またGBでサクラ大戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2名無し:2001/06/25(月) 21:54
携帯ゲームにギャルゲーは向かないことにそろそろ気付いてほしい
3ギャルゲー板逝け:2001/06/25(月) 21:54
GBAの方が良かったね〜。
4名無しさん:2001/06/25(月) 22:02
前作のサクラ大戦GBは明らかにクソゲーだったぞ
本来のサクラ大戦の内容を簡略化し過ぎたっつーか
内容が薄っぺらと言うか
5 :2001/06/25(月) 22:07
サブタイのサンダーボルト作戦ってどんな作戦だよ(w
6 :2001/06/25(月) 22:09
>>3
ギャルゲ板のサクラスレは荒らし厨房が暴れまくってます
7 :2001/06/25(月) 22:14
>>6
どこも大変ですね(笑)
8名無し:2001/06/25(月) 22:15
ファミ痛の読者レビューでは何故か0点が1つもついてなかったな〜
9 :2001/06/25(月) 22:16
>>8
ぶっちゃけファンしか買わないからじゃないですか?
10名無し:2001/06/25(月) 22:19
セガがゲームボーイ用のソフトを作るって時点でネタだってバレバレ。
サクラ対戦はドリキャスでしか出ないよ。
11名無し:2001/06/25(月) 23:33
前作をポケットなんたらとセットで880円で買った俺としては
絶対レッドはすこしおかしいと思う。
またあの異常なまでの値崩れを繰り返すつもりなのか。
なぜにまたGBC?GBAなら値崩れは少しは防げるのに。
12名無しさん:2001/06/25(月) 23:34
>>11
ああ、俺もそんな値段で新品を買った。確か定価はセットで8,800円だったっけ?
13名無しさん:2001/06/25(月) 23:50
>>11
自分もそのくらいの値段で買った(ポケットサクラパック)。
前作は、〜パックを作りまくってましたね。
[GBCパック・ポケットサクラパック・キャラパック(6種類)・Tシャツパック]

2のほうも〜パックを作ってマニア狙いでやりそう。
14 :2001/06/25(月) 23:51
>>11
値崩れして困るのは小売店では。
15 :2001/06/26(火) 00:26
>>10
キミはいつの時代の人間だ(w
16 :2001/06/26(火) 03:32
今回は販売がメディアファクトリーじゃなくて
セガだからあそこまであくどい事はやらんだろう。
せいぜい限定版2種くらいか。

今回はRPGらしいよ。
17 :2001/06/26(火) 19:38
>>10
おもしろい人発見
18  
>>10はコペペでしょ