今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:28:13 ID:hbkfPpTw
>>935
RPG最萌

ニニアンは健闘したほうだろうな
当日にアンチも暴れなかったし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:52:12 ID:n7E3rK6D
ロスかわいいよハァハァ・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:53:38 ID:ItqBzlCQ
>>936
ニニアンのアンチどころか、FEシリーズそのものに
アンチだらけだからな…。

それにしても、セーラの人気は本物だ。スゴス。
容姿は好きなんだけど、いまいち使いにくくて、いつも
挫折するんだが…今度こそ使ってみよう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:15:53 ID:4Rj3OSmF
FEのアンチって言っても中にはかなり愉快犯がいるからなんともいえん
ニニアンのアンチはとりあえずうざかった
あれが投票日だったら最悪だった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:24:13 ID:+Q4vHvrn
セーラには毎回成長率UP使ってるな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:33:10 ID:CilGwBrn
まあFEのアンチといっても、DQのビアンカとフローラの泥沼の抗争と比べたらよっぽどマシだわな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:15:24 ID:rYf01Q3o
乱発で有名な某RPGのアンチよりはマシさ
943名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/18(火) 03:45:12 ID:Uff90Har
ふと思ったんだけどシャニーとウルスラって何か似てないっすか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 08:20:17 ID:FqNmQmhW
青髪ショートなだけだろ。
あとウルスラは胸もある。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:53:39 ID:Tqz7OVEQ
あと5年もすればシャニーもボインだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:02:36 ID:RpjrhhKo
Dブロック01組
<<夢瑠@ヴァルキリープロファイル>>
  vs<<ワルキューレ@ワルキューレの冒険>>
    vs<<クラリーネ@ファイアーエムブレム 封印の剣>>
      vs<<ラーチェル@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>

俺にどうしろと…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:08:42 ID:W1pW4RYi
>>946
これなんて戦乙女対決?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:47:59 ID:6+tp7yEc
セシリアとプリシラが乱入して来ました!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:38:17 ID:QNSRn/cY
ラーチェルかなあ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:31:45 ID:/T4SJGow
シャニーはないちち…?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:03:00 ID:uoSmHQ7y
の方が萌える
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:05:15 ID:wmH8ccRy
ティトが最萌に・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:33:32 ID:zX1/uSGB
ヘクトル:コスト2.5:歩兵:武力8知力3:勇猛・魅力
天下無双(消費士気6:知力時間):自身の武力と移動速度が大幅に上昇し、兵力が完全に回復する。

リンディス:コスト2:弓兵:武力5知力7:魅力・伏兵
天衣無縫・零(消費士気5:知力時間):自身の武力と移動速度と接近戦の攻撃力が上昇するが、弓の射程が短くなる。

エリウッド:コスト2.5:騎兵:武力6知力9:魅力
皇子の大徳(消費士気7:知力時間):範囲内の自軍武将の武力を大幅に上昇させる。





勢いだけで書いた。
今では反省してる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:55:33 ID:LZe6nV8r
エリウッドには、SR劉備を流用できるような実力はないと思うぜ……。
955953:2006/05/05(金) 00:11:24 ID:bl6jjfAw
>954
>SR大徳劉備を流用出来るほどの〜
ソレは重々承知してるんだが、かといって曹操や孫権のようなタイプでもないしなぁ…
ちなみに、聖魔はゼトは白銀、エフラムは蛮勇だと思うがどうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:51:02 ID:9Q8BkVu/
とりあえずゼフィールの計略が「王者の劫渦」(大車輪戦法)と言うことは分かる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:42:26 ID:PMcRWkMt
>>324
確かに食傷気味ではあるが、それでも参加してるよ俺は。
こういう企画が好きなのもあるが、FE以外にも好きなキャラはいるしな。
あと、FEのキャラはラシのノリで投票してくれてる人もいるようだし
得票自体はそんなに驚くほどのものでもないと思うぞ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:43:49 ID:PMcRWkMt
誤爆スマン…しかも上げてしまった…orz
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:01:43 ID:1QgB6Vv8
ヴァネッサはやれば出来る子なんです!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 05:39:51 ID:9VrJvmYA
ゼフィール
回転(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:42:00 ID:/rx9/YU7
セーラたんのエロ画像はどこ行けば手に入りますか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:44:44 ID:GAjLG7FE
セーラタン(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:01:47 ID:/rx9/YU7
セーラたんはイメージが遠坂凛なんだよなぁ
テラモエス
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 09:22:49 ID:HPIn7M1G
「どうしてソーニャ様の思うとおりに死なないの?」
ウルスラたんテラモエスw漏れがキミの為に逝きたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:11:40 ID:LtvO8M1V
>>963
うるせえ死ね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:24:04 ID:QqBe5dZd
他人の萌えにケチをつけることほど愚かな事はないな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:58:57 ID:9EyEwZ8A
月型厨がウザいのはガチ


そしてギネヴィア様の可愛さもガチ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:52:34 ID:RgEO6A7u
>>985
うるせえ死ぬ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:55:17 ID:RgEO6A7u
>>965
うるせえ死ぬ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:30:51 ID:lVl/GxeY
待てみんな!俺が死ぬからここはおさめてくれ!




誰かきずぐすり持ってない?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:37:16 ID:KgK3KV1C
死んだらきずぐすり使えん!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:25:40 ID:XltThONz
スレタイが封印烈火聖魔である以上、生き返ることは許されんw
(聖魔はプレイした事ないから知らないが)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:27:25 ID:btUL2qbA
ハマーンの杖なら持ってるからコレ使ってみるか?
破損した武器の耐久度を回復してくれるらしいから、もしかしたら人体にも効くんじゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:21:58 ID:kj+5cS44
じゃあハマーンを・・・

ポール「か、かみのけも生えるかなポール」
ジャスミン「生えるよ、きっと生えるよジャスミン」

ぎゃああああてめえら使うんじゃねええええ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 05:05:09 ID:nqYnGFvd
では残り一回で漏れの虫歯を治してもらうとしよう。
976953:2006/05/15(月) 22:23:59 ID:S141H3TG
クーガー:騎兵:2.5:勇猛:武力9知力4
日長石の進撃(6:知力時間):自身の兵力と武力と移動速度と加速時のボーナスダメージを大幅に上昇させる。効果終了時に撤退する。

ナターシャ:弓兵:1.5:魅力、防柵:武力1知力8
聖女の献身(5:一瞬):範囲内の自軍武将の状態を回復し、兵力を大幅に回復させる。

ドズラ:歩兵:2:なし:武力9知力1
狂戦士の猛進(5:知力時間):自身の武力と移動速度を大幅に上昇させるが、効果中は操作不能になる。

ヒーニアス:弓兵:2:魅力、防柵:武力4知力7
麻痺矢号令(6:知力時間):範囲内の味方弓兵武将の武力を上げ、矢を当てている敵武将の移動速度を下げさせる。



またまた勢いだけで書いた。
これで止めよう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:25:12 ID:w02j7ZvL
ヒーニアスは奮起戦法とかでいいよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:19:03 ID:/v2oBwWf
>>59
どこが似てるんだよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:40:46 ID:rTt48KLb
似たようなこと考えてるヤツがいたとはw
せっかくなので俺の考えたやつでも。


※兵種注

剣兵、斧兵…基本性能は槍兵に同じ。乱戦時3すくみが適用される。斧はわからんでもないが、剣でどうやって騎馬の迎撃を取るのかは知らん。
魔法…基本性能は弓兵に同じ。サイレス効果中は遠距離攻撃不可。
騎馬…基本性能は三国志大戦の騎兵に同じ。オーラを纏っている時は弓のダメージが減少する。
天馬…基本性能は騎馬に同じ。オーラを纏っている時は魔法のダメージが減少する。特技「行軍」を持つ。
飛竜…基本性能は騎馬に同じ。突撃ダメージは騎馬、天馬に勝るが、オーラを纏うことによるダメージ減少能力はない。特技「行軍」を持つ。


※特技注

回復…近くにいる味方ユニットの体力(兵力に相当)を少しずつ回復させる。
行軍…地形による行動速度の影響が減少する。
援護…近くに特定の味方ユニットがいる時に武力が上がる。


リン:サカ:剣兵:2:魅力:武6知7
草原の風:士気6:範囲内の味方サカユニットの体力が回復し、更に武力が上がる。

ヘクトル:リキア:斧兵:2:勇猛:武8知2
天雷の斧:士気5:体力が回復し、武力が大幅に上がる。

レイラ:リキア:歩兵:1:援護:武2知7
潜入捜査:士気5:範囲内の敵ユニットの武力を下げる。

ロウエン:リキア:騎馬:1.5:防柵:武5知4
一番槍:士気3:自身の武力が上がる。更に効果終了時に士気が返還される。

プリシラ:エトルリア:騎馬:1:魅力、回復:武1知6
リライブ:士気3:範囲内の味方ユニット一体の体力を回復する。

ダーツ:その他:斧兵:1.5:勇猛:武6知2
特攻戦法:士気4:武力と攻城力が上がるが、効果中は強制的に前進する。

フィオーラ:イリア:天馬:1.5:魅力:武5知7
仇討ち:士気3:武力が上がる。この効果は撤退中の味方ユニットの数が多いほど大きい。

ルイーズ:エトルリア:弓兵:2:魅力、防柵、援護:武5知8
賜金の弓撃:士気4:武力が上がり、飛行ユニットに対するダメージボーナスがつく。

エリック:リキア:騎馬:1:復活:武2知2
卑屈な急襲:士気3:武力が上がる。この効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。

ヤン:その他:斧兵:1:行軍:武3知2
強化戦法:士気4:武力が上がる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:40:52 ID:rTt48KLb
続き。


ワレス:リキア:槍兵:2:勇猛、行軍:武8知2
諸国修行:士気3:武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行うが、効果中はランダムに移動する。

パント:エトルリア:魔法:2:援護:武7知9
エルファイアー:士気7:範囲内の敵ユニットに炎によるダメージを与える。

ウィル:リキア:弓兵:1.5:伏兵:武5知5
ロングアーチ:士気4:武力が上がり、更に弓の射程距離が上がる。

ケント:リキア:騎馬:1.5:援護:武5知7
神速戦法:士気4:武力と移動速度が上がる。

ラガルト:その他:歩兵:1.5:伏兵:武4知8
進むべき道:士気4:範囲内の味方ユニットの知力が上がる。

ニノ:エトルリア:魔法:1.5:魅力:武5知4
魔導の血統:士気5:計略発動後、徐々に武力が上がる。

ニルス:歩兵:その他:1:なし:武2知5
軽快なる調べ:士気5:戦場の全ての味方ユニットの移動速度が上がる。効果中、自身は移動できない。

キシュナ:その他:歩兵:1:復活:武1知6
魔封じの領域:士気8:戦場の全てのユニットの魔法と計略を封じる。効果中、自身は移動できない。

ウーゼル:リキア:槍兵:2.5:なし:武8知9
最後の伝令:士気5:範囲内の味方リキアユニットの武力が大幅に上がる。発動時、自身は撤退する。

マクシム:その他:騎馬:2:防柵:武7知4
卑屈な急襲:士気3:武力が上がる。この効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。

ジュルメ:その他:剣兵:2:なし:武7知3
凶鳥の刃:士気5:武力が大幅に上がり、一騎討ちの発生率が上がる。効果中、自身に特技「勇猛」がつく。

ソーニャ:その他:魔法:2:魅力:武7知5
悪女の画策:士気4:範囲内の敵ユニットを毒状態にする。

リムステラ:その他:魔法:2.5:魅力、援護:武9知6
人形の最期:士気6:武力と知力が大幅に上がる。効果終了時に自身は撤退し、復活カウントが通常より長くなる。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:14:57 ID:w02j7ZvL
まあ、その、なんだ。
俺も三国志大戦は好きだし、2も目前でワクワクするが。
いい加減鬱陶しいな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:57:14 ID:fMldwZ4D
トラキア:アスベル
封印:ルゥ
烈火:ニルス
聖魔:ユアン
蒼炎:ヨファ

毎シリーズよく出てるよなー。
しかも敵に捕まったり貧困生活で孤児や姉を養わなきゃいけなかったりとかでエロいシチュが多い(ユアン除)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:20:55 ID:JCBICLOE
紋章:ユベロ もお忘れなく。
双子の姉と一緒に変態将軍に捕まると言う、エロ味満点のシチュエーション付き。
まあ、スレ違いなんだが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:34:33 ID:8EYYEtFj
>>982
アスベルは知らんが全員芯が強そうだな
985名無しさん@お腹いっぱい。
>>983
SFC系列はやったことないんだよな…。アスベルだけ知ってる。

ルゥたんが孤児院経営のために誰にも言わずに秘密で体を売ってたとか考えたら激萌えですよ