風来のシレンGB2ネタバレ専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シレンさん
もう発売ですし、ネバタレ見てからじゃ笑うに笑えない
のでネタバレ関係or深い攻略はこっちでやってください。

救助関係は多分、救助への道スレでお願いします。

では今日、発売日、議論開始です。
2シレン兵士:2001/07/19(木) 11:49
とりあえず2番目のダンジョンクリアしました!!
はじめのうちはそんなに階層は深くないですね・・
3シレンさん:2001/07/19(木) 11:52
訂正or→and
4シレン兵士:2001/07/19(木) 11:58
店が現れたけど死ぬのが怖いから泥棒しなかった・・
へたれになったものだ・・
5シレン兵士:2001/07/19(木) 13:13
ではまず皆様も知っているであろう基本技から・・
みがわりのつえをわざと敵にふりかけて敵をレベルアップさせます
レベルアップさせる敵としてお勧めなのがにらみヘビです
にらみ→ぎょろつき→がんたれ
にしたところ経験値3120もらえました。
ただ毒草か魔道の杖で鈍足にしておく必要がありますが
6河川敷球場:2001/07/19(木) 16:44
>>5
敵が後ろしか向けなくなる巻物あったよね(名前忘れた)?
あれでもいいんじゃない?
7:2001/07/19(木) 18:08
取り敢えず壺までクリアしました。
肉で一回、罠で一回死んだだけで他はストレート。
前に比べると運の要素が少ない分だけ簡単ですな。
俺好みです。

今んとこ最もレベル上げ効率が良いのがクロボウ。
挟んで撃たせてレベル上げ。一気に1800だっけ?
マムルは相変わらずっぽい。ただ、今回は
前回に比べて混乱したときに周りに攻撃する
確率が高い気がする。つーわけで感覚的には
魔道も使えるっぽい。
8シレン兵士:2001/07/19(木) 18:18
>>6
そういえばありましたね〜、ゾワゾワの巻物
あれは64からでしょうか?
9ヌシ:2001/07/19(木) 18:31
ジャハンナムで、アイツの後にまだいるなんて卑怯だよ。
おかげで祝福済みの天の恵みと地の恵み5個ずつ失ったよ。
しかもあそこって聖域置けないし、アイツはギタンも弾くし。
10:2001/07/19(木) 18:51
肉のダンジョンがクリアできなかった・・・・
クリアした方お勧めの方法とかないですか?
11しレん:2001/07/19(木) 19:08
>>10
しのつかい、まどろみつかい、ゲイズ、きりせんにん、くらいがあれば楽かな。
下手に多くするってことは、自分の来てほしい効果が来るのも希望が薄くなるので、
覚えさせ過ぎはよろしくないかと。
12:2001/07/19(木) 19:17
俺はあんまンフーには頼りませんでした。
まどろみは有効かと。眠らせて変身解いて切って肉ゲットとか。
何て言うか、コツとかそんなんじゃなくて淡々とクリアした感じ(笑)
13_:2001/07/19(木) 19:19
肉99階まで潜れますか?
14:2001/07/19(木) 19:30
奈落クリアできたら…です。
今から潜ります。
15:2001/07/19(木) 22:16
奈落三連敗…
頭痛くなってきた。
16コア:2001/07/19(木) 22:42
ごめん、アレ(メール欄参照)を倒すコツ、誰か教えて…。
アレの一部を倒したら出てくる敵、巻物効かんし。聖域の巻物置けんし。
おまけにしばらくしたら復活するアレの一部。どないせえ、と。
17ドラえもんキラー+3:2001/07/19(木) 23:22
>>16
武器・盾を鍛えて、回復の壺を多めに。
回復の壺はアイテムを入れなければなりませんので、雑魚を片付けたら
本体を攻撃する前に、いらないアイテムを壺から出して
次の雑魚に備えましょう。中央のコアを破壊すればクリアです。
すばやさの種も有効です。
18 :2001/07/19(木) 23:27
>>16
とにかく雑魚はあまりあいてにしないで中央のやつを狙いまくりです!
回復の壷とたくさんもって、盾の防御力はたかめに!
19 :2001/07/19(木) 23:29
もしものために復活草もたくさんもっていこう!
20ぎみだまに〜!:2001/07/19(木) 23:31
>>10
肉のダンジョンで結構重要なのが、(クロス)ボウヤーの肉。
自分で食って変身→撃ちまくり→回収。
通路で矢を駆使して肉&レベル稼ぎ。
オイラはこれで一発クリアしたよ。
ンフーに覚えさせるトビ道具系の技はデブ系が良い。

アレについては17氏のやり方に同じ。回復の壷がキメテ。
オイラは素早さの種が無かったので混乱させた。リスキーですけどね。
本編(?)はなんとかノーミス&ノーリターンでクリアできました。
今、奈落20Fで奮闘中っす。
21コア:2001/07/19(木) 23:31
ありがとう。やっぱり正攻法で攻めるしかないですか。
すばやさの種、どこから調達してこよう…。
22シレン兵士:2001/07/19(木) 23:33
>>16
仲間がいるのならなるべく仲間に経験値が行くようにするといいかも
わたしは結局ペケジの力で勝ったから・・
23まんこ舐め之助:2001/07/19(木) 23:36
シレンジャンボの当選番号教えてください
24コア:2001/07/19(木) 23:37
仲間は育てる、盾は強化、回復の壺はたっぷり…。
アイテム集めては引き上げの巻物、で鍛えるとしましょうか。
レスくれたみんな、マジサンクス。
25祝福は役に立つね:2001/07/19(木) 23:37
>>16
部位が復活する時に復活する場所にいると
強制的にワープさせられるので注意。
赤くない方のザコにはゾワゾワの巻物が効いたよ。
暫くすると効果なくなっちゃうけど、いくらか攻撃をはばめられた。
26シレン兵士:2001/07/19(木) 23:40
>>24
何かあったら救助しますよ
27ドラえもんキラー+3:2001/07/19(木) 23:47
トンファン19階で、ンフーがにぎり変化によっておにぎり(即死)に・・・鬱
28うがうが:2001/07/19(木) 23:58
今メール欄で困っております、お勧めの戦法を教えてください。
29悪瓶:2001/07/20(金) 01:38
祝福したパワーアップの巻物を4,5回読むのも有効かな。
30:2001/07/20(金) 01:41
奈落クリア……

つってもこれからが本番ですが。
31:2001/07/20(金) 01:43
>>28
意味が分からないんですが……
もしかして新ダンジョン?
32頭痛:2001/07/20(金) 02:07
これから罠もぐるんだけど、なんか必須だっていうコツってあります?
33:2001/07/20(金) 02:43
う〜ん、罠難しい・・・
序盤で死ぬから救助頼むのもなんだかな、って感じだし・・・
コツないですか〜?
34:2001/07/20(金) 03:10
地雷と落石重要かと。
あと出し惜しみは禁止で。
部屋の入口にはすべて配置していく方針で。
35:2001/07/20(金) 03:12
了解です。
その作戦でやってみます。
36UNK:2001/07/20(金) 03:12
>>33
一つの部屋に召還と回転床を複数設置(特に部屋の入り口・出口)。
そうすると混乱した敵が同士討ちを始めてレベルアップするんで、
その敵を地雷で倒せば経験値が一気に入るよ。
俺は5階くらいで既に17,8レベルまで上げた。
あとはそのまま階段を見つけ次第降りていけばOK。
37BIB:2001/07/20(金) 03:12
奈落初挑戦中
7階の時点で風魔の盾、ハラヘラズ2個、回復の壷3個(トータル13回分)
なんだかみょーにツいてる こりゃひょっとするとこのままいけるか?
見た事の無いバッドアイテムに引っかからなければ…
38名無し:2001/07/20(金) 03:21
終盤で重宝している装備をお教えください(剣・盾)。
39:2001/07/20(金) 05:57
>>36
この方法で罠クリアできました。
情報ありがとうございました。
40 :2001/07/20(金) 07:00
壷のダンジョンって敵から逃げ回って階段おりればいいの?
かなり厳しいんだけど・・・
41しレん:2001/07/20(金) 07:04
>>28
ここきついっすよねぇ・・・
装備固めていくぐらいしか、今は分からないです。
研究不足で、共鳴しか出来ませんですみませんです。
42しレん:2001/07/20(金) 07:09
>>40
そう。ただそれだけしかない。
透視の腕輪は必須で。あとは落ちている杖を上手いこと使う。
あなぐらには壷は使わずできるだけふきとばしで、とか。
ばしょがえを上手く使う・・・等です。
自分がクリアしたときはこれを守るようにしました。
守るようにってのは運が悪いと即死ですから、このダンジョン。
階段上って二匹に囲まれたら終わり・・・
4340:2001/07/20(金) 07:14
ぐは、やっぱり逃げるだけなのか・・・・
かなり運に左右されるって事ですか?
44しレん:2001/07/20(金) 07:19
>>43
運の要素は結構高いですね。
逆にいえば運が悪くない(アイテムがそろう)のに死ぬと、
自分が未熟だな・・・とも思えてくるダンジョンではないかと。
俺はこういうダンジョン好きです。救助隊はないけど。(あっても救出はほぼ無理)
45名無しさん:2001/07/20(金) 07:32
肉ダンジョンはンフーにまどろみだけ憶えさせればOK。

罠ダンジョンは敵を転ばせる罠にかけると高確率で回復の壷が手に入るので
いっぱい入手してとにかく逃げる。

壷ダンジョンも逃げるのみ、階段を見つけたらすぐに降りるべき。
46 :2001/07/20(金) 07:38
邪○って放っておいたら完全体とやらになるの?
速攻で倒しちゃったからちょっと後悔。
47 :2001/07/20(金) 07:43
罠ダンジョンって仕掛けられる罠はランダムなの?
何か法則性ないのかな・・・
48:2001/07/20(金) 07:45
>>47
階によってできる罠は固定されてるみたい。
あと改造で出る順番も。
置いたとき何になるかはランダムだと思う。
49名無しさん:2001/07/20(金) 07:56
落とし穴を仕掛けて自分で落ちれば結構早くクリアーできるね。
50:2001/07/20(金) 09:58
壺は偶々初見で抜けましたが、あかりの巻物が二枚も、
とじこめの壺が三つくらい手に入ったのがデカかったです。
運が悪いと確かに即死ですな。
始まった瞬間死んだりして(笑)

>>48
改造できる順番も固定ですか?
アレもランダムな気がするんですが。

奈落ってやっぱ99まであるんですかね?
肉が99まであるんだから当然といえば当然なんでしょうが。
実は奈落が一番簡単だったりして……
肉は後半辛そうだし、罠は伝統的に。
51しレん:2001/07/20(金) 11:36
みなさん壷の洞窟何階までいけました?
自分は10階で今囲まれて死にました・・・
52しレん:2001/07/20(金) 11:55
と、とりあえず14Fまでいけたっす・・・
敵はハラヘリだな。
53:2001/07/20(金) 13:21
奈落32階死亡…
運が悪すぎた。武器も防具も出ない出ない。
出るアイテムといえばふきとばしの杖と呪われたおとぎりそう(笑)

壺も深くまで逝けるんですね。今から試してみます。
54通りすがり:2001/07/20(金) 13:54
パワーアップの巻物(祝福済み)三回使用であっという間にラスボス撃破。
ペケジ倒して強化されたあいつの方が強かったな……。
(いくらなんでも一撃で60ダメージ以上いれてくるのは厳しすぎでしょ)
55むぅ:2001/07/20(金) 13:57
>罠ダンジョン

64版よりはるかに難しくなってるね・・・
経験値も倒したときにしかもらえないし。
56名無しIZM:2001/07/20(金) 14:03
カマと百鬼が共鳴するんだけど……
イマイチ効果が分からん
57河川敷球場:2001/07/20(金) 14:43
>>49
階層によっては落とし穴ないっスよ〜
58伝説の名無し:2001/07/20(金) 14:49
店で売ってる「妖光のヤリ」って強いの?
攻撃力どれくらい?
59コア:2001/07/20(金) 15:23
>>58
攻撃力がどれぐらいだったかは忘れたけど、2マス先まで敵を貫通して攻撃可。
おまけに、他の武器に合成してもその効果がつくというスグレモノ。
メイン武器に合成すればかなり強い。


妖光のヤリスパークソード合成済の百鬼の剣+祝福済すばやさの種で、ボスは
驚くほどあっけなく瞬殺できました。重ね重ねありがとう。
60頭痛:2001/07/20(金) 15:33
奈落は20階あたりから急にきつくなるね。
先にぼうれい使って経験値稼いでおくのが鍵かも。
61ドラえもんキラー+5:2001/07/20(金) 15:38
>>58
攻:6
印:3
2マス先まで付きぬける。   ・・・です。
62ラスボスに負けた:2001/07/20(金) 15:46
>>58
1ターンで1HP回復するようになる
多分
63ラスボスに負けた:2001/07/20(金) 15:47

>>58>>56の間違い
64ドラえもんキラー+5:2001/07/20(金) 15:53
鍛治屋の竃って開かずの間の事だったのね・・・

おまけで、全て失った・・・鬱ダ
65んだ:2001/07/20(金) 15:59
奈落って何階まであるの?
66大学生:2001/07/20(金) 16:01
眠れない・・・
どうしよう
67しレん:2001/07/20(金) 16:04
>>64
俺は鍛冶屋のオヤジの説明から、そのにおいがプンプンしてたので
何ももたずにいきましたが・・・
相当強い武器が必要っすね。アソコ。
68しレん:2001/07/20(金) 16:07
う〜ん、救助か壷しかやっていない・・・
奈落もまだなのに・・・
69:2001/07/20(金) 16:56
>>65
一旦30で終わって、次からは99まででしょう。
さっき32で死んでフテて救助活動してます。
70:2001/07/20(金) 17:25
今ふと気付いたんだけど、「万物の変化する周期が違う」
っていうババァの台詞、もしかして変化の壺の事じゃない?
誰か試して下さいませんか?天守閣で変化の壺に何か入れるとか。
71おまじない:2001/07/20(金) 18:18
モアイに「後で来るべ」って言われたんですけど、
おまじないって二回出来るんですか?

後、おまじないで何が出ましたか?
私はドラゴンキラーでした。
72:2001/07/20(金) 18:20
>>71
また、ダンジョンから戻ってきたら出来ます。
続けて、2回は出来ません。
73名 無 し:2001/07/20(金) 18:37
>72

ヽ( ´ー`)ノじゃあパスワードを教えあって、
いい物をGETし( ゚Д゚)ウボァー
74じんてつ:2001/07/20(金) 19:31
肉19Fでンフーがモンハウに突っ込みやがった・・・
鬱だ・・・
75TT:2001/07/20(金) 19:33
鍛冶屋のダンジョンって、どうやったら行けるようになるの?
76河川敷球場:2001/07/20(金) 19:50
奈落って普通にやるとレベル足りずにドラゴンに焼かれるし、
慎重にやると食料不足になるし・・・

なんかコツないかな? 20階過ぎるとレベル25超えててもあっさり逝くんだけど。
77ドラえもんキラー+5:2001/07/20(金) 22:01
>>75
確か、3〜5回鍛冶屋を利用すればいいと思います。
78:2001/07/20(金) 22:10
今奈落50階にいます。
やっぱり99迄あるようですね。
頭痛ぇ〜
79しレん:2001/07/20(金) 22:49
>>75
某ページからコピペ。
1.マーモと出会っている
2.ゲームをクリア済み(エンディングを見た)

GBAの人は上記で、GBカラーの人は下記の条件も必須
100回以上プレイ or 風来救助隊で10回以上助ける

上記の条件をクリアしたら、鍛冶屋へ行くと………?
80:2001/07/20(金) 23:24
奈落67階……
店は出ねぇ回復は出ねぇ、装備だけがお友達。

でももう無理。死ぬ。
81河川敷球場:2001/07/20(金) 23:30
奈落20階近辺になると必ずモンハウのど真ん中に降りるぞゴルァ!
どないせいっちゅうんじゃゴルァ!

回復アイテム使い切った時に限ってこれだもんなぁ・・・ ヘタレでスマソ
82:2001/07/20(金) 23:52
奈落79階にて死亡。
敗因は
「呪われた弟切草を飲む(結局飲めないが)という行動には一ターンかかること」
落ちてた草を慌てて飲んだのが運の尽き。
灰色のコガネムシみたいなのにやられた。

聖域一枚に白紙二枚あったんスけど。馬鹿です。
回復の壺がなかった分だけ精神的に追い詰められてて、
それが最後の凡ミスに繋がったと思われます。

次こそは!
83:2001/07/20(金) 23:59
50辺りから殆ど逃げモード、70あたりでは完全な
逃げモードになってました。タイマンでもアイテム使わないと
勝負にならなかったので。

武器は風魔の剣+10(くらいだったと思う)
対空・対ゾンビ・対ドレイン合成
防具はカブラ+10(くらい)
対爆発・カウンター
両者共にメッキ済み。
84:2001/07/20(金) 23:59

これくらいの装備じゃ歯が立ちませんでした。レベルは
そこそこ上げていったつもりですので、やはり祝福+恵み
がそこそこ出て、且つ簡単に祝福が外れないのが勝利への
方程式かと思われます。

今回は祝福恵みが三回しか読めてません。ここら辺が
装備貧弱な要因かと。奈落じゃ恵みはレアなんですよね。
全っ然出ねぇ。
85猿(plt):2001/07/21(土) 00:02
んで、奈落深部まで潜ってて感じたんですが、
前作に比べて山彦は重要じゃないという事です。
つーても一度も見なかったので存在すら妖しいですが。

んじゃあ何が重要かというと、筆頭は地雷ナバリ。
ベアボーグ・戦車の混成パーティーの階にて
地雷ナバリが無いと勝負にならないと思います。
86こんばんハ:2001/07/21(土) 00:03
>猿さん

奈落って持ちこみ不可のダンジョンなんですか?
87猿(plt):2001/07/21(土) 00:05
じゃあ何が足りなかったかと言われると、
まず蛇足だったのが対空。はっきり言って不要。
調子に乗って合成の壺に入れてしまったのは不覚。
変わりに欲しいのは一つ目ではなく、ドラゴンキラー。
70あたりでにらみ蛇3ととおせんりゅう3の混成
部隊の階が続くので、アレが有ればあそこは稼げるでしょう。
88猿(plt):2001/07/21(土) 00:09
>>86
持ち込み・仲間・道場いずれも不可です。
所謂己の実力がシレンの強さって奴です。

他に重要だったのが、祝福目薬。識別能力が付くのは
極めて大きい。序盤で出た目薬は、前作の感覚で
ホイホイ飲むのではなく、必ず祝福狙いにすべし、です。
89猿(plt):2001/07/21(土) 00:09
あと、アイテム整理。しゅくふくカズラにはきちんと
杖など投げられる物を投げてから張り倒す、等。
杖の祝福は絶大な力を持ちます。パワーダウンした
身代わりも相変わらず、しかしながらお薦めは空振りです。
相手を倒せるという点で金縛りより優れます。
因みに今作では敵の金縛りも一定時間で解ける模様です。
90猿(plt):2001/07/21(土) 00:12
身代わりのパワーダウンについて:
前作をやりこんだ人なら一番違和感を感じる点だと思います。
最強の杖、身代わりがパワーダウン。何がパワーダウンか?
一番大きい変更点は、「身代わり中は完全安全ではない」という事。
ではどうなったのかというと、まず御想像下さい。

「NPCを連れているシレン」
ここで、
「NPC」を「身代わり使用時のシレン」
「シレン」を「身代わり」
に置き換えて下さい。
敵はそういう動きをします。
91猿(plt):2001/07/21(土) 00:15
よって、身代わりは死線での緊急回避には全く使えません。
では、身代わりはどう使うか。そう、敵のレベル上げです。
敵のレベルを上げる、コレは基本です。じゃあどいつを上げるか。

1:洞窟マムル
序盤にて狙いやすく、ギタンなどで殺しやすい。
2:クロスボウヤー
何も身代わりを使わなくても上げられるが、危険を伴うため一応。
3:とおせんりゅう
後述。
92猿(plt):2001/07/21(土) 00:19
上記三体をピックアップした理由は単純です。
一レベル上に変化したときの経験値がデカイからです。
序盤で出てくる敵で狙うならコイツらで確定です。

また、クロスボウヤーの一つ上は、前作と違い
倍速ではない上、前作と動きが一緒のため非常に
扱いやすいです。ある程度条件が整っているなら、
全てのクロスボウヤーをレベルアップさせるくらいの
気概が良いかと思います。
93猿(plt):2001/07/21(土) 00:23
あと、小ネタながら有効なテクを。
透視の腕輪は壊れやすいです。だから装備してると
すぐ逝っちゃいます。じゃあメッキを持ち歩く?使えない?
違います。

「透視は装備したらすぐ外す」

です。この行為により、たった2ターンの消費で
敵の配置、アイテムの位置を把握でき、更にポイントなのが
部屋の中を照らすことが出来るのです。簡易レミーラみたいなもんです。
よくよく考えたら外し忘れで透視がブチ壊れたのも敗因です…
94 :2001/07/21(土) 00:49
>奈落レポート

うーん、参考になります。
保存しておこう。
95じんてつ:2001/07/21(土) 01:01
>奈落レポート

すげえ!
勉強になりました。
指輪の小ネタしらなかった・・・
おかげでいつも壊れまくり。
96ななお:2001/07/21(土) 01:02
「火迅風魔刀」は絶対手に入るもんだよね?
97猿(plt):2001/07/21(土) 01:57
追加:水瓶が弱いです。
戦車もゴリボットも効きません。
恐らくは剣系だけでしょう。
よって水瓶は不要です。
白紙聖域コンボが出来るなら別ですが、多分出来ないだろうし。
つーか出来るのなら俺は一体……
98turkey:2001/07/21(土) 02:12
久しぶり。
ラセン風魔の盾ゲットしたよ。
火疾風魔刀と組み合わせできる。
鍛冶屋の最終階にひっそりと置かれていた。
ここクリアするのに8時間カカタヨ。
また救助隊にもどろうかな。
99 :2001/07/21(土) 02:14

何度も装備鍛え直して挑戦し直したからね。
100しレん:2001/07/21(土) 02:18
>>98
す、すげー。
救助と壷にはまっていた今日・・・うーん
101名無し:2001/07/21(土) 02:42
救助その弐にて、奈落18Fで苦労している模様 >>244(その弐)

ここのツワモノならば助けられるのでは?
102シレそ:2001/07/21(土) 02:43
倉庫のオバちゃん、まっさきにこのスレがうかんだよ〜
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=992592889

(゚д゚)んまあ!ワルぶって・・・。
103:2001/07/21(土) 02:48
おまじない教えて〜
104名無し:2001/07/21(土) 07:17
火疾風魔刀の造り方をお教えください。
105:2001/07/21(土) 07:39
ふぅ、やっと奈落クリアできた。
猿さんのレポートがすごい役に立ちました。
次は99階にチャレンジするかな〜
106:2001/07/21(土) 07:56
>>101
18くらいなら逝けますが……救助は腐るのが最大速度の
ナマモノだからなぁ(笑)

>>105
ありがとうございます。また気付いたことはぼちぼち書きます。

で、気付いたことなんですが。
一つ目が、ドラゴン草の弱体化。具体的に言うと、ダメージが
50固定になりました。で、攻略本とか見ていただけると解ると
思うんですが、レベル3の敵でHP50以下の敵なんて殆ど
いないんですよね。
107猿(plt):2001/07/21(土) 08:00
何が言いたいのかと言いますと、

「ドラゴン草は前作のようにタイマンでの最終兵器にならない」

てことです。序盤でレベル3敵狩るときも、何も考えずに
目の前で飲むとほぼ確実に殴り殺されます。今作ではHPが
100超えるザコが極めて多いです。
108猿(plt):2001/07/21(土) 08:02
んじゃー高額の銭袋を用意すればいいかっつーとそうでもない。
ギタンって祝福しても水物なんですよね(一回で消える)。
それならば金縛りか空振り辺りの杖を一本そのアイテム欄に
ぶち込む方がよっぽど良いです。勿論、前半戦アイテム欄に
余裕があるときはギタンを所持するのは基本ですが。

因みに、ギタンは祝福されると同額のダメージを敵に与えられます。
が、全然有り難くありません。
109猿(plt):2001/07/21(土) 08:05
あと、どうやったか覚えてないんですが傘タヌキが祝福されました。
深夜で朦朧としてたから記憶があやふやですが「あっタヌキが祝福…」
って思ったから多分間違いないかと。変化は全くなかったですが。

あと、後半階では真空切りは三枚読まないと敵が全滅しません。

最後に、モンスターハウスについて。前作がモンスターハウスの罠という
システムだったのに対して、今回はシリーズ伝統のモンスターハウスです。
110猿(plt):2001/07/21(土) 08:08
だから、部屋を歩くときは必ずジグザグという癖が付いているような
前作のヘビープレーヤーは注意です。

んで、出現確率ですが、前作よりはちょっと多いかな?という程度だと
思われます。ただし、特殊ハウスが全然出ません。つーか今まで奈落
結構潜りましたが、一回も出てないです。

それじゃ、仕事イってきます…
111河川敷球場:2001/07/21(土) 08:08
やっと奈落(30)クリアしたっス。
ここって20階には必ず引き上げ置いてあるのかな?
祝福されていても全く嬉しく無いんだけどw

奈落で気に入ったのが「遠投+トドメ」
モンハウのモンスター長めの通路に引き連れて大量虐殺w

未識別の腕輪持ち歩くのは自殺行為みたいですw

>>107
ドラゴン草、弱体化しましたよね。
祝福させておけばダメージ100になるのかな? 試していないので分かりませんが。
もしそうなら遠投と組み合わせてある程度は使えるかも。
112 :2001/07/21(土) 09:14
いっしょにトークに掲載されてるかまどのダンジョン出現方法がちょっと厳しいですね。

奈落クリア後、腕輪を修理してもらったときに、ちょっとしたイベントが
起こったんですが、そのあとがサッパリです。
113turkey:2001/07/21(土) 09:17
>>110
オレは鍛冶屋最終階まで逝ったんだが、
特殊ハウスのオンパレードだったぞ。
階段降りたら6回連続で特殊モンスターハウスのまっただ中でな。
装備は
火疾風魔刀+45
オオカブトの盾+15
だった。
実は一番役に立ったのが「たかとびの腕輪」
114ぐふ:2001/07/21(土) 09:22
マーモってどこにいるんでしょうか?
見当たらないよぉ・・
115turkey:2001/07/21(土) 09:24
ゲイズに、刀を外され、盾を外され、
「ここまでか!?」
と思った瞬間、飛んだ。
確か87階の「一つ目ハウス」だったよ。
116turkey:2001/07/21(土) 09:25
>>114
鍛冶屋の二階のタンスだよ。
117名無しさん:2001/07/21(土) 09:53
しかし…逆に言えば、たかとびの腕輪で飛んだ先が特殊モンハウの真っ直中、
なんて事もありえないか?ちょいバクチくさい気が。
118 :2001/07/21(土) 10:07
カブラステギとか火人風魔刀ってどうやってげっとするの?
刀やマンジカブラを鍛えまくるんだと思ってたけど….
119ななし:2001/07/21(土) 10:07
ヒマガッパにギタンぶつけられた。
最悪〜
120なな:2001/07/21(土) 11:19
>>117
1フロア(一つの階)ブチ抜きのモンスターハウスで装備するって事じゃないの?
みんな寄ってくるから、敵の逆側に「たかとび」って感じになるんじゃ

まあ博打には変わりないけど、普段装備しなきゃいいんだし
121turkey:2001/07/21(土) 11:23
>>117
それから階段降りる前だよ。
そんで階段降りたあとに透視(+ワナし)
122名無しさん:2001/07/21(土) 11:37
壷と奈落はワナクリアしないと行けないんですか?
さっき肉をクリアしたところなんですが。
123:2001/07/21(土) 11:49
>>122

おそらく。がんばってクリアしてくだされ。
124名無しさん:2001/07/21(土) 13:18
>>118
罠ダンジョンをガイバラより早くクリアしたら火迅風魔刀がもらえたよ。
125ドラえもんキラー+5:2001/07/21(土) 14:01
火迅風魔刀と壊れないつるはし 作れるの?
1個だけってこと無いよね?
126 :2001/07/21(土) 14:08
百鬼の剣+34
風魔の楯+22
上記の二つあれば十分邪神倒せます?
出来ればLvもどの位が良いか教えて頂きたい。
127なむなむ:2001/07/21(土) 14:22
>>126さん

対邪神は聖域の巻物や真空切りの巻物などの
呪文は禁止されているので、回復の壷や復活草を
どれだけ持っているかが重要です。

その武具で、回復アイテムが豊富にあるなら楽勝だと思いますよ。
また何かあればどうぞ。
128 :2001/07/21(土) 14:30
>>127
強化し過ぎた武具を失うのが怖かったんで、非常に助かります。
早速挑戦してみますね。即レス有難う御座いました〜
129兵士:2001/07/21(土) 14:30
罠33Fにてアイアンヘッド発見!!
1発で57食らってあえなく昇天・・
前の階でデブートン×3の投石から命からがら逃げ出した
後のモンスターハウスでの出来事でした・・
130通りすがり:2001/07/21(土) 14:40
>>126さん
その装備とパワーアップの巻物2、3個で
十分ですよ。一応、復活草は持ちで。。
131  :2001/07/21(土) 14:52
もうご存知かと思いますが、今年の秋頃、
ナデシコ、ドラグナーの新規参戦にダイモス、ザンボットの
復帰となかなか期待できそうですもうご存知かと思いますが、今年の秋頃、
GBAでスパロボA(アドバンス?)が登場します。
ナデシコ、ドラグナーの新規参戦にダイモス、ザンボットの
復帰となかなか期待できそうです
132     :2001/07/21(土) 15:06
名前:ミラーリングマン
好評につ〜やっぱ終わってもまだ足りないみたいで
ちも俺こと完全に信用したみたいだな〜
さて拉致るか...(`´)キッ
抱き上げても大人しいぞ〜ウンウンそのまま大人しくしててね。
背負ってたリュックを最てそーっとちゃんを入れ
すっかりからだが納まったら電光石火のごとくファスナーを閉
のははははは、直した!リュックがボコ動
ファスナーぐらいはャンは開け去みなの
133:2001/07/21(土) 15:36
奈落は何階まで逝けばクリアできるんですか?
ザガンとは奈落でやっぱ闘うの?
134兵士:2001/07/21(土) 15:38
>>133
30階まで行けば一応クリアです
ネタばれだけど戦いませんよ
135:2001/07/21(土) 15:38
>>134
ありがとうございます。
それくらいだったらなんとかクリアできそうです。
136FF:2001/07/21(土) 15:43
最初のほうでこんぼうと木工の盾ばかり拾うんですが
いずれ使うときがくるんでしょうか?
教えてくださいませ。
137七誌:2001/07/21(土) 15:51
クロンシリーズ取った奴いる?
138七誌:2001/07/21(土) 15:55
クロンの祝福シリーズのことね
139:2001/07/21(土) 16:03
鍛冶屋の洞窟って奈落クリアしないといけないの?
GBAで79の条件満たしてるけど、イベント起こらない・・・。
やっぱ100回やらないと無理?
140七誌:2001/07/21(土) 16:08
>>139
鍛冶屋で鍛えてみ
141猿(plt):2001/07/21(土) 16:10
>>113
鍛冶屋では特殊ハウスが多いのかも知れません。
また何回か潜ったんですが、相変わらず普通のモンハウ
しか出ないです。
142既出だろううが:2001/07/21(土) 16:24
鍛冶屋はアイテム持ち込めるの?
143:2001/07/21(土) 16:31
>>142
鍛冶屋=開かずの間

鍛えた武器・盾、アイテムを持ち込んで攻略する激ムズダンジョンです。
アイテムは殆ど拾えません。
144142:2001/07/21(土) 16:35
>>143
情報ありがと!!
145 :2001/07/21(土) 16:42
>>138
天守閣跡で変化の壺に木の矢2本突っ込んだら
テンジンの杖が2本出てきた。
146ドラえもんキラー+5:2001/07/21(土) 16:42
結局、奈落50階までしか行けなかった・・・
中盤はアイテムが枯渇するね。
みかわし仙人、凶悪・・・当たらん。
それと、毒消し草がなかなか出ないのは気のせい?
力が2ぐらいまで下げられて、18ぐらいしかダメージ与えられない。
147名無シレン:2001/07/21(土) 18:19
東小天主跡でへんげの壺を使ったら、
カランバの矢、スメラギの巻物、テンジンの杖、んふうの腕輪になりました。
148名無しん:2001/07/21(土) 18:49
>>145
跡で変化ね
ありがと
>>147
むぅ、特殊効果はないっすか?
149:2001/07/21(土) 19:13
鍛冶屋の洞窟でイベントクリアするには何階までいけばいいの?
150ななし:2001/07/21(土) 19:28
>>149
そもそも鍛冶屋の洞窟に行くには
どこまで攻略すればいいのでしょうか?
エンディングは2回見てるし
たんすも加えたのですが・・
151ななななし:2001/07/21(土) 19:29
奈落の底への行き方を教えてください。
152ななし:2001/07/21(土) 19:30
>>151
とにかくイベントを1つ1つこなしていけばそのうち行けます
153ななななし:2001/07/21(土) 19:35
情報ありがとうございました
地道に進めていきます。
154通りすがり:2001/07/21(土) 19:42
>>150
罠のだんジョン前ぐらいにすでに出てた記憶が・・
鍛冶屋使いまくればいいのでは・・?(不確かですが・)
155名前きぼん:2001/07/21(土) 19:56
武器&防具を祝福させるとどんな効果があるんでしょう?
156nanasi:2001/07/21(土) 20:04
肉のダンジョンにて。
ンフーに端から使えそうな能力を覚えさせてたら

シューベルの技

にせシレン登場

混乱にせシレンに殴られて死亡

見事なコンボでした。
157攻略本より:2001/07/21(土) 20:11
>>155
武器…ダメージ25パーセント増加
盾……ダメージ25パーセント減少
158名前きぼん:2001/07/21(土) 20:14
>>157
ありがとうございます。
159名無シレン:2001/07/21(土) 20:17
>>126
邪神は妖光のヤリで攻撃すればほぼノーダメージで攻略可能

今回の最強武器効果かこれだな
160名無シレン:2001/07/21(土) 20:29
>>148
使ってないから分からないけど、説明文はどれもほとんど同じで
「大切に持ちつづけていると幸福が訪れると言われている」と書いてありました。
161風来初心者:2001/07/21(土) 21:08
激しくネタバレな質問
序盤からエンディングまでの流れを教えて下さい
今どの位か知りたいもんで
162ハニトー:2001/07/21(土) 21:22
10ポイント敵に与える杖って何の杖なんでしょう?
トンネルの杖があるのは知ってるんですが、
壁が掘れなかったので違う杖だと思うのですが…。
163猿plt:2001/07/21(土) 21:48
今冗談のつもりでつかいすての剣と盾装備したら共鳴したんだけど、
コレって一体何の効果が有るんですか?ステータス的には何の変化も
無いように見えたけど。
164ななし:2001/07/21(土) 21:51
>>154
なるほど〜・・
鍛冶屋2回目のゲームクリアまで1度も行かなかったから・・
うーん・・・10回くらい鍛冶屋で鍛えれば行けるようになるのかな?
165風来任:2001/07/21(土) 21:53
「旅の神クロン」9つのアイテム
ひだまりの剣
けしんの盾
んふうの腕輪
カランバの矢
ブフーのおにぎり
ランザンの草
スメラギの巻物
テンジンの杖
ギメンジャの壷

縦によむなんて「かまいたち」チックだね
166おんそく:2001/07/21(土) 22:10
剛剣マンジカブラと共鳴する武器ってなに?
効果も知ってたら教えてくれ〜
167 :2001/07/21(土) 22:32
>>161
http://www1.ocn.ne.jp/~wataru2/gb2dan.html
ここがわかりやすいかと
168名無し:2001/07/21(土) 22:33
>>163
数字の減り方が2倍になるとか(w
169もぐら:2001/07/21(土) 22:34
町でもぐらが出来るけど、
あれってギタンさえ払えばいくらでも出来るの?
170河川敷球場:2001/07/21(土) 22:41
遠投の壷にハマってます。
ギタンを入れるだけではあきたらず、

モンハウを発見

長めの通路にモンスター達を誘導

(先頭のモンスターに金縛り)

セットしておいた「転ばぬ先の杖」(「不幸の種」)「ギタンorドラゴン草」を発射。

アイテムしこたま回収

というコンボで遊んでます。
転ばぬ先の杖って、敵に当てるとアイテム落とすんですよね。
知らなかったのでやってみてビックリ。
171 :2001/07/21(土) 22:41
回復の剣があるって事は回復の盾も?
172腕輪さん:2001/07/21(土) 22:43
腕輪を壊れなくする方法ってない?
173 :2001/07/21(土) 22:53
>>172

「頑丈な腕輪」というのがあるらしいよ
174河川敷球場:2001/07/21(土) 22:54
>>170
訂正 遠投の壷って何やねんw 大砲の壷でした
175 :2001/07/21(土) 22:59
>>169
確か5回ぐらいまでしか出来なかった。
176腕輪さん:2001/07/21(土) 23:02
>>173
ほんと?じゃあ合成すれば壊れなくなる?
177 :2001/07/21(土) 23:08
使い捨ての剣と使い捨ての盾が共鳴するんだけど効果知ってる人いる?
178風来の名無し:2001/07/21(土) 23:09
>>176

俺一回手に入れた。説明には「ある特殊の場合を除いて壊れない」って
書いてあったから、絶対壊れないってことはないと思う。
まぁ、普通に使う分には壊れないみたい。

俺は、友達を救助中、途中で死んでなくしてしまった…鬱だ詩嚢
179:2001/07/21(土) 23:39
武器や防具を祝福させたらどうなるんですか?
180河川敷球場:2001/07/21(土) 23:45
>>179
ダメージ25%増(盾は減)
181SQNY:2001/07/21(土) 23:53
カードに載ってるおまじないのパスワードを入力したら、
「剛剣マンジカブラ」が出ました。
今持ってる「風魔刀」とどっち使えばいいでしょうか。
182 :2001/07/21(土) 23:56
>>181
マンジカブラは印が1つ少ないんだよね。
でもカブラかな。
183SQNY:2001/07/22(日) 00:01
>182
風魔刀は倉庫に封印して、
マンジカブラ使ってみます。
ありがとうございました。
184風来任:2001/07/22(日) 00:03
>>181 マンジカブラの
おまじないおしえてくださいな
185名無しの権兵衛:2001/07/22(日) 00:05
>>181

いいなあ・・・マンジカブラ・・・。
俺なんか弟切草だったし。
186SQNY:2001/07/22(日) 00:07
>184

「るおへぎ」です。
187風来任:2001/07/22(日) 00:08
>>184ありがとう!!
188風来の名無し:2001/07/22(日) 00:10
自分のおまじない以外は、
「知らないおまじないだべ」って言われて入手出来ないよ。
189風来任:2001/07/22(日) 00:11
>>181なんかしらないおもじないだと言われてしまうんですが…
190 :2001/07/22(日) 00:11
実はドラゴンキラーがいい
印6つ
191_:2001/07/22(日) 00:14
>>186
それ64版じゃなかったか
192となりのコッパ君:2001/07/22(日) 00:23
なんかおかしいね。
もしかして>>186は偽者ですかい?
193 :2001/07/22(日) 00:25
>>186はニセだな。
194おまじない:2001/07/22(日) 00:29
どずどす いかくちょうのたね
ためぜつ オオカブトの斧
ままいす 空振りの杖[4]
らぬめせ 巨大なおにぎり
ひぶしむ 封印の杖[4]
まじない しあわせ草
ばでぜく 成仏の鎌
だてえり ドラゴンキラー
にどずん しあわせの盾
195はは:2001/07/22(日) 00:44
ぷぷぷ騙されてやんの
196ななし:2001/07/22(日) 00:45
剣と盾は何をベースにして合成してる?>ALL
197ドラえもんキラー+6:2001/07/22(日) 00:51
>>196
剣:ドラゴンキラー
盾:パワーシールド
198Brass:2001/07/22(日) 00:55
○○の剣+1と○○の剣+1を合成すれば+2になりますか?
199ドラえもんキラー+6:2001/07/22(日) 00:56
>>198
なります。
200名無し風来人:2001/07/22(日) 01:04
>>196
私も同じですよー
今んとこ(肉ダンジョン)一番合成つくのがその2個なんですよね
パワーシールドの剣が強くなるのがいいです
201 :2001/07/22(日) 01:40
>>196-197
それならドラゴン組で相性合わせた方が良くない?
ドラゴンシールドだってそれなりには付くし。
202ドラえもんキラー+6:2001/07/22(日) 01:50
>>201
印が2つも少ないです。
防御力はDシールドの方が良いんですけどね。
203 :2001/07/22(日) 02:02
壷の中に物を入れてそのアイテムが消えた場合、何の壷だと推測出来ますか?
204名無し:2001/07/22(日) 02:05
シレン攻略のよいサイトない?
205ドラえもんキラー+6:2001/07/22(日) 02:06
>>203
回復の壺・・・ですかね?
HP回復しませんでした?
206ソッパ:2001/07/22(日) 02:10
ぎんのおまもり
いつのまにか てにはいり
いつのまにか きえている
なぞのおまもり
いろちがいもあるぞ

というアイテムがいつのまにか手にはいりました。
鍛冶屋いってドラキラ鍛えた後倉庫にあずけようとした
時にドラキラの下にポツンと。
これはなんなんでしょ? 倉庫にあずけてもなぜか
倉庫にはなくて手持ちに、、 何度やってもそうなります。
しょうがないのでそのまま冒険に逝ったら
いつのまにか消えてました;
207ドラえもんキラー+6:2001/07/22(日) 02:12
>>206
謎のアイテムですね・・・。
直前にどのダンジョンに行ってました?
208ソッパ:2001/07/22(日) 02:16
>>207
確かとっくんしてました、ジャハンナム5F。
合成の壷とかかせいでたので間違いないと思います。
あー効果気になる・・;
209203:2001/07/22(日) 02:16
>>207
奈落にて発見した壷です。
識別の巻物で調べて見た所、ご察しの通りでした。
HP満タンだったか気付かんかったっす。
210203:2001/07/22(日) 02:17
訂正>>205
211 :2001/07/22(日) 02:18
装甲カブラサライって貴重?
212ドラえもんキラー+6:2001/07/22(日) 02:28
>>211
結構レアだと思います。
この間、奈落50階まで潜ったのですが1つ出て来ただけでした。
213ネコトル:2001/07/22(日) 02:29
がいしゅつかもしれませんが、最終ダンジョンの難易度はどれぐらいですか?
自分はトルネコ1からやってますが、アイテム未識別のダンジョンこそが不思ダンの魅力だと思っとります。
214合成:2001/07/22(日) 02:32
間違ってつるはしを合成しちゃったんですが、
合成能力を消す事は出来ないんですか?
2157C3:2001/07/22(日) 02:34
>>214
鍛冶屋で消せます
216ドラえもんキラー+6:2001/07/22(日) 02:37
>>213
とりあえず、クリア(2段階目エンディング)するには、30階までで
いいのでSFCシレンより断然楽です。特殊ハウスも出て来ませんし。
(SFCの黒豚最悪)。
217α β γ:2001/07/22(日) 02:47
合成能力がそれ以上つけれなくなった時に、
さらに合成能力をつけるとどうなるんですか?
218ネコトル :2001/07/22(日) 02:58
え、最終ダンジョンは30階までしかないんですか?
ちょっと歯ごたえがないですねえ。
もっとも深ければいいってもんでもないですしね、
SFCシレンは60階以降同じ敵で、アークさえジェノサイドすればクリアしたも同然でしたし。
219風来のユキ:2001/07/22(日) 05:19
>>186は偽者として
>>194意外におまじないはどんなのあるかな?
ちなみに私のカードはだてえりだったけど
他のカードはあった?
220ネコトル :2001/07/22(日) 06:03
それと疑問に思うのは、救助スレ見てると救助する方とされる方、
途中の地形やアイテムまで同じみたいですね。
これって本当に完全ランダムなんでしょうか。
あの短いパスワードでそこまで再現できるものなのでしょうか。
どうもいくつかダンジョンのパターンが用意されてるような気がしますが。
考えすぎですかね。
221合成:2001/07/22(日) 06:06
>>215

鍛冶屋にいったら「その能力は消せない〜」とか言われたんですけど・・・。
222@639:2001/07/22(日) 06:10
ダンジョン生成の元となる乱数がおなじなので、
おなじダンジョンになると思われます。
短いパスワード情報には乱数とシレンの位置くらいでいいと思われます。
223ふつれ:2001/07/22(日) 06:44
>>222
逆にいうとシレンを置く階数、アイテム、マップ、モンハウの有無
をパスワードで設定できるってことだよね。

期待してますよ〜>チュンソフトさん
224河川敷球場:2001/07/22(日) 07:22
>>218
一度クリアすれば、30階以降も潜れます。
現在37階で弟切草6個(内祝福2個)、回復壷(5)×2、高飛び×2、大きいおにぎり×4
これで氏んだら鬱だ・・・
225ドラえもんキラー+6:2001/07/22(日) 09:14
>>221
木づちの能力も消せません 注意!
226むぅ:2001/07/22(日) 09:24
相手にダメージを与えたら一歩下がる剣ってなに?
救助されたときにもらった剣に合成されてた能力なんですけど。
物理攻撃しかしてこない敵にはかなり重宝しとります。
227ナタク:2001/07/22(日) 09:34
ちょっと変なお願いがありますのでよろしくお願いします。
何がしたいのかと申しますと、剛剣マンジカブラが2本あるので、
救助隊のアイテム送信を利用して、装甲カブラサライが欲しいのです。
お互いに救助し合ってアイテム交換をしたいわけです、物々交換です。
私があげるアイテムはマンジカブラ1本になります。
もし応じて下さる方がいらっしゃいましたら、レスお待ちしております。
228   :2001/07/22(日) 09:52
>>227
割が合わないのと違うか?
229山下:2001/07/22(日) 10:16
マンジカブラやカブラサライってどうやって手に入れるの?
誰か7つのアイテム交換しない?
230ななし:2001/07/22(日) 11:30
>>229
救助スレその3の401見てみ、これやれば
お礼は貰えないけど、マンジカブラは手にはいるよ。
231謎テレ:2001/07/22(日) 11:36
救助パスの2、3文字目変えたら何度でも救助できるんだね
232 :2001/07/22(日) 12:13
セルアーマーの剣取った人ってまだいないんだろうか。
つーかセルアーマーどこにいるの?
233白紙:2001/07/22(日) 12:27
>>232
武器屋の竈の居たよ
234名無しさん:2001/07/22(日) 12:29
>>229
7つのアイテムって何ですか?
235メッキ屋さん:2001/07/22(日) 12:48
奈落の5F訓練ダンジョンのパスです。
1Fと5Fでメッキが手に入ります。
4階まで無装備ですが、なんとかなると思います。
珍しい使い捨てシリーズが2つとも手に入ります。
「ぞへにだば のごのが」
236ぎみだまに〜!:2001/07/22(日) 12:56
卍カブラは割とよく見つかるけど、カブラサライはなかなか・・・。
237_:2001/07/22(日) 13:06
なんか、ダンジョンの情報公開になってから、面白く無くなったような・・・
238はる:2001/07/22(日) 13:06
「ゆはふお めろそめ くにえぶえ」

救助済みの奈落18Fのダンジョン。
カブラサライ出ますよ。
239 :2001/07/22(日) 13:07
ダンジョン公開はよそでやってくれ・・萎えるよ。
240_:2001/07/22(日) 13:12
基本的に、このゲームは偶然性とか、アクシデントが面白いんだけど、
ダンジョン公開はそういった要素が薄らぐね。

ただの作業的なアイテム集めになったらFFと変わらないよ。
241turkey:2001/07/22(日) 13:13
>>226
にょいぼうだよ。
>>236
オレが救助した「奈落18階」で死んでたやつのところに逝くときに
カブラサライ見つけたよ。
ラセン風魔持ってたからそいつにあげちゃったけど。
242涅槃:2001/07/22(日) 13:14
レアアイテムみっけたら死ななきゃ。
243turkey:2001/07/22(日) 13:16
スマソ。
かぶった。
244 :2001/07/22(日) 13:22
ダンジョン公開が嫌なら持ち込み禁止ダンジョンやれ。
はっきり言って、武器防具を成長させるのは不思議のダンジョン
シリーズの本質とは違う。
245あぅ・・:2001/07/22(日) 13:26
どうやら、救助後の合成済みのアイテムの中に
救助をしなければ手にはいらない能力があるようですね。

回復の剣とか出ないようだし。うーむ。こりゃ大変だわ。
246_:2001/07/22(日) 13:48
倉庫でセレクト押したら一気にアイテム出せることを今日知った。
247 :2001/07/22(日) 13:54
>>245
回復の剣って訓練所で難しいところを深い階にすると
もらえるよ。
248_ :2001/07/22(日) 13:55
火人風魔刀と、ラセン風魔の盾って
腕輪壊れなくならない?
249_ :2001/07/22(日) 13:55
↑セットで装備すると。
250うおきん:2001/07/22(日) 14:08
かまど、激ムズ。
カタナ+30と鉄甲の盾+35でおもむくも
開幕モンハウ(しかもドロボウハウス)に遭遇。
トドの盾合成してなかったから
開始そうそうに身包み剥がされて、持ちかえりの巻物も盗まれて、……死亡。
難しいとは聞いていたが、ここまでとは思わなかった。

かまどは、やたらにモンハウが出るから
剣に妖光のやり・妖刀かまいたちは絶対に合成しておいたほうがいいね。
あと、草がいっぱい落ちているから、餓死の心配は少ない?
251:2001/07/22(日) 14:32
秘剣カブラステギとラセン風魔の盾の取り方教えてください。
252sdg:2001/07/22(日) 14:44
ンフーの能力は何を覚えさせるべき?
死の使いとまどろみ使いは定番だと思うけど。

あと>>79の条件って、お礼パスワードは要るの?
253こあ:2001/07/22(日) 14:54
にぎり変化が、ここまでムカつくモンスターだったとは思いもよらなかった。
せっかくちびタンク倒させて経験値稼ぎまくれたのに。即死救助なしかよっ!

まあ、よくある失敗でしょうな。<にぎり変化にンフーをおにぎり化され即死
254 :2001/07/22(日) 14:56
妖刀かまいたちって何処で入手出来ます?
あと分裂の壷って存在してますか?
255 :2001/07/22(日) 14:58
>>253
マジ?最悪だなそれ。
気を付けとくか。
256そういえば・・:2001/07/22(日) 15:10
にぎり変化はおにぎり投げると即死するですよ。
257 :2001/07/22(日) 15:23
壷つり長老とかに強化の壷釣られて取り替えしたら
ふつうの壷になってた。ゆるさねぇ。
258 :2001/07/22(日) 15:25
こんとんのおのげっちゅ
259_:2001/07/22(日) 15:27
>>258
今、何処潜ってるの?
260 :2001/07/22(日) 16:11
>>259
かじ屋の店に売ってたよ。
如意坊や魂の釜とか
261Lおねーたん:2001/07/22(日) 16:17
みんなどのダンジョンでアイテム集めてるんでしょうか??
262 :2001/07/22(日) 16:19
一緒にトーク!のシレンサイトあんまり人来てないのにすぐビジー状態になんぞゴルァ!
FF10の影響なんか?
263 :2001/07/22(日) 16:25
カブラステギの入手方法厳しすぎだろ。
救助隊使った簡易交換みたいなのも面倒くさそうだしな・・・

PAR使おうとしてもアイテム変換のコードわかんねーし。
鬱だ・・・
264 :2001/07/22(日) 16:35
質問です。トンファンの穴でブフーの包丁を使う場合、
常に装備していていいんでしょうか。それとも
壊れるのを防ぐため、必要な時だけ装備した方がいいのでしょうか。
265 :2001/07/22(日) 16:43
>>264
俺は普通に切りまくってたけど、20Fまで一回も壊れなかったよ。
それに、万が一壊れたとしても途中で拾えるし。(但し頻繁に入手出来るわけではないが)
266 :2001/07/22(日) 16:48
>>265
ありがとうございました。参考にします。
267 :2001/07/22(日) 18:12
ぬわー!
ワナダンジョンがクリアできん!
コツなどあったら教えていただきたいです
268名無しさん:2001/07/22(日) 18:15
>>267
>>36 >>45辺りを参照するべし。
269age:2001/07/22(日) 19:01
>>263同意。アイテム交換のコードないかね。
270UNK:2001/07/22(日) 19:22
ねだやしの巻物って、当てたモンスター全レベルに効果があるの?
それとも当てたモンスターのそのレベルだけ?
ただいま奈落の93階なんだけど、スカイドラゴンがキツイ…
とはいえ、この後にはおそらくアークドラゴンが出るだろうから
白紙の巻物を無駄に出来ないし…
271UNK:2001/07/22(日) 19:45
レスは無いしどう考えても乗り切れなかったんで、
スカイドラゴンにねだやし使っちゃいました(藁
結局アークは出なかったけど、元々出現しないのかな?

というわけで、奈落99階を制覇!疲れた…
272旅の上クロソ:2001/07/22(日) 20:07
かじやのかまど厳しすぎ。
限界まで鍛えたカジン風魔刀をもってしても19階で帰還。
誰かクリアした人、必勝法はない?
273:2001/07/22(日) 20:15
なんで鍛冶屋のかまどで3回連続モンスタ-ハウスのど真ん中に落とされるんだ、ゴルァ!!
しかも、小部屋にモンスタ−密集してるからヌケにヌケれない・・・。
2回まではなんとかできたけど、さすがに3回目で逝ったよ・・・。
漏れの作った合成武器・防具が・・・・。
逝ってきます・・・
274アヒャアヒャ:2001/07/22(日) 20:16
つーか今回のシレン簡単すぎだな。
持ち込み不可のダンジョンも救助システム使えば何でも持ち込み可能だし。
275:2001/07/22(日) 20:17
>>271
おつかれさん。
奈落99階ではなんかイベントあった?
もしくはなんかアイテムあった?
276 :2001/07/22(日) 20:28
>>274
そゆこというな。
277旅の上クロソ :2001/07/22(日) 20:31
>>273
同士よ。俺の場合たった19階おりるまでに10回モンスターハウスだったよ。
しかも「仙人ハウス」ばっかり。ジジイ共を大量虐殺したのに
最後はジジイに取り囲まれ、仕方なく帰還。
老人ごときに…鬱だ…
278,:2001/07/22(日) 21:08
年の功ですな。
279×:2001/07/22(日) 21:14
フリーズ情報はここでいいの?
280名無しさん:2001/07/22(日) 21:24
>>274
使うも使わないも本人しだい。
281 :2001/07/22(日) 21:32
>>219
れるつた 鉄甲の盾
ほよけた 変化の壷[3]
らゆめめ ふきとばしの杖[4]
もふはそ 1000ギタン
282名無し:2001/07/22(日) 21:34
そろそろクロンシリーズが揃いだしたようで・・・、
だれかクロンシリーズの見つけ方を教えてください。
お願い、頼む。
283名無しさん:2001/07/22(日) 21:45
>>282さん
>>145 >>147を見ましょう。小天主、大天守で変化の壺を使えば
人によって(ロムによって)それぞれ違うアイテムになります。
占いばあさんのセリフはそういう事です。

ついでに言うと、1つのロムでは7種類しか出ないようなので(この辺ちょっと自信ない)
交換が必須らしいです。
友達を誘うか、または救助システムを活用してネット上で交換するのもありでしょう。
284名無しさん:2001/07/22(日) 21:46
285名無しさん:2001/07/22(日) 21:47
モアイの部屋って町のどのあたりにあるのか忘れました。
タスケテ
286 :2001/07/22(日) 21:54
>>285
わかりました
パスワード教えてください
287 :2001/07/22(日) 21:59
火迅風魔刀とラセン風魔の盾の組み合わせ、
やっぱり透視の腕輪がいくら攻撃されても壊れない。
腕輪装備するとき光るし・・・
誰か試してちょ
288 :2001/07/22(日) 22:06
>>287

まじすか。でも火迅風魔刀いまいちだしなぁ。
289      :2001/07/22(日) 22:07
ラセン風魔はどうやって作るの?
290ウェポン:2001/07/22(日) 22:07
武器の鍛え方ってどうやってます?
私は、
1.特訓する。
2.マムル達にボコられる。
3.死亡。
4.武器を鍛える。
5.1.に戻る。
ってやってるんですけど、
もっと効率のいい方法ありませんか?
291 :2001/07/22(日) 22:14
>>290
1.大天守閣に潜る
2.+のついた武器・盾と合成の壺を集める。
3.メイン武器・盾に合成
292アオモグラ:2001/07/22(日) 22:20
>>290
>>291


ククク、下等な奴等め。
オレ様の分身プラス法を使えば一瞬で+99になるってのに。
ワハハハハハハハハ!
293教授:2001/07/22(日) 22:23
>>292
じゃあ君、どの武器が+99になるのかね?
294ぽん吉:2001/07/22(日) 22:26
カブラステギは+99まで行くの?
295 :2001/07/22(日) 22:28
>>292

病院に行った方がよろしいのでは?
296 :2001/07/22(日) 22:28
漏れは恵みの巻物を祝福に何度もかけて使いまくってる<武具強化
どうせ使わないし。
297コギトーナモ:2001/07/22(日) 22:33
合成の壷って大天守閣の何階ぐらいで手に入るの?
1〜9階ぐらいじゃ出てこないよね?
298 :2001/07/22(日) 22:38
>>297
1階から出てこない?
299:2001/07/22(日) 22:46
さっき奈落で地獄コンボ喰らったよ。

壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
    俺爵目
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

俺:シレン
爵:なんちゃら男爵(レベル2)
目:ゲイズ(レベル2)

何も考えずに男爵に斬りかかったのが運の尽き。
死ぬほどゲイズの特技を使われました。
何とか耐えたけど、斬空剣やとうしの腕輪、よくみえの腕輪が
回復の壺にぶち込まれました。死にたいです。でもまだ死んでないです。
300猿plt:2001/07/22(日) 22:47
あと、今回って力の影響凄くデカイね。
さっき力3でゲイズ2に斬りかかったらダメージ40。
力16で斬りかかったら余裕で80オーバー。
共鳴で力が上がるのが多いのは伊達じゃないっつーことやね。
301河川敷球場:2001/07/22(日) 23:00
小ネタ

モンスター図鑑でスタートを押すと50音順に並び変わる
・・・意味無ぇ。

図鑑コンプした人いますか?
302某掲示板よりコピペ:2001/07/22(日) 23:04
>>290

ジャハナムの特訓ダンジョンを5階までに設定します。
合成のつぼOR天の恵みOR地の恵みがでるまでやります。
でたら、次から難易度を「同じ」にします。
こうすれば、合成や、天の恵みなどとり放題で復活草もたまります。
303 :2001/07/22(日) 23:06
>>300

こえぇ・・・ゲイズ対策になる能力もったアイテムって無かったっけ?
304 :2001/07/22(日) 23:06
倉庫っていくらでも預けられるよね?
305名前無し:2001/07/22(日) 23:08
ひきよせの巻物を仲間無し状態で使った時の効果知ってる人いる?
306名無し:2001/07/22(日) 23:08
>>304
10ページまでです。
307名無し:2001/07/22(日) 23:08
>>305
その階のアイテム、もしくはアイテムが無い場合はモンスターを呼びます。
308 :2001/07/22(日) 23:09
>>305
敵数体がひきよせられる。リンチ
309名無しさん:2001/07/22(日) 23:09
>>303
山彦の盾…かな。まだ見たこと無いけど。先手必勝なら1つ目キラー。
なんちゃら男爵は成仏の釜でいけるはず。

>>304
100個までだよ。
310305:2001/07/22(日) 23:10
ありがとう!
311 :2001/07/22(日) 23:10
>>305

モンスターを引き寄せてしまいます。
312BIB:2001/07/22(日) 23:12
>>299
怒り状態のゲイズとやりあおうとして同様のコンボ食らったよ
ドラゴン草で死んでくれたけど、貴重なアイテムがいくつか消えた…

>>305
フロア内全てのアイテムを集めるorフロア内全てのモンスターを集める
モンスターの方の効果は今さっき身をもって知ったよ
回り全部モンスターになった しかもモンスターが先手
313311:2001/07/22(日) 23:12
かぶった・・・。
鬱だ・・・シレンやろっと・・。
314 :2001/07/22(日) 23:20
電源消しても特訓の「前とおなじ」ってのは残ってますか?
315 :2001/07/22(日) 23:29
>>252
オレがンフーに覚えさせてよかったのは「いやしうさぎ」
一回、10程度なので回復の壺がわりにはならないが、
けっこう頻繁に使ってくれるのでありがたい。

あと「ゲイズ」もなかなかよし。ゾワゾワの効果。ただこの手の
系統は眠りだけで十分だとは思う。

遠距離攻撃系は必須でしょう。覚えやすい「デブーチョ」が
いいんじゃない? 最終的にはアークドラゴンとかの方が
いいかもしれないけど。
316 :2001/07/22(日) 23:30
>>314

たぶん。
317314:2001/07/22(日) 23:32
>>316

残ってました。
これで合成のツボを大量入・・・ぐふっ!
318 :2001/07/22(日) 23:41
いまさら言うのも何だけどブフーの包丁壊れるのにはまいったな。
やはり壊れなかったら強力すぎるからだろうか?
319 :2001/07/22(日) 23:47
ワナ師の腕輪って合成させても壊れないよね?
320ツレソ:2001/07/22(日) 23:50
2回目のエンディング見たんだけどさあ、このあとどうしたもんだろ?
かまどクリアしてないし、奈落も100階目指せばいいんだろうけど…。
モンスターコンプする気もあまり起きない。極めようとすれば、
いくらでもやる事はあるんだろうけど。
せめてかまどクリア&奈落100階で2度目のエンディングにして欲しかった。
ちょっとあっけない感じ。
321onara:2001/07/22(日) 23:51
今から奈落初挑戦!!
アイテムもって行けないのがつれ〜
322名無しさん:2001/07/22(日) 23:51
>>320
救助でもしますか?
323 :2001/07/22(日) 23:53
>>322
救助スレかなり競争激しいよ。助けて欲しい人の数が少ない
324ツレソ:2001/07/22(日) 23:59
>>323
そうなんだよね。救助頑張るという手もあるけど、救助スレ見てても
救助人の方がかなり多いみたいだし。

このシリーズの大ファンなんだけど、とりあえず2度目の
エンディングまでに関しては、ちょっと難易度低いような…。
1000回遊べるどころか100回かからなかったし。

全ダンジョンクリアする前に2度目のエンディング見ちゃうと、
ちょっとモチベーションが下がっちゃうという感じ。
325名無しさん:2001/07/22(日) 23:59
>>323
じゃあ、あれだ。>>320 ツレソさんには奈落の80階とか行ってぶっ倒れてもらおう

あくまで冗談ですのでお気を悪くすることの無きよう・・・
326猿plt:2001/07/23(月) 00:14
それいいね。

深い階で死んだらちゃんと救助してもらう(笑)
327BIB:2001/07/23(月) 00:24
上級救助人だね
奈落でも竈でも任せろ!みたいな
(・∀・)カコイイ!
328@639:2001/07/23(月) 00:32
制限時間とかもつけると熱くなるかもですね。
いずれみんなで、難解ダンジョンのタイムアタックみたいなのも
してみたいですね。
329秋葵:2001/07/23(月) 00:34
気づいている人大多数だと思われますが、祝福の壷に
呪われたアイテム入れると呪いが消えて祝福効果がつきます。
以上。
330兵士:2001/07/23(月) 00:34
>>324
ワナ道極めてみません?
とりあえず33Fまで潜り込めました!!
もちろん救助依頼もしましたが誰も助けに来ませんでした(苦笑)
まあアイテム1つもらった所でどうにかなるものではありませんが・・
331兵士:2001/07/23(月) 00:37
やはりめぐすりそう+祝福が最強かも・・
下手な識別の巻物の数倍使えます!!
332しレん:2001/07/23(月) 00:38
つ、壷はダメですか?自分はろくに進めずに壷ばっかりやってる・・・
それでも14Fが精一杯。
333名無シレン:2001/07/23(月) 01:03
>>328
タイムアタック面白そう。良いかも。

俺はタイムアタック以前にクリアできるかどうかも分からないヘタレだが…(鬱
334''ル'ノ:2001/07/23(月) 01:05
画面が暗いと感じるのは俺だけかな?
335 :2001/07/23(月) 01:06
>>330 >>332
どっちも凄すぎ
336風来人:2001/07/23(月) 01:14
カタナって+30が限界みたいだけど、
他の武器はどこまで鍛えられるの?
337名無し風来人:2001/07/23(月) 01:36
>>336
武器によって異なるからね。
だから、今回どの武器を鍛えるかは結構重要。
総合的に見ると、最終的に武器は百鬼の剣、盾は鉄甲の盾が一番鍛えるのに適してる。
あ、装甲カブラサライや火迅風魔刀みたいな奴を除いての話だけど。

風魔刀やオオカブトの斧じゃ百鬼の剣に敵わないし、ドラゴンキラーは攻撃力が低すぎる。
また、風魔の盾は合成数が少ないし、オオカブトの盾は守備力が低すぎる。(百鬼の盾は論外)

だから、鍛えるんなら百鬼の剣と鉄甲の盾。序盤はこれがおすすめだよ。
338 :2001/07/23(月) 01:46
小天主で変化の壺にいれたアイテムは全部雑草に変わり果てました。
絶対にクロンシリーズのアイテムに変化するわけではないみたいだね。
さてもう一回逝ってくるか・・・
339名無しさん:2001/07/23(月) 01:48
祝福した復活草は2回生き返れます(1回復活した時点で祝福が消える)
何だかステキです。
340ドラえもんキラー+7:2001/07/23(月) 01:48
>>338
全部クロンシリーズになりましたよ。
変化【5】で、腕輪×2、矢×2、杖×1
341シレン初心者です:2001/07/23(月) 02:02
ジャハンナム最下層のボスって投げ銭、効くのかなぁ?
あとパワーアップの巻物って1フロアで複数個使うと効果倍増するのかなぁ?
誰か知りませんか?
342名無しさん:2001/07/23(月) 02:25
エミュでやると楽々クリアできます。
343 :2001/07/23(月) 02:27
>>342
楽しい?
344名無しさん:2001/07/23(月) 02:36
>>343
変な日本語だけど、あんまり楽しくないけど楽しい。
345 :2001/07/23(月) 02:59
今回はセーブが1つしかできなくてバグが多いから
エミュでやるのも悪くないかも。
1回しか手に入らないサトリのつるはしや火迅風馬刀をバグで失ったら
シャレにならないし。
346ふつれ:2001/07/23(月) 03:09
>>324
それ聞いて奈落をやるのをやめました。(一回目)
まず竈とかほかのダンジョン99階までいって物の怪手帳もコンプしてから
奈落をやる(二度目のEDをみる)ことにしよう。アテカ姫待っててくれるかな(藁)
んで救助とかは奈落98Fとかやるの。まだクリアしてない人、どお?
347名無しさん :2001/07/23(月) 03:12
>>345
今回はセーブが一つしか出来ないのか?エミュだから気づかなかった・・・。

このシリーズでワナのダンジョンが一番嫌いだったけど、エミュだと楽だ。
348ドラえもんキラー+8:2001/07/23(月) 03:12
>>346
今、奈落96階救助待ちって人が居ますよ。

眠い、飲んで寝よ。
349ぽん吉:2001/07/23(月) 03:18
ふぃ〜、レベル低いけどやっと二回目のED到達〜。
残りアイテムがかなり豊富だったから結構余裕だったかも。
今回やっぱ難易度低いのかな?
350UNK:2001/07/23(月) 04:20
あれ?奈落99Fをクリアしたせいか、
『真・風来人』というのが追加されてる…

先着100人にシレングッズをプレゼントか。
どうせもう先を越されてるんだろうなぁ。
初代シレンGBも1日でクリアしたのにダメだったし(藁
351教えて君:2001/07/23(月) 04:22
特訓ダンジョンのパスワードって何なんですか?
どこで入力できたりするの?
352 :2001/07/23(月) 04:32
>>351
自分が特訓したダンジョンをパスワードにして他の人も同じ地形の
ダンジョンを潜る事が出来る。出現アイテムとかも同じなので
アイテム集めが出来る。

道場内の右の子供が教えてくれる。
353教えて君:2001/07/23(月) 04:35
>>352

ありがとうございます。
354徹夜明けの人:2001/07/23(月) 04:53
装備
カタナ+18
☆ゴースト系にダメージ大
☆2マス貫通
☆ワナを壊せるがたまに壊れる
鉄甲の盾+7
☆さびない
ハラヘラズの腕輪
☆おなかがへらなくなる
☆HPの回復とハラヘリがはやい
アイテム
復活草×4
回復の壷×3(13回分)
パワーアップの巻物×2
すばやさ草×2
ドラゴン草×2

これから邪神討伐に逝きます。
つーか、これで負けたら首吊るかもしれません。
では逝って来ますね。
355 :2001/07/23(月) 04:53
修行の奈落99階とかやっても
あんまり意味ないかな?
356354:2001/07/23(月) 05:09
現在13F。
復活草3つ呪われた・・・。
鬱だ・・・。
357ぽん吉:2001/07/23(月) 05:11
カタナ、きづち合成はいらないよーな。
邪神より、その前に戦う敵のが強いと思うんで頑張ってくらはい。
358354:2001/07/23(月) 05:54
・・・・・・現在21F・・・・・・・。

復活の草は全部呪われるし、
武器は間違ってワナ攻撃して壊れるし、
拾う物は殆ど呪われて使い物にならないし、
モンスターハウスで腕輪も外す暇無くリンチされ壊されるし・・・。
唯一、救いがあったのは13Fではぐれたお竜と会えたくらいか・・・。
もう死んだけどね・・・。

首吊ろう・・・。
さようなら・・・2ch・・・。
さようなら・・・シレン・・・。
ロープ買ってこなきゃ。
359名無しさん:2001/07/23(月) 06:04
良い攻略サイトって無い?
360名無し:2001/07/23(月) 06:06
>>358
っていうか、気持ちは分かるけれど「きづち」合成してる方が悪いよね。
普通気付くだろ、壊れるかもナってさ。
361名無し:2001/07/23(月) 06:07
>>359
みんなでトーク。
362名無しさん:2001/07/23(月) 06:10
>>361
じゃあ聞きますけど、2回目のエンディング見た後、次は何すれば良いんですか?
オハライオババは大天守閣がどーたら言ってましたけど・・・。
363シレソ:2001/07/23(月) 06:13
>>358
それだけで死のうなんて言ってたらここの人たちなんか死に過ぎだぞ(藁
364キボソ:2001/07/23(月) 06:32
>>358

ケケケケ。
笑わせてもらったよ。
てめえのヘタレっぷり。
稀に見るクズだよ、クズ。
まあ、お前が死んでも、
何の支障もないからとっととくたばりな。

p( ゚ー^)Fack You!!
365キボソ:2001/07/23(月) 06:35
p( ゚ー^)Fack You!!

p( ゜ー^)Fack You!!

p( ゜ー^)Fack You!!
366 :2001/07/23(月) 07:16
>>364
ゆとり教育の成果がこんなところにも(藁
367Mr.ナナーシ:2001/07/23(月) 07:23
>>352
道場内の右の子供が教えてくれる。

その子供がいません。。
ジャハンナムのイベントで、
みんなが丘に行ってるからなのでしょうか?
ジャハンナムをクリアしないと、その子供は出てこないのですか?
368 :2001/07/23(月) 07:55
>>364
>>365

あの〜、、言っちゃってもいいですか?





Fack YouじゃなくてFuck Youなんです・・・ケド。
369 :2001/07/23(月) 08:49
>>368

ワラタ
370 :2001/07/23(月) 08:59
妖光のヤリって命中率下がるの?
それはちと勘弁だなぁ・・
371wow:2001/07/23(月) 09:24
>>365
間違ってるをさらに連発してるのが最高だね。
このスレは永久保存しておくよ。
勉強しようね。夏房君。
p( ゚ー^)Fuck You!!
372 :2001/07/23(月) 09:37
今作でも、ずっと同じフロアにいたら、
死神みたいなのが、出てくるんですか?
373 :2001/07/23(月) 09:46
必中の剣ってありますか?
それとアイテム持ち込み可能で99階まであるダンジョンはありますか?
374 :2001/07/23(月) 10:48
>それとアイテム持ち込み可能で99階まであるダンジョンはありますか?
あるよ〜、めちゃムズイのが。入った途端にモンスターハウスのど真ん中とかが。
375キティチャン:2001/07/23(月) 10:58
p( ゜ー^)Fack You!!

↑これ、辞書に登録しちまったよ(w
こんど連発してみっかな(藁
376_:2001/07/23(月) 11:24
>>367
恐らく

>>372
シレンの永パ防止は風が吹いてきて飛ばされてしまうのです。
377ふつれ(軽度のトラウマ):2001/07/23(月) 13:06
救助スレ参の69、奈落96Fに挑戦してみました。
初めての救助プレイ、自身奈落は2回目、勿論EDもまだ見てない。我ながら無謀
とは思いつつもなんと50Fまで来てしまいました。ここまで来ると欲も出るもの。
一息ついて本腰を入れようと救助スレを覗いてみたら…

既に助けられてました。(まさか、そんな物好きさんがほかにいるとは思わなかたよ。))

ああいうのをスナイパーって言うのかしら。結局、54Fで死にましとさ。(南無〜
378犯人7氏:2001/07/23(月) 13:09
がいしゅつかもしれないけど、トンファンで10階以降に
出てくる「何者か」はどうやって対処したら良いの?
もう4回ぐらいやられてるよ。誰か助けて!
379傍観君:2001/07/23(月) 13:09
>>377
お疲れさま。俺にとっちゃアンタも十分英雄だ(w
380_:2001/07/23(月) 13:13
>>378
部屋で攻撃を受けたら、通路に逃げて部屋に向かって剣を素振り。
・・・此れ位しか思い浮かばん。尚、ンフーはエーテルを認識してい
ませんので攻撃してくれません。
381犯人7氏:2001/07/23(月) 13:18
>>380
なるほど!それぐらいで十分対策になります!
ありがとう!
…ちなみに、俺はそんなことに気づかず、広い部屋で
闇雲に剣を振る(藁
トンファンは10階以降キツイですか?
382_:2001/07/23(月) 13:27
>>381
ンフーにばかり頼らず、こちらも弱い敵の肉投げやパコ肉、まどろみ肉等
どんどんを食べて積極的にサポートしましょう。

あと、17〜19階ぐらいに出るにぎり変化には注意!
ンフーがおにぎり化されると即ゲームオーバーです。
こいつも、にぎりを投げるなどして即潰しましょう。
383_:2001/07/23(月) 13:30
最後の行の「にぎり」は「おにぎり」ね
384犯人7氏:2001/07/23(月) 13:30
>>382
ありがとう!今日こそ突破したいな。
頑張ろうっと。
385お竜ハァハァ:2001/07/23(月) 14:06
鍛治屋B22にてセルアーマーからセルアーマーの剣ゲットしました
この調子で鍛治屋制覇したいところ(ムリムリ
現在のめぼしいアイテムは
B22/LV36/HP250
復活草(祝福付き)×1
復活草×1
回復のツボ(3)×1
おとぎりそう×6

持ちこんだ聖域2枚を使わざるを得ない状況が続いた為
緊急回避策は高飛びの腕輪のみですが、なんとかなるかなぁ
長文スマソ
386age:2001/07/23(月) 14:09
先程救助活動を行った者ですが、
パス入力の際自分のミスで間違ったものを入力してしまったんですね。
そしたら何故か全クリしたにも関わらず、
「まだそのダンジョンには入れない」といった趣旨の返答が帰ってきました。
もしかしたらまだ隠しダンジョンが有るんですかねぇ?
因みにそのパスは「ねらこぢは にしたはば めにば」です。何方か試してみてくれませんか?
一応自分の所だけの現象かもしれないので、
救助ダンジョンに入れたとしても入らない方が無難かと。(何処の何階で救助出来るか不明の為)
387age:2001/07/23(月) 14:11
改行したら文字制限に引っ掛かってしまって・・・
長文、しかも見辛くてスマソ
388 :2001/07/23(月) 14:20
肉のダンジョンで三回連続脂肪。
俺も腕落ちたもんだ・・モンハウに入った時、余所みたいに逃走出来ないのが痛い。
ひきよせの巻物捨てるんじゃなかったよ・・
ところでンフーのHPってどれくらいあるのかな?
389_:2001/07/23(月) 14:22
>>388
60かな?
390ふつれ:2001/07/23(月) 14:31
>>386
入れてみたんですが、確かにもう少し話をすすめて、みたいなこと
言われました。ただこのせりふ自体は竈を出す前に竈のパスを入力
しても出るものですし多分バグなんじゃないですかねえ。それか適当
なパス入力を防ぐトラップとか?考えすぎ?
391388:2001/07/23(月) 14:37
>>389 さんくす。

今、救助隊スレ読んできたけど目茶苦茶盛り上がってるんだね。
今まで計5回氏んだけど依頼すりゃ良かったよ。
次逝ったらお願いする事にしよう
392373:2001/07/23(月) 14:45
レスありがとう>>374
よし、がんばって剣と盾鍛えよっと。
393,:2001/07/23(月) 15:33
火迅風魔刀や悟りのつるはしって・・・なくすと二度と戻ってこないの?
394 :2001/07/23(月) 15:45
>>378

敵の気を感じろ。
395 :2001/07/23(月) 15:52
>>378
通路で待つのが一番だよ。
見えなくたって通路なら2つの方向からしか攻撃してくる場所がないから
どちらかの方向に攻撃すれば当たるよ。
396age:2001/07/23(月) 16:03
>>390
ふむ、やはりバグ路線でしか考えられませんよね。
個人的には更なる隠しであって欲しいが・・・・(藁
397名無し:2001/07/23(月) 16:08
アイテムが全て未識別のダンジョンの攻略のコツって何かある?
398 :2001/07/23(月) 16:14
>>397
杖は敵に振って確かめる。
草は飲んで確かめる。
壷はいらないアイテムを入れて確かめる。
巻物は探索が終わってから階段の上で読んでみる。
腕輪は識別の巻物or壷で鑑定するまで装備しない。
アイテムの価格を調べて店での売却価格や販売価格で判断する。
識別アイテムは壷と腕輪にだけ使う。

とにかく、未識別アイテムをいかに効率よく識別するかがカギ。
399名無しさん:2001/07/23(月) 16:14
>>396
更なるダンジョンがあるとすると、やっぱりイルパからの脱出かな?砂漠をさすらうシレン…
400河川敷球場:2001/07/23(月) 16:28
>>399
更なる隠しダンジョン・・・
武器も防具もおにぎりも識別されておらず、敵は全員覆面を被っての登場というありさま。
出てくるアイテムは「青い剣」「斑模様の盾」「梅入りおにぎり」etc etc...

武運を祈る
401+:2001/07/23(月) 16:32
解析しても無かったっす・・<新ダンジョン
残念無念。
402:2001/07/23(月) 16:44
必中の剣って今回無いんですかね?
403名無しさん:2001/07/23(月) 16:44
>>400
砂漠だから数ターンごとに地形は変わり、砂嵐がくれば周りすら見えなくなる…

…難しくすりゃ良いってもんでもないわな
404名無しさん:2001/07/23(月) 16:59
>>399
違います。月影村の脱出です。
405 :2001/07/23(月) 17:00
少しお聞きしたいのですが、
GBAで最初からやってたのですが、今さっき妹がGBAを使ってたので、
GBCでやったのですが、この場合鍛冶屋のほこらの出現条件は、
GBAとGBCのどちらになるんでしょうか?

あと、アイテム名の隣に鈴?みたいなマークが付いてるのって祝福されてるって事でしょうか?
406:2001/07/23(月) 17:14
>>405

GBCでやってるならGBCの条件です。

マークは祝福です。
407 :2001/07/23(月) 17:26
>>406
また、GBAに戻してもむりっすかね?
(まだクリアーしてません)
408 :2001/07/23(月) 17:28
かまどを出す時にプレイしてるハードによって変わるんだよ。
409悪瓶:2001/07/23(月) 17:30
1度GBAで出してしまえばGBCの条件を満たしていなくても
GBCで出来るよ。
410 :2001/07/23(月) 17:38
>>402

必中の剣あるよ。かまど潜ってたら出てきたべ。
411 :2001/07/23(月) 17:38
そうなんですか、安心しました。
妹も止めたようなのでGBAで始めます。
412 :2001/07/23(月) 17:39
>>410
それどんな効果あるんですか?
413_:2001/07/23(月) 17:43
>>412
攻撃が必ず当たる
414 :2001/07/23(月) 17:44
>>413
Thanx!
415_:2001/07/23(月) 17:46
>>412
スパークソードと合成すると楽しいぞ。(藁
416_:2001/07/23(月) 17:54
>>415
スパークが意味無いんじゃ・・・
417奈落に挑戦!:2001/07/23(月) 17:57
今から奈落を制覇しに行くぞ!期限は今日中。
できなかったら笑ってくれ!

結果は12時前に報告しにきます。
418名無し:2001/07/23(月) 18:02
>>417
あはははははははは、ハラ痛いよぉ(w
419のうめい:2001/07/23(月) 18:04
合成の壺を倉庫で割ったとき、間違って倉庫じゃない所
(カウンターのしたあたり)で割っちゃった。

で、サトリのつるはしが消えちゃったのでリセットしたら、
倉庫に入る前のアイテムを持ってて、つるはしはなくなってなかった。

ということは、祝福済みの「天・地の恵み」を倉庫で使って、
祝福が消えたらリセット、消えなかったら倉庫から出る
を繰り返すと武器強化がラクに出来るのでは無かろうか?

誰か検証してくれませんか?俺、祝福の壺無くて出来ないの。
420_:2001/07/23(月) 18:04
>>417
がんばれー。

>>418
バ〜カ
421夏厨氏すべし:2001/07/23(月) 18:23
>>418
正露丸飲みな
ただし正露丸は頭の悪いのは直せんからな
422名無しさん:2001/07/23(月) 18:23
クロンシリーズの交換などしたい方、こちらへどうぞ。

風来のシレンGB2〜アイテム交換の庵その1〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=995860531
423のうめい:2001/07/23(月) 18:40
>>419

祝福の壺が手に入ったので自己レス。

むちゃくちゃ簡単に武器強化できたよ。
倉庫にはいるときと出るときにセーブされて、
倉庫内ではセーブされないという事が
この方法が出来る理由たね。

3回巻物読んで、外に出て位が効率いいかも
424sage:2001/07/23(月) 19:02
奈落78階にて

いきなり飛んできたクワガタ2匹に囲まれる。
通路に逃げ込もうとするところを
モンハウに投げ込まれ、眠りワナ作動。
ギャンドラーに斬空+18、サライ+25一瞬で消化され、
素っ裸でタコ殴りされて死亡。
祝福された復活の草も意味なし。

装備品溶かすなんてありかよ……。
トドの盾なんて見たことねーよ……(泣
425_:2001/07/23(月) 19:07
鍛冶屋ってなんかいまであるの?
426のうめい:2001/07/23(月) 19:07
祝福された巻物には、1つのフロアで使える回数
(祝福が消える回数)が決まっているのかも。

今持ってる巻物、倉庫の中では必ず4回目に祝福が消える。
倉庫から出て、また中にはいるを繰り返すと無限に使えるけど。
427sage:2001/07/23(月) 19:07
50-53階位には祝福かずら、ミニマゼモンが出る。
ここでアイテム装備充実しないとあとがつらそうだ。
天地、壷増大を祝福しまくれ。
その手前、40階代には大根が出る。毒、混乱対策を考えた方がいい。

じゃ逝くわ……。
428ミレン:2001/07/23(月) 19:08
さっきクロンシリーズをてにいれて倉庫で変化の壺(3)
を割ったら中身が2つしかなかった。
おかしいなとおもって床を歩き回ったら突然牢屋にワープした。
あせって電源を切ったが無駄だった。
本当だったら冒険にでる>リセットと選ぶべきだったんだが
持っていたアイテムが惜しかった俺はそのまま進めてしまった。

おかげでストーリーがはじめからに。
クリアキャンペーンもう一度できてラッキーなのか?
強くてニューゲームなきぶんだ・・・
429ミレン:2001/07/23(月) 19:09
同じ症状が出た人いますか?
このまますすめていいのかな。
なんか不具合が出そう。
430 :2001/07/23(月) 19:12
>>428

倉庫右スペースの下のほうに行くとワープするときがあるんですよ。
泣くになけないよね・・
431ぽん吉:2001/07/23(月) 19:12
>>428
うわー痛いね、お気の毒に
今回セーブデータが一つってのがかなりつらいかも、バグも多いらしいし大変だねぇ
432:2001/07/23(月) 19:16
腕輪壊れるからやだ!
433ミレン:2001/07/23(月) 19:36
とりあえずさっき古代遺跡をクリアしてみました。
そうしたら倉庫の中身と銀行の残高が無事でした!
しかも倉庫の前にマーモがいる!
前に言ったおまじないは使えませんでした。

このまま続けようかな・・・
クリアキャンペーンのデータは更新されるのか?
434名無し風来人:2001/07/23(月) 19:40
>倉庫右スペースの下のほうに行くとワープするときがあるんですよ
これって木の部分(物おけるとこ)の中の右下なの?
怖くて倉庫の右スペース使えないよ〜
435ミレン:2001/07/23(月) 19:42
>>434
自分はまさしくその位置でワープしました。
つぼを割るのにも気をつけたほうがいいです。
436 :2001/07/23(月) 19:45
面白さと反比例したバグがあるな・・・
437   :2001/07/23(月) 19:49
>>436
っておもしろくないみたいジャン
438 :2001/07/23(月) 19:56
これから竈行くんですけど、何か注意点とかありますか?
439  :2001/07/23(月) 20:00
武具を消されないようにトドの盾を合成しておくべし。
あとは罠にかからないアイテムをもっていったほうがええよ。
440438:2001/07/23(月) 20:03
>>439
消されるとは何のことですか?
トドの盾合成せんと丹精込めた合成武器も逝っちまうんですか!?
441xyz:2001/07/23(月) 20:10
罠で詰んでます
どーすればいいの?このダンジョン?
442 :2001/07/23(月) 20:10
装備アイテムを溶かしたり盗んだりするモンスターがおりまする。
443 :2001/07/23(月) 20:11
>>441

ある程度進んだら突っ走るしかないね。
444438:2001/07/23(月) 20:12
>>442
最悪ですね・・・それ
用心しますわ。貴重な情報ありがとう。
445xyz:2001/07/23(月) 20:13
あと、自分が見つけたプチ知識
倉庫の中は自動セーブじゃありません
倉庫での合成失敗などは倉庫から出ないで電源を切れば
倉庫に入る前の状態からやり直し可能です

ガイシュツだったらすまそ
446xyz:2001/07/23(月) 20:16
鍛冶屋のダンジョンで最悪なのは泥棒ハウスですね
あれで装備品が消える
試しに入って一階の初っ端から泥棒ハウスの真中に・・・・
勿論武器はおさらばでしたよ
447 :2001/07/23(月) 20:26
倉庫で壺割ったら、アイテムが消えちゃった・・・
倉庫で合成してもダンジョンに持っていって割らんといけんって事ね・・・

鬱だ・・・
448xyz:2001/07/23(月) 20:32
>>447
倉庫の左上の板の間でやらないと消えますよ
1番右の端の一列はつかえないので注意
縦5横4のスペースです

>>446で書いた通り
倉庫内は自動セーブじゃないので
倉庫から出ないで電源を切れば倉庫に入る前の状態に戻ります
449_:2001/07/23(月) 20:43
>>446
前まではボーナスハウス扱いだったのにねえ。
偉い違いだな。

>>447
木の床の上で割るよろし。

>>448
左右が逆になってない?
450 :2001/07/23(月) 20:50
倉庫で、祝福天、地の恵みの巻物を使用、
効果が切れたら、リセットの繰り返しで
強化しようと思ったのに、

何故か一回使うと祝福消える・・・もちどっちも。
451:2001/07/23(月) 20:54
奈落・肉・罠・壷の99Fには何があるの?
クロンシリ-ズ?
もしそうだとしたらすでに7つあったら出ないの?
452のうめい:2001/07/23(月) 20:56
>>450

違う祝福付きの恵みだったらうまくいくよ。
俺は、4回目で消えるやつだったし。

アイテムに祝福が付いた時点で、何回出来るかランダムで決まるっぽい。
ていうより祝福の壺で何回出来るか決まるみたい。
同じ壺だと同じ回数っぽいし

>>423>>426参照
453名無しさん:2001/07/23(月) 21:01
攻撃力だけで、最強の武器ってなんですか?
454 :2001/07/23(月) 21:01
>>452
そうですか?場所の違いがあるかもしれんが
俺の場合は同じ壷で3つ祝福、それぞれ回数違ったよ。
455 :2001/07/23(月) 21:06
2マス先まで突くヤリって命中率低くない?
必中をかけたいけど持ってないし。鬱だ・
456 :2001/07/23(月) 21:12
>>453

秘剣カブラステギ。
攻撃力40。
457ミレン:2001/07/23(月) 21:12
先ほど倉庫で牢屋にワープしたものです。
2周目?最初のエンディングまでいきました。
クリアキャンペーンの風来人ポイントは変わっていませんでした。
今回のジャハンナムの扉クリアの番付だと思われるポイントは
もちろん違っていました。

このまますすめたらサトリのつるはしなど2本目手に入るかも。
とりあえずいまのところこのバグでの損失は壺の中身ひとつだけ
です。

天下一ワナ道会何ターンクリアっていう冒険のりれきも変化しない
のかな。
458x:2001/07/23(月) 21:13
最悪だ。クロムアーマーに装備中の盾飛ばされて、飛んだ先がこども戦車にあたって…
459ふつれ:2001/07/23(月) 21:22
あの救助パス入れるじゃないですか。そんで一回目失敗して強制
送還されるっしょ。普通もう一度同じ配置でできますけどそこで
違うダンジョンに潜ってくる。そんでわざとまたやられます。
そしてまた救助ダンジョンに潜ると(このときグッドさんに話し掛けず
直接ゲートに入る)配置とかアイテムが変わってるんですよ。
それで救助に成功してもらったパスって使えるんですかね。
手順は面倒ですけどできたら面白そうじゃないですか?
誰か試してみません?
460ミレン:2001/07/23(月) 21:23
完全にバグりました。
普通は1つ目のエンディングを見た後、冒険をはじめると
イベントがあるはずなのにふつうに2Fからはじまりました。
しかし町の中に人が一人もいません・・・(砂丘にも)
コッパに話しかけると「さいごのたたかいだ!」
とかいいやがります。
外に出ようとすると前半の4つのダンジョンにいけたので、
ダンジョンに行って、リセットして街に帰っても状況は同じでした。

結論:倉庫ワープバグはデータクリア必須みたいです。
みなさん倉庫の右下にはご注意ください。
461名無し:2001/07/23(月) 21:29
罠で完璧に詰みました
みなさん、罠クリアー時のレベルはどれくらいです?
それと、罠の効率的な使い方とか
クリアーへのアドバイスがあったら教えて下さい
462猿plt:2001/07/23(月) 21:35
奈落五十前後にて出るホルムデーモンと祝福カズラを使ったコンボ。
今実践してみましたが、効果絶大っつーかもしかすると武器より
効率良く攻撃力上がるかも知れません。

1:幸せの杖祝福
2:ホルムデーモンに振る
3:反射
4:レベルアップ

64版と違い、経験値500なんて可愛いもんじゃ無かったです。
マジで1レベル上がっちゃいました。強ぇ。
注意点とすれば、使用回数0の杖は祝福しても使用できない点くらいですか。
463名無しさん:2001/07/23(月) 21:37
秘剣カブラステギの作り方教えてください
464 :2001/07/23(月) 21:45
>>460
ありゃ・・・
ホント痛いバグ多いなぁ
465河川敷球場:2001/07/23(月) 21:48
>>461
召喚と回転床と地雷組み合わせてレベル上げまくりなされ。
466名無し:2001/07/23(月) 21:52
>>465
そんな方法があったなんて・・・盲点でした
召喚、回転と地雷は少し離した方がいいのですか?
もう少し詳しく説明してもらえません?
467  :2001/07/23(月) 22:07
カタナ+鉄甲の盾 最大HP+20
百鬼の剣+百鬼の盾 ちから+4

どっちの効果を選べばいいでしょうか。
468_:2001/07/23(月) 22:14
>>467
百鬼の盾が弱すぎるから、カタナ+鉄甲の盾の方で。(藁
469 :2001/07/23(月) 22:17
HPの最大値って250なんだね。
470 :2001/07/23(月) 22:22
>>466
俺の場合は一つ目の部屋に召喚スイッチ(なるべく行き止まり)
二つ目の部屋にひたすら回転盤
三つ目の部屋に地雷置いて
召喚スイッチを遠くからアイテム投げて作動させてから地雷部屋の辺りで足踏みしてる。
ただし豚には気をつけたほうがいい。
471名無しさん:2001/07/23(月) 22:52
秘剣カブラステギってどうやってつくるのですか?
472 :2001/07/23(月) 22:57
必死になって作る。
473名無し:2001/07/23(月) 23:06
かまどクリアした人に聞きたいのですが、最終的なLvは幾つになってましたか?
今27FでLv40なんですが十分でしょうか?
474名無し:2001/07/23(月) 23:16
かまどは最初の方で特殊ハウスがでなければめっちゃスムーズだね
475Lおねーたん:2001/07/23(月) 23:22
>>473
今、やってるけど17FでLv35です。
多分足らないかと。
476teikikenn :2001/07/23(月) 23:24
町で行動しているといきなりシレンが寝始めるんですけどこれってバグですかね?
477 :2001/07/23(月) 23:32
ねむいのでは?
478猿plt:2001/07/23(月) 23:34
仕事忙しかったけど何とか奈落99到達したよ…。
もう間に合わないかなぁ。
しかし99にはそれなりの邪悪なブツがあるかと期待していたのに(笑)
479名無し:2001/07/23(月) 23:39
>>475
うわ、意外な返答が。
今37FですがLv42です。低いな・・・
しかもふっかつ草も切れた・・・打つだし脳
480武器屋:2001/07/23(月) 23:48
秘剣カブラステギの買値、売値分かる人います?
481UNK:2001/07/23(月) 23:51
>>478
お疲れ様です。やっぱりもう間に合わないんでしょうかね?
いちおう私はダメもとで出してみましたが。

初代シレンGBも買った翌日に応募したけどダメだったし…
世の中、上には上がいるもんだと思いましたよ(w
482Lおねーたん:2001/07/23(月) 23:55
悟りのつるはしって店で売ってるんですね。
合成して鬱になってましたよ。
483猿plt:2001/07/23(月) 23:59
初代は初日に出しましたよ。あの頃の俺は……(笑)
一応カードは貰いましたけど。
某チャットにて「アレは先着順じゃない」と教えて貰ったときは
引きましたが。

今回は色々忙しかったからなぁ…今から葉書出しに逝きますわ←馬鹿
484・・・:2001/07/24(火) 00:04
ジャハンナムの扉のボスの手前ぐらいの階で、
いつも大部屋に遭遇してしまいモンスターに囲まれボコられてしまい、
ボスのフロアまでたどり着けません。
大部屋に遭遇した時に切り抜けられる様なアイテムって無いですか?
485名無し:2001/07/24(火) 00:06
えー更に質問させてもらいますが
かまど42F以降の階でベーアボーグ等の爆弾編成の部屋って出てきますか?
出てくるのであらば階層を教えて欲しいのですが。
486奈落挑戦中!:2001/07/24(火) 00:06
だめだ…
99階なんて行けそうに無いまだ40階だよ。
みんな俺を笑ってくれ…

>>483
なんかいいアドバイスを頂きたいのですが…
487UNK:2001/07/24(火) 00:09
>>483
初日ですか!すごいですね。
俺は買って帰ってきたのが夕方遅くだったんで、
夜中にクリアして次の朝にハガキ出しましたよ。
結局なにも貰えなかったけど。

でも、先着順じゃないならどういう基準なんですか?←無知
488X:2001/07/24(火) 00:09
>>485
しんくうぎりとせいいき
489名無しさん:2001/07/24(火) 00:12
かまどのダンジョンってどうやったらいけるんですか?
490名無し:2001/07/24(火) 00:16
>>488
その助言は有難いのですが、
序盤の大部屋ドラゴンハウスにて
両方とも全て使い切っちゃったのですよ・・・
回避方法が見付からない。
491判定:2001/07/24(火) 00:17
スレの成長度   ■■■■■■■■□□ 【80ギタソ】
ネタスレの可能性 ■■■□□□□□□□ 【30マムル】
クソスレ度    ■□□□□□□□□□ 【10ハラヘリ】
厨房度      ■■■■■□□□□□ 【50シレン】
名スレ度     ■■■■■■■□□□ 【70クロソ】
492判定:2001/07/24(火) 00:17
☆総合判定結果  A

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   .| かなりいい感じのスレです。
 (  ・∀・) < しかし、夏房が襲来してくる可能性が高いので、
 (    )  | 気をつけてください。
 | | |  . | それでは、旅の神クロソのお導きを!
 (__)_)  \____________________
493かまどのダンジョンってどうやったらいけるんですか? :2001/07/24(火) 00:21
かまどのダンジョンってどうやったらいけるんですか?
494http://utenti.tripod.it/iis4asp/yurika003.jpg:2001/07/24(火) 00:23
495兵士:2001/07/24(火) 00:25
>>493
鍛冶屋で武器を鍛えるのがポイントらしいです
クリア後の結構早い段階で行けるとか・・
496.:2001/07/24(火) 00:25
497.:2001/07/24(火) 00:26
498のうめい:2001/07/24(火) 00:26
>>489
>>493
某所より転載。

>隠しダンジョンの出現条件

>1.マーモと出会っている
>2.ゲームをクリア済み(エンディングを見た)

>GBAの人は上記で、GBカラーの人は下記の条件も必須
>100回以上プレイ or 風来救助隊で10回以上助ける

>上記の条件をクリアしたら、鍛冶屋へ行くと………?

ちなみに鍛冶屋に行って鍛えなきゃダメだよ。
499  :2001/07/24(火) 00:33
質問したいです〜
肉、罠、壷のダンジョンって
クリアーすると何が貰えるのですか?
何かが貰えるとは聞いたのですが
その何かがわからない(汗

どなたか、教えて下さい〜
500まるた:2001/07/24(火) 00:37
肉→サチのキス
罠→ガイバラに勝つと火迅風魔刀
壺→サトリのつるはし
501 :2001/07/24(火) 00:45
>>500
ガイバラに負けた人いる?
っていうか負ける方が難しくないか?(w
502こちらでリロードしてください:2001/07/24(火) 00:53
マムルの剣ってどこで手に入るんでしょうか?
503X男:2001/07/24(火) 00:56
>>501
私は2934ターンでクリアしました。
負ける方が難しいですね。(笑
504.:2001/07/24(火) 00:58
505名無しさん:2001/07/24(火) 01:04
>>462
後半はレベルが上がりにくいから、この方法はとってもいいですね。
いい情報ありがとう。天、地で装備鍛えようとしても2,3回で祝
福とれちゃうからな。ちなみにジャハンナムの扉では天が12回読
めたんだけどかなり運がよかったんだな。
506初心者:2001/07/24(火) 01:10
がいしゅつかもしれませんが、肉のダンジョンがクリアできません!
モンスターハウスでいつもやられてしまいます。シレンはともかく、
ンフーがモンスターの群れの中へ飛び込んで行ってしまうのです。
どうすればよいでしょうか?
507レス:2001/07/24(火) 01:16
>>506
かなしばりの杖とか一時しのぎの杖をンフーに・・・
508うおきん:2001/07/24(火) 01:18
奈落の1階で、パワーシールド+3を入手。
今度こそいけるか?

そういえば、ボクもいまだにトドの盾を見ていません。
入手された方います?
509風来のちびすけ:2001/07/24(火) 01:18
まーもって誰ですか??
510うおきん:2001/07/24(火) 01:20
>>509
仲間になるタンスだよ。
511うおきん:2001/07/24(火) 01:21
あと、みかわしせんにんの良い倒し方って無いですかね?
512風らいのちびすけ:2001/07/24(火) 01:22
ああ、あれか
わかりました
ありがとっす>>510
ってかあれって絶対に会うのかと思ってた
513夏房:2001/07/24(火) 01:23
だれか〜
救助をし合いましょうよ
514 :2001/07/24(火) 01:30
>>508
おまじないで出るよ。
メール欄にかいといたからよければどうそ。
515うおきん:2001/07/24(火) 01:41
>>514
どうもありがとうございました。めちゃめちゃ助かりました。
現在、奈落を冒険中なので、戻ったら試してみます。

奈落の7階で、またもパワーシールドを入手。
もういらんっつーの。
516名無しさん:2001/07/24(火) 01:54
奈落の序盤で敵のレベルあげて大幅レベルアップもくろむのに適した
モンスターは何がいいと思う?とうせんりゅう、ゴーグラーあたりが
良さそうなんだけど。
517責任舎:2001/07/24(火) 01:58
みがわりがあればパコレプキン、
なければがんばってクロスボウヤー。
パコは誘導しやすいし、パコレプキングも弟切草一撃&3700経験値と高い。
クロスボウヤーはちょっと辛いけど、コドモ戦車にすれば無傷で倒せるから。
2階までにみがわりが出れば言うまでもなく洞窟狩り。
518トド吉:2001/07/24(火) 02:03
カタナ+18
★ふゆう系にダメージ大
★2マス貫通
鉄甲の盾+28
★お腹が減りにくくなる
★バクハツのダメージが減る
★さびない
★盗まれない
よくみえの腕輪
★お腹が減らなくなる
★遠くまで見渡せるようなる
★見えないものが見えるようになる
★HPの回復とハラヘリが早い
この装備で邪神退治に行くんですが、
大丈夫でしょうか?
519おんそく:2001/07/24(火) 02:04
かまどって何階までだっけ?
今50階にいるんだけどけっこうつらいです。
99階までだったら帰るつもりです。
きしゅつだろうけどだれか教えて。
520 :2001/07/24(火) 02:10
かまどって入手できるアイテム草ばっかなんですけど。
皆さんが入手してるレアアイテムは普通に落ちてないんですか?
店でならそれなりの物売ってたりしますが。
521ぽん吉:2001/07/24(火) 02:11
>>519
ご想像通り、99階までです
522おんそく:2001/07/24(火) 02:26
>>521 ぽん吉さん
レスありがとです。
トド合成してないのがまずかったか。
パワーとか妖魔とかけされまくったよー。くぅ〜
523トド吉:2001/07/24(火) 03:13
今、キュラスを倒しました。
すばやさ草、使ってドラゴン草×2(祝福)で瞬殺でした。
ついに邪神とのバトルです。
では。
524トド吉:2001/07/24(火) 03:22
やりました!やりましたぁぁーーー!
邪神弱すぎでした。
コア殴ったら一発だったし。
これなら復活草14個もいらなかったかも。
これからエンディングです。
525 :2001/07/24(火) 03:22
邪神復活のときに砂漠の下から沢山のモッコリが・・・
526名無しさん:2001/07/24(火) 04:22
トンファンって何階まであるの? ダンジョン出現時のイベントでたしかンフーが
「10階にプレゼントしたいものがあるからそこまでつれていって」って言ってたと思うんだけど
19階まで行っても何も起こらないんだけど…。
527ぽん吉:2001/07/24(火) 04:39
>>526
もうわかってると思うけど20階だよ
528名無しさん:2001/07/24(火) 06:19
ンフに覚えさせる10の技、何がベストでしょう?
529 :2001/07/24(火) 06:34
>>528
発動する確率が減るだけだから10個憶えさせるのは得策じゃないと思う。

眠らせる技(まどろみつかい)
回復(きゅうめいウサギ)
遠距離攻撃(アークドラゴン)

が最強かと。
530名無しさん:2001/07/24(火) 07:07
秘剣カブラステギ、完成しました。
531ふつれさんのともだち:2001/07/24(火) 07:27
>>459に載ってるのだれか試してあげて
532名無しさん:2001/07/24(火) 07:37
>>531
試したくても俺は今救助待ち状態・・・
533名無し:2001/07/24(火) 07:40
>>530
とっくの昔に完成しました。
534ぽん吉:2001/07/24(火) 08:02
奈落99階制覇するとどうなるんすか??
535:2001/07/24(火) 08:09
クロンシリ−ズ9個集めて、カブラステギにしたらクロンシリ−ズはなくなるんですか?
536名無し:2001/07/24(火) 08:47
>>535
なくなります。
537nanasi:2001/07/24(火) 08:55
>>524
邪神くらいノーミス持ち帰りなしでクリアせんかい!
538犯人7氏:2001/07/24(火) 09:13
昨日、トンファンで「何者か」について
尋ねた者ですが、無事トンファン抜けました!
アドバイスくれた方、ありがとうございます!
ただ、今回は「何者か」が出なかったです。
試してみたかった。でも本当にありがとう!
539 :2001/07/24(火) 09:21
教えてくんはまず過去ログ全部読めよ。
540犯人7氏:2001/07/24(火) 10:18
>>539
ええ、だから、全部過去ログ読んで、「何者か」の対処法
が無かったから、聞いたんですが、駄目でしたか?
541ななし:2001/07/24(火) 10:27
小ネタ
知ってると思うけど
壁際にある矢の罠に矢を打つと矢が集められます。(ちょっとずつだけど)
542かさたぬき:2001/07/24(火) 10:38
倉庫内の板の「上から3段目、右から3段目」より下のスペースに入ると、
本当に突然オープニングの牢屋にワープします。
ミレンさんはすぐ電源切ってもダメだったとのことですが、3回あって3回ともすぐ電源切れば大丈夫でした。
電源切るタイミングはメッセージが表示されたらすぐでした。
あくまで私は大丈夫だっただけであって、本当はこの方法はまずいのかもしれません。
もしなってしまった方は参考にして下さい。
543かさたぬき:2001/07/24(火) 10:40
>>542>>428のミレンさんに対してのレスです。
544猿plt:2001/07/24(火) 10:45
俺的序盤階奈落レベル上げ(ver.2)

洞窟マムルは放置。何故なら、経験値が1900しかないから。
狙いはとおせんりゅう一本でいいけど、他にダギャンも使える。
クロボウは手動でレベルを上げる。

要するに単位アイテム消費量当たりの経験値の上昇率を
考えて一番効率のいい奴、となると無論クロボウなんだけど、
実際は誘導する際のダメージとか、その他諸々のリスクが
大きいんだよね。
545猿plt:2001/07/24(火) 10:48
あと、保存のツボが出るかどうかも結構な差。ギタンはどの階でも
大概出るから。とおせんりゅう2は倒す方法として、

1:ギタン
2:ゾワゾワ
3:からぶり
4:どくそう
5:まどう鈍足
6:すばやさ草

優先順位順。つーか素早さ草はすぐ効果切れるから無理。あの時点では
一撃のダメージは大概6,7程度なので。あと、痛み分けで無理矢理ブチ
殺すってのもアリかも知れないけど、回復アイテムは必須ですな。
546 :2001/07/24(火) 10:49
かまどの敵つえー。パワーハウスで死にかけた。
守備力上げていかないとツライな・・・
547鬱鬱鬱鬱鬱:2001/07/24(火) 10:50
あの倉庫でバグって最初の牢屋戻ったんですけど・・・・・。
奈落までクリアしたのにまた1からやり直しなんですけど・・・・・。
マジで氏にたいんですけど・・・・・。
548かさたぬき:2001/07/24(火) 10:51
>>547
仲間ですな。これで4人目かな。
549猿plt:2001/07/24(火) 10:52
んで、中盤五十階で前に書いたカブラコンボ。
祝福しあわせ草ははっきり言って役に立たない。
出るときは出るけど出ないときは99まで1,2個しか出ない。
昨日99階到達したときは最後の最後まで祝福のツボ出なかったし。

さーて次は罠99か……って無理だろこれ。
550鬱鬱鬱鬱鬱:2001/07/24(火) 10:54
>>548
デ-タ消してまた新しく作ってやった方がいいですよね?
もう倉庫で合成する気起きない・・・・・。
551かさたぬき:2001/07/24(火) 10:58
>>550
私は電プチで今まで通り何事もなかったように遊べてます。
データは消してないです。
たまに板に乗ると牢屋に飛びます。もう板には近づかないつもりです。
552 :2001/07/24(火) 10:59
>>550

倉庫スペースの下のほうに行くとバグる危険性があるみたいだね。
553名無しさん:2001/07/24(火) 10:59
このシステムで致命的なバグがあるってのはキツイなぁ・・・
セーブ1つしか作れないし。
554 :2001/07/24(火) 11:00
>猿さん

壷と罠の99Fは無理そうですよね。
逃げ逃げだと運の要素が強すぎてやってるほうも辛いだけだし・・
555んと:2001/07/24(火) 11:02
やり込み派の人はPARや、バックアップ機を
必須だと思われ。
556 :2001/07/24(火) 11:05
実機を持ってる人はエミュでやってもいいんじゃないかと思う。
自分のせいじゃないのに鍛えた武器を失うなんてシャレにならないよ。
557おんそく:2001/07/24(火) 11:08
かまどクリアしたよー。超うれしー。
途中でいろいろレアアイテムゲットしたよ。
マルムの盾2個、プリズムの盾などなど。
螺旋風魔もやっと手に入ったし火迅風魔とくみあわせよ。
プリズムの盾ってきしゅつ?
558鬱鬱鬱:2001/07/24(火) 11:09
ホントシャレなんね−よ。
自分のミスで消えたなら納得できるけど、あんな理不尽な消えかたなんて・・・・。
もう絶対倉庫では合成しない!!
559 :2001/07/24(火) 11:12
アイテムを入れておいた壷を倉庫に置いたら、
取りにいったとき壷の中に入れてあったアイテムが無くなっていた・・・
いや、マジ参ったね
560名無しさん:2001/07/24(火) 11:13
>>559
それはバグじゃないです。壷が怒って消すそうです。
561  :2001/07/24(火) 11:17
かまど99F達成した人に聞きたいのですが
持ち込んだ防具の能力は何を付けていきましたか?

これは重要だ!ってのあります?
562おんそく:2001/07/24(火) 11:29
>>561
一回いったらやられたのでけっこう鍛えました。
一応装備を全部買いときますね。

・ドラゴンキラー20
(竜、ドレイン、一つ目、爆弾、浮遊、2マス、スパーク)

・パワーシールド25
(爆発、見切り、盗み回避、呪い回避、魔法返し、パワー)

・えんとうの指輪
(ハラヘラズ、遠投、透視、回復、罠師)
563おんそく:2001/07/24(火) 11:36
>>562
防具の能力ですが私はどれもはずせませんね。
ひとつずつ説明する必要はないと思いますが、とくに大切なのは
爆発、盗み回避あたり。これがないと間違いなく死にます。
ほかのは透視・罠師があればなんとかでくわさずにすむでしょう。
もしであっても一発で倒せると思います。
564おんそく:2001/07/24(火) 11:37
>>563
まあ武器はお好みでって感じですかね。両方とも私の場合は
値が低いので2マスで1回分多く攻撃することはとても重要でした。

まあ後は指輪ですが、上の5つはホントにおすすめです。
これ一個あればどんな時でも対応できると思います。
565ゴロツキLv2:2001/07/24(火) 12:11
倉庫に入れておいた百鬼の剣が……消えている……
限界まで鍛えたのにこの仕打ちはあんまりだよ……
566名無しさん:2001/07/24(火) 12:15
チュンソフトはHPや雑誌でバグの報告をするべき。
あまりにもゲームシステムに対して致命的なバグだよ。
567...:2001/07/24(火) 12:43
>>457
サトリのつるはしは竈のお店に売ってたよ
4600ギタン也

質問です
トドの盾とミノタウロスの斧ってどうけいとうモンスターであれば誰でも落としますか?
セルアーマーの剣なんかはクロムアーマーも落としたので気になるのですが
自分も昨日ギャンドラーに剣の印を5つと盾の印を2つけ去れたのでトド盾ほしいです
568 :2001/07/24(火) 12:48
バグって何?
ヤバイもんならここからすぐに報告すべし!
http://www.chunsoft.co.jp/cgi/opinion/index.html
569   :2001/07/24(火) 12:53
>>567
トドはうらないで出るよ
570TP:2001/07/24(火) 12:54
鍛冶屋まだ行ってないんですけど、

・マンジカブラ+50★(2マス、印残り1つ)
・カブラサライ+35★(パワー、印残り3つ)

で盾の残りの印に盗み、爆発つければ攻略でますか。
攻撃力123です。あと共鳴効果で力が下がらないような・・・。
571   :2001/07/24(火) 12:55
うらないじゃなくておまじないだね
572河川敷球場:2001/07/24(火) 12:55
聖域(or白紙)と将軍を使ったコンボ。

聖域を普通に置き(階段の横が望ましい)、将軍を2匹誘導する。
将軍を1匹普通に倒し、ゾンビ化するまで待つ。
ゾンビが出たら、もう1匹の将軍を倒す。ゾンビが将軍に乗り移ったら、もう1匹のゾンビが出るまで待つ。
ゾンビが出たら、もう1匹の将軍を倒す。ゾンビが・・・(以下エンドレス)
573河川敷球場:2001/07/24(火) 12:56
ちなみに白紙は
地面に置く→聖域と書く→乗る(取らないように注意!)→使用後に回収
で2度使用可能也。
574 :2001/07/24(火) 12:59
かまどって草しか出てこないの?
575...:2001/07/24(火) 13:00
>>571
敵からの入手は可能なのですか?
またどの敵が落とすかわかりますか?
576うおきん:2001/07/24(火) 13:08
現在、奈落の40階。
大嫌いな「みかわしせんにん」が出てきたので、やる気を失っているところ。
コイツ、ほんとにどうすりゃいいの?

40階までのあいだに、パワーシールドを合計7個見つけた。
めちゃめちゃ偏りすぎ。
地雷ナバリや呪いよけが欲しいよ。
577   :2001/07/24(火) 13:15
>>575
わかんない
自分もおまじない以外では手に入れてないから
578....:2001/07/24(火) 13:25
>>577
ナルホド
ありがとです

竈いまだに62までしかもぐれてません
カブラサイでもさがしてマンジカブラと組み合わせて行こうかなぁ...
ドラゴンシリーズはいまひとつですね
579ほほほほ:2001/07/24(火) 13:39
にょいぼうつかえねぇ
580三流風来人:2001/07/24(火) 13:54
トドが手に入るおまじない教えてYO!
581 :2001/07/24(火) 14:00
>>580
本スレとネタバレスレの過去ログ全部見ろ。ボケ。
582三流風来人:2001/07/24(火) 14:03
>>381
暇な人間でいいね、うらやましいです(^^;ワラ
今日も、一日中板に貼り付いて罵倒ですか?ご苦労様です(^^;ワラ
583 :2001/07/24(火) 14:04
>>582

Ctrl+Fで簡単に検索できるの知らないの?(爆笑)
584:2001/07/24(火) 14:07
夏厨の匂い・・ハァハァ
585三流風来人:2001/07/24(火) 14:09
>>583
やけにプルプルしてますね落ち着いたらどうですか?(^^;ワラ
自治に励んでるのですか?偉い偉いあんたは偉いよ(≧▽≦)ヴァッハッハ
586 :2001/07/24(火) 14:11
>>585

ハナクソつけたるぞ!
587三流風来人:2001/07/24(火) 14:14
早くつけて見て下さいよ(^^;ワラ
身元もわからない私にどうやってつける気でしょう?(^^;ワラ

まさかスーパーハカーな方ですか(⌒∇⌒ゞ)
怖いな〜、本当に付けに来られたらどうしようかな(≧▽≦)ヴァッハッハ
588名無しさん:2001/07/24(火) 14:15
奈落88階で死亡・・・カブラコンボで52階でレベル99になったのに。
どちらかといえば、武器より防具の強化が大事だと思ったんだけど、99
階到達した人どう思いますか?
589 :2001/07/24(火) 14:16
>>587

キスしていい? ハァハァ
590:2001/07/24(火) 14:17
Ctrl+Fっていうのはページ内検索のことだよ?
587はまずPC初心者板に行けよ。
591河川敷球場:2001/07/24(火) 14:19
まぁまぁ、マターリマターリ
592初級名無し:2001/07/24(火) 14:20
盾って何をベースで行けば一番いいかな?
とりあえず今は
装甲カブラサライ 20+35
爆発
パワー
盗み回避
魔法返し
でやってるんだけどどうなのかな?竈クリアした人キボリ
剣の特殊で重要なのはどれですか?
593・・・・・:2001/07/24(火) 14:21
さすが夏休み。厨房さん多いっすね・・
家ゲー板行かない?
594,:2001/07/24(火) 14:22
こんなのは荒れてるうちに入らないぞ・・・
595うーむ:2001/07/24(火) 14:24
>>592

できれば見切りの盾もほしいところ。
でも、カブラサライは合成4つまでだから無理か。
596名無しさん:2001/07/24(火) 14:24
夏厨増えたと言いながらも、スレageる香具師はオマエモナーって言いたくなるな。笑い
597初級名無し:2001/07/24(火) 14:28
>>595
魔法返しって重要度どうですか?
消す余地があればこれ位だと思うんですが
598名無し娘。:2001/07/24(火) 14:30
俺もトド見つからないよぅ。
とりあえずGB2でたぞ、このスレ、おいしい救助スレ
でログ検したけど見つからない・・・
599 :2001/07/24(火) 14:32
>>597

魔法返しはゲイズ対策で持ってたほうが安心。
ゲイズ系をすべて一撃で倒せる自信があるなら別ですが。
600おんそく:2001/07/24(火) 14:40
>>597
かなり重要だと思いますけど。
かまどだと同じ部屋にいるだけで
HP四分の一にされる魔法つかってくるやつがいるし。
もちろんゲイズもね。あと眠りとか混乱とか
601初級名無し:2001/07/24(火) 14:40
>>599
武器は火迅風魔刀ベースに
一つ目、ドラゴン、爆弾、成仏
合成してます。

盾のベースを鉄甲の盾にして、見切りつけてみます。
参考になりました。どうもありがとうございます。
602 :2001/07/24(火) 14:44
横からすみませんけど、盾は防御力重視より能力重視ですか?
装甲カブラ+35でも50過ぎると10近く喰らうから心配・・・
603初級名無し:2001/07/24(火) 14:45
>>600
そうですかSFC版でゲイツ、ガイコツ魔王には散々やられてたんですが
今作も重要度は結構高めですか。どもです。

アークドラゴンの驚異は今作も変わらずでしょうか?
どこからともなく炎がバンバン飛んできたような
604名無しれんじゃー:2001/07/24(火) 14:55
訓練所の呪文で全部「あ」でやると、ここのダンジョンはまだ逝けないYOみたいな
こと言われるんだけど。
誰かこのダンジョンに逝けた人いる?
もしかしたら隠しダンジョンかも
605おんそく:2001/07/24(火) 14:58
>>603
かまどには普通にはでてこなかったけど(ドラゴンハウスにはいる)
スルードラゴンがいつのまにかレベルアップして遠くから(見えない)炎連射してきました。
1匹だけでもかなりやばめでした。ドラゴンハウスがあって警報踏んだらおわります(w
606初級名無し:2001/07/24(火) 15:04
>>605
どっちみちドラゴンハウスに迂闊にはいると
炎軽減関係なく死にそうなので、鉄甲の盾ベースで行ってみます
607名無しさん:2001/07/24(火) 16:34
>>576
みかわし仙人は通常攻撃は無効。
弓矢は効くよ。
608 :2001/07/24(火) 16:41
みかわし仙人の能力って効果が続く時間めちゃ短いから
逃げてる間に消えるよ。
609UNK:2001/07/24(火) 16:44
>>576 >>607
あるいは封印の杖を使うとか。
基本的に、厄介な敵(キャンドラーとか)が出てくる階は
無理にアイテムを回収せずにさっさと降りてしまうのもいいかも。
610 :2001/07/24(火) 16:49
ミノタウルスの斧・ヨウトウかまいたちって
実際手に入れた人います?合成されたやつじゃなくて。
いましたらどこで手に入れたか教えてほしいです。
いくら倒しても・救助しても手にはいんね〜
611:2001/07/24(火) 16:52
クロンアイテムって奈落クリアした後じゃないと変化の壷で出ないの?
それとも邪神倒したらもう出るの?
612名無しさん:2001/07/24(火) 17:18
>>611
占い婆さんがヒントをくれるのは奈落クリア後だけど・・・。
クリア前に試したこと無いから分からん。
つーか、とっととクリアしちゃえば?
613 感想:2001/07/24(火) 18:24
マムルグッズってどこで手に入るの?教えてえな
614猿plt:2001/07/24(火) 18:32
俺が奈落99逝ったときは、後半は無理せずっつーよりも
寧ろ階段見つけたら即降りでした。70前後くらいから
その調子。

やっぱり如何にして祝福アイテムを手に入れられるかがポイント
でしょうな。カブラコンボは過度にやっても無駄かも。
だってHP250迄しか上がらないし、攻撃力が
上がったところでギャンドラーとかとタイマンは出来ないので。
60くらいまでレベル上げたらあとは杖とかゾワゾワとか
祝福した方が生存率は高いと思われます。
615オクシマドリーム:2001/07/24(火) 19:04
奈落のモンスター分布、だいたいだけどできたよ。
使いたい奴は使ってくれヽ(´ー`)ノ
ttp://homepage2.nifty.com/mon-house/
616GBCだよ:2001/07/24(火) 19:09
僕はGBCでやっているんですが。。
かくしダンジョンに行くには10回救助しなければならないようですが
誰か助け合いしませんか??
GBCで隠しダンジョン出してない人とか
宜しくお願いします。
僕はまた、10時ごろに来るのでその時に宜しくお願いします!
617名無し:2001/07/24(火) 19:15
>>616
救助スレで依頼待てば?スキルも上がるし一石二鳥だよ。

風来のシレンGB2〜救助への道〜 其ノ四
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=995815351
618 :2001/07/24(火) 21:06
>>598
トドの出るおまじないはこのスレにあるよ。
頑張って探して。
619 :2001/07/24(火) 22:46
にどずん
620 :2001/07/24(火) 22:47
最強装備って合成数が10個あるマムルの剣と、プリズムとみかわしを合成した
ラセン風魔の盾、そして透視・回復・腹減らず・罠師を合成した金の腕輪ってことでいいかな?
621 :2001/07/24(火) 22:48
そーいや今回は跳ね返しの盾はないのかね?
622 :2001/07/24(火) 22:52
>>620
無敵でしょそりゃ。
つかプリズムの能力があれば山彦もトドも必要ないし。
盾にはそれらと地雷なばり・ドラゴンシールドもプラスしたいね。
623名無しさん:2001/07/24(火) 22:53
金の指輪ってどこで手に入る?
救助関係で手に入れることができる呪文があったら教えてよ
624 :2001/07/24(火) 23:03
お竜萌えぇ〜〜〜
625奈々氏:2001/07/24(火) 23:03
プリズムって奈落のお店だけにしか売ってない?
それとも50階以上とか?
626 :2001/07/24(火) 23:08
トンファンクリアした方、コツを教えてくださいませ。
救助ばっかりです。
627 :2001/07/24(火) 23:18
仲間を間違って矢で撃って殺しちゃった・・・
もう仲間にならないんですか?というか、この仲間になるキャラのシステムがよう分からん
628 :2001/07/24(火) 23:21
町に戻ればまたいるでしょ。
たまにダンジョン内をうろついている場合があるけど、話し掛ければ仲間になる。
629すけ:2001/07/24(火) 23:21
トンファンには持ち帰り落ちてないんですか?
ドラゴン系の肉んふーに食わせようと思ったら十九階ではぐれてる間に
おにぎりにされてもた。
目当てのスカイドラゴンの肉は手に入ったので家に持って帰りたいんですけど
とりあえずいまは23階なんで何階ぐらいで落ちてるか教えてください
630 :2001/07/24(火) 23:30
>>628
情報ありがとう。とりあえず調べてみます(^^;
あぁ、愛しのお竜たん・・・
631うおきん:2001/07/24(火) 23:32
みかわしせんにんの倒し方を教えてくださってありがとうございました。
>>607さん 矢がもったいなくて、UNKさんのように逃げる戦法を取ってしのぎました。
>>608さん 効果に期限があるなんて知らなかった。これは助かります。

現在、奈落の64階まできました(2日がかりでプレー中)。
50〜52階のしゅくふくカズラ・しきべつカズラ・ミニマゼモン出現地帯は、
かなりオイシイですね。
ここで粘って装備やアイテムを充実させたおかげで、順調に進んでいます。
632 :2001/07/24(火) 23:37
>>626
モンスターハウスに出会うな。
万が一出会ったらとりあえずンフーを置き去りにして救出。
場所替えの杖なんかがいいんじゃないかと。
クリアしたときはであわんかったので知らんけど。
対策として閃光の杖を使っていこう。
633続き:2001/07/24(火) 23:38
道中は肉を食って食わせていこう。
ンフーには有効な技を覚えさせよう。
攻撃補助系と矢、それといやしうさぎを覚えさせればかなり楽。
要らない技を使われては無駄なので、それは忘れさせよう。
ほかにデブータは自分が変化するのにもいいので取っておこう。
敵に食わせて変化させる事もできるが、特に必要なシーンはなかった。
こまめにレベルアップしていき、攻撃に際してはンフーと協同で。
HPはA+Bで常に回復させて行動しよう。
19階は最終階なのでさっさと通り過ぎよう。
634 :2001/07/24(火) 23:42
>>633
ありがとございます。
参考にしてみます。
635 :2001/07/24(火) 23:45
罠師装備してると連れの仲間も罠にひっかからないの?
636 :2001/07/24(火) 23:54
>>625
おそらく鍛冶屋ダンジョンの店にしかないと思う。
今回白紙と盾を合成できないから、こういうマルチな能力持ってる物って貴重な存在だよね。
637 :2001/07/24(火) 23:58
ブフーの包丁使いすぎると壊れるって書いてるけど本当に壊れるんかな?
20回まで潜って一回も壊れたこと無いけど・・・。
やっぱり合成は止めた方がいいかな?
638_:2001/07/24(火) 23:58
近作も白紙を聖域にして水がめで
もう一回使うってことは出来るんですか?
639ん?:2001/07/24(火) 23:59
>>638
近作→今作
640名無しさん@君に決めた:2001/07/25(水) 00:04
>>637
ドンファンの穴の中ではブフーの包丁は壊れないのでは、と思っている。
他のダンジョンでは使ったらあっさり壊れた。
ワナ道におけるワナ師の腕輪も同様なのではないかな?
641 :2001/07/25(水) 00:07
>>638
無理だよ。
水がめってあんまり使えなくなったな。はっきりいって代わりに杖一本
持ってたほうがいいじゃん。
642 :2001/07/25(水) 00:11
奈落ってどうやって行くんすか
643 :2001/07/25(水) 00:13
>>640
なるほど。ドンファンの穴では壊れんかもしれんね。
他のダンジョン持っていたことないけど、やっぱり壊れるんだね。
644饂飩人生:2001/07/25(水) 00:39
なんとなくとある救助済みのパスみて肉ダンジョン救助練習。
12階で目標発見したもののちょっといたずらごころが働いて試しにフイウッチーの肉を投下。
「フイウッチーの肉はいきだおれに当った」
そのまま攻めてきたので返り討ちにしたまではいいけど…
階段もなくてこのフロアから出られない。現在突風待ちしてみてます。

結論:救助する気ならいきだおれを変にいじるなよ(w
645 :2001/07/25(水) 00:41
鍛冶屋って、10回救助必要らしいけど、
SOSスレの暗号を淡々と入れて救助していくだけでいいの?
646 :2001/07/25(水) 00:43
お礼の呪文を貰わないとダメだとおもふ。
647 :2001/07/25(水) 00:46
>>643
自爆の巻物に巻き込みましたが何か?
648おんそく:2001/07/25(水) 00:56
>>598
トドの盾「らやれて」
649645:2001/07/25(水) 00:57
>>646
それって本当?GBA買った方が早いじゃん。
でも条件からして、かなり上級向けそうだし、放っておこうかな。
まだ罠だし。でも最終的には出したいな〜。
650 :2001/07/25(水) 01:13
ふっかつ草に祝福つけた場合どうなりますか?
651 :2001/07/25(水) 01:17
>>650
1回で雑草にならなくなる。
2回目で祝福外れて、2回目で雑草に。

ところで、俺10回も救助してない(5回前後)けど
ちゃんと鍛冶屋出たよ。もちろんGBC。
652 :2001/07/25(水) 01:18
聖域の巻物に祝福つけたらどうなりますか?
653 :2001/07/25(水) 01:19
>>652
あれは置いたら拾えないでしょ?意味無し
654名無し娘。:2001/07/25(水) 01:20
竈99階まで制覇したいと思ってるんだけど
剣の合成だけどうにも迷ってます
後半とかの辛いときに嫌な敵とかってどんな奴でしょう?
ベースは火迅風魔刀で、既に2マス攻撃のみ合成
対ドラゴン、一つ目、ドレイン、ゴースト、爆弾、空中。空振り2回で会心
の中から何を取るべきなんでしょう?
ちなみに
盾は鉄甲の盾ベースに、
見切り、魔法返し、パワー、トド、耐爆弾
指輪はハラヘラズの指輪ベースに
回復、透視、罠師
あと持っていった方がよい道具などもご教授お願いします
655 :2001/07/25(水) 01:22
>>653
なんか特別な効果が付くかと思ったんですが意味なしですか。情報さんきゅう。
656650:2001/07/25(水) 01:25
>>651
おお、きっちり2回生き返れるのか〜サンクス
657名無しさん:2001/07/25(水) 01:27
天と地の巻物見つからない・・・
658名無し:2001/07/25(水) 01:29
>>657
アイテムの庵でたくさん出されてるよ。
659 :2001/07/25(水) 01:32
>>657
頑張れ。
5枚ずつくらい見つけて持ち帰れば
それ以降は探す必要ないから。
祝福の壺に入れてウマー

ちなみにジャハンナムで探すのが良い。
持ち帰りの巻物持っていけるし。
660 :2001/07/25(水) 01:34
奈落が出て、1stプレイでクリア。
ボスがいるに違いない!と、20F過ぎたあたりから毎階階段の上で
装備整えて覚悟しながら降りていったのに、ラストは拍子抜けだ・・・
こっからが本当のスタートなんでしょうがねぇ。
661風の谷の名無しさん:2001/07/25(水) 01:43
倉庫バグなんとかなりませんか?
おばちゃんにまとめて預けると消えたりするバグ
知らなくてフルチューン済みのオオカブト消失・・
662 :2001/07/25(水) 02:20
おばちゃんに預けて火迅風魔刀とラセン風魔の盾が…(ρ_;)ノ
663  :2001/07/25(水) 02:37
>>662
え?板の間はあぶないとは聞いてたけど
おばちゃんも安全ではないの?
そりゃ困った。
664@639:2001/07/25(水) 02:52
今日えらい浅い階で馬鹿高い壺を発見。
速泥棒しようとしたけど、おかっぴきに殺されちゃった。
金縛り、まどう、変化だけで泥棒はきつかったのねー残念
665おんそく:2001/07/25(水) 02:55
>>664
私も5万の壺みたことあります。
その時はお金がたりなかったので買えませんでした。
なんだったんだろ。分裂・強化あたりかな・・・
666@639:2001/07/25(水) 03:04
自分は死ぬ前に壺を使用したけど、
死ぬ直前すぎて、結局何も分からず。
667名無し娘。:2001/07/25(水) 03:14
明日
火迅風魔刀…メッキ、祝福
対ゴースト
対爆弾
空振2回で会心
前方2マス攻撃
鉄甲の盾…メッキ、祝福
魔法返し
見切り
パワー
トド
耐爆弾
ハラヘラズの指輪…祝福
腹減らず
透視
回復
罠師
ドレインよけの指輪…祝福
ドレイン系得攻無効
のろいよけ
混乱よけ
透視

携えて竈行って来るヽ(´ー`)ノ
668うんk:2001/07/25(水) 03:14
強化は20000で[1]です
669ゴロツキLv4:2001/07/25(水) 03:23
ジャハンナムの扉の店で頑丈な腕輪とガマラの盾を発見。
横に金の腕輪も売ってた。
まとめて盗んだら、金の腕輪はカサタヌキだったけど。
頑丈な腕輪はそのまま。ステキだ。
670名無し:2001/07/25(水) 03:25
>>669
死んで救助パスください。
671ゴロツキLv4:2001/07/25(水) 03:30
>>670
しまった、それ思いつかなかった。
でもこれでジャハンナムの扉でも頑丈な腕輪が手に入る事を立証できたので
許してくれませんか?

後、ひまがっぱって恵みの巻き物をやたらと投げてきませんか?
672 :2001/07/25(水) 05:16
ゼンマイガーって何号まであるんですか?
壊せば壊すほど強くなったり?
673:2001/07/25(水) 07:24
>>672
壊したら強くならないよ。壊れたらまた1からやり直し。
生還した時だけ強くなる。
ちなみに9段階までで最終的には銀の矢覚える。
674マジ質問:2001/07/25(水) 07:40
ちょっと聴きたいのですが、メッキ武器、防具って、
サビの罠くらいまくったりしても、メッキかは解けないですよね?

どういうときにメッキ化って解けるんでしょうか?
675 :2001/07/25(水) 07:53
質問なんですが
遠投に「まがりの腕輪」能力を付加したらどうなりますか?
泥棒の時に通路ぎっしり埋まってる
おまわり対策に使えそうなんですが。
676名無しさん:2001/07/25(水) 08:18
>>674
オドロってモンスターにはメッキを剥がす能力があるよ。
それ以外にはメッキは解けないみたい。
677 :2001/07/25(水) 08:27
SFC版はオドロに合う機会が全然無かったから
GB2ではバリバリ出して欲しいね。
合成された能力まで落とすなんてスリル満点だよ。
678猿plt:2001/07/25(水) 09:04
奈落ではギャンドラーとオドロに面白いくらい合成能力
剥がされるんで是非。
679猿plt:2001/07/25(水) 09:12
ところで、奈落99逝ったのに格付けに99到達って表示されない
んですけど、これは仕様ですか?UNKさんとかはどうでしょうか?
680りひぴし:2001/07/25(水) 10:36
昨日一日で罠、壷、奈落をクリア。
やっぱり今までの自分の経験値ってあるんだなと実感したよ。
奈落で最後ボス戦だったら絶対死ぬと思ったけど
そのまんま終わりで良かったー。
681名無しさん:2001/07/25(水) 10:39
奈落を早くクリアするとチュンソフトから何もらえるんですか?
682ななし:2001/07/25(水) 11:26
さとりの盾とはねかえしの盾を見つけたんだけど
これはレアなの?かまどの店にうってた。
683こあ:2001/07/25(水) 11:42
肉ってモンスターにぶつける手もあったんだね。
684名無しさん:2001/07/25(水) 11:48
>>683
え?知らなかったの??
685名無しさん:2001/07/25(水) 11:56
奈落の奥深くにて、強化の壺ゲット。やった!
・・・・・・
で、カッパさん。わなけしの巻物を強化してどうしろと?
それでも未練がましく持ち歩く俺も俺だが。
686 :2001/07/25(水) 12:16
強化の壺って識別の壺みたいに
「おばちゃんに預ける>中身を消す>改めて入れる」
って出来ないの?
687名無し:2001/07/25(水) 12:20
>>686
強化の壺って使用回数常に1じゃなかったっけ。
688俺の場合:2001/07/25(水) 12:36
強化の壺ゲット!
やったね、では装備してる装甲カブラ入れて、自分はパワーシールドに持ち替え。
ふふん、これで装甲カブラがぐんぐん強く…

20分後、「壺つりに盗まれる+落とし穴」で絶望を感じている俺。
689687:2001/07/25(水) 14:56
考えてみれば壺増大の巻物ってのがあるのか。
690_:2001/07/25(水) 15:13
>>689
あるよ。奈落ででてくる
691:2001/07/25(水) 15:42
救助してお礼のパス待ってる間にほかの人を救助しにいくとどうなるんですか?
2人ともお礼パス入れられます?それとも後の人だけ?
692 :2001/07/25(水) 15:58
>691 マルチポストするな あと下げは半角で入力しろ
693:2001/07/25(水) 16:00
>>692
すまんですたい。以後きをつけます。
694ゴロツキLv4:2001/07/25(水) 16:02
そういえば、マムルシリーズはどこで出てくるんですか?
GB版だとイベント入手でしたけど。
695_:2001/07/25(水) 16:04
>>694
かまど
696685:2001/07/25(水) 16:06
>>686
上手くいったよ>おばちゃんに預けて中身を消す
ありがとう!
怒りに任せて叩き割らないでよかった。
697おんそく:2001/07/25(水) 16:15
やってる人いると思うけどハラヘリの腕輪にハラヘラズ合成すると
腹はへらなくなるのかな。ハラヘリ7個合成できるからお得だよね。
っていうか倉庫にないよー、ハラヘリ
698 :2001/07/25(水) 16:26
ジャハンナムから帰ってきて保存の壺みたらいつのまにか
「おまもり」ってのが入ってたんだけどこれなに?
見ると、ふむ0>0って表示が出てて取り出そうと倉庫で壺なげたら
アイテム消えた
699 :2001/07/25(水) 16:29
銀のおまもりならログにあったねえ
700698:2001/07/25(水) 16:51
自分のはおまもりとだけ書いてありました
701名無し娘。:2001/07/25(水) 17:00
竈F74店にて
にょいぼう+1(6100ギタン)購入
基礎攻撃力3
限界合成数4
特殊能力は壁等に攻撃すると一歩下がる
702ぽん吉:2001/07/25(水) 18:31
ただいま奈落85F、レベルたったの43(苦笑
ほとんど階段探しの旅になってるし、つらすぎ
頼みの綱は祝福済ダイバクハツの巻物と不幸の杖、あと15F潜れるだろうか…
703ぽん吉:2001/07/25(水) 19:09
やった、やりました〜、風来人のあかしゲット!
最後の方はたかとびの腕輪頼みでとにかく階段の近くにワープしてくれ〜と願い
回復の壺使いまくりで到達できました

先着100名なんてもう絶対無理だろなぁ…
ところでここ(真・風来人)にある風来人ポイントは何かに関係あるんでしょか??
ちなみに59357でした
704 :2001/07/25(水) 19:13
>>703
おつかれさん。
今、俺ももぐってんだけどアドバイスかなんかもらえると嬉しい。
705猿plt:2001/07/25(水) 19:24
俺もそろそろ救助やるかぁ、と思い鍛冶屋へ。
……出ない。

冒険回数、69回(w

あと31回、壺でもやるか……
706ぽん吉:2001/07/25(水) 19:24
そんな偉そうな事は言えないんですが
50階くらいにホルムデーモンっつぅ見えない敵が大量に出てくるし
さらに潜るとメチルサタン(倍速二回攻撃、見えない)が登場するんで
よく見えの腕輪は絶対欠かせないかと、たかとびの腕輪は俺的に必須でした
祝福の壺か祝福カズラがいたら迷わずダイバクハツ投げて祝福しておくとベスト
みかわし仙人もウザいんで、封印か不幸の杖、これも祝福しとくと回数減らなくてよいッス
707 :2001/07/25(水) 19:25
カブラサライって何個でも入手可能?
708 :2001/07/25(水) 19:27
訂正、秘剣カブラステギです。
709704:2001/07/25(水) 19:30
ぐは!やられた…
大部屋ハウスでねむっちまった。聖域あったのに…

>>706
できれクリアしたときのオススメ装備も教えて欲しい…
710ぽん吉:2001/07/25(水) 19:51
オススメの装備か、なんだろぅ
とりあえず武器は百鬼の剣+22、防具は鉄甲の盾+13で
合成に地雷ナバリとパワーシールドは必須だと思いやす
腕輪はハラヘラズ(よく見え、透視、回復)と高飛び持ってました

盾の脆さは致命的でメガタウロスに50(痛恨だと90)食らったりして危な過ぎだった…
やっぱレベル上げと盾を強くしとくとかな〜り楽になるはず
最終的に回復の壺4つ使い切ったyo!
711名無し娘。:2001/07/25(水) 20:35
竈F99クリアしたっ。
----------
火迅風魔刀…メッキ、祝福
対ゴースト
対爆弾
空振2回で会心
前方2マス攻撃
鉄甲の盾…メッキ、祝福
魔法返し
見切り
パワー
トド
耐爆弾
ハラヘラズの指輪…祝福
腹減らず
透視
回復
罠師
----------
特に必要と感じたのは
前方2マス攻撃、盾は全部、指輪は特に罠師を使った。
持ち物はダイバクハツの巻物が必須だと思う。
ドラゴンハウスがある階jはダイバクハツないと死ぬかもわからんね
712 :2001/07/25(水) 20:38
カブラステギってどうしたらでるの?九個ともジャハンナムに持ってったけど
なんも起こんなかったんだけど
713 :2001/07/25(水) 21:34
スパークソードの特殊能力ってそんなにありがたいもんなの?
つーか今回必中の剣がないんだよねぇ
714687:2001/07/25(水) 21:43
>>712
壺に入れてなかった?

>>713
「カラブリせんにん」とかいるから鍛冶屋で。
あると便利かもよ。
715 :2001/07/25(水) 21:43
このゲーム、結局ボス戦は邪神で最後ってこと?
716名無し娘。:2001/07/25(水) 21:45
>>713
他にこれといった特殊能力もないしね
確か会心の一撃って必ず当たらなかったっけ?
空振り仙人とかで効果発揮するのかも?
自分は竈はダイバクハツの巻物ばっか使ってたからよく分からないけど
今はカブラステギに回復、にょいぼう、2マス攻撃、会心で落ち着いてるけど
っか、なかなか妖刀かまいたちが見つからないな・・・
717ななし:2001/07/25(水) 22:10
使い捨ての共鳴効果はなんですか?
718 :2001/07/25(水) 22:12
>>717
ハラモチ
719ななし:2001/07/25(水) 22:16
なるほど
弱まらんとかやったらうれしかったのに・・・
720 :2001/07/25(水) 22:17
>>713

必中の剣あるよ。かまどのお店で売ってました。
721ゴロツキLv4:2001/07/25(水) 22:23
ハラヘリの腕輪の合成回数がすげえ多いんだが、
これを利用出来ないかなぁ。
ハラヘラズ入れたら腹はやっぱり減らなくなるのだろうか。
722 :2001/07/25(水) 22:28
マルチポスト
723りひぴし:2001/07/25(水) 22:29
救助された側って復活するとどんな感じで始まるんですか?
初救助したとき、壁とかぼこぼこにしてモンハウにあったお金漁って、
回復アイテムを置いてから話し掛けたけど・・・無意味だったかな?
724 :2001/07/25(水) 22:31
>>723
それは意味ない
725u:2001/07/25(水) 22:43
>>722
何が?
726 :2001/07/25(水) 22:48
通信ケーブルでアイテム増殖技を発見されたかたいらっしゃいますか?
うまくいけば、クロン神器をばらまけます。

と、いうか、既にちょっと頭を使えば、1回目の挑戦で出来そうな気がするのですが・・・、
とにかく、クロン神器をセットでたくさんお持ちの方、お願いします。

クレクレ君でごめんなさい。
727 :2001/07/25(水) 22:51
>>726
風来のシレンGB2〜アイテム交換の庵その1〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=995860531
ここでやれ
728 :2001/07/25(水) 22:57
特訓ダンジョンでかまどにいけるやつっている?
特訓って全て持ち込み禁止だから1Fで逝けるよ。
729 :2001/07/25(水) 22:59
パワーシールドの攻撃力アップって、シールドが強くなればなるほど
強くなるの?それとも一定?
730ぽん吉:2001/07/25(水) 23:00
>>729
盾の強化と共に強くなるよ
731兵士:2001/07/25(水) 23:16
>>728
4Fまで行けました!!
5Fまで攻略できるパスもあるかも・・
クロスボウヤ―に敵を倒させる→コドモ戦車にレベルアップ→倒す

これができれば5Fまで突破できるとは思いますが・・
(それでもテーマ別モンスターハウスが出たらアウト)
732 :2001/07/25(水) 23:22
きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
アダプタがささっていないまま電源を入れたら、一瞬だけGBCに電源が入って消えちゃったんで、
すぐにアダプタをコンセントにさし込んだら、記録が全部消えちゃった・・・(藁
まぁ良いや、ポイントを稼ぐために・・・
733 :2001/07/25(水) 23:35
自慢の武器教えて。
734名無しさん:2001/07/26(木) 00:31
小ネタ
バトルカウンターの反撃モーションで、見えない敵の位置を判別することが出来ます。
こんなのみんな知ってるか・・・
735 :2001/07/26(木) 01:11
ンフーに覚えさせる能力は3つぐらいでよいってレスを
どっかでみたのですが、何処でみたのか忘れてしまいました。

なんと何がよいでしょうか?
736ゴロツキLv4:2001/07/26(木) 01:21
死の使い、
まどろみつかい、
きゅうめいウサギ
以上で良いかと。
後はデブートンもアリでは?
店主攻撃も無いですし。
737 :2001/07/26(木) 01:24
>>735
たぶんそのレスでは
アークドラゴン
きゅうめいうさぎ
まどろみつかい
だったと思うよ。肉手に入れるのが大変そうだけど
738ゴロツキLv4:2001/07/26(木) 01:33
>>737
アークドラゴンですか。
手に入れるのが本当に至難の技ですね。
そういえば、トンファンって99階に行けば戻れますよね?
また、死にそうですけどね……
どこからともなく石が飛んでくる……しかも三つも……
739(・∀・):2001/07/26(木) 01:37
パワーシールドってかなりゲームバランス崩してる気がする。
武器は貧弱で印が多い方が有利になるし。
740(・∀・):2001/07/26(木) 01:38
>>739
武器は貧弱 → 武器は攻撃力は無視
に変更。
741(・∀・):2001/07/26(木) 01:39
なんか日本語変だ・・・鬱だ。
742735:2001/07/26(木) 02:00
>>736
>>737

ありがとうございます!
今後の参考に
そのアドバイス保存しようとして見失ってたとこです。

実はまだジャハンナなんですが
743名無しさん@君に決めた:2001/07/26(木) 02:10
>>738
ドラゴンに幸せ草×2でアークの肉ゲットしたよ
744 :2001/07/26(木) 02:43
>>742
まどろみ使いはともかく、残りはなかなか手に入らないぞ。
最初からそれを目指すと、技を覚えぬうちに死ぬ。
最終形態の1つと考えて、こだわるな。
まあ、やれば分ると思うけどね。
アークドラゴンはジャハンナで鬼面武者などで育って遭遇。
復活の草を使わざるを得ない羽目に。
そういや、特訓ダンジョンで肉が安全に手に入らないかな?
745 :2001/07/26(木) 04:02
すみません、いくつか分からない事があるので教えて下さい。

・鬼面武者以外の武者系から出る幽霊は乗り移らない?
・まどろみ使いなどの、睡眠硬直は何ターンですか?使う肉、巻物、杖によって異なる?
・金縛りの杖は、効果が切れることはある?

いや、別に風来人試験なわけじゃないです。どうか、ご教授下さいませ。
746_:2001/07/26(木) 05:06
クロンシリーズ9つ集めたのですが
どうすれば秘剣カブラステギになるのでしょうか?
過去ログ検索したんですが出てないようなのでお願いします
747 :2001/07/26(木) 05:24
>>746

ジャハンナム?だっけ、そこの一番奥に行く。
保存に入れてるとダメなので最後の階段の前で
荷物整理すべし。
748_:2001/07/26(木) 05:28
間違ってキヅチを合成した武器をメイン武器に合成してしまって、
急いで武器屋にいったのですが、「俺の力量では無理」みたいな事を言われて
落ち込んでいるのですが・・・
諦めるしかないですか?これ
749_:2001/07/26(木) 05:34
>>747
最深部についてからアイテム欄に並べるのはNGですか?
今手持ちのアイテム床においてアイテム欄に全て並んでいるのですが。
というか、テンジンの杖が未識別状態なのはマズイですか?
750河川敷球場:2001/07/26(木) 07:37
>>745
Lv.1 従来どおり。
Lv.2 未確認(スマソ;汗)
Lv.3 隣接したマスで死んだモンスターに乗り移る。(=復活)

聖域と将軍が2人いるとウマー
751 :2001/07/26(木) 08:23
>>745
知ってる奴だけ。金縛りは効果が切れます。ターン数は
解らんです。
>>748
俺の場合、木槌に一つ目殺しの特殊能力が付いたのを
貰って、それをドラゴンキラーに合成したら同じ症状になった。
泣きそうになったけど、能力合成の低い剣を先に合成の壺に入れて
次にドラゴンキラーを入れて、木槌の能力を消した。
説明解りづらかったらゴメソ
>>749
最深部に着く前にアイテム欄に並べよう。
752 :2001/07/26(木) 09:10
店から商品を盗みだし、逃走の最中って持ち帰りの巻物って使えないんですか?
お蔭様で火遁+45とカブラサライ+35が・・・鬱
753シレンさん:2001/07/26(木) 10:31
泥棒でやられた場合、救助無理でしたっけ?
そろそろ泥棒できそうな感じなので…。
754 :2001/07/26(木) 11:13
アテカ姫助ける時の奈落って何階まで?
755 :2001/07/26(木) 11:33
>>754
30F
756 :2001/07/26(木) 11:37
例えばカタナに合成した特殊能力って、このカタナを素材にしても
新しいベースの武器に合成されましたっけ?
折角合成した能力が消えちゃうと嫌なので。
757 :2001/07/26(木) 12:56
>>756

合成されてるよん
758 :2001/07/26(木) 13:12
>>757
ありがとう。これで安心して合成できるよ。
759Y:2001/07/26(木) 15:07
冒険中急に盾の防御力が2倍になることありませんか?
今までに2回ほど急に受けるダメージが1/4程度になったので
変だなと思ったら盾の防御力が2倍になっていました。
1回目は慌てて装備し直して、2回目は気付いて暫くしてその階にいるうちに
クロムアーマーに弾かれてしまい、同じく装備し直したら直りました。
1回目はジャハンナム、2回目はかまどで、症状があらわれる直前に特別なアイテムを使ったり
地の恵み、祝福、合成などによる能力アップを施した覚えはありません。
他に同じ症状が現れた方いませんか?
760河川敷球場:2001/07/26(木) 15:13
>>745
Lv.1 だと睡眠硬直は2ターン
761 :2001/07/26(木) 15:35
>>670
今ジャハンナムの扉20Fにいるんですが、18Fあたりの店で頑丈な腕輪売ってましたよ。
死んだ方がいいですか?(藁

あとジャハンナムの扉って何階でクリアなんでしょうか?宜しければ教えて下さい。
教えて君でスマソ。
762aaa:2001/07/26(木) 15:37
ンフーの能力についてまとめると、
20階到達前…
まどろみつかい
いやしうさぎ
(死の使い)

20階到達後…
まどろみつかい
きゅうめいうさぎ
アークドラゴン
(死の使い)
(デブ−トン)
って感じかな?
肉はジャハンナムとかでの調達が無難だね。
7631:2001/07/26(木) 15:38
救命ウサギってンフーが使うとどんな感じ?
癒しウサギはシレンを10回復だけど。
764 :2001/07/26(木) 15:53
>>761
もう遅いかもシレンが死んでくれ(藁
ちなみに23Fだよ。
765_:2001/07/26(木) 15:56
取れるクロンのアイテム7種類ってのはROM固有なの?
初期化とかしても出てくるのは一緒なんだろうか.
だとすると...
766 :2001/07/26(木) 16:03
>>764
了解。今から死んできます(藁
これって死ぬ方に何かデメリットってありますか?
767 :2001/07/26(木) 16:05
ないよ。
768 :2001/07/26(木) 16:06
デメリット・・特にないんじゃない?
アイテムもそのままだし。
ただふっかつ草は壺に入れとけ(藁
769OP:2001/07/26(木) 16:23
>>763
救命ウサギだと20回復。あてにすると危険だが、
瀕死から足踏みして持ち直す時は俄然早くなる。オススメ
770766:2001/07/26(木) 16:48
死にました。
「うらげち もふよゆ ぐぜすぜの」です。
途中に合成と祝福の壷もあったと思います。

取り敢えず救助スレにも行きます。では。
771764=768:2001/07/26(木) 16:52
>>766
すまん今実は救助中なんだ。
救助スレの人達に助けてもらってきて
772 :2001/07/26(木) 16:53
マルムの剣って、+99まで行くの?
773あfsっdふぁs:2001/07/26(木) 17:46
あげあ
774名無し:2001/07/26(木) 18:21
餓死にもふっかつ草って適応されんの?
775 :2001/07/26(木) 18:28
餓死から復活草で復活しても満腹度は0のままじゃない?
ってか今回は救助があるからいまいち餓死という緊迫感がない・・・
おにぎりもやたらたくさんでてくるし
776 :2001/07/26(木) 18:44
今回餓死した事無いから解らないけど、
前作までは餓死しても復活の草で生き返ると
満腹度は100%か最大満腹度のどちらかだったと思う。
777名無し:2001/07/26(木) 18:45
>>775-776
ありがと〜
778UNK:2001/07/26(木) 18:52
うひょ〜!奈落の61階を救助したら、
山彦とプリズムが合成されたバトルカウンターをゲット!
これでかまどに安心して潜れるよ!
ていうか、俺まだかまどに潜ったことないんだけどね(w

ふと思ったんだけど、救助したときにもらえるアイテムって
そのパスワードによって毎回固定されるのかな?
779 :2001/07/26(木) 19:03
>>778
プリズムもすごいけど61階まで行くあんたがすごいよ。
780neu:2001/07/26(木) 19:10
>>778
さっき奈落49F救助したら、使い捨ての剣にゴーストダメージ大で鬱。
ガッツ斬り殺そうと思いましたよ。
781UNK:2001/07/26(木) 19:24
>>780
そういえば以前96階の救助に行ったときは
合成限界6の高飛びの腕輪だったよ(普通のは3)
微妙に使えん(藁

【結論】
「深く潜ればいいものが貰える」というわけではない
782おんそく:2001/07/26(木) 19:55
今奈落の96階にいるんですけど最終階は「98?99?」
かまどみたいに98で終わって99で帰還でしょうか?
あと98、99階に固定アイテムありました?
783UNK:2001/07/26(木) 19:58
>>782
98階で最終階です。99で帰還。
固定アイテムはなかった…ハズ。
784おんそく:2001/07/26(木) 20:02
>>783
レスありがと。
大爆発祝福ずみ未使用が残ってるからたぶん99階いけるぜー
そういや大爆発って自爆・地雷みたいにまわり1マス、壁・アイテムも
ふっとばすの?使ったことないので不安で使えません。
質問ついでに教えてくださーい
785名無き冒険野郎:2001/07/26(木) 20:05
ふと思ったけど火迅風魔刀って合成で作れないのかな?
前の作り方等から考えると限界まで鍛えたカタナ+限界風魔刀とか限界風魔刀*2なんか怪しいと見てるんだけど。
まだ風魔刀拾ったことないけどナ(w
786バター:2001/07/26(木) 20:08
要するにみなさんが思う最強装備はなんですか?
仲間誰が強いの?
787 :2001/07/26(木) 20:12
>>784
アイテムは知らんが、敵は爆発するぞ。
俺は敵2匹に挟まれてるときに使って死んだ。
死因は「ワナニンが爆発した」だった。
788 :2001/07/26(木) 20:12
マルムの剣と盾って、限界いくつなんだろう?
まだ持ってないけど。
789おんそく:2001/07/26(木) 20:22
>>787
じゃあ敵のまわり1マスにも攻撃判定(?)があるのか。
アイテムもまきこみそうだな。
2匹隣接してたらつかえないのね。
レスありがと
790ぽん吉:2001/07/26(木) 20:23
マムルの剣(成仏、カマイタチ、ドラゴン、爆弾、必中、
      会心でやすい、壁掘れる、2マス先、こんとん、回復)
螺旋風魔の盾(爆弾D減、見切り、プリズム、はね返し、トド、炎D減)
金の腕輪(ハラヘラズ、回復、透視、よく見え)

最強はこの辺だろうね、仲間はンフーがいいよ
791neu:2001/07/26(木) 20:23
>>784
アイテム見事に吹っ飛びますよ。
後少し頑張ってちょ。
792ぽん吉:2001/07/26(木) 20:25
パワーシールド無きゃ、お話にならんね…なんか一つ削ろう
793BIB:2001/07/26(木) 20:28
>>780 newさん
>>781 UNKさん
奈落80階の救助の報酬は
透視(限界4 透視、まがり、よく見え)でしたよ
使える…んだけどなんか普通(笑)
794_:2001/07/26(木) 20:35
>>765
どうなんだろ
さすがに試してるような人はいないんじゃない?

というか「だとすると・・・」のあとが気になる
何?
795おんそく:2001/07/26(木) 20:37
>>neuさん
やっと奈落99階クリアしました。これもneuさんのおかげです。
なんかあげたいんですが案の定いいものありませんでした。
でも何かあげたいので「風来のシレンGB2〜アイテム交換の庵その1〜」まできてもらえますか?
ここじゃスレ違いなので。
796neu:2001/07/26(木) 20:56
>>793 BIBさん
曲りは削るとして・・・なんか惜しい感じです(w
797鬱鬱鬱鬱鬱:2001/07/26(木) 21:32
OHPに倉庫バグの対処法が出てたね。
もう少しハヤク出てれば、最初からやり直さなかったのに・・・・。
でも風来ポイント上がったからいいか。
798 :2001/07/26(木) 21:48
>お客様には、貴重なお時間をお使いいただきプレイしていただいているにもかかわらず、

こんなお詫びの文章もはじめてみたな
799 :2001/07/26(木) 21:54
>>790

螺旋風魔より盾もマムルの盾がいいと思われ
印10、防御力1だけど+99までいく
マムルの剣と共鳴してワナにかからなくなる

受け売りだから真偽は不明です、スマソ
マムル装備ほしいのぅ。
800 :2001/07/26(木) 21:57
>>797
訳の分らない単語を使わないように。
801 :2001/07/26(木) 22:09
OHP=オフィシャルホームページ
802_:2001/07/26(木) 22:56
バグがあるのは初期ロットだけで、以後のはちゃんとデバッグするの
だろうか?だとしたら、バグ無しのソフトをもう1本買ってもいいな
803 :2001/07/26(木) 23:18
804死にたてホヤホヤ:2001/07/26(木) 23:26
ぐああ、奈落15Fで死んだ。
っつーかヒデェよ。15階まで盾が一枚も出なかったよ。
店に売ってたけど、買ったらかさたぬきだったし…

盾無しでデブの投石攻撃を耐えきるのは不可能だって…
回復壺も一個しか出なかったし。
805_:2001/07/26(木) 23:38
>>797
ってか、本スレに書こうよ、内容的にさ。
806ERROR:クッキーをオンにしてちょ:2001/07/27(金) 00:36
完全体になった→世界は滅亡した

…何それ?
約束が違うよ。そういうゲームじゃなかったじゃん。
807初心者:2001/07/27(金) 00:47
既出かもしれないし、すっごく初歩的な質問ですけど・・・
倒れて、同時に2人以上のプレイヤーに救助してもらった場合、
お礼の呪文はどうすればよいのでしょう?
2人に渡したくても、お礼の呪文はひとつしかないし・・・
同じお礼の呪文を複数の人に渡してもよいのですか?
それとも、復活の呪文を使わせてもらった人にだけお礼して、
あとの人には謝るしかないんでしょうか?
808_:2001/07/27(金) 00:49
ガイシュツかもしれないけどイカリ状態のモンスターって100%
特技を使わない?この間イカリのゲイズに偉い目に会わされた。
たかとび草飲まされなかったらイカリ切れるまで(切れるのか?)
見てるしかなかった。
809風来のジンジャー:2001/07/27(金) 00:49
>>807
お礼の呪文は一人にしか渡せません。
そういうもんです。
810 :2001/07/27(金) 00:51
>>808
100lらしいね。山彦合成してなかったから俺も同じ状況に陥りあぼーん。
火遁風魔が・・・
811ぽん吉:2001/07/27(金) 00:55
アークドラゴン怒らせると怖いぞ
毎ターン40ダメージが襲いかかってくるぜ
812名無し娘。:2001/07/27(金) 01:01
祝福無限コンボハッケソ。
813風来のジンジャー:2001/07/27(金) 01:01
誰か、回復の腕輪ください。
欲しいアイテムは相談に応じます。
814 :2001/07/27(金) 01:02
怒りの状態って>>808の他に攻撃力アップもするんですか?何かダメージが多いような気が・・・。
あと、まだ奈落いってないんですが倍速の巻物、モンスターハウスの巻物復活してます?
815名無し娘。:2001/07/27(金) 01:02
といっても、まだアイテムそろってないけど・・・
一応、理論的には可能なはず。
816風来のジンジャー:2001/07/27(金) 01:02
あ、スレ間違えた。
817 :2001/07/27(金) 01:08
>>814
なんか俺もダメージ2倍に感じた。
モンスターハウスの巻物は見た事無いけど、
倍速の巻物はあります。
818名無し娘。:2001/07/27(金) 01:09
祝福無限コンボのやり方

ブフーの杖を2本取る
  ↓
強化の壺に入れて回数を1以上にしてから祝福状態にする。
  ↓
しゅくふくかずらの肉を2個取る。
  ↓
任意のモンスターにしゅくふくかずらの肉を投げて、しゅくふくかずらにする。
  ↓
好きなアイテムをしゅくふくかずらに投げて、ブフーの杖で倒す。
  ↓
祝福されたアイテムと肉をゲット。
  ↓
ブフーの杖の祝福がとれたら、同じ手段でブフーの杖を祝福する。
  ↓
(゜д゜)ウマー
819名無し娘。:2001/07/27(金) 01:09
あ、しゅくふくかずらの肉は1個でいいや。
820 :2001/07/27(金) 01:13
ブフーの杖って出るんだ。シラナカタヨ
821名無し娘。:2001/07/27(金) 01:22
>>820
回数0で出たYO!
レアっぽい。
822820:2001/07/27(金) 01:23
>>821
ちなみにどこでしょうか?奈落ですか?
トンファン99階のご褒美とか?
823ななしれん:2001/07/27(金) 01:57
ちいと書き換えてみたり。

もてどへこひすらひさけじぬ

何故か壺の洞窟。何階までかは不明。
824ゴロツキLv5:2001/07/27(金) 02:23
イカリ状態は攻撃力2倍、特殊能力絶対使用らしいです。(攻略本にて)
カンガルー系の恐怖が倍増されましたね。

ワナしの腕輪を装備するのも考えもんになりましたねぇ。
825ふつれ:2001/07/27(金) 03:15
>>778
奈落61F、人のパスながら潜らせてもらいました。結果、プリズムなんてええもんは
貰えませんでした。どうやら救助パスだけで決められてるわけじゃないみたい。

一応、刀ベースに如意棒、成仏の鎌、ミノタウロスの斧がくっついたものを
貰ったんですが。なんか中途半端な感じで素直に喜べない。むかつくんで
棍棒にひっつけてやります。
なにげに風来人ポイントのような算出でレア度が決められてたりしたら結構
アツかったりしますが。
826UNK:2001/07/27(金) 03:54
>>825
わざわざ試したんスか!
しかしそれを試そうと思った挙句にしっかりクリアしてしまうとは…
やはり、ふつれさんもかなりの潜り手ですな。

で、風来ポイントの算出ですか。
でも、もしそうだとジャハンナムのように持ち込み可のダンジョンでは
簡単にハイスコアが出せてしまうんで、やっぱり違うような気もしますね。
うーん、どうなんだろ?
827 :2001/07/27(金) 04:06
ジャハンナムって何階まであるんですか?
828ぽん吉:2001/07/27(金) 04:08
22階まで
829名無し:2001/07/27(金) 04:11
奈落でのみ入手可能アイテムって有りますか?
830llllll:2001/07/27(金) 05:06
クリア後のダンジョンって一つずつしかいけない?
んふーつまらんから他のやりたい・・・
831名無し:2001/07/27(金) 05:49
>>829
山ほど
832 :2001/07/27(金) 06:01
んふー握りで即死・・・・・・・・・初死。なんだこれ。納得イカねえ
てかこういう話はとっくの昔のことなんだろうね。うう
833 :2001/07/27(金) 06:34
天下一ワナ道会、難すぎ・・・。
何かコツとか無い・・・?
俺の鍛え上げた、
カタナ+42が使えればなぁ・・・。
834ふつれ:2001/07/27(金) 07:09
>>825
多少、トラウマは解消しましたよ。(w
あと’ような’ってとこに着目して欲しかったりして。
救助の救助ができないことに加え、新たな緊張感を生めるんじゃないかと。
まあ期待を込めた希望的観測なんですけどね。
余談ですけど持ち込み可はやはりメインにはなって欲しくないです。
かまどは棍棒と木甲の盾でクリアしてやるつもり。
835おんそく:2001/07/27(金) 07:09
うおー、壺のダンジョン29階までいった。
でも死因は餓死だー。このダンジョンおにぎりがぜんぜんでねー。
29階までで150パーセント分しかでなかったよー。
まだまだいいかんじでアイテムそろってたのに・・・
836 :2001/07/27(金) 07:14
特訓パス「ちちわびえずずげす」
837 :2001/07/27(金) 07:40
>>833

5Fで一部屋丸々使って、入り口に丸太置いて出口を塞ぎ、
回転板、召還、丸太の罠で埋める。部屋は広すぎても狭すぎてもダメ。
うまく行けばここでレベル20まで上がるので、後はひたすら階段を上る。
お腹が心配な方は次の階でデロデロの湯でモンスターをおにぎりに変えるべし。

大会終了後は15F辺りで似たようなことが出来る…と思う。
ガンパレ。
838 :2001/07/27(金) 07:59
ジャハンナムの扉のところで、店にあるアイテムを仲間のマーモに預けたところ
どろぼう警報だかが発令して、店主となんか狼みたいなのが襲ってきた
しかも、階段が消えちゃっていた・・・
そのとき店に入ったあと、アイテムを取ってから大部屋の巻物を使ったら、
店主がどっかにいっちゃった(笑)
警報が発令したとたん店主が襲ってきたよ・・・
839 :2001/07/27(金) 08:20
ちと聞きたいのだが、
救助する側が、死んでる風来人の周りに
自分が持ってきたアイテムをおいてものこったままで、
飲んだ風来人はゲット出来るんですか?

これなら、大量に交換出来るね。
840 :2001/07/27(金) 08:29
万引きはよくないね
841名無しれん:2001/07/27(金) 08:38
ワナ道の攻略法

勝負ポイントは3F。
■■■■■
混_召_混
■■■■■
通路に、↑のようにワナをしかける。
かなりの率で同士討ちをしてレベルアップするので、
うまくレベル3を作る。(ノロージョがおいしい)

あとは、通路に並べた睡眠スイッチか、鈍足スイッチで気合で倒す。
このとき、ループしている通路でやるのがポイント。
鈍足より、睡眠の方が挟まれて死ぬ率はすくない。
それで大量レベルアップしたら、あとは逃げでなんとかなる。
842 :2001/07/27(金) 12:04
初歩的な質問で悪いのだが、腕輪は合成の壺で合成出来るの?
それともミニマゼルンしか無理?
843_:2001/07/27(金) 12:18
>>824
両方
844名無しさん:2001/07/27(金) 13:30
>>841
地雷で倒しても経験値もらえますよ
845ERROR:2001/07/27(金) 14:02
トドの盾ってどっかで落ちてないのですか?
奈落とかに?

おまじないだけしか手に入らないのでしょうか?
おまじないで手に入れたやつが倉庫入れてたら亡くなっているんですけど・・・
モアイにはもうそのおまじないはやったから駄目だべーとか言われるし
最悪だ
846 :2001/07/27(金) 14:06
スパークソードとミノタウルスの能力両方いれたら
より会心がでやすくなるのだろうか・・・
ミノタウルス今回どれくらいの確立で会心でます?
847 :2001/07/27(金) 14:08
ジャハンナムで売ってるの見たような気がするが……気のせいかも。
848ぽん吉:2001/07/27(金) 14:17
ミノタウロスの会心はあんまり期待できるもんでもないかも
5回に1回あるかないかくらい
それより混沌の斧(時々相手を混乱か眠りにする)の効果がかなり出るよ
合成で迷ってたら間違いなく後者を押すね
849 :2001/07/27(金) 14:45
シレンとお竜は出来ていた
850ERROR:2001/07/27(金) 14:45
>>847
ありがとう、攻略サイト見てみたら売ってるぽい。
そこで探してみますわ
851ぽん吉:2001/07/27(金) 15:05
今回の泥棒は激簡単だな
高飛びの腕輪とダイバクハツ(祝福済)あれば終了
852 :2001/07/27(金) 15:11
カラットのメモリバックアップっていうのでバックアップ試した人
いる?
可能かどうか知りたい。
853 :2001/07/27(金) 15:28
1度にたくさん倉庫に入れるとアイテム消失します。

なぜか?

みなさん知っての通り倉庫内ではセーブされません
つまり
PCでいえば倉庫内での行動はHDDではなく
メモリに記録されているという事です。

よってメモリの容量をoverするほどの
行動をとると(状況を変化させると)
最初の行動で変化した状態から順に消えていきます。

気をつけましょう。
854 :2001/07/27(金) 16:02
>>853
ん?

具体的に消えた例を書いてよ。
そんな話は今まで聞いた事がないんだけど。
もし消えるなら新たなバグとしてチュンに知らせなきゃならん。
855 :2001/07/27(金) 16:10
邪神ってどーやって倒すんですか・・・???
バッドエンドになってもーた
また最初からとは・・・ハァ
856:2001/07/27(金) 16:29
>>855
奥の玉みたいなのをぶっ飛ばせばOK。連れて行ければ仲間に倒させることも可能。
というかバッドエンドの存在は知ってたけどかますと最初からなのか…
スコアねらい準備前に一度見てきたかったけど特訓で風魔盾稼ぎに入って今更やり直したくねぇ。
857 :2001/07/27(金) 16:51
>>856レスありがとう
邪神ってアタマ、左手、右手、胴体ってありますよね?
アタマを倒してから胴体の玉を壊すんですか?
全部倒してから胴体?
なんか雑魚がワラワラでてきて結構辛いんだけど・・・
858?:2001/07/27(金) 17:00
>>857
妖光のヤリと成仏(確か)がついた武器使えば雑魚は楽勝だよ。
スレ読んだとおりにやったら楽すぎて拍子抜けした。
859fd:2001/07/27(金) 17:12
今回、草とか巻物って合成できる?
860 :2001/07/27(金) 17:12
某祝福9アイテムって1つのROMで7つまでしか手に入らないらしいが、皆どうしてるの?
カセット2個?
誰かに預けてロムリセット?

邪道的にはエミュとかPAR?
861_:2001/07/27(金) 17:13
>>859
出来ない
862名無しさん:2001/07/27(金) 17:23
>>860
交換すれ
風来のシレンGB2〜アイテム交換の庵その1〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=995860531

預ける相手がいるぐらいならそいつと交換したほうが速いと思うが。
863 :2001/07/27(金) 17:49
ちと聞きたいのだが、クリアーしてしまったら
もう邪心とたたかえんの?

ああ言うでかいボスは凄く好きだから、是非とも完全体と戦いたい。
(いや〜、焦ってソッコーで完全になる前に倒しちゃって・・・)
864 :2001/07/27(金) 17:51
>>863
完全体になったらゲームオーバーだよ。
865 :2001/07/27(金) 18:02
>>864
そうなん?
何だ、激強いが頑張れば倒せるのかと思った・・・
866-:2001/07/27(金) 18:12
つえふりぼうずとシレンの間に
アイテムをおかないようにしましょう。
吹き飛ばしでアイテムが飛んできて、
大変なことになることがあります。
わたしは、ギタンを飛ばされてやられました。
867 :2001/07/27(金) 18:15
壺のダンジョン攻略を教えてください。
めっちゃムズイです!
868あほ:2001/07/27(金) 18:15
>>867
空間移動の壷は結構使える。
869シレソ:2001/07/27(金) 18:20
ワナ→壷→奈落(攻略中)と来ました。
しかし、どこにも持ち物持っていけません。
この先ずーっと倉庫に眠らせたままなんでしょうか?
ヽ(´ー`)ノカマドマターリ
871 :2001/07/27(金) 18:30
身かわしの盾とはねかえしの盾ってどっちがいいのかな。
そりゃはねかえしのほうがよさげだけど
クロスボウヤーのレベルあげれなくなるしなぁ
みなさんはどっちをとりますか?
872名無しさん:2001/07/27(金) 18:34
>>871
どっちも持ってない・・・
うらやましいよ、あんた
873 :2001/07/27(金) 18:36
バトルカウンターと腹持ちの盾の能力選ぶならどちらがいいですかね?
>>871さんと被るけど。
874 :2001/07/27(金) 18:39
>>871
躊躇することなく「みかわしの盾」。石はかわせても、跳ね返せない。
>>873
どっちか選ぶならハラモチ。強い防具だったら
跳ね返すダメージはしれてるし、跳ね返しの
モーションが結構うざい。
875ヽ(´ー`)ノハラモッチーニ!:2001/07/27(金) 18:40
>>873
ヽ(´ー`)ノハラモッチーニ!
876873:2001/07/27(金) 19:03
>>874-875
サンクス!!ホント助かりますわ。
877ままま:2001/07/27(金) 19:55
倉庫に聖域の巻物おいたらひっついてとれなくなった
もう一生このままですか?
878 :2001/07/27(金) 19:56
マムルの剣と盾って、鍛冶屋のかまど出てにはいるらしいけど、
どういう風に手に入れるの?

落ちてる?店?最下位層?
879 :2001/07/27(金) 19:57
壺クリアしたけど、これ運がいるね。
最後はかなしばりの杖を使い切ってゴール。
ふぅ。
880 :2001/07/27(金) 20:02
>>877
乗って読めば消える
881 :2001/07/27(金) 20:11
>>860

いや、交換ってことは同等のアイテムがいるでしょ?
そしたら7つまでって縛りがある以上交換してもらえないのかと。
それとも、9個そろえてアレをゲットしても祝福アイテムは手元に残るの?
882 :2001/07/27(金) 20:14
>>881
いや違う。7個では無くて7種類。
だから当然ダブる。
カブラステギをゲットしたら消えるよ。
883ナナシサソ:2001/07/27(金) 20:29
ギャンドラー対策ってプリズムのみですか?
884名無しさん:2001/07/27(金) 20:31
>>883
トドの盾
885ナナシサソ:2001/07/27(金) 20:36
>>884
以前何処かで駄目だと言われていたような・・・?
ついでにセルアーマー系も対処できますか?<トドの盾で
886 :2001/07/27(金) 20:37
>>882
ほうほう。
ってことは7種類でるまでは何個でもげとできるってことですか?
むしろダブらないと7つまでしか手に入らないって意味?
そうだとしたら微妙なシステムですな・・・
887んかみ:2001/07/27(金) 20:53
罠師の腕輪って罠が見えるんですか?

よく見えの腕輪は意味ないって事ですか?
888 :2001/07/27(金) 20:55
>>887
罠師はモンスターが罠にかかる。よく見えはシレンがかかる。
怒り罠がある階層で罠師つけてると場合によっては致命的。
889 :2001/07/27(金) 21:33
>>886
7種類だけだが結構ダブってるぞ。
一度5回連続でテンジンの杖が出た時はさすがにきれそうになったが。
890 :2001/07/27(金) 21:36
>>887-888
しかも大部屋でドラゴンハウスがあったりしたらほぼ間違いなく終了。
警報装置(アークドラゴン起きる)+怒り罠(100%炎吹く)+召還スイッチ(ザコ増殖)
891 :2001/07/27(金) 21:48
>>889
俺も。今、杖が10本もある。いらね〜
892 :2001/07/27(金) 21:56
カブラステギは1日記1本のみ?
それとも1セット集めるごとに授かるの?

クロンアイテム入手したいのに変化が杖しか出ねぇ(涙
893 :2001/07/27(金) 21:57
なるほど、ということは七種出るまで粘って残り二種をダブりを交換し合って集めればいいんですな。
どうもありがと。

なんか昔のUOでクリスマスプレゼント貰うのに同じナンバー探すのを思い出した。
894 :2001/07/27(金) 21:58
>>892

シレンGB2 おいしい救助保存スレ(sage進行)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=995792261

変化のつぼのパスもあったと思う。
895892:2001/07/27(金) 22:01
>>894
Thanks。
こつこつやるよ…。
896すけ:2001/07/27(金) 22:59
祝福腕輪の祝福
デブートンの石でとれますか?
897 :2001/07/27(金) 23:13
今日無駄だと分かってるのに奈落99階クリアパスワード投函したよ。
最後の方はひたすら祝福大爆発だったな。
ていうかヘルギャザーはホント勘弁して欲しかった。
大砲の壺で980ギタン投げてダメージ2って何ですか?
898 :2001/07/27(金) 23:14
>>897

おめでとう!
毎年チュンソフトから年賀状が届くyo!
899 :2001/07/27(金) 23:29
ある剣に5つ能力を付加出来るとしたら、何を付けます?
900れん:2001/07/27(金) 23:36
>>897
今回の早解きって、奈落99階なんですか。竈かとおもってた。
竈は早解きないんでしょうか?
901 :2001/07/27(金) 23:42
>>897
ギャザー系は特殊攻撃のダメージを一律2ダメージにかえる(ギタン投げもそうなのは今知ったが
つーか大砲にギタン入れて発射って気づかなかったな・・・
参考になった。
902 :2001/07/27(金) 23:48
今回分裂の壺ないんですよね(多分)?
ってことは秘剣カブラステギとか貴重なアイテムもって死んだ場合もう2度と手にすることができないんですかね?
セーブデータコピーもできないし救助人もあまりにも深い階だったら来てくれないだろうし。どうなんですか?
903 :2001/07/28(土) 00:22
きづちの壊れる効果って外せない?
904.:2001/07/28(土) 00:35
邪神復活後、シレンが…シレンがあああああ
905れん:2001/07/28(土) 00:36
>>903
外せないってどっかに書いてあった気が
906 :2001/07/28(土) 00:38
>>896
腕輪に祝福つけるとなんかまずいんですか?
907ぽん吉:2001/07/28(土) 00:46
>>896は腕輪の祝福効果がはずれますか?って聞いてるんじゃないかね
気のせいかもしれんが矢の攻撃ではずれたような
俺は用心のために敵が近くにいたら腕輪をはずしてるよ、これ重要
908 :2001/07/28(土) 00:50
>>907
ああ、そういうことでしたか。
祝福ってすべてのアイテムにつけといても
問題ないですよね。

なんかつけるとマズイってアイテムありますか?
矢とかどうなるんでしょうかね
909ぽん吉:2001/07/28(土) 01:04
祝福つけてマズい事はないと思うよ
でも矢は祝福つけててもあんま効果ないし、
落ちてる矢を拾うと祝福効果が消えるんでいらんかも
910 :2001/07/28(土) 01:10
毒草とか危険だわな
911:2001/07/28(土) 01:13
祝福された草を見ると、めぐすり草ねらいで食って、
クネクネ草なことが多い自分に鬱。
912 :2001/07/28(土) 01:14
なるほど毒草・・
913 :2001/07/28(土) 01:14
>>887
よく見えはワナ以外に「なにものか」とイカ系のすみ対策にも使えます。
…けど頑丈の腕輪にでも合成しないと上記によるメリットはあまりないかも。
914:2001/07/28(土) 01:32
やっとクロンシリ−ズ9個集めた・・・。
これってジャハンナムの邪神いた所でカブラステギなるんでしたっけ?
そこで聞きたいんですが、壷とか杖は未識別の状態でもいいんですか?一応識別の巻き物持ってったほういいですか?
あと壷になんか入ってたらマズいの?
915ぽん吉:2001/07/28(土) 01:35
>>914
未識別でオッケー、壺は大丈夫だと思うが
入れる事もあんましないだろうからね…カッパくらいか
クロンアイテムを壺に入れてない状態で邪神のいた所に下りると
自動的に手に入るよ
916 :2001/07/28(土) 01:35
おい!

マジでなんとかしてくれ倉庫!

まじないでとったトドの盾としわわせの盾が消えてるぞ
チェックしてはじめてわかるような
その微妙な消しかたヤメロ
917名無し:2001/07/28(土) 01:40
今日友達の救助をしたら(かまど93F、半日がかり)、
お礼のアイテムでカタナ(3方向・会心出やすい・一歩さがる・ドラゴン大)、
ってのが手に入った、マジでうれしかたよ。
カマイタチは見たこと無いけど、3方向能力は救助で手に入るんだね。
これって既出?だったら、スマソ。
918 :2001/07/28(土) 01:44
>>917
やっぱ深いところの方がいいアイテム貰えるのかなぁ
919 :2001/07/28(土) 01:56
妖刀かまいたちは救助したときしか手に入らないらしいですけどこれは本当なんでしょうか?
920 :2001/07/28(土) 02:02
>>919

改造コード系のページ見るとデータは入ってるらしいけど、実際には合成で手に入れたって話しか聞きませんなぁ
921風来のジンジャー:2001/07/28(土) 02:16
>>887
何度でも言おう。
竈に罠師の腕輪は持っていくな。
922 :2001/07/28(土) 02:20
>>921

よっぽどいやな目に・・・
ドラゴン部屋+警報+イカリで毎ターン40xダメージのコンボか・・・?
923 :2001/07/28(土) 03:44
>>903
たとえば、木づちの能力が4番目に合成されているとしたら、
合成限界数が3の武器(どうたぬきとか)に合成すれば
消えないかな?
924ちゅうチンタラ:2001/07/28(土) 03:58
今、金の腕輪を4つ売ってる店にいます。死んだ方がいいですか?

・・・かまどの80階だけど。
925来風:2001/07/28(土) 04:05
ふぃ〜、たった今友達の救助から帰ってきました。
鍛冶屋の87Fからの救助だったのですが、
もらったアイテムにカマイタチが付いてました。
>>917さんの報告もあったので、一応私も報告します。
ドラゴンキラー
(3方向・HP回復・一つ目大・アイテムはじき)
926 :2001/07/28(土) 04:13
>3方向

その救助のパスが知りたいと思うのココロ
927来風:2001/07/28(土) 04:16
>>926
でも同じアイテムはもらえないと思うのですが・・・(w
928 :2001/07/28(土) 04:18
>>927
そうなんだ・・・

あきらめるのココロ。。。
929ぽん吉:2001/07/28(土) 04:19
生のかまいたち取ったって意見を聞かないってことは
救助のみで手に入るのかもしれないっすね
930来風:2001/07/28(土) 04:24
>>929ぽん吉さん
かもしれないですなぁ、私も見たことない。

どうしてもカマイタチが欲しいので、最近鍛冶屋ばっかり潜ってました。
おかげで3つラセンは溜まったけれど、カマイタチは一度も見たことない。
もちろんこの3方向の能力は合成に活かしますが、本物が見てみたいなぁ(w
931ぽん吉:2001/07/28(土) 04:26
あ、でも改造ツール使った人でかまいたちあげるぞ、って人がいたような
となると生のは存在するって事でしょうかねえ、にしても条件がありそう
932来風:2001/07/28(土) 04:42
>>931
うちの友達が言うには、救助達成数が関係しているのでは?と。
私が今アイテム交換も含めて50人突破しましたが、
その友達は80階以降の救助を8人ほどしておりますが(某所)、
それでもこんなに良いアイテムは見たことなかったそうです。
「俺を助けたおかげで、そんなにイイもんもらいやがって、感謝しろ!」
とさっきまで愚痴っておりました・・・(w
933七対子‐ドラ6:2001/07/28(土) 04:48
>>931
@チップスの中にレアカードがあってそこから入手
Aチュン主催「救助大会」の褒美
Bイベント(履歴とか格付けの関係)で入手

くらいしか俺の低級な脳では考え付きません。
934ぽん吉:2001/07/28(土) 04:51
>>932来風さん
なるほど〜救助達成数は関係がありそうっすね、
だとすると条件厳しいですな、
ネット環境なくて周りにシレンプレイしてる人もいないんじゃ
到底不可能って事か・・・きっついきっつい
にしても50人突破って、マジ尊敬します、凄すぎ
935 :2001/07/28(土) 04:55
回復の剣ならあるけどね・・・
936ぽん吉:2001/07/28(土) 04:55
>>933七対子‐ドラ6(スゲー跳ねてる)さん
チップスに封入されてるといいんすけどねえ、どうなんだろ
やぱイベント関係に謎を解く鍵が隠されてそうですな
937来風:2001/07/28(土) 05:02
>>934ぽん吉さん
いや、まともな救助は30チョイぐらいなんですけどね・・・(w

では、寝ます、いずれまたアイテムのトコで・・・。
938 :2001/07/28(土) 05:08
奈落200Fのパスの褒美かも・・・(w
939名無し:2001/07/28(土) 07:46
店主の野郎があんまりにも調子こいてるのでそろそろ報復を仕掛けようかと。
マムルの剣+94(会心、回復、2マス、他)
螺旋風魔+40(パワーシールド、他)
で頃せますかね?(番犬含む)
940風来のジンジャー:2001/07/28(土) 07:53
>>939
秘剣カブラステギ+50(妖光のヤリ、スパークソード他)
装甲カブラサライ+35(パワーシールド他)

で、店主に斬りかかってみたよ。
結果、店主に1ポイントのダメージを与えることに成功しました!

‥‥‥無理だ、やめとけ。
941来風:2001/07/28(土) 08:00
>>939
マムルの剣+99(空振り会心、その他諸々)
マムルの盾+99(パワーシールド、その他諸々)

で、店主にきりかかってみたよ、空振り2回、そんでもって会心の一撃。
結果、店主に1ポイントのダメージを与えた・・・。
・・・私も無理だと思う、やめときなさい。
942名無しれん:2001/07/28(土) 08:33
>>844
3Fには地雷はでないのよ。
943939:2001/07/28(土) 09:12
そこまで鍛えて無理なのか・・・
因みにカブラサライ+35で店主から25位ダメージウケタヨ
944nanasi:2001/07/28(土) 09:21
今回の罠道会は99階までいける可能性はどのぐらい
ありますか?

肉は80階まで潜った兵がいるみたいですが。
945aaa:2001/07/28(土) 09:26
>>939 私は、
店を出てドロボウコール。
大爆発の巻物を読む。
で、今から報復する予定。
946aaa:2001/07/28(土) 09:28
ところでこれの新スレ立てない?
947393:2001/07/28(土) 09:33
流石に店主やら番犬やらはもののけてちょうに載らんのな・・・
当然だろうがちと残念。
948939:2001/07/28(土) 09:34
おっと間違い
949ぼすけて:2001/07/28(土) 09:39
漏れ店主倒したぞ。
マックスに鍛えた火迅風魔刀とカブラサライで
うろ覚えだがダメージは20位受けて15位与えた
レベルまたは力が高かったのだろう
ちょうど店の中に毒草が大量にあったんで投げつけまくった
階段となりの部屋にあったんで店主殺して泥棒(藁
もののけ手帳には載ってない
950_:2001/07/28(土) 09:46
>>946
本スレに合流しろよ。
シレンスレ多すぎ。
951 :2001/07/28(土) 10:01
うむ。すでにこのスレの意義が無くなってきた。
本スレと統合してもいいっしょ。
952名無しさん:2001/07/28(土) 10:33
壷の洞窟、何階まで行けました?
自分はなんとか7階まで行けました。
953へたっぴ:2001/07/28(土) 10:38
共鳴の組み合わせと、その効果を教えてください。
954 :2001/07/28(土) 11:04
>>953
たいていのものは同じ名前(百鬼の○○など)のものを装備すると
武器と盾の能力か力が上がるようになっている。

珍しいもので言えばバトルカウンター+力の腕輪で跳ね返すダメージアップとか。
955うおきん:2001/07/28(土) 13:16
>>952
某攻略サイトで、壷99階まで潜ったけどなんにもなかった、って書き込みがあったが
本当だろうか?

かまどに挑戦してますが、店で売っているものは見切りと山彦の盾ばかり。
俺もプリズムの盾欲しいんだけど、もっと深い階までいかないと売ってないのかな
(現在60階)。
かまどの店が、おにぎり屋だったり草オンリー屋だったりすると、かなりヘコむ。
956sage:2001/07/28(土) 13:37
>>936
チートイドラ6は倍満だぞw
>>953
カタナと鉄鋼の盾でHPプラス20 これは結構使える。
957名無し:2001/07/28(土) 14:00
>>924
遅いかもしんないけど死んでパスのこして。
958名無し:2001/07/28(土) 14:40
やっぱいいやおいしい救助保存スレに金の腕輪とマムルの剣のパスあったから(w
959 :2001/07/28(土) 15:09
>>939
店長?(レベル3のやつ)打撃でぶっころろしたよ。ちょっと反則だけど
もちろんダメージは1しかあたえられないんだけど
魂の鎌でHP1にしてあと通常攻撃。
魂の鎌はプラスなかったのにいっかいで190くらいダメージあたえてぶっこわれました。
あとためしてないけど銭投げでも固定ダメージだからいけるんじゃない?
960うおきん:2001/07/28(土) 20:48
かまどの80階までに、金の腕輪とマムルの盾、念願のプリズムの盾をゲット。
いったん戻って、倉庫で合成しました。
で、今度はマムルの剣ねらいで、ふたたびかまどに潜り始めたんだけど
持ちかえりの巻物を持ってくるのを忘れてしまった。
死ぬの怖いなぁ。
961うおきん:2001/07/28(土) 20:52
しかも、3階の店で強化の壷を売ってるし。
あー、戻りたい、戻りたい。

ところで、ロムを2本持っていれば、ここまで鍛えた剣や盾を
通信のアイテム交換で新ロムに送って
最初から最強防具で冒険することができるのでしょうか。
そうすると、キャンペーンってどうやらアイテムやお金で
風来人ポイントが上がるらしいから、かなりの高得点を
得ることができる?

まぁ、2本買おうとは思わないけど・・・。
962 :2001/07/28(土) 20:55
オイ店主!
半死の状態で店の商品(おとぎりそう)飲もうとしたら「かさたぬき」で、
何とか倒してさて帰ろうかと思ったら

「お代は100ギタンです」

ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!
963 :2001/07/28(土) 22:01
店長はドラゴン草&聖域の巻物で余裕だよ。
この間間違えて攻撃してえらい目にあったよ(藁

結局その後アイテム強奪&つるはしで何とか逃げ切りました。
気分は大脱走。
964ふつれ:2001/07/28(土) 22:43
ふと思ったこと

救助のお礼に合成数が通常より多いものをもらったなんてのを
よく聞くんですが、もしこれがバグじゃなくて仕様なんだとしたら
+限界もあがってたりする場合があったりしないかなぁなんて。

だってマムルの剣が最強だなんて、ねえ。びじゅある的に。
965   :2001/07/28(土) 22:51
奈落で姫を助けた後、占い婆やが「魔城に〜〜怪しげな気が〜〜」とか言うから
小天守いってみたが13F(?)までいっても町に戻るという星印しかない。
なんかあるのかなぁ?
966UNK:2001/07/28(土) 22:55
>>964
俺もそう思って、救助で貰った合成限界8のこん棒を
試しに強化してみました。
しかし、+20で見事に赤い表示に…

【結論】
こん棒はどうあがいてもこん棒
967 :2001/07/28(土) 22:56
>>965
変化の壺を持っていってくれ。 
968 :2001/07/28(土) 22:59
>>967
持っていくだけで良いの?
特定の場所で何か特定のものを変化の壺にいれる、とかじゃなくて?
969 :2001/07/28(土) 23:08
竈と最後の扉ってどうやって行くの?
970ふつれ:2001/07/28(土) 23:13
>>966
ああ、もう結論出ちゃった。わずか12分で妄想終了(w

スパークソードなんかに+70位ついてくれれば失禁しちゃうんだけどなぁ(しつこい)

それからunkさん、その後お礼の法則性みたいなのってお分かりになりました?
自分は妄想に夢中でぜんぜん救助できてないんです。
971 :2001/07/28(土) 23:20
>>968
説明不足だったな、すまん。
最上階で変化の壺に何か適当なものを入れてくれ。
972UNK:2001/07/28(土) 23:21
>>970
残念ながら法則性はまったくわからんです。
ていうか、奈落の深いところにしか救助に行かなかいんで
あまり救助活動してないんですよ。
最近は奈落より竈からのSOSが多いのでなおさらですわ(藁

そろそろ俺も竈に潜ってみようかな…
973DL−:2001/07/28(土) 23:27
カジン風魔の盾って竈クリアするごとに何回もとれるんだね。
また宝箱がおいてあったから、「まさかカマイタチ?」
って思ったらまた盾だったよ。

カマイタチ、ほんとに存在するのか…?
974 :2001/07/28(土) 23:28
プリズムの盾ってどの盾カバーできます?
「呪いよけ・トド・ガマラ・山彦・木甲」だけですか?
「ドラゴン・地雷」は無理なんでしたよね?
「見かわし・跳ね返し」はどうなんですか?
どなたか教えてください。おねがいします。
975DL−:2001/07/28(土) 23:30
みかわし・跳ね返しってどういうこと?
大砲の弾とかが防げるかって意味?
976 :2001/07/28(土) 23:38
大砲とか弓とか吹き飛ばしでとんできたものとか
977DL−:2001/07/28(土) 23:44
大砲、弓はそのままくらう。
吹き飛ばしで飛んできたものもたぶんくらう。

プリズムの盾はダメージは食らわない特殊攻撃をダメージにするだけだと思う。
だから最初からダメージのある大砲の弾や弓はそのままダメージをくらう。

あとオドロのメッキはがしやセルアーマーの弾き飛ばしも防いでくれる。
両方ともダメージは10。
978 :2001/07/28(土) 23:49
セルアーマーもいいのか。そりゃいいこと聞いた。
これで合成するの決まりました。
DL−さんありがと
979おまめ:2001/07/28(土) 23:50
>>977
くわがたは?
980DL−:2001/07/28(土) 23:52
くわがたは普通に投げ飛ばされる。
981おまめ:2001/07/28(土) 23:56
かまどってセルアーマーとくわがたとオドロだけなのに。
くわがただけは100ぱーせんと安全じゃないなー
あとカンガルーもけっこうやばいかな・・・
982 :2001/07/28(土) 23:58
マムルの盾(プリズム・見きり・地雷・ドラゴン・腹持ち・呪いよけ)
あたりで防御は完璧?
カウンターもつけてもいいけどうざそう。
あとおまけでしあわせとガマラつけてもいいが。
983DL−:2001/07/29(日) 00:01
くわがたがでる階はさっさと降りるのがよいと思われ。

いうかもう竈あきたよ〜。何回店にいってもカマイタチがでない…
マムルの剣はもういらんのじゃ〜!
984ふつれ:2001/07/29(日) 00:09
>>972
そうすか。わざわざ答えてくださってどうもです。

自分も聞きっぱなしじゃ悪いんでわかったことなどを
このゲーム、本来ターンごとにオートセーブされますが例外の場所があります。
これはタイムマシンで未来を見てくることと同じことなんです。はい、おしまい。
なんとなくわかってもらえたでしょうか?
まあ、持ち込み不可ダンジョンに影響はなかろうと思うんでやばいと思いつつも
書いてみました。みんな奈落に目覚めようよ(w
985DL−:2001/07/29(日) 00:10
>>982
トドは絶対必要。あと山彦も。プリズムでいけるかもしれんが10ダメージくらうのが痛い。
いちおう俺のクリアした時の装備書いとくね。参考程度に見といて。

マムルの盾+99
ドラゴン・地雷・トド・見きり・山彦・プリズム・パワー

これでそこそこの剣があればモンスターハウスでもAボタン連打してるだけで行ける。
ていうか痛恨でもダメージ10程度。
はっきりいって面白くない。
986 :2001/07/29(日) 00:15
>>983
救助すると貰える・・・らしい。
それと救助回数が関係あるらしい。
987 :2001/07/29(日) 00:17
盗みってプリズムで防げんのん?
988DL−:2001/07/29(日) 00:18
まじ!?じゃあ俺は意味もなく竈にもぐっていたのか…3週もしたのに…
鬱だ…逝って来る…
989 :2001/07/29(日) 00:18
>>985
これに「サトリ・みかわし・呪いよけ」でどうよ。
罠はマルムの剣で共鳴させて、あと金の指輪に適当に。
990剛剣かまいたち:2001/07/29(日) 00:21
8方向攻撃・・・はできず。
991 :2001/07/29(日) 00:23
>>985
ドレインよけ・混乱よけ・弱らずもプリズムでカバーできる?
992ぽん吉:2001/07/29(日) 00:23
サトリは武器だね
993DL−:2001/07/29(日) 00:23
>>989
サトリって、サトリの盾?
俺もってないよー。どこでてに入れたの?
994ぽん吉:2001/07/29(日) 00:25
ドレインも混乱も弱らずも呪いも敵からの攻撃に限れば
山彦で対応できると思う
995 :2001/07/29(日) 00:26
マムルの盾はかまどクリアしたら貰えるんだよね?
996  :2001/07/29(日) 00:27
からかさたぬき って何でしょうか?
997DL−:2001/07/29(日) 00:28
>>991
レベルダウン、力吸い取りは防いでくれる。
なんどもいうようだけどダメージになるだけだよ。
どんなに強い盾でも10くらう。

>>990
剛健カマイタチってマンジカブラにカマイタチを付けたのか?
う、うらやましい〜
998 :2001/07/29(日) 00:28
やまびこ手に入れた!
やった!
カブラサライに合成!
これで、やまびこ、さびない、ドラゴンの炎軽減、トドになった。
これでかまどもいけるかも!?
999 :2001/07/29(日) 00:29
かまいたちはおまじないじゃ出ないのかな〜?
1000 :2001/07/29(日) 00:30
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。