しい
おしおき前に話しかけるところとか優しい声してて泣けてくるわ
動物に向ける愛情は真剣なところが実に良い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:32:26.02 ID:2ycxzkk7
キャラを作ってるって感じがしないのは死ぬ前に限らず
殺し合いが起きてる時点でも全く動じてないからだろうね
豚神死んでる時もイヤリングガーイヤリングガーって騒いでたし
他のキャラクターみたいに死体見ても取り乱してる様子ないしね
死ぬ前に言ってた「生きるために他の者を食らうのは当然」みたいなことを
考慮すると、動物たちが生きるために食い合う姿とか何度も見てるだろうし
生死に関しては結構普通の人間よりも現実的な考えをもってるんだろうな

他のヤツとは考え方が違うから、あの場面で殺人するに至ったんだよな…
失敗するリスクが高いのに相手をメカ弐台に選んだのは、トリックもあるだろうけど
やはり命の大切さを知ってる飼育委員としてのエゴからかな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:04:43.06 ID:+6be7xAA
極上の凶器を使える相手が弐代だけだから

というのはおいといて
仮に他の奴が標的だった場合どういうトリックが使えたんだろうな
なんでも揃ってるから手段は選び放題だろうが
アリバイつくりがな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:07:49.10 ID:+6be7xAA
悪い寝ぼけてて半分しか読んで無かった
前半は無視してくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:32:59.33 ID:NVJg0AvY
どうせ殺すならばメンバー中最強の相手と戦いたいというこだわりがあったのだろうか
機械になってしまうというのも飼育委員として見過ごせない部分があったのかもしれない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:50:14.16 ID:O+hhpUjQ
こう言っちゃなんだが、推理ものとしてあのトリックを使いたかったというシナリオの都合だな
当初の予定じゃメカ化は九頭龍だったわけで、弐大は3章退場の筈だった
ぶっちゃけあの状況だと、下手なトリック使うより拳銃で防音部屋の人を撃ち殺すとかの方が手っ取り早くて証拠残りにくい
でもシナリオで動かされてる中でも、あえて理由付けをしたがるのは作品ファンにはよくあること
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 09:27:02.56 ID:3dHZmmOl
四天王を使ったとはいえ、メカ弐大を相手にしたってことはある程度腕に自信があったのかな
162660:2013/08/17(土) 00:06:31.27 ID:K0UTlIu2
もし仮にダンガンロンパ2がアニメ化するとしたら
各巻ごとに裁判終了後の会話をゲーム基準で
フルボイスにしたドラマCDとか特典ついてくるならそれ目当てで買ってしまいそう。

田中の死ぬ前の言葉カッコよすぎるんだよ…四天王との会話の前の
生きるために云々のくだりもマジでフルボイスで聞きたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 00:55:46.66 ID:yNLw0ie4
自分は通信簿2の「この世に大変でない事などあるか?〜」音声で欲しい
仕事行く前に聞きたい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 07:37:02.89 ID:S79/mpYa
学級裁判後に急にボイスなくなるのは無印の頃から不満だった
2でもそこが変わってないのはがっかりしたな

アナザーCDは母親のメシメズを語る部分で声が震えてたのが良かったが
でも通信簿なら自分も2の方が聞きたかった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 21:38:53.51 ID:GVtgbTVM
4章の会話について日常パートからやり直しておもったけど

なんか4章、田中のセリフ少なくね…?
これからクロになってしまう田中を意識しすぎたからそう感じるだけか…?
初っ端の弐台ロボ化のくだりは結構長かったのに一言も喋ってなかったし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:03:35.93 ID:VW6CRRjQ
元々一旦話出すと饒舌だけど普段は積極的に口出さない印象がある
まず一番最初の教室に集められたシーンからして、結構長いシーンなのに喋ってなかった筈
しかもこの場面で台詞ないの田中だけ
いつでもどこでも中二病ってのはやっぱり扱いが難しいんだと思う
中二病キャラの大多数がどっかで素に戻るのは、色んな意味でその方が楽なんだろうな
それでもあえて中二病貫くキャラに挑戦するのは勇気あると思うわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:29:18.75 ID:yc0S/W9b
166と被るけどオープニングからだいぶ長いこと一言も喋らないし
1章もイヤリング落とすまでは比較的セリフ少なかったはず
2章は日向と左右田の海遊びについてきたがったのがあるのと
3章はモーテル辺りで外に出てきたりしたから印象強いんじゃないか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:29:48.60 ID:zbSgmeTN
メカ弐大と対面した時一言も口を開かなかったけどどういう心境だったんだろうな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 12:09:06.57 ID:SF11/fas
動機を語っている最中に流れているオール・オール・アポロジーズが更に涙を誘う
生きることに対する自分のスタンスについて語っている
あの名シーンにうまくマッチしすぎてヤバい
なんというか、あのBGMのおかげで田中の偉大さが3割増して見える
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:36:44.77 ID:8/1ahRr1
田中がかっこよくてつらい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:46:42.11 ID:9Z2bESuI
これ程までに自分のツボにジャストフィットするキャラにはもう出会えないかもしれない
あまりのかっこよさに衝撃を受けた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:45:49.17 ID:iH1WqrpR
眼蛇夢さんが天使と悪魔のハーフとか言ってたから本当にハーフなのかと思ったんだけど、
ちょっと言葉を額面通り受け取りすぎだろうか
メシマズも食文化の違いなのかと勝手に解釈してた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:23:17.97 ID:gPGLBy1L
流石に天使と悪魔は比喩だろう
やっぱりメシマズのお母さんの方が悪魔かな
それとも邪悪な覇王の田中さんだから、お母さんは天使だったりしてな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:48:07.28 ID:TmIp4ie2
出落ちのネタキャラだと思ったらただの男前だった
これは惚れる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:52:43.60 ID:SA5Z7gZR
初見とだいぶ印象変わったなあ
いい男だと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:23:38.48 ID:l7agC9H5
ネタだけなら、かっこいいだけなら多分すぐに飽きてた
本編通信簿アイランドの様々な場面で様々な面を魅せてくれた
全てを100%肯定出来るわけじゃないけどそんなとこも含めて田中が好きだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:03:38.35 ID:ZhZwXo56
ネタと見せかけてかっこいいとかずるいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:51:26.62 ID:q/cihvRR
ネタキャラがかっこいいキャラになったがキャラ崩壊したわけでなく
むしろ貫き通しちゃったからかっこよくなったというよくわからない現象
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:44:41.16 ID:MmaTewgb
さくらちゃんといい初見でネタだろと思ったキャラは実はかっこいい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:52:38.20 ID:fRYngIaX
さくらちゃんが天使枠なのはむしろ想定内だったかな
肉体的に最強なキャラが外見通りに暴力キャラだと反発が他の比じゃないから、善人ポジだと思った
体が強いと精神も強いというのも想像が容易
だから仮にも一度はモノクマに屈して内通者になった方が意外

田中の場合はネタキャラと見せて善人キャラではあるけど、絶対ヘタレキャラだと思ってた
口だけかと思ってたら有言実行出来る人だった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:16:03.47 ID:8gRVm2Do
田中と山田が出会ってたら仲良しになっただろうな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:13:49.24 ID:WPOvjpYV
いやむしろ山田はドン引きするだろw
苗木なら何とか合わせられるレベル
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 00:59:38.04 ID:Yk7ciN3O
山田が因果律の〜とか言ってる時に田中は中継を見てて
絶望に堕ちてても厨二ワードを聞いた時だけちょっとテンション上がってるんじゃないかと妄想してる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 09:43:59.79 ID:76u7gVoy
282 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2013/08/23(金) 09:43:03.20 ID:kkE0Il/j0
>>280
苗木(40)「希望を捨てちゃダメだ!!」
日向(40)「俺たちの手で未来を創るんだ!!」
ジェノ(40)「白夜様〜〜〜!」
田中(40)「行け!破壊神暗黒四天王!」

283 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2013/08/23(金) 09:46:48.72 ID:Aq3roKMI0
>>282
田中は生きてたら40歳になっても同じ事言ってそうなのがなんともwww

285 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2013/08/23(金) 10:26:50.70 ID:i5YXOW+uO
40どころか80になっても言ってそうだな>田中
「あの呪いの屋敷に住んでるジイさん、魔界から来たんだってよ」「魔界にハムスターっているのかなぁ」とか
近所の小学生に噂されてそう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 09:45:05.11 ID:76u7gVoy
本スレでこんなんがあった
本当にありえそうだから困る
でも田中だから仕方ない
田中ならジジイでもかっこいい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 13:33:30.16 ID:zSHhI7mM
ジジイの田中見たかったな
かっこいいんだろうな
生物とか遺伝の研究者かなんかになってるかも
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:48:41.99 ID:RV+OxBxm
才能もあってまだまだこれから、って時だったろうに可哀想だな
世界に絶望が蔓延して、絶望に呑まれてしまって
やりきれないな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 08:02:29.53 ID:4uCTFCZ7
リアルにいたらさかなクンさんのように偉大な実績を残してくれただろう
さかなクンさんは大人になってもあのキャラのままな上、天皇陛下に名指しで賞賛されてるのに、陛下の前でもアイデンティティの帽子は脱がないお方だからな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:59:08.71 ID:dMC5ul8f
たぶんあの絶望って一種の感染病みたいなものなんだよな
運が悪かったとしか言いようがない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:10:34.05 ID:tK6CbGfP
絶滅危惧種の繁殖に成功って実績が既にすごいよな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:33:05.15 ID:ozztpxyX
ムツゴロウ王国じゃないけど
田中なら本当に田中キングダム建国できそう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:56:03.06 ID:m44QdDCc
4章で、まあトリックのことはおいといてw、
あのメンツの中で弐大を殺したというのも色々考えると意味深いなーと思う。
田中の死生観によるものもあるだろうし、
あの中で多分一番強いというのも。
途中までソニアとの共犯を疑っていたのでw
一人でどんな気持ちで挑んだのかと思ってちょっと泣けた…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 01:25:19.12 ID:EDIz9vZE
メカ弐大じゃなかったらどうなってたのかね
あとオクタゴンで自分らが絶望メンバーだって知ったときどう思ったんだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 01:39:34.62 ID:+/g11EiJ
オクタゴンのファイルは狛枝だけに渡された物で、田中は自分達が絶望だって知らなかったんじゃないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 02:45:45.63 ID:EDIz9vZE
そうだったんだ。よかった?のかも
これ田中くんに渡してもなあってモノクマの判断かなww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 03:12:45.16 ID:20NwXR9s
確かにあれを田中に渡したところでなんにもならなそうだけどww
たしか狛枝が難易度MAXのロシアンやったからじゃなかったっけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 08:11:41.76 ID:ItEkKT9t
表向きはロシアンを最高難易度でクリアした狛枝に渡したってことにしたけど
フレキシブルなモノクマさんのことだから、いずれにしろ適当にこじつけて狛枝だけに渡してたと思うわ
最初から殺すつもりでFDR挑戦した田中に渡しても意味ないし
狛枝に渡せばなんかやってくれると期待してたんじゃないかな
実際結果見れば、モノクマの敵の未来機関AI組をおしおきできて、適当な人数残して苗木たち呼び込むところまでは上手くいったからな
仮に渡されても田中はモノクマを信用してなさそうだし、それより生きることが大事なんだって主張しそう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:13:20.55 ID:LKy8mMGq
>>192
そうなんだよな
犯行を決意した時やFDRに入っていった時、どんな思いだったんだろう
それに恐らく引き金になった「死んだ方がマシってこと?」のやり取りを聞いた時の思いも・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 15:26:41.96 ID:pUxR2T8q
裁判後の言葉に嘘はないんだろうけど、
日向にみんなのために…?って言われてきっぱりはねつけた事が
本当の本当に本人が言ったまま真実かどうかと
いう鍵は相手が弐大だった事にある気がしてならない
殺人して自分が生きて出て行く為だけなら
もっと殺しやすく弱い相手はいくらでもいたんだからね…
殺すか殺されるか、生かされるかどうか、田中にとっても賭けだったんだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:36:38.90 ID:YIWauzOw
言葉を選ばずに言うと失礼ながら何も考えていないんじゃないか、と思わせるキャラだったけど、
その実誰よりも色々と真摯に考えていたんだなあと思った
田中さんかっこいいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:46:14.24 ID:1GIqrAUu
ちゃんと自分の考えを持ってるんだよね
通信簿で動物のこと真面目に考えてるってのも凄くよくわかるし
必ずしも人の理解を得られる考えばかりではないが、本人もそれを承知で共感も肯定も求めてないしな
だからかっこいいんだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:46:02.99 ID:KOWDciEZ
めんどくさいけど情の深いいい男だよね、
オシオキ前の日向やソニアとのやりとり、
フルボイスで聞きたかったなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:10:11.38 ID:ZHBx2ZZs
なんで最近になってこんなにスレが伸びてるんだぜ、嬉しいけど
無理だと分かってるけどリロードになってフルボイス化とかしないかなあ・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:10:57.99 ID:iQHYGCLA
スレは特別伸びてるってわけじゃないけどな
まあ発売から1年以上経過してるのと、4章ラストで目立つ以外は脇役状態なのを考慮すると充分か
グッズ展開ではかなり優遇されてるけど

リロードは良心的な価格設定だから追加は無印のスクールモードだけだろう
何らかの形でおしおき直前はボイス付きが欲しいね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 10:00:14.18 ID:O3URyqpx
眼ソニ推しってわけじゃないんだが、
2周目やってて初めて別れ際にソニアをちゃんと
名前で呼んだのに気づいてぶわってなった。
キメるとこはキメる田中さん、女泣かせだべ(p_-)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 12:23:53.77 ID:xutg8guj
キモ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 12:33:23.54 ID:B2GLE/EO
>>206
次からは黙ってNGなりスルーなりしてくれると助かる
折角透明あぼんしてたのに>>206のレスのお陰で何かいるって気付いてしまった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 12:34:33.25 ID:Kzssfltw
3章まではソニアって呼んでるんだけどな
少し伏線はあったけど4章で急接近したのは何があったんだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 16:57:18.17 ID:diC5xAWV
4章は急に左右田のこと滅茶苦茶嫌い始めたりもしてるからな
シナリオ上の都合で無理やりやらされてるんだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 16:58:35.67 ID:diC5xAWV
>>209
紛らわしいけど上のはソニアがってことね
4章で事件起こす流れにするために無理やり田中とソニアを組ませたってこと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 18:14:24.24 ID:B2GLE/EO
女子への呼称は大抵メス猫だった気がするんだが…
証言で明確にしなければならない時くらいじゃね?>名前呼び

あの時ソニアが声をかけなければ
ひょっとしたら弐大とペア組んで何か変わってたかもしれんな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 19:26:19.61 ID:xjBPUSwH
でもまあ覇王を自称する中二病が本物の王女に気に入られてしまうってのは結構面白かった
伏線もっとあれば良かったな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 20:46:35.51 ID:YL4ZTOCg
ロンパの真犯人(または現場工作者)はトリックでも裁判でも失言等何らかのヘマをやらかして犯行を突き止められてしまうのがほとんどだけど
田中だけは時計アラームの偶然がなければ完全犯罪だったよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 21:01:30.92 ID:fiV4b5iS
そういや1章で床下への抜け道の存在を見つけたのって田中だったよな。
で、田中自身の犯行の時に今度は自分が使った抜け道の存在を暴かれるってのはちょっと皮肉も入ってるのかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 21:41:26.14 ID:0tVqqxe2
>>208
カケラでも集まったんだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 23:49:19.18 ID:UNI23+Et
「戦わずに勝った」に対して激情的にならなければ、もっと戦えてた
アラームの件も「密閉された空間が嫌だから少しドアを開けていた」とか言い訳すればよかったし、
そうなると地響きの音が聞こえていないのにそれを皆に伝えていなかった七海の方が怪しい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 00:33:34.35 ID:DewVl1+f
たまたまトイレに行ってたってのでも別に矛盾はしてないんだよなあ。否定出来るだけの証拠もないし
スイッチ押す方法も、田中には出来たってだけで他の人には絶対に出来なかったと結論づける根拠もない
犯行自体はほぼ完璧で、自ら失言することもしなかった
でも性格的に四天王のことを指摘されるともう言い訳出来ないんだろうね
四天王には滅法弱いから
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 09:39:52.92 ID:eWfOGE1s
否定したら四天王達の凄さを否定する事になるしな
ほぼ確定な状況で抗うのは見苦しいし、潔いいい引き際だった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 11:45:04.93 ID:PoFIgBZd
残された四天王たちはどうするんだろう・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 12:18:20.58 ID:SbTEuWgr
言うてもデータですし…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 20:48:51.64 ID:IIGAuuMQ
正直田中のキャラからいってクロになるなんて思わなかったなあ
でもクロになったからこそ田中のことを少し知れたし一層好きになれたんだよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:31:21.26 ID:v8BkqeJh
最後までキャラがブレなかったカッコいい奴だけど
会話で〜だったよとか稀に素みたい所が出てくるのが可愛い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:02:03.95 ID:dwQSjIzJ
さーて、ちょっくら世界でも救うか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 02:44:49.47 ID:d2wAn9S9
だったよってどこだったけ?
田中はギャップがあって良いキャラだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:00:14.09 ID:J5qL9Gut
結構言ってなかったっけ
「〜〜なんだよ」とか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:11:52.78 ID:PyAShDJO
「それを愚問というんだよ」
「じ、じゃあ間違えたのかな」の他にあったっけ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:41:43.03 ID:dJcpA1eL
イヤリング探してた時か、無駄に偉そうで好きだあのシーンw
後ギャップなら2章は外せない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:06:10.14 ID:iWnkYNEn
2章で寂しがる田中笑った
破壊神暗黒四天王を両手にあつめてふふふ…ってかんじの立ち絵にふいた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:14:59.17 ID:JdoJSIEo
寂しがる時の四天王と見つめ合ってる立ち絵好きだな
あの絵は普段寝てるジャンPが起きてるのもいい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:39:09.74 ID:JXQAc7T4
普段偉そうなのにちゃんとお礼言えるあたりがいいな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 06:31:25.09 ID:tsWJThjN
田中かっこいい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:01:52.28 ID:RlcVI5Aw
たなかっこいい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:52:16.64 ID:KO02B/x2
ありがとうございます!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 18:07:47.60 ID:r8uX9mpm
233は棚だったのかー
田中ってガンダムって名前だけどあんまりガンダムには詳しくなさそうだな
少年漫画のほうが好きそう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 08:12:56.04 ID:z/XBW/q/
そもそもあの世界に機動戦士がないんじゃないか?
ガンダムやってたら絶対誰か突っ込んだだろうし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:43:13.64 ID:/hcyxLEe
水属性ないらしいけど、泳げないなら水中の動物はどうするんだろう
ペンギンやアシカなら陸上でも芸を仕込めそうだけど
イルカならやっぱり一緒に泳ぐのが醍醐味ではないのか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:28:34.91 ID:XCd+4odx
イルカの背に乗るガンダム
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:54:36.70 ID:IZffUdQK
ダンガンロンパ2やっとクリアできた〜
ってことで質問したいんですけど、オシオキで動物がこっち来てる!ってときに地面になんか書いてましたけどあれって何か意味あったんですかね?
それとも最後まで中二病っぷりを通したのでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:01:50.67 ID:N+lGUBzU
田中ならなんとかしてくれるツ!→やっぱりおしおきには勝てなかったよ
ってことだと思う
中二通したでおk
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:11:07.34 ID:cgM+dUaE
演出でもかっこいいと思ったけどな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:42:18.11 ID:HQbGBE6C
手パン錬成期待してすみませんでした
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:04:54.21 ID:ghwD3K/J
どっかで崩れる筈だという中二病キャラのテンプレを覆して、死ぬまで徹底させたからかっこいい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:39:09.98 ID:P7WKjBzF
終始一貫していたからなあ、中二病みたいな一過性のものじゃなくて本物のかっこよさだった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 03:02:47.52 ID:cUE4Y8zR
>>242
中二病なのにハムスター大好きとか最初から崩れてる気が・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 08:30:23.41 ID:EbdWEluh
それを崩れてるってのとはちょっと違うかなあ。最初に提示されたキャラからはやっぱりぶれてないし
まあ普通なら妄想性の高い中二病と現実的な生死を伴う飼育委員を両立しようと思わないよな
田中の話聞いてると結構現実的な考え方してるし
もう中二病通り越して別の何かかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:57:42.77 ID:eb77Bphf
>>244
動物好きなのは別にキャラ崩壊でもなんでもないだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:14:58.32 ID:8eVW+WFX
飼育員と厨二を掛け合わせた闇鍋具合すごいよなぁ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:37:01.84 ID:Z4xx0eoh
中2テンプレからは外れてるって言いたいんじゃね?>中2にハムスター

>>247
不味くなるどころか最高の味付けになってるよな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:50.53 ID:ynVrtHlQ
確かに中二病って、動物が好きでも表に出さないというかむしろ冷たくしそうだけど
飼育委員という肩書がそれを違和感なく両立させてる気がする
>>247の言うとおり掛け合わせがすごかったと思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:17:36.80 ID:L3D7E28K
中二病飼育委員なんてその発想はなかったってレベル
名前や声優もいかにもネタくさかったし、ねーよw感を楽しむキャラだと思ってた
それはそれで好きだったけど
だから4章はびっくりした。中二病も飼育委員も否定せず、真っ向から両立させるとは
あれなかったら、流石に今程はハマらなかった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:52:01.81 ID:Zr2P0qny
確かに
最初は1でいうところの葉隠枠かと思ってたんだけど予想をはるかに上回るかっこよさだった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:50:09.70 ID:NsTwqmbR
そういえばプレイする前は絶対こいつクズだろって思ってたなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:30:42.32 ID:50YfxmO/
2はアニメ化するんかね
1アニメは忠実と言いながら、尺がないこと差し引いても微妙な改変多いのが…
田中のおしおき前の台詞はフルボイスで聞きたいけど、あれに妙な改変入ったらショックだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:00:07.91 ID:G4GuRtu8
うーん、正直1アニメ観てると2はアニメ化してほしくないなって思う
推理アニメの割に駆け足すぎで新規の人はわけわからないだろうしゲームクリア勢の評価もいまいちだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:31:42.31 ID:54Wwtt+/
2クールになれば通信簿も入れつつ良作になるかも知れないが…
コロシアイな都合上通信簿入る=そいつ近々死ぬ、のメタ推理が成り立ってしまう罠
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:11:52.59 ID:JhNmP5+L
端折られたり改変入るの嫌だからアニメにならない方がいいな
床下探検隊とか寂しがりやとか静まれ、俺様の心臓よ…!とか見たいけど
カットされるのが目に見えてる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:21:54.21 ID:aijljr+S
他キャラにセリフ強奪されるキャラもいるしな
まあ田中は言い回しが独特だからその心配はないが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:56:57.30 ID:fnfIqWNX
>>256
七海南画で床下捜査組なくなったのが残念だった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:05:02.23 ID:ge6eWXhY
七海漫画は残念だよな色々と
七海漫画の単行本のカバー下が何故か田中メインだが、なんかこれじゃない感がある
漫画で一番良いのは本編漫画だな
改変も原作を崩さず丁度良い感じで田中かっこいい
アイランド漫画は再開して欲しい。田中メイン回やってくれ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:13:47.40 ID:ysAXCMwy
アイランド漫画5人ぐらいしかやってないよな
全員のカケラ集めないと帰れないんじゃなかったのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:19:07.64 ID:93pxwRU+
http://www.danganronpa.com/reload/premium/index.html

リロード特典で田中書下ろし来てた!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:30:10.48 ID:33yDv0Cp
もう在庫切れでワロタw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:08:03.78 ID:Uv5yqhKg
田中さんの描き下ろしキターやったーと思ったら在庫切れって…
昼間会社行って仕事してる人間のことも考えて数用意して下さい…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:47:34.54 ID:ysAXCMwy
仕事してる間に描きおろし発表されて在庫切れになってたわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 07:37:26.66 ID:xxixqJ4f
ガンダム図書カードと壁紙だけ・・?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 07:44:02.18 ID:EhQ92veC
あんま沢山あっても全部買えないからこれでいいよ。描き下ろしもあるし
問題はその描き下ろしが瞬殺だったことだ
在庫復活予定あるらしいけど、また平日の日中だったりしたらまた手に入らないかもしれない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:14:38.49 ID:TWJEw8u0
復活してたよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:13:02.83 ID:gFVf2DEY
予約できた!よかった!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:01:00.27 ID:5SNG5tsR
最近2クリアしたけどガンダム超絶面白かっこよかった
ソニアさんには闇の聖母って二つ名つけてたけど他のメンバーには何て付けるんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:25:46.09 ID:z/k14BjN
このスレ見てサイトみにいったら在庫切れだった
今日に限って残業とか泣きたい

>>269
日向は特異点がそれなのかね
なんか気に入った人だけに二つ名与えるイメージ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:33:22.80 ID:10qsQnx6
日向は魂の伴侶ってイメージ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:13:21.72 ID:cQN1/Hh0
魂の伴侶ってのはあんまり言いふらさない方の二つ名っぽい
人前で呼ぶ時は「我が特異点日向創!」って言ってそう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:06:08.35 ID:mHYK/5Fb
闇の聖母設定も日向に語っただけで
ソニア本人にはメス猫だし
特異点=メス猫=公開設定
魂の伴侶=闇の聖母=真設定
みたいな感じかもしれん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 11:44:00.60 ID:mQ/Zkr2K
でもメス猫ってのもそんなに言ってない気がするんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:15:24.60 ID:SM+obeIf
メス猫は対女子全般な気がする
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:33:55.43 ID:UdXD/ZgM
ナンジャ更新来たよ
破壊神暗黒四天王プリンだそうな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:40:07.99 ID:TMtnmTlz
暗黒破壊神プリン四天王
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:08:56.42 ID:GzZ2Kg3z
正直ロンパカフェのに比べてナンジャタウンのはクオリティ低いよな
眼蛇夢はチョコミックスソフトのイメージなんだが
ホイップするにしてもそうした方がそれっぽいように思うが、何故に紫なんだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:05:13.63 ID:2cJax5ph
個人的にチョコミックスソフトのイメージはない
紫はストールの色だべ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:51:24.97 ID:E5l8i2wN
>>279
たぶん>>278は田中の髪型から連想してるんじゃないかな
紫芋ソフト喰いたくなった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:17:45.89 ID:2cJax5ph
>>280
髪型の形ってのはなんとなくはわかるんだが色がそこまで似ないのでピンとこなかった
こだわったらロンパカフェのセレスメニューみたいな黒いクリーム使うことになりそうだが
あれはグロかったので紫が無難なんじゃないかなあ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:21:49.93 ID:71d93TKC
胡麻ミックスソフトなら何と無く分かるが無いだろうな〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:46:11.03 ID:mQ/Zkr2K
イメージカラーも紫っぽいし別にいいんじゃないか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:15:49.29 ID:mwMr72Yc
あの紫はただの着色料なのか何かの味付きなのか
来週ナンジャ行って注文しよう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:26:26.21 ID:LpE+2+AU
田中マジイケメソ
命の大切さと儚さをよく知ってるコイツがカッコよすぎてやべぇ
死ぬ前の演説は脳内再生余裕でした
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:29:39.80 ID:599e4AzX
あんなの聞いたら冗談でも死ぬとか死ねとか言えない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:35:46.36 ID:SKazXLTP
田中に死なれるのが辛くて仕方ないが
田中が一番かっこいいのが死にいく直前であるというジレンマ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:14:10.18 ID:Ip1L/l9U
田中が中二病を卒業する気がしないが
サラリーマンになるわけじゃあるまいし
才能あれば中二病のままでも問題ないな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:43:50.92 ID:xdEPnT8g
どれがジャンPでどれがマガGか分からん
チャンPだけわかったけど他見分けつかねえ
http://i.imgur.com/sCgv608.jpg
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:49:53.54 ID:NpC8fcWS
あれだけの才能があれば引く手数多だろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:49:54.29 ID:+b4NYe6o
ジャンP:基本的に寝ている。鼻提灯出してたらそれ
マガG:耳に切れ目がある。よく見るとつり目
サンD:よく見るとまつ毛がある
チャンP:たれ目のおデブ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:53:34.35 ID:YINcomFY
田中の将来はさかなクンさんみたいになるんじゃないかと予想
天皇陛下の前でも中二病
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:12:03.65 ID:G0I/U6PN
さかなクンさんは高校生の時にテレビに初めて出た時点であのキャラで、あのまま大人になったからな
でも才能と実績は本当に凄いという

田中は現に王女相手でもあのままだし、天皇陛下の前でも変わらないだろう
でも、褒められたら「礼を言うぞ…ありがとうございます」くらいはちゃんと言うよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:18:52.78 ID:2yhnydlZ
さすがに先生とか目上のひとには丁寧に接してそうだけどな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:34:07.31 ID:TEvrlUmP
先生は下僕だったらしいぞ
そういう設定で田中が丁寧に接するとは思えないww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:19:33.04 ID:FxUu1/xZ
田中はコロシアイが始ってもキャラ変わってなかったし先生に対してもあんな感じなんじゃないかぬ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:12:22.85 ID:92Vks7NS
あのキャラのブレなさはマジでかっこいいわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:58:11.16 ID:WQh3ZsFX
>>296
あの覇王スタイルが素だったりして
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:14:14.72 ID:s+yfvaBj
あそこまでいくと中二病が素で、覇王ってのも本気で言ってるんだろう
でも田中なら流石に魔法陣を発動させるのは無理でも、キングダム建国して王として君臨くらいは出来そうな気がする
嘘も100回言えば本当になるというか、トロイヤ伝説も信じてたら実在を証明出来たというか
田中にとっっては嘘でも伝説でもないが、でも有言実行しそうな気がする
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:11:20.06 ID:QbdAprmE
スタイル崩さなかった故に孤高だったんだろうな…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:13:13.19 ID:nIE+C1u3
一本気なんだろう
迷いがないというか、自分が信じるものに対してひたむきなかんじ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:20:45.37 ID:MpwCsB1M
fammysの特典また品切れなんだな
あの絵田中さんが優しい顔してていいなあ
発売楽しみだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:36:51.73 ID:IkVYxbuL
ちーたんとどんな会話するのか気になる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:34:22.89 ID:s2Elzjwm
大好きです田中さん‼

生きのこって欲しかったですが、
正直設定見た時から、破壊神暗黒四天王をトリックに使うだろうからクロになると思ってました
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 08:31:09.16 ID:ugP/EpRE
飼育委員というとロンパキャラ的に
スキンシップ過剰なムツゴロウさん系か
動物>人間のマッドっぽい主義持ちのキャラを想像してたのに

覇王降臨してた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:41:27.36 ID:3LPB/S0z
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:48:53.52 ID:zR5FAgKc
田中の絶望時代がどんなのだったか気になる。
鳥を襲わせて鳥葬とか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:43:35.68 ID:o0bJbJeW
700円!?結構するんだなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:00:02.04 ID:AJKoWYAI
田中かっけーわ
弱点付きとはいえ二代を倒す実力もあって、悪役に徹する男っぷり、散り際まで見事だった
ただの中二系ぼっちキャラだと思ってましたごめんなさい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:19:58.76 ID:LbCy6JNg
四天王を使うつもりだったとはいえどある程度腕っぷしに自信があったのかな
あの弐大を相手にするぐらいだし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:42:30.17 ID:at+QM8ih
>>304
最近クリアしたけど俺も超予想してた

プレイ前
TVCMの動物に乗ったモノクマはこいつのオシオキなんじゃ… いやまさか

序盤
なんかハムスター出してきたwwwハムを操った殺人あるんじゃ… いやまさか

4章(非)日常
あれ何で完全防音部屋からお前出てきてんの? …いやまさか

それでもダンガンロンパなら…大どんでん返しやってくれる…!!

4章裁判
( ゚д゚)ポカーン
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:31:18.72 ID:Y3SGWJ4I
動物をトリックに〜でクロ予想はやっぱするよね
OPの手パン錬成もバレポイントだけど最初は何故か気付かなかったな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:47:38.41 ID:UZO3t+SJ
そこまで半端に予想できてて、裁判でぽかーん、となるような内容だったか?
変な方向に期待しすぎてたんじゃないか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:07:08.65 ID:BWJfPdqY
部屋割りをちゃんと把握してたら田中がクロってすぐわかっちゃうんだよな
でもあれないと秘密の暴露パターンにするしかないな
まあ4章はわかってたけど、推理外れてて欲しいと思いながらやってたんですけどね
最初はいつ死ぬか気がきじゃなかったけど、4章まできたなら生き残りワンチャンあるかと期待してた

ただ死ぬ前がかっこいいのは完全に予想外だった
中二病ならもっとみっともない最期になるかとばかり
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:26:13.31 ID:at+QM8ih
狛枝と一緒に防音部屋になった時ヤッベフラグ立ったって思ったわ

>>313
そりゃ十中八九クロだろうが認めたくない気持ちで一杯だったんだよ!
まあ死ぬ直前の格好良さで更に好感度上がったわけだけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:12:03.89 ID:fcVTH9an
単に空腹が我慢できなかった、四天王が食べ物に見えてきた
という発想がないのはやはりお前らに餓えの恐怖がないからだろうな

バーチャル空間での餓死の条件ってどうなってんのよって話だけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:44:33.49 ID:MVdOihZN
餓えへの恐怖を体験したことがないのは確かだが
四天王が食べ物に見えるくらい朦朧としてたら衝動殺人になると思う
あのトリックは思考が働いてないと出来なん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:58:12.77 ID:AJKoWYAI
食べ物はともかく水が無いと相当きついだろうな
四天王の分の水は確保できてたのか。田中死んだ後は四天王どこに行ったのか、そもそもハムスターまで仮想世界に入ってるって以下略

田中はハムスターをトリックに使ったんじゃなくて勝負所で使ったのに好感が持てる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:13:45.99 ID:MAiin6Yt
いつ中二が崩れてファビョり出すかちょっと楽しみだったw
まさか素がアレだとは思わなかった
裁判中の中二発言は全部本心で本音で作ったものじゃないのが凄い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:27:38.61 ID:vLTCf83I
>>318
水はトイレがあったくらいだからあるんじゃないか?
まあだれかロボ弐大のドリンクバー飲んでやれと思ったがw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:59:52.77 ID:AJKoWYAI
トイレ用の水って飲むと腹壊すけどなw仮想世界でそこまで再現されるかは謎だが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:37:49.78 ID:LbCy6JNg
豪華な部屋の説明ちゃんと聞いてなかったから本気でわからなかった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:24:29.26 ID:UZO3t+SJ
説明というか
非日常編においてはソニアが音に気付かなかった、という発言があるだけだよ
そこから裁判編までノータッチ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:22:52.52 ID:hql20rRI
>>323
いや、部屋割りする時にちゃんと豪華な部屋は防音性が高くて〜とかって
各部屋の特徴明言されてたぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:57:56.67 ID:r15XLGju
おれ全く忘れてて、裁判中流れで思い出してショックだったわw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:02:56.94 ID:uCP/28SK
まじか。多分色んなキャラが後出しで聞こえなかったとか言ってたから説明頭からすっぽ抜けてたわ・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:45:35.67 ID:nAzqfCK0
確かモノクマがさらっと言うんだよな
長いしさっさと話進めたいしで連打した結果混乱したわ…左右田疑ってごめんな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:52:33.04 ID:8Ua1Cg2l
四章は終里が殺ると思ったのにまさかの田中さん死亡
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:37:46.92 ID:dcDoklaX
やはり希望ヶ峰入学前でも飼育委員だったんだろうか
だとしたら飼育委員のある(動物を飼ってる)商業高校ってかなりレアじゃね?
家で飼ってるだけなら「超高校級のブリーダー」でいいし(この言葉が犬以外に使えるかは知らんが)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:41:19.14 ID:oIoqCGPE
学生だから便宜上委員ってつけただけかなと想う
英語表記だとBREEDERだし
委員仲間だと石丸はFUKI
罪木はHEALTH-CARE COMMITEEだからそのまま
能力は田中にしても罪木にしても委員会レベルじゃない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:46:10.16 ID:0sNmLxh3
能力的にさかなくんさんみたいなイメージなんだけど家畜はNOなんだよな
あくまでペットって感じ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:02:59.71 ID:RnBy62vu
田中さんの才能は絶滅危惧種の繁殖に成功みたいな実績があるからわかりやすいけど、
罪木さんの保健委員(看護とか治療?)の才能は何を以て超高校級なんだろう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:17:36.51 ID:GXtOzIrk
死因の特定ができる保健委員ってアリなのか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:23:10.99 ID:B4wRr6TM
高校生にしては看護知識や処置がプロ級とかなんじゃないか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:02:40.60 ID:gtczxIo0
じゃあ、
超高校級の看護師で・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:15:27.48 ID:Gj71qPgB
いつまで続けんのその話
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:38:09.63 ID:gtczxIo0
田中がんだむの
ストール持ってる人いる〜?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:01:45.08 ID:Du8VmOR0
4章ってもし九頭龍が偶然外に出てなかったら完全犯罪成立・一人勝ち逃げ成功したのかな
もしそうでも狛枝あたりが裁判で失言誘導しそうではあるけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:58:16.26 ID:SMoRPZOD
狛枝が解明したのはドッキリハウスの構造原理だけ
狛枝の持ってる情報だとクリアした人なら誰でもトリックを実行可能ということしかわからない
田中を嵌めるとしたら1-2の霧切さんのように犯人の目星つけた上で誘導するパターンじゃなくて
2-5の目当ての人物は不明だが幸運かなんかではじき出すパターンになるな
でもプレイヤーに与えられる情報から推理するんじゃなくて、キャラ補正の運で解明とかもはや推理ものにならん
だから狛枝頼みにしないなら、九頭龍いないと証拠がなくて逃げ切れる可能性はある
ただルール上怪しまれたら負けな面もある
なので、スイッチ押す手段があるのは疑われる理由になる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:26:15.65 ID:c+e9jvbU
ルール的には推理が的外れでも犯人正解ならOKだしな
例え九頭龍がいなくても田中以外にスイッチ押せる手段持ってる奴がいる事を提示出来ない限り
逃れるのは難しいと思うわ
FDRへの突入経験有無なんてすぐ分かるだろうし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:32:55.68 ID:8FzusR5o
田中は好きだが本編でやったことに対してやけに美化されてるのがな…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:23:51.65 ID:GPhrD1Iu
田中さんは自分の信念のままに行動を起こしたのにそこを変に美化しようとするのはなんか違う
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:03:33.57 ID:6GYHZkb1
自己犠牲だと思ってる人が結構いるんだよな。
てか4章田中の行動見て自己犠牲って思うのにびっくりする。自分の信念に基づいた行動であり間違っちゃいないが正しくもないってところがいいのに、え?そっち?そう思うの??って感じ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:31:21.60 ID:ah2bb3YI
多数決でおkなら狛枝くんに選んでもらってみんなで投票すれば解決
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:54:04.56 ID:qAyVZSKl
あくまで信念を貫くって姿勢が格好いいのにな
田中自身は4章の裁判中に殺人は希望のための殺人なんて存在しない、ただ忌むべき行為なんだって言ってて
ちゃんと罪深い行為だと認識してる
その上で生きる道がそれしかないなら、確たる信念で実行する。そういうところが良いんだよね

元々1の時点で悪いのは黒幕であるってスタンスだったけど2で顕著になったってのはあるかな
舞園さんの11037は苗木を救うためであるってのが苗木の中で確定して
なんか凄い美しい思い出みたいになってるなと思った
単純に彼女を引きずって生きていくってのを実行してるのは嬉しくもあったけどさ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:21:36.85 ID:CFLWgmVq
田中の行動の美化や事故犠牲云々は本スレでは荒れる話題みたいだけど
田中自身がはっきり否定してるよな?
プレイヤー個々の解釈の問題?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:57:51.98 ID:a2sG2ooV
じゃない?
田中が人殺しになってくれたお陰で生き延びれたのは結果的には確かだし
美化しやすいんだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:11:35.09 ID:K324bjTa
まあ完全に自分が生き延びるためだけっていう利己的な理由でもないから
いろいろ解釈が揺れるところではあるんだろう
ただあそこまでトリック複雑にしてるってことは
万一皆がクロを当てられなくて自分だけが生き延びることになっても仕方ない
みたいな考えもあるにはあったと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:33:53.10 ID:5crfWN2B
トリックが複雑だからこそ自分が生き延びることが第一だったと思うよ
クロ指摘されても結構粘ってたし
ただこれ結構リスキーな計画なんだよね
閉鎖空間で2つのハウス行き来すれば、その分目撃されるリスクが上がる
実際九頭龍がいたのが致命的になってる
それにいくら弱点あっても、素で身体能力高い弐大狙うのはリスクある
そもそもタワーの縦構造は確信があっても仮説に過ぎず、実行しないと確証が得られないのにやるのは相当だぞ
それよりFDRには極上の凶器以外の選択肢も多く、大掛かりな仕掛けを使わずに残りの面子狙う方が確実性は増す

だから勝ちたいけど、負けても仕方ないと思うくらいの博打だな
最悪のパターンは全滅で、それさえ防げればどっちに転んでも後悔はないんだろう
生物は共食いしてでも生き延びるものって価値観が根本にあるし、自分が食うか食われるかの差だな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:46:36.00 ID:uqeGOPN+
正直本スレで美化話題出る度うわぁってなってたから
この流れが嬉しいわ
七海や日向視点で自己犠牲と解釈したなら分かるが
田中視点でもそれだと言行不一致になるんだよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:13:24.88 ID:36vnu7Uq
どっかで、「ガンダムは諦めきったままの全滅を全力で避けたかっただけ」というレスを見て
胸にスッと入った記憶がある
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:16:49.00 ID:fMeMnY40
自己犠牲だとは生きることを諦めないに反するから思わなかったが
まさか自分たちのために?〜そういうことにしといてやるか
の流れが二・三回もあるくらいだから
どんな理由や過去があろうとだからどうしたとはね除けて最後まで悪貫き死ぬカリスマ悪役みたいなもんで
キッカケは自分だけじゃなく他の人間の現状も考えてじゃないかなと思ったよ
でも犯人やると決めたからには徹底的に戦って生きてやるわっていう

真っ先に田中の通信簿やって優しいイメージあったからこそ最期の信念にめっちゃ感動して
田中大好きになった口なんで
もしこれまで美化と言われたらもう何も言えんがw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:43:06.82 ID:+tR9wsQy
正直美化話題あってもスルーして欲しいわ
ズルズルループし続けるだけだし
お前が思うんならでいい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 09:47:47.10 ID:664tf88t
あそこで弍大に負けていたら余計に美化されそうだな
ロボが生き残るストーリーも見たかったけど
4章は完璧にお膳立てされた殺人だったからいろいろと遣るせない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:06:55.52 ID:jJBDSB41
>>351
グッとくるな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:41:20.20 ID:R1hQoG+4
田中の目的の全ては>>351に尽きるのにいい加減その話題のループやめてほしいよな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:43:35.62 ID:fy4pW7x6
明言してない以上、プレイヤーの受け取り方に差異があるのはしょうがない…
日向の言葉もあるしな
本当のところは誰もわからないよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:44:16.15 ID:OPZ44Tu2
ナンジャタウンのプリンの上にのってる紫色のクリームは多分紫芋味だな
甘すぎない程よい甘さだと思う。美味しいよ

ガラポンの学生証欲しいけど
ただでさえ4種類の賞があって、そこから更に33種類からランダムとか無理です
せめて任意選択制の缶バッジ当たって欲しかったが無理でした
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:33:50.50 ID:M0sAuYsb
ランダムってマジか
1/33って無理ゲーだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 06:19:44.27 ID:2CF6Ur8e
今の円盤の売り上げだと2のアニメ化無理らしいけど
今のスタッフに田中さんの格好良さは再現出来ないと断言出来るのでなくてよろしい
放送前は楽しみにしてたんだがなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:26:45.52 ID:H2o9SjAl
>>360
言えてる期待外れもいいとこだったわ
アニメならではの演出もできないくせに変なてこ入れだけはされそうだから
やらなくていい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:39:56.15 ID:xwA8z6J8
目標までギリギリの売上だと多分また1クールだろうしな
2クールあれば通信簿ネタも入れる余地があって良作になったと思うのに
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:39:26.18 ID:9YdnbQht
>>349
クロ指摘されて粘ってたのは弐大の名誉というか
そこを流したまま終わらせたくなかっただけなんじゃないかな
田中は多分馬鹿じゃない部類に入るだろうし粘っても無意味だってことくらい分かってただろう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:27:58.68 ID:tHyYyQrU
本スレに色付き投下されてたけどチャンPとマガG顔変わってね?
スマホだし画像小さいからかもしれんが
チャンPはもっとおっとりした感じでマガGはもっと好戦的な感じじゃないかと思った。
なんか借りてきた猫状態に見えるw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:49:58.42 ID:3IIUn9Pp
http://twitpic.com/deuksb%0A
これか。まあ小松崎さんはいまいち絵柄安定してない時があるからな
でも色付くと尚更楽しみになってきた
これだけ見ると自分のペットを少女と遊ばる優しいお兄さんみたいだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:52:25.46 ID:7E9QZUjB
小動物系なちーたんと触れ合えばみんなフニャ顔になってしまうんだよ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:12:36.17 ID:FoL/NjKG
穏やかな覇王のせいで和む前に吹くw
不二咲キングダムはちーたんからお願いしたんだろうか
どういう経緯でこんなベストショットになったのか気になる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:23:04.61 ID:bsQSGM9W
この田中ってちーたんが男だってこと知ってるのかな・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:40:18.97 ID:SmYCOGiM
まぁ田中にとって相手の性別はあんまり関係ないんじゃね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:46:58.38 ID:LzA+x6W3
ちーたん=小動物的=田中がしi
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:55:14.27 ID:MV6YTZNT
小動物的って言っても田中みたいなガチで動物扱ってる立場からしたら千尋もどこまでも人間的に見えてそうだけどなあ
小動物的ってそもそも可愛いとか守ってあげたいって意味合いで使われること多いし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:28:40.36 ID:mcGauxWg
田中にとっては人間は人間だろう
そもそも田中は言葉を話す動物は嫌がってるし
でも自慢の四天王を素直に褒めてくれる人は嬉しいんだろうね
ソニアにもそれで喜んでたんだし
千尋も中二とか気にせず、ハムスター可愛いなあいいなあって言ってくれるタイプだろう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:43:07.48 ID:hQ3RhIhu
微笑ましいな!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:08:53.56 ID:AF4f7RfN
無闇に大声を出さない田中ならちーたんも安心だろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:54:04.18 ID:mPjg7980
実物見るのが楽しみだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:10:01.33 ID:5vLDGBra
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:22:23.44 ID:565M44LB
たまに2のアニメ化の噂をちらちら聞くんだけどガセだよね?
絶対にやめてほしい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:42:53.10 ID:hcY76asc
動いたら映えると思うけど1の出来なら要らんです
しかも田中は下手すると中の人が田中の声忘れてそうなのが…ドラマCDぇ…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 04:16:50.27 ID:HX0ZoX2j
アニメ自体の出来も酷かったが何より円盤買わせるためのスタッフのやり方が汚いんだよな…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 07:32:57.97 ID:Q59rFszR
放送前は是非2もと思ってたし、そのために円盤買って支援する気もあったんだけどね
アニメなのにモノクマくらいしかまともに動かない上、内容は超絶劣化だからアニメにした意味がないという
原作再現といいつつ、内容面ではメインヒロインすら改悪激しいし
演出とかアニメならではの表現が必要な時に限ってゲーム再現するし
十神のキャラ無視した腐媚びインタビューとか意味わからんし
この調子で2やられたらたまったもんじゃない
あの出来で6000枚とか売れすぎだろ…と思ったけど、2出来る程じゃないらしいから良かった
田中と四天王まともなアニメで見たかったなあ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 07:53:26.62 ID:qrxaZp2g
>>378
最近出たロンパ2のドラマCDの田中の声が変だったとか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:11:21.40 ID:JZi/xCYC
田中の中の人ってうっかりするとすぐただの杉田になる印象
ゲームはテキストの文字数の制約の都合上、アドリブとかの自由度が他より低いんだよな
ゲームではちゃんと田中眼蛇夢を演じきってるように思うが、それは演者のキャラが前面に出せないせいだと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:14:52.18 ID:hSvsEooM
そういえばリロードでは「必定」の録り直しってされるんだろうか・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:20:07.48 ID:Z6WyBaMe
1章の床下発見がジャンPなのかチャンPなのか とか
他にも細かい誤植あったけど ま、直してるでしょ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:04:32.59 ID:4I/dgAX2
リロードの発売もうすぐだな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:21:14.29 ID:cvim7SwB
だな、必定撮り直しされるかな?
個人的にあの「ひってい!」は言い方が好きだから取り直しだったらちょっと残念w
正しいっちゃ正しいんだけどね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:19:04.71 ID:rfVRATXc
リロードは1と2セットにしちゃ安いし、誤字の修正はあっても追加要素は薄そうだ
でも何と言っても特典が楽しみだな
でも図書カードって小さいし、A4程度のポスターなら尚良かったが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:13:28.57 ID:QcCuqj0e
twitter見る限り杉田は二期のアニメ化ノリノリっぽいな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:42:04.04 ID:J3UZ0nV0
まあ杉田一人がノリノリでもどうしようもないけどな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:56:04.06 ID:ZuMECRE+
動いて喋る田中を見たくないのかと言われたら
正直見たくて堪らないがな…ゔぁー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:56:57.51 ID:ZuMECRE+
うは化けた。ヴァーって言いたかった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:31:56.93 ID:USSK2hOk
杉田のツイッター楽しそうだな…
中の人が作品ファンで演じたキャラを好きでいてくれるのは良いんだけどさ
まあのぶ代やタラちゃんクラスの超大物と共演出来る機会なんてもうないかもしれないんだから、声優からすればそりゃやりたいんだろうな
こっちとしても、まともなアニメ化だったら2期歓迎だったが…
現状じゃ絶対嫌だ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:19:04.47 ID:pCC2QaA0
女キャラで好きな子は多いけど男キャラだったら断トツで田中が好きだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:00:57.09 ID:eQWi/sFC
同じく。女の子は可愛い子いっぱいいるが
男キャラは田中が圧倒的に好き
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:18:27.39 ID:Qqp3k5Bg
同意
無印の男キャラ含めても田中が1番だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:14:21.09 ID:ER9pQoxV
ファイナルデッドルームクリアしたり複雑なトリック考えたり、意外と賢い奴だったのかって
そっちでもびっくりしたんだよ。
4章行くまでバカっつか本当ギャグ枠だと思ってたから。
二週目やったら口調は厨ニだけど割と正論や現実的なこと言ってて、
見た目だけで判断しててごめん田中ってなったわ。
そして二週目だと4章裁判最初の方の狛枝との会話がかなり印象深い。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:23:30.19 ID:ER9QIN6r
>>396
人殺しはただの人殺しでしかないってやつか
あれは二周目以降に聞くとどんな気持ちで言ったのかって考えさせられるよな・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 05:29:07.36 ID:KqmI9Zi9
殺人に希望も絶望もなく、人殺しはただの人殺しってのか
あれ聞くの辛いわ
しかし鯖復旧まで長かったな…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:29:30.02 ID:umJ8WQ/J
http://i.imgur.com/LRj0FXz.jpg
http://i.imgur.com/VJV0IRN.jpg
http://i.imgur.com/8MsfaHl.jpg
http://i.imgur.com/aPFnaiy.jpg
ナンジャ行った時に撮った田中さんのパネルでも上げとく
実際見ると結構大きいので迫力ある
そして四天王はアップで見ると滅茶苦茶可愛い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:44:52.23 ID:n1kSuqg9
>>399
この間行ったら髪がパネルごと折れてた
さすが182pでかい
W93だしいいカラダしてんな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:27:53.57 ID:n1kSuqg9
>>400
B93 すまん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:54:29.94 ID:PKgqBS+U
fammysをメーカー特典なしで予約せざるを得なかったが、急遽付けることになったとメールが来た
店舗特典の図書カードさえつけばまあ問題ないが、値段一緒ならあった方が良いな
通信簿用のデータ作るの忘れたから、リロードでもう一度田中さんと話したい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:17:12.62 ID:5HHDFvC8
やっと2クリアした
田中かっこよかったよ一番好きになった
今更な話題だがシュタゲのオカリンと同じ誕生日なんだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:59:59.23 ID:eHbLR+XM
誕生日一緒は狙ったんだろう。あのスタッフだし
明日リロード発売だし、新規ファンとも色々話せたらいいね
なんか自分にとって田中は特別なかっこよさなんだよね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:43:52.41 ID:t3lzs/su
http://i.imgur.com/er1t4Yl.jpg
届いた
田中さんかっこいいが、やっぱりA4サイズくらい欲しかった…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:08:05.97 ID:UnOueHQu
>>405
嬉しそうな不二咲を見守る表情がいいな、モノミともども
2キャラは1キャラの先輩ってことを思うとほのぼのする

そういえば、田中的にはモノミは喋るし可愛くないから嫌いなんだよな
そのわりには3章でキャラ設定について二人でボケツッコミしてて
馴染んでるなオイと思った覚えがあるw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:55:29.13 ID:hvgPWHLh
可愛くないとは言ってたけど嫌いとまでは言ってないよ
その後のやり取り見てるとあの可愛くないも
飼育委員が無機物好きになるわけにはいかないという見栄だったんじゃないかと思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:14:23.54 ID:XyOWvUDH
アイランドでも喋る動物アニメは嫌がるから、動物の形をして言葉を話すものは好きではないと思う
でもモノミはあれだ、魔法陣仲間だから
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:22:18.84 ID:5T9LKpQh
七海視点の漫画版の裏表紙ではニンジンを一緒に囓ってるシーンがあって
結構和む
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:10:05.15 ID:k6ZVjSLA
Reloadって追加されたセリフとかあるのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:15:34.61 ID:FiuFRox/
ゲームのスレにこんなのあったけど

145 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2013/10/12(土) 15:58:54.66 ID:IPlvZct80
一章裁判の田中の台詞で"蜃気楼の金鷹"チャンPって言ってたのがジャンPに修正されてたw
このためだけに杉田さんだけわざわざ呼んで収録したのか・・・w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:39:51.20 ID:7kOXYSNs
まさかの取り直し?
ということはついでに必定も直ってたりして
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:26:39.28 ID:BTgVKP7f
田中はやっぱりかっこいいなあ
やっぱり一番好きだわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:37:10.92 ID:pmYCgrcd
田中さんといいターちゃんといい
オレの好きなキャラは動物を愛するキャラばかりだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:16:14.05 ID:NlGH95vo
必定はそのままらしいけど、アイランドの誤字は直ってるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:19:48.79 ID:bQDl98nJ
>>411
撮り直しじゃなくて収録時杉田が言い間違えて、その直後正しく撮り直したけど
ゲームつくるさいに間違えた方使っちゃったとか?
で、今回正しい方を入れ直したと
…流石にないかwww間違えたやつはすぐ消すだろうし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 05:14:36.93 ID:WEf61YaE
一章裁判のアレはテキストが間違ってただけで
声優さんはちゃんとジャンPって言ってたような

四章裁判閉廷後の誤字も直ってるといいんだけどな…
これからシリアスな主張に入るって場面で誤字がきて脱力したからw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:49:14.18 ID:EYWUN20Q
肝心な所で誤字多いよな、2は
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:48:19.34 ID:fpC+DlnV
なんとなくメタ的なことなんだけどさ、ゲーム‥だけじゃなくて漫画でもアニメでもまあなんでもなんだけど、
世に出す創作物での動物の扱いって人間キャラの扱い以上に難しそう。
田中おしおき前、動物に食い殺させたりするのか?とか四天王も殺されるかもとか、
色々考えちゃってかなりビクビクしてた。
実際のおしおき見たら「あれ?ぬるい‥」って思ったけど、ごくごく一般人的な考えの俺でも上に
書いたようにビクビクしたくらいだし、やっぱ動物使ってエグい殺し方したらなんか面倒くさいことを
面倒くさいところから言われそうな気はする。
かと言って田中のおしおきに動物使わない訳にはいかないし、難しいところなんかなと思った。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:12:22.33 ID:ES9afk8w
やり方はあるんじゃない?
例えば、見送る四天王達の後ろから黒い影の大群が土煙あげて近付いてる
というのを見せるだけでも違うと思う

まぁ、最後の締めに無茶しやがってのAA思い出して別の意味で絶望したけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:26:56.37 ID:HLEswC2d
マンガで猫とか犬とかよく死んでるじゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:32:22.33 ID:zEQE7Z30
眼蛇夢が死ぬだけで大ダメージなのに、四天王まで危険な目にあってたら投げてたかもしれん
ただでさえ3章までに好きなキャラが死にまくってて、眼蛇夢は本命にして最後ともいえる生命線だったのに
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:42:50.99 ID:qj2Cbv1n
最終的に女性キャラがソニアさん一択になってしまうのがきつい。
1では最後3人生き残ってて、皆良かったのに。澪田が生きてりゃなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:11:25.54 ID:G2YIS81i
>>422
pspの方で周回プレイの四章、脱出ゲームでフリーズしてからやる気なくしたw
ただでさえつらいのにやってられっか的に
しかしリロードが届いてしまったので今度こそやるしかない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:57:04.63 ID:CtPSnR8E
4章では部屋割りのことすっかり忘れてて、そんで黒を指名するとき当てずっぽで指名しててコイツの時に
お前しか…いない!
のカットイン入ったとき、すごく鳥肌立ったの思い出した。

好きな奴だったから、なんでお前なんだよって思いが駆け抜けたんだろう…

でも動機を聞いて納得したわ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:24:22.08 ID:kIaspCrg
クロ指名の後の演出も良いよな
日向に呼びかけられても「……」でBGMも無音って反応に嫌な汗かいた
慌てて取り乱したりすぐ反論したりしないのがクロとしては新鮮だったけど

ところで指名された後ソニアに急かされるまでずっと無言だったのって
反論内容を考えてたんだろうか
それとも反論しようかどうかちょっと迷ってたのかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:04:57.65 ID:P8SW8tpa
>>426
両方かな。田中はクロとしては色々異端だね
大きく豹変しないし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:03:13.95 ID:n+791w8W
「殺しちゃった」と「殺した」だと田中は確実に後者をやった人間だからな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:10:30.93 ID:PbbMj4i4
このゲーム「殺しちゃった」のクロの方が少数派だと思うけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:43:07.79 ID:CMNWdsmV
大和田くらいか、衝動殺人は
後はほぼ計画殺人だし

四章を繰り返す内に、辛さよりも熱さを感じるようになった
何というか、凌ぎを削ってる感覚がする
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:42:14.73 ID:tHetKGa5
熱さってのもわかる気がするが、個人的にはまだ辛さのが上かな…

ところで来週発売する4コマの表紙イイね
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4758007829/ref=mp_s_a_1_1?qid=1382171965&sr=8-1&pi=AC_SX110_SY165_QL70
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:27:21.34 ID:qaN20aRG
つらいけど熱いってのはなんか分かる
当の田中が前向きだから気持ち的に救われるというか
反論ショーダウンあたりの日向と田中のやり取りはバトル感溢れてて燃えた

>>431
ノリノリで楽しそうだなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:14:44.43 ID:K/Wx1mP0
4章は『勝負』の章だよな
最後も反論を諦めたとかじゃなくて負けを認めたって感じがする
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:09:04.13 ID:W2x600Re
最後まで諦めずに戦う田中がかっこよすぎて涙が出る
好き過ぎて今後3が出ても田中以上に好きになるキャラが出そうもない
それくらい4章の田中は衝撃的だった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:12:55.50 ID:p6QwB5Pk
>22

遅レスだけど…

セレスは本当の自分を偽る為のキャラ作り
田中は自分の世界観を守る為のキャラ作りって感じがする。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:23:52.59 ID:Fy+1UCLM
>>435
なんかそれすごくしっくりきた
セレスは嘘のベールで覆ってるけど
田中は偽りない信念を語ってるだけなんだよな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:42:38.26 ID:xRvQggFF
イヤリングなくしたのが可愛かった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:15:54.07 ID:4f/Z1xd9
人が死んでるってのになw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:32:37.56 ID:caW09Afw
捜査そっちのけかよww役にたたねーww
と思ったらファインプレーだったでござる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 07:35:32.62 ID:9qFQsT2i
本編漫画だとゲーム以上の見せ場になっててかっこよかった
七海漫画だとぼっちにされてたが…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:32:16.70 ID:+/Up5Sln
12リロードクリアして好きになった
クロになった動機が予想の斜め上だったわ
破壊神暗黒四天王生かすためだとばかり思ってたのに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:58:03.91 ID:18eLj04d
>>441
正直、飼育委員って肩書きから「コイツ絶対ペットや動物のために殺人起こすんだろうな」って思ってた
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:34:44.30 ID:OeoAyk4x
「生きる事を諦めるな」はダンガンロンパという作品全体のテーマと言っても過言じゃない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:44:15.14 ID:6qDk/xK/
人嫌いで俗世嫌いのわりには章が進むにつれて仲間意識芽生えてる感じなのがいい
モーテル宿泊を提案したり弐大復帰時にソニアを気遣って九頭龍に茶化されたり
だからこそ、自分が日向たちを裏切ったことに変わりはないってセリフがつらいけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:27:00.20 ID:fQvgW70m
2がアニメ化されたら大人の事情でこのキャラだけ名前変わりそうだなぁ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:17:31.58 ID:9qFQsT2i
眼蛇夢の名前は眼蛇夢以外考えられない
そもそも1アニメは最悪だったし2はやらなくていい
眼蛇夢が信念を語り散って行く時に、妙な形で台詞カットしたり、1アニメ並の糞ED曲が流れたりしたら耐えられない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:06:30.62 ID:eQ+dpbE0
>ソニアを気遣って九頭龍に茶化されたり

そんな場面あったっけ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:49:48.46 ID:6qDk/xK/
>>447
一応、3章裁判後に弐大が帰ってくるって発表されたときの会話
ウロだけど
ソニア「仲間が3人も亡くなった後だから素直に喜べないけどでもやっぱり嬉しい」
→田中「素直に喜んでやれ、死んだ奴らも生きていればそうしたはず」
→九頭龍「魔界のなんちゃららしくない言葉じゃねーか」
的な流れだったから、田中なりにソニアをフォローしたんだなと思ってた
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:58:27.75 ID:sKPkMvwY
それはソニアへのフォローというより弐大へのフォローな気がする
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:18:37.83 ID:bi7ApJrn
全方位気遣う事が出来る良い言い回しだと思う
単純に喜んでたからソニアのセリフは刺さったけど
田中のセリフで塞がったし

その後ロボ見て盛大に困惑したわw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:16:15.54 ID:eUqA1Voh
メカ弐大といえば、帰ってきた時に田中だけ何もコメントしなかったから不思議だった
今思うとあれも伏線だったのか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:16:02.06 ID:AAJeX1UD
2のアニメは2クールでお願いします。

そして田中ファンとしてはあわよくば対戦相手としてニダイを選んだ理由あたりを改変で入れてくれればいうことないです。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:06:28.97 ID:lAOf4D5Y
あのアニメスタッフにそんな気の利いた改変ができると思えない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:51:53.19 ID:rh/04mLk
地味に背が高いのもいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:18:36.07 ID:U77YKjhe
弐大はもはや生き物のあるべき姿じゃなくなってたから
あの時のメンバーから田中が選ぶなら弐大しか選択肢なかったんじゃ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:57:49.87 ID:8igC+UTW
でもメカ弐大の事はちゃんと「壊した」じゃなくて「殺した」と認識してると思う
(希望の為の殺人など存在しない、殺人は忌むべき行為だ、など)
オヤスミスイッチを使ったトリックの為が第一にあっただろうけど…うーん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:33:44.33 ID:8igC+UTW
殺しやすいというだけなら、希望の為なら喜んで犠牲になる狛枝がいる
幸運補正も狛枝自身が死ぬことを望めばきちんと死ねるんだし
なのに弐大を選んだのはそれなりの理由があるよな…裁判やり直そうかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:18:36.79 ID:aQ9Spg1X
空気読まずに言えば、センサーのせいじゃないのか?
ウロ覚えだが、タワー内部に生体反応か動く物体があるかをチェックしていて
それらがある限り床が動かない、と言った感じの説明があった気がする
だからロボ以外無理なんじゃ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:40:53.89 ID:g4axPD/k
なるほど確かにそれはあるかも>センサー
消去法的に弐大で、しかも自分より強いから相手にとって不足なしってところだったのかな
色々と考える余地があっていいね、またやり直したくなってきた…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:53:31.04 ID:5csDeVMP
ハムスターって人間より感覚鋭いだろうから豪華な客室でも気づけたって、日向だったか左右田だったかがあっさり否定してたけど、別におかしくもないよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:15:03.06 ID:YcW19FTG
そもそもあんな大掛かりなトリック使う必要がないんだがな
FDRは凶器の宝庫だったから他になんとでも出来ただろう
閉ざされた空間だしその中を動き回ることが必須だから、九頭龍じゃなくても見られるリスクはあったよ
なのにあのトリックで弐大を相手に選んだってのは賭けに近いと思う
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:47:06.82 ID:gymlWypT
トリックはそれを乗り越えて自分をクロだと見抜け
という田中からの意思表示なんではないかと思う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:45:35.60 ID:vFg5Eiwy
まあ確かに、例えば拳銃持って夜中に豪華な客室にいる仲間の誰かを襲えば
あのトリックよりはリスク低いし見つかりにくいもんな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:26:39.16 ID:u1UYNMXz
自分も考えた事あるけど、人口密度を考えると
他人の部屋から出てくるのを見られる確率高そうなんだよね
実際、九頭龍も人口密度高い2Fに居たし
それに他の奴を別の場所におびきだそうにもメモ用紙とかがないし
口頭なんて論外だろうから今回のトリックがモアベターに思えた

何か他を狙える上犯人候補から遠くなれるトリック無いかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:51:22.53 ID:MoV9jqmX
ソニアなら仲良かったから部屋に訪れてるの見られても言い逃れはしやすい
左右田という容疑者に仕立てあげやすい適任もいる
人間の好意を利用するわけだから、それやったら鬼畜ってレベルじゃないがな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:10:46.83 ID:lqZr4inb
ターゲットを弐大から変更しないとなると難しいな
正面きってブッ倒すのはまず無理だからおやすみスイッチを押さなくちゃいけないけど
それができるのは四天王を従えた田中ぐらいしかいない
誰を犠牲にしてもいいって条件ならFDRから毒薬持ち出してトイレの手洗い場の蛇口にでも塗っておけば
飢えをごまかすために水飲みに来た誰かを殺したりはできる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:56:30.19 ID:hWe17Zls
トイレの水飲んでたの?かな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:16:50.25 ID:jksZodwU
公園っぽい所の花壇には水が来てなかったっけ?飲めるかは知らん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:10:21.42 ID:rnatPHvv
食欲はあるのに喉が痛くて物を受け付けず、1日絶食するはめになったが、1日だけなのに空腹でかなりしんどかった…
1日置いてありつけた食事の美味しいこと
田中は絶食後最後の晩餐があんぱんと牛乳なのがなんか悲しい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:28:39.03 ID:zl4Ixunw
そう言われると確かに最後の晩餐というべきものが心許ないよな
いつも通り、外にいればコテージとかでそれなりに豪華なもの食えたのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:56:28.16 ID:kT/gVju7
あれが最後の晩餐ってのはちょっと悲しいな…>あんぱんと牛乳
ご飯と言えば、田中母はマズ飯だったらしいけど田中はその割にはガタイが良いよな
栄養面はバッチリだけど作ってみたらマズ飯というヤツだったんだろうか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:36:47.43 ID:9/HYPKJG
メシマズでも残さず食べてるから育つだろうな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:37:05.04 ID:liaSAvrt
案外まずい料理作る人も、食べたらおいしいかまずいかの判定はできる人が多い気がする。だから普通は作ってるうちにだんだんうまくなるのにね(笑)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:42:23.02 ID:b9Ckw7br
母がマズ飯なら料理はもう自分で作ってたんじゃないの
専門が動物とはいえ生物全般については必要な栄養バランスとかちゃんと勉強してるだろうし
少なくともかぼちゃは四天王のために切って炒ってとか話してるし出来そう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:14:00.43 ID:v8vVT/qb
いやご飯残したぐらいで泣く母親なんだから
田中が母親の食事を食べたくないあまり自分で作り始めたら家出しかねないぞ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:43:34.46 ID:0v1XmyFl
台所に入れてもらえなかったのかもしれない
ハムスターがいるから不衛生だし危険でしょ!って
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:34:52.17 ID:I8ydfAJp
母親が専業主婦か働いてるかによる気もする
後者だったら作る機会はありそう
とりあえず希望ヶ峰の学食やジャバ島の食事はおいしく頂いてたんだろうな
澄まし顔で食べつつ内心ヤベーおいしいとか思ってたりしてw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:58:37.13 ID:Ac6yh3ot
かぼちゃが好きなんていいよね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:14:38.43 ID:b8fRpxw9
栄養価高いし、種が四天王の餌になるからかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:32:05.69 ID:BTnuhDoo
丁度ハロウィンでかぼちゃがプッシュされてるから今は良い時期だな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:51:50.66 ID:ZkALmzD9
種は四天王のごはんにするからカボチャに味付けはしないでくれ、と言って
ただ茹でたり蒸したりしただけのカボチャをおかずに出すようお母さんに頼んでたのかも
そうすればちょっと生っぽかったりベチャベチャだったりするだけの物が食べれたから
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:54:56.20 ID:SEfJHpa0
カボチャは調理するとき半分に割ってワタ(種のある部分)をくり貫くんだけど…メシマズなら丸ごと茹でていた可能性あるかもな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:15:11.35 ID:bAjbyL3/
ロンパ1しかやったことなかったところ最近Vitaでロンパ2クリアして覇王の邪気に参りました
なんか細身で頭が小さいせいか小柄なイメージあったんだけど意外と長身なんだな
弐大とやりあったことから腕っ節も強いことがわかるし軸がブレないしいい男だなーと思った
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:21:59.10 ID:AiOgVmWR
栄養価が高くどんな調理でも可能という話から
カボチャ料理だけは食べれるレベルな可能性が微レ存

>>483
おまけに胸板厚いマッチョメンだ
田中さんマジハイスペック
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:16:16.59 ID:w5zo9tJ1
>>483
胸板はどこ情報なんだw
胸囲でもあったの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:52:38.05 ID:8HdPCPkf
>>485
身長182cm
体重74kg
胸囲93cm
ついでに血液型はB型だよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:06:50.91 ID:Wjyn6m4q
>>485
ゲームやってないの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:33:03.43 ID:w5zo9tJ1
>>487
アイランド始めたとこ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:07:46.29 ID:wSCERXQB
>>488
たまには手帳も見てあげて下さい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:26:56.59 ID:s3MX6OLz
腕組みで目を閉じてニヤッとしてる立ち絵が好きだ
鎮まれ邪気腕…!の立ち絵も好きだし
ちょっと強面な正面からの通常立ち絵もカッコいい
でもやっぱり一番は手のひらの四天王に語りかけるアレ
アクションに合わせて四天王も違う反応取るから田中の立ち絵は何気に手が込んでるよね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 06:37:40.37 ID:IAldvQA9
四天王に語りかけるやつ良いよね。あれ一番好きだわ
それと四天王の表情が田中とリンクしてるのが可愛い。高笑いの時一緒に笑ってたりとか
あと照れ顔。普段の姿からは想像してなかったから意外な反応で良かった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:16:17.34 ID:UNzJmXAB
立ち絵はどれもかっこいい
ロンパキャラの中では顔芸少ない方で良かった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:09:02.16 ID:L3xO+cwq
顔芸見てみたい気もするw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:00:09.96 ID:78wiDIbK
よだれと鼻水なw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:10:48.92 ID:xH149wAk
涙よだれ鼻水あたりは大体のキャラが出してたよなw
田中は冷や汗くらいだっけ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:28:55.70 ID:NEEzSaOz
四天王が死んでしまい涙やよだれを出しながら嘆き悲しむ田中を見てみたいような見たくないような
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:46:42.21 ID:kLgRfeWF
動物物映画を一緒に見たい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:10:25.92 ID:Q9wF2aFZ
流れよ…我が涙…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 06:21:16.35 ID:K1xSu8LS
現実だと動物を使った殺人ってあるのかな?
犬ならコナンで一回見たことあるけど
毒系の虫とかなら足着かなさそう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:15:56.72 ID:f8z6AHww
毒蜘蛛使った推理小説なら読んだことある
現実でそういうのがあるかというと疑問だな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:33:13.50 ID:kHmcoMlD
こういうのじゃないかな
http://gigazine.net/news/20090305_weaponize_animals/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:16:46.48 ID:Fpsbe+/4
爆弾仕掛けるってなかなかエグいね、でもなるほど
世界一有名な探偵小説では蛇を操って噛み殺させる話があった
もっともあの話のやり方では実際上難しいらしいけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:43:03.85 ID:6/CQDYYe
海蛇使う話ならコナンにもあったな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:04:25.92 ID:gS1tosRz
コミュ障ぼっちだけど動物飼ってたおかげで
可愛くて人気者の一国の王女様と仲良くなれた件

って書くとまるでラノベの主人公のような勝ち組っぷりですね田中さん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:10:49.38 ID:xHxzUah2
>>504
確かにラノベタイトルみたいだが
なんかソニアとしか仲良くなってないみたいに読めるぞw
特異点とは一体何だったんだよww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:18:54.63 ID:39E1rsbE
ソニアは一方的に慕われてるだけで仲良くなったみたいには見えなかったな
女子で仲良くなったっぽい相手なら一緒に探し物してた七海とか?
罪木とは包帯で話が合うかも知れないw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:14:13.12 ID:erua/J25
ソニアは自慢の四天王褒めてくれるし、厨二話でも否定しないから嬉しかったんじゃないかなあ
罪木はタイプ違うけど、田中同様ぼっちでコミュ障だから話するのは大変だ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:04:50.08 ID:Kf/2+DUp
ソニアは四天王が切っ掛けなの?なんか四章入ったら唐突だったんでちょい不思議だったんだけど
お陰で絶対ソニアがクロだと思ってたわw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:56:11.60 ID:DSyL3Hcj
生きることへの冒涜っていう言葉が…
かなり心に響いた。

本編ではあまりまともなこと言ってない印象なのに死ぬ前の会話とか通信簿イベントでは貫くべき信念持ってるのがよくわかる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:52:26.33 ID:rP6zA/1h
>>508
あれ私いつのまに書き込んだっけ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:16:35.06 ID:Kf/2+DUp
四章までに眼蛇夢いいやつだな好きなキャラだなーって思ってたから
どんどんクロくなる展開に目を背けたくなりながらプレイしてました
哀しかった…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:47:12.90 ID:HfUuY8tR
>>511
分かるわ…四章は田中がカッコいいけどプレイするのがつらい
1じゃ好きなキャラはほとんど死ななかったんだけど
2では好きなキャラがバンバン殺されて挙げ句田中のクロ確定でトドメ刺されたな
生存の可能性があるからだろうけどスタッフ容赦なさすぎで泣いたわw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:13:23.80 ID:ReBmG5v0
まさに自分。田中はあれで結構良いこと言うし、どんどん好きになってたから
4章でクロとわかった時かなりショックで放心状態だった
でもやっぱり最後の言葉があるから一層好きになった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:06:20.72 ID:+jtZvGSr
部屋にロッキングチェアあるの良い
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:08:44.25 ID:KUTxddX9
>>508
ゲーム最初あたりに「ハムスター可愛い!」みたいに言ってたのが切っ掛けといえばそうなんじゃないか?
2章は特に何もなかったと思うけど3章では4章のように田中田中言い出す片鱗のようなものが見えていた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:08:51.59 ID:DQvQCi/k
本編で語られてないところでソニアさんと仲良くなってたのかな
マカンゴって多分動物だから飼育方法とかの話で盛り上がりそうだし
同じ王国を統べる者という共通点もあるし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:12:16.66 ID:lnizm9Eg
>同じ王国を統べる者という共通点

笑わせんなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:07:39.45 ID:zS7AUM0h
田中キングダム!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:32:21.37 ID:MpvKhz6D
本物の王女がいても田中キングダムの主張を止めないのが田中の凄いところ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:54:00.94 ID:orU8w35J
女のことは「メス猫」って言ってたけど男のことはなんか言い表してる言葉ってあるっけ?
能動的に他人と絡まないからサンプルが少ないなあ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:00:25.82 ID:obeBYuKy
雑種じゃね?
吠えるな、雑種が!は耳にのこってる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:08:36.90 ID:xAm3j3Ju
日向→特異点
ソニア→闇の聖母
女子→メス猫
その他→雑種、下等生物
こんなもんか
しかしハーフも雑種じゃないのかといつも思うんだよなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:25:22.49 ID:MPmNiHxU
やっぱソニアだけちょっと待遇良いのなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:32:51.36 ID:nlas/CjS
四天王ほめてくれたしなwww
特典でちーたんとも仲良さげだし四天王可愛がってたけどちーたんにも
ちょっと特別なあだ名とかつけてたんだろうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:46:02.08 ID:VuOGGmL9
ソニアのこともメス猫って呼んでたからそこに差はないと思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:00:51.22 ID:qanH011P
特別扱いはソニアの望むところじゃないしな
まぁ表には出さないけど、日向ソニアは他の仲間より気に入ってるんじゃない?
日向に闇の聖母語りするようにソニアにも特異点語りしてたら微笑ましいw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:25:54.51 ID:k8XaeWOT
田中好きなだけに
オシオキのしょぼさだけが残念
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:44:36.52 ID:hqTtFpYz
確かにあのオシオキはフランダースwと拍子抜けした
でもサイコポップな中にああいうの1つくらいあってもいいかな
セレスのと同じく皮肉まじり系でもあるし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:24:24.47 ID:e7nWfu9d
1-2のちびくろサンボの時点でなんだギャグかと思ってたからあんま気にしなかった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:18:11.25 ID:RadCrhrj
最後は無茶しやがって…と呟いたわ
あのあからさまなパロディ演出もメタ的な皮肉込めての演出なのかと思った
パロキャラ的な意味で
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:34:57.25 ID:1cQSUWMo
田中は最後まで本当にいい奴だったから大好きだわ
裁判後半で追い詰めて行くのは辛かったけども「戦わずして勝った」に噛み付いたり動機も唯一共感できたし何より生を諦めるのは生に対する侮辱〜はグッときた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:49:23.76 ID:39t9YoT8
本当にかっこいいよなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:53:00.56 ID:MaBxyOEO
自分だけかも知れないけどHYPER PTAのBGMを聞くと田中を思い浮かべる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:30:19.59 ID:D6Wqmu+2
今更だけどリロード予約特典の書き下ろしで一緒なのが
ちーたんとモノミという1およびそこから2への重要人物ってのが面白い
目の前で自分のハムスターとじゃれあってる少女(仮)が
一緒に修学旅行したクラスメイトの生みの親とか知ったら田中はどう反応するんだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:09:04.99 ID:JjG/P5no
動物好きの田中にとって人工頭脳ってどういう存在なんだろう
ロボは複雑だったようだけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 02:02:32.67 ID:5GrgGoBM
ブログ運営するくらいだから文明の機器を嫌ってはいないんじゃないだろうか
携帯やPC扱う田中は正直想像すると笑ってしまうけどw
案外ブログ関係で不二咲にアドバイスもらったりしてたかもね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 02:10:02.90 ID:5GrgGoBM
×機器
○利器
ミスった訂正
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:46:49.52 ID:kiBRJwOq
そういえば必定はひっていのままだったなぁ
不満無いからよしだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:50:16.49 ID:fSdaV64b
あくまで生物として死んだはずの人間がロボットになって復活したという事が許せなかっただけで
ロボ自体は嫌いでもないんじゃないだろうか

死は絶対であり、覆されるような事があってはならないとか思ってそう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:53:54.89 ID:kiBRJwOq
>>539
簡単に弐大命を作ってしまったモノクマに怒ってそうだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:13:43.16 ID:kiBRJwOq
アイランドEDの田中に感動した。
日向のことを下僕だなんだの後親友って言ったから、それだけ日向を認めたんだな
仲良くなったらすげーいい奴だ眼蛇夢
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:22:19.26 ID:kXZ+5iTF
急に冷ややかになってマジレスしてくるのに吹く
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:38:19.77 ID:LWA4xd7l
4章のタイトルってニダイのロボっていう意味もあるけど
ガンダムがロボって意味もあるんだね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:59:30.86 ID:wunnrCd4
>>541
同じく感動した
田中から手を差し出して来たってとこも
田中に認められた感をより強く感じてジーンときた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:18:40.92 ID:qF5LN65T
アイランドは他キャラエンドみようと思っても田中を放っておけなくて
結局田中エンドになってしまう
好きだなあ。田中エンド
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:16:53.58 ID:meFbL+qg
いいよなーあのエンド
世界を支配するのはもういいって言うのがうまく説明できないけど好きだ
通信簿ラストの握手からの我慢比べも良い意味で子供っぽいやりとりでグッときたが
特異点できて良かったな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:21:31.40 ID:d4KBMVho
>>545
それに賛成だ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:48:55.92 ID:pfWNRyW3
>>545
あるあるw
アイランド全員レベルマなのに田中以外見てない
リロードでも同じ事しそうw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:59:26.80 ID:JqeNXvBS
>>545
田中の反応が可愛いからおでかけチケット貢ぎ続けてたら田中エンドの繰り返しになる
コイツ可愛すぎる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:08:17.94 ID:d4KBMVho
田中のような自分を貫けるような人間になりたいわ
尊敬する
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:16:19.07 ID:fyIlAUM5
>>542
>冷ややかになってマジレス
あるあるすぎてw
ここに限らず本編でも何かに引いてる描写あるけど普段とのノリの違いにちょっと笑う
というか田中が何してても見てて楽しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 06:37:34.56 ID:HBsEfrTl
動物について語ってる時が一番好きかな
動物映画でティッシュ一箱とか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:30:11.59 ID:PHkHrw7A
「田中はありきたりな名字だが、佐藤や鈴木よりはいく漠かマシなはずだ!」(うろ覚え)
個人的にはこの台詞が好き
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:55:30.02 ID:xWtxgu/H
確かに佐藤が1番で鈴木が2番目で田中が3番目に多いんだよな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:09:39.53 ID:owsyadY7
平凡な名字気にしてるのかねw
でも「田中」で「眼蛇夢」だからこそ良いと思うんだよな
初見は二度見したけど今ではもうしっくりきすぎて他が考えられない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:59:07.35 ID:Wd+9Y0Jv
最初は「うっわ変換めんどくせー名前」と思ってたのに今では一発変換余裕でした
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:15:35.98 ID:y/vNq5G+
普段がギャグ調なだけに
4章の良い方向にも悪い方向にもキレッキレなところが印象深い
あんな残忍な殺し方思いつくんだーとゾッとしたし
裁判中のこれまでとは違った激昂の仕方に滾った

田中は豹変しなかったって言われるけど
自分は「戦わずして〜」以降の怒鳴り方は普段の田中とは違うと思った
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:54:23.17 ID:sB+YIYlP
今2クリアしたけど
田中は予想外なことがないのが予想外だったな

2は本性とかがテーマになってたのに
珍しく豹変も隠された動機みたいなのもなくてストレートで驚いた
まさか最期まで中二病引っ張るとは思わなかったわ

花村みたいに「素の自分」があって
ものすごく深くて人間臭い理由があると思ってたのに
最後辺りでクラウドみたいに大人しい善人な人格になると思ってた

4章は「自殺」とか自己犠牲がテーマになってるから
てっきりそれ系の「キレイゴトによるエゴ」が動機として来るかと思ったけど
その反対で自殺っていうキレイゴトを否定するってことだったんだな
一応テーマではあったことに結構後になって気づいた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:48:29.15 ID:rjA0l5g/
>良い方向にも悪い方向にもキレッキレ
あー確かにそうかも
4章までは面白奇人&実は真面目で優しいギャップの組合せで田中が好きだったから
4章は本当に衝撃でしかなかったな
真剣勝負の場とはいえあの激昂っぷりは今までにない凄味があったし
とはいえ個人的には裁判中のクロ指名からの沈黙の印象も強い
迷って悩んでやったんだろうなと思うと胸にくるものがある
それまでの過程で田中も日向たちにしっかり仲間意識持ってると示されてたから尚更
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:14:49.02 ID:nfwFbIF0
4章裁判にはマジ泣きしてそんで絶望した……
確かに裁判途中でのあの激昂っぷりには度肝を抜かれたけど、やはりプライドってのがあったからだよね…?
>>559と同じくクロ指名後の沈黙が凄く印象に残った
あの沈黙の間には何を考えていたのかな
迷ってたとは思ってるけど、気になって仕方ない



クロ指名した時の正解がトラウマすぎてその後のPTAとかクリア出来なくてしばらくリトライするはめになってた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:29:49.75 ID:ToYnzPLO
リロードから入ってようやく1,2クリアしてここに来た

3章までで通信簿埋めつつ可愛い奴だなーと思っていたが
4章の犯人確定で180度ひっくり返って
動機を知ってまた180度ひっくり返って一気に好きになった

田中くんマジ男前
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:32:39.64 ID:yCn7XsKI
この間発売になった2の本編漫画は
田中の出番が何気に増えてて美味しいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:04:18.19 ID:jtZdeekF
ファイナルデッドルームクリア後って結局田中は例のファイル見せられてないんだっけ
見てたらどんな反応してんだろう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:12:51.43 ID:f4GTVpAe
>>563
もし自分が絶望だとわかっても田中は変わらなさそう。
絶望する訳でも絶望を憎む訳でもなく、自分の行いに憤慨してそして償うような気がする
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:54:59.86 ID:ToYnzPLO
しかし絶望時代の田中くんを想像したら怖いなあ

自分の可愛がっている動物たちを使って人殺しとかしてたのかもしれないし
愛している動物から順に殺していったのかもしれない
そんな光景を絶望に打ち震えながら見ている田中くん…きっと四天王も犠牲に…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:54:30.24 ID:+mdcuB8S
田中は残姉みたいに大切なものには手を出さないタイプじゃないかなあと思う
信念のためなら悪事でも手を染めるてのは本編での描写でもあるし、そこは根本的に変わらないと思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:31:06.01 ID:aklEVUMs
絶望時代とはいえ田中が自ら進んで生きてるものの命奪うとか考えたくないから
人間を動物のように飼育していたんだろうという比較的マイルドな逃げ道を脳内に作った
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:39:26.08 ID:MohWu+Ht
別に偽苗木が言ってた絶望面子の所業(射殺とか両親差し出しとか)は登場人物が本当にやった事じゃないと公式が言ってたから
単に江ノ島の信者になっただけでこれといった悪行はしていない可能性もあるが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:23:40.23 ID:lLhxvRYS
4章やった後とそれ以前とではガンダムの評価はまるで違うな

それ以前は厨二だけのアホかと思ってたけど
4章でデッドルームをクリアしてるわ、ハウスの謎を利用した罠を仕掛けるわ
確固たる信念があるわでただの厨二じゃなかった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:23:17.43 ID:OXb5l1al
絶望田中が人間飼うっていいな
言葉を話す生き物は嘘をつくとか言ってたけど絶望することでそれを飼うことにとか

酷い害の無い範囲内で動物の研究やってそうだし(弟子云々)人間の交配の研究(奇形とか)したり
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:55:26.22 ID:OXb5l1al
毎日田中について書き込まれているという現実が幸せ
こいつ愛されてやがるな……って
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:43:54.87 ID:Lses3aAZ
おしおきムービーとか見てても田中はスタッフからも愛されてるんだという感じがひしひしと伝わる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 03:48:23.17 ID:ogcbe9wa
田中フィギュアはよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:46:39.60 ID:nYzUQCSY
フィギュアはよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:02:26.49 ID:MhK+gQen
デフォルメみたいなのでいいからフィギュアはマジで欲しい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:34:14.99 ID:nYzUQCSY
四天王が山積みになったフィギュアとか超ほしい
饅頭みたいにぐでーんと
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:43:02.33 ID:b60YW/iO
田中はフィギュア映えしそう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:28:21.51 ID:adVCofAl
スーパーダンガンロンパ2のキャラクターを羊毛フェルトで作ってみた http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7392828.html
これ凄い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:54:08.24 ID:UdswBmce
>>578
SUGEEEEEE!!
四天王までいるとか凄すぎてビビったw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:06:47.69 ID:cmp0WQFZ
これ商品化してくれたら買うのに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:15:11.02 ID:ogcbe9wa
これはすごい
器用でセンスのある人って羨ましいわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:02:29.09 ID:5dPcImeS
フェルト地でちゅよ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:11:24.64 ID:N9oA1+eP
どうしても裁判やってると
今追いつめられてるクロはどんな気持ちなんだろうなって
どの章でも考えてしまう
田中もどんどんトリック明かされて「っべーマジっべーわ」とヒヤヒヤしてたんだろうか
自分には耐えられない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 06:49:34.55 ID:ZVj/1u5i
こんなハイレベルなの見たら自分も久しぶりに羊毛やりたくなった
しっかしほんとすごいな、表面すげー綺麗。細かいし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:19:59.62 ID:oucKSwqw
>>583
クロは相当な胆力と演技力が必要だよなー
田中の場合九頭龍関連でアリバイが崩れたときにある程度覚悟はできてたかもしれないが
それでもよくあそこまでやりきったなと
二週目やると田中からアグレッシブに勝負を挑まれてる感が凄い、そして熱い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:05:11.92 ID:+Vbx7yOR
二度死ぬってどういう意味なんかな?
というかこのセリフも何かのパロディなのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:47:54.61 ID:KVFPvSxu
>>583
>クロは相当な胆力と演技力が必要だよなー
分かる、後頭の回転速度
リアル学級裁判でクロ陣営になって探偵にクロ当てされた時テンパるしか出来なかったから
ホント凄いと思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:06:53.73 ID:rCEVqZ3q
田中さん裁判見てると普通に意外と頭よさそうなのに
なんで床下の蛍光塗料の重要性は見逃すのか
面白い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:16:10.39 ID:JqX3pAzH
>>588
田中って興味が無いことには無頓着な気がするな
だから四章とか自分にとって重要なことにはびっくりするくらい頭が回転してる
確かに面白い

田中はじっくりと面と向かって話し合ってみたい。いろんなことへの見解とかすごく聞きたい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:28:18.89 ID:zmVCq7wC
クロになったらお話の都合上かしこさが5くらい上がります
というのはさておき
1章裁判の第一声がまともな事件に関する発言でびっくりした
まあ2章、3章の裁判は割りと…だけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:11:38.67 ID:U7wINR/y
2章裁判はスク水議論のカタストロフィ…に吹いた
3章裁判はなんか適当な反論と決め台詞に吹いた
基本ネタキャラ要員として裁判を盛り上げつつ
自分がクロのときはきっちり手強く立ちふさがってくれる田中が好きです
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 06:28:10.68 ID:4Y6C8sQW
やっぱりみんなも田中はアホの子要素があると少しは思ってたんだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:46:06.81 ID:IZ6gi28A
ギャップがあるところが好きだしな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:19:06.56 ID:XZJuxjoy
資料のマフラー取った姿は年相応の少年っぽいよね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:24:15.31 ID:4Y6C8sQW
>>594
そんな少年がコロシアイに巻き込まれたのかと思うと切なくなる
高校卒業もしてないのに
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:54:27.43 ID:Y2FW8nxn
いや実年齢は…まあいいか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 07:29:18.75 ID:2DumZs7T
希望ヶ峰入学時は高校生だし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:20:19.12 ID:mYtN0V8V
幼稚園時代の田中は新聞紙で作った剣を振り回してそう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:05:03.27 ID:ncnimxlM
小さい頃から動物には詳しそうだ
小さい子供って興味あることについては驚くほど記憶力良かったりするからな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:20:33.89 ID:afYLK4xF
アニメで動く田中見てみたいけど
田中のセリフ全部(捜査パートや非日常パート)に音声つくとなると
すさまじくうざそうだ
ゲームでは相槌ち程度だから気にならなかったけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:24:44.33 ID:Sc1pykLs
インフィニティアンリミテッドフレイム!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:06:45.68 ID:2sh9GKip
無印アニメは全員改悪の黒歴史なんで…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:23:26.39 ID:Q1cIbSul
『魔鼠列空慟哭術』(漢字合ってる?)をフルボイスで聞きたい……
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:40:28.58 ID:5rN6g7/+
毎朝髪の毛セットしてるのかなって思うと可愛い
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:20:10.16 ID:QVPlCLn8
毎朝カラコン入れてメイクもバッチリ決めてるんだろうな
包帯も毎朝巻き直してるのかも
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:32:34.77 ID:tJYFki8b
まあ風呂入る時外さないといけないだろうからなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:54:42.99 ID:oQtenECb
身支度には時間かけそうだな
動物の世話もあるから朝は早いだろう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:02:25.95 ID:Db1ifNeD
田中眼蛇夢の朝は早い
って浮かんだけど繁殖成功時にテレビ取材とか受けたのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:25:33.17 ID:J3MQcO/Z
絶滅危惧種の繁殖に成功ってかなりすごい事だし、多少メディアに顔は出たんじゃないか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:56:46.54 ID:O45Kmusj
「絶滅危惧種の繁殖に成功」が次回ナンバリングとかで
ちゃっかり活かされないかなーと薄い望みを託す
田中本人が出るってより
そういうことに成功した奴がいたらしい、みたく
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:27:46.14 ID:rmRIktTX
あのキャラで動物の解説してたらテレビ出たら人気者になりそうだよね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:37:30.18 ID:c9oxWz2d
カラコンタトゥー包帯はわかるがあの髪形は覇王的にどうなの
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:54:09.84 ID:2LqaYaT1
あれも覇王スタイルです
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:46:44.35 ID:OtkASWEg
将来ブリーダーとして大成功したら自宅で象とかキリンとか飼育するかもしれない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:28:01.22 ID:FpQuyWtq
田中日本から出ていきそうな勢いだな
そのうち会社とか組織とか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:43:11.56 ID:x7UJD/mS
魔獣合成しながら静かに暮らすらしいよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:09:22.96 ID:RwytbHcU
動物関係なら世界支配もできそう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:53:31.65 ID:PKMe2Ao6
久々に「愛しき怨敵たちよ!」が聞きたいな

ところで全く関係ないんだけど、
厨二病+絶滅危惧種の繁殖に成功(=海外とか行ってる?)
→妙に英語が堪能な田中、という夢を見たんだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:54:53.96 ID:9FfOv2fc
ちなみに眼蛇夢君って彼女とか作れるのかな
モテないとかではなくコミュニケーション能力的に
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:48:55.22 ID:BMTWE5TQ
女の子から好かれるパターンだと無理そう
自分が好きになったらある程度積極的に動けるんじゃね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:35:36.99 ID:OQMwZadx
オウムに求愛されるよ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:03:18.98 ID:G4isJsiD
素直じゃないからなあ田中は
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:11:59.28 ID:iz043JWR
いつかきっと優しさに気付く女の子が現れて幸せになると信じる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:40:28.23 ID:WgWzJBn+
田中グッズ来たぞ

http://i.imgur.com/LlhACDS.jpg
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:44:18.05 ID:15GIi1Rj
>>624
うおおおおかわいい!!
田中買うしかねえ。四天王までらっしゃるとか最高だな

しかし日向の付け替えたやつがm9(^Д^)プギャーしているようにしか見えん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:05:19.04 ID:AhSx+uPV
こんな感じでねんどろ化して欲しい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:16:15.21 ID:EWPGGhst
>>624
これは素晴らしい。四天王も細かいし
早く欲しいわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:51:53.83 ID:McRDZukJ
>>624
ありがとうございますありがとうございます!!
やばい田中超買いたい欲しい



TKG食べてたら、何故か自分が飼ってる鶏から出た卵を見てふぉぉぉぉぉってなってる田中想像してしまって吹いた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:26:31.38 ID:b4wuGLF+
>>624
このチャンPなんか異様にかわいいな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:37:06.81 ID:HTWwB6q1
田中って正直人気イマイチな割にはこういうグッズには
出してもらえてる方だよね
やっぱ動物連れってのが大きいのかな

今日ミーティング行ってきたけど
上のグッズ以外での田中関連は
ファミ通編集部VSダンガンロンパロンパ開発陣のクイズ対決に問題として出たよ
「田中眼蛇夢の飼ってる破壊神暗黒四天王のうち、ジャンPの二つ名は?」って
寺澤Pも菅原Dも小高も誰も正解できなくて
開発陣からどうでも良いキャラって思われてるんだなあと思った
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:26:05.57 ID:aa7V3WF4
金鷹しか覚えてなくてすみません
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:27:02.21 ID:lMpNtiDV
田中はサブの中じゃ人気ある方でしょう
出番の差でメインキャラに劣るのはしゃーない
グッズに関しては眼蛇夢Tシャツが売れたのがでかいと思う
破壊神暗黒四天王についてはそもそもゲームからして間違ってたからな…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:36:59.74 ID:ViZLp1sp
プレイヤーより開発陣やグッズを作る会社の方が
誰がどれくらい人気あるって把握してると思う
メインには劣るにせよ無かったら作られないだろう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:41:20.63 ID:08Xb3VyI
なんだかんだで田中は愛されてるんだと思えて幸せ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:00:18.31 ID:ECQ4sLJ2
2がアニメ化するって本当なのかな…
無印の出来なら全力でお断りなんだが…
アニメになった田中が見たい気持ちはあるけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:35:49.34 ID:GQ1y2POt
>>635
円盤の売り上げが足りてないから無理
昨日小高がはっきりと
Blu-ray買って欲しいって言ってた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:37:25.75 ID:SMtz54qv
>>635
いろんなところで噂だけ立っててソースは何も無い状態だから
期待も不安もできないw

リロード設定資料集、
四天王はちーたんとまた一緒だね
やっぱハムスターも一緒に映るなら可愛い女の子がいいか…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:14:24.45 ID:jdG9+xf1
>やっぱハムスターも一緒に映るなら可愛い女の子がいいか…

それは違うぞ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:44:51.07 ID:QFMbCvfX
自分も2アニメは正直いらない派だが
やるならやるで今度こそ必定は録り直しして欲しいw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:33:59.95 ID:xAkZqmJC
ハムスターだって他人よりと映るよりは飼い主との方がよかろう...
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:41:01.66 ID:hE6pQi63
モノミ最後にでてきたからアニメやると信じている
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:32:27.10 ID:LuYOURIL
四天王は田中のこと大好きだよね
表情シンクロしてるし
でもソニアさんといいちーたんといい他の人にもよく懐くなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:23:29.42 ID:s4d0S1v9
四天王「ハムスターでも営業は大事っすわ」
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:27:52.45 ID:6RfaeTIF
ちーたんは小動物大好きだから…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:42:39.89 ID:I7As81DF
田中の配下だからそれ相応に賢いんだろうな
心根が優しい子や自分たちを好いてくれてる人間は分かるんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:25:02.63 ID:P+CRUX1o
四天王は有能で可愛いし流石田中のハムスターだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:28:28.37 ID:qsPitNyS
ゴールデンハムスターってなかなか大きいし
実際田中の四天王もチャンPなんか結構な図体だから
4匹全部を両手のひらに乗せるスチル見るたび
これ可能か…?ってしょうもない疑問が沸く
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:45:27.15 ID:KW4l7hSB
田中の掌の上で押し競饅頭してる四天王か…
アカン口元が緩む
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:30:49.89 ID:fcdWNa4O
確かにゴールデンは大きいよなあ
でも田中は超高校級だからなんとかなるんだよきっと
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:20:07.42 ID:lDztQOmE
もうすぐ田中の誕生日だな
誕生日にはボイスやらなんやらをZIPでまとめてUPするつもり
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:51:19.08 ID:B4nPrTQ4
マジか、楽しみ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 08:17:22.05 ID:DXGycqQJ
期待してる超期待してる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 08:37:57.56 ID:Fl8H11Ee
私も誕生日12/14のBですお祝いに貰って行きます
田中の通信簿見た時吹いたわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:59:02.18 ID:TEf1GWM7
田中と同じ誕生日っていいなあ
自分と同じ誕生日なのは石丸だわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:44:57.53 ID:NHEKRBwj
自分はテルテルと一緒
田中と同じならよかったなと思ったけどテルテルも好きだから嬉しいw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:21:51.77 ID:Gozu+FpV
南瓜を用意して田中の誕生日を待とう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:07:53.96 ID:8NWHrHY/
毎日辛いけど田中の言葉を思い出して生きていける
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:00:51.15 ID:FJSYm0WD
今更だけどコロシアイメンバーの中に動物アレルギー持ちとかがいなくてよかったね
改めてハムスターを常時マフラーに飼ってるって不衛生だなあ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:19:07.12 ID:orlC1H3l
暗黒四天王たちはマフラーの中で排泄したりすんのかな…
覇王の手によってしつけられてるのかな…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:22:04.08 ID:IUA2WTSQ
こどものおもちゃって少女漫画で頭でリス飼ってたお母さんのリスはその辺の植物とかに移動して排泄してたの思い出した
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:18:16.35 ID:oXVhSjs9
そこら辺はしっかり躾けてるんじゃない?
普通のハムスターとは違うのだよ四天王は
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:02:15.04 ID:3kNZ0Sfu
暗黒神破壊四天王だからな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:33:19.18 ID:WoCJnG0U
超高校級の飼育委員なんだから衛生面には人一倍気を使うんじゃないか?
動物ってデリケートだし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:23:44.49 ID:lYFCJ4Qx
2の海外版が来れば人気が出そう
Ninja的な意味で
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:27:22.80 ID:CcpiuKoI
田中の台詞翻訳するのが大変そうだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:32:29.33 ID:PaEoHLur
外国人がかっこいいと思う日本人の苗字1位が田中
ttp://blog.esuteru.com/archives/7274241.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:44:32.69 ID:KhHcjTBd
大事にしている四天王に田中は殺人の片棒担がせたんだよなあ…
と思うと色々複雑
田中の設定を活かした殺し方をするっていうシナリオのためには仕方ないんだろうけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 08:23:23.99 ID:Hfd5Bdch
自分はかなり好きなポイントだw
全身全霊で生き残ろうとした感じがして、そこまでの覚悟を決めてたのかと思った
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:33:43.26 ID:aKX2iDBI
四天王の知能だったら田中が何をしようとしていたのかも理解できていただろう
それでも弐大のスイッチを押す事に協力したという事は四天王達も生きる事に対する考え方は飼い主と同じなのかもしれない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 02:36:10.13 ID:i2l74cJ/
あの状況下で殺人をするのが正しかったのかどうかは哲学の領域だから答えは出ないけど
俺個人としては決して間違っていないと思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:05:51.04 ID:SyNqhP/i
正しいとか間違ってるじゃなくて
田中はそうしなきゃいけないと思って自分がクロになったんだから
プレイヤーがそれを受け入れられるかどうかじゃないの
受け入れられない人は田中スレなんかに出入りしないだろうw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:38:16.99 ID:78Sti5LC
登場人物の行動を善悪の二元だけで量れないのがダンガンロンパの面白さの一つだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:37:01.84 ID:94i+6GkK
>>672
激しく同意
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:01:46.67 ID:XsxmUbDu
>>672
ほんとそれだな
殺人を正義面で責められない。いけないことだけどこいつも色々ッ……みたいに葛藤する
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:09:20.31 ID:rL3nx8We
殺すのが悪なら生を諦めるのを何と呼べばいいって田中が言ってるしね
善悪だけで区別出来ないわ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:03:48.11 ID:4FIiEUH/
覇王様誕生日おめでとうございます
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:03:52.32 ID:Wj5ShVTE
田中誕生日おめでとう!
約束通りせめてものお祝いのつもりでZIPです
ttp://www.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader15229
内容はボイス+画像など色々
パスは数字4桁で田中の誕生日
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:10:53.59 ID:KbYFERXe
覇王様お誕生日おめでとうございます!
同じ日ではないが四日前が自分の誕生日で近くて嬉しいです
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:14:33.42 ID:Mren6Rp5
田中おめでとう
絶対絶望少女で四天王と一緒に出てきてくれないかとちょっと期待してる

>>677
乙!
落としたけどボリュームにびっくりした
テキストからナンジャタウンの画像まで凄いね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:14:51.19 ID:QK1chlHS
田中誕生日おめでとう!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 02:46:34.91 ID:4fE5pqOs
覇王生誕の日か・・・
フッ、祝礼の儀ぐらいはくれてやるとしよう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:11:43.72 ID:KbYFERXe
>>677
落とした
679に同じくボリュームにびっくり
オトメディア?とかまであってすげえ!

ありがとうございます!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:12:13.86 ID:c0b95w5v
覇王様誕生日おめでとう!!
そんで田中と同じ誕生日の俺おめでとう!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:57:05.33 ID:jYaNNHPu
>>677
>>653だよ!
もらっていくよありがとう!そして田中も自分もおめでとう!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:47:55.05 ID:AfoFdBgA
覇王様のお生まれになった日だな!
おめでとう!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:02:36.12 ID:ZHtO24fg
>>677さんにはおよばないけど田中大雑把に詰めました。
ttp://www1.axfc.net/u/3115166.rar パスは1214 
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:02:46.33 ID:61DxRLM0
制圧せし氷の覇王 田中 眼蛇夢に栄光あれ!
1214回目の誕生日おめでとうございます
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:25:09.01 ID:KbYFERXe
>>686
rarが解凍できなくて落とせなかった。残念……
おつかれさま!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:41:17.85 ID:KiSCPKOf
>>677
>>686
ありがとう…ありがとう…!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:09:01.14 ID:BattmwBP
覇王様ご生誕おめでとうございます!
>>683さん誕生日おめでとう!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:17:11.04 ID:XazybqDK
覇王様御生誕おめでとうございます!
田中キングダムの末永き栄光と繁栄をお祈り申し上げます!
>>678,653,683
誕生日おめでとう!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:35:47.16 ID:0qtuzG7l
田中の誕生日とかくだらねえ
中二病キャラとか安くさいしありきたり
お前らどうせ声優目当てだろ
めんどくせえ発言のせい
でこいつの台詞スキップしまくったわwww
とうとう4章で処刑された時は今までの
うっぷん晴らされた感じで清々したwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 05:18:05.27 ID:uypzL9C2
当日中に書き込めなかったなんて悔しすぎる
とりあえず田中生誕おめでとう!

>>677>>686
乙!本当にありがとうございます!
12月14日が誕生日の人もおめでとう、けっこういるんだな羨ましいw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:09:50.95 ID:78CpxtAM
何というツンデレ
695686:2013/12/15(日) 10:17:25.41 ID:Kmo2cTx2
田中のガヤ暫定まとめ忘れてた。
ttp://www.emanong.net/pub/files/ema248.txt
絶望放送ラジオはいらないかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:40:39.81 ID:x+TDCGMX
>>692
きさま・・・まさか“奴”か・・・?
フハハハ150年ブリだな!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:36:40.40 ID:5Kalx/3Y
>>677のDL数見るにこのスレ覗いてる人は意外と多いんだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:37:31.76 ID:JGimPAmr
モノクマ「地獄逝きだと喜んじゃうから天国へ逝かせてやったぞい!」

DBのこのセリフがモノクマ声で頭をよぎった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:44:13.98 ID:TYhK7XIB
1のスクールモードの植物園で
飼育小屋関連の選択肢選ぶと
ちーたんが「ハムスターとか飼いたいなあ」とか
山田が「飼育委員がお世話してるのでは?」とか言って
だからなんだって話だけどちょっとニヤニヤする
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:59:52.02 ID:sDms1nqd
ちーたんがハムスターって
あの特典の絵しか浮かばないな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:55:06.65 ID:WDRPRYdQ
特典絵に合わせてコメント書いたんじゃないかな?
スクールモードだし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:02:57.33 ID:s8NeL422
ちーたんは着々と四天王とのフラグを推し進めてますな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:37:26.04 ID:gtXujMKx
ttp://ebten.jp/koubai/p/4935228135783/
この手のデフォルメグッズはなんでモノミはオッドアイなのに田中は違うのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:13:07.63 ID:NFjfVyRC
生まれたままの田中が一番かっこいいということではないか!フハハハハハ!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:02:19.02 ID:U40KOWuk
ちーたんと四天王はともかく
ちーたんと田中は相容れなそう
ちーたんは「投票した自分らも桑田を殺したことには違いない」って
罪の意識抱くくらい優しい子だけど
田中は全滅するよりは自分だけでも生き残るって考えだし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:45:01.55 ID:mmCCNkhb
死生観とかは相容れないけど普通に接してるだけならそこまで合わないこともないだろう
ただ田中から不二咲へはともかく不二咲から田中へは恐がって近づかなさそうだがw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:20:37.86 ID:EBBb8sLl
またオッドアイじゃないのか…
モノミが出来て田中ができない理由はなんだw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:25:56.68 ID:p2K9XrzF
>>707
他の人間キャラの目も別に原作ゲームでの立ち絵は黒で元々統一されてる訳じゃないから
左右で目が違うことがキャラデザとして重要なファクターになってるモノクマモノミ以外の人間キャラは
みんな黒目で統一ってことなのかなぁ
確かに他のパーツだけでも十分個性的だけどなんか寂しいw
裸眼だと思えという事なのか・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:17:13.44 ID:HI2lWgWr
>>706
大和田とも仲良くしてたし、田中とも大丈夫なんじゃないか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:17:59.24 ID:FhLIl3IB
コロシアいなければ大丈夫でしょ流石に

コミュニケーションには翻訳機が要るが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:13:35.40 ID:ctKhfJ2L
>>708
確かに寂しいというか、もどかしい
贅沢だとは思うけど、ファンとしてこだわりたい気持ちがどうしても…


正直大和田よりも田中の方が最初のハードル高いと思うw
最初にちゃんと四天王を褒めれるかが鍵っぽそう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:58:40.99 ID:mmCCNkhb
大和田は一応普通の言葉喋ってるからなw
何気に体格も田中の方ががっちりしてる

あの見た目と雰囲気にびびったちーたんがふええ…ってなった時に
暗黒四天王登場→うわあ可愛い!それに賢いんだねえ!→田中ご機嫌
というルートならいけるか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:53:27.11 ID:V9guIyXt
ちゃんと知れば田中は強いし男らしい
が、ちーたんはその人の本質や人との考え方の差異を簡単に理解出来るタイプではないな
ハムスター可愛い凄いとかは素直に褒めるからその面で打ち解けることは出来ると思うけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:47:27.94 ID:Byd3l62A
田中は男らしいのか、ただ我が強いだけなのか疑問
同時に田中は優しいのか、単なる臆病者なのかも疑問
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:26:17.07 ID:UqAu9D4S
男らしさも優しさもあるが我が強いのは確か
ただ臆病ではないと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:39:30.16 ID:XWY6srMs
>>714
なんで疑問に思ってんの
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:39:55.85 ID:9rolt9hF
田中の優しいってのは一見唯我独尊キャラだけど実は意外と他人の心情を慮った行動する人だよってことだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 09:14:26.79 ID:v5+U/f7x
臆病というのがどこから出てきたのかわからんな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 09:21:02.98 ID:G1gA69+X
対人関係に臆病ってことか?w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:01:58.43 ID:6tP/6jxy
覇王様、今日は冬至ですので
カボチャをたんと召し上がってください
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:44:34.43 ID:3IVs5u98
田中の家はサンタ制度あったんかねえ
自称悪の覇王だから、良い子じゃない自分のところにはサンタなぞ来なかったぞとか言ってそう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:51:14.91 ID:TESXHO38
>>721
サンタではなくサタンが来たとか言ってそう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 07:29:23.25 ID:SHBKj0gp
言ってそうww
悪の覇王にとっては忌むべき日なのだろうか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:59:03.07 ID:la7bpJKD
黒いサンタの方を喜びそうだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:27:42.80 ID:jrpxsJqb
田中「破壊神暗黒四天王よ、ほのヒマワリの種はなんだ…? ほぅ、この俺様へのプレゼントだと。フハハッ、粋な真似を…」
From: kazkodaka at: 2013/12/25 00:15:14 JST Re 公式RT


小高Twitterよりクリスマスプレゼント
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:32:09.55 ID:rU28wA9T
田中くんは本当に欲しいものが生き物絡みなんだな

煩悩がなくて素晴らしいよ!除夜の鐘つかんでもいいんじゃないのか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:14:23.83 ID:6H0G2D1y
クリスマスは四天王と一緒か
田中は幸せ者だな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:23:35.10 ID:yIxt2tCe
人殺しのくせにほのぼのネタ振ってもらえて
小動物連れとは得だなあとこういう時にこそ思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 08:28:53.53 ID:JZuhV3zj
リア獣ですね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 08:39:25.81 ID:EZnAK5tl
年末年始はお母さんも料理はりきっちゃいそうだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:03:08.66 ID:w9o+lPYS
リロード資料集、田中関連で新情報あった?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:45:38.50 ID:xQ53bVit
そういや今日発売日か
年末年始は支出が多くてまだ買えてないや
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:00:30.29 ID:c0WPKj1q
田中は実にかっこいい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:42:11.06 ID:nBk4bHrY
今年ももうすぐ終わりか
発売から随分経ったけど田中は今でも好きで仕方が無い
4章は未だに辛いわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:47:26.65 ID:kJnTbaL9
>>734
わかる

どうにかして幸せにしてやりたくなる
田中の幸せって何だろう。やっぱり動物たちと静かに穏やかに暮らすことかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:16:19.96 ID:fRfjwAwj
所詮人殺しだから田中の幸せを願うって感覚が分からない
本編で十分幸せじゃない?

まあこうして幸せを願う人がいるってことは
どこまでも邪悪で忌み嫌われる存在でありたい田中にとって
いいオシオキになるかもしれないね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:50:35.65 ID:guJJeABW
第一目的は生き残ることだったんだし、それが死んじゃったんだから幸せではないだろう
本気で生き残って欲しかったし、比較的後半まで居たからちょっと期待してた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:08:12.66 ID:VOmpMrqP
各々が田中に想いを馳せながら年末過ごしてたんだな、流石だ

そして覇王様あけましておめでとうございます
今年もご活躍をお祈り申し上げます
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:26:20.11 ID:oIPMJN8n
あけましておめでとう
今年も田中応援するよ
新しいグッズだとぴくたむが楽しみだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:01:13.02 ID:wUYtVngT
あけおめ!
今年も田中キングダムに栄光あれ!
グッズも楽しみだし絶対絶望少女にちらっと出て来ないか期待してる

リロード設定資料集買った
2の追加要素は田中に限らず人物評価くらいだったかな
澪田からのコメントにちょっと笑ったw
売れないV系バンドマンっぽい初期稿は初めて見たかも
特典図書カードやポストカードのイラストが載ってたのは嬉しかった
あとプロデュースチームに好きキャラを聞くコーナーがあったけど田中の名前も挙がってたな
とりあえず女子に混じって笑顔で万歳してるドットが面白い
追加要素は薄いけど個人的にはけっこう満足だ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:15:30.03 ID:R8zkiwmd
あけおめ!
去年は田中に精一杯投資したなー
今年は田中フィギュアに投資できますように
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:50:25.37 ID:jnLMLLud
今年こそ田中みたいな男になる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:54:05.28 ID:X1/A3Hnp
>>740
リロード資料集の情報乙
新情報あんまないのか。表紙に田中居ないし買うの迷ってたんだよなあ
でも今後の発展のために一応買うか
あとフィギュアは欲しいですホント
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:54:32.97 ID:xz+hHDWd
フィギュア・・・ちみキャラ2バージョンとか1のが発表されてからずっと欲しいなぁと思ってる
あのデフォルメ具合ならラバストとかと違ってちゃんと覇王オッドアイ再現してくれそうだし(代わりにぐるぐる目になるけどw)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:43:02.54 ID:/tMQ9l68
田中の目ってゆーぽんデザイン向きだと思う
多分一番違和感無い

2がアニメになったら立体物もあり得るだろうけど現状どうだろうね
それでもスーパーダンガンロンパ自体アニメになってない割には
グッズ展開積極的だから望みは持っておく
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:36:31.26 ID:81G6WCCD
アニメは自分の中で黒歴史になったのでどうでもいいが、グッズだけは出して欲しいな
田中はゆーぽんとの相性割と良さそうだよね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:47:42.56 ID:f3RCthug
田中はフィギュア映えしそう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:07:46.01 ID:+7NKX3S7
フィギュア映えは男キャラ随一だと思う
四天王付きなら完璧
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:29:21.67 ID:Y/iVKG8t
長ラン+ストール+動物
で飾っておきたいデザインだね
これで狛枝並の人気キャラであったらもう立体化してたかも

そういや冬ってハムスターも冬眠しちゃうんだっけ
本編がゲームとはいえ南国舞台で良かったね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:21:03.73 ID:sHCEC1Ml
南国だと四天王より田中本人のが心配だ
暑すぎだろ。あの格好
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:01:18.12 ID:pjCpjCzS
リロードの資料集買ってきたけど
最後付近のスタッフの雑談と身長体重比べは2の資料集には無かったやつかな
田中ってBMI高めなのか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:20:57.69 ID:AAVsaIoA
>>751
2の資料集にもあったよ
高めというか周りがやたら低いだけで田中の数値は至って標準だよ
おおよそ理想とされている数値
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:58:41.74 ID:lcm3Za5/
初期稿の罪木みたいな髪の「ブリーダー」は初出?
正直田中がこの外見だったとして
好きになれたか疑問…
いや、今でもうんこみたいな髪型してるけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:03:53.52 ID:unQ98yyT
田中スレなのに表現がうんことかワロタ

自分は刈り上げを好きになるとは思わなかったからどんな髪型でも好きだろうなー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:25:20.29 ID:J1sEyKx1
うんこ言うなw正直変な頭だとは思ったけど
今のデザインも最初の印象はあまり良くなかった
話しているうちにキャラとマッチしてて気に入ったけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:17:15.57 ID:bKgFAKvI
横顏見てからワカメにしか見えなくなったわw
田中はどういう経緯であの前髪に辿り着いたんだろうな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:41:51.38 ID:L6R2YxGt
ものすごく身も蓋もない言い方だとゲームキャラの立ち絵としては正面から見た時の印象付けが必要
苗木しかり朝日奈しかり日向しかりあの手のアンテナはそういうことだと理解している
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:40:41.20 ID:9Z0SxMW4
確かに田中のうんこは印象に残るな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:50:21.44 ID:Gvkqqtjc
色合い的にはひまわりの種だよきっと
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:41:54.56 ID:xiJj305T
下ネタ繋がりすると
4章裁判で豪華な客室にいるはずなのに何で外にいたんだ
って責められた時に田中がすごく普通に
「トイレに行ってた」って返して吹いた
田中のことだからたとえトイレでももっと大仰で分かりづらい言い方するのかと思ってたから
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:03:35.76 ID:9Z0SxMW4
トイレって言ったときは「アッ…田中も用足すんだ…出るんだ…」とか思った
なんか人間に見えなかったから
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 06:32:46.92 ID:yWHWbRgw
よだれとか鼻水とか涙とか
誰が一番汁出してるでしょう大会をやってるこの作品では
汗くらいしかかかない貴重なキャラなのに
無理矢理下ネタにせんでも
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:45:52.24 ID:UG9R86Ni
トイレを厨2っぽく言うって結構難易度高いな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 09:38:54.06 ID:1C9qVpjW
「用を足す」「お花摘みに」って言葉があるから…
「漆黒の闇に生えし魔草を摘みに」とかかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:30:37.04 ID:UG9R86Ni
「穢れを落とすため不浄の間へ」とか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:59:17.19 ID:5/QdKtY5
4章ってそういえば田中ってFDRには何も食べないで挑んだのか
アンパンは食えたのかな…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:07:20.59 ID:k/ZNXZaj
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:46:31.29 ID:7zqnVv/x
アンパンと牛乳はちゃんと食べたと思う
多分色々覚悟してただろうし

ちょっと話ずれるけど田中っておかんのせいで大抵の食べ物は美味いって感じてそうだよな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:53:33.96 ID:HKfaxWp+
花村の料理なんか最初食べた時失神しそうになっただろうな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:09:34.60 ID:Ve2TKTAh
妄想だが、お母さん飯マズだけど栄養満点で量もやばくて、
悲しませない為に残さずに全部食ってたらあんなデカくなったのだろうか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:54:23.95 ID:hR8MpX4L
不味くて栄養ある…三食プロテインか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:58:27.31 ID:Zox6PkSI
田中は背が高くて体もがっしりしてるからなあ
頑張って食べたんだな
でも顔色は悪いよな。やっぱマズメシの影響か
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:59:54.99 ID:3bj9yA2c
本編では花村のパーティー料理を口にできたのは
十神とペコと終里だけ?だから
結局田中は食べられなかったのかな

田中の発言は大概嘘ってか誇張まみれなんだろうけど
本人は嘘ついてるとか大げさに言ってるって自覚無いんだろうな
なんかもうそういう設定の世界線に生きちゃってるもんで
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:59:45.74 ID:aeHniJ+x
最初はまた変なこと言ってるよコイツwくらいに思って笑ってたけど
本人がガチすぎて最終的にはもう本物の覇王でいいんじゃないかなって気がしてきた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:20:33.48 ID:duMACk5h
某チョコレート工場映画のリスが訓練された本物だということを考えると
ちょっとくらいならリアル破壊神暗黒四天王も夢じゃないかも知れない
リスとハムスターじゃ全然違う気がするが所定の場所に行く(だけ)くらいなら…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:28:33.10 ID:MqgBN2vJ
きっと田中はチャーリーだったんや……
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:29:58.69 ID:jJV2FleW
田中のコテージって夜中は四天王が滑車回す音でうるさいんだろうな
しかしあんなに立派なハムスターケージみたことない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:39:01.66 ID:jq6wW0r6
設定的にあのケージはモノクマが用意したんだよな…?
滑車の音くらい田中にとっては子守唄だよきっと
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:01:05.95 ID:czNW2kND
ハムスターは夜元気だよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:13:38.47 ID:huYVdQvW
田中ってかブリーダーの初期稿に
現状の田中も髪を下ろしたらこうかもしれない
って書いてあったけど構造的にああはならなそうな

とは言え実際のところあの立ってる部分や後頭部とか
下ろしたらどうなるのかは想像できない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:44:28.98 ID:yvhJgnj9
毎朝必死にあの髪型にセットしてると思うと微笑ましいな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:17:55.41 ID:XdhUSEs4
身支度に時間かかりそう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:27:35.91 ID:fLIuDjif
動物の世話もあるし朝すっごい起きるの早そうだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 04:18:08.40 ID:YdtWMk4R
田中も犬の散歩だのしてたんだろうか
残してきた動物の世話を任せた田中の弟子とやらももう死んでるんだろうな
もしくは田中自身が殺したか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:01:21.99 ID:1UHnPXgS
小型犬はともかく大型犬の散歩は大変だからな
田中の体格がいいのは大型犬でも散歩出来るように鍛えたんだよきっと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:30:48.40 ID:O//Jo9tW
3章で澪田の死体発見後にモーテルで田中やモノミと話すとき、
去り際にモノミに話しかけると田中とモノミのやりとりが見れるんだな
お互いキャラ設定について駄目だししあってて楽しかった

魔法少女ミラクル★モノミの裏面で
魔法少年タナカ★ガンダムもプレイしたかった
魔方陣仲間だし…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:03:25.48 ID:iwHSeMLr
田中「頭がお留守でちゅ」
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:50:32.74 ID:wK0So2dc
タラオボイスな田中になった
タラオ恐ろしい子
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:22:31.99 ID:6eAXCvXT
流石にタラちゃん声の田中は嫌だな…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:26:32.88 ID:jMqherg5
メカなボスケモノはともかく
ザコケモノ達は田中的にどうなんだろう
普通に動物っぽいけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:34:39.50 ID:s2SW5dvu
人に危害を加える猛犬病の犬は田中は処分できるのかね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:14:11.99 ID:2l2UHXY6
もしかして っ狂犬病

まぁするだろう
田中管理下でなる確率はほぼ0だろうが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:00:47.06 ID:wMG3RNMl
田中はどうしようもないことは割り切るタイプだと思う
家畜も可哀想だと言いつつ仕方ないと理解してるし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:21:43.31 ID:8TftsoEZ
育成のプロであり
繁殖のプロでもあり
色々動物の生態研究もしているという
しいくいいんってすげー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 05:11:56.84 ID:ms3dNKpx
>>780
髪下ろしたらDグレのクロウリーみたいになるんじゃないかと想像してる
そういえば絶滅危惧種を増やしすぎて書類送検って記事見てリアル田中かって思ったよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:55:39.52 ID:tvrjdrD/
>>795
ぐぐってきた
面白い記事だった

こういったことだったら田中もやっちまいそうな気がしなくもない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:23:46.13 ID:skfmJ3Xt
絶滅危惧種の繁殖って
やっぱ国から依頼されてやるのかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:56:58.27 ID:UZOLYsO2
田中くらいのレベルになるとそうだろうな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:13:39.46 ID:7+b3b/YU
田中でスクールモードやりたい
植物園の飼育小屋の反応が見たい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:10:14.06 ID:8ljwKC3/
やっぱりあのニワトリ田中が飼育してたのかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:51:30.09 ID:1bH/acLV
ぜひ「その髪型どうやってセットしてるの」の質問をぶつけたい
それ以外なら音楽室の「カラオケがしたいね」とか
絶対イマイチな反応返されるわ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:40:36.68 ID:rvzGJiqv
>>801
「セットしているのではない。これはなるべくしてなったのだ」
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:16:42.42 ID:tzVuXmQP
おそらく日向や狛枝等メイン級キャラだけしか出なさそうだけど
絶望少女に絶望時代(になる?)田中も出て欲しいな
その際にはスーパーダンガンロンパ2で好きになった田中の要素全否定するようなもので頼む
進んで動物を殺していく、とか何事にも諦め早くてすぐ死にたがるとか
一周まわってそういうとこ見てみたい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:19:55.47 ID:1kx+BdMC
それ見るのはちょっと怖いなあ
それでも田中が好きな自信あるけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:19:37.96 ID:la27rDjc
でも絶望時代って言っても確か未来機関も最初は絶望だと気づかず保護?したらしいし、
露骨にやばいかんじではなかったのかも
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:03:34.45 ID:6v4mCdGP
リロード発売してからアニメからの人が2プレイして感想言ってたりしてるけど
だいたい田中のこと「かっこいい」だの「優しい良い子」だの評してておどろいた
通信簿で散々命の大切さ説いておいて結局殺人かよ…とか萎えなかったんだろうか
最後の主張も終里の言う通り自己弁護にも捉えられるし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:28:41.92 ID:zUgHdk28
殺人起きなきゃ全滅
やっぱりこの前提は大きいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:49:35.47 ID:pgAJWYib
命の大切さ説いておいて何もせず衰弱して死ぬ方がおかしいだろ
何を言ってんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:15:24.19 ID:nYZgATuw
まあ田中を貶してるみたいになってるようにも見えるけど言わんとするところはわかる
「優しい良い子」ってのは田中を評するのにはちょっと違うんじゃないかという気もする
ただファンがキャラをどう捉えるかなんて自由だろうけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:18:27.19 ID:zUgHdk28
あーそれは思う
命を大切にしててかっこいいとは思うけど
優しい良い子って言い方はちょっと違う気がする
田中大好きだけど、優しさとかそんなんじゃなくて意思の強さとか覚悟の決め方とかそういうところが好きかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:51:28.58 ID:dT2HrPEq
優しいってのはお母さんの件があるからだね
あと照れ顔やありがとうございますのギャップを殊更に持ち上げて可愛いって言う人
逆に1章でひたすらイヤリングを探してたり、4章の日向の発言取り上げてそんなこと思ってないくせにって言う人もいるね
どれも正しいと思うけど、それはたった1エピソードだけ取り上げた表層の見方でしかないと思う
でもアドベンチャーゲームなんて基本一回しかやんないし、そういうその場その場の記憶に残った問題だけに固執するのは仕方ないと思うよ
でも一貫して描かれているのは動物への愛情、命の大切さ、信念への執着だと思う
殺人はまあ事情は考慮しても悪いことだよ。それは4章裁判中の発言で犯人発覚前に本人の口から言ってるから自覚はある筈
3章くらいで言ってた「善だろうと悪だろうと貫き通した信念に偽りはない」っての。これは間違いなく本心だと思ってる
だから自分は全てをひっくるめてそんな田中が好き
別に自分こそ田中をよく理解しているとかは言うつもりじゃないけどさ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:06:58.94 ID:rSUhrRG0
>「善だろうと悪だろうと貫き通した信念に偽りはない」
かっこいい台詞なのに
これってばカッコ悪い反論の後にくるのよね…

3章までは完全ギャグキャラだったのに
4章はどうしたんだ田中
インテルでも搭載したか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:11:16.31 ID:uVgwe1ky
田中のパンツの正体はなんなのか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:47:08.18 ID:d0X+ZrDr
ギャグだろうとノーパンだろうと
田中は動物大好きな永遠の覇王様
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:51:07.88 ID:cKFcKwtV
>>803
状況が特殊とはいえ
自分が生き残るために他人を排除するようなキャラではあるので
絶望時代もそれなりにタガ外してるのが理想
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:19:30.76 ID:ztgAqfm/
田中は決して自己犠牲なんて考えていないだろうな
むしろ生きる事を放棄した他のメンバーに自分の命をやる価値はないと判断したからこそ殺しを決行したんだろう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:41:17.19 ID:ycKVTVkV
>>816
そうそうそれだよ。そこが好きなんだよ
もし本当に皆のためとか言って自殺してたら、むしろ幻滅してた
さくらちゃんはあれでいいと思うけど、田中は絶対にそんなキャラじゃない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:02:41.02 ID:TloZwpvh
動物に詳しいからこそ、生物の本能でもある弱肉強食に則って行動したまでどよね。
その結果自分が死んでも生存戦争に負けただけという。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:22:18.70 ID:h2aqAP7l
さくらちゃんの自己犠牲自殺は登場人物やプレイヤー達から賞賛されてはいるけど
田中にとってはそれさえも褒められた事ではないんだろうな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:43:19.94 ID:Pes4SAbd
さくらちゃんの話は感動した
自己犠牲というのは、特に日本人が共感しやすい美徳だし何より彼女らしい

ただ基本的に自殺する動物は人間だけだった筈
動物が死ぬとわかっててあえて行動起こす時は、我が子を守るためとかそういうのになるのかな
だから自己犠牲の一言で単純に片付けていいことじゃなくて、
超高校級の飼育委員である田中が、命の意義を知ってる彼がこういう選択をしたってのに納得がいったし凄く良いキャラと思った
だからやっぱり田中が一番好きだわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:12:11.97 ID:Ee9EtVsf
四章ってトリックやシナリオの造り的に仮にアニメになったら大幅改変+圧縮されちゃいそう
無印アニメは忠実だけど尺たりないって声が大きかったし
中途半端に圧縮するより新規シナリオでクロ&被害者&生存者変えてほしいけど
上でも書かれてるように四章は田中のキャラ的にも重要だし変えるの難しそう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:31:12.49 ID:vvwAMitU
それが難しいところ
田中語る上でやっぱり4章は外せないと思う
でも4章のトリックは説明の必要性が最大級で、構造が面倒くさいからここに尺取ると肝心の田中の描写がカットになる
スレ違いなこというと花村、ペコ、罪木が犯人なのもやっぱり重要だよ
妥協案としては死亡順、動機は変えないでトリックだけ単純化することかな
広い南国舞台だし、なんならトリック用に新施設設けてもいい
ぶっちゃけ全部1-1並みにするしかないわ
問題は小高氏が話は思いつくけど、トリックがネタ切れってところかなあ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:43:02.29 ID:+b4ZSIsD
自分も自己犠牲では無い派だけど、かといって皆を見限ってもいないと思うわ
本気で見限ったならお前達を裏切ったとは言わないと思うし、皆の価値観を否定する事になる。

田中は皆のような価値観もあると分かってる上で自分の価値観を貫いたんだと思う
価値観を押し付けない代わりに理解してもらおうとも思わないと言ってたし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:45:07.84 ID:+b4ZSIsD
うーわー伸びてた!
ゴメンリロード忘れてたorz
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:06:07.21 ID:OvZcb9Vu
いや全然ずれてないから気にするな
アニメ化されると大事な台詞が田中ットされて
誤解招きそうで不安だわ
アニメ化も決定してないで言うのもなんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:07:34.53 ID:wLj6uweV
田中に限らずだけど
ゲームのテキストを噛みしめて読むからこそ
胸に来るところがある作品だからなあ

アニメで4章やったら所見陣はポカーンで終わりそうだ
トリックもそうだけど田中については
「いきなり命がどうこうまくしたててオシオキされたよく分からない杉田」で終わりそう
通信簿イベントもやらないだろうし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:22:22.85 ID:Pes4SAbd
実はもし2がアニメ化決定しても、無印が売れなかったから日向狛枝のおホモだち展開にして腐女子に媚び売って、七海すら犠牲にしよう!ってくらい斜め上いきそうで怖いと思ってる
突飛なこと言ってるってわかるし流石にないよなと思うが、一方で割と本気でそういうことしかねないスタッフだと疑ってる
言っちゃ悪いけど、ツイッターで皆も狛枝見たいよね?だから買ってねとか言っちゃう緒方さんもそれを煽ってる予感がする
そうなれば4章は狛枝によるロシアン&トリック解明と日向との対立がメインになって、田中はなんか適当なこと言ってさようならとかなりかねない
1〜3章の田中分全て捨ててでもいいから、4章で心情把握出来る描写に尺取って貰えなきゃ相当凹む…。ただでさえデリケートな動機なのに
なのに無印でギャグとかばっかり力入れて、事件ものなのに動機周りや人間関係薄めてるから気になる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:04:55.54 ID:t3m1ZDBq
>>827
うーん4章については狛枝漫画でもないんだから
バランスはそこまで心配しなくてもいいと思う

狛枝の見せ場である捜査パート(FDR・皆の正体把握)と裁判終了後(モノクマに取引持ち掛け)、
田中の見せ場であるクロ判明〜オシオキ前までは被らないし
4章は確かに田中の見せ場だけど
裁判後半までは割と空気で、出番あまり無くても問題無い気がする

まあ腐媚び以前にスーパーダンガンロンパ2の話の本筋としては
4章は狛枝の行動と疑われる日向のがよっぽど重要だから
そちらに焦点当たるのも止む無し
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:11:39.83 ID:YxZc3tGl
それもそうだな。ちょっと不安になりすぎたわ
ただ夢の話カットで原作以上に真意不明にされた舞園さんや、
ちーたんとの男の約束カットされた大和田や、
挙句ヒロイン霧切さんまで謎の外道になってるのは正直がっかりで済むレベルじゃなかった
やっぱり何か違うと思うんだよな
田中スレにはいるが、田中を推せやって言いたいのではなく、やっぱりこの作品は無印なら15人、2なら16人全員がメインで参加してこその意味のあるだと思ってるし
作品の性質上退場順とかで格差が生じているように見えるが、でも原作に何故通信簿があり皆に補完あるのかと思うと、アニメは何か違う
尺不足なのは承知だが、そのわりにギャグこそ全てみたいなノリにしてる
原作信者過ぎると自分でも思ってる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:15:25.19 ID:8qz3MI4T
気持ちは分かるよ
自分も1アニメの放送当時は色々端折られすぎて凹んだから
もしも2がアニメ化されるなら2クールであって欲しいよね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:24:01.25 ID:YxZc3tGl
暗い話題振っちゃったから明るい話をすると理想は2の本編漫画だな
あれは議論の流れに従ってキャラを自然に目立たせてるし、田中もちゃっかりかっこよく描かれてる
1章ラストはクロ役の輝々の顔を立ててあげて、おしおきのアレンジ要素も秀逸
連載ペース遅いのが難点だが、続きは素直に楽しみだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:13:19.58 ID:vUSGGoyG
>>829
スレ違いで悪いが
アニメで霧切が謎の外道になったて、どんなアニメ演出やったん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:57:04.22 ID:YxZc3tGl
原作:裁判直前に現れたので、苗木以外にアリバイがあることすら知らなかった
普段クールなのにタイムアップ告げられて、抗議してあからさまに焦った
時間あったら自分も苗木も無実を証明した上で、黒幕を追い詰めようとしてたと推定される
おしおき前に許してもらおうと思わないと言った
その後は苗木に謝罪した

アニメ:なんか早目に出てきて捜査中もいた
タイムアップ宣告後以降も苗木犯人説をゴリ押した
自分が助かるためだけに、苗木を犯人にしたがってるように見える
しかも捜査にいたのに、その間に何も証拠掴めてなかったように見える
苗木に謝罪がなかった

なんかもう忘れたいのでよく覚えてないが多分こんな感じだったと思う
苗木見捨てたという結果が似てるようで全然違う
田中もなー匙加減難しいよな…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:15:34.29 ID:OPyscPHS
あのスタッフにアニメ化されるなら無しでいいや
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:22:33.47 ID:G1456srQ
邪神降臨の生贄として殺人を犯したぐらい、ぶっ飛んだ理由でクロになるかと思った。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:53:52.07 ID:EGEhsynL
田中のガッカリじゃない方の反論ショーダウンカッコよかったけど
これもまたアニメだと寒い演出になりそうでなあ…
かといってじゃあどうすればいいって言われても思いつかない

>>835
それはそれで面白そう
絶望時代とやらではそういうぶっ飛んだ理由で人も殺してそう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:07:29.97 ID:4+2ZBqPw
反論カットインはかなりカッコイイと思った。田中は死者では唯一2回あるからそれは嬉しかった
でもアニメじゃいらんことだってくらいわかる
2のコミカライズ結構あるけど、これをそのままの演出で採用してるのなんてない
アイランド漫画は置いといて、どれも本編の流れを踏襲しているが趣向は変えて独自性もある
絵柄で嫌悪してた南国かーにばるも、読んだら結構面白かった
アニメは「ゲーム完全再現」とかドヤ顔で原作の劣化コピーしてる時点でおかしいよ

2はコミカライズには恵まれてるよ。1はそれすらもちょっと残念だけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:53:29.50 ID:dQxCLkJB
アニメの演出といえば
4章田中退場後の四天王はどうするんだろう

原作も5章冒頭でソニアが散歩させたらしい描写以降は
行方不明状態だけど
忽然と姿を消してしまった方向でいくのか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:02:22.06 ID:Q2ENgRhQ
ソニアさんの服の中で飼われてるらしいね
ゲームだと何処行っちゃったの?って思ってたから資料集で言及があって嬉しかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:06:07.46 ID:4+2ZBqPw
小松崎さんは立ち絵では再現出来なかったけど、ソニアの服の中にいるって言ってるね
彼もアニメには参加協力してたから、口出せばこの案が採用されるんじゃない?

それにぶっちゃけこの人カプ厨だから
ポスター筆頭に今までの書き下ろし絵見りゃわかる
小高さん本人が割とどうでもいいだけで、周囲の人間はそういう妄想が好きな傾向にあるよ
成田もそうだし、アニメ監督もそうだな

それでも田中好きとしては四天王は放置でなく、ソニアに可愛がられてる方が嬉しいよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:31:48.99 ID:NzW4WChQ
>>838
え、5章?
6章冒頭なら、バグった世界ではあるものの
田中が四天王の散歩してたから一緒についてったって言ってたけど…
あれ、記憶違い?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:48:32.20 ID:j2S6jX2T
後、空気悪くなるの覚悟で言うけど
私は正直引いたよ…>四天王が服の中
田中はストールという取り外し出来るものだったからいいけど
ソニアはそんなのつけてないし、何より女性の服の中って所が……
まだ田中お仕置き後時間差で消えましたの方がいい
キャラデザ担当の想像でとどめて置いて欲しい
843841-843:2014/01/26(日) 03:50:43.28 ID:j2S6jX2T
あれ、ID変わった。
>>841-843は自分のレス
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:51:53.59 ID:BVTFzsTh
5章以降は狛枝がおかしくなって物語も佳境に入って行く感じだから、そういう描写してる暇ないと思うな…
ゲームでは触れられてないから一瞬でもあれば嬉しいけどね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 05:04:47.85 ID:fB2fLYEv
四天王が現実世界の田中と一緒に装置に入れられてるとは思えないし
入学時点から何年も経過してることを考えるとプログラム内の四天王って田中のアバターの
アクセサリパーツみたいなものなんだろうなと思ってなんか悲しくなる
不自然に思われないように田中アバター本体は消えても四天王はそのまま残ってるんだろうけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:04:44.03 ID:4+2ZBqPw
>>842
その言い分もちょっとはわかる
四天王は田中のアバターでどちらにせよもういないから、あのまま消滅してたでも支障はない
それでもオシオキを免れたってところまでは描いたんだから、誰かが大事にしてる描写は欲しかったな
だから正直最終章ラストはちょっとだけ不満なんだ
四天王もそうだけど、小泉写真展とか、ミニ弐大とも決別する件を完全スルーだから
日向はゲームを出ても七海の記憶さえあればいいかもしれないけど、他の生き残りが本当はどう思ったがやっぱり気がかりかな…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:24:42.83 ID:2Mw/WOD1
自分もキャラデザの恋愛妄想には正直引いてる
田中もソニアも好きだし個人個人で想像する分には勝手だけど
ゲーム中で語られてないことをキャラデザの一言で公式扱いしないで欲しい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:49:46.85 ID:k1NPhoPl
え?原作サイドの妄想に引いてるって話なの?
違うでしょ
ていうかそこまで恋愛を匂わすような発言なんかないよ
散々4章で仲良さげな描写は唐突だ唐突だって言っといて、いざ補足的な発言があったらそれを「妄想」て…
過剰に田中ソニアことを否定したい発言を見るとやっぱ腐のやっかみかって勘ぐってしまってなんだかな

て、ここまで書いたけどソニアの服の中というのは自分も物理的にも衛生的にも無理があると思うw
四天王はアバターデータでの再現だと考えるとおそらく現実では寿命的にももういないと予想できるけど、
プログラム内で会えたのは田中にとっていいことだったのかなって考えるな
現実世界で四天王がどういう最後かはわからないが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:05:37.69 ID:4+2ZBqPw
本編内の描写は何も問題ないと思うよ。田中とソニアが仲良くなって良かったと思う
ただ本編外の小高さん以外の話となると本気にしていいか迷う人はいると思う
なにしろ小高さんは本編で書き切ったのが全てで、後は全く何も考えてないってスタンスの人だから
七海は確かに可愛いし好きだけど、小松崎さんが彼女を好きじゃなきゃ人間じゃないって言うのは問題あるよ
だから色々言われてしまうんだと思う

あと田中とソニアで二次創作してる人は正直すごいと思ってるよ
怪しい日本語話す王女様とひたすら中二言語で話す男子だからね
その上ダブルボケだから、上手く話運ぶ手腕がなきゃ収拾がつかん
こんな難易度高い組み合わせ、よっぽど好きじゃなきゃ出来ないよ
だから結構好んで積極的に見てるし、上手いの見るといいなこれと思う
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:16:27.13 ID:dQxCLkJB
田中とソニアのやりとり好きだけど
左右田のことを考えると大きな声で好きって言えないな
これ以上はカプスレ向きか

通信簿で田中の苦労()してた幼少期を知れたけど
中学あたりもあんなんだったのかな
遠足やフォークダンスのことはおそらく幼稚園〜小学生くらいの時の話だろうし

「はーい好きな子同士組んでー」
が田中の絶望のトリガーだったり…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:12:34.80 ID:lR91083+
完全に絶望落ちする際に自分の手で四天王殺してそうだと思っていたけど
二次創作とかじゃなく公式でそれだったら絶望感ハンパなくなりそうだ
どうも天寿を全うしたと思えなくて悲しい気持ちになる
絶望少女の続報は楽しみだけど直接出ないにしても
何らかの形で情報が出てくることはあるかもだし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:33:56.47 ID:btJ9z+IV
あの微妙にずれてるやり取りが楽しくて好きだったな<ソニア
左右田は可哀想だだったけど

>>851
2キャラも出るかもって資料集で言ってたよね
誰になるのか楽しみな反面ちょっと怖かったり
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 07:28:38.66 ID:/oeoFuSs
>>850
>「はーい好きな子同士組んでー」

これはうん…あれだ…やっぱり田中応援するわ…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:55:08.29 ID:39975q1f
田中があのえげつない方法で殺したのが
か弱い女子キャラや
人気なイケメンだったら
また評価も変わったんだろうか

田中ってなんかシナリオに守られてる感がする
シチュエーションは"殺人が起きなきゃ皆餓死"ていう殺してもしょうがないよねーと言わんばかりの状況だし
ターゲットはロボ化してしまった上(田中の証言では)双方合意の上でのコロシアイだったりで
クロなのになるべく悪く見えないように色々お膳立てされてるようでモヤモヤする

西園寺みたく罵ってくるキャラもいないし(終里はすぐ黙っちゃったし)
日向からの擁護は入るしで
歪な雰囲気だな4章終盤って
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:31:05.94 ID:kN4arNK7
そうかシチュエーション的にと言うか、妹様は被害者もクロも狙ってたのかな
6章でデータは大量にあるって言ってたから誰がどういう行動とるかは高い確率でわかってそうだもんな
妹様の狙いは無印のエンターテイメントとちがって未来機関への見せつけと人数減らしと抜け殻集めなわけだし
全体的にも2章3章も凄い動機が限定的だし、1章も…?
そういえば終里が責めるとき田中本人じゃなくて狛枝が弐大くんも同じ気持だったんじゃない?と
口挟んできたのに結構びっくりした
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:36:40.81 ID:NWtfgoqa
1から思い付いたが

だだたんに飯風呂付きのストロベリータワーに閉じ込めて
内通者は田中くんでーすってモノクマが嘘つけばそれでよかったんじゃないかと思う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:49:21.22 ID:39975q1f
>>855
ああそういう考えもできるか
自分は
「あーここで田中君かっこいいって思ってほしいんだろうなあ
悲劇のヒーロー扱いして欲しいんだろうなあ」
って感じでくどい演出にちょっと辟易してた

田中は好きだけどなーんか本編の描写と
最後の謎持ち上げが釣り合ってなくて
そこがひっかかってる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:57:18.17 ID:/jNz27/x
>>854
当初は弍大が三章で死亡、代わりに西園寺が生存メンバーで
ペコを庇ってメカ化した九頭龍がのちに殺害される予定だったみたいだけど
仮にそのシナリオでも田中のゲーム内外での評価って変わらない気がする
九頭龍は体格は田中より小柄だけど勝負には乗るだろうし弱い者苛めみたいな構図にはならないと思う

九頭龍以外の他メンバーならまずそうだけど初期案的にも田中は下げないつもりだったみたいだし
最初から想定してなさげ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:30:58.87 ID:jGNusNTb
当事者からすれば田中が何もしなきゃ間違いなく死んでたと思っただろうからなあ
モノクマの目的は別として

あと罠ではないかという反対を押し切って皆を連れ込んで、
殺人するなら皆で死んだ方がマシと言いつつ、
FDRには入ろうとするくらい
日向の行動は支離滅裂でかなり錯乱状態なんだよな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:34:11.64 ID:/rRGXbtE
こう言っちゃなんだが、田中は人間が嫌いだしかなり関心も薄そうだ
1章でイヤリング探し続けたマイペースっぷりもそうだし、3章は日向たちをちょっと気遣ってはいたがやっぱりマイペースだった
4章でああなった原因は突き詰めれば日向のせいとか、果てはモノクマのせいって言い分も通用するのに
それすらもどうでもよさそう
裏切者は仲間を信じてるというより単純に関心がない
あえて言うなら、あくまでこれは魔界の使者のせいとか、因果律の定めとか本気でそういう風に考えてるキャラだと思う
周囲の評価も多分どうでもいいことだな
ただ殺した相手である弐大の面目は守ろうとしてるだけ

でも心の何処かではやっぱり寂しいから、時々ポロっと本音が出る
通信簿除けば、本編でちょっと信用してもいいかなと思った相手はソニアだけだな
ただソニアに対しメス猫とか闇の聖母とか散々設定盛ってたのに、一番最後に「高貴な貴様」と本当のこと言い出したのはわざとらしいと思った
あれは好意を持つソニアへの優しさともとれるが、悪く取れば無関心故の嫌味だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:09:20.44 ID:he+zjv0O
こんなに何から何まで的外れな考察()初めて見た
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:07:43.92 ID:Uf7tvG/j
もし2をアニメにするならオリジナル展開希望〜はたまに見るけど
そうなった場合田中はどうなるんだろう
本編と同じくどこかでクロになるか
葉隠のように胡散臭くも生き残るポジなのか
誰かに殺されてしまうのか

自分は例えオリジナル展開でもクロであって欲しいと思う
生き残る田中は何か嫌だ
被害者はその後の空気化がちょっと美味しくない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:23:11.36 ID:y6JhY4IG
>>862
俺は大体西園寺とか小泉とかの扱い変われば後は不満なしかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:31:22.08 ID:/jNz27/x
>>862
田中含めてクロをシロや生き残りメンバーに入れるのはそこまで反発されないだろうけど
代わりに原作のシロ(被害者&生存者)をクロにするのは脚本原案に小高つけるかよほど上手くやらないと
ガチ黒歴史になりかねないしオリ展開やるにしてもクロはクロのままがいいかなと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:33:37.01 ID:bbpiJu8m
>>840
キャラデの人ほんとシナリオにないカップリング好きだよね
小高さんがわざと曖昧に濁して一定ライン超えないようにしてるのが分かるだけに
周りのスタッフがカプ厨ばっかりで踏み荒らしてる感じが…

アニメ化するなら田中にはクロで華々しく逝って欲しい
なんとなく生き残るよりクロのほうが見せ場が多いから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:05:35.51 ID:/jNz27/x
>>865
アニメスタッフもそんな感じだしアニメ化しても素直に喜べないよね
なんでもかんでも恋愛脳にすればいいって訳じゃないのに…

クロでも無印アニメはテンポ早すぎて流れ作業みたいに人が死んでいったからなぁ…
あの調子でやるにしてもせめておしおきシーン完全に変えてほしい
無印アニメのはゲーム版のムービーをほぼ同じ構図で書き直しただけで新鮮味皆無だったし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:11:48.94 ID:T5folfqC
アニメになったら
田中の長ったらしい台詞を×ボタンでスキップできないのか
なんという視聴者へのオシオキ
原作がゲームである以上メディアミックスは漫画より難しそうだね

田中って自身のブログのわくわく飼育日記でも
あの口調なんだろうか
それとも「ウサギのチャOに子供が生まれました^^」みたいな
当たり障りのない口調なのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:44:46.69 ID:TxNelhPw
中二であってほしいと思うけど、多分人に合わせて言語レベル落としてるんじゃない?
その代わり研究レポートサイトの方は満載とかw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:56:14.39 ID:gedfmSi1
田中学術論文とか書くのかな?
さすがに超高校級卒業してからなんかな
文体までいつもの口調だったら論文として認められなそう…ww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:04:55.62 ID:VO6ZlbTK
田中が目覚めたらおそらく未来機関や他のメンバーの誰よりも世界再興活動に活躍しそう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:04:33.70 ID:EC/W6CFT
インフィニティアンリミテッドフレイム
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:44:39.98 ID:FdLxiqXg
田中って絶望時代の所業を聞かされたらどんな反応するんだろう
自分が大切に育ててきた動物達を全て自分で殺してきた、とか聞かされたら
立ち直れなそう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 06:08:13.55 ID:h0zodJRz
もしも田中が当たり障りのない口調を使ってるのだとしたら

田中「ククク…わくわく飼育日誌や学術論文なんてものはあくまでダミー…俺様の真の力を抑え、下等な人間共の目を欺くために奴らの程度に合わせて書いている…」

ブログ「今日はハムスターの赤ちゃんが生まれました。母子共に健康。可愛いです(^ ^)」

論文「ハムスターの交配における模様の発現の仕方において、最新の研究結果は…」

田中「見たか!俺様の下界への見事なまでの適応力を!この俺様の禍々しき研究の成果が世に出ることに恐れ戦くがいい!」
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:58:43.18 ID:rv8rNj3M
まあ過去スレで出てるけどなそういうの
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:37:58.69 ID:UaGa95i+
より面白いネタが誕生するかもしれないんだからそういう無粋な事を言わない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:12:24.41 ID:7KEPfIqS
田中って生存中(変な言い方だけど)ろくに捜査に協力はしなかったな
1章の床下は個人のイヤリング探してて偶然のものだったし
2章は海水浴誘ってもらえなかった以降どこ行ってたのか分からないし
3章はハムスターでバトンから壁紙の切れ端落としたけどそれだけだし
4章は当然ながら捜査にはかかわらなかったし
特に気にしてない人にとっては4章で退場してもよく分からない人で終わってそう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 05:20:39.72 ID:f55tYZXp
グッズって乱発するかわりに入れ替わり激しいから、今買わなければとなってしまう
田中のパンツストラップがヤフオクで7000円超えって…定価でも高いと思ってたのに。一応買っといて良かった
だから今度出る田中絡みのグッズは一通り予約した
それで少しでも公式に熱意が伝わるのならと思う
だから田中の立体化はよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:50:35.96 ID:LEdf31lQ
他の学級裁判では核心に近づくような活躍しないけど
ビックリハウスの件で相当頭切れるんだなと思った
ファイナルデッドルームに行って生き抜いたのもすげえし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:45:15.21 ID:9NZPbrQ8
田中が立体化するには超高校級シリーズ20段くらいまで続かないと無理じゃね

というか言われるほど田中が立体映えするとも思わない
顔面も美形じゃないし
人気も作中ポジションも微妙だし…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:37:08.84 ID:5DTQnCHW
個人制作の凄い立体化見たらやっぱり売って欲しいと思うわ…
フェルトぢだけどアレ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:19:06.96 ID:c2A6lODl
立体映えっていうのは動く部分の多さの事じゃない?
長ランだしマフラーだしで躍動的な動きさせやすくてカッコつけやすいし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:23:46.53 ID:D5PP3EuR
でもフィギュアになったら掃除大変そう
マフラーの隙間とかに埃積もらせそうだわごめんな田中
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:36:35.24 ID:u9G4JIRS
ケースに入れて飾るに決まってんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:45:01.28 ID:VmU/sN50
四天王だけでもいいから!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:03:58.84 ID:01eH8nlv
四天王って何気にピンでバッジ(カラ鉄)になったり
ナンジャのメニューになったり
リロード資料集の表紙にいたり
田中より扱いいいぞ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:11:02.54 ID:5DTQnCHW
ネタグッズの田中Tシャツの企画時に
裏を四天王にしようってなった時
それは単体で売れるからやめとけって言われたとか言ってたぞ
でもあのTシャツ一発ネタの割に、何気に売れたっぽい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:39:39.43 ID:6+zqSrVv
そういやファン会議に田中T来て行ったな
今でも思い出せるわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:16:17.95 ID:R2zmsgUJ
世を忍ぶ仮の姿だが、人間界で恐るべき力で活動を続ける悪魔のデーモン小暮閣下

ムツゴロウ動物王国を建国したムツゴロウさん

中学生にしてカブトガニの人工孵化に成功し、高校生でTV出て有名になり、クニマス再発見したけど天皇陛下の前でも帽子はとらないさかなクンさん

あとはハムスターをストールで飼って、意のままに操れる人さえいれば…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:34:12.89 ID:PxokdQq6
田中は超高校級の"飼育委員"としてはあんまり才能活かしてなかったように思う
ハムスターを自在に操るってそれ飼育かあ?
調教師とかならともかく
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:26:39.94 ID:4DrLTwAS
田中が絶望病にかかってしまった……(七海漫画)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:58:56.67 ID:FCs3YNc0
>>890
まじか
内容スゲエ気になる……
何病なのか……!!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:59:26.13 ID:FCs3YNc0
あ、でもネタバレになっちゃうか……
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:04:46.66 ID:InPtuy4v
読んでないんだけど

「魔界?何ですかそれは?」みたいな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:25:10.69 ID:PxokdQq6
>>890
田中が絶望病するってことは
モーテル組と入院組で一部入れ替わりがあるってこと?
それとも単純に入院組が4人(狛枝澪田終里+田中)に増えるだけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:42:55.91 ID:PxokdQq6
本スレ確認して把握
七海以外みんなかかっちゃうのか
4章がどうなるかオラわくわくしてきたぞ!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:48:06.01 ID:vhsmSBc6
自分もワクワクするけどちょっと不安。
もしかしたら3章で退場する可能性も…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:08:28.14 ID:XxFLQodx
本スレ見てきたけどそもそも弐大がメカになってないらしいから
このままじゃ4章できねえ
打ち切り説も出てるし…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:13:56.96 ID:aFN+E0Ko
本スレ見た
魔獣に乗る田中見たくなった
牛にでも乗ってるんだろうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:23:34.93 ID:/lqW4yHg
本スレでちらっと上がったけど
4章FDRでロシアン失敗した田中はちょっと見てみたい

人を殺す覚悟で挑んだゲームであっさり逝っちゃうというなんとも間抜けな最期
でも実際人を殺さずに結果的に身を挺してみんなの脱出には貢献できたっていう
またみんな大好き自己犠牲の話題が盛り上がりそう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:28:30.48 ID:jy2UpKYM
絶望病田中おもしろそうだ

メカ弐大じゃないのか!驚いた。
漫画だとゲームとは違う展開が楽しめるんだな

>>899
自己犠牲田中いいな、すげーおもしろそう
自己犠牲にしか見えないという田中にとっては皮肉で屈辱な死に方っていう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:37:30.63 ID:PMXPYomN
七海が呆然として
ソニアが泣き出してそれに釣られて弍大と終りが男泣きして
日向君の心が折れてそうだな


そして高笑いする狛枝が…見えた…

おかしいぞ悲しいはずなのにすげー胸糞になってきたぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:34:08.00 ID:/X3PqO1r
もう900いったか……
何度も同じような話しているって言われればそれまでだけど、
でもやっぱり好きなキャラクターについて話すのは楽しいし飽きない
田中憧れるわ。信条とかほしい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:53:31.29 ID:7W4AWXfz
ストーリー一本道ゲームの端役でしかも一応死んでるんだから話題ループはしゃーない
むしろよく続いてる方だ
やっぱり田中好きだからな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:16:45.45 ID:Ejwour4R
田中のおしおきだけど、動物が迫って来た時に、縛られてたわけでも無いし
逃げる事ぐらいは出来たんじゃないか?まあモノクマがあっさり逃がす訳なさそうだけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:18:24.02 ID:8RwMUl9o
動物がどれだけ速いスピードで走ると思ってんだwwww
体当たりされたら死ぬレベルという時点でわかるだろwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:35:33.53 ID:ivtjNq/D
田中のオシオキ手抜k…おキレイ&ヌルすぎて
最後に象に頭踏みつぶされるくらいされて欲しかった

スタッフに気に入られてるんだか
プレイヤーを泣かせたかったのか知らないけど
田中って周囲の対応やオシオキが生温くて
結果的に良い方にも悪い方にも突き抜けられない中途半端なキャラクターになってしまった印象

それすら田中へのオシオキの一環ならもう何も言えない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:01:59.18 ID:7W4AWXfz
おしおきで死体そのものが出るパターンは珍しいから
血塗れの田中映したのがヌルいなんて思えないんだけどなあ
本人は最後まで動物好きの中二で全くブレなかったし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:33:00.20 ID:/ggBYSyQ
田中気に食わない系の書き込みもループしてるな。まあいいけど

ストール商品化したんだから魔犬のイヤリングも商品化してほしいなあ
イヤリングの形じゃなくてキーホルダーとかストラップとかでもいい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:05:01.19 ID:U4/vhcLd
イヤリングの場合片耳分しかないんですね、分かります。

田中のお仕置きは自分で自分が納得する解釈に辿り着くしかないんじゃない?
何と無く住人の大半はマイ解釈持ちな気がするけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:25:49.31 ID:M+IosJJY
魔犬のイヤリング型ストラップはいいかもしれない
知ってる人以外にはキャラものだってバレないし
今は普通に田中ストラップ付けてるけど、親がこれ好きなの?男キャラなのに?しかも目つき悪いとかしつこいから…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:58:01.99 ID:TTmTdUgI
魔犬のイヤリング程度なら
自作した方が早そう
もうすぐバレンタインだけどクリスマス同様
小高さんのツイート期待できるかな
去年は女子キャラは一通りやったらしいけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:21:27.71 ID:vD7/QoFo
全然関係無いけどさ
田中とイナズマイレブンの飛鷹って目がそっくりだなと思った
あの悪い目つき好きだなー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:03:44.74 ID:bl9f35BP
田中にチョコあげるなら絶対動物型安定だろう
プレゼントでもそうだが、九頭龍とか趣味がよくわからんのがいる反面、田中って結構わかりやすいよな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:50:15.58 ID:f6qKeaO8
でもお母さん以外からチョコもらったことなさそうな気がするね

あげたらそれなりに凝ったお返ししてくれそうだけどw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:10:07.34 ID:eh7j9N3v
田中のお返し楽しみ過ぎるw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:47:29.63 ID:alZ0JhrG
去年のオトメディアだかに
スーパーダンガンロンパ2の男キャラの
ホワイトデーのお返し台詞が載ってたような
田中は「俺様の菓子を食らう勇気はあるか」とかそんなんだった気がする
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:55:14.61 ID:RTLhbuj+
動物の餌にこだわってそうだし料理も上手そうではある
メシマズ家庭だし
もしくは栄養価が高そうな物体が完成しそう
でも動物にも美味しいものを作りそうではあるから味も悪くないのでは
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:31:34.51 ID:xrqhIqu6
動物のために栄養価のしっかりした食事は作れそうだ
制服改造も自前なら手先は器用だな
意外と家庭的だった田中
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:10:59.28 ID:iSGhfJzI
漢気と生活力を兼ね備えた引く手数多のイケメンキャラじゃないか…
自分の世界観というかコミュ能力に難アリだけど

そんなところが好きだ田中
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:57:07.84 ID:S39PKKWs
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140207052/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

こんなグッズが出るそうだが、田中のさくせん見てちょっと切なくなった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:19:41.02 ID:ixbfw8nX
>>919
自分の勝手な価値観で殺人犯して
みんな巻き込んで一人だけ生き残ろうとした奴の
どこが漢前だって??
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:23:37.10 ID:Dltt8yqH
改造学ランなのが好きだけど普段着も見てみたい
想像できそうでできないwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 03:00:39.94 ID:hhTCGnzi
普段着も魔王の装束みたいな格好じゃないかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 03:07:28.29 ID:OhZ+zxEE
黒そう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:00:55.54 ID:XU/6Sq4P
確実に黒いなw
黒のロンコたなびかせて欲しい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:17:24.76 ID:TMbxh2Gf
希望ヶ峰のあの茶色いブレザー制服が全く似合わなそう
田中に限らないけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:40:41.89 ID:kzofM5yA
孤高の戦士と見せかけて魔獣想いとかかっこよすぎる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 04:48:29.05 ID:PYj12OPa
ブリーダーの活動する時は仕事着とか研究着とか着るのか?
似合わん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 06:16:38.28 ID:1tV0Rrhk
反論ショーダウンの時格好良すぎる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:28:48.85 ID:Ip2wbvX6
昇降する混濁の匣がなくとも
空間的ワームホール

悪いはっきり思い出せねえけどあれは本当にかっこよかったと思う
インフィニティアンリミテッドフレイム!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:15:34.80 ID:LIED5Zof
やったぞ!ワンコインだが立体化だ!
これを待っていた!
あとつままれも田中あるらしい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:58:15.52 ID:BDpjV/k9
まじで!?ふぉああ今日は祭じゃ!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:49:52.32 ID:zv/GlKbs
つままれの絵柄は今ままで見たことないタイプだな
アメコミ調で田中に合うような合わないような

ワンコインで初立体化が叶ったけど
みんくじの下位賞でも立体系グッズはおそらくあると思う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:13:16.43 ID:NtpuInno
ワンコインフィギュアのポスターの画像見たけどちゃんとオッドアイなのかが
判別できない・・・拡大しても両目とも黒目に見えるけど他キャラの目は色がついてるように
見えるのもいるから潰れて黒目に見えてるだけなのかなぁ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 05:48:21.47 ID:bYBnA31w
>>934
ファン祭りでもらったチラシ撮った
オッドアイだよ
http://i.imgur.com/AgIRLMf.jpg
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 07:17:13.99 ID:MTjidGa2
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 07:20:55.48 ID:MTjidGa2
すまんミスった
三白眼じゃないから可愛すぎるな…
他とデフォルメを統一してるから仕方ないのか
ワンコインで四天王まで求めるのは酷だったか
でもなんだかんだで楽しみだ
みんくじの詳細にも期待
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:02:17.96 ID:bG3+5Qk4
スレ五個目まで後少し
ところでハムスター見るときのガンダムカワイイ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:17:49.05 ID:g1cZFrmG
ワンフェスでワンコインの原型見てきたけど
マフラーとかイヤリングとか頑張ってるっぽかった
これといい田中はデフォルメされると
頭部のハゲ一歩手前ぶりが目立つな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:06:49.31 ID:nsodQ6Nt
田中がきっと富士額だ
M字ハゲじゃない
例え禿げてても覇王だから問題ない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:27:52.20 ID:4uxcHPQW
くじは何気にC賞とかD賞あたりの中位賞の景品が気になる
田中関連で新規絵柄のグッズとかあればいいね
使い回し絵グッズもしくはモノミグッズになるかもしれないけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:37:33.93 ID:uEiZ3ySh
無印のみんくじはデフォルメキャラ以外はアニメ版権絵の使い回しみたいだ
アニメ絵は一応種類豊富だったからまだしも、2はどうなるかね
かといって2のアニメ化はノーサンキューなのだが
下位賞にはデフォルメフィギュアあるだろうから、それ狙いだけで充分かもなー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:37:42.96 ID:aPt3IjA8
すまん、田中の立体化ってどうググれば出てくるんだ?
教えてください
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:57:50.79 ID:+SsmDMjv
コトブキヤからワンコインフィギュアが出る
イベントで発表されて行った人はちらしを貰えたっぽい
その画像本スレから持ってきた↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4861894.jpg

このスレだと>>935が田中のアップ
色付ける前の原型も展示されてたようだよ
ちなみに多分面子的にこれは第一弾で残りの2キャラも全員分出ると思う
公式サイトでの発表はまだっぽい?ので
ネット上で話題になってるとしたら、今はまだツイッター中心じゃないかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:28:13.75 ID:aPt3IjA8
>>944
ありがとう!!みんなすげーかわいいなwwww

公式まだだったのか。発表が待ち遠しいな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:27:46.61 ID:8q64voWw
サンドージュ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:01:02.25 ID:jNYsqP+o
あとよくあるグッズでまだダンガンロンパで出てないのは
ぺたん娘シリーズかな
つままれが出た今
これもそのうち出そうな気がする
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:28:44.77 ID:RMsoBVBZ
知らなかったのでググったが、ぺたん娘というだけあって女々しいポーズだな
田中にはちょっと向いてない気がする
つままれは楽しみなんだが、つままれる部分はやっぱりストールかね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:47:15.02 ID:gom93W4p
首がっ!首がっ!

学ランの裾も有りじゃないか?
頭のソフトクリームでも良いし結構つまみどころあるな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:03:30.85 ID:t9PjT7yO
頭のソフトクリームつまんだらちぎれそう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:17:26.25 ID:Hnpm96DR
個人的に片足
逆さまで焦り顔してほしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:51:24.41 ID:q0aah8SJ
田中ならつままれてもワイヤーアクションの如くポーズ決めてきそう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:04:13.18 ID:Hnpm96DR
>>952
クライマックス推理の時のポーズ想像した
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:17:57.55 ID:SpgXnN3o
田中のつままれといったら
4章のメカ弐大のつままれっぷりを、
企画した田中本人に再現していただくしかないだろう
なるべく高いところから落としたい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:48:37.83 ID:zA3F/BcA
話変わるけど資料集にも田中のマフラーとった時にわかるペンダント?チョーカー?かな、の細かいデザインって出ていよな?
個人的にどんなのしてるのか知りたい
それと公式の絵で髪おろしてるのも見たいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:44:11.72 ID:atSKC9yI
バレンタインだが田中はお母さんからしか貰ったことなさそうだな
お母さんのマズイ手作りチョコとか食ってたんかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:43:18.46 ID:UjkkcNLv
生きてたらソニアから貰えたな…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:56:51.21 ID:oHhZAzN+
毎年暗黒の凝石と命運を決する日とか思ってそう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:02:36.45 ID:2G5io3r7
ソニア含めた女子全員がでっかいチョコくれるよ連名で


たぶん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:22:19.78 ID:0vhFxiCW
ハムスターを冷凍庫に入れた結果。→http://livedoor.blogimg.jp/akb48summary/imgs/e/4/e4d68240.jpg

いい勉強になりました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:41:20.65 ID:aD/8FO7B
>>956
ただの想像だけど田中母は無駄に手作りしそうな感じするなwww
誕生日ケーキとかも手作りだろうきっと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:42:29.73 ID:Wym4se2+
田中は 母親に愛されていたんだろうな…裏山
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:25:13.81 ID:7nuSTbIM
小高さんがツイッターでバレンタインに触れてたが
田中にチョコ送った人は居たんかね

ところでミニフィギュアの原型画像きたらしいぞ
https://pbs.twimg.com/media/BgbR_EdCcAA-7Cz.jpg
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:03:54.04 ID:DXlKcqTH
覇王様ハッピーバレンタイーーンってことで人生初の痛チョコを
http://iup.2ch-library.com/i/i1131508-1392378927.jpg
叩き割っただけの→http://iup.2ch-library.com/i/i1131510-1392379155.jpg
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:42:20.95 ID:loDbt+MU
1メンバーと絡むとしたら、まあ苗木くんは仲良くなれるとして
ほかに相性いい子は誰かしらん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:10:38.79 ID:K/DQB/wb
山田はガチの中二病にドン引きするのかノッて来るのか微妙なところだな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:16:21.01 ID:pV2BkFgm
セレスとは一部分で通じ合えそう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:32:41.99 ID:N8vqWAtR
セレス相手だといいように手玉に取られそうだなw
ちーたんとは時間掛ければ仲良くなれるだろう
ただ最初ちーたんを女の子と誤解した田中がドギマギするかも知れんけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:27:07.22 ID:00DYrbnB
例の特典絵ではちーたんと四天王遊ばせて優しく見守ってたじゃん
ああしてるとまるで普通のお兄さんのようだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:09:12.92 ID:oROlE0iR
マルチーズ飼ってた大和田クンとなら話題はあるけどどんな風に会話するか想像つかん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:15:44.60 ID:PROCaBJI
さくらちゃんとのやり取りが見たい

こないだのスマホケースのコマンドで
さくらちゃん:なかまだいじに
田中:いのちだいじに
で2人の決定的な違いはここだなあと思った
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:32:38.87 ID:7/sPhW6G
あのスマホケースはなんかグッときた…
他は絶対適当に考えたろみたいなキャラもいたけど…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:04:40.40 ID:AoRlmm4L
3章学級裁判の反論ショーダウンで日向が、終始顔が引いているのが笑えた。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:26:23.85 ID:GKe7p5CA
田中のグッズって何気に毎回
四天王がどう配置されるか楽しみ
つままれはどうなるんだろう

てかつままれほんとに田中出るのかな
なんかこないだ告知されたやつには無かったけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:32:12.08 ID:YSzP66QD
商品画像はまだ出てないけど、ちらし画像?のリストに名前いたから出るはず>つままれ
あと画像未発表なのは田中以外だと十神江ノ島石丸澪田だったかな?
田中の三白眼はあの絵柄とは結構相性いい気がする
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:43:44.93 ID:Mqs4cx/9
次スレどうする?そろそろまずいかも
立てたいけどやったことないから気が進まんくて
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:48:07.40 ID:qqEDg/50
確かにそろそろ不味いな
今は出先だが帰ってからで良ければ立てられると思うが
スレタイとかテンプレとかで何か変更点とか希望ある?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:01:16.04 ID:Mqs4cx/9
まじかお願いしたい

希望は特にはないかな
スレタイも3・4と同じだし継続していいんじゃないか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:23:08.28 ID:rTNS7nsc
はい。このスレも残り少ないしテンプレとかはそのまま流用で立てといたよ
ダンガンロンパ2の田中眼蛇夢が支配する空間 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1392625300/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:47:37.49 ID:NuDW44Yl
979>>
乙!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:51:37.23 ID:JsoQa3F9
>>979
ありがとうございます!

今年中に田中関連ってか2キャラ関連で
グッズ以外の展開がありますように
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:57:33.08 ID:SOrXVGTP
>>979

日向くんもスケールフィギュアになるんだから田中も早くしろよ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:56:49.75 ID:rM11qSpD
こっちは早く埋めよう
田中のスマホケースつい頼んじゃったのが届いて嬉しい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:35:34.68 ID:ijQFUsx6
ククク…では田中王国も新たなステージへ移るとしよう
エル・プサイ・コングルゥ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:25:57.71 ID:s1BZXGbj
俺もスマホケースほしいクッソ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:14:35.41 ID:rM11qSpD
買おうぜ
コマンド しいく I.U.F
さくせん いのち だいじに
実に田中らしくてお気に入りだ
I.U.Fはやはり重要な秘技だったか…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:19:07.49 ID:PIwe37Kf
インフィニティ・アンリミテッド・フレイムだよね?
杉田さんアンミリテッドって言ってるのが気になる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:03:39.67 ID:mFysPPke
PTAの、破壊神暗黒四天王を何度も間違えた悪夢・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:33:14.90 ID:bnUF/eri
ひっていの話はやめるんだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:38:57.17 ID:EnDkpmEx
色々間違ってても好きだぞ眼蛇夢
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 09:25:58.69 ID:mSLx4W+J
声優の語彙力が残念だというのはわかった
でも田中は好きだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:44:39.70 ID:ATnnWItU
髪おろした田中見てみたい

何度聞いても4章の台詞好きだなーいいなー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:10:18.85 ID:J8tH5cBW
変な
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:53:15.87 ID:O8J/0U2I
埋めよう
田中グッズもっと出ますように
ただし財布が破綻しない程度にお願いします
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:02:40.54 ID:bBl3l+hJ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:16:35.08 ID:I3GybW8t
このスレッドは高次元への贄となる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:22:20.25 ID:MNfYYhGz
うおおおおおおおおおおおおおお
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:23:30.87 ID:MNfYYhGz
ぶるああああああああああああああああああ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:24:23.79 ID:MNfYYhGz
がいああああああああああああああああああ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:24:56.35 ID:MNfYYhGz
くぎゅうううううううううううううううううううううう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。