英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
で男なの?女なの?
つーか結局何者なんだよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:28:19.67 ID:6n9o3WG4
ワジは色々わからない事が多過ぎる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:02:19.93 ID:FlP5lfgL
謎多すぎてどういう反応したらいいかわからない
でもとりあえず
希望→女
予想→普通に男
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:03:49.33 ID:VHn2lnxZ
希望→男
予想→男、または性別がない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:09:12.22 ID:ii7G2j2J
希望は性別不詳のまま終わる
でも多分明らかにされるよな
性別以外にも謎だらけだし碧発売されて色々判明したらどう転ぶ事やら
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:21:09.69 ID:AhdteTEo
希望は性別不詳でどっちかよくわからないまま放置だな
予想は大穴で女
キャラ紹介で少年って書かれてるんだしその通り男だったら
質問されてもいやいや普通に男ですからwて返したと思うんだよね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:29:21.20 ID:ii7G2j2J
つーか電プレの記者の訊き方からしてまず突っ込みどころ満載
「男ですよね?水着はどうするんですか?」てなんだよ
男ならどうするもくそもないだろと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:47:32.19 ID:QynzNMv6
>>1 おつおつ
立ててくれてうれしいぞ

男だと疑ってないがクラピカみたいなのはいいね
正体がおもしろいといいんだが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:55:21.92 ID:akkH1Ya0
零時点では男だという性別を疑った事はなかったのに碧で情報出てくるにつれやや怪しく思えてきた
なんかキャラ絵も描き手の差はあれど華奢になってきてるし
びっくりするような事って何だろうなあ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:00:05.76 ID:pOKv1i+a
てすと


11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:08:19.45 ID:hD9WKms3
>>4
性別がないってつまり人形説?
それとも所謂ふたなり状態?
人形はちょっとやだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:33:13.59 ID:VHn2lnxZ
>>11
うん、人形とか何か創られた人とかそんなんかなって
自分の希望は人間の男だけどね
ロイドランディと男三人馬鹿やってるの見たい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:35:06.83 ID:3NqZ4JSN
なんだかんだでキーアの血縁者なんだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:37:29.58 ID:uPLisEGc
天使は性別がなく中性的な外見で言動は基本男寄りだという
ワジさんマジ天使
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:40:07.91 ID:QynzNMv6
守護騎士第9位説
キーアの血縁者説

ほかに何かあったっけ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:52:09.75 ID:uPLisEGc
敢えて言うならグノーシス出回ったあたりで
真剣な顔で考え事してたり調べ物してたりでD∴G教団の被験者及び関係者説とか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:14:38.26 ID:AhdteTEo
教団のエンブレムといえばキモい目だが
テスタメンツエンブレムの初期デザイン画?没画?かなんか知らんがそれ見ると微妙に目っぽい模様あるよな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:18:03.95 ID:QynzNMv6
>>15-16
ワジはなんでもあやしいな

・守護騎士第9位説
・キーアの血縁者説
・D∴G教団の被験者及び関係者説

あとは宰相の子どもたち説とかもあったかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:20:25.13 ID:ANeA+yDM
いかにも教会関係者っぽいところが随所にあるけど
本当に教会関係者だったらそんなすぐ目に付くような事するだろうか
まあその裏をかいて敢えてって場合もあるが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:46:30.86 ID:s5xZKtU5
ワジよりアッバスの方が教会の回し者くさくね
それにしても今零再プレイしてワジの所へ通いつめてるが全然生活感感じられないな
支援課ビルでの共同生活でワジの生態が明らかになる事期待
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:57:13.49 ID:QynzNMv6
>>20
アッバスさんはまずワジありきで作られたキャラというインタもあったからどうだろうね
二人とも立場が違うってのはあるかもしれん

味覚オンチとかだったら楽しそうだな
好き嫌い多いとか
料理下手な気がするんだよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:19:46.13 ID:xsrGKwWM
ワジは失敗しても何食わぬ顔してにこやかにUマテ皿に盛って出してくるか
逆に何でも作れるかの極端な二択しか思い浮かばない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:59:08.18 ID:3LL/v5NQ
ジョゼットちゃんのコクのあるウンチ、たっぷりと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 05:47:00.96 ID:Xm8w3hVc
>>20
アッバスってワジと一緒に旧市街に現れたんだっけ
それとも元々アッバスがクロスベルにいたところへワジが現れたのか
ワジの後から旧市街に現れたのかがちょっと気になる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:39:13.88 ID:LS3Ft+rN
ワジ女派はやっぱロイドのハーレム要員として期待してたりすんの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:51:26.71 ID:qdaIkCxR
いや全然
他人の色恋沙汰を茶化しつつワジ本人は本気系の浮いた話はなく常に客観的な立場でいてくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:12:55.43 ID:jmVR3Eg+
ヴァルドとの友情とかも同性ならではだと思うんだよねぇ

個人的にはノエルとの絡みに期待する
ティオ&ラニキに続く漫才コンビBとしてのやりとりが見たい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:33:58.69 ID:T7XXja0q
恋愛ありきのワジノエは断固いらねー
お姉ちゃん&マセガキ弟(or妹?)としてのただのコンビとしてはありだけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:42:57.69 ID:OEZMppD5
【男要素】
・まず公式のキャラ紹介が一貫して「少年」
・一人称「僕」基本言動は男で女の扱いはかなり手馴れてる
・碧衣装ゲーム中立ち絵で胸元チラ見えしてるけど真平ら
・ホスト業の一環でミシュラムにてマダムのエスコートしてる
・ムキムキマッチョメンとも素手でやりあっちゃう腕っ節

【女要素】
・記者「男ですよね」→社長「……決めつけてはいませんので」
・男にもやたら妖しい言動したり巨乳を見ては邪魔そうとの評価したり時々女視点の発想をする
・一見真平らだけどイラストによっては胸らしきものがあったりも?
・ホスト業の一環でミシュラムにてマダムのエスコートしてるが口振りからして手は出してない模様
・海でも何故か脱がない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:37:22.48 ID:qdaIkCxR
>>28
ノエルはロイドの攻略対照内だしそこら辺ファルコムも空気読むだろうから大丈夫だろ
一本気なノエルが生真面目な事言う→世の中を斜に構えて見てるワジがそれに茶々入れる感じの絡みだけらしいし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:40:00.26 ID:zYDvLilN
ノエルとの絡みは自分も楽しみ
もちろん恋愛とかではなく、漫才的な会話がね
社長インタでも二人の会話は面白い的なこと書いてたし
あとはエリィあたりもからかってほしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:24:25.37 ID:2hxBQy1F
>>25
全然してないよ。
ただキャラデザ見て明らかに女性の身体的特徴露出させてるから女って思ってるだけ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:34:56.60 ID:JAsPDORn
下手に女キャラに絡むと顰蹙かうだけだから余り女キャラと絡まないようにしてほしいってのが本音
それこそ女オチだったら別だが男で三枚目キャラならまだしも
中身も顔もイケメンだし一歩間違うとウザキャラになりそうで戦々恐々
ランディはパーティ外に本命ポジの女がいたり上手く邪魔にならないキャラになってたと思うが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:44:23.10 ID:S7CkwXsn
>>32
男装キャラだったらむしろ露出を避ける気もする
リーシャ然りシュリ然り
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:54:56.65 ID:JAsPDORn
ただ露出多い割に肝心の部分は絶対隠すけどな
通常衣装どころか正装でもヘソ丸出しの奴が何で海で着込んでるんだよっていう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:21:15.56 ID:1FPXDl7l
デモでは物凄いわかり難いけどワジのビーチ時の格好ってショートパンツ+半袖+へそ出し?
突っ込んでくれと言わんばかりの格好だな
ロイドラニキが履いてるようなスタンダードな膝丈の海パンじゃなくてショートパンツってのもまた…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:27:19.97 ID:qdaIkCxR
さすがにその格好についてはランディに突っ込まれるらしいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:49:31.27 ID:g3HLJF3Z
零では格闘技主体な印象だったが新クラフト見た限りセブンショットでビリヤードの球飛ばしたり
謎のカード投げつけて魔法っぽい攻撃してみたり小道具系が増えて手品師になりつつある
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:34:10.18 ID:8+2y9GiM
なんで格闘技なんだろ…
攻撃してて痛そうなんだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:10:59.04 ID:NxJpkS8o
なんちゃってグローブとごついブーツ履いてるから大丈夫
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:02:37.56 ID:YWcH3yaB
ワジにしか使えない体術なんだっけ?
正体となんか関係してんのかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:04:36.01 ID:8+2y9GiM
身体が柔らかいからどうのこうのって言ってなかったっけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:06:00.20 ID:YWcH3yaB
言ってたな
それで見かけに寄らず脳筋キャラかと思ったら
アーツのほうが得意そうだしな
育てるのが一番楽しみなキャラだったりしている
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:40:27.06 ID:Da1rtnmE
Σアセンション(ティオ)、ラストリベリオン(ランディ)、ブルーブレイカー(ノエル)
残りのロイドとエリィの技名も気になる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:07:37.75 ID:zimIXIJC
ラブラブ天驚拳
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:31:52.46 ID:+JY3rxyM
普通に男でいいんだけどなぁ

あとオークションでマリアベル様と遭遇した時に、
先んじて割り込むような形で自己紹介したあたり、
マリアベル様はワジの正体を知ってるような気がするんだが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:21:43.71 ID:eKPFFfsj
ロイド達に引き会わせるべくキーアをトランクに詰め込んだのはぶっちゃけワジだと思ってます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:05:11.50 ID:s5mBrD44
可能性はあるよな
記念祭の時にアッバスといなくなってた事あるし
ミシュラムでもワジに軍用犬の話の所から導かれた感がしないでもない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:47:22.73 ID:zsokM61d
記念祭中は忙しいって言ってたし可能性あると思うけど
ただミシュラム脱出後アッバスに話しかけると警察のごたごたにワジを巻き込むなって怒られるんだよな
あれはワジが自ら〜って説明するとワジの判断ならおkって即納得されるけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:52:13.77 ID:TyliiXjG
カンパネルラといいワジといい緑髪キャラはどうも正体不明が多いな
でもアッバスが一番気になる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:01:57.13 ID:zsokM61d
アッバス気になるよな
ダドリーにワジがヴァルド無駄に挑発ないように見張っとけって言われると素直に了承するし基本はまとも
何らかの目的がない限り不良なんて率先してやる奴だとは思えない
でも開発にアッバスは大して重要キャラじゃないって言われてるんだっけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:25:39.93 ID:8rJ7Nml4
ワジのタダものじゃない感を出すために登場させたキャラらしいね
でもアッバスの秘密も明かされるらしい後付でも面白いキャラになるってことはあるんじゃなかろうか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:10:33.91 ID:Jg8XzM7P
アッバスの顔グラありは結構嬉しかった
しかもイメージ通りの海坊主っぷり

>>34
まあリーシャに関しては衣服で隠すというよりそもそも内功で体型変えてるらしいが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:41:00.30 ID:CUHnGdzj
>>43
しかしどうも器用貧乏になりそうな匂いがぷんぷんする
使うけども
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:50:19.34 ID:8rJ7Nml4
>>54
今のところの情報でいうと両方とも平均的にいいっていうのは使いづらいんだよなw
自分もどんな性能でも使うけどな!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:41:14.35 ID:BJD472+d
クラフトの使い勝手次第と言いたいところだが
正直ステなんて飾り派なんで例えヘボかろうが常時アタックメンバー余裕です
絆も良キャラ多くて迷ったが初回特攻すると決めた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:23:49.64 ID:Jg8XzM7P
セブンショットあたりの新クラフトは初期から使えるようになってるんかいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:47:05.78 ID:8rJ7Nml4
セブンショットは全体攻撃なんだっけ
雑魚戦にはお役立ちな気がするな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:14:29.96 ID:CUHnGdzj
全体ではないだろうけど範囲は広そう
ノエル然り零時点のクラフトのみだと旧支援課4人と比べてさすがに物足りない感あるから
ゲーム開始時から新クラフトはいくつか会得しててもらいたいな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:17:03.55 ID:s5mBrD44
結構前の電プレに全体攻撃って書いてあったはず
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:20:00.61 ID:CUHnGdzj
おっ全体か
ザコ散らしに役立ちそうで何より
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:15:45.32 ID:zHFwws0S
Sクラがどんなのか楽しみだな
最低2つくらいはありそうだし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:52:35.31 ID:NjQLlmFP
格闘技系でくるか魔法っぽいのでくるか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:11:12.34 ID:s2fPo9ig
女好きなランディがやたら可愛いと言ってるけど
普通にイケメンにしか見えない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:44:53.77 ID:hp0Cu80i
本当はゴクヒ情報なんだけど教えてやる。
アッバスは実はハゲ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 03:52:41.30 ID:C9kFhNn/
>>64
ランディはロイドの事もかわいいって言うし、
バイパーの下っ端もかわいいって言うし、
猟兵→軍隊みたいなもんだからアッー要素も余裕でOKなのかもしれん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 06:33:00.09 ID:1NPo44jr
小説では一瞬女性に見られてるしゲーム中でもモブに「本当に男の子?」的な事言われている
そんでもってランディだけでなくモブにも「かわいい」は言われても
「格好良い」と言われた事は何故か一度もない不思議
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 06:54:33.24 ID:L1qspeq4
年齢的にはたかが一歳違いのロイドは青年で他のテスタメンツのメンバーも青年
でもワジだけは一貫して少年または男の子なんだよね
言動がやたら大人びてるから身長もロイドくらいあるイメージでいたけど
普通にロイド未満っつか下手したらエリィ未満の身長?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:07:35.04 ID:64Hc7cGm
18歳未満か否かで青年と少年の区別をつけてるんだとは思うが身長は多分普通にロイド未満だろうな
ロイドの身長がいくつかは知らんが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:56:02.02 ID:we+wEQ5o
男として見たらかわいい系だと思うが女として見たら美人系
童顔って感じではないよな

>>65
ネタバレ許さないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:07:40.32 ID:oToJ5lq7
>>68
今日届いたコレクションブックによると、ワジは168cmらしい。
ロイドは175cm、エリィ&ノエルが164cm。
ランディは185cmもあるらしい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:24:32.10 ID:we+wEQ5o
むしろランディはもうちょいあると思ってたが
アリアンロードさんどないなってんねん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:16:13.97 ID:tAd4q/QQ
やっぱ170はないのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:50:14.57 ID:C9kFhNn/
>>71
22日発売だと思ってたけど、もう入手できたのか
地方だからこっちはまだ無いんだろうなー

しかし168cmか…微妙なところを突いてくれるなぁw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:01:31.26 ID:oToJ5lq7
>>74
公式で予約したから早かった。
168って男でも女でも全然ありえる身長だからなぁ…
まあおまけのパラパラ漫画でワジも男子編ってのに分類されてたけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:20:41.04 ID:C9kFhNn/
>>75
ほほう、ファルコム公式通販は、
ゲームも1日フラゲ出来るみたいだし、かなり良心的だな

ちなみにヴァルドさんの身長って出てた?
ランディよりデカかったりして、それで168cmの相手と、
互角(だと思ってる)とかかなり痛いw

実際にはワジ殴る蹴るも(手加減してるから)ヴァルドに効かず、
ヴァルドの攻撃はワジにかすりもせずってのが実情なんだろうなー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:23:33.64 ID:IVeXJgqw
ワジの正体次第でヴァルドさん凄い人ー!とか騒がれそうだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:30:44.58 ID:oToJ5lq7
>>76
ヴァルドさんは190でした…
二年前のワジはもうちょい小さかったと思うと…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:39:21.69 ID:C9kFhNn/
ヴァルドさんェ…
一方は民家に湧いた蚊に苦戦、
かたや支援課で手配モンスター退治や、でかい事件で大立ち回り。

手抜きされてたと悟るには十分だし、屈辱も一入だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:02:54.89 ID:Vf7AAaEY
ヴァルドさんも碧になったら本気だすから問題ない
つか改めて碧OP見直してたらあれこんなんだったっけていうくらいワジの腕ほっせえ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:27:02.01 ID:kzgtuVVs
OPのワジさんはどれも別嬪だけど一番良いところは足組んでる際一瞬映るふともも
男?なのが非常に惜しいです
ttp://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_03456.jpg

>>79
大立ち回りもいいけど前回常に薄暗いバーで気怠くカクテル片手だった不良ワジさんが
延滞本の回収とか紛失物探しとかしょーもない雑用支援要請で市内走り回る様が楽しみだよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:02:38.83 ID:zHFwws0S
>>81
おお美人だな

気まぐれで警察官ってなれちゃうもんなのかね
支援課は特別なんだろうけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:24:46.87 ID:64Hc7cGm
黒の競売会ならまだしもさすがに警察にツテがあるとは思えないし
一応試験なりまともなやり方で警察入りした……のか?

>>81
やっぱ新衣装のがいいな
警察官がへそ出しなのはどうかと思うが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 05:32:10.02 ID:jTv9AsvQ
>>81
トン
ムービーでは一瞬だったがこうして見るとワジさんふつくしい…
このはだけた胸見ると、女説なんてありえんのや!って思うけど、
組んだ脚だけ見るとセクシー過ぎて女の一部でも違和感無いぐらいだわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 05:45:28.36 ID:DFQdxhU3
別にありえなくないな
普通に女に見える
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:38:40.47 ID:ML8L7p+6
貧相な胸なのに何故かエロい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:06:32.00 ID:E4QqN3tO
正装でもヘソが出てたという事に今更気付いた
毎度一体どこでそんな服を
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:26:41.82 ID:QqVKwchX
アッバスのお手製
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:33:33.39 ID:wj4YH1Qx
あんな腹出してて寒くないのか?
ロイドとかランディの服装見てる限りそんな暑そうじゃないんだが…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:23:32.08 ID:A2tCaB9S
ワジに始まりリーシャヴァルドさんと旧市街住民のヘソ出し露出率の高さよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:33:53.25 ID:kGHZhJ3w
服装からだと気候やら季節感がよくわからんよね
水着でもパーカー脱がないとか女子よりガード率が高いワジくん萌え
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:36:49.75 ID:QqVKwchX
コレクションブック買ってきた
取り敢えずSD絵のワジはもみあげカワイイ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:13:11.47 ID:BKsu//1M
SD絵はいい感じに意地悪っぽさが出てて好き
壁紙のSD絵も可愛いね
ヴァルドに落書きしてるやつ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:47:35.21 ID:A2tCaB9S
ゲーム中のチップ絵もいいがSD絵でコロコロ笑ってるのも確かに可愛い
同じくコレクションブック買ってきたけど
週2・3回の夜の仕事ってホストはただのその一部でメインは別の仕事なんだろうなって改めて思った
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:45:58.11 ID:OCUUaAVq
>>91
性別不明にする為だろうね
社長が決め付けてないって言ってたし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:52:07.89 ID:vHN0nAcw
アッバスの目がつぶらな瞳だったら夢に出そう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 07:15:05.62 ID:AUXKyml0
トリニティで買い物できるようにしてくれねーかな
一応飲食店だし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:10:53.12 ID:aHGb/RY+
クラピカ、一方通行、フレイキー・・・

好きになるキャラは性別不詳が多いです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:36:47.27 ID:YHx8mlSK
こういうキャラに葛藤とかされたらころっといく自信がある
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:39:34.31 ID:AlcLlGFG
零だとワジはいつも余裕ある感じだったけどそれが崩れそうで楽しみ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:24:45.42 ID:WUpNvA/6
ワジくんマジワジワジ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:07:11.66 ID:a2zRYkDk
葛藤したり感情が高ぶったりする様子は今の時点だと全然想像できない
楽しみなような恐いような
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:16:51.07 ID:WUpNvA/6
確かにまったく想像できないなー
支援課みんなに案外懐くのかなと思うとそれも意外でおもしろい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:51:02.52 ID:VrN9ou8X
支援課メンバーではティオの次に年下なのか
キーアや同い年のリーシャもいるけど
年下キャラってイメージ全くないなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:12:48.68 ID:BI/k/fPu
今のところ誰よりも余裕ある言動してるでな
支援課の動向や市内の不穏な気配も逐一察知して手を回してるし
ミシュラムでは銀が現れたり脱出時門前で銃突き付けられたり窮地になる場面はいくつかあったけど
いずれも本気で焦ってるようには感じられなかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:14:04.94 ID:KM05gaiK
ワジが葛藤したり例えば弱音はく時がくるとしたら余程の事だよな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:06:25.45 ID:yMHoJ2m+
声優さんの「ちょっと悲しくなったりも」って言葉からして
ワジ自身なりヴァルドさんなり死なないかちょっと心配なんだが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:13:02.94 ID:kKKPA6+2
いくらワジでもそれはちょっと悲しいじゃ済まんだろう
かけた言葉が悲しいだったから多分大丈夫なんじゃ…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:24:04.33 ID:yMHoJ2m+
いや悲しいはあくまでワジというより声優さんの感想っぽく思えたからさ
ワジは碧で楽しみな反面結構キツイ展開きやしないか戦々恐々としている
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:13:23.87 ID:TTZLD23+
ネタ半分でヴァルドが魔人化するんじゃとは言われてるけど
仮になったとしてもそうそう死に至るまではいかないから多分大丈夫じゃね
でもロイドとヴァルドに言う吃驚な言葉は確かに気になる
それぞれ別の場面で個別に言うのか2人を前にして言うのかはわからないが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:43:18.38 ID:56YBeJ+K
ワジの部屋に熱帯魚の水槽があるらしい
アクアリウムの趣味があったとはちょっと意外
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:48:28.43 ID:dfTWA6m9
>>111
逆に予想に違わぬオサレ趣味だと思ったw
そしてロイドとのコンクラが格好よさそうで楽しみ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:58:23.57 ID:WUpNvA/6
釣った魚にエサやらなそうなタイプなんだがなw
ロイドとのコンクラはあれはどういう攻撃なんだろう
トンファーキック?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:38:52.53 ID:nNbSwBZR
早く動いてるとこ見たいぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:25:58.47 ID:Q2btB2JZ
アッバスさんと仲がいいのか悪いのか気になる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:45:03.76 ID:U4D2neH7
次回作ではアッバスはロンゲになる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:19:38.29 ID:zLCmQZNK
>>115
一見アッバスが一方的にワジを神格視してるみたいな感じだが
とりあえずアッバスに冗談言ってからかったり
記念祭だし乾杯しようかってアッバスに声かけるくらいにはワジの方も懐いてる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:16:58.18 ID:g7MPZvY9
とりあえず碧かったらワジ連れてトリニティとイグニスに通う作業に入る
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:23:02.13 ID:Q2btB2JZ
一緒に酒飲んでノエルさんに叱られたい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:51:52.20 ID:HWHP+yq7
ワジの苦手な事や出来ないことを知りたい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:06:42.53 ID:mShV735w
オナニー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:22:22.10 ID:j6m3jnKh
>>120
料理期待
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:17:04.01 ID:rRP0gBFv
家事とか無理そう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:20:18.41 ID:DrzEAws0
そういやテスタメンツのメンバーって全員タメ口だよな
何でだろう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:26:57.18 ID:icSyPU+l
ワジなりアッバスの方針とか
ていうかテスタメンツのメンバーって零後半ではもはや不良じゃなかったよな
ちゃんと働いてるし入院費用出し合ったり気遣いし合ったり仲睦まじいし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:14:27.34 ID:RCABTqcy
電プレ買ってきた
水槽を部屋に置く時に起こる小イベントで
「昔が懐かしかったから、かな?」って言ってるのがちょっと気になる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:56:32.09 ID:rRP0gBFv
>>126
確かに気になる。
あとフィールドアクションは回し蹴りっぽいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:58:25.65 ID:287QlmGW
足癖悪いキャラ好きだから回し蹴りイイヨイイヨー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:00:49.76 ID:5Ryn0SPs
回し蹴りってカッコイイ
当たらなくても先頭にしておこう

水槽が懐かしいってことなのかね
実は釣りがすげえ得意でそっち方面の秘密じゃなかろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:40:06.07 ID:roi9et9g
>>120
苦手なこと=魚を育てること
昔を思い出す=金魚すくいの金魚を全滅させた

とかどーよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:22:35.11 ID:HLfVQrlS
小さいワジが金魚を一生懸命すくってるシーンを要求する
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 07:55:27.23 ID:qCLApbx9
今でも可愛い可愛い言われるんだから小さい時はもっと可愛かったんだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 11:36:13.74 ID:AtnbEBxD
そんなのほほんとした幼少時を過ごせてればいいのう
なんか普通じゃなさそうだよな・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:46:43.99 ID:hBb6pL88
勿論ただの偶然の可能性が圧倒的に高いけどめちゃくちゃ深読みすれば
ワジが「可愛い」のとキーアが「可愛い」のが何か関連性があるという事もあるんかいな
顔の造形までは似てないが身体的特徴やところどころ似通うところはあるよなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:18:24.10 ID:AtnbEBxD
魚じゃなくて水槽というとあのキーアがぷかぷか浮いてたのも連想するかなあ?
そうすると自分が浮いてるんじゃなくて浮いてる場所にいたってことになるかもしれんが
現状じゃさっぱり予測できんな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:00:08.99 ID:E681vFV0
ワジもどこかの水槽みたいなもんの中で500年位プカプカしてたけど自力起床
500年前の人間は揃いも揃って可愛い子しかいなかった説とな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 05:54:31.91 ID:wPTADJMb
教団の被験者だったりするのかな…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 06:34:17.29 ID:ZYELRvMs
そういう説もあるけど劇中で出てきた被験者ファイルにはいないんだよな
幼い頃だけに見落としてるだけの可能性も否定できないが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:38:34.62 ID:HMv27mMW
何にせよ普通の幸せな人生は歩めてなさそう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:17:05.46 ID:kgNF22Je
今もなんか忙しそうにしてるしな
テスタメンツの誰かに体壊さないか心配されてなかったっけ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:23:09.50 ID:P9wvkLNr
テスタメンツは警察入りしたワジさんのことどう思ってるんだろうな
アッバスがうまく取り仕切ってそうではあるけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:16:09.12 ID:mQ8WZ8XU
元々ワジは旧市街留守にしたり単独行動多かったみたいだし
物語が進むにつれメンバーも落ち着きつつあったから意外と異論はないんじゃね
サーベルバイパーがこれを機に再び旧市街で大きな顔をし始めてたらわからないが
そのヴァルドさんが一番不満を露にしてそうな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:13:44.12 ID:r09MHLoa
アッバスさんはなんだか個人的にワジのことを心酔してるというより、
義務的職務的に警護補佐してるように感じるんだよね…
任務としてワジのそばに居るように見える。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:16:04.89 ID:QgTUsNmJ
>>143
ワジはとくにそう思ってそうな素振りだよな
そのあたりの関係が深まる描写が碧で見られるといいなと思うんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 06:55:33.09 ID:ADfbxq7Q
鎌かけられてる事はあったな
こんな変な僕を神輿に担いでるなんてよっぽど変わり者だよねってワジに言われたり
しかし服手配したり不良まとめたり店運営したり色々頑張りすぎなアッバス
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:39:48.79 ID:CrG1GpiV
零で特定のイベントや支援要請消化してるか否かで碧のイベントが変化するわけだけど
ワジ関連でこれやっといた方が良さそうっつーイベントや支援要請ってなんかあったっけ
取り敢えずダドリーやノエルといったスポットキャラと顔合わせはさせとくとして
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:47:58.58 ID:c6/0icXM
ぱっと思い付くので言えばアッバスからのテスタメンツの稽古依頼とか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:32:05.81 ID:QgTUsNmJ
ワジは連れて回れなかったもんなー
ノエルとダドリーと一応キーアとは対面しておいたほうがよさそう
あとは>>147とヴァルドさん関係も気をつけたほうがいいかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:24:08.43 ID:mFMkxBTR
あんまり関係なさそうだけど
一応ミシュラムでの指輪探しにもつれ回しといた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:22:39.36 ID:vfPwX4Hd
今更だがミニサントラのワジが華麗であった
しかし公式で通販してしまったのでちょっと後悔しているううむ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:35:49.50 ID:z12/dqk/
最初amazonだったけどキャンセルして古市に変えてしもうた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:55:47.44 ID:90mcf7pl
Amazonキャンセルして古市に変えようと思った頃には
買おうとしてたドラマCD同梱版はもう予約状況が在庫なし表示になってたという
正直迂闊だった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:30:14.81 ID:Zc0+NmBX
諸説はあるけど基本少年扱いだから
特典とかの扱い悪いしこれ手に入れとかないと感を煽られる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:39:13.17 ID:fifwn5EV
早くワジに料理させたい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:57:47.58 ID:Nf5KsfEx
早く回し蹴りしたい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:21:28.30 ID:7lFZkG9X
フィールドアクションの回し蹴りのスクショ見たがなんか360度当たり判定っぽい?
リーチも思ってた程短くないし、あれで速さがあれば1発目は割と当てやすそうではある
ただ2発目当てるのがどうかってだけで
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:30:41.43 ID:Nf5KsfEx
キャストインタのちびキャラかわええええ
びっくりってなんだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:32:57.50 ID:YQ97oYSk
一回裏切ったりしちゃうのかね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:41:09.84 ID:Nf5KsfEx
裏切りそうだねえ、人間味ある感情に期待

>>156
フィールドアクション360度っぽいね
出は早いだろうしバックアタックでサブキャラと交代しちゃうなら常に先頭だなー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:50:42.93 ID:Fc6RmZ/U
おおおおSDワジ可愛い
零のワジSD絵はいくつかあったけど何気に目開いてる絵はなかったから新鮮だな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:35:21.35 ID:7OLMNFMI
自己紹介期待
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:50:13.87 ID:tnSnrGpq
>>152
予約できるようになってましたよ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:01:48.55 ID:zbdiyoff
SDワジさん自分はかわいいよりカッコイイと思ったぜ
あー、早くやりたい月末が待ち遠しいよおおお
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:45:31.20 ID:Egsoz3wJ
>>162
本当だった
というわけでこの際だから古市に変えた
ありがとう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:36:43.28 ID:IfMF1YMO
ワジがヴァルドさんに言うという衝撃的なセリフが気になるね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:51:03.25 ID:zbdiyoff
>>165
ベタな予想だと、
不良ごっこのお遊びを本気にしてて、
ヴァルドさんを滑稽だとか罵ったりしそう
それだと、本心は危ない領域に自分達が踏み込むから、
遠ざけようとしてとかそんな感じだったりしそうだけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:37:31.99 ID:E509B6Zf
遠ざけておいてたぶんまた舞い戻ってくるんだよな、クロスベルを助けるために
そんなベタ展開だったら胸熱
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:55:23.03 ID:RL1KWH0T
いつもニコニコしてるけど碧では泣いたり怒ったりするのかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:58:44.20 ID:I1ly6n3e
喜怒哀楽の喜楽のキャラのイメージあるな
早く葛藤してるところが見たい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:18:39.29 ID:mfhAhjVL
電プレ見てきた ワジに絡むヴァルドさん恥ずかしい;
這いつくばらせてやるとか言ってるけど、
零の序章みたいに、ワジとタイマンあるんだろうか?
イベント補正でワジ全回避補正とか無いかなぁ
普通にダメージ喰らうと、演出上微妙だし
まぁ戦闘無しイベントでサクッと進むのかもしれんが

いずれにせよ逆にヴァルドさんを這いつくばらせる事は確定か?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:29:05.73 ID:3PggALYg
開幕速攻デッドリーヘヴン喰らわしたい
まあ戦闘あっても負ける事はなさそう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:03:17.89 ID:NSXwgo5i
本当はどうあれ今までも一応互角っていうていで
ワジはやってきたんだから零のロイドvsヴァルドさん程度の
普通にダメージ食らったり食らわせたりの戦闘するんじゃね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:55:19.80 ID:Syld0ofo
ワジはやっぱり実力を隠してるんかね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:18:05.91 ID:2MCJhSVb
>>170
逆にもう終わりにしようって事でワジがわざとコロッと負ける展開もあり得る
ヴァルドさんは余計怒りそうだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:33:00.96 ID:rrsY6YsB
ワジボイス楽しみだぞ
零のときも結構しゃべってた記憶あるけど碧はもっと面白い台詞たくさんありそうだな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:26:01.31 ID:hSL9x/dU
他ならぬ君の為シーンでは、
エリィさんは何かリアクションしてくれるだろうか
期待
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:56:52.19 ID:gHwTPzrb
他ならぬ君のためって何したんだろうな
手助けしたのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:36:56.56 ID:M9t6Qvx9
留守中の特務支援課のあれこれじゃね
支援要請とか休止してた支援課をすぐ立ち上げられるようにする為の雑務とか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:32:53.79 ID:Hkq6wEH2
ワジが真面目に仕事するとは思えない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:55:12.28 ID:vvIYOj5c
やる時はやる子だよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:20:09.22 ID:cLqom1X9
仕事してるのにしてない風に見せかける子だよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:34:57.93 ID:n6HbnTsO
陰ではすごく努力の人だったら尊敬する
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:54:48.82 ID:kxP4/YFc
じつは盟主でした
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 02:31:56.32 ID:e+KNQ2h4
アッバスのほうが強い、顔が
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 06:14:21.51 ID:4/2tl7LW
>>182
努力っつーか意外と苦労人ってのはあるかもしれない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:14:56.12 ID:sZOA6j6s
ロングムービー見た
戦闘勝利後のワジの動きがかわいい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:38:01.48 ID:08euzKN7
ホストは別にお金に困ってやってるわけじゃないとは零の時点で言ってたけど
部屋見る限り確かに金には困ってなさそうだった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:59:35.89 ID:dJm7KkDr
金かかってそうな部屋だったねえ
どこぞのボンボンなのか高額な給料が勝手に支給されるような立場なのか
うむ

>>186
声もかわいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:14:33.18 ID:p2zDnSd7
地味にブロードアックスとトリニティーカードが消費CP30になっとる
トリニティーカードはともかくブロードアックスは別に20のままでええやろ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:42:03.95 ID:/3IJSQwg
ワジに家族はいるのかね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:12:03.40 ID:sZmIcLKu
クロスベルにふらっとやってきた感じからしてあまりそういう気配は感じられない
金にしても上流階級出にしては身軽すぎで危険な事にも首突っ込む上に結構擦れたとこもあるし
かと言って生活に不自由してる風でもないというから相変わらず謎なキャラ

>>189
初期クラフト数も少ないしな
とりあえずLv54に到達時点ではまだ新クラフトはお預けだしUにも強化されないし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:52:28.04 ID:6B3op7zq
正体を現したときに新クラフトを覚えるパターンかねぇ
セブンスショットはLvで覚えそうだけど、新Sクラフトはイベントで覚えそう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:14:40.29 ID:STKniulM
ワジとも観覧車乗れるようでなによりだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:48:08.38 ID:reDJvI7r
おへそを魅せる事に情熱を注いでいる…だと…?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:58:45.86 ID:6Kj7JWu1
自分に自信有り過ぎワロタ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:33:51.23 ID:U/wQSBza
しかし水着になっても上着は羽織ります
でも多分ヘソだけは出てる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:18:02.89 ID:SjNgObAX
確実に言えることはワジはリア充
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:37:19.09 ID:u8x/zNAn
リア充っぽいが実は裏で結構お疲れ気味な人な感もしないでもない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:52:06.04 ID:BbcnjKK/
仕事もするけど息抜きもするよ!雑用はアッバスにお任せ!みたいなイメージ
遊びと仕事を両立させた真のリア充なのかもしれん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:53:33.57 ID:XHI0W4S9
ただ不良もホスト業も警察もそれなりに婦人やロイド達に好意的なのも
正直全部ビジネスライクに見える
現場にはアッバスじゃなくて割と能動的にワジ自身飛び込んでくるし
本気で楽しんで見えたのはヴァルドさんからかってる時だけだなあ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:25:59.22 ID:eZObYCEu
へそだしてるとかはじめて知った
うわ、ほんとだ
SDキャラ良く見ると腹のとこ肌色だ
今まできづかなんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:31:20.67 ID:KMUlqoJm
>http://www.puzzcore.com/pzl/110727VFH2
珍しくヘソ出してないワジさん
でもぶっちゃけヴァルドさんもヘソ出しっぱだよね
コスチュームが1種類しか無いせいだけど

やはりワジは色々な着こなしでヘソを意識してるから流石だ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:37:42.07 ID:UfEfSJWJ
>>202
かわいい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:22:34.67 ID:+uR8FFq+
かわいいな
ワジさんはかっこかわいい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:24:44.92 ID:uEivqonm
女だったら格好いい
男だったら可愛い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:52:05.47 ID:+uR8FFq+
プレイ中に女だと思ったことなかったから男だといいな
もしくは性別不明でお願いします
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:48:32.58 ID:2WIObBba
個人的には女がいい
でもまあどっちでもいいっつかどっちちかずな感じで終わる方がいい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:02:02.96 ID:hQoCguTU
男女どっちとも取れるキャラが好きだから白黒つけないでほしいがどうなるか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:25:40.65 ID:QDpwiRpE
つーか装備の男性専用を装備できるから男じゃね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:31:28.74 ID:giEhyUS2
碧のプレイレポでいかちゃんが男性って言っちゃってた気が
スペコレの勝利ポーズも男性編に入ってたし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:32:15.92 ID:dLZ5gCvQ
男物の衣服なんか女でも本人の意思さえあれば着れるだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:34:41.23 ID:szTEU8My
>>210
今までだって少年だの男性枠入ってますやん
でも怪しいところはいっぱいある上に社長は思わせぶりだし
設定なんかキャラの自己申告ありき
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:46:00.00 ID:QubDEAYP
男だろうと女だろうとロイドさんは全てを受け止め受け入れる
そう、全てをな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:49:50.57 ID:rDzOdBf+
まあ仮に女でも今の時点では男って書くと思うぞ
じゃなきゃネタバレすぎだし
装備品にしろ例えばリーシャの場合はゲーム中神の視点でプレイヤーに既にバレてる上の事だしな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:19:07.72 ID:+/FogGgg
そもそも社長がインタビューで決め付けていませんっていってるからね

>>213
間違ってないから困るw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:13:18.42 ID:pVgx5Bxt
ワジが女だったら、ヴァルドさんの描写がションボリな事になり過ぎる
それに普通に女なら、やり手のラニキやティオが気づきそうだけどなぁ

社長の言はリサーチにおいて、こういう中性的なキャラを出した場合、
男説女説で割れる事を見越した上というような気がする

碧の新規絵ではどっちかってーとロイドのが
可愛らしい童顔になっちゃってるよなぁ
寧ろワジのがラニキに近い顔立ちに見える
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:18:42.78 ID:Zjl5yqNr
ゲーム作中でワジが性別不明みたいな描写あったっけ?
プレイしてるときは思ってもみなかったから女説見て驚いたというかありえねーと思ってたんだが
ティオが実は男の子、くらいの衝撃だった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:31:15.10 ID:3oeD+jzk
>>217
特にそういうのは無かったかと あえて挙げるなら
零では、
・可愛い顔と良く言われる
・(特有の体質で)体が柔軟
・「リーシャのおっぱいでかくて、演技に邪魔そう」
・ロイドに対して、「個人的に嫌いじゃない」「僕の為会いに来てくれたの?」
 のような思わせぶりな発言

碧の前情報では
・ミシュラムビーチの画像で居ない
・社長インタビューで、性別は決めつけてない発言と、
 水着についてワジらしい理由とそれに対するランディの突っ込みがある

こんなぐらいか? 零時点でランディ絡みで腐向けっぽい
掛け合いが既にあるから、ワジもそこに入れると…って思う人達が
ワジ女説支持してるような気がするんだけど、どうなんだろう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:49:26.50 ID:48Upa/AS
ほとんどゲームの外側でネタ的に盛り上がってるだけの印象>女説
社長インタもそれを受けてのものだろうしね
普通に不思議な少年でいいと思うんだけどなー
ホモはギャグだろうし他の女キャラとくっつくなんてこともなかろうし
貴重な同年代の男子枠で
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 06:39:40.01 ID:a09zaaTn
>>216
顔立ちは別に
ただの目のでかさだけで言ってるなら他の女キャラもそれ並のいるし偏見だろ
ヴァルドさんとの描写も別に女だからどうとは思わないな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 06:42:33.88 ID:EZhoktov
しかしカットインはただのイケメンにしか見えぬ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:13:28.68 ID:a09zaaTn
おまそう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:31:20.63 ID:GyzAb9u6
>>218
ワジ水着の場面でも一応確認できるぞ
確認し難いが例によって腹部だけは出てる?と思われる半袖上着羽織って
下はランディやロイドとはちょっと違ってかなり丈短め(ホットパンツくらい?)のパンツだな
あと細かいところだがインタで「水着についてワジらしい理由」ではなく
「突っ込むランディに対してワジはワジらしいやり取りをする」だな
なるほどっと思う理由があるというよりはいつも通り胡散臭さのある形でわされるんじゃないかと予想
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:35:08.72 ID:hDFqe8X9
そんな格好の奴が例えばビーチでパラソルの下休憩してたらパッと見女にしか見えん
まあそれ以前にあんま泳ぐ気なさそうな格好だな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:36:31.62 ID:EZhoktov
実はカナヅチだったり
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:19:40.51 ID:Pbom+zc1
よくわからんところに魅力を感じてるし性別にこだわりないから
色々明らかになるなら何かにつけて単純に裏をかいてほしいという期待だけで希望は女だが
性別より何者かの方が気になる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:35:01.28 ID:hDFqe8X9
最後敵に回るって展開は勘弁
ランディとはふざけたやり取りだけでなく真剣なやり取りともするって言及されてたのもちょい気になるな
支援課同士だから真面目な話もして当たり前だが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:00:39.47 ID:Pbom+zc1
裏社会に詳しいって設定からして赤い星座の事もそれなりに把握してるだろうし
それ絡みでちょっと話する機会でもあるんじゃね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:24:02.23 ID:ohtKZ3dx
>>227
敵になるとかしゃらくせぇ展開は俺も勘弁だなぁ
一時的にパーティから離脱とかはあるかもしれないけどね
インタビューで声優さんが意味深な事言ってるのは気になるものの、たぶん大丈夫だと信じてる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:17:52.57 ID:GyzAb9u6
怪しすぎて逆に怪しくないパターンで敵には回らない
…と思いたい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:25:48.70 ID:eeOdYsGY
掘り下げに期待
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:08:28.98 ID:yfYTprak
ワジくんマジワジワジ
絆楽しみだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:01:39.82 ID:+49KZYnJ
クラフトが若干心配だけどだめだめでも使う心の準備はできている
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:33:38.38 ID:DxE8X5O3
SPD高いしライン2-6だから相当優秀なんじゃないかと発売前の予想をしてみる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:39:51.72 ID:yfYTprak
アーツ優秀っぽいよな
バランスいいキャラ好きだから育てるの楽しみでござる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:46:30.81 ID:l9RKj2+S
欲を言えばATSがもう少しあれば
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:04:10.43 ID:HBt+YJBs
4亀動画だと、レベル50の時点で精神1付けたロイドさんとATSはドッコイか
と思ったらマスタークォーツ補正を外せばエリィさんよりATS若干高いっぽい
成長率でどういった差別化が計られるか楽しみだなぁ

まあでもせっかくのメイン昇格なんだからステがどうなってもスタメンで使っていこうと思う
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:22:35.31 ID:yfYTprak
>>237
ATSエリィより上なんか
器用貧乏っぽいポジションなんかと思ってたらそうでもなさそう?
マスタークォーツ何にするか悩むねえ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:01:40.84 ID:h0+per9G
ワジが警察入りするに当たって
クリアしたハードルってあるのかな?
正規のロイドは別にして、

エリィ=筆記・射撃満点
ティオ=財団特別チームからの出向者
ランディ=元警備隊 やり手の副指令からの推薦

ノエルはランディと同じでいけるだろうけど、
元不良のワジが特務支援課の一員として、
一応の警官という地位を得るにあたって、
どうしたのかが気になる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:29:10.78 ID:6DSDcz/A
そのあたりが正体に関係しているのかね
いいところのお坊ちゃんなんだろうか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:59:43.95 ID:D6gUuhb0
ファミ通のビーチの画像見るとワジ頭に何かつけてる?オレンジ色だけどサングラスか?
ロングムービーにはなかった気するんだが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:09:16.86 ID:oxyT1eWK
ワジワジしてきたな!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:08:38.41 ID:qsKyZBPT
>>241
ああ、グラサンって発想もあったのか安心した
カチューシャでも付けてんのかと思ってヤキモキしてたわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:19:07.70 ID:fya2GTc5
逆にカチューシャという発想はなかったが別にカチューシャでもええんやで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:24:18.38 ID:rDInkHXM
公式から届いたー
ワジくん謎めいてるな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:26:40.58 ID:xbSyTbIJ
公式フラゲいいなあ
特典目当てで古市にしたから早くても明日までお預けだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:00:01.62 ID:rDInkHXM
ネタバレはしないほうがいいよな
ひらひらなびくマフラーがかわいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:02:56.65 ID:Z76FC6WZ
個人的にはネタバレ歓迎
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:57:07.33 ID:6FF3BELq
自分はストーリーや台詞のネタバレは抑えてもらえると
フィールドアクションの使い心地は知りたいけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:45:41.00 ID:40QIvYF7
ステータス周りが気になる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:11:07.09 ID:qnMj9kS/
ワジは両性具有らしいね
もともとは女
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 05:11:34.60 ID:in5abz5I
それ嘘バレじゃなくて?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:34:40.07 ID:PgKiUzH8
ただのネタだよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:42:25.32 ID:j14Mnq1Q
最萌キャラが常にパーティにいるのって本当に幸せ過ぎる
前作はみんないいキャラだなとニコニコしてた感じだが、今作はニヤニヤレベル
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:37:53.76 ID:ILgblcIa
届いたどー
だがプレイできるのは夜…
しかしいざ手に入れると先を進めるのが怖いような楽しみなような…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:27:55.36 ID:qnMj9kS/
ワジは結局ただのホモ?

女の子だと信じて最初に攻略する予定なんだが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:36:44.65 ID:2kYNVHe8
いきなり女に間違えられてるけど不明
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:35:24.71 ID:j14Mnq1Q
>>256
ヴァルドさんとのイベントが不器用な男の友情路線なのがなんとも
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:34:14.82 ID:g5XSds97
>>257
レイモンドにも改めて見ると綺麗な顔してるなとも言われてた
それに対してワジはレイモンドは好みじゃないって返してたが
何となく零よりそういう思わせぶりな感じというか中性的な感じに拍車がかかってる気がする
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:54:32.31 ID:nFExd0AM
念願のクロスベルマラソンに付き合わせるのが楽しすぎてストーリー全然進められNEEEEE
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:27:39.74 ID:23mS77l8
>>257
違うところでも「男の子?女の子?」疑問視された
今回そういうの多いな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:19:28.02 ID:gjxx4Ppu
ロイドと女性キャラ以外はワジを女だと疑うシーン多いなー
インターミッションなんか結構決定的かもと思うが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:18:31.95 ID:dFrn2jBT
結局性別判明しないのか?
女にしろとは言わないがロイドとのホモネタ匂わすの勘弁してくれ
軌跡はそっち方向に走ってしまうのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:20:26.72 ID:+FQqllZd
本人が言ってるじゃない
「女だと思うならそうかもしれないよ」って
俺は女だと思ってる
早く絆イベ見たいわw
ゆっくりやってるからまだまだ先になりそうだけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:30:38.37 ID:UAU000vH
>>262
多いよな
まだインターミッションまでたどり着いてないがクロスベルマラソン最中
事ある毎に男女キャラ問わず素で女に間違えられたり「どっち?」みたいな事をもう4、5回は言われとる
しかもワジも「一応男って事になってるみたいだよ?」とか「女かもしれないよ?」とかかなり微妙な反応という
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:34:45.00 ID:+FQqllZd
一応発売されてからまだ2日しか経ってないし普通ならまだワジ攻略しちゃった人はいないと思う
すごい勢いで進めてる人は女キャラの絆値上げてるだろうし
絆関係ですごい台詞があるって中の人が言ってたから期待しておこうwホモ的な台詞かもしれないけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:54:23.43 ID:UAU000vH
発売前冗談半分でワジ女だろと言ってたが
いざ発売されてプレイし始めたらマジで女な気がしてきた…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:06:09.23 ID:dFrn2jBT
ヴァルドとのイベントで男としか思えなくなってしまった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:22:53.33 ID:gjxx4Ppu
ヴァルドのイベは確かにワジ=男の決定打のように思えたけど
「男なんてそんなもん」とか「男の子の気持ちはわからない」とか
周囲が言ってるだけで、よく考えるとそこまで決定的じゃなく思えるんだよな

絆が上がるものは全部ワジにして進めてるけど、まだすごいセリフはないなー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 04:36:45.59 ID:7Ca+IGNa
周りが言ってるだけでは正直全然決定打って感じしないなあ
つーか周りが言ってるだけなら「女」も言われてるし
あと一部の鋭いキャラ達からは凄い絶妙な感じで性別はぐらかされてる感が…
どう見てもワジが一番手早そうなのに何故か女に手出さない安全牌扱いしたり
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 07:48:38.93 ID:hCEFEaKd
女って匂わすセリフ多い気がする
普通中性的なキャラいても女に間違われる事あってもここまで女っぽく見せるかね
だがヴァルドイベントとかあるし・・・
くっそおおぉぉぉぉぉ男なのかよおおぉぉぉぉ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:13:31.84 ID:2ShfUBsn
ふざけているときは性別を紛らわすような発言するが
稀に本音を漏らすときに少年らしい感性が垣間見える気がする

攻略王と互角?に戦っているのが新鮮で面白い
抜群の積極性と煽りテクで温厚なロイドさんもストレスで寿命がマッハ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:08:58.21 ID:hCEFEaKd
声優へのインタビューってどんなのだったんだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:32:04.06 ID:jej4NjC2
「何で男ってみんなそうなの?」とか言ってるしやっぱ男装の麗人かな?
ロイドに対しては「愛してる」って言ってるけど声ないから
声優が言ってる件のセリフとは違うんだろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:11:00.08 ID:U4jqCNna
>>266
一応ホテル呼び出しきたのワジだった
ロイドのことを「凡人」って読んでるあたりワジはどっかについてる気がする
占いの館でも「自分が欲しいものはこの地で手に入るかい?」っていう質問に対して
占い師が「近くにあるけどまだ手に入らない 時期はいつかくるよ」みたいに返してたから凄く気になる
星杯騎士っぽいけどな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:44:49.23 ID:Da0b9cJx
>>273 
エステル役の神田さんがやってるラジオにワジの中の人が碧の宣伝で来てた
うろ覚えだけど、絆を深めるとすごい台詞があるとか、それでびっくりしたとか言ってた
「ワジくんと絆を深めて正体を確かめてください」とか思わせぶりな発言をいっぱいしてたよw
とにかく驚いたという事を主張してた覚えがある

>>275
星杯騎士なのはもう判明してるんだよね?
バレで見てしまった・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:52:51.34 ID:jej4NjC2
「ワジとの絆」の実績手に入れたけど性別判明することはなかったな
あんまりやりこんでないから他のイベント見落としてる可能性もあるけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:54:56.48 ID:PnFFwfKs
キャサリンにいた謎のキャラクターとワジが被りまくって仕方ない(中の人繋がりで)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:11:30.44 ID:Da0b9cJx
なんとなく性別は判明しない気がする
そういう趣旨のキャラとして作られた気がするし
今後のシリーズでも男?女?どっち?みたいな曖昧な存在として出てきそうw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:45:02.24 ID:qANbxrS4
>>278
分かるw
声のトーンが同じだからな

>>279
自分は性別曖昧なままが良いかな
ロイドとの会話ホモくさいの多いし、そういうの苦手な人はワジは女ってことで想像したいだろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:00:08.54 ID:hCEFEaKd
だったら尚更女って判明した方がいいじゃねーか
そのままホモになったらいくらなんでも引くわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:48:32.37 ID:PnFFwfKs
>>280
分かる人いたw
なんだかまるでワジに言われてる錯覚までしたお。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:04:15.52 ID:Da0b9cJx
キャサリンでワジと似たトーンというとアスタロトの声かw
ワジのほうが色気あるけどな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:14:50.44 ID:NUfFVXWJ
珍しくロイドと2人で真剣な会話した後で
最後にこっと笑って「ロイドのそういうところすごく好き」って言うワジがもし女だとした場合可愛すぎる…
「好きだな」とか「好きだよ」じゃなくて「好き」で言葉尻が終わるのが素っぽくてぐりぐりツボを突かれた
でもすぐロイドに茶化すなよと呆れられて流されるので
もしワジが女だった場合ロイドがすんげえ罪作りな男になるな…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:23:56.70 ID:qANbxrS4
>>281
ホモくさいのは腐女子受けを狙ってのことだろう
だから男のままが良いって人も居るだろうし、ホモくさいの嫌いな人はもちろん女が良いだろうしな
あまりBL方向に行きすぎないように女を匂わせてるだけのような

性別が分からないから>>284みたいな妄想も出来るしまぁある意味おいしいキャラだなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:41:21.17 ID:NUfFVXWJ
前作もちょいちょい女って疑われてる事あったが今作めっちゃそれで推してくるんだもん期待しちゃうよ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:46:53.09 ID:Da0b9cJx
>>284
確かにかわいすぎるw
個人的には女だといいなぁと思ってる
美味しすぎるわワジ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:08:57.63 ID:fHFRz64U
自分は素直に男の子がいいなあ
まだ最終章途中だが男の子同士の友情と考えたほうが燃える
でもどっちでもとれる、というのがみんな幸せなのかもな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:26:38.68 ID:y84rXr+k
ビーチの水着のくだり予想してたよりワジ不審な行動すぎてワロタ

>>274
男って馬鹿ばっかりなんでそう不器用にしか生きられないの?て言った後に
ビーチの時とは違って結構真面目にランディに「(性別)どっちなんだ?」て訊かれてるしなあ
体型変える術があるのも当然知ってたようだし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:47:02.11 ID:FP4kL9cb
水着のパンフレット見てる時の顔が深刻そうでワロタ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:55:38.73 ID:L6fwYva0
普通に考えると女じゃないか?あきらかにそれだけのフラグたちまくってるし
「男装の麗人」って単語をワジに言わせたのも確信犯だしw
それに女じゃないとロイドさんと幸せになれないしな
ちなみにアッバスさんとの関係も一気に萌えるものに

家具イベで水槽見て「昔を思い出す」みたいな台詞って作中で明かされるのかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:28:20.89 ID:BrvvScGU
レンタル水着選ぶ際に何故か顔色曇って、選んだ水着がまさかのセパレートタイプだったり
海パンロイド&ランディ見て一瞬言葉なくしちゃったり
挙句の果てに普段なら絡んできそうなのにロイド&ランディの見てない隙を突いて
素早く着替え済ましたらそそくさと更衣室出て行くあたり確かに終始不審だったな
ただし問題は女だとして一番フラグが立ってる相手は明らかにロイドでなくヴァルドという事
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:31:27.33 ID:BpFe12xq
女かもしれないフラグ逆に多すぎね?
あれだけやられたら誰でも女だって思うよな
なんか性別のほうにフラグ立ちすぎて正体は何かとかそっち方向の伏線はあんまりない気がする

>>291
家具イベ私も気になった
ワジさんの過去は複雑そうすなあ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:37:34.72 ID:y84rXr+k
正体も結構匂わせてくる回数あるぞ
ただ「あれ?ワジ女じゃね?」フラグの方がインパクトも数も多い気がするw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:29:09.15 ID:jb4cMIvz
> ただし問題は女だとして一番フラグが立ってる相手は明らかにロイドでなくヴァルドという事
それはない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:47:02.10 ID:BrvvScGU
そうか?まあロイドよりってのは言いすぎかもしれないが
ずーっとヴァルドの事で気に病んでるし
なにか願い事しようずってなったらワジは真っ先にヴァルドが腐らず更正して成長する事を祈るし
でも結局その話きいてくれたロイドに対してぽろっと「すき」って言っちゃうのも確かなんだけども
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:16:24.21 ID:JAEwM3+W
ヴァルドは友人とかライバルとか腐れ縁みたいな感じだな
フラグはロイドが圧倒的
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:44:19.20 ID:inhKANyM
女フラグと言えばリーシャの内功による体格調整を見抜いてたシャーリィが
ラニキ除いた支援課5名の事を「お兄さん(←ロイドを指しつつ)とお姉さん達」って呼んだのも地味に気になった
新支援課発足早々子供達がワジを女だと思ってノエルと併せて「お姉さん達」って呼んだ例があるだけに
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:11:01.85 ID:L6fwYva0
公式的には女だろうな
ただ性別不明にすることで魅力を増すっていう手法
水槽見て懐かしいって、何か実験でもされてたのかなぁと思ってしまう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:21:06.93 ID:qRMlsrw1
ヘソがくびれより下に位置してるから多分女じゃないかな
男女でヘソの位置って変わるよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:21:26.95 ID:ppmtzz4R
>>291
男装の麗人もそうだけどリーシャが銀だとバレたときに
「体型も変えてたようだね」ってさも変えられるのが当たり前のように最初に指摘したのもワジなんだよなあ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:09:00.72 ID:L6fwYva0
>>300
それでヘソを見せる事にこだわりがある…のか?w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:18:01.69 ID:15x+m2KI
ワジにミスコン出ろって言ったら面白そうだしって理由であっさりおkもろてワロタ
エリィに「な…何で反論しないのワジ君」と突っ込まれ
「あたし達よりワジ君の方が色気あるって言うんですか!」ってノエルに怒られ
それに同意したランディが更にティオに怒られた結果ワジのミスコン出場は阻止されたでござる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:34:36.50 ID:e4yU9t9T
一応最後までやってむしろ真っ当に男なんじゃないのかと思ったが
このまま性別不明で押してくつもりなんかな

伏線についてはイベントだけじゃなくて結構たくさんあったねえ
家族について思いを馳せてたり
どんな過去があったんだろうな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:48:01.75 ID:aZX/buB/
でもなんかこのままわかんなかったらもやもやするなw
ご想像にお任せします的な感じなんだろうけど
いつか判明させてほしいな…
できれば絆イベで女ってことが判明してロイドさんといちゃいちゃしてほしかったw
今後のシリーズで出てくるとしてもロイドさんとの絡みはなさそうだしなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:32:07.18 ID:r4QtXzH1
ラストで兄貴が「野郎同士も楽しいだろうけど女も作れ」と言ってたけど
あれも単に兄貴がワジを男だと思ってるだけなのかな
天から見守ってて何でもお見通しっぽいからあのやりとりだと男なのかと思えちゃった
でも子供の頃のワジは女の子っぽいよなー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 05:27:19.50 ID:uHZz+f+S
男のポーズでごまかしてるだけで
愛してるとか好きとか他の女の子よりやばいこと言ってるよなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:27:32.00 ID:GEXJtK5p
>>306
子供の頃のワジってことは過去は一応明かされるん?

やっぱり性別不明で終わるのか
多々あるフラグは何だったんだろうなあ
踊らされただけなのか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:15:39.66 ID:15x+m2KI
>>307
元々肝心の事は誤魔化しつつも冗談っぽくストレートにぐいぐい来るキャラが好きだから
女だったら本当にストライクなんだけどなー
ビッチっぽいのに半裸ロイドとランディ真正面にしてキョトンとするギャップも良かった
特に今回はパーティメンバーの女子勢は皆結構清楚系で鈍いロイドに「もう!」って呆れるキャラばかりで
そういうのがいなかったし
まあそれはそれで別腹でおいしくいただいたんですけどもハイ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:29:08.97 ID:G71rScTx
>>304
家族って言葉に反応したりかなり酷いスラムに居た経験もあったり
もうちょっとそこら辺突っ込まないものか

>>306
ガイがっていうよりロイドが男だと思ってるからこその言葉とも一応取れなくはない
個人的にはこのまま性別有耶無耶でも一粒で二度おいしいからいいが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:00:09.97 ID:qkmV1ptL
家族については一切分からずで終わったのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:09:59.76 ID:aZX/buB/
かわいいよなぁほんと
女だったらたまらん
愛してるとかおんぶしてとか女なら本当にかわいい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:16:24.73 ID:USZ1bkcU
年下らしく甘えてくるのが可愛いよな…
あとホラーコースターを前に悲鳴上げて抱きついてあげようか?て茶化してくるのも良かったで
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:43:54.07 ID:MCY4eFjO
遊園地イベの破壊力はすごいな
ひたすらワジを誘ったけどあそこだけロイドがワジ好きの変態になってた
自分で選んどいてなんか恥ずかしかったわあ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:21:22.88 ID:r4QtXzH1
>>308
自分がいた故郷のこととかね
その回想シーンがどちらかというと女の子に見えるかなーと
まぁ例に漏れず男の子にも見えるんだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:22:51.64 ID:w/dIPBzL
実際アッバスとの仲はどうなんだと思ってたが
アッバスはワジが警察入りするまで身の回りの世話もやいてたらしいし手を離れた後も常に気にかけてるし
ワジはアッバスの力仕事から家事まで万能で頼りになるとできる男っぷりを自慢したかと思えば
でもアッバスは僕だけのだから誰にもあげないよ(ハートで締めくくるし
その言葉にアッバスも何の話だと言いつつも満更でもなさそうだし何なんだよ
この2人の馴れ初め話を早くしてくれたまえ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:59:49.71 ID:41+UpfhR
いくお
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:04:30.64 ID:4f38Z8iO
オリビエとミュラーを彷彿させる関係だと思ったw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:13:16.16 ID:zdKG059x
なんともかわいいキャラだったなあ
だからこそ男の子であることを希望するが
カノンくん?に話しかけたときの返しが素敵だった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:26:26.20 ID:0EKel0/Z
女の子っぽかったな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:35:11.35 ID:41+UpfhR
じゃあ、間を取ることにしようぜ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:54:33.59 ID:GEXJtK5p
>>315
なるほどね
まだそこまで行ってないけどあんまり詳しくは分からないのか
まあ性別はもうどっちでも良いかな
曖昧だから色々想像出来て楽しい

個人的にランディさんとの絡みが好き
意外に気が合うと思うんだ
コンクラも良かった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:03:25.84 ID:IQTxhzd0
>>321
男の子の場合
・貴重な女性向け枠
・やんちゃ弟属性
・美貌の少年はステータス
・垣間見せる少年らしさ
・アッバスとセットで牛若丸&弁慶属性

女の子の場合
・男装の麗人枠
・同世代年下属性
・超積極的
・さっぱりとした気質で嫉妬しなそう
・ロイドを始め、ヴァルド・アッバスとノーマルカップリングウマー

色々と美味しいキャラだよな!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:04:42.47 ID:USZ1bkcU
コンクラはティオとのやつが好きだな
ワジの言い回しが他より心持優しくて良いし演出もファンタジーでなんか意味なく使ってしまう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:09:44.55 ID:N2F25HO4
>>323
確かにおいしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:15:07.19 ID:aZX/buB/
>>316
エプロン姿のアッバスを想像してしまったw
寡黙マッチョなアッバスと性別不明の麗しいワジさんいいコンビだ
アッバスはワジの性別も知ってるのかな

>>323
すげー的確w
ムキマッチョ(アッバスとヴァルド)と天然タラシ好青年(ロイド)に
ミステリアスな男装麗人(ワジ)の組み合わせと考えると凄くいいね
鋭いラニキとの組み合わせもいいかもしれない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:29:06.87 ID:rnSKXK7U
公式側は発売前は決め付けないっていう事で性別不詳みたいな言い分だったが
ネタバレ上等な時期になった頃合にあっさり男(or女)っていう明確な画とか出してきそうでやや不安だ…
個人的に一番おいしいのは軌跡シリーズ永遠の謎として性別は断定せず
基本的には男というていで時々あれ?女?ってのを匂わす性別不詳キャラを貫き通してほしいぞ
今作はその調整具合が絶妙だったから引き続きファルコム頼む
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:52:45.10 ID:UCHbNvTb
どっちか断定しちゃったらどっちか片方の派閥は切り捨てになるでな
なんか勿体無い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:54:47.19 ID:aZX/buB/
いやいやでも、男派と女派の対立がひそかに起こるのも嫌だな
そうなるくらいなら判明して欲しい気も
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:02:21.02 ID:eMU1Oz/j
どちらかと言えば女の方が色々心情深読み出来て楽しいという希望的観測
プレイ前は断然男派だったのにプレイしたら女派にすっ転んだw
予想としてはまだ未クリアの自分は7:3で女に見えるんだけど
クリアして絆見た人の話きいてると逆転して3:7で男って感じか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:06:22.95 ID:e4yU9t9T
男だけど男の子でお願いします!
一番いいのはどっちも可能とかいう禁じ手か
お願いします!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:52:57.21 ID:9veTuU04
ずっと不安だったがインターミッション見たら完璧に女じゃん
これで男だったら笑える
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:59:57.75 ID:4BRqyYfg
>>323
結局そのうちなんだ男か…ってなるのがわかっていても
1つ年下で超積極的なのに嫉妬深くはない少年って建前のワケあり女ってパターンが
好みすぎて可能性を捨てたくないジレンマ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:13:31.33 ID:l73cZGGW
クロスベルでは男で通してそれ以外では女で通ってるかも
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:30:40.71 ID:JFNJf5gh
マフラー姿もお洒落だが衣替えもかっこいいな…
個人的に碧の衣装は零より好みだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:42:33.60 ID:4av7m398
ワジさんに恋してしまった
すごくいい匂いがしそう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:00:49.18 ID:AupAUBQ6
男でもあり女でもある、そんな感じでいい
今後のシリーズでも登場機会がありそうなのがうれしいね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:56:37.03 ID:4av7m398
>>337
確かに今後の出番にも期待できそう
ヴァルドさんの面倒見つつ、時々ロイドさんに会いに行ってるんだろうなw
ワジ、ヴァルドさん、ケビン、アッバスのやり取りに期待
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:29:35.15 ID:/hRoR51Q
ああワジさまかっこよすぎる
今作でメインに入らなかったらここまで好きにはならなかった

>>335
自分はマフラー姿のほうが好きだ
走るとひらひらたなびくのがたまらん
マフラー+ヘソだしこれでこそワジさま
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:19:10.06 ID:b2ybc7r8
零の頃から気になっていて常にトリニティ通いしてたが
メインメンバー入りした碧では完璧に嵌った
やんちゃ可愛いし、厨二病かっこいいし最高だ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:37:27.76 ID:29Pyf34O
>>317
こんなんので笑うなんて疲れてるな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:25:24.93 ID:rWq6ETzb
絆イベントの回想でリーシャみたいにイラストあるの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:08:51.32 ID:1JGKfJt6
ワジ「いくお(^ω^)」 ←かわいい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:36:03.60 ID:EimJWcTL
あそこは萌えポイントです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:11:52.97 ID:yI8j44q3
シュシュwwwwヒュwwwwwwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:51:26.09 ID:1Kb+Zbhz
ハwwwヘェイwwヤァwwwシェイシェイwww
デwッwッドリーwwwwヘヴンwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:03:10.44 ID:u5sZIRIp
しつこいとおもんない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:59:22.21 ID:RCDwOBzN
なぜイタリアンなんだろう
グラッツェでなんか吹く
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:35:22.11 ID:EimJWcTL
イタリアンだけじゃなくね?
使ってる言葉に特に意味は無いと思うがw
思いつきのままに言ってるんじゃないか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:49:34.01 ID:g9BWiSam
なんでロイドを信頼?してるのか全くわからん
ロイドが人格的に好きなれないからワジの言動に違和感を感じるわ…
最終章に入ったけどロイド以外と行動したいw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:50:15.65 ID:SGqN/D5k
お前の感想の方が分からん
主人公アンチってのも大変だね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:46:17.20 ID:4hVrZ3eb
なんか幸せになってほしいな
ワジの周り女持ちのリア充多いから余計そう思うw
ワジにとって一番大切なのはアッバスか?
性別不明だけど男なら今後のシリーズでワジさんだけのかわいいヒロインが現れるといいな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:47:35.98 ID:UhJWa2f8
いやそもそも男か分からんし
なんでヒロイン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:19:15.46 ID:lY+zEOiX
でもワジだけ相手が居ない感じ
ノエルとの絡みを期待してたけどなんかそうでもなかったし
女だとしてもロイドさん嫁候補多すぎて明らかにワジの一方通行
ヴァルドさんは友達枠でアッバスはもう親のような感じなんだろう
一応男キャラとして登場したわけだからもっと女キャラと絡んでほしかったなあ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:26:18.72 ID:S0NMpuAv
ロイドいたじゃん
またたまに戻ってくるらしいし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:30:56.16 ID:WfNYFH7I
ワジが男に思えるのって、性別不詳はみんな男性だと思っちゃうせいかな
ハンターのクラピカやピトーやカイトも性別論争あるけど、どれも男にしか見えないから
ま、ワジも彼らと一緒でご想像にお任せします、かな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:13:36.79 ID:dueXQh/Q
>>354,352
ぶっちゃけ女子勢とのそういう恋愛的な絡みはいらんし期待もしてなかった
女の子派だし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:18:58.07 ID:iF8WsLjQ
つーかそんな絡みあったら性別不詳がおじゃんで本末転倒だからイラネ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:20:10.14 ID:/cja2bTt
妖しいキャラでいいよな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:32:13.44 ID:4hVrZ3eb
>>354
ノエルってw
なんか色々ワジには釣り合わないだろう
もっと対等で同じ職業の人がいいな

ちなみに一応自分も女派
でも終章やってるとあまり女には見えない
さっきは男だと仮定してヒロインって言っただけで逆でもいい
やっぱ星杯騎士のお仲間との絡みがもっと見たい
今後新キャラでワジさんと仲良しのお仲間出て来ないかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:38:13.21 ID:IOS/i5LF
女騎士主人公で空のヨシュア並にガチ攻略したい
だって男の子派だから
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:41:51.39 ID:yzrp171r
星杯騎士が勢ぞろいするような話が見たいねえ
周りとんでもない化け物ばかりだろうけどワジをひいきするぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:00:17.72 ID:4hVrZ3eb
>>362
それ激しく見たいわw
きっとワジさんに片思いしてる奴とかいるはず
ヴァルドが相変わらず勝手にライバル視してるけど
ワジさんには他にちゃんとした仲良しのライバルがいたって設定で
しかもイケメンでヴァルドのプライドがまたズタボロ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:02:11.19 ID:WfNYFH7I
ケビンやセルナート辺りは知ってるのかね、性別
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:07:34.22 ID:yzrp171r
なんとなく最初に騎士団に引き込んだ人くらいしか知らないんじゃないかという気がしている
もしくはそれこそ男でもあり女でもある存在みたいな

>>363
夢が膨らむよな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:19:40.90 ID:WfNYFH7I
>>365
イノベイドみたいなものかと思ったけど、
絆会話見る限りでは男か女ではあるっぽいんだよな
でももし女だったら隠す意味がわからんよな
守護騎士が女でもOKなのはセルナートを見るに明らかだし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:29:46.56 ID:4hVrZ3eb
確かに引き込んだ人しかしらないってのも萌えるね

従騎士が「ヘミスフィア卿には振り回されてばっかりで」って言ってるんだよなw
卿って呼び方は男にしか使わないんだっけ?わからん

>>366
ホストの客の発言から実はあまり女に興味なさそうな気もするけどどうなんだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:44:26.26 ID:WfNYFH7I
>>367
3rdで「セルナート卿」って言ってた気がする
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:25:29.46 ID:3DfuTOIl
インターミッションでセパレートの水着着て着替えが早い事についてランディが怪しいとか
言ってたけどあれはミスリードで実際は聖痕を隠してたって事でいいのかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:28:53.80 ID:q2hwiqrL
絆イベント時に巫女じゃなくて巫子って表記が使われてた
でも昔の絵は女の子に見えた
ファルコムは意図的にグレー状態をキープさせてるとしか思えんw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:18:29.00 ID:suc5KaBI
いや巫子って言葉は女の子を示すのよ
まあ未確定でいんじゃね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:23:33.20 ID:Ntwm18JL
>>369
水着以外でも曖昧な反応はあるからなあ
つーか男なら水着で上までガッチリ固めなくても他にやりそうあったんじゃ?て気もする
海パンだけで日焼けヤダとか適当言ってシャツ羽織れば十分だし
女の場合は水場に素肌でシャツ羽織りだけでは濡れた時の事考えると色んな意味で危ないけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:37:42.22 ID:yzrp171r
まあそのへんは男性用装備しか着れないとか
少年と表記されるとかあるからあんまり判断材料にならないような>巫子
プレイヤーのお好きなようにが一番平和だな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:40:02.86 ID:ciHaBqUy
あとランディとロイドの肉体みてしばらくぼーっとしてるんだよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:24:51.90 ID:49bgf0yH
鐘を力で強引に止める時やサバイバル訓練する森に入らなきゃいけない等
力や体力が要求される場面で
当たり前のように不向きと判断されて周りからティオやエリィと同じ扱いされてるワジカワユス
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:40:37.62 ID:+Yxe7Bmn
女でも男でもなく半陰陽派
物心つくかつかないかから既に巫子になると決められてたらしいし
半陰陽が神の声聴ける巫子の条件だったんじゃないかと妄想

>>367
結構素っ気ないらしいしあんまりベタベタしてくる奴には辛辣で
怒ると怖いともテスタメンツのメンバーに言われてたな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:29:52.16 ID:85UgpNz7
水槽を見て懐かしさを感じた理由やスラム育ち発言も色々気になる
後者はただのブラフかもしれんが、騎士団から逃げ出した時期があったりしたらとか
アカシックアームの禍々しさから聖痕を使いこなせてはいないのかとか、妄想が膨らみ過ぎる
もっとワジ君の活躍が見たいです
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:46:35.44 ID:n5ve/Og7
>>377
とりあえず帝国編が終わったら
身喰らう蛇と教会の前面戦争が始まりそうだから出番は期待できそう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:52:43.11 ID:WfNYFH7I
リースにちょっかいかけるワジとか今後みられるだろうか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:44:39.55 ID:+Yxe7Bmn
リースはからかってもワジ好みの突っ込みは入れてくれなさそうだが

>>377
村追われてそのまま総長とアッバスに回収された流れな気がするから
スラムはクロスベル出張と同じように騎士団の潜入調査か何かで派遣されたんじゃね
ただ話ぶりからして旧市街より全然ヤバいガチスラムに
騎士とは言え10歳くらいの子供を派遣っていうとなかなか教会も鬼畜だが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:00:20.97 ID:/y7Xbiij
怪しい神の巫子から開放されたいと思ってたらその神だったものを自分の中に宿す羽目になり
今度は聖痕で別宗教の女神に仕える事を強制されるとはなかなか皮肉だな
巫子やめようとしたのが発端でトラウマってる上に身寄せするところも一切ないから
怖くて子供心では教会反故にするという選択肢はなかっただろうし
給料出てやってる今となってはビジネスだと思って諦めてそうだが内心神の類は胡散臭いと思ってそうだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:03:39.76 ID:n5ve/Og7
>>380
ネギ抜きだと意外とソツのない印象だったな
個人的にはネギへのマイペースさが可愛い
萌えキャラ達が教会に集まり過ぎてつらい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:58:36.90 ID:E1sNZNAp
女性専用装備が身につけられない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:55:20.49 ID:fdPUTns5
ワジの絆見たけど、確かに子供のころのワジも男女どっちにも見えるw
どっちかというと女の子に見えるけどかわいいなぁ
さみしくなる?って聞いて、当たり前だろ!と言われた時のきょとんとした反応かわいい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:27:49.80 ID:1VbT4Ger
>>384
> さみしくなる?って聞いて、当たり前だろ!と言われた時のきょとんとした反応かわいい
同意
男でも女でもおいしい関係だわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:02:13.78 ID:zIakf+dg
>>379
からかうのはリースよりケビンな気がした
リースに怒られてるケビン見て「なかなか尻にしかれてるようだね」とか突っついてたし
ただ「せめてケビンがいればなあ」と零したり結構ケビンの事を頼りにしてる風だったり
なかなか同僚っぽいやりとりが可愛かった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:21:57.70 ID:fdPUTns5
信頼してるよね
ケビンがいれば…と言った時のワジがなんかさみしそうな顔してるので
なんでもいいからとりあえずケビンこいよ!と思ってしまったw
ケビン参戦して欲しかったけど、二人が一緒のPTにいるのはいつか見れるだろうね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:24:21.08 ID:9JzCW0fQ
ケビン自身は聖痕砲で無茶しておいて
ワジには無茶したらあかんで的な事言って釘刺すところはさり気ないが頼れる年上全開で格好良かった
リースに怒られてるのもまた良かった
ワジも何やかんや家族に焦がれてるしああいう気前のいい兄貴タイプは好きそう
つーか明らかに年上好きだよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:10:57.31 ID:ylldo8oT
アカシックアームのボイスに「砕け」があるから
否応なく「奔れ」の方も期待しちまうよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:32:49.80 ID:hAQBnfic
新特務支援課の煽り役としてのワジも好きだっただけに
後半の元祖特務支援課との距離間がちょっと寂しかったな
その分教会絡みの人間関係が気になってきたが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:41:32.79 ID:p3wnfSj9
>>389
元ネタであるアーカーシャ(=アカシックレコード)は虚空で一見何もない無の事を指すわけだが
帰滅と創造、無から有を生み出す輪廻転生の意味もあるし
深読みっつか希望的観測をすれば今はまだ命を奪う虚無の腕しか使えないってだけで
自分に対しての考え方なりが変わればもう一方の命を与える方の腕も使えるようになったり
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:50:29.29 ID:E+m/uLz9
つーか守護騎士バレ後も相変わらずカードやビリヤード玉に施してあるのは法術じゃなくて謎の術なんだな
最初は理屈つけるのが面倒くさくてただのおふざけで謎とか言ってるのかと思ってたが
催眠術?のくだりも思わせぶりな事言ってたし巫子やってた頃の名残の術か何かか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:26:06.15 ID:ylldo8oT
ケビンとのコンビクラフトは是非見てみたい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:10:22.66 ID:baP+QHCS
「鍋を皆で囲みたい」「皆でまたビーチ行きたい」とかもう可愛すぎるだろ……
たまに見える部分が素直で可愛い
足音(歩幅)が女性陣と同じなのは、ロイドより小柄だからなのかね

しかし巫子時代→10歳で聖痕顕れて里を追放→守護騎士に、って生い立ちみたいだが
スラム街にいたこともあるって言ってたよな。任務で訪れたことがある程度なんだろうか
あと部屋のアクアリウムに「懐かしいものだから」みたいなこと言ってたのも気になる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:29:12.68 ID:hAQBnfic
>>394
テスタメンツの面子で鍋囲みたい発言も印象的だった
終章トリニティでの会話もよかったし、旧市街組もいい感じ
ただ渾名をチームの名前に使ったのはワロタ、発案者のアッバスェ…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:56:55.72 ID:E+m/uLz9
不良チームやる事になったら衣装から名称に至る何から何まで本格的に整えるノリノリなアッバス
ワジのご飯とか好物のカクテルも本格的に手掛けワジの居心地いいバーまで経営しちゃうアッバス
警察入りした後もワジの顔色が悪いと目ざとく察知して大丈夫かと声をかけるアッバス
ポムっともできちゃうアッバス
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:06:43.00 ID:GY/zfqQz
10歳の時から知ってるからな
完全に保護者なアッバスさん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:17:50.74 ID:xd5i6tJx
さすができる男、正騎士アッバスさんやで

>>384
ちっちゃい巫子ワジちゃん抱っこしてなでなでしたい
予想外の反応されてきょとんとしてしまう17歳ワジもなでなでしたい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:46:10.19 ID:c/b39eRl
>>394
微妙にその過去周りで疑問なのは家族からもワジは憎まれて尚且つ追放されたのもワジだけだった事
里の絶対神を殺したわけだから普通なら血縁者諸共虐げられそうなもんだけど身内もワジを虐げる側
ワジも又聞きっぽいから実際のところどうだか怪しいが家族はまだのうのうと里で暮らしてるともとれたし
ワジが本当の家族だと思ってる人達は実は赤の他人だったりしてな…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:14:23.58 ID:RoQxO0rc
ロイドさんはワジの魅力をひきだしてくれてるな
きょとんとするワジがいいわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:27:08.51 ID:w/Ph6pT5
守護騎士の中じゃ一番年下だったりするんだろうか
10歳で入るってすごいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:03:04.37 ID:O2/MQk0C
10歳ワジがちょこんとメルカバの指揮官席に座ってるとこ想像して萌え死んだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:12:39.28 ID:fdPUTns5
なんだかんだでまだまだ謎の多いキャラだよね
いくらでも掘り下げられると思う
語られた過去もまだ断片的なものでしかないし

>>402
萌え死ぬわw
その頃はおとなしかったのかな
ちっちゃいワジの服装も髪形もやばすぎた
あんなかわいい子虐げるとか信じられない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:05:14.45 ID:Z1T9fhc/
クリアしたがワジのへそに会いにもう1周してくるか
最初へそwwwて思ってたのにいざ騎士服でへそが隠れてしまって以来残念がってる自分に気付いた
マフラーひらひら胸チラローライズへそ出しワジうめえ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:28:37.86 ID:ylldo8oT
教会大好きな俺は騎士服が一番…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:13:08.31 ID:E12ExhIV
愛してると言っても過言ではないって二回も言っててわろた
しかも二回目は声付きだし
ケビンとリースが突っ込まなかったところを見るによくある光景なのか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:57:13.13 ID:E12ExhIV
でもまぁロイドさんが大好きなのは確かだろうなw
ワジはホストとかやってたけど男が隣にいるほうが似合ってるな
女との絡みが想像できないくらいだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:19:13.35 ID:jmQ38adN
やっとクリアした
あああもっとワジ見ていたかった……!続編(?)では名前だけでも出たら嬉しいな
エンディングで、アッバスとヴァルドっていう大柄な二人率いててなんかかっこよかったよワジさん

「蒼の聖典」の意味気になるなあ
テスタメントはともかく、蒼い要素なんかあったっけか
聖痕も金色だし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:30:10.85 ID:jmQ38adN
連レスすまん
絆イベント見直したら「蒼い石版」って言ってたわ……納得した
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:34:20.09 ID:E12ExhIV
名前どころかいつかまたメインキャラになる日がくるぜ!
肝心の性別も明かされてないしな

ムキマッチョに囲まれる美人なワジさん萌え
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:47:26.65 ID:LnQpHC3h
みんなマスタークオーツなに装備させてる?
序盤プラチナ装備で失敗した・・・
アーツ得意なんだからミラージュ装備させておけばよかった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:52:02.40 ID:E12ExhIV
>>411ワジはクロウで真の力を発揮できると思う
むしろこれ以外の選択肢がないくらいだったw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 03:55:25.06 ID:sK83BHXk
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 06:26:08.77 ID:YEVUzD6S
>>408
蒼の聖典であってるよ

>>411
序盤ミラージュで終盤エンブレムだったな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 07:17:43.15 ID:d2kyuYHP
>>407
ガチムチ野郎に囲まれてる性別不詳の美人っていいよな…
周りを女で囲むよりむしろどんどんガチムチ増やしてっいってほしいぞ…

>>405
騎士服改造してへそ出せば万事解決
総長に怒られるか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 07:41:36.43 ID:xOCvUg5r
>>410
またメインキャラでワジくん操作したいなあ
性別も含めまだ謎が多いですからね

>>411
俺ピクシィでアーツ技はティオより強かったでござる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:02:21.46 ID:d2kyuYHP
前半何も考えずクロウ→後半もあんま深く考えずエンブレムにしてたな
フィールド歩かせてる内にCP溜まって
技/アーツ駆動した6対くらいの敵にトリニティカードUでキャンセルしまくるのマジ気持ちいい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:06:00.14 ID:9E2+gSZE
零服・正装のカラーリング辺りは騎士服に近いような
しかし前作の絵だと腹筋が筋張っているのがよく分かるなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:29:44.87 ID:3SuSdSbK
エナミさん女子でもたまに腹筋張ってるからキニシナイ
礼服は立ち絵だとそうでもないけどチップ絵だとどう見てもエキゾック踊り子
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:41:39.31 ID:n5hO8QwO
ランティオ兄妹コンビに続くワジノエ姉弟コンビも好きだったな
ノエルがおっとり嗜め上手でちょっとかわいかった
むしろロイドが若干キレキャラになってた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:53:17.39 ID:9sIIE/Sf
>>420
ロイド「おいワジやめろ」
ノエル「もう、駄目でしょワジ君」

ロイドさんは元々弟属性だからなあ
というか軌跡ヒーローズは兄属性の皮を被った弟キャラばっかりや
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:54:00.01 ID:npds+EN5
むしろノエルだけじゃなくてエリィさんも「はあ…ワジ君ったら…」って呆れるお姉さんな感じだったから
意外とコンビとしての印象薄かった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:11:26.38 ID:qij41z4M
つーかロイドも意外とキレてなかったような
「またお前は…」とか「こらこら…」とか「はいはい」って感じでちゃんと年上のスルー力は身につけてたし
ワジ本人も他よりロイドからかうのが一番お気に入りらしいて言われてたでな
実際ワジがつっつきに行ってたのも殆どロイドだし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:47:41.46 ID:oZf2QLXL
>>419
碧パケ絵はエナミだけどやわらかお腹に細腰やで
騎士服は魅力的だがちょっとがっちり厚着しすぎなんだよな
もっと軽装のが好みなんだけど一応聖職者服だからな〜仕方ないか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:46:21.64 ID:XvXXdMIB
ビバップのグレンみたいに(彼とは逆に)、アーティファクトの影響で肉体だけ男性になってしまったとか…ないか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:47:09.98 ID:jmQ38adN
>>424
エンディングの一枚絵は厚着だからか凄い小柄に見える。ぶかぶかっぽく見えるというか…
絵師が違うからなのかもしれないが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:11:17.45 ID:E12ExhIV
>>425
なんかそれで思い出したけど発売直後に
もともとは女だったけど実験を繰り返したせいで男になったとかいうのがあったなw

ワジはやっぱりロイド、ヴァルド、アッバスなどなど男性陣との絡みが印象深いね
エリィ、ティオ、ノエルとの関係は薄かったし
なんか男になつく感じw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:19:02.08 ID:4WEbTYAN
ロイドに甘えまくってたよね
優しいリーダーはおんぶがどうとか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:29:55.39 ID:XvXXdMIB
>>427
ディランドゥかw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:31:48.11 ID:SCi+P8nB
なついてるのはロイドだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:34:42.89 ID:oZf2QLXL
>>428
あれは初っ端から来た
つーかあれでワジがかわいい奴である事に気付いた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:49:44.00 ID:5YGetF+j
>>427
まあでもワジ自身はD∴G教団とは何も関係ないって言ってたものの
引き合いに出したあたりは生贄や犠牲も厭わなかった似たような閉塞的カルト宗教だったようだし
ホムンクルスを生み出す技術力があったとは思えないけど
かわりに神に仕える巫子として後天的にあれこれ弄られて性別曖昧な状態にされた場合ならなきにしもあらず
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:38:38.39 ID:oUP1y22q
古代遺物が里人取り殺し始めてたってのもあるだろうけど
騎士団の手も借りずに独断で無理やり石盤ぶっ壊すところまで追い詰められてたわけだから
バカバカしくてみたいに軽く話してたけど声きくだけじゃなくて結構えぐい事させられてた可能性はあるよね…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:43:27.75 ID:YZqN9WWR
ロイドさん弟貴族な筈なのにうちのはティオすけワジちゃんと年下ばっかり愛でてたわ
年下最高ですサーセン
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:15:49.46 ID:YEVUzD6S
聖痕って死ぬって位危機的状況の時に現れるのかな
もしそうなら教会側があえてワジを手助けしなかったとかありそう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:23:26.87 ID:YjQe9GmL
>>434
同じくワジと友情を交わしてティオちゃんの両親に挨拶に行く綺麗なロイドさんだった
基本ワジ一択だったが女キャラオンリーの選択肢のおかげで融通が利いた
両方とも里心ついちゃってかわいい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:27:12.80 ID:XvXXdMIB
>>435
一度出したら自由に発動できるはず
ケビンが反動物凄いのは滅多に使わないからだと思われ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:33:54.41 ID:YZqN9WWR
ワジもヴァルド戦後は結構グラついてたな
もともと体動かすのは得意じゃないとか言ってた事もあるし聖痕より単純に体力的な面もあるかもだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:44:10.79 ID:AzkaT7Ip
思わせぶりな言動と謎の色香で人を惑わすワジが借りてきた猫みたいに大人しくなる憧れの年上(男女問わず)
ワジがからかう気も起きないむしろ(#^ω^)ピキピキしちゃう女だと気付いてるor勘違いして言い寄ってくる男

どっちか早う
下心ありきで言い寄ってくるモブ女にピキピキしてる時は零であったけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:51:25.01 ID:YEVUzD6S
>>437
あ、ごめん。初めて現れる時の話
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:01:12.16 ID:A+Tece08
> 思わせぶりな言動と謎の色香で人を惑わすワジが借りてきた猫みたいに大人しくなる憧れの年上(男女問わず)
イラネ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:03:33.61 ID:+NmTa1+c
そういや教会がD∴G教団殲滅作戦に加担した時が丁度ワジの聖痕出て暫くした頃くらい?
直接作戦に参加しないにしても
生い立ち的にD∴G教団の話はさぞワジもさぞげんなりしただろうな

>>439
前者は出てきたら間違いなく黒幕か裏切るキャラ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:35:30.44 ID:XvXXdMIB
セルナートに憧れてるっぽい気はするな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:57:05.92 ID:SP7LyYQ0
>>443
むしろ頭が上がらなそうなイメージ
セルナート側が事件の担当者として気にかけてたら美味しい
そういえばアッバスは元々総長付きの正騎士だったんだろうか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:18:49.07 ID:XvXXdMIB
総長直属かはともかく、10年来の付き合いみたいだから絆は固そうだな
保護者みたいな感情抱いてるんじゃないかと
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:34:22.66 ID:HFAEhC3d
アッバスと主従コンビクラフトを次回作では頼む
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:47:23.00 ID:jmQ38adN
>>446
ワジの通常クラフトにアッバス召喚があってもいいと思うんだ
ティオのツァイト召喚みたいな感じで
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:01:25.74 ID:WIuoisSP
呼ばれてバタバタ走ってくるアッバス…
メルカバから飛び降りてくるアッバス…

>>444
自分と共に回収担当したアッバスをそのままワジにつけてくれたあたり総長一見コエーけどさすができる女
つーか何気に総長直々に回収しに出向いたアーティファクトなんだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:01:39.22 ID:E12ExhIV
アッバス召喚w
ツァイトは人間じゃないからともかく生身でそれやられたら吹くわw
ヴァルドさんとのコンクラもいつかありそう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:06:56.04 ID:XvXXdMIB
屈強な男を側近に持つ優男
ありがちではあるけどやっぱいいな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:08:51.64 ID:HFAEhC3d
>>450
隣に並んだときの体格差もいいよねえ
ワジがほんとにアッバスに大しては心開いてる感じがよい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:14:20.60 ID:WIuoisSP
アッバスたんとワジチャンのコンビが可愛すぎて生きるのが辛い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:19:10.42 ID:AEQRKSBj
ロイドとかアッバスとかいるけど
今作で狂気のストーカーと化しワジの気を引く為に大暴れした結果
最終的にちゃっかりワジとより戻してヒモ男に収まったヴァルドが全面的に大勝利してるから
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:08:02.55 ID:LUUSFjEs
アッバスが正騎士権限で左遷させる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:38:52.52 ID:XvXXdMIB
ケビンにもリースの他にセサルやマーカスついてるし
ワジもアッバスとヴァルドの両方をつけてても問題なかろう
ヴェントスもいるしね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:51:24.78 ID:jmQ38adN
テスタメンツの面子で鍋囲みたいと言ったり、城の鏡でヴァルドが前に進めるよう願ってたり
ただの不良少年として過ごしてた2年間、本当に楽しかったんだろうなワジ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:54:58.99 ID:1LnqRM1p
アッバスいわく「2年間本当に楽しそうだった」らしいからねワジ・・・
みんなで鍋囲みたいとか、ちょっと家族とかそういうものへの憧れが残ってる感じで今思えばすごいクる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:59:43.12 ID:SP7LyYQ0
不良時代はワジにとってもモラトリアムだったようにみえる
終盤トリニティでの「テスタメンツで過ごしたワジ・ヘミスフィアこそが本当の僕といってもいい」みたいな台詞もいい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:32:35.74 ID:gssJjWHF
占いの館で言ってた「この地で手に入れたいもの」は何だったんだろ
占い師ルシオラさんは「すぐ近くにある」って答えてたけど

つーかEDのワジは19歳なのな…ゴクリ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:42:01.16 ID:cLYk2hqV
さすがにないだろうけど、ワジ主人公の外伝みたいなのがあったら是非やりたい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:58:59.67 ID:Ulae0qcf
>>460
まさかのケビン主人公抜擢の例があるから期待してしまう
SCがヨシュエス物語として綺麗に纏まっている上、予告なしのFDだったから叩かれているけど
邪気眼ケビンと健気なリースの二人は結構好きだった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:02:29.19 ID:42jZQhqr
巫女じゃなくて「巫子」だったので男の子ということで
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:06:31.13 ID:X6J5q/sh
性別は表面上は男、しかしどっちともとれる、で現状FAだべ

主人公は難しくてもちょこちょこ出てくれるのには期待だな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:37:52.19 ID:cLYk2hqV
クラピカといっしょやね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:46:57.43 ID:bjxus44V
しかしスタッフロールのアッバスとヴァルドさんとワジの後ろ姿すごくいいな
どんな会話をしてるんだろうとか妄想が膨らむ
そして安定した周囲の男率

てかPTにワジがいないとゼムリアストーンくれないネギがケチすぎるw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 05:41:36.13 ID:40QPTfgn
>>462
巫子は基本女の子の事ですん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:07:45.68 ID:T20TCjhX
>>459
問題のアーティファクト(キーア)じゃね
クロスベルの地に何かあると踏んで長期派遣されられてたんだし
実際それが回収対象でない事が判明したらアルテリアに撤収だしな

>>460
個人的にはワジ主人公よりワジ以外の騎士主人公でまたワジを連れ回したい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:56:16.87 ID:9pZ3GeVn
同じく
なかなか本音言わないワジを第三者の立場からまた懐柔して本音言わせたい
ロイドに色々話してくれたけどまだ何か隠してる気がするんだよな
かる〜く「ほとぼりが冷めたら里に顔出す」的な事言ってたけど、ロイドに心配かけさせたくないから
ああ言っただけで言い換えればまだまだほとぼり冷めるにはワジも里も至ってないって事だし
後々の言動からすると未来と同じくやっぱ故郷・家族は完全に失った物として捉えてるっぽいし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:21:43.60 ID:bjxus44V
いいね、騎士主人公
ロイドさんとは違ったタイプの奴じゃないとワジの本音は聞けなさそうな気がする
でもどういうタイプの奴がいいのかはわからないが…

ラスダンで「こんな半端者に執着しなくても」みたいに言うんだよな

ワジ見てるとまだまだ闇を抱えてそうな気がする
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:50:28.13 ID:SDlQrHNL
>>469
トラウマに関して吹っ切れてなさそうな上(「偽りの生」「絶望しながら生きていく」)
昔のケビンみたいに振り切れた暴れ方もしない、守護騎士として中途半端な存在とか?
実はクロスベル派遣自体がワジに与えられたモラトリアムだったりして
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:01:03.28 ID:cLYk2hqV
結社の会議じゃないけれど
一度守護騎士全員が(音声だけでも)集って話し合うシーンが欲しい
結社に負けず劣らず重い内容になりそうでwktkなんだよな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:31:20.95 ID:9pZ3GeVn
ただ懐柔はしたいけど女絡みは嫌なんすけどね
建前が男だから女の子と恋愛しちゃうと折角のユニセックスな魅力がなくなっちゃうし
ワジの周りは引き続き謎の野郎率で頼む
本音はガチムチ主人公で恋愛的な意味でじゃなくて
親父目線でワジを愛でたいんだが今日びそんな主人公アリエナイのは知ってるからそれは諦める
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:40:44.51 ID:cLYk2hqV
心配しなくても教会サイドはがっつり恋愛はやらない気がする
ケビンとリースもそこまででもないしな…膝枕で進展っぷりは見れたけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:56:55.23 ID:gssJjWHF
ワジって女性陣を普通に褒めたりするけど、全然下心みたいなのがないんだよな
水着イベントでもロイドやランディみたいに呆然とはしてなかったしw
そういうところがまたミステリアスでイイ

マリアベルが男性陣を牽制するシーンでも、「ワジさんは大丈夫でしょうけど」みたいに言われてたのがまた
ホストなのに安心感のあるワジさんさすがっス
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:57:22.19 ID:zXjdRqjM
ファルコムさんアッバスのワジ10歳子育て奮闘記の短編小説をおくれ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:05:19.03 ID:oLe86sO9
>>474
ロイドランディ男陣の水着姿にかわいらしい反応してくれたのがまさかのワジだけだったのは泣いた同時にワロタ
女に甘い言葉投げかけまくるホストことワジが普通に考えて一番危険人物な筈なんだけど
ベル目線の判定では完全なる安全牌だったんだよな
ぶっちゃけあんまり男として見られてなかったというか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:22:06.23 ID:GDEZW7kr
>>459
故郷とか友人じゃね
ワジロイドという友人で着て嬉しそうだったし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:22:40.32 ID:GDEZW7kr
>>474
ワジが反応したのはロイドとランディの水着姿だからな
やはり女かも
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:31:13.36 ID:WgDbof5j
いくら男だと言われても実際男だったとしても出てるフェロモンは間違いなく女だよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:28:42.46 ID:JLUkNi1U
文字通り「…やっぱり野郎の水着は華がないな」って意味として受け取ったわw
最終章とか普通にかっこいいのでやっぱり男がいいな
クールなようで実は熱かったり青臭い所が魅力的だ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:42:41.25 ID:bjxus44V
ロイドさん思ってたよりガタイ良かったよなw
あれなら軽々とワジのことおんぶできそうと思った
力仕事もロイドラニキリーシャで、ワジがティオエリィ側にいて何もしないで突っ立ってたのは吹いた
あれすらも性別不詳にするための演出だったりしたら尊敬する
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:11:49.20 ID:hpuLznZ8
>>480
男なら逆にそんなもんすら思わないぞ
端から華があるものが出てくるという期待すらしてないからな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:11:49.43 ID:cLYk2hqV
単にサボりたいだけの気もするけど彼の場合w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:22:23.99 ID:UZo5Phaf
>>483
あれは自主的ではなく周りからムリだと判断されてハブられてたりする
大体はロイドが「よし!○○と△△手伝ってくれ」て呼びかけてるし
リーシャやノエルが手伝いを要請される中一応男というていのワジは「ナシ」と判断され
そしてその取捨選択に本人も他も誰も疑問を投げかける事なく
当然のようにエリィさんとティオすけと一緒に眺めているワジであった…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:32:07.69 ID:oE5ZpTbK
ワロタ
か弱いのう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:44:26.47 ID:bjxus44V
ぱっと見で女って言われる美貌だからな…
相当綺麗なんだろう
華奢なのも間違いない

ロイドさんも馬鹿だよなw
おんぶしたらワジの性別わかったかもしれないのに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:44:46.63 ID:rTA47KTc
本人はともかく周りが誰1人違和感を唱えないのが凄い
ただの不良上がりのフリしてる頃ならまだしも守護騎士バレしてるのにw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:00:43.30 ID:gssJjWHF
リーシャがまだパーティ入りしてない、リースの隠しクエストでは一応ロイドも
「ランディ、ワジ!鐘止めるのを手伝ってくれ」って呼び掛けてるんだけどなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:07:39.77 ID:RBsMop11
頼んでも若干渋りそうな面倒くさがり屋のワジ
頼まれずに進んで引き受けそうな体育会系ノエル
日頃の行い、性格の差ってとこなんだろう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:15:14.05 ID:rTA47KTc
>>488
マジ?あそこランディとノエルがお声かかってたわ
うちのワジ万年力仕事戦力外通告されてた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:16:12.10 ID:X6J5q/sh
>>480
プレイし終えた感想としてはかっこいいと自分も思った
見かけによらず情にあついしな、いいキャラだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:18:50.29 ID:bjxus44V
>>489
「フフ、OK、リーダー」って言いそうな気が自分はするw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:22:06.75 ID:U5VMUtgg
一応頼めば>>492のパターンか
「女性にやらせるわけにはいかないからね」って言って率先してやってくれると思うで
ただ…まあ…実際参加して役に立つかどうかは別の話だが……
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:35:51.69 ID:065ul8Jc
アカシックアームぶつけないと駄目だから一応格闘術選択してるけど
本来得意とするのは多分謎の術施したカードとビリヤード玉といった小道具ぶつける方ですん
そういやアッバスも素手で戦うっぽい感じだったし稽古はアッバスにつけて貰ったんだろうか
でもあれはワジの体の柔らかさありきで云々って言ってたか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:36:49.94 ID:gssJjWHF
>>490
なん…だと……
どうやらワジの幻覚を見ていたようだ、すまんかった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:39:22.05 ID:065ul8Jc
ワジの幻覚と言えばラスダンのバグでワジが時々碧私服verになってた
かわいいからスルーした
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:50:58.01 ID:F1keTI25
年下で積極的で元巫子で現騎士でもみあげで体柔らかいとかどんだけ俺得の萌設定詰め込んでくるんだよ…
もうやめろよ…
あああああああ馬鹿あああああちくしょおおおおおおああああ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:21:47.12 ID:oE5ZpTbK
>>496
俺タワーのとこのイベ、キャラ名が全部ワジになったお
ワジバグおいしいです
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:23:07.80 ID:bjxus44V
>>494
アッバス「シュッシュッセイセイッ…ほらワジもやってみろ」
これが真っ先に思い浮かんできた、ごめんw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:57:27.24 ID:a+Cccajx
oi
そのほのぼの劇場をさっさと小説化か漫画化しる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:37:29.91 ID:cLYk2hqV
ルフィナとも面識あるのかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:44:57.82 ID:1qpIYix+
>>491
犠牲者出して果ては生贄とか言い出す怪しい村宗教の巫子から開放されたくて石版壊して
故郷をめちゃくちゃにしてしまった(と本人は思ってる)事を悔やんで
家族からも里の人間からも恨まれて仕方ない自分が悪いでワジが里の住民を恨み返してる節はないし
ヴァルドの一件もラスダンで倒した後一旦船に戻って休んでるワジに話しかけると
全部僕の所為だからね的な事言ってるし意外にも健気っつか自分に全部背負い込むタイプだった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:48:28.72 ID:42jZQhqr
守護騎士はみんなトラウマ持ちなんだろうね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:04:23.61 ID:xIAWt4g0
>>501
時期的には結構ギリギリ?
一応ありそうな気もする
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:09:44.17 ID:Xf0VxljP
「ヴァルドといい君といい、何で男ってそうなの?」「お前どっちなんだ?」みたいな
ワジとランディの会話が気になって仕方ない
モブやシャーリィに男?女?って聞かれた時も「どっちだろうね?」
「一応お兄さんってことになってるみたい」とか曖昧な返答しか返さないし……
ずっと性別不詳キャラで通してもいい気がしてきた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:35:45.42 ID:hdeTefDk
ネタで性別不詳にしてるわけじゃないと思う
多分ちゃんと意味がある
偽りの生とか半端者って言葉も別のニュアンスで使ってるように思うけど
性別に関する意味も兼ねてるかもとクリアしてから思った
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:33:37.60 ID:yOFbEFEI
ヘミスフィア=半球体だしな
ネタでもガチでもいいから性別あやふやのまま今後ともおながいします
中性おいしいです
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:35:05.56 ID:s1TqDxXc
>>499
心優しい厳つい大男とロリ(外見)の組み合わせは卑怯すぎる
お揃いらしきの首飾り身につけてるところも妄想広がりんぐ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 09:34:17.42 ID:hdeTefDk
そんなアッバスがいつか裏切ったらどうしよう…w

そういや私服の謎のベルトの位置と数がケビンと同じなのは伏線?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 12:58:47.39 ID:bFWnp5fs
>>505のセリフといい、
ロイドがセシル達の水着見て、ぽけ〜としてるのを見て
「男って単純だよね」とか
普通、そういうセリフって女が言わないか?
男ってことは自分(ワジも単純って意味)も含んじゃうし

もし言うんだとしたら、男ってやっぱそういうもんだよね、とか
そんな感じの言葉が適してるというか…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:03:37.51 ID:r+aKOpqj
(モテない)男って単純だよね、ともとれまっせ
自分はモテる男って自覚あること言ってるし、矛盾はない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:09:22.88 ID:hdeTefDk
「君といい、ヴァルドといい…男ってのは馬鹿ばっかりだよね」
呆れたような表情で言ってる
何も考えずに聞いたら女の台詞だな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:19:57.06 ID:Z1tgJyHN
>>511
ワジはロイドさんモテモテなの知ってるぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:28:18.54 ID:r+aKOpqj
>>513
モテた経験(自覚)のある男と言い換えるべきかい
言葉よりも女なら男と同じ部屋で着替える行動はありえんともなる
現時点では○○だから男だ、女だ、とは言いきれない描写ばかりだと思うよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:32:55.07 ID:2U03m8rZ
へー(棒読み)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:48:14.02 ID:Z1tgJyHN
あの(棒読み)はワジらしくて良かった

>>514
結局どっちとも取れるというのはまあ正しい
でもランディは軽いが経験のない「非モテ男」ではなくね?
着替えに関しても同じ部屋だが男2人とめちゃくちゃ距離あけてるし
それにワジが自分の素肌を色んな意味(スティグマ含)で見られたくないってのはわかるが
逆に着替えてる最中の男2人の方も余り自分の目に入れないようにしてた節があるからな
同じ男の裸に興味ないから^^;にしては水着着用後の2人には反応するし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:53:51.14 ID:r+aKOpqj
>>516
ランディは充分モテ男の部類だと思っているが
作中での描写としてはロイドの天然モテに嫉妬ばかりしてるからモテない男扱いなんじゃね

支援課いい男といい女揃いすぎるが自覚あるのはワジだけっぽいから
そういう意味でもいいひっかきまわし役だったなー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:20:50.75 ID:khc1qQAR
せっかくうまくまとまりかけたところに余計な一言つっこんで
周囲から「またそういうこという」って怒られてる(あきれられてる)姿がすごく可愛かった
アッバスかロイドさんになりたい・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:26:25.84 ID:oGAT6lfF
ランディ離脱→追い付いてロイド節炸裂でランディ撃沈→ワジ「やれやれ結局僕が悪者〜」の流れも秀逸

>>516
そうそう
敢えて部屋の外に出て二人が着替え済ますの待ってるんだよな
同じ野郎の裸体見たくないからとっとと更衣室出た…にしてはその直後のワジの反応は妙だし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:55:34.72 ID:Z1tgJyHN
スティグマだけで性別でやましい事がなければ
自分が着替え済ませた後も更衣室に残り男として堂々と
着替え中のロイドランディと一緒にだべりながら待てばええやんっていうね
水着に突っ込まれる時は更衣室だろうと外だろうと突っ込まれるし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:01:12.64 ID:XEHJ+FJk
キャラ板初めて書き込むぜ
ワジの家具そろえるとアクアリウムを見て昔を思い出すみたいな事
言ってたと思うんだがあれはどういう事だったんだ?

俺はその時所謂試験管ベイビーなのかなと思ったんだが
単純に「箱の中で飼われている」「本当の自由がない」みたいな意味だったのだろうか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:18:45.51 ID:JeY6Pe5X
少なくとも巫子時代ほのぼのと家で水槽で魚飼ってたようにはあんまり見えなかったな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:26:44.34 ID:hdeTefDk
何度見てもワジアッバスヴァルドのスタッフロールの後ろ姿いいなぁ
ワジにとってヴァルドは楽しかった思い出と共にあるんだよな
そのヴァルドさんが傍にいるってのがなんか嬉しい

いつかワジの故郷にもゲームの中で行けるかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:41:26.00 ID:nLfenlG+
もし行く時が来ればワジの古傷をぐりぐり抉る展開が待ってそうだ…
教会の手は入ってるけど7年経った今尚ほとぼり冷めてないんだよな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:45:23.40 ID:Xf0VxljP
今後の軌跡シリーズでまったく登場しないとスラム街やアクアリウムや性別の謎が
明らかにならないままになるし、出番あると思いたい……

>>523
最後のヴァルド戦後にアッバスに話し掛けると、ワジとヴァルドは好敵手であり親友でもあった
みたいな事言うんだよな。うろ覚えだが…
ヴァルドが教会に入ったことで、守護騎士ではなくテスタメンツリーダーのワジとして
少しでも心安らげてたらいいな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:50:47.06 ID:/8XbIxYV
たぶん新作出ても性別判明しない気がするけど結局女なんだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:00:18.55 ID:qzlsNyUx
性別はむしろ固定しないでほしいが過去周りはもうちょいkwskしてほしいとこ
ノーザンブリアにも行った事ある風だったな
これは守護騎士なら視察しても何らおかしくないが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:26:11.98 ID:Fn0IW78P
>>516
ランディは本命とかそれに類する相手にヘタレだからなw
そうじゃなきゃ看護婦さんとハーレムデートしたりしてるけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:20:42.42 ID:yW7Z1VSn
特務支援課の次くらいに次回作以降も出番がありそうなキャラだな
俺は性別は正直どっちでもいいし、悲観することはどこにもないな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:48:01.47 ID:3VnGpQkk
対ヴァルドのときのワジめさかっこいいな!
何度も見てしまう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:00:28.53 ID:fKmzONiM
ロイドさんがあまりワジに優しくしてくれなかったのは淋しかった
絆深めてやっと少し優しくしてくれたみたいな感じ
もっとワジの等身大の親友みたいな人がほしいなぁ
なんかかわいそうな子だからもっと愛でてやってほしいです
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:10:29.00 ID:1pjsnUjB
>>531
ヴァルドさんはアッバスも認める等身大の親友じゃないのかw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:16:51.02 ID:VCMD7aWt
>>531
保護者アッバスさん公認の親友ヴァルドがいるじゃない!

やらかした挙句コネで就職手に入れた本人は非難の的だが
ワジにとっては割と役得な結果に終わった気もする
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:23:43.30 ID:fKmzONiM
ヴァルドさんはなんか違うだろw
ただの自己中
ワジのことは何一つ考えずに自分のことばっかりで暴走
そんなヴァルドさんをワジはずっと気にかけてたがな
しいていうなら悪友とかライバルとしか思えない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:39:29.06 ID:anH69IJz
アッバスさんってめっちゃ有能だよねw

10歳位のワジの保護者になって、教会とか騎士とかの教育して
勿論、家事スキルだって高いだろうし戦力にもなる。

メルカバの操縦や機械にも強そうだしw
そもそも、総長と一緒にワジの村に来たって事は当時は総長付きの正騎士とかだったのかなぁ〜。

EDの2年後の集合写真の、いかつい男二人の前にワジがいるのが萌えたw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:08:54.49 ID:6f7fb7o4
本スレで条件満たせば(?)二週目のワジの絆イベントで
性別判るとか見かけたけどマジなん?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:16:03.04 ID:27eMryj0
総長と朝まで飲み明かすワジとか見たい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:25:47.57 ID:9ktiR3AX
総長が相手だとワジの方が先に潰れそうだな
でも本当かどうかはさておき、飲んでるカクテルは一応ノンアルコールって言い続けてたな

>>534
何気にワジはヴァルドがこんな事になったのは全部僕の所為という結論に至って最後まで抱え込んでたからなあ
ロイドはそんな事はないって言ってくれてたが
ワジはしっかりしてるようであれで結構危なっかしい気がしたから
これを期にヴァルドさんも今度は逆にワジの支えになる男に成長する…かどうかはわからんが一応期待はしてる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:38:24.05 ID:1pjsnUjB
最後のヴァルド戦でのやり取りは対等な感じしたけどな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:52:13.53 ID:H/LHJ9cR
どういう意味で対等と取るかだな
物理的な強さとか戦いという一点の強さなら対等な感じはした
ただそのヴァルド戦後もワジはこれは自分の所為だっつってたのを見るとなかなかどうしてって感じ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:36:17.16 ID:9ktiR3AX
>>536
うそ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:53:36.90 ID:fKmzONiM
EDの絵見たら改心してることを期待しちゃうけどね
ヴァルドさん、どっちの絵でもあくまでもワジの後ろにいるし

あの生い立ちでよくワジは人を思いやれる性格になれたなぁ
思いやりというか自分のせいって一人で抱え込んじゃうのかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:07:14.18 ID:27eMryj0
改心というか、
ヴァルドは敵であれ味方であれワジの近くにいられれば満足っぽいから(零では何度も共闘してるし)
無意味に敵対するような事はしないと思う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:21:03.38 ID:c3MrwwLB
ヴァルドとオイコラフフフしてるワジは良いものです
でもロイドにちょっかいかけて溜息つかれてたり
急に真直ぐな言葉かけられて思わずキョトンとしたり「すき」しちゃうワジと
ついアッバスカコイイ自慢しちゃうワジちゃんはもっと好きです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:59:23.53 ID:IdolLlFF
ワジの性別はどっち?

女だよ派
   └┬―→男にしては色々不自然だよ派
    │    │
    │    └┬―→胸を見せてくれないじゃん派
    │     │       │
    │     │       │
    │     │       │
    │     │       └―→ ペチャパイワジかわいいよ派 (変態派)
    │     │
    │     └―→ 女性的発言・行動が多いよ派
    │           │
    │           ├―→ かわいい女の子や水着にもほぼ無反応だよ派
    │           │
    │           └―→ ちょっかいかけてるのは男ばっかりだよ派
    │           │    
    │           └―→ 巫子は女の子一択だよ派(趣味おしつけ派)    
    │
    └―→ 公式が男だと言及してないよ派
          │
          ├―→ インタビューとかでぼかされまくってるじゃん派
          │    │
          │    └―→ 声も女性声優だよ派(メタ的思考派)
          │
          └―→ 女だったらいいな派(希望派)
             │
             └―→ バベルの塔なんて汚らわしいものはついてないよ派(過激派)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:00:04.55 ID:IdolLlFF
男だよ派
   │
   └┬―→ 公式の紹介ページは少年だよ派
    │     │
    │     └―→ 装備も男性専用だよ派(システムが嘘をつくはずない派)
    │            │
    │            └―→いきなり女だと言われても派(混乱中)
    │
    ├―→こんなかわいい子が女の子なわけないじゃない派
    │       │
    │       ├―→女だったらいくらお肉炊きさんでも聖痕なしでは勝てないよ派(ヴァルドさん応援同盟)
    │       │
    │       └―→女がホストをするはずないよ派(現実派)
    │
    └―→ 男じゃなきゃやだ派
        │
        ├―→女だったらカップリングが成り立たないよ派(腐女子)
             │
             └―→お肉炊きさんたちとの男の友情もなりたたないよ派(一般人)


  中立派
   │
   └┬―→ 分からないほうが面白いよ派 (神秘的な存在派)――――――→性別;ワジだよ派
    │     │                                
    │     └――→どっちでもかまわないよ派(無我の境地)
    │
    ├―→いつかきっとわかるよ派(結論先延ばし派)
    │   │
    │   └――→次は主役ですねわかります派(TF的次回作期待派)
    │
    │
    └――→別にどっちでもいいよ派(無関心)
         │
         └――→アッパスのほうがかわいいよ派
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:17:51.76 ID:c3MrwwLB
至高の半陰陽派を無視するとは解せぬ!
いや性別ワジに属するのか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:36:30.80 ID:nIwCFW5P
女の気がするが…女だったらヴァルドさんとが一番フラグ立ってるよね。
ロイドとはいい友達のまま終わりそうだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:38:55.17 ID:fKmzONiM
攻略王ロイドはもしワジが女だってことが判明したら
すかさず天然を装って落としにかかってくるはず
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:39:02.10 ID:49i19/cg
ワジは変‐HEN‐の佐藤くん的存在でいてほしいですハイ
あれもどっちともとれるはぐらかし方が秀逸だった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:45:53.56 ID:fKmzONiM
てかヴァルドさんって万が一ワジが女だったら一番ショック受けそうじゃね?
今まで俺は女なんかと…とか思って落ち込みそう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:54:27.30 ID:c3MrwwLB
ヴァルドさんはエステルとのやり取り見る限り凄く良く言えば男女平等だし
あの世界の男を凌駕する女の超人っぷりを見れば案外気にしないんじゃね

>>548
ヴァルドさんこそ例えワジが女であっても友情とまりな気がする
ワジがヴァルドさんに求めてる感情が他と比べて明らかに汚れなき友情っつーか
ワジから好きオーラは出てるけどヴァルドさんに対してあんまり怪しい言動はしないし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:31:32.59 ID:il+ypjrb
>>535
屈強な厳つい男&美少女or美少年の組み合わせは夢とロマンと萌の塊

そういや前にEDで「男同士も良いけど〜」ってガイに言われるってあったが
確かに言われてるけど同時にガイはワジの事を「なんかミステリアスな奴みたいだが性格は〜」って言ってるし
つまるところガイから見てもよくわからない判別つかない謎多き奴って事だよな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:40:17.73 ID:anH69IJz
ヴァルドさんの教会の服装の色を赤にしたのはワジだろうな〜と思う。
「ヴァルドにはやはり赤じゃないとね」とか言ってw

もしワジが女で、ヴァルドさんがそれを知ったら、逆によそよそしくなりそうだし、
ワジとの悪友関係もギクシャクしちゃいそうだから今のままでいいや

555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:14:26.55 ID:3VnGpQkk
>>554
どうしても色恋沙汰になっちゃいそうだから自分も男か今のまま不明がいいなあ
本スレで出てたがワジはガチムチ戦隊を築いていってほしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:17:17.07 ID:fKmzONiM
ワジ「やあ、ヴァルド」
ヴァルド「お、おう…今日は…いい天気だな」

確かにこんなヴァルドさんはあまり見たくないw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:23:35.76 ID:4FjMogJ7
ヴァルドさんそんな純情やないで
初っ端からエリィさんとティオを性的な目で見てたし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:27:51.59 ID:27eMryj0
>>556
ペルソナ4の完二と直斗思い出すな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:29:03.43 ID:27eMryj0
それはともかく、性別関係なく誰とも恋愛関係に発展しないのは同意かな
むしろ最終作まで性別不詳でもいいくらいだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:58:04.53 ID:kBJkQlgh
>>555
男って建前はいいけど「男確定」がきちゃうと
今度は相手方が女の方の色恋沙汰が勃発しちゃいそうだからなー
現状の男って建前で節々にあれ?女じゃね?と思わせる中性的な感じが結局一番いいわ
取る方はいかように取れるしそういうミステリアスなキャラで立つし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:17:55.64 ID:27eMryj0
性別不詳の存在がガチムチを従えるというシチュがいいのかもな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:59:39.35 ID:fKmzONiM
そんなガチムチを従えてるワジさんがロイドとランディの裸を見てぼーっとしちゃうところが萌えるわけか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:03:25.24 ID:UPEOSCy1
ワジチャン女の子派だから男確定きたらファルコムの馬鹿(´;ω;`)ってんで咽び泣くけど
かと言って別に女確定がきてほしいわけでもない
守護騎士バレもしたしあとは性別で謎のキャラ個性引っ張っていってほしいぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:16:17.25 ID:SyxnYE1s
挑発的な言動と服装しては性に奔放なオーラ出しまくりなのに時々ウブな反応するギャップがたまらんとです
鍋囲みたいとか所帯染みた事に憧れてるのもカワイイとです
ガチムチに囲まれて1人浮きまくり、でも本人は至って満足気なところもカワイイとです
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:08:43.48 ID:VCMD7aWt
>>564
テスタメンツはむしろもやし率高そうだ
トリニティの経営資金も危ういし彼らの動向も気になる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:03:09.86 ID:KzLvMbkB
終章辺りで、テスタメンツメンバーみんなワジのこと気にしてくれてて嬉しかったな
確かな絆を感じた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:45:17.24 ID:t3K21Bfr
キーアとなんか関係あると思ったから
その点だけはちょっと残念だったかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 05:50:28.95 ID:czCnxr7h
>>548
女だったらもろにロイドさんだろう
25まで結婚しないらしいんでワジルートならいけるぜ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:31:00.18 ID:V1E5/ozC
アッバスとの海坊主&小悪魔幼妻ルートも捨てがたい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:06:44.14 ID:UU13dLoG
男よりのふたなりっぽいよね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:43:45.83 ID:X4RUUd2h
ヘミスフィア卿には昔から振り回されてばかりで…とため息吐きつつも
帝国周辺で致命的な人員不足と急過ぎる無理な要請に関わらず
ワジの為にカクテルシャカシャカしに来た従騎士ヴィントスは間違いなくツンデレ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:48:24.81 ID:H/NHWxBx
ワジ、アッバス、アゼル、リャン、ヴィントスとカクテル要員多過ぎだろ
これも皆アッバスの指導の賜物なんだろうか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:31:35.31 ID:D68FutWs
もしワジが女だったとしてもヴァルドさんには明かさないほうが良さそうだよな
なんか危険を感じる

攻略王ロイドさん「教えてくれてありがとう。でも、そんな…性別なんて関係ないだろう?」
といきなりたらし始めるロイドさん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:56:58.71 ID:EyadPmY6
ロイドさんの下心のない紳士な態度がワジさんきゅんきゅん来ますねん逆効果ですねん

>>571
ロイドさんと再会したときのように
下からぐいっと顔寄せられて「久々にヴィントスのつくるカクテルが飲みたいな(ハート」て
ワジに上目遣いで詰め寄られたんだろ
ヴィントスマジツンデレむっつりスケベ優しい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:01:52.75 ID:QMF6DTm7
従騎士をからかったりして遊ぶ→アッバスに怒られる
ここまでがデフォルトの気がするよヘミスフィア卿・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:58:21.64 ID:D68FutWs
次回はもっと守護騎士ってるワジさんが見たい
その辺の人間関係が一番気になるんだよなぁw
しかもヴィントスはワジの傍にずっと居るアッバスさんのことを尊敬してるんだよな
かなりお騒がせというか変わり者認定されてるのかなワジさんw

ヴァルドさんがどんなふうにワジやアッバスと接してるのかも気になる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:29:07.56 ID:JVVn1Jh7
そういえば、ケビンが主役だった時は
魔槍ロアとか聖槍ウルと2種類星痕の力を解放する技があったけど、ワジ君はアカシックアームだけだよね?
デッドリーヘブンは普通の蹴り技だし。
次回出るなら新しいSクラ出てほしいな〜。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:33:14.47 ID:X4RUUd2h
>>576
アッバスが最終的に「ワジがそう言うなら仕方ない」で結構何でも許してしまうように
他も気まぐぶりに翻弄されつつ「またヘミスフィア卿か…」
「ヘミスフィア卿なら仕方ない…」て完全に諦めた雰囲気が出来上がってそうだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:37:05.82 ID:HYeyPkg3
ただ意外とケビンはそういう感じじゃなくて
互いに結構気遣ったりワジもケビンの事は信頼してる風だったし
一見ちゃらんぽらんだけど聖痕出てこいつも苦労してるんだろうなっていうのを
お互い感じ取ってるのかもしれないな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:06:33.07 ID:D68FutWs
ケビンは確かにワジの突拍子もない言動にも何も突っ込んでなかったしもうワジさんの性格は把握してそうw
ケビンがいれば…って呟いたのも前に助けられたりしたことがあったんだろうなーと思う
お兄さんみたいな感じだといいな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:27:54.18 ID:EyadPmY6
そういや事件解決後一旦アルテリアに戻ったみたいだが、その後は暫くアルテリアで待機だったのか
それとも結社関係で荒れそうな帝国に休む間もなく派遣されたのか
はたまた全然別の場所へ派遣されたのか気になる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:32:45.72 ID:92gz3Dv6
>>574
上目遣いで甘く囁かれたのでホイホイ釣られてきてみたら
そこにはロイドさんにすきすきしてるへミスフィア卿の姿がっ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:58:58.88 ID:t3K21Bfr
聖痕持ってる人同士にしかわからない苦労とか分かち合えそうだよな
今のところ騎士団って空席ないんだっけ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:02:39.09 ID:KzLvMbkB
ワジもリースも互いに知らんぷりしてるとは思いもしなかったわ
教会の騎士には演技力も必要なんだな……
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:09:07.73 ID:SEQgqYPV
ポーカーフェースなワジと
感情表現控えめリースじゃ分からんな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:26:06.69 ID:AesAGquw
でもなんでわざわざリースのこと「ただ者じゃなさそう」みたいな事言ったんだろ?
正体を秘密にするならわざわざリースのこと意味深な感じで支援課に言う必要ないのに・・・
ただエリィを困らせたかったとか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:39:18.23 ID:D68FutWs
>>586
ただ単に面白がってたんだと思うw
別のイベントでも「さすが星杯騎士だね」みたいなことリースに向かって言うし
おまえもだろと突っ込みたくなるw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:40:47.66 ID:yORvS6nC
>>586
アッバスが敢えて教会に因んだ言葉を不良チームに取り入れる事により不謹慎感を煽ったり
逆にあからさますぎて教会関係者じゃないだろうと思わせたのと同じじゃね
守護騎士や星杯騎士団にある程度知識があるキャラやプレイヤーなら
ワジがその関係者なら敢えて触れずに知らんぷりする筈っていう予想を逆手にとった牽制
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:13:30.62 ID:uIX4KAMC
19歳ワジ小さいけど雰囲気出てていいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:19:47.84 ID:IJgNv2tq
騎士発覚以降テンション上がりまくり
新衣装もSクラフトも両方かっこいい
アカシックアームの両腕開放マダー?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:35:14.98 ID:s8SQqYUg
もう支援課との絡みはなくていいので本国でのワジの24時間に密着してほしいです
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:35:54.03 ID:L/CFoK4X
むしろ蹴りでアカシックレッグとか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:54:45.83 ID:s8SQqYUg
ロイドの「他人事みたいに言ってるけど、ワジもその絆の中にいるんだからな?」が泣ける
リーダーの包容力やばい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:33:22.66 ID:2CdAq8NX
水槽ネタって、
実はワジもホムンクルスの類で、
本体は綾波レイかファティマみたく水の中にいるとかなのかなあ。
あるいは、聖痕出た時に体を失って・・・とか。

本来の体じゃないので、性別もないとか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:40:10.08 ID:Za7Aj7zc
騎士服はゴツイしユニセックス度が足りないので物足りない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:05:15.88 ID:s8SQqYUg
>>594
それ水槽ネタで一番初めに思いついた
水槽というとどうしてもそっちの方向に思考がいってしまうw
性別不詳なのがネタではなくちゃんとした理由があってほしいなーと
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:13:14.47 ID:khe1joWg
本当はホムンクルスで、自分が覚えてない位に里に引き取られて巫子やってたとかだったら悲し過ぎる
本当の家族は何処にもいないとかいう展開はやめて下さい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:46:28.94 ID:VxPioItd
性別不詳美少年は大体暗い過去を持ってる法則
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:53:38.15 ID:F8DfDoEB
下界接触禁止の隔離里だから他所から貰い受けたって事はないんじゃね
ただ錬金術士魔導士だらけの里だったらああ見えてホムンクルス生産できる技術があった可能性もあるが

>>595
次以降はずっと仕事着なんかなあ
ただ人を惑わすのに秀でてるから何となくクロスベルといった
教会or騎士団が表立って関与できない地域の潜伏任務を主に任されてそうな
女として男としてどっちでもいけるしな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:08:23.00 ID:uIX4KAMC
>>595
EDとか、アッバスとヴァルドとの体格差もあって大分小柄に見えるが
騎士服の裾が風で靡いてるのがすげえカッコイイ
601594:2011/10/14(金) 11:13:30.18 ID:41/XiZod
もともとホムンクルス説より、石版砕いたあと説の方を考えたなあ。

石版を砕くことで肉体も砕けた(致命傷を負った)。
聖痕出現→聖痕により肉体再生→聖痕に性別ないので、性別なしに。
実は聖痕に生かされている状態。

ってこれだと水槽絡まないか。
聖痕出現→瀕死の状態で騎士団が回収→アーティファクトで肉体再生
(ここで水槽、イメージとしてはFSSのアウクソーかビルトの再生)
実は協会に回収されたのは聖痕だけとかだと、えぐすぎる・・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:53:35.77 ID:EvB5IEBP
虚無の腕は物体を壊すというよりは命吸い取る系っぽいから人体破損はあんまない気がするけど
聖痕発現後も瀕死状態で教会の手により治癒されたってのは普通にありそう

>>599
つーかクロスベル潜伏できてたのはもしかして大司教の知る守護騎士ワジが女だったからなんじゃね
そんで目の前横切っても内心「この警察官は男だからまさかそんなわけない」で守護騎士ワジの可能性を消去
更に大司教的に特に忌々しいケビンの従騎士リースが出てきた事により
ありえないワジより確実なケビンの存在探る事にばかり気を取られて完全に見過ごしたと
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:58:24.46 ID:VSSdcKPB
ワジは潜入ばかりしていてほとんど本部にいない、とかなんじゃね
あの記憶操作ってたぶんワジにしかできないんだよな?
スパイするのには向いてそうだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:10:02.60 ID:EvB5IEBP
>>603
週2、3はクロスベル完全留守にしてアルテリア行ってたっぽくないか
ホスト業はクロスベルにいる時の夜
大司教は守護騎士服着てるワジ見て「やはりワジお前だったか…」だし
一応最初から心当たりはあったっぽいんだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:52:24.31 ID:8toxx/xt
>>602
深読みすれば「男」のホストとして「有名」だったってのもカモフラージュとしては理にかなってるよね
大司教が不審に思ってワジの事調べる→すぐにホストやってる事が判明→なんだ男かじゃあ違うなってなるし
実際の性別はさておき使い分けられるし能力も本人も色々スパイとしては本当に便利なキャラだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:27:03.14 ID:mw5Me4Ut
>>604
うーん、でも騎士団周りが普段と姿を変えた系の反応はちらりともしてなかったしな
普段からあの守護騎士の格好してるんだろうな、と普通に解釈したが
そういう仕込みがあるなら正体バレたあと本来の姿になってもいいし
むしろ女としてクロスベルに来たほうが目くらましになるんじゃね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:39:30.56 ID:e8O7ISUp
守護騎士って男女共基本あれとよく似た格好なんでねえの
基本は戦う事や危険な仕事を念頭においた部隊だし
というか聖職者だから女だからと言ってミニスカヒラヒラされてるわけはない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:51:55.25 ID:HTozD5TO
ワジ絆イベント見たが
ロイド「ワジは全部終わったら帰るのか?」→ワジ「それが騎士としての使命だからね」
ここが妙にひっかかってしまった
そのあと「いなくなったら寂しい?」とか茶化してたが、ワジ本人の意思は聞けてないんだよな
里時代のときもアーティファクトぶち壊すまで思いつめてたっぽいし、抱え込む性質なんだろうか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:53:33.32 ID:mw5Me4Ut
>>607
騎士のときは格好はそのままで女で通してるってことか?
ワジなら可能だろうけど
もしそんな裏設定があったなら今回でももう少し伏線的な反応があってほしかったもんだ
おもしろそうなのに
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:56:13.87 ID:mw5Me4Ut
連レスすまん

>>608
ヴァルドさん関連見ても伝わってくるが
案外抱えなくていいところまで抱えるタイプと見た
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:57:05.94 ID:RMJLRbpi
イノベイドが否定されたのが少しきつい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:06:37.29 ID:LurjLmJy
>>611
ラジオでのことかな?
声優はワジの数少ないボイスしか喋ってないしもし仮に女と言う設定があったとしても
伝えてはいないんじゃないかな
水橋も小寺も男キャラとして見てるみたいだし
(まぁ発売前あたりに収録されたと思うから碧の内容詳しく知らないだけだと思うが)
声優もドラマCDとかでもいいからちゃんとワジを演じれば「性別どっちなんだろう?」と言いだすと思うよ
声優が知ってるワジの情報が少なすぎるんだよな
現状あの台詞量じゃ語れと言っても無理だからねぇ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:26:42.91 ID:e8O7ISUp
実際零より増えたっていう触れ込みだったけどぶっちゃけ全体的にボイス量大した事なかったよな…
正直どの声優もキャラ語れって言われると若干困ってる感じが見受けられる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:33:06.83 ID:LurjLmJy
大事なシーンはちゃんとそのシーン丸ごと喋るのかと思ってたよ
そしたらひとつのシーンの中でも二言三言…
しかもなんか敵のほうが喋っていたような気も(シャーリィとか)
ドラマCD出て欲しいよね
声優さんたちも実際かけ合うから濃いコメントできるしw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:34:05.52 ID:mw5Me4Ut
ドラマCDいいね
アッバスにも声がほしい
やりとりが聞きたい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:39:33.22 ID:RMJLRbpi
>>613
子安とか水橋は別だろうけど
ゲームやらない声優さんも多いだろうしな…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:55:16.62 ID:Wms4DlOG
今度出るVITAの零イベントボイス版?も実際どれくらい喋るのか

>>602
確かにリース見た瞬間いきなりピンと来た程騎士団を警戒してる大司教が
守護騎士ワジの顔を目の前にしてスルーしてたのはさすがに不自然だった
もしホスト業から性別に至るまでがそのカラクリの全容なら一応説明つくし
シナリオライターパネエwとも思うけど実際どうなんだろうな〜
個人的には男でも女でもない神秘チャン派なんだけども
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:58:56.59 ID:goYhSMTh
>>617
リースの顔じゃなくて、アルジェントって方にピンときたんじゃなかったっけ

とは言え守護騎士位ならある程度面は割れてそうだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:01:52.61 ID:mw5Me4Ut
守護騎士は極秘任務多そうだし顔はあんまり知られてないんじゃないかね
名前は知られてそうなんだがな
本名名乗ってたのが意外が気がした
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:07:59.30 ID:Wms4DlOG
>>618
リースだけでなく例えば同じ守護騎士ケビンなんか
大司教に完全にツラ割れてて話にならない即火あぶりでしょって感じだったからさ
それに騎士団って組織自体は別に隠し組織でも何でもないし同じ教会関係者なら尚更
教会で権威も地位もある大司教が大嫌いな守護騎士の顔全く知らないわけなさそうじゃん?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:19:06.22 ID:kLVYHj7I
騎士団の事をよく知ってるからこそ嫌ってるんだろうしな
ワジも正体バレする前は出来れば教会は行きたくないな的な事ほのめかしてた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:32:19.81 ID:MFnZdubj
特典ドラマCDはワジ視点やノエル視点有っても良かったよな。
どっちも面白そう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:35:33.85 ID:RMJLRbpi
ウロボロスレポートに対抗して、星杯騎士関連のドラマCDとか欲しいな
ワジやケビンがアルテリアに報告に行く話とか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:39:11.67 ID:mw5Me4Ut
零や碧の前の話でもいいし間やその後の話でもいいね
ファルコムさん頼む
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:56:51.61 ID:Wms4DlOG
>>623
結社に対して守護騎士の方はまだまだ人数が揃ってないのがネックだったが
ワジ一行も増えた事だし騎士団話もそろそろやってほしいよな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:26:28.98 ID:LurjLmJy
>>623いいなぁそれ想像しただけでもテンション上がる
もっともっとワジの声聴きたい
ワジの中の人がエステルの中の人のラジオに来た時に、碧の特典ドラマCDの話になって
「内容知らない。収録まだこれからなのかな?」と言ってたからてっきり出演するのかと思いきや
出演してなかったからドラマCDの内容知らなかったっていう悲しいオチだったしな…
あの場にファルコムスタッフもいたし教えてくれよと思ったわw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:48:16.40 ID:8toxx/xt
いやあの時は実際収録はまだだったらしい
なのでファルコム内でもまだどういう内容にするか決まってなかったという可能性も…

>>612
というかなんとなく軽い粗筋のみで、基本ボイス入りの部分しか各声優達に台本配ってない感じ?
ボイスなしのシーンも参考に渡せばと思ったけどそうするととんでもない紙の量になるし…
漫画原作ならともかくこればっかりは難しいとこ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:33:55.69 ID:LurjLmJy
あーなんかそんな感じなんだろうなぁ
いちいち分厚い台本とか作ってないもんな

ワジ一時離脱
ロイドのピンチに姿を現す、正体判明
台詞「○○○」
とかそんな感じの台本っぽいw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:37:28.34 ID:PE8haZ4r
>>612
実際プレイヤーの身からしても碧プレイする前まではワジが女?絶対ないだろwだったからなー
碧プレイした今となっては好みはともかく「んん?女の可能性も普通にある気がする…?どっちすか?」てなた
好みで考えてもなんか両方おいしい気がするし片方に絞るのが勿体なくなってくるし
というかそのうち新たな境地である半陰陽系の扉開けそうです
ありがとうございます守備範囲が増えそうです人生マジ楽しいです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:08:11.20 ID:BJELFtgC
今作では男として出てきて女?なところをチラつかせてきたから
次もしまたどっかに潜伏して出てくる事があれば
逆に正体バレするまで女の格好出てきて男?なところをチラつかせてくるのもアリだと思いますん
本音をぶっちゃけるとただ純粋にワジのかわいい格好が見たい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:14:01.13 ID:kLVYHj7I
10歳巫子ワジは良いものだった
なでなでしたい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:51:46.38 ID:lK+FLsbl
服が萌え袖だったのもポイント高い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:10:31.83 ID:fEJstG37
碧だと1章しょっぱなからリュウに「オトコ?オンナ?」言われるし
シャーリィの「お兄さん?お姉さん?」もそうだけど、会話イベやサブイベだけでなく
ストーリー内でワジの性別について触れてくるもんだから混乱したわ
零では普通に男としか思ってなかったw

レイモンドとワジの碧初会話でワロタ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:41:01.54 ID:WFrO/mck
好みじゃないってバッサリ切り捨ててた気がする
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:47:27.75 ID:/WRL9++m
ワジの好みは一見下心のないムッツリスケベだから
オープンスケベは嫌いやねん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:01:09.46 ID:ACFV9uzK
ケビンの槍はわりとわかり易いけど結局ワジの取り込んでるアーティファクトって何なん?
物は石版だけどワジのSクラでは禍々しい腕だし
何が原因で暴走しかけてた?のかもよくわからないし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:04:19.02 ID:+mj22jfI
今思えば鉄血宰相にも素性バレてたんだな
プレイしてる時はひやひやした
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:27:19.13 ID:a6eFmpQh
蒼の聖典の由来も気になる
蒼はイメージカラーとして何故聖典?
今にして思えばデモでのブルーブレイカー推しは正体フラグだったのかも
そして攻撃対象は何の因果か魔人ヴァルドという
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:33:14.65 ID:9pu2alBF
しかし零の序盤でロイドさんのこと警察の犬とか言って馬鹿にしてたのに
ロイドさんのこと気に入ってからはすっかりデレモードだからな…w
碧で言った「凡人」ってのがなんかちょっと見下してる感じでまたいい

>>637
ん?そうだっけ?
気付かなかった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:57:01.02 ID:K4Cxg7r2
>>637
まあ基本的には鉄血にバレても問題はない……って言ったら多少語弊はあるけど
守護騎士も表向きただの教会の人なんで知ったところで鉄血だろうとどうする手立てもないからな
ワジのいる場所が大司教のいるクロスベルじゃなければだけど
大司教は鐘がアーティファクトだってだいぶ前に気付いてたんだから
個人の感情なんて捨ておいて素直に騎士団要請して回収させりゃ良かったのになあ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:12:38.35 ID:HejKFldV
エリィはリース=騎士団の一員でしかもそこそこ出来る従騎士だと知ってたし
例えば共和国アルタイルだったら要請あればケビンも平然とオッスオッスしてたな
でもワジ的にはある意味大司教のおかげで旧市街で楽しく潜伏生活を過ごせたとも言えなくはないので
そこら辺は内心嬉しい誤算だったのかも
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:41:17.37 ID:hGm1wBmu
>>639
零冒頭のツンっぷりは今見ると結構面白い
ワジも多分碧序盤まではロイドさんの事も遊びのつもりだったのにいつの間にか絆されて本気になってしまった口だと思う
あと凡人だとか高圧的な言い回しもしたり僕って天才だしって言ってみたり一見自信満々だけど
寂しいに決まってるだろって返されるのを予想してなくて思わずキョトンとしてしまうあたりは
言ってる事とは逆で実は自己評価はそんなに高くないんだろうなっておもた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:54:19.71 ID:9pu2alBF
>>642
自分の事半端者とか言っちゃうしね


クロスベルではホストとか不良集団のヘッドとかやってたけど
次回女としての潜入調査でいきなり女の格好で出てきたりしたらどうしようw
「しかしこの美女(?)どこかで見た事があるが…?」というキャラ紹介でバレバレ
今度はケビンとリースとの関係もちょっと練られた偽の設定が作られてるとかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:08:26.11 ID:swujrDBY
> 次回女としての潜入調査でいきなり女の格好で出てきたりしたらどうしようw

ご褒美としておいしくいただくに決まってる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:19:38.46 ID:yocQrUXH
シュシュ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:08:09.01 ID:xFr6hPtU
>>636
・ワジの故郷(外界接触禁止隠れ里で大陸の辺境)では太古から神として祀られていた
・古代遺物自体が意思らしきものを持っていて、その声をきく役目の巫子=ワジがいた
・原因不明の暴走(?)で地脈を通じて一部の里人の精気を吸い取り始めていた
・見掛けは蒼い石版だがその中に潜んでいた何かが本体で
 Sクラの虚無の腕はあくまでその一部であり「全身」があるっぽい

ただの暴走というよりは自らの意思で消滅する事を選んだ幻の至宝のように
古代遺物なりの確固たる目的があって里人の精気吸い取り始めてたんじゃないかって気はする
渾名の蒼の聖典もその古代遺物の正式名称がそれだったり?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:00:52.39 ID:bRfI5fTB
悪意を持つアーティファクトとか、確かにこの先出てきそう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:28:30.44 ID:+mj22jfI
>>639
支援課と宰相が会話するとこで、名前呼ばれてなかったっけ
勘違いならすまん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:45:12.27 ID:zhl9rYuO
呼ばれてたよ
身元も調べついてるっぽい含みだった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:21:07.88 ID:GRcc4q7R
まぁなんかひとつ言えるのは普通の男でも普通の女でもなさそうってことかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:38:27.20 ID:k0N7dZVN

ワジ自身、自分が男なのか女なのかわかっていないっていうほんとの性別不明って気もしてきた
「半端者」が意味深すぎる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:40:27.24 ID:k0N7dZVN
あと前半のミステリアスなただの不良キャラのイメージが定着しすぎてて、
後半従騎士達にヘミスフィア卿って呼ばれるだけでテンションあがったw
連投すまそ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:30:23.30 ID:GRcc4q7R
自分でも性別がわからないってのは、どっちもついてないかどっちもついてるかということに…

個人的には女希望で、相手役が出てくると面白いかも
騎士団の同僚あたりが理想的
ただしイケメンに限る
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:38:25.06 ID:uM9l7mjd
もし女だったら相手役に新キャラは無理だろう
アッバスかヴァルドのどっちかを選ぶことになるかと
男だったら相手役は年上のお姉さんシスターがいい
ルフィナみたいな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:15:29.42 ID:K4mibVOn
このゲーム女の子ばっかりだし男がいいな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:54:36.98 ID:lzTw9BMc
現状性別不詳のままアッバスとイチャイチャしてくれたらそれでいい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:55:37.63 ID:GqVPsBtA
>>655
女ばっかりか?普通に男多いじゃん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:49:51.80 ID:GRcc4q7R
>>654
それはおまえの好みだろ?
無理とかいう根拠なんてどこにもない
最後の二行こそがおまえが一番言いたい事なんじゃないの?

個人的にはヒロインなら同年代の子がいいな
ワジが自然体で接することができる子が一番
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:57:56.83 ID:p8e6LJEy
>>651
女ですか?て訊かれたら「キミが女だと思うのならそうかもしれないよ?」
男ですか?て訊かれたら「一応男って事になってるみたいだよ?」
ズバリどっち?て訊かれると「さあ?」
こういう反応見ると建前とか書類上ではどっちかにしないと不都合なんで男設定で生活してるけど
実際はどちらとしても未熟な半陰陽っぽいなあと思う
ワジ的には女に見られる事も女の格好する事も全く抵抗ないみたいだし、好むのは男女兼用服っぽい
相手を見る時も完全に「好み」だけで男女差で区別してなさげだし
断られる前提の冗談で自分から持ちかける事あっても
本気で相手から仕事以上の体の関係を求められそうになるor求めそうな相手にはNOを示すのもそれっぽい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:01:47.94 ID:hcd5/5vg
>>653
従騎士ヴェントス「俺のバンダナ!!」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:25:24.97 ID:s56tbbhL
巨乳に対する反応→邪魔そうだよね^^
男の半裸姿に対する反応→きょとんとした顔のまま思わずガン見「…………」

巨乳に対する微かな敵意
男の水着姿見たときの反応が女性陣の水着姿見たときのロイドと全く同じ
oh...
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:07:12.95 ID:+iINynIs
男にしても女にしても、恋愛要素をもった相手はいらないなぁ。
任務によって男になったり女になったりしてそうだし、潜入するのなら非常に便利。

半陰陽(先天性の染色体異常とかで)ってのはありそう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:43:19.94 ID:P8a4LtFp
巫子の条件=半陰陽っていう性が曖昧な身体的特徴の人間だったというのはあるかもね
ワジ本人は不本意で志願したわけでも自己申告したわけでなく物心つく頃には勝手に決まってたって言ってたし
第三者が赤子〜幼児期のワジを見て「こいつだ!」と思った根拠がちゃんとあると思うんだよな
もし根拠がただのノリなら神に対して反発的なワジから違う奴にすげ替えても良さそうなもんだけど
決してそうしようとはしなかったわけで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:04:20.75 ID:4CRdZq6O
妄想で男にもなれるし女にもなれる…
そんなワジきゅんが大好きだーーーー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:17:53.11 ID:GRcc4q7R
ロイドとランディの裸を見つめてしまったのは
初めて普通の男の体見たとかかな?
多分照れてたとかそういう単純なことではなく自分の体と違ったんじゃないかな
つまりワジの胸は少し膨らんでいるという事に…
半陰陽ってのが一番可能性高いかも
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:09:08.87 ID:hcd5/5vg
> 任務によって男になったり女になったり

これやってくれないかなファルコムさん(チラッチラッ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:28:56.24 ID:5pRml9Ur
まだ男って思ってる奴いんのか・・・?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:32:16.27 ID:P8a4LtFp
普通にいっぱいおるで
個人的には半陰陽派だが

>>666
丁度声優さんもそういうのやらせると上手い人だしな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:56:47.00 ID:GRcc4q7R
なんかのドラマCDでワジの声優さんが「両性具有の役多いんですよー極めたいと思います」と言ってたの思い出したw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:06:45.59 ID:SurLcfuA
本スレの反応見るに普通に男だと思ってる人のほうが多いようだぞ
ここ見てると錯覚しそうになるが
良性具有ってのが一番平和そうだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:15:58.63 ID:uM9l7mjd
>>669
キャサリンのエリカ→エリックとかな
あれは単に実は男だったってだけだけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:51:46.64 ID:6yAC9Xfd
>>670
本スレ…色んな人がいるスレ(ワジの些細な言動は流してる人が大半)
ここ…ワジの一挙手一投足を吟味するスレ

まあ当然っちゃ当然
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:07:28.54 ID:4w75dHAa
ワジの使い方わからん→え?アーツキャラだったの??て人だらけの本スレなんて
見立てでは自力でワジの絆まで見た人はかなり希少種
数ある選択肢でもワジを細目に選んで反応見たり
メンバーが散るところ(メルカバ等)で逐一ワジに話かけにいったり
零+碧含めてモブのワジに対する反応までいちいち確認してる人は少ないとみた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:19:05.19 ID:iOPo15Qw
使い方が分からんでワジを外したやつは負け組
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:46:21.92 ID:hReJxEuP
事前情報ではセブンスショットは全体攻撃だったのに
蓋を開けてみれば地点指定の大円攻撃だったでござる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:47:30.91 ID:hcd5/5vg
>>670
男だと確信してる人が多いというより男がいいって人が多い印象
イケメン枠で登場してるし、ヴァルドと対峙する強制イベントではキリッとしてて普通にカッコイイでな
でもストーカーしてるとやたらとカワイイところが目につくから困る
どっちかっつーと庇護欲掻き立てるキャラ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:13:21.11 ID:loA+Cm85
零からストーカーし続けてきたけど
ミステリアスかっこいい→やんちゃ可愛い→かっこいい燃える、って感じだった
飄々としているようで、実は人一倍背負い込みやすくて熱いとか素敵
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:55:41.48 ID:l+XcJNMk
零の時点でモブに何回か本当に男の子?とか女の子?て言われてたよな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:16:12.42 ID:uM9l7mjd
零の時から言われてたっけ
連れ歩けないからマラソン疎かにしてたかも
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:34:00.89 ID:l+XcJNMk
>>679
ウロ覚えだがミシュラムのホテル従業員とか創立記念祭モブだったかな
何回か見た記憶がある
あれ本当に男の子なの?カワイイ!とか女の子みたい…的な感じ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:59:29.76 ID:AE5ulR8C
>>673
終章入るまでアーツキャラだと気付かなかったわw
てっきり万能型のスピードタイプかと……
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:08:23.80 ID:48uiCgpl
マスタークオーツでクリティカル率上げまくれば物理でもいける
でもアカシックアームの事考えるとやっぱ元々高いATSに素直に上乗せしたいとこ

>>678
女みたいだとはぶっちゃけなくても
零時点でランディにも「あんな可愛い顔してそんなに強かったのか」とか
「可愛くても不良は不良か…」とか数回に渡って驚かれたり嘆かれたりしてましたな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:48:00.96 ID:7YXX2mYM
ワジは育てるの楽しいキャラだよな
どういう方向にもいけそうで悩む
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:13:19.65 ID:8+OTFUlm
碧でもマインツのアミーだったかに話しかけると
ワジ見て(ドッストライクなんですけどおおお!!)て一旦反応するけど
もう一度話しかけると(…あれ?もしかして女の子?どっち??)て迷ってた気がする
細かい
そしてうっかりしてると見逃す
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:41:08.11 ID:tFss/XVa
>>676
年下らしいカワイイとこ見つけ始めるとね…
あと意外と抱え込み易い性格だったりな
虚勢はって余裕を演じてるの見るとうおおおお守ってやるぞおお欲をくすぐられる
それで男派から見事に女派にすっ転んだくちだがここ見てると半陰陽もまた悪くないなと思えてくる
「男と思いきや女」「中性的な顔立ち」は他に何人かいてもマジモノの半陰陽キャラは独自性あるし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:47:02.24 ID:7YXX2mYM
自分は碧やったらあまりのかっこよさに男派に転んだが
半陰陽でいいんじゃないかな
ヴァルドに対する態度が誠実だなと思う
アッバスさんのしつけがよかったんだろうか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:08:50.52 ID:/JbTj75r
男派から女もアリかもってなった人はいそうな気配がするが女派から男派に転んだとはまた奇特な
つーか碧発売前なんて女派は俺とあと1人いるかいないかくらいの悲しい蔑まれっぷりだったぞ!!!
でもフタナリは確かにイイネ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:33:31.21 ID:fiWA5ipM
ヴァルド戦後にラニキが「肩貸すぜ」って言った場面はなんか萌えた
ラニキはワジの正体に勘付いてたりしてなかなか面白いコンビだなぁと思った
支援課男性陣とはそこそこ仲良くなれたんじゃないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:17:23.27 ID:HQdkU/vb
性別なんてどうでもよくなるほど魅力的だからなー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 06:13:09.30 ID:mDK9w8dO
>>673
ご丁寧に会話中やちょっとした所でちょいちょいアーツキャラっぽいヒント入ってたのになあ
アーツは僕達の方が得意と言ったり身体動かすのは苦手とか
あと力仕事イベントでか弱い系女子達の側に何の違和感もなく回されてるとことかw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:14:26.24 ID:mCO0Sgto
鐘の共鳴止める場面はさらりと女子側に入って見守ってたしなww
リーシャがかわりに頑張ってたのが笑えたw
欲を言えばあの流れになるやりとりを見たかったな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:41:49.65 ID:331AMokR
非力なワジを無意識の内に気遣うロイドさんは紳士なのか果たしてそうでないのか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:08:59.05 ID:EW/538KX
インターミッションで夜、悪夢見てるロイドを起こしてくれるのってワジで固定なのかな?
ボイス付きだしなんか意外すぎてびびった覚えがある

>>692
1章ボス戦前では、「せめてエリィとノエルだけでも!」って言ってたのになw>ロイド
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:35:37.30 ID:RnfbQo1j
炭坑行った時は仕事し始めて間もなかったからな
共に生活するにつれいつの間にか危険な場所に飛び込む時は「エリィ、ティオ、ワジは残れ」に変わってるという
しかもワジが本職制服着始めてもそれは変わらず
ロイドさんマジ紳士
間違ってない断じて間違ってない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:34:06.02 ID:fiWA5ipM
ワジが石板を破壊しようと仕向けたのは教会なのか?
暴走した神にワジが殺されかけた時に間に合わなかったってのもなんかあやしい気がするけど
さすがに考え過ぎかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:50:45.69 ID:MnVyVW0i
ヴァルドに愛されすぎだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:43:30.61 ID:RKllMT+v
>>695
結果論だけで言えば騎士団の介入がワジが石版壊すに至った引き金になったのは間違いない
でも実はワジに石版を壊させたのは意図的だったという事は余り考えたくないな
アッバスに関しては幼いワジを危険に晒してしまい、しかも故郷・家族を奪ってしまった上に
聖痕発現までさせてしまった事に責任を感じて自らワジの保護者役をかってでたんじゃないかって気がするが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:21:38.53 ID:331AMokR
・理不尽な人の死は見慣れている
・ガチのスラムにも一時期住んでた事がある
・ノーザンブリアの現状も目の当たりにした事があるっぽい
これらは10〜15歳までの守護騎士任務に関係してって事でいいのか
アクアリウム見て昔を懐かしむのは相変わらずよくわからんけど
体の柔らかさありきらしい独特の格闘術はアッバス仕込み?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:28:54.21 ID:HQdkU/vb
ケビンと違って最初から聖痕の顕現が確立されてたから
スカウトされて即守護騎士になったんかね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:56:06.22 ID:+BWj9eFc
隠れ里で巫子やらされてたもやしっこをいきなり守護騎士に据えるのはどうなんだと思ったが
アッバスががっつりついて代理指揮取れば無理って程でもないのだろうか

>>663
取り込んだアーティファクトの元ネタかもしれない?アカシックレードを読み取る事ができたのは
古代において両性具有(無性)の生き物だったって眉唾話もあるからそこからネタ拾ったのならなきにしも…?
でも単なる偶然でファルコムの中の人達が単純に中性的なキャラが好きなだけな気もする
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:02:50.10 ID:FPbQyIpg
古代遺物含めて巫子時代の事がもう少し詳しく知りたいのと
あとチビッコしゅごきしワジちゃんの冒険も見たいですファルコムさん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:37:51.31 ID:IeRGopJD
守護騎士とは言え経験も浅いし10歳ちょいの見掛け可愛い女の子がスラム住むってヤバそうだな
アッバスも当然ついてただろうから安心だけど
つーかアッバスの事も正騎士である以上の事はよくわからなかったな
有能なのは十分伝わったが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:41:10.77 ID:HQdkU/vb
女の子?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:42:09.63 ID:h3xsQ3/7
あちこちにもぐりこんでたなら楽しそうだな
ここから先もそうなら出てくる可能性高そうだしな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:50:15.54 ID:IeRGopJD
>>703
見掛け
17にもなって女か男か不明な外見してる奴の幼い頃なんてどっからどう見ても女の子やろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:53:03.19 ID:c7UmV+W3
というか実際女子の可能性もありますしおすし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:57:54.89 ID:FPbQyIpg
>>702
アッバスは多分元傭兵で猫が苦手で弱視で最終的に自らが拾って育てた経緯のあるワジと結婚するよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:13:45.56 ID:h3xsQ3/7
見た目きちんと男の子でもワジくらいかわいい男の子なんて危険だと思うんだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:30:00.77 ID:6WsgvMLp
弱視と言えばヴァルドってなんか最後目閉じてたけど後遺症って目に来ちゃったとか?
それともただ申し訳なくて伏せ目になってるだけか

>>705
萌え袖+微フリル10歳巫子ワジのロリ?可愛さは異常
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:55:56.31 ID:MOzmrIV/
アッバスとヴァルド二人の大男二人を従えているワジ…
お姫様みたいでいいなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:08:41.35 ID:XQZDQH5e
絵になる
しかし街に繰り出すとめちゃくちゃ目立つな…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:20:08.54 ID:h3xsQ3/7
ガチムチ戦隊
真ん中美少年いいと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:56:36.35 ID:mCO0Sgto
愛してると二度ロイドさん言われてたけど、友人としてなのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:02:22.91 ID:HQdkU/vb
オリビエみたいなもんだろう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:16:28.58 ID:xFS3Wglb
要所では爽やかに友情していたのが良かった
男組は絆が正史化しても問題なさそうだ
いつかどこかでクロスベルは第二の故郷と言及があったら嬉しい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:25:08.29 ID:9Bgx+pLl
前作で仕方なくティオ(笑)選んじゃってテーマパークの約束云々言われたけど
どうやったらワジに鞍替え出来る?選択で選べばいいの?
あとティオ(爆笑)と関係断ち切りたいんだけどどうすればいいすか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:49:36.06 ID:HQdkU/vb
>>716
家具を買いまくる
インターミッションで毎回ワジを選ぶ
これくらいやってればまず大丈夫
ティオとの関係はどうせ2ポイント相当だし気にすることない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:09:57.89 ID:fiWA5ipM
>>709
アッバスとワジとヴァルドのスリーショットでは閉じてなかったような気が
わかんないけど、まぁヴァルドなりに思うところがあったんだろうw
控えめに集合写真に写ってるヴァルドさんにはちょっと萌える
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:19:49.04 ID:GbYW4pMY
>>714
それは何か違う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:21:34.59 ID:4+f/BkEc
>>717
そんなこれ見よがしに(笑)だの(爆笑)だのつけてる奴の相手すんな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:33:40.65 ID:fiWA5ipM
どんなにからかっても華麗にスルーというか受け流してくれるロイドの反応が好きだったのかな
夜の仕事で相手にしてたマダムなんかは照れたり舞い上がったりするだろうからね
そういう反応にはもううんざりしてたんだろう
支援課の女性陣の中にはワジが好みそうな子はいなかったね
というか女に興味なさそうだったけどw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:35:23.63 ID:v3R7M4/H
>>715
まあ爽やかに友情(?)っつってもワジが少しでも自分の事話すのは絆結んだロイドでやっとこさだし
しかもそのロイドにも全てを話してくれたというわけでも全然なさそうだけどな
壁は厚いっつーか相当ガード硬い気がするわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:45:15.22 ID:xFS3Wglb
>>714
オリビエ:男女両方大好き、まさにラブ&ピース
ワジ:女にもてすぎてありがたみ無し、同性とつるむのが楽しい

個人的にこんなイメージ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:52:54.66 ID:EW/538KX
>>723
オリビエは美しいものを愛する奴だからな
まあ確かにヨシュアやミュラーに対するオリビエの愛の言葉と、ロイドに対するワジの「愛してる」は
似てるような気もする
冗談半分で相手の反応を楽しんでる感じ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:53:53.45 ID:mCO0Sgto
色々とまだ打ち解けていかないとダメな感じだよね。
しかし絆イベントの月と二人のカメラアングル具合が凄く良かった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:01:32.58 ID:4RxtQ7bT
1 名前:恋する名無しさん[] 投稿日:2011/10/5(水) 18:25:17.62
同性の同僚が「愛してると言っても過言ではない」とか「好き」とか言ってきます。
冗談なのか本気なのかわからなくてちょっと困ってます。
この前はミシュラムで占いの館や鏡の城、ホラーコースターに一緒に周り
最後に締めで観覧車に乗りました。俺から10000ミラの宝石もプレゼントしました。
俺はどうしたらいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。


2 名前:恋する名無しさん[negi] 投稿日:2011/10/5(水) 18:46:02.67
>>1
そういう時は「はいはい」って適当に流してあげたらええよ
同じような同僚いるけどこっちは女の子やで!
いや、男かもしれへんけど女の子って信じてる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:12:03.54 ID:BT4NRXZl
>>723
有難味なしで素っ気ないとはなんか違うと思うけどなあ
表面上は優しいし素っ気なくはないし
つーか何も女に対してだけじゃないく男にもそれ言えるしな
男にもある意味別け隔てなく優しい奴には優しい
でも素っ気ない奴には素っ気ない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:54:50.89 ID:6vjGIcN/
男女関係なくベタベタしてくる奴が嫌いなんだろうしね
ただワジは下心のないランディの事も人としては勿論嫌いじゃない風に見えるけど
ロイドみたく愛してるだの好きだのおんぶを強請るといったスキンシップでからかったりはしないんだよね
邪推すればふざけたふりしてボディタッチして探ってくるのを警戒してるのではとも思えなくはない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:59:51.75 ID:b8SAj49R
軌跡シリーズがガチホモ入れるとは思えん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:24:04.56 ID:P6t0q0JI
>>724
大体そんな感じ

しかし最初下の名前を見たときは華やかな見た目にそぐわないと思ったが
辺境の田舎出身と聞いて妙に納得した
ワジ君は田舎生まれで都会育ちかわいい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:33:36.19 ID:4RxtQ7bT
無理やりノエルとくっけようとしてる奴がきもすぎる…
別の碧の軌跡をプレイしてるとしか思えんな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:52:38.30 ID:h8cl+tcX
結局水槽のやつって何だったんだろうか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:50:03.18 ID:6ScD4YwT
>>731
ぶっちゃけそういうのが一因で女派寄り
そういうのに限ってロイドや他のキャラ叩く奴の多い事多い事
個人的にはワジは男だろうと女だろうと半陰陽だろうと全然いけるしな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:07:03.43 ID:4VDLAe+h
>>733
籠の中の鳥みたいに自由がなかった の暗喩かとおもってる
ただわざわざ水槽をチョイスしたのには理由があったりするといいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:10:03.77 ID:4VDLAe+h
安価まちがえた
>>732でした
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:12:51.22 ID:6vjGIcN/
>>731
ワジノエって絶滅したとばかり思ってたがそんな事はなかったのか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:24:42.03 ID:SM81n4DN
結局ノエルさんもワジさんもロイドさん好き好きでした
まあワジはアッバスとヴァルドにもかなりごん太な矢印出してたけども
それ以外だとケビンや総長あたりにワジから頼りにしてる感が口々に出てたかなっつーくらいやな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:46:18.79 ID:d8Jjevtg
ファルコムさん総長が飲み屋でケビンとワジを飲み比べで潰してる壁紙早く
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:32:51.99 ID:+R6MHBLx
今までワジがホスト業やバーで口にしてる酒と思しき飲み物が自己申告通りノンアルコールで
実は酒にベロベロに弱かったら…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:36:26.94 ID:6ScD4YwT
許す
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:40:56.47 ID:S0nXzmYt
アシュリーと朝まで飲み明かしてたのもノンアルコールだったら…
なんか嫌だw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:59:02.58 ID:lRHediqP
強請られても酒だと偽ってノンアルコールカクテルを頑なにワジに差し出し続けるアッバス
ワジには必ずノンアルコールを出せとリャン・アゼル・ヴェントスに念入りに仕込むアッバス

許す
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:57:18.26 ID:NB8eAmT3
>>733
ぶっちゃけ男確定来た瞬間そのうち相手役の女出てくるフラグだと思っている
ファルコム的にイケメン枠を相手役なしで放置するわけがない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:26:42.25 ID:+R6MHBLx
ワジが男だったらもう俺にはシュリちゃんしかいない
つーかシュリちゃんも数年後はちょっと怪しいしユリアさんは俺的になんか違うし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:32:07.60 ID:4RxtQ7bT
ワジの性別に関してはなんとなくこのままはぐらかされ続ける気もするな
そういうキャラとして作ったのならね
性別に関して何か重大なネタバレがある場合は明かされるかもな
今後必ずあるだろう教会編で明かされるかどうかが鍵じゃないか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:33:07.57 ID:4RxtQ7bT
ちなみに俺は女または半陰陽派だな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:41:49.02 ID:r3NEKSN5
自分はショタ派
もしくは中身は女の子で外見が男の子というわけのわからないことになった派
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:44:56.92 ID:S0nXzmYt
もう男確定でもいいと思うんだが…
何で今になってもなお女性だと思う人がいるんだろう

まぁぶっちゃけどっちでもいいんだけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:49:22.28 ID:BGOJPSXi
大柄な二人を連れているワジっていう絵面がおいしいので
これからもアッバス達と行動している場面があればいいな

>>748
>>633>>684
この辺のやり取りあるからじゃないかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:58:24.42 ID:r3NEKSN5
>>748
まあメインの今回の話で性別バレがなかったからなー
基本男キャラ扱いでよいと思う
よく出るがクラピカみたいなもんだろうしね>性別あやしいというネタ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:59:42.41 ID:4RxtQ7bT
異常にフラグたてまくりなんだよな
ファルコムは今後もワジひっぱりまくる気満々だと思ったよw
今後の軌跡シリーズには皆勤賞レベルで出てくる予感がする
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:09:47.04 ID:S0nXzmYt
モブ以外で男女気にしてたのってランディだけのような気がするんだよな
口説くつもりだったのかな

教会関連ってだけで次回も出てくるのは間違いないな
ただ、ケビンと一緒で結社が関わらない時は出ないかも
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:13:21.94 ID:r3NEKSN5
碧で一番次に出てくる可能性の高いキャラじゃね
教会がメインの話でもくると夢が広がるんだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:30:16.66 ID:qLfRWj8h
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:48:54.78 ID:P6t0q0JI
結社・アーティファクト・異教徒、どれか一つでも教会フラグは立つしね
ワジ含め守護騎士はどんどん出て欲しいわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:28:31.89 ID:VRiWIYJg
>>752
> モブ以外で男女気にしてたのってランディだけ

え?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:15:55.31 ID:4RxtQ7bT
ワジの性別を気にしてたのがモブ以外だとランディって意味じゃないかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:21:31.92 ID:r3NEKSN5
ランディとの関係はもかっこよくていいよな
夜こっそり出て行ったのを止めなかったのを後からみんなに叱られるのがまたいい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:30:27.89 ID:VRiWIYJg
>>757
シャーリィ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:52:51.65 ID:LnD8trRy
どっちもオルランド家だな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:57:03.10 ID:bruEhsl0
一瞬魅入りかけた女好きレイモンドは?まあリュウ達をモブとするならモブか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:12:53.35 ID:C0TsefW2
敢えて挙げるとすれば前作でロイドとランディをダメと判断したベルが
ワジには引っ掛かるところかあっさり安全牌扱いしたのもちょっと引っかかったかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:38:41.16 ID:7F2BQNOa
>>743
その展開を逆に期待して男がいいって言う奴もいるんだろうけど
そうなったら中性的で妖しいという個性は取り敢えずなくなるっていうね
そこそこおいしい絵面である強面大男とのミスマッチコンビというイメージも
何となく薄れちゃうし正直余り歓迎はしない

>>747
17歳はさすがにショタではなくね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:46:52.27 ID:r3NEKSN5
>>763
ショタというのは絆で見れた巫子時代のことさ
あとガチムチとミスマッチは性別はどちらでも楽しめるし薄れるってことはないと思うよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 06:52:16.94 ID:Qta47pZ0
>>764
性別で薄れるんじゃなくて女とのカプ強調をされて薄れるって事
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:03:20.23 ID:uv0KP0bE
しかしワジって変わった名前だよな
ワジって名前のキャラは史上初なんじゃない?というレベル
ググったら水のない川とかいうのが出てきたがw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:43:58.68 ID:wUxp0txy
ワジって確かに不思議な響きだな
ヘミスフィアってのは拾われたときについたのかな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:18:22.59 ID:ddU5S1li
>>767
綴りがLazyなんだよねえ???

LをW?の発音するって、いったい何語なんだろう。
英語とドイツ語とポルトガル語ではないとは思うんだけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:22:36.50 ID:Fx2gCdfP
グラッツェはイタリア語でアディオスはスペイン語だから
どっちかじゃね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:24:32.98 ID:ddU5S1li
連投すまんです。

英語でのレイジーーだったら、
1怠惰な,怠ける,無精な,仕事ぎらいの
2怠け心[倦怠(けんたい)感,眠気]を誘う;
 動きののろい,ぐずぐずした;活気のない
3〈家畜の焼き印などが〉横に押された.

になるんだが。

3見て驚いたわ。
771770:2011/10/19(水) 15:33:09.11 ID:ddU5S1li
更に連投ですまんです。

ヒマなんで調べていたら、Lじゃなくって、Lに斜めに線が入った文字だった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%C5%81

ポーランド語かなんだかよくわからん言語のようです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:17:19.84 ID:z6WTcLZ/
> 3〈家畜の焼き印などが〉横に押された.
聖痕出た事考えればまあこれかな

>>765
碧ED見た限りさすがにないと思うが
続編で登場したと思いきや相方がアッバスから違う新キャラに取って替わられたら咽び泣く
性別確定すると現状のコンビや絵面解体して想像の余地なし固定カプ成立しそうなのが怖いんだよな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:34:50.16 ID:Fx2gCdfP
ファンのプッシュでカプが成立とかやるからな…
アガットとティータも最初はくっつける予定なかったらしいし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:19:49.99 ID:uv0KP0bE
むしろ新キャラと行動を共にしてるほうが面白そうだけどな
それでアッバスとの関係がなくなるわけではないし
新登場の守護騎士と一緒に出てくるとか考えたら胸熱じゃないか
教会メインの話では色んなキャラとの絡みを期待してるw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:32:37.89 ID:Fx2gCdfP
帝国編の次に教会編である事を期待だな…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:55:46.13 ID:QAwtWsI/
>>766
基本メインキャラもモブキャラも、オーソドックスな名前が多い軌跡シリーズだもんなあ
ロイドとティオなんて空でそこそこ登場したキャラと同じ名前だし
その中でワジの名前はなんだか異彩放ってるよな
ミステリアスな感じを名前からも出したかったのかもしれないが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:56:20.68 ID:HlUuwOWk
ワジって結局男でいいんだよな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:13:47.52 ID:VQNI9tFv
今のところは男の子やね
教会メンバー勢ぞろい見たいねえ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:44:44.13 ID:Fx2gCdfP
>>766
残念だけどハレのちグゥに同名のキャラがいる
あっちが先だったはず
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:14:20.31 ID:gaiLAtzJ
イベントとか全部含めると女の気がするがパーティバランスの比率考えると男の気がしてならない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:20:00.33 ID:1vDZgNcD
発売前は余裕でエリィ派だったのに・・・
や、今でも最強武器を最初に作るくらい好きだけど
なんかへんな扉が開きそうなんだけど
まだ引き返せますよね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:30:44.44 ID:Fx2gCdfP
エリィは一地方の人
ワジは軌跡シリーズの中枢組織の教会の人
さすがに相手が悪すぎてことで
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:35:24.99 ID:ddU5S1li
>>779
ハレのちグゥのワジが判らず、
ウィキ見たら、

作者に「(男でも女でも)どっちでもいいと思っている」
と言われているが、
アニメでの声優が男性なので男の子かなと
アバウトな扱いを受けている。

とか書かれてたね。
ひょっとして元ネタ・・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:47:26.85 ID:uv0KP0bE
>>781
そのまま身を委ねよう

>>783
それは面白いw
ヘミスフィアといいワジといいなかなか凝ったネーミングされてるんだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:08:39.31 ID:DLSfi1Mu
>>774
ワジが女と行動したって相手も女も霞むしワジだって映えませんねん

>>777
「でいい」とか今のところないから
好きなように思うだけ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:22:15.47 ID:WUc3CZiD
総長との絡みは見たい
でも不埒な虫がつかないガードとして性別不詳であり続けるべき
むしろより一層それに磨きをかけるべき
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:14:16.70 ID:E6NqJCd9
ワジって誰に対してもタメ口だったけど
総長には敬語だったりするのかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:15:28.71 ID:K6tgoHVm
ワジが独占欲の強いヤンデレとかいう気持ち悪い妄想ツイートを見かけて吐きそうになったw
案の定ノエルと無理やりくっけようとしてる奴だったというw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:24:30.09 ID:RTC4xnWh
>>787
ワジが敬語ってなぜか想像できない…

てか守護騎士若いよな、総長もいま30近くだったと思うし
ワジは騎士の中で最年少なんだろうか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:39:42.59 ID:K6tgoHVm
敬語は似合う気がする
お上品な感じであまり違和感はないような
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:55:11.60 ID:JQUGI0RW
リハビリ兼ねて騎士団に入り、無事ワジの騎士になったものの、
家事からサポートから指揮からなんでも出来るアッバスと
それを頼りにしてる守護騎士としてのワジを見て
再び「ワジイイイ」と魔人化するヴァルドさんが見たい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:06:37.12 ID:F7whRw6O
むしろ次出てきた頃にはヴァルドさんもすっかりアッバスに躾けられて
ワジの好物ことカクテル(ノンアルコール)をシャカシャカする技能を身につけている
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:18:52.58 ID:NPjwQFtL
10歳で守護騎士ということは成長途中だから何回か服や鎧調整しなおしたんだろうなと思うと
非常にほほえましいのでファルコムさんあの早く
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:19:49.65 ID:0ekLz69I
>>788
ワジがヤンデレとな
今作ではヴァルドさんにヤンデレされる方だったというのに
しかもそれでヴァルドさんを見放すどころか自慢のポーカーフェイスが崩れる程心配しまくり
相手のゴリ押しの全てを最後は笑顔で受け入れる健気ワジちゃんなでなで
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:51:09.33 ID:3kF/lYOP
10歳ワジ奮闘記まだカヨ
ttp://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_03820.png
鬱々とした話になりそうな気しかしないが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:01:50.28 ID:RTC4xnWh
>>795
なんだこれ
可愛過ぎるだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:04:21.12 ID:j/1Lh6Mj
またロリショタ教団で去勢されてましたって言われても驚かないよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:45:15.11 ID:K6tgoHVm
>>795
マジ女の子
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:56:37.25 ID:0LXWFhr+
>>788
捏造カプやってる奴なんて大抵頭腐ってるから関わらない方がいい

ところで>>795はなんだね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:11:10.70 ID:NPjwQFtL
>>795
なにこれ
なにこれ・・・!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:14:20.35 ID:F7whRw6O
>>795
天使かよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:15:43.39 ID:kAq4WHJO
ロリでもやばいがショタでも大変やばい
二次絵?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:25:50.16 ID:u/zFtsuS
>>782
>>784
ありがとう、ちょっと落ち着いた
星杯騎士みたいな設定が大好きなことにも気づいたよ

>>795
なん・・・だと・・・?
え・・・?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:15:09.72 ID:Re727kQV
>>788
大体ただの警備隊のノエルと守護騎士のワジを同格に扱おうとする点でもうね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:28:05.79 ID:Re727kQV
>>789
吼天獅子がまだ存命だったら一気に平均年齢跳ねあげてる
塩の杭事件の時10歳とかでない限り
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:08:56.98 ID:0917tzU8
そういやアーティファクト取り込んでる守護騎士が死んだら
そのアーティファクトってどうなるん

それにしても巫子ワジの服の裾をピラピラ捲って嫌がられたい
怒った巫子ワジに萌え袖でペシペシはたかれたい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:35:39.04 ID:E6NqJCd9
>>795
これ公式じゃない……よな?
かわいいけども
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:41:12.42 ID:Re727kQV
公式じゃね?
あの文字の形、空3rdの設定資料集でよく見たことあるし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:39:28.21 ID:y2eelo+S
碧を今クリアしたけどロイドエリィが薄いせいもあってなんか余韻も残らないな
やってる途中はかなり面白かったけど

いっそワジ主人公のほうが良かったのに
それじゃ好き嫌い偏りすぎるかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:43:38.00 ID:Re727kQV
もし3rdがあればワジ主人公の可能性が高いけど
さすがにないだろうしな…

ただ、今後出てくる可能性は極めて高いし問題ないんじゃね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:53:51.97 ID:pNkBDIdP
>>809
ロイドは嫌われないキャラっていうかストレス感じない万人受けする主人公らしい主人公だったと思うよ
ワジは癖が強いから嵌る人は嵌るけど嵌らない人は嵌らないだろうな
まんまと嵌ったクチだけどw
よくわからないところが魅力だから主人公の脇で飄々としてる方が似合うと思う
別の主人公の話でもまた掴み所のないキャラとして顔突っ込んでこないかなあ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:56:56.55 ID:V8gjvvVB
本編はむしろロイド&キーアがメインだったと思ってる
個人的には「FD気になる?気になるよね(チラッチラッ)」って感じに見えた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:03:27.26 ID:df12Nn8s
ワジとリーシャもっとkwskって感じだった
でも敢えて脇でそれらを済ませたからにはいずれ補完入るんじゃないかって気がするけどなんかそんな暇なさそうだな…
零から続いたクロスベルの話はこれで終わりって言ってるしFD出るかどうかも怪しい
小説でもいいから補完してほしいね
それかドラマCDとかいいんじゃないすかねファルコムさん(チラッチラッ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:03:41.65 ID:y2eelo+S
空SCをクリアした時は登場キャラ全部と別れるのが寂しかったけど(3rdでどうでもよくなったけど)
今回そういう気持ちにさせてくれたキャラはワジだけだったなあ
いい子ちゃんばっかりだったから余計キャラが立って見えた
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:04:19.18 ID:Re727kQV
星杯騎士主役のドラマCDですね出たら即買いに行きます
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:07:04.40 ID:VBzzCpLE
ワジくんはがっつりとは言わずひょっこり出てきてくれるだけでうれしい
教会メインは見たい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:11:29.44 ID:df12Nn8s
騎士団側の情報や内情がそろそろ欲しいよなー
かなり謎に包まれてるし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:15:19.99 ID:V8gjvvVB
>>813
綺麗にヨシュエス物語を締め、続きは別の場所でと仄めかした上で
不意打ちのFDを出した前科は忘れられない
まあネギリースも好きだし教会話が膨らんで嬉しかったけどな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:19:00.34 ID:K6tgoHVm
だなぁ、かなり焦らされてるよね
やるときは本当にがっつりやって、仲間ほぼ教会関係者レベルでやらないと
生きてる間に守護騎士全員見たいしとりあえず教会の謎は全て明らかになって欲しい
成仏できないw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:22:51.61 ID:Re727kQV
ただ、全貌が明らかになってないのは結社も遊撃士協会も一緒なんだよね
この二つと教会は根源に位置する組織だから最終的にはあまさず見せてほしい

けどまずは教会だよなと言う話
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:10:34.38 ID:sMoJlyao
ヴァルドさんのその後も気になる
ワジも過去周り気になるんだがこの先語られる機会がある気がしないんだよな…
続編で顔出しはしてもパーティ入りはしなさそうだし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:23:33.09 ID:t3TqDM+T
過去話はドラマCDとかでリーシャも気になるし順番に掘り下げあってほしいな
教会の絡んだ過去話ならもしかすると本編に出てくることもあるかもだが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:09:03.03 ID:/uPv64E8
むしろこれから語られるキャラだと思うけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:10:56.06 ID:PKfSzqFl
クロスベルが第二の故郷になってるのにあまり続編のキャラとベタベタされてもちと困る
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:21:02.27 ID:/uPv64E8
>>824
なにその偏見
何がべたべたされると困る、だよw
妄想の邪魔になるからか?
そもそも特務支援課とそれほどまでの絆は結んでないだろ
ロイドさんと絆深めてやっと仲間ってところ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:34:32.48 ID:EYmFVZaR
むしろこれから本命が来るとしたら
教会の人間もしくは生まれ故郷出身の幼馴染とかがいいです
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:42:28.58 ID:XdOUmhVd
>>826
個人的には同じ守護騎士だと萌える
対等な相棒みたいなのがいいかな
そしてワジを変なあだ名で呼ぶといいw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:43:36.41 ID:+Wg9QpOQ
そういう本命とか恋愛絡みの相手(女)はこれからもいらんし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:49:24.68 ID:t3TqDM+T
仲良しワイワイとかライバルギスギスみたいな相手は出てきてくれるとうれしいな
アッバスさんとヴァルドさん以外でも
一人でもいいが誰かとの掛け合いでも輝くキャラだと思う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:55:17.12 ID:8NFYMRSy
実家(里)に帰るor親絡みのエピソードは欲しいとおもってしまう

「ほとぼりが冷めたらちゃんとかえる」とはいってるが
あんだけ色々「自分のせい」って背負い込む子が自分で帰るとは到底思えない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:00:55.33 ID:/uPv64E8
ロイドさんを心配させたくなくて言ったような気がするしな
空気を読んだ感じだった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:21:50.43 ID:3Y0A5CDf
>>825
支援課じゃなくてもテスタメンツがあるだろ
何でそんな攻撃的なんだ…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:51:41.67 ID:3ON8FM+e
>>788
男だ男だ断固言い張る奴に限って記憶操作能力でノエルさんに
無理やりあれこれするに違いないみたいなキモい事しか言わない所為で
最初男派だったのに徐々に女派に傾きつつある…
なんという弊害……ふざぎんな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:53:22.34 ID:t3TqDM+T
いつも思うが
このスレでは誰もノエルなんて言ってないのに誰と戦ってるんだ?
遅レスからして毎度同じ人なんだろうけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:02:17.79 ID:0+4jpusq
続編はともかく、幼い頃から共に過ごしてきた星杯騎士との絡みはもっと欲しいところだな
これはケビンにも同じこと言えるけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:02:41.23 ID:/uPv64E8
>>834
一時期本スレに約一名しつこいワジノエ厨がいたからじゃね
本当にうざかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:05:08.63 ID:t3TqDM+T
>>836
このスレと関係なく今のことでもないならいつまでもひっぱり続けないでくれ
個人サイトのこともわざわざひっぱってこないでくれ
そっちのほうがうっとおしい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:12:22.65 ID:/uPv64E8
>>837
いや、自分に言われても困るw
それに気になるほど話題になってないしどうでもいい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:20:45.15 ID:XdOUmhVd
>>835
そこが一番気になるねぇ
一時離脱してからロイドに再会するまでのワジ視点も見たいです
ケビリスアッバスワジの絡みもっと見たかった…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:32:33.86 ID:/N9ciLc1
>>836
一時期どころか本スレや関連スレで現役でっせ

>>830
自分で帰るっていうか「ほとぼりさめたら〜」「いつか神の呪縛も薄れるだろう」っていう言い回しと
ヴァルド戦前の「故郷・家族・未来を失った」っていう完全に諦めてる言い回しからして
ワジの気持ちの整理以前に里の方がとてもじゃないがまだ戻れる状態じゃないんだとおもた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:36:27.32 ID:TlFEUTMh
本スレつーか前からここにいるじゃないすか
敢えてどのレスがとは言わないが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:41:33.04 ID:nVxcB9p0
いやー二週目してるけど
二章のときマインツでアミーお嬢さんが
「たまには法衣を着崩した若い神父さんに来てほしい」ってぼやいてるね
ロイドが「ずいぶんな不良神父だな」て呆れて
ワジは「案外いるかもよ」ってやりとりがある

これって初見は髪の毛を不良のように逆立てたネギ神父のことかなって思ってたけど
自分のこと示してるんだよね
教会関係者って思わせぶりなこというの好きね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:46:13.98 ID:ModvRs4h
>>842
そんなのあるのか面白いなw
やっぱ隅々まで巡回すべきか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:48:19.63 ID:/N9ciLc1
ケビンって不良のように〜じゃなくてまさに「不良神父」って呼ばれてるぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:51:56.36 ID:/uPv64E8
>>842
あれ自分のこと言ってたの?
クリアしてからもケビンのことだと思ってたw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:54:29.06 ID:nVxcB9p0
>>844 >>845
あ、そういやそうだった
ワジの格好がいかにも教会関係の服をヘソ出しにしてるかんじだったから

おーすっかり忘れてた
やっぱあれはケビンでいいのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:58:02.17 ID:8NFYMRSy
1週目でワジ絆見れたからもういいやと思ってたのに
2週目せざるを得なくなったでござる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:58:04.53 ID:ModvRs4h
ケビンで不良神父ならワジさんどうなっちゃうんです?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:11:34.64 ID:0+4jpusq
というか守護騎士全員不良じみてないかいまのところw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:21:10.41 ID:2nitqOn2
つーかケビンは一応巡回神父名乗ってるけど
ワジは子供すぎて神父名乗ると逆に怪しまれる気がするんだが普段は何を名乗ってるんだろうな
見ず知らずの土地ならそれこそ法衣脱ぎ捨てて一般人に紛れればいいけど
アルテリア教会内うろつくにはそうはいかないだろうしただの修道者名乗るのか
それとも守護騎士丸出しでアルテリア闊歩してるのか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:23:03.81 ID:0+4jpusq
アルテリアでは有名なんじゃね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:26:10.89 ID:ZqYkdKFm
どう足掻いても本国教会内で守護騎士として目立つワジに気付かなかった大司教とは何だったのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:31:56.48 ID:0+4jpusq
あ、そうか…
封聖省と典礼省だから面識ないっていうのも変だし
やっぱ隠密舞台なのかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:44:10.38 ID:XdOUmhVd
私服ワジとケビンが左足に一本、右足に二本ベルトを巻いてるのすら伏線だったのかな
位置も全く同じだしなんかすごいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:46:12.59 ID:lZKyDJq2
>>853
隠密する為の肩書きである神父が逆に年齢的にワジの場合目立つっていう
まあ神父といった司祭職でなく、教会内ではただの修道者名乗るのが一番だと思うけど
司祭職でもないヒラの修道者があの服は着ないだろっていうまた別の問題が
外部でも騎士団の事は知ってる人は普通に知ってるし
特に教会内では騎士団なんて公然の秘密状態だし本当に大司教は何だったんだろうね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:51:38.28 ID:t3TqDM+T
どうなんだろう
守護騎士は、通り名は知られてても顔は知られてないとかなんじゃね
ワジの場合とくに隠密活動多そうだし表立った場所に出てないとかあるのかもしれん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:04:24.28 ID:/uPv64E8
秘密裏に例の記憶改変(操る)能力を…はないなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:10:13.58 ID:s+dy4Qrh
きっとアルテリアですれ違う大司教の前ではシスターの法衣ガッツリ着込んでウフフしてたんだよ
それはともかく次出てきても普通に仕事着なんだろうな
ヘソ出しワジはもう戻ってこないのか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:21:17.94 ID:XdOUmhVd
コーディネート力高い言われてたしありえるな
場合によってはメイド服でさえ着こなしてしまうはず
シスターワジ見たいです
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:24:19.95 ID:nVxcB9p0
シスターは見てみたいかも
ワジは潜入に最適なスキルをたくさん持ってるな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:27:44.52 ID:kP40WsIf
記憶改変は一時的だし一旦相手をある程度ボコさないとダメっぽくなかった?
熟練度の高い大司教相手に使ったら即バレした挙句ただでは済まない気がする…

>>856
ケビン他守護騎士や騎士団面々もあの服で勿論顔も出してアルテリアうろついてたなかったっけ
特にワジなんて行政機関内うろついた時点で浮くし
しかも騎士団所属したのは僅か10歳の頃だし法国以外では隠密し易い反面法国では逆に目立つ気がする
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:33:46.94 ID:/uPv64E8
アルテリアでは女として通っているのかも

ワジ「今回のクロスベルは男装して行こう」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:12:51.64 ID:eoiC/nET
10歳ワジが騎士服はためかせながらとことこ走ってたら大司教じゃなくなってマークしちゃうよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:25:07.57 ID:t3TqDM+T
>>863
アッバス大変だったろうな・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:38:34.07 ID:ModvRs4h
少しでも目離したらどっかとことこ歩いていっちゃうタイプだったと思う
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:49:31.79 ID:JxLP6KcM
すれ違う度にアナライズするで
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:01:11.94 ID:/uPv64E8
ホロウスフィアで尾行するのも忘れない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:01:24.24 ID:0+4jpusq
アッバスや総長におんぶをねだったりしていた
守護騎士着任1年目のワジ11歳か…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:19:49.69 ID:JxLP6KcM
それがいつにまにかこんなにも謎の色香を振り撒く17歳に…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:05:05.01 ID:1NRIcopr
>>865
アッバス決死の捜索の末、部屋に戻るとそこにはワジの姿が
何食わぬ顔で「どこにいってたの、遅いじゃない?」と微笑、まで妄想した

>>869
10歳の時点でただならない色気があるぞ恐ろしい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:13:35.02 ID:nVxcB9p0
ワジみたいな考察のしがいがあるキャラはいいな

水槽の件は改めてみると意味深だわー
あれは次回作以降ってことでFA?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:50:54.16 ID:RxyFuMBc
してほしいけどそれこそ影の国みたいなもの作らない限り難しい気がする
ワジ本人からの口からロイドに話した以上の事は聞き出せない気がするんだよな
アッバスは全て知ってるだろうけどワジの事考えて語りたがらないだろうし総長も然り
アルテリア舞台、新米騎士主人公でワジの故郷の調査とかあればあるいは
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:06:00.24 ID:nVxcB9p0
ワジ自身が主役になるようなキャラじゃないもんなー
彼については曖昧さも含めて楽しめってことなのね

にしても人生初のキャラスレ閲覧が、女の子どころか
二の腕がっしりのヘソ出しホストとは、人生って判らんわ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:54:31.57 ID:RxyFuMBc
二の腕ガッシリしてるか?ロイドランディと比べたら完全に別の生き物だったぞ
あと完全に男だと思ってたキャラが実は女の子でした展開を人生で何度か経験してるから
ワジくらいフラグ立ててたら実は女の子でした!って言われても「ええ、そうだと思ってました」で終わるな
ご丁寧に体型変える術まで普通にあるし
そういう仕掛け何もないユリアさんとかマジガタイいいし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:58:34.06 ID:t3TqDM+T
2周目をしているがワジの小ネタイベントを全部拾っていきたいところだ
とりあえずカノンくんとのやりとりはいいなやっぱり
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:18:29.83 ID:nVxcB9p0
>>874
思ったよりはって感覚
潜在的にすでにワジを完全な男とは見ていなかったのだろう・・・

こういうキャラは結構いるのか
じゃあ安心して愛でられるな

>>875
あれはいい会話だった

二章で臨検官クエのとき子供の乗客に「がんばってねー」
って言われて「どうもありがとう」って満面の笑みだった
これは相方キャラ全員同じリアクションなのかもしれないが

ワジはけっこう子供好きな印象が
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:18:51.46 ID:M8A+vYnn
カノンにかける言葉がやたらと優しくて初見では「!?」てなった
でもゲーム進める内に納得した

>>874
水着シュリちゃんとかエナミ絵だとどう見ても男の体でござる
でもそこがいい俺としては数年後に普通のカワイイ女の子になってるっぽいのが逆に玉にキズです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:37:34.28 ID:OkIYbpr5
>>874
ほぼフラグなしで突然見掛けとは逆の性別でしたってのもたまにあるからな
でも何と言われようとワジは半陰陽派です
男か女かなんて選べないとです
中性「的」じゃなくてそろそろガチ中性キャラどうですかねファルコムさん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:39:45.32 ID:0+4jpusq
中性と言ってもあれですよ
ふたなりとついてないでは全く逆なんですよ
ティエリア大好きなので後者がいいんですが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:50:34.68 ID:/uPv64E8
幼いころの性格が気になるなぁ
子供らしくかわいい子だったのかな
いつの間にポーカーフェイスが上手くなってしまったんだろう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:51:56.53 ID:t3TqDM+T
迎えいれられた流れから察するに最初は無感情な子だったんじゃないか?
もしくはすげーワガママか
ポーカーフェイスはその頃からうまそうではあるが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:24:41.11 ID:4vuXPAmP
とりあえず昔から行動力もあって賢い、そして今より冷めてそうだ
精神年齢高過ぎて早い段階で厨二病患ってしまったとか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:42:30.25 ID:EtCOw4RN
昔はアッバスの事兄さんとか呼んでたり…しないか、さすがに
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:26:47.03 ID:tq1krap4
そういえばアッバススレ、ミシェルさんスレはー?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:43:47.40 ID:aQO1ABcU
>>879
どちらかと言えば同じく後者がいいけど前者もそれはそれで
中性ですってなったらあるなしまでは言及されない気がするからそれこそ好きなように取れてよし
やっぱおいしいから本当に中性体にしてくれないかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:54:24.48 ID:XdkiQ4zY
絆で君たちとの腐れ縁〜とか言ってたけどしっくりこなかったな
ワジがいなくなっても気にしない人々が仲間?
いくらそういうキャラとはいえいきなりいなくなったらもうちょっと気にするだろ
だからワジも最後まで自分のことお客扱いしてたんじゃない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:58:15.99 ID:5i7NwBa8
野暮用があるからって消えた奴をアレ以上どう気にすればいいねん
ランディは騎士団の仕事かって察しついてしまうし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:56:13.85 ID:aQO1ABcU
>>886
いなくなってって4章のか?
突然何も言わずに姿を消したのならともかく
「野暮用で留守にするよ」て伝えてあったみたいだし1日休暇とるくらいでは普通心配しないんじゃね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:06:11.51 ID:gpvHOix4
1週目クリア。
エリィさんと絆育んだから彼の過去は見れなかったけど十分格好良かったよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:29:00.87 ID:XdkiQ4zY
>>888
ああ、そういや一応伝えてはいたんだっけ?
そこは忘れていた
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:43:50.73 ID:4vuXPAmP
四章は元祖支援課と新入り二人の区別化が明確にされたところだよな
個人的にワジとアッバスを信じて待っていたテスタメンツの好感度が高かった

碧を始める前は新特務支援課のワジを楽しみにしていた筈なのに
掘り下げが進むにつれ、むしろテスタメンツのワジが一層好きになった
放任主義見えてきちんと見守っていたり、鍋を囲みたがったり
加えてテスタメンツの自分がありのままの姿発言
アッバスからみても心底旧市街生活を楽しんでいたらしいし、かわいすぎる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:55:21.92 ID:qull28yK
トリニティがなくなったら僕の数少ない居心地のいい場所が減っちゃうしねっつって店の経営激励してたのも印象深い
今思えばメンバーも家庭に問題があってトリニティ拠り所にしてたのが多かったし
ワジもそういう感じだったんだろうな
でもケビリスとの同僚的なやり取りも可愛くて捨て難い
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:35:47.60 ID:XdkiQ4zY
ストーリーに必要だからってワジ加入させたんだろうけど
ティオやエリィにはジト目で見られてた記憶しかないしリーシャやノエルに至っては絡んだ記憶さえあまりないし
ランディとはそれなりに面白いかけ合いはあったけどロイドは絆イベ見ないとワジに呆れてる印象しかないし
なんかちょっとがっかりした
もう少し対等なメンバーがいる軌跡シリーズのメインキャラにしてほしかったなぁ
今回使っちゃったのもったいない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:31:22.38 ID:VKVc4zQc
でもまあワジは呆れられてなんぼだよ
本人が自分の本音知られたくなくてそういうキャラをわざと演じてるんだし
支援課の面々は騎士団と言えば「古代遺物回収してる教会の特殊機関」という知識しか最初からないし
機密事項も多いから外部の人間に話せる事も限られてて完全に住む世界の違う人間なんだよね
だからワジが対等に話せるメンバーというと主役が騎士団の一員でもない限り難しいんじゃないかなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:39:28.59 ID:yhisJH24
サクラ大戦5の昴みたいなもん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:53:15.14 ID:EtCOw4RN
>>893-894
ケビンも似たようなものだったしね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:41:20.02 ID:sP3tw+AD
ちびワジは家族が恋しくなったりしなかったのかな
アッバスさんがさりげなく慰めたりとかしてたら萌える
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:42:22.13 ID:zdOK9WzB
騎士団に同世代くらいの友人ポジションのキャラがいればいいなと思うが
ワジ最年少に近いっぽいよな、どうなんだろう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:42:45.78 ID:DG+254DB
2周目やっててお嬢の両親から手紙が来てるっていうやりとりで
ぼんやり「(家族か…)」って思ってるのに今気がついた
なにこれせつない・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:27:47.87 ID:YDv5dCMd
ワジは今でも家族に少なからず想いや憧れがあるようだけど
当の家族が神>>>>超えられない壁>>>>ワジなんだよな…
家族からも憎まれてるって言ってたし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:50:54.11 ID:XdkiQ4zY
ワジはこのままじゃちょっと報われないよね
ちゃんと決着をつけてほしい
家族と和解…ってのはちょっとあまり考えられないけど
ずっと背負っていくのはかわいそう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:27:51.75 ID:bl+Gv+1w
このシリーズはきっと長く続くだろうから、少しずつでも人間模様を深く掘り下げてほしいわ
描写不足なのはワジだけじゃないけど

ワジの故郷については一生解決しなくてもおかしくない気がする
そもそも教会が介入してるらしいけど異教徒の話を聞くほど柔軟だろうか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 07:27:53.97 ID:PLdn/lOP
でももう神っていないわけだよな?
なんとか洗脳し直すことってできるんじゃないかな
よくわからんけどw

個人的には里帰りした時に神が暴走して
里を破壊するという厨二展開を希望する

そしてそこからワジのキャラが豹変
人格が神そのものになって一人称が我に
本来のワジを取り戻すためにヴァルドがちょっと頑張る
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 07:59:25.33 ID:CfmTSwFo
太古からって言うんだから下手したら1000年以上引き篭って独自の神様を狂信してた集団が
数年やそこらで神様鞍替えできるわけねーべ
下手したら火に油を注ぐ事になってるんじゃね
日本人の感覚だとあんまりないけど宗教は怖いからな
それで戦争やっちゃう程に
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:03:02.57 ID:RlyKuc0C
>>903
というか古代遺物宿した時点で里を物理的に破壊しちゃった可能性もなきにもあらずだと思う
つーか巫子って実際どんな仕事してたんだろうな
声聴くだけならそんなに思いつめない気がするんだが
最低限生きて声聴く以外の人権や自由まるでなし状態だったのかそれとも結構な苦行強いられてたのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:46:09.13 ID:5/CGTC8N
アニミズム色の強いとこだとガチで《楽園》みたいな儀式やっててもおかしくないからなー
ワジがどっちだとしても……うん、やけに色っぽくなるだろうな、うん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:30:36.32 ID:RlyKuc0C
強烈なアニミズム系宗教だと神聖売春もちょいちょいあるでな
あと半陰陽(両性具有)を精霊に近い存在して崇めたりする場合も少なくない
天然の半陰陽じゃなきゃ後天的に去勢したりとか、例えばインドだとヒジュラとかいるし
基本的に聖職者が結婚しない子供産まないという考えも男でも女でもない擬似両性者である為なんだよな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:50:29.69 ID:PLdn/lOP
声聴いてそれを伝える時だけしか喋る事を許されなかったってのはあるかも
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:08:54.35 ID:bl+Gv+1w
宗教は調べだすとキリがないな・・・
ネパールだったかな、ちょっとうろ覚えで正確じゃないが
幼い巫女を閉じ込めて大切に育てて崇める風習が今でも残ってるとTVで聞いた

描写が薄すぎてなんとも言えないが
神様を壊すくらいだから、少なくとも当時のワジにとっては苦行だったんだろう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:43:11.11 ID:dCJg7dAM
>>908
古代遺物が里人の精気吸い取ってるってワジが独断で調べた時は
里の長達に進言したって言ってなかったっけ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:00:19.56 ID:W0/ISIDq
10歳なのにそこまで突き止められるってすげぇよな
頭の良さは昔からか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:24:57.43 ID:JjD9VBxC
つーかワジ以外に誰もその怪しげな神様に疑問を持たず
外界から隔離される事に不平を言う人間が1人もいなかったっぽいってのが不気味
どれくらいの規模の隠れ里か不明だけど
食べ物から衣類、金属類やその他全て自給自足できてたって事だよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:57:54.71 ID:bl+Gv+1w
ミラは少なくとも大陸西方では共通通貨のようだし、なんらかの稼ぐ手段はあったと思うが
ノーザンブリアは傭兵の稼ぎを糊口にしてんだっけか

でも外界を絶ってるってことは、そんな交流すらないってことか・・・
マジで里の人たちはどうやって暮らしてたんだろね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:35:29.13 ID:yC6VjkMC
>>906
ティオすけよりも悲惨な目に会ってる可能性が有るのか…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:06:14.68 ID:zxOBzzI6
プラットフォームがPSPでエグい描写ができない事を考えれば大丈夫、多分
レンの楽園云々は完全にぼかされてたし
まあだからこそ作中で触れられなかったというかワジもロイドに話さなかったとも考えられるけど
そんなの絶対言いたくないだろうしな…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:05:11.36 ID:9C8llDqZ
久々に零のドラマCD聴いてるけど、普通にしてたらヴァルドさんとワジって仲良さそうだよね
やっぱ声優同士のかけ合いは空気感を感じていい
テキストだけじゃわからない絶妙な仲の良さが声で表現されてる
この二人なんだかんだでこれから上手くやっていけるんじゃないかなと思ったw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:16:30.78 ID:riIEkyhC
元々傍目には犬猿の仲というよりケンカ友達で戯れてるだけだったようだしね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:50:48.41 ID:b74c6RZ6
零の二人はなんだかんだで楽しそうで癒されるな
レースとか色々見直したくなってくる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:05:35.69 ID:9C8llDqZ
碧やった後だと新鮮なんだよねw
で、EDでワジの後ろにいるの見てヴァルドさんが傍にいることが嬉しくなった
碧クリアした後だとなんでヴァルドさんがそこにwとか思うけど
改めて零の二人見直すと傍に居るのが嬉しくなるという不思議
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:14:40.82 ID:5AeM065K
ワジだって別にヴァルドさん嫌いで雨の日にサヨナラ宣告したわけじゃないし元々相思相愛ですん
ヴァルドさんは俺の亭主関白だと思ってるけど傍から見たらワジのカカア天下ですん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:21:00.68 ID:QBp+G41v
しかしヴァルドにはまだまだアッバスの立ち位置は譲れない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:32:39.97 ID:9C8llDqZ
アッバスはパパ、ヴァルドさんは悪友兼親友
かぶらないから大丈夫
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:57:34.07 ID:AjypeGkz
アッバスは舅としてヴァルドをビシバシ鍛える……のは良いけどヴァルドの最後あの服なんなん
従騎士か正騎士か
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:58:18.92 ID:JMV2bwFa
せいぜい従騎士だろう
三人正装した正面からの壁紙くださいファルコムさん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:10:09.32 ID:b74c6RZ6
ならばこちらは第九位組と総長の飲み会の壁紙を所望する
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:20:11.64 ID:AjypeGkz
ワジの酒(自称ノンアルコール)好きは総長の教育の賜物だと信じて疑わねえっす
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:30:15.10 ID:eSn2cM3V
ヴァルドの赤い騎士服はワジが用意してあげたのかな
不良少年時代と同じく、ワジが青でヴァルド赤みたいな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:44:29.54 ID:WkdUNPb9
>927
ワジが用意したあとこんなやりとりがあったと予想
ヴァルド「…聖職者のくせにいいのかよこんな格好で」
従騎士達「ヘミスフィア卿なんで仕方ないです…」
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:18:13.29 ID:9C8llDqZ
ワジが珍しく酔っ払ったって設定の壁紙が見たいです
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:39:36.02 ID:/0tYzEUw
ヴァルドさんの服には感動的なエピソードが秘められてるはず

ヴァルド「ククッ…こうしてるとあの頃みてぇだなぁワジ」
みたいな青春っぽい台詞を言うヴァルドさんが見える
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:36:53.40 ID:9C8llDqZ
気が早いけど次スレのスレタイはどうしよう
>>1とか凄く適当な感じだな今見たらw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:58:58.21 ID:8kxRg0v8
正体不明→守護騎士でいいんじゃね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:19:19.12 ID:Jn1lOlzJ
もっとケビリスとの同僚会話見たかったな
続編のために無難な感じにしたのかな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:23:06.28 ID:Jn1lOlzJ
ちなみにスレタイは>>932でもいいと思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 04:53:45.88 ID:rv+PfYLT
蒼の聖典カワイイ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:08:29.64 ID:+St/zZTN
スレタイにネタバレはまだちょっと早くないか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:45:03.72 ID:9qhOP22y
スレタイはともかく中身はもうネタバレだらけだし良いよな?
以下>>1

ワジ・ヘミスフィア(Lazy Hemisphere) ※正式には"L"へクレスカを付す

◆登場作品:英雄伝説 零の軌跡 / 碧の軌跡
◆age:17
◆CV:皆川純子

零の軌跡ではテスタメンツと呼ばれる不良チームの謎多きリーダー
また碧の軌跡では特務支援課準所属の警察官へ華麗に転身
その正体は性別すら煙に巻く中性的な美貌の守護騎士、星杯騎士団所属:第9位《蒼の聖典》
更にホストやその時々で様々な顔を持つワジ・ヘミスフィア卿をひたすら愛でて時々考察や妄想するスレ

◆前スレ:英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313574845/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:10:32.83 ID:Kh8TkobM
つーかこのスレがちゃんと2まで行きそうなのが驚きだよ
もし一応>>1でネタバレを避けるのならこうだろうか
個人的に>>1は別にどっちでもいい気がするが

ワジ・ヘミスフィア(Lazy Hemisphere) ※正式には"L"へクレスカを付す

◆登場作品:英雄伝説 零の軌跡 / 碧の軌跡
◆age:17
◆CV:皆川純子

零の軌跡ではテスタメンツと呼ばれる不良チームの謎多きリーダー
また碧の軌跡では特務支援課準所属の警察官へ華麗に転身
中性的な美貌と言動で性別すら煙に巻くその正体は…
更にホスト等その時々で様々な顔を持つワジ・ヘミスフィアをひたすら愛でて時々考察や妄想するスレ

◆前スレ:英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313574845/
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:16:39.34 ID:Jn1lOlzJ
>>1案いいね

キャラスレだから>>1はネタバレ解禁してもいいんじゃないかな
個人的な意見だが

でも考えてみたら確かにスレタイはちょっと迷うな

英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体判明カワイイ2

あとティオとエリィのスレタイを参考にして

【零】ワジはヘソ出しかわいい 第2位【碧の軌跡】
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:28:39.97 ID:XjmmgLiq
ええい!だったら文句を言うんじゃない!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:41:12.50 ID:pror2hqT
第2位はちょっと紛らわしいかもだけどヘソ出しカワイイ良いな
チャームポイントだし
1は>>937の方で個人的にはおkだと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:45:11.01 ID:q2tElTwv
ヘソ出しかわいい良い
スレタイへ守護騎士関係は使いたいけど一応もう暫くお預けやな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:23:52.34 ID:OpkX2YCf
次スレが最後になりませんように(;ω;)
みんなともっとワジさんのこと語りたいからな

メルマガの情報は零と碧の設定資料集のことかな
ワジさんの新情報いっぱい載ってるといいなー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:14:52.62 ID:Jn1lOlzJ
メルマガのあれはサントラのことを言ってるような気がする
今回はちょっと曲数少なめかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:28:53.33 ID:bwuH+1Fm
ゲーム→攻略本→ときたら次は…
ドラマCDかアニメでもいいんですよファルコムさん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:32:25.99 ID:ymZOHQul
メルマガがメルカバに見えた…もうあかんわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:34:23.78 ID:OpkX2YCf
アニメいつか実現するといいな
動くワジさんとか夢のようだw
他ならぬでどれくらいロイドに接近していたかも判明
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:26:20.51 ID:RivmHRd2
ぬるぬる動くアカシックアームや
ヴァルド腹パンが見れるとか胸熱
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:43:46.39 ID:g8Gn4fkH
アルテリアに戻ったらワジ・アッバス・ヴァルドってそういやどこ住みなんだ?
やっぱ修道院で共同生活?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:24:22.67 ID:xSZu8vtl
続編にて

ワジ「やぁ、変わりないね」
騎士主人公「おお、ワジか」
ワジ「僕の許嫁は元気かな?」
騎士主人公「ああ、ほらそこに隠れてる」

ここで許嫁の守護騎士登場(男でも女でも可)


>>949
なんか身の危険を感じるから共同生活はちょっと…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:36:52.81 ID:ui4WIwMK
守護騎士職は教会でそこそこ地位ある聖職者なんで多分結婚や子をなす事NGではないだろうか
つーか守護騎士にはまさに血肉魂全て教会に捧げる的な誓約あった気がするし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:52:50.96 ID:xSZu8vtl
ああ、確かにそうだな
許嫁のところは別の言葉に変えても面白そうだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:39:15.68 ID:9AYb53H3
ワジに公式上で恋愛する相手役、特に女はいらないっす
そういうまた手を焼きそうな奴は増やさないでプライベートはアッバスの元でのほほんさせてあげてくれよ

>>949
多分そうだろうな
共同生活といっても寮みたいなもんで各々個室だけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:50:57.93 ID:YsiyU7Bo
風呂あがりのワジさんに遭遇してみたいです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:40:05.23 ID:g8Gn4fkH
法国でもまさかあの寝間着を…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:15:25.68 ID:xSZu8vtl
寝間着どんなのだったっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:44:02.56 ID:RBz2CZya
黒っぽい相変わらずユニセックスな雰囲気漂う服だったような
多分ワジの部屋のベッド脇に掛かってるやつがそれ
でもさすがにアルテリアでは仕事着みたく全く露出のない寝間着なんじゃね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:55:26.35 ID:g8Gn4fkH
ただどこで見たかが思い出せない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:00:57.45 ID:2hvPBh3l
守護騎士は緑髪しかおらんのか
というか今更ながらワジの過去話で出てくる総長の絵って3rdの使い回しじゃね
書き下ろしてくれよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:42:24.06 ID:xSZu8vtl
>>957
おーなるほどね
後で起動して見てみよう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:33:40.50 ID:YsiyU7Bo
>>959
今後出てくる緑髪にすぐ疑いがかかるからさすがに緑ばかりではないんじゃない?
偶然だよきっとな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:41:14.04 ID:/PQc+tSw
緑髪+2ライン(5-1連結)=守護騎士
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:22:51.05 ID:5CQ90UTr
そういやこのスレの1から見返してたんだけど、
発売前からワジがドミニオン第9位って予想してた奴けっこういたんだな
でも守護騎士ってのはヒントがたくさんあるとしても、第9位ってのはどこから来たんだろう?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:23:39.89 ID:5CQ90UTr
>>949
中世の修道院って城塞みたいになってるとこあるしそういうの想像してた。
歴史的にも両家の子女を預かったりする例もあるし、守護騎士達も独立した棟みたいなところにそれぞれの配下と一緒に囲われてるんじゃなかろうか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:41:57.49 ID:/BiuUytT
>>963
PV
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:49:16.67 ID:M9P2e6D5
修道者全部とはいかないまでも法王始め枢機卿他聖職者はアルテリア城壁内で暮らしてると思われるから
ワジ達も恐らくその中の大修道院で生活してるんだろうな
ワジは退屈ながらも慣れてるだろうから問題ないだろうが
ヴァルドさんが聖書ちゃんと読んで騎士団の一員として法術も使えるようになる様が全く想像できんぜ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:46:08.24 ID:xSZu8vtl
ワジの部屋隅々まで見たけどあの黒っぽいのが寝間着なのか?
小さくてよくわからんけど鎖骨もろ見えそうな感じのデザインに見える

てかワジが言った偽りの生ってどういう意味なんだろう?
自分の望んだ生き方ではないってことかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:25:02.85 ID:Ahjmr4PZ
ワジが本当に望んでるのは普通の年齢相応の暮らしだろうからね
本音で言えばもう神様の類は懲り懲りだろうけど
過去の負い目から守護騎士放り投げる事は自分で自分を許せない行為だろうし
かといって根っからの守護騎士にも成り切れず自分を偽りながら生きてるって感じなんじゃないか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:36:12.13 ID:ui4WIwMK
ファルコムさんアッバスとワジがお揃いの首飾り身につけるに至ったエピソード早く
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:53:19.41 ID:xSZu8vtl
>>968
なるほどな
10歳くらいから守護騎士やってるんだもんな

でも物心ついた時から巫子やってたんだし
守護騎士になる前も決して自由に生きてなかったわけだよな
その生活も辛かったようだし、生まれてからずっと偽りの生を生きていたとも言えるな
聖痕顕れてからって言ってるけどその前だって望んだ生活じゃなかっただろうにね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:22:41.73 ID:YsiyU7Bo
>>969
忠誠の証的なあれでワジがあげたんじゃない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:06:37.66 ID:rPqnyOH1
やっとクリアしたので、お前らとここで語れるぜ

空未プレイだから訊きたいんだけど、
ケビンの魔槍ロア宜しく、ワジの石版も
何らかの邪悪?な意志が宿ってるみたいな古代遺物を
吸収するってのは、聖痕としてのデフォルトな設定なのかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:54:35.51 ID:v7o0Bdnq
そこら辺はまだよくわかってないと思う
ただ騎士団の人達は聖痕が顕れるのを自ら望んでる人や望まれてる人は沢山いるらしいんで
ケビンやワジみたく怪しい古代遺物が切欠とは限らないんじゃないか
聖痕出た暁には何らかの古代遺物を受け取るのが通例とされてる可能性はあるけど

>>971
ワジの故郷に訪れた時点でアッバスは既に身に付けてる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:12:08.95 ID:bArhDbeq
>>970
ワジは「自分が巫子から解放されたい一心で里を崩壊させてしまった」事を悔やんでるから
ワジにとってはもはや自分の自由はどうでもよくて
おそらく「バカらしくても辛くても自分さえ我慢して巫子続けてれば故郷家族はこんな事には…」と思ってるんじゃね
例え守護騎士の方が自分にとって巫子時代より多少の自由があるとしても、それより里と家族みたいな
ただ古代遺物は事実精気吸い取ってたわけだしどう転んでもワジにとって辛い結果にしかならなかっただろうけども
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:40:12.22 ID:DBSqXA2D
>>973
アッバスが自分の持ち物をワジにあげたのか
それともアッバスとお揃いにしたくてワジが同じものを誂えたのか
どっちにしろ仕事着に着替える際に二人が揃いのネックレスをスチャッと付ける様は良いものです
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:42:51.74 ID:KLhE4ieo
ケビンがロイドを見て、ワジの好きなタイプだと納得してたよね
「秀才に見えて熱血君」ってのがケビンにとって納得するポイントだった事から
ワジは隠れ熱血君が好きなんだな
いかにも暑苦しい奴じゃなくて時々熱くなる奴
そんな奴が守護騎士にいて、ワジはそいつを慕ってる可能性があるな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:56:35.65 ID:Z3li3B7U
自分には出来そうに無い生き方をしていると言うのも大きそう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:50:48.78 ID:HYGh+Oob
>>972
聖痕=トラウマみたいなことも葱が言ってたような言ってなかったような
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:27:02.76 ID:YbyohVY+
>>978
ウルスラ病院前でワジも言ってたね
過去の事もまだまだ引きずってそうだし
トラウマ克服イベントとか期待せざるを得ない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:27:24.61 ID:PeLOTku+
それはワジも似たような事言ってたけど自分にとって聖痕がトラウマって意味なんじゃね
ケビンはトラウマが切欠で聖痕が顕れたわけじゃなくて
聖痕で暴走してルフィナを殺してしまった事でトラウマってたわけだし
例えばルフィナは聖痕出なくて守護騎士になれない事を周囲から残念がられてたんだよな
トラウマが必ず付き纏うものが出るように期待されるって何かちょっと微妙だし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:32:08.71 ID:PeLOTku+
連レス失敬
980踏んだんで次スレ立ててくるけどスレタイは【零】ワジはへそ出しかわいい 2【碧の軌跡】
>>1>>937でおk?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:32:54.02 ID:KLhE4ieo
トラウマ克服イベントがあるとしたらやっぱ故郷に行った時だろうな
アカシックアームも片腕だけだし気になる

>>981
おk
よろしくです
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:38:31.39 ID:PeLOTku+
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:40:33.99 ID:KLhE4ieo
>>983


やっと>>1がキャラスレらしくなったなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:45:25.75 ID:AVrPrOwT
>>983
おー次スレたったのか
乙です
結局>>795はなんだったのか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:50:37.56 ID:PeLOTku+
ドラマCD出るけどワジの出番なしすか
でも碧じゃなくて零のドラマCDだし仕方ないな
碧はゲーム出たばっかりでさすがに時期尚早だし
でもいつか頼みますよファルコムさん
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:51:59.02 ID:KLhE4ieo
ドラマCDマジ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:57:31.58 ID:PeLOTku+
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:06:24.92 ID:KLhE4ieo
>>988
サンクス
レンメインのほうにも特務支援課は出るのね
そんで零の原作沿いのドラマCDか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:10:18.19 ID:AVrPrOwT
せっかく新情報きたけどがっかり感が…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:11:08.75 ID:85DHux7T
>>983
乙です
いつか騎士団のドラマCDくるって信じてる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:12:51.12 ID:bArhDbeq
>>983
おつおつ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:16:44.34 ID:KLhE4ieo
零といえば終盤でヴァルドと共闘か
あと謎のレース
あとはオークション
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:22:34.83 ID:kwUtIikU
>>983
おつー

原作ならフルボイス版買えばいいような気もする
テスタメンツの一日という感じのやつをファルコムさんお願いします
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:32:02.98 ID:bArhDbeq
過去編ちびっこ守護騎士ワジたんの1日ドラマCD待ってます
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:32:24.88 ID:AVrPrOwT
でも零が出るってことは碧の原作沿いも出るってことだよな
そのときこそが本番
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:33:58.75 ID:IFyc1i8r
零3章ドラマCDはそれなりに期待できる筈…
多分…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:37:23.43 ID:KLhE4ieo
ヨシュアとのかけ合いが見れるのか!
胸熱
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:07:20.69 ID:AVrPrOwT
埋め埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:10:25.40 ID:KLhE4ieo
>>1000なら続編の主人公はワジ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。