ウィザードリィ サマナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:02/01/18 09:43
ゆがみあたりでマターリしてるとサマナーも悪くないと思えてくるのはマンセーだから?
経験値が狂王B10とそう変わらないように感じるってのもあるからだろうか

まぁそれに至るまでの当初の経験値入りのなさと敵の多さがムニャムニャ(藁

魔法使い系のテレポーテーションを覚えるまでが大変だね。
これさえ覚えれば迷宮進みは楽になるし♪

それとマジックスクリーン(M系Lv3)は戦闘ごとに絶対必須ってことで♪

アイテム、モンスターコンプ、召喚育成…目標がこれになってくると楽しさが見えてきました。
(非前衛系召喚モンスター育成してると封印したドレイン技が使いたくなる罠もあるし)

>941
その効果すら使ってみないと解らない、いや使っても解らなかったりするってのが
WIZの良さでもあり悪さでもあったり……
953 :02/01/18 17:05
>>938
予備知識なしにまともにプレイしたらとんでもなく苦労(あるいは挫折)
するんじゃなかろうか。
だからマーフィー稼ぎが「知ってる奴には当然の行為」になっちゃう訳で。
954 :02/01/18 18:24
あまり役に立たない呪文多いね?
1人だけAC下げるとか効果敵1体のみとか・・・
1体に1〜8ダメージなんてまるでいらん
955 :02/01/18 20:18
GBA「Wizardry Regend」

初期3部作がこれ1本にまとまっている。
追加アイテム・モンスター・ボーナスダンジョンなど基本はGBC版。
グラフィックは当然大幅強化。
BGMはPCM音源らしい。
NP版のような擬似ターボファイル機能搭載。
モンスター・アイテム図鑑が追加、攻略本並みの詳細データが表示される。

Lボタンでオートマップ表示(ON/OFF可能) ONにしたらデュマピックがいらんね。
マップ表示は今までの「座標・地形」のほかに「詳細」が選択可能。
回転盤などのトラップの位置やワープポイントの位置まで表示されるようになる。

通信対戦可能。「マイルド・シビア」のどちらかを選べ、
「マイルド」だと対戦で死んでも本編には影響なし。ただしボーナスアイテムのランクが「シビア」より下がる。

2002年発売予定、価格未定。
956 :02/01/18 20:26
>>955
マジデカ!!!!!!!!!!!
ドキドキドキドキ
957 :02/01/18 20:56
とりあえず「Legend」だろうとツッコミ
958 :02/01/18 21:59
>>955
ネタだろう。
オートマッピングだの攻略本並みの詳細データだの、あまりにも至れり尽くせりすぎる。
WIZが、そんなに甘えられるゲームであるはずがない(w
959 :02/01/18 22:26
>>958
でも、本当だったらすげえうれしいんだけど

>>955、ソースは?
960 :02/01/18 23:17
>>958
もうすこし親切でもいいんじゃないの?
961 :02/01/19 00:40
ハリトなんて、生まれてこのかた使ったことなかったのに、
レベルのあがらないサマナーでは、結構重宝した。
喜んでいいやら、悲しんでいいやら
962961 :02/01/19 00:40
>954です。逝きまっす!
963 :02/01/19 01:22
サマナーってそんなに糞なんですか?
どこが悪いんですか
買うか買わないか迷ってます
964 :02/01/19 01:28
・バランス悪い
・バグがある
・とにかくなんだか全体的に安っぽい
965 :02/01/19 02:46
>>964
エンパイアそのものという感じだなあ(笑)
エンパイアのたたかれっぷりを見て何も思わなかったのかね、
メディアリングは
966なまえをいれてください:02/01/19 08:53
1000!!
ヤッタゼ!!
967 :02/01/19 21:28
>>961
マジで?
俺は初期の戦闘はハリト必須だった・・・。
戦士の攻撃さえなかなか当たらないし。
まあ、いらん魔法多すぎだな。
未だに効果知らない魔法あると思う。

>>963
俺はやってないから知らんけどレビューで
「1Lvから2Lvまで経験値1000いるのに一回の戦闘で貰える経験値が20って・・・」
って書いてあった。
968 :02/01/19 23:48
エンパイアを楽しめたオレは買ってもいいですか?
969 :02/01/20 06:56
星魚と目出亜輪
970 :02/01/20 09:56
教えて君でスマソ
ドア開けてすぐセーブってどうやるんですか?
971 :02/01/20 10:05
??970
扉の前でA+B押して、タイミングよければ1歩進んですぐに、
キャンプ画面になってセーブされて、そのまま戻ったら戦闘になるけど
電源きって続きからやれば1歩進んだ状態になっている。

説明するの難しい・・・とりあえず敵出る扉の前でA+B押してみー
972 :02/01/20 20:06
>955
今年の夏コミの一般列に並びながらしたいな、
なんて夢を見てみたり...
973 :02/01/21 16:19
正体不明のアイテムなのに使えてしまうというのは,故意にそうしたのだろうか。
974 :02/01/22 01:47
age
975 :02/01/22 20:14
新スレ逝くのか?
976 :02/01/22 20:59
>975
このまま滅んだ方がサマナーの為かと。
977 :02/01/22 22:03
結局、>>955はネタだったのか...

でも、いい夢だったよ、ありがとう。
978970:02/01/23 01:22
>971
遅レスですが、どうもありがとう。
おかげさんで先に進むことが出来ました。
しかし、オディウムの迷宮でレベルドレインを使ってくる敵が
見つかりません。
どなたか教えてください。
召喚師で調子に乗ってレベルドレインを使ってしまい
召喚師のレベルが12になってしまいました。
979 :02/01/23 06:00
まだ話題があるならGBC版ウィザードリィの方と統合しない?
980名無しさん:02/01/23 07:39
>>976
禿同
>>978
ゆがみはもっと凄いぞ!<レベルドレインでのレベル上がり
981978:02/01/23 13:49
>980
過去ログを見ると数億の経験値が入るみたいですね。
で、ドレインをかけてくる敵を教えて欲しいんです。
まだキャラのレベルが低いので思いきって下の方まで
冒険するのが辛いです。
982 :02/01/23 14:51
オディウム1階のサマナー
983978:02/01/23 17:08
>983
どうもありがとう。
帰りに早速試して見ます。
984 :02/01/23 17:16
ろむくれや
985名無しさん:02/01/23 18:41
>>981
うむ。オディウム1階のサマナー(倒した後で知った)
ゆがみの敵のLVが1000ぐらいになったら
いっぱいもらえる(・∀・)
なかなか止まりません。敵1匹につきLVが300ぐらい上がった…
マハマン唱えるとLVはとまっちゃいます。
986978:02/01/24 11:37
>985
レスどうもです。
昨日やってみました。
でも、15万位しか経験値入らないですね。
早くゆがみに行けるように頑張ろう。
ところで攻略本はいつ発売になるんでしょうか?
987.:02/01/24 21:33
>>986
いや、レベル上げすぎてもいろんな値がオーバーフローして問題出てくるから気をつけてね
ビショップが鑑定出来なくなるとか、盗賊が罠解除できなくなるとか
HPがマイナスになって歩くと死ぬとか(爆笑
988 :02/01/24 22:01
>>985
なんかもう無茶苦茶だな…。
989名無しさん:02/01/24 22:03
>>988
戦闘後の経験値見てビクーリですよ。
4億なんとかって…
990ヨポポイ:02/01/24 22:04
>>987
マジで?
ちなみにどれくらいのレベルでなるの?
991 :02/01/25 05:08
LV100は越えない方が良いらしい
992 :02/01/25 05:29
ビショの鑑定、盗賊の罠鑑定が出来なくなるのは
lv100から
HPバグがおきるのは・・・
しらぬ(w
993ヨポポイ:02/01/25 07:31
>>991-992
THX!
あぶねーあぶねー。
最近、ドレインで経験値をタプーリ稼いでいたから…。
転職でもしとくかな。
994:02/01/25 09:59
マロールを唱えた!
995978:02/01/25 12:31
やっとゆがみに行けるようになりました。
しかし、まだレベルの高い敵には遭遇しません。
早く稼ぎたいっす。
996 :02/01/25 17:58
次スレは?
997おせっかい。:02/01/25 18:05
もういらないんじゃない?
998 :02/01/25 18:08
999 :02/01/25 18:12
GBAじゃないといってみるテスト
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1011949857/
糞スレ立てちった・・・
1000 :02/01/25 18:13
ついでに千ゲットだ(凸)ノ ウワァァァァァン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。