タクティクスオウガ外伝 CHAPTER2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ターン制の是非を問う。
クエスト「誰も僕を責めることはできない」

TOファン「思い通りにいかないのが世の中なんて
     割り切りたくないから」

公式ページ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=984985396&ls=50
2名無し:2001/06/13(水) 16:12
>>1
お疲れさん。
3名無し:2001/06/13(水) 16:18
chapter1クリアおめでとう。
で、ここは何ルート?
4 :2001/06/13(水) 16:29
ためらいも無く虐殺をしたロールート
5名無しさん:2001/06/13(水) 16:33
買うか買うまいか
2chのレス見て判断する日和見主義者のニュートラルルート
6名無しさん :2001/06/13(水) 16:48
ぢつは一番ヒヨってるカオスルート
7名無しさん:2001/06/13(水) 16:57
俺コレ買うために昼飯代節約してる。
現在1991円。間に合うのか!?
8名無し:2001/06/13(水) 17:07
まともに分岐のあるオウガ系ってタクティクスオウガ以来だから、
凄い期待してる。
「〜の名作」を付けると煽りが来るか、、、そうか。。。
まあ、頑張ってくれ。。。
避難所(ワラ
http://green.jbbs.net/study/592/Messiel.html
10 :2001/06/13(水) 17:20
ファミ通ではゴールド殿堂入りか・・
今までのGBAソフトではパワポケ3の32点が最高なんだよな。
これを越えれば現時点で最高ってことに。
11名無し:2001/06/13(水) 17:41
外伝はどうしようかなー?
TOは今でも色褪せぬ至高の名作。
それゆえ外伝がハズれた時はなぁ。
TOへの信仰が薄れるのがこわい・・・。
12マターリィ:2001/06/13(水) 17:53
信者なら余程酷くない限りは楽しめるだろう。
ただ、信者でもないハード志向の猛者は現段階で萎えちまってるかも。
13TOそこそこオモシロカッタヒト:2001/06/13(水) 18:00
トレーニングに依存したゲームバランスは相変わらずなのか?
途中セーブ可能もリセットしまくりそうだし・・・・
うーん、TOそこそこ好きだったんで買おうかと思ってたんだが・・・萎え〜
14マターリィ:2001/06/13(水) 18:02
>>13
むしろ、トレーニングを重ねて緊張感が無くなるような強さで
マップに挑むより、ギリギリの強さで気軽にチャレンジできるようになる
と考えた方がよいのでは?どっちにしても保険付だけど(萎・・
いや、俺は販促係じゃないけど。
15三股:2001/06/13(水) 18:12
面白くなるよう開発側で制限を設けるのはどこもやってることで
あって、今作は不安。
かといってパワポケ3のサクセスのようにギチギチの制限まみれだと
逆につまらんけど。
バランス取りがムズイ
16名無し:2001/06/13(水) 18:18
途中セーブ大はんたーい!
ウィズみたいで萎える。
バーニシア城3連戦での緊張感をもう一度!!
17  :2001/06/13(水) 18:32
>>16
途中でセーブするな
18ファミ通で:2001/06/13(水) 19:04
ゴールド殿堂入りあげ
19三村マサカズ:2001/06/13(水) 19:05
プラチナじゃねえのかよ!
20 :2001/06/13(水) 19:09
ファミ通は見たグラフィック重視で点を付けるので
携帯ゲームの点は低くなりがち。
だからゴールドでもかなり立派な点数です。
見た目重視ってことになるとPS2に比べたら不利なのは当たり前。
21名無しさん:2001/06/13(水) 19:31
ファミ通の評価なんて気にしないのが1番。
22名無し:2001/06/13(水) 19:34
TOは確か32点だった。
ひげどもにレビューする資格なし。
ベイグラントの40点は嬉しかったけど・・・
23DDT:2001/06/13(水) 19:37
>>21
同意。あんなの読まない方がいい。参考にもならん。
身近な人の意見が一番。
24名無し:2001/06/13(水) 19:43
>>22
TOは34点です。
因みに伝説と64は33点。
FFTも33〜34点だったかな。
25ふかわりょう:2001/06/13(水) 19:50
>>21 >>23
でも一応見てるんだろ?
でも一応見てるんだろ?
26 :2001/06/13(水) 19:54
ゴールドってことは難点以上なの?
27名無しング:2001/06/13(水) 19:55
惜しかったね>プラチナ殿堂

結局、前作「タクティクス」と同じ点か。
内訳が違うが。でも充分高いよね。
28 :2001/06/13(水) 20:04
ファミ通かってきた。
クロレビは9・8・9・8で、ゴールド殿堂。
記事は4ページ+2ページのインタビューつき。
やはり普通のターン性の模様。

で。インタビューより抜粋。
・設定はTOの25年前。
・中断システムは携帯ゲーム機の事を考えて
・敵の思考が後半に行くほど頭よくなる。
・ストーリモードでは全体の半分くらいのアイテムしか手に入らない。残りはクエストモードで。
29ヴァイス:2001/06/13(水) 20:05
>>23
友達いない人はどうするの?。
30 :2001/06/13(水) 20:08
1ターンで何体のユニット動かせるんだろ?
31名無し:2001/06/13(水) 20:08
>>30
全部じゃないの?
32 :2001/06/13(水) 20:09
>>28
おしいな、あと1点でプラチナじゃないか
3328:2001/06/13(水) 20:09
・マルチエンディング
・エンディングに(?)前作のあるキャラが登場
・おなじみの女性も登場
・隠しイベントあり
・クラスコンプリートの仕組みあり
ちなみにシナリオは田中瑞枝女史。64版に関わってたそうな。
代表作はPCの「銀英5」
ガイシュツならスマソ
34DDT:2001/06/13(水) 20:10
ここで聞け。
35名無しさん:2001/06/13(水) 20:12
おなじみの女性。デネブ?
36名無し:2001/06/13(水) 20:12
>>29
今はインターネットというものもあるし、
いろんなページに行って評判を調べるという手もあるだろう。
というか、ここでの評判も参考になるだろうし。
37名無し:2001/06/13(水) 20:13
>>33
前作にキャラって誰?
おなじみの女性ってかぼちゃ魔女だよなー。
3837:2001/06/13(水) 20:14
訂正。前作の〜
39名無し:2001/06/13(水) 20:20
分岐、マルチエンディング、隠しイベント、クエストモード。
携帯用ということで手抜きしてなくて取り敢えず安心。
40:2001/06/13(水) 20:21
あと8日じゃねーか
41ヴァイス:2001/06/13(水) 20:22
そういえば、そうだ。

前作のキャラはウォーレンだろ。
「それから25年後...」とか言うのでは?。
42松野信者:2001/06/13(水) 20:23
>>39
そこまではTOの必須条件だろ。
問題はシナリオ。こいつはやっぱ難しいと思う。
43名無し:2001/06/13(水) 20:51
音楽に関しての情報は載ってなかったのかな・・・
44:2001/06/13(水) 21:06
どうせなら覚えきれない程の数のクラス作って欲しいな。
45名無しさん:2001/06/13(水) 21:09
>>42
その必須条件が満たされていた作品はTO以降無かったからさ。
ただ単にFFTが手抜きだったという話もあるが…
46名無し:2001/06/13(水) 21:10
カチュアたんが出れば他は何もいらない。
無理か・・・。
47名無し:2001/06/13(水) 21:14
>>45
以降もそれ以前もなかった。
48ななし:2001/06/13(水) 21:33
もし、1ターンで8ユニット動けるとしたら敵にアーチャーが多かった場合、
主人公は前線に出せないね。
49名無し:2001/06/13(水) 21:40
カチュアたん産まれてないYO・・
50名無し:2001/06/13(水) 21:42
>>48
じゃあアーチャーはかなり弱くなってるかもね。
51名無しさん:2001/06/13(水) 21:46
今回は近接攻撃で必ず反撃食らうのやめて欲しいな。
前衛ユニット使わなくなるだけだし。
52名無し:2001/06/13(水) 21:50
>>51
それは確か改善されていたような・・・
53名無し:2001/06/13(水) 22:02
>>51
「オプション」で、「敵からの反撃」の項目をオフにすればいい。
54おいおい:2001/06/13(水) 22:06
ファミ痛クロレビはブランドゲームに甘いから
TO外伝は実力以上の点数になるんじゃない?
そう思うとゴールド殿堂・・・ううむ、怖いな。
危惧のままで終わることを願いたい。
55 :2001/06/13(水) 22:22
そろそろネタバレ発言が出てくるな
気にする人もいるんでネタバレ攻略スレッドを立てるべきかもね
56名無し:2001/06/13(水) 22:34
銀英伝5って評判悪かったよなあ。
人気があるのは4だよね。
57むにゃ:2001/06/13(水) 22:42
ボーステックって今もあるの?
58名無しさん:2001/06/13(水) 22:43
>>57
あるよ、PCゲーム出してる。
59すっぽんZ:2001/06/13(水) 22:49
>>54
しかしゴールド出すと殿堂入りのページとらねばならんだろ
オマケでシルバーはあっても、オマケのゴールドはないような気がする
60山都:2001/06/13(水) 23:30
オウガ一筋で未だにあきられてないメーカであるクエストって
実はスゲェ集団な気がする。オウガだけだぜ?
61 :2001/06/13(水) 23:38
ローディスが舞台だから、最後に出てくるのはランスロットと予想。
でランスロットがなぜああなったのかがスターウォーズエピソードIの
如く語られる。たぶん。
62名無しさん:2001/06/13(水) 23:41
フライング情報キボン(まだ一週間も先だけど)
63名無しさん:2001/06/14(木) 00:06
昨日、初めてテレビCM見て外伝が出ることを知ってここに来ました。
TOはかなりはまった。チャプター1の虐殺の是か非の選択によって
顔が変わるのが凄い良かった。Cルートの場合のヴァイスの凶悪顔とかね。
早くやりたいなー。今日GBA買いにアキバへ逝ったけど売り切れだったし。
これってやっぱGBA専用ですか?漏れGBカラーなら持ってるんだけど。
64名無しさん:2001/06/14(木) 00:13
タクティクスオウガGBAに移植しろよーーー
エミュだとコントローラー持ってないからやる気しねーーーーーー
6564:2001/06/14(木) 00:14
PSっていうのは無し。読み込みむかつくから。
ちゅうか移植あってほしいなぁ
66名無し:2001/06/14(木) 00:26
>今日GBA買いにアキバへ逝ったけど売り切れだったし。
>これってやっぱGBA専用ですか?漏れGBカラーなら持ってるんだけど。

こういうことは、ココで聞く前に、任天堂のHPに行って自分で確認しましょう。
(というか、それが分かってないのに、なんでGBA買いに行ったのか私にはわからん。GBC持ってるならなおさら)
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
7763:2001/06/14(木) 00:40
>>66
いちおう覗いたけど専用か兼用かが書いてなくて解らなかったので。
それに今GBA買っても損はしないだろうなと思って。
78ワイヤード・ベック:2001/06/14(木) 00:49
>>77
このゲームはGBA専用ソフトズラ。
俺もこのソフトをやるためにGBAを買っちまったズラ。
地元ではバイオレット色しか売ってなかったズラ。
今は気に入ってるズラ。
79ななしさん:2001/06/14(木) 00:58
ターン制ってさ自軍ターン敵軍ターンで確定?
将棋のような1ユニット交代がよかったよ・・・
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しさん:2001/06/14(木) 01:39
交互に動かすと、敵と自軍のユニットの数が同じじゃないとおかしくなる。
やっぱり全部動かすんじゃないかなぁ・・。
大体、特殊なターン制なら情報が出てもおかしくないと思うしね。
82名無しさん、君に決めた!:2001/06/14(木) 01:51
>>63
北米でもGBAが発売されたため、現在GBAの出荷は滞っています。
とは言え、あるところには山ほどあるので
郊外の店をあたると案外あっさりと見つかるかと。
秋葉原でも探せば売ってる店があると思うけど。
83 :2001/06/14(木) 02:15
>>82
最近結構見かけるようになったと感じてたんだけど、
郊外でなくとも百貨店なんかを回っても買えるかと。
量販店やトイザらスあたりでもタイミングが合えば
84名無しさん:2001/06/14(木) 03:04
ああ、百貨店はわりと穴場なんだよね。
ちょっと買いに行くのが恥ずかしいかもしれないけれど(w
兎に角、あるところにはあるので探してください>63
85 :2001/06/14(木) 04:20
GBAピンク買って良いですか?ヽ(゚∀゚)ノ
86名無し:2001/06/14(木) 06:55
>>85
心ゆくまでカエ。
87 :2001/06/14(木) 08:40
あと一週間!!!
88名無し:2001/06/14(木) 09:05
イベントシーンのメッセージ送りは自動かよ…。
89 :2001/06/14(木) 10:34
>>82
俺は一昨日アキバのマップアミュ館で買ったよ。
ちなみに昨日も中古ソフト求めてアキバさまよってたけど、
メッセに新品売ってたし、フリージアとかぽちで中古もあったよ。
90TO信者:2001/06/14(木) 10:45
TO外伝発売日にGBA本体と一緒に買おうかと思ってるのですが、
品切れということにはならないようですね。
91 :2001/06/14(木) 10:48
>>90
しな切れを予想して早めに買っておこうって話ではないの???
92名無しさん、君に決めた!:2001/06/14(木) 11:20
>>28
25年前ならふたりのランスロットが登場してもおかしくないよね。期待しとこ。

>>62
そう言えば今回は発売前から堂々とネタばれする人がいないね(w
93  :2001/06/14(木) 11:25
>>92
ゼノビアのランスロットは無理がねぇか???
94テンプルナイト出せ:2001/06/14(木) 11:43
ってことはアルフォンス君はタクティクスだと40ですか・・・
タルタロスってタクティクスでは何歳だっけ?
95 :2001/06/14(木) 11:55
とにかく、今回はLサイズがかなり使えるらしい。
前作はタコやら竜やら鳥やら悲惨だったからな・・・
WT無くしたのも重量系対策かもな・・・

8人編成ってことは、
主人公・打撃攻撃・攻撃魔法・補助魔法・補助魔法・弓・弓・Lサイズ
ってとこか?
9695:2001/06/14(木) 11:57
いや、回復いれると
主人公・攻撃・攻撃魔法・補助魔法・回復魔法・回復魔法・弓・L
だったか・・・
97  :2001/06/14(木) 13:09
>>92
タルタロスの片目を奪ったのがハミルトンだから出てくるなら
その時の話しになると思う

>>94
38歳
25年前だとハミルトンが15でタルタロスが13
98名無し:2001/06/14(木) 13:13
魔法のエフェクトは改善されてるかな?
前作みたいに攻撃が終わるまでに時間がかるのは勘弁して欲しい。
99そうそう:2001/06/14(木) 13:35
とくにクラッグプレス?
100 :2001/06/14(木) 13:46
TO程度なら別に気にならないけど・・・。
最近のFFの召還魔法に比べればカワイイもんです。
101名無しさん:2001/06/14(木) 13:59
なあ君ら実戦経験の勲章どうする?
通信ケーブルを使った大戦でのみ取得可能。効果は不明らしいんだけど
俺の周りにGBA持ってる人居ないし萎えまくりだよ。
シミュレーションなんだから一人用にしてくれよ!
102 :2001/06/14(木) 14:29
>>101
ほお、そんなんあるんか・・・。
友達と対戦してGETするにきまっとるやん。
友達のいない101としてはもう1セット買えばええだろ。
103 :2001/06/14(木) 15:05
GBA買ったぞー、後は21日を待つだけだ^^
そーいえば女性ユニットも忍者やナイトになれるんだね。
女性だけでクリアってのもいいかも(・∀・)
104101:2001/06/14(木) 16:23
>>102
悲しい・・・
105名無し:2001/06/14(木) 17:09
>>103
そーすると、セイレーンやウイッチの男性版もいるのか?
男性ユニットもエンジェルナイトになれるのか?
無理だよなー。どれも女性だからなれるクラスだもんな。
女が強くなったのか、男が弱くなったのか・・・。
106CMに出てる選択:2001/06/14(木) 17:26
アルフォンス
A「…何か良い案があるわけじゃない」
B「…貴女の考え方は間違っている」

さぁ、どっち?
107 :2001/06/14(木) 17:28
Bは代案は無いけど反対はする厨房ってかんじなのでAを選択
108名無しさん:2001/06/14(木) 17:28
男のクレリックはいたね。
109名無し:2001/06/14(木) 17:37
>>106
AはNルート、BはCルートって感じ。
>>108
外伝には男クレリックがいるのか?
110  :2001/06/14(木) 18:05
>>109
前のエクソシストとは違うのかな?
111名無し:2001/06/14(木) 18:18
>>110
そりゃ違うよー。
回復できる男性ユニットだよ。
あれ、クレリックってヒーリング使えたっけ?
なんかイクソシズム専用って感じだからね。
112名無しさん、君に決めた!:2001/06/14(木) 18:42
マジック王国でちょっとやってた
113名無し:2001/06/14(木) 18:46
>>112
へー、そうなんだ。
114ヴァイス:2001/06/14(木) 19:10
>>111
回復魔法はクレリックとプリーストがヒーリング系すべて。
エクソシストはヒーリングのみです。
115名無し:2001/06/14(木) 19:13
>>114
親切なヴァイスってやだ!
116名無し:2001/06/14(木) 19:16
>>114
プリーストはヒーリングプラスが使えない。
117ヴァイス:2001/06/14(木) 19:22
>>115 116
スマソ。
じゃあ、クレリックが使えるのはデッドショットのみ。

で、どうかな?。
118名無し:2001/06/14(木) 19:33
>>117
うん、いーよー。
そのほうがヴァイスらしくていい。
119名無しさん:2001/06/14(木) 21:09
やっとCM見れた。

ボス漫のCMみたいだった。
120 :2001/06/14(木) 21:19
>>119
そうそう。かぶってるよな(藁
121七誌さん:2001/06/14(木) 21:20
確かに
122名無しさん:2001/06/14(木) 21:53
あんたら本当に通信でしか手に入らないアイテムがあることに
疑問をかんじないのか!?
俺は絶対にい・や・だ
123ななし:2001/06/14(木) 21:58
>>122
え、そうなの?レアアイテムはクエストモードで取れるんじゃないの?
つか俺携帯持ってないし
124名無し:2001/06/14(木) 22:03
通信でしか手に入らない勲章なら知ってるが
アイテムは初耳だ。
125むにゃ:2001/06/14(木) 22:09
>>122
キミのオウガに対する愛が試されるのさ…
126 :2001/06/14(木) 22:23
通信って通信対戦のこと?
それとも携帯電話とかにつながるのこれ?
127名無しさん:2001/06/14(木) 22:23
ごめん勲章です。
アイテムまでそうだったら気分はモンスターガーディアンズになります。
>>125
嫌です。絶対嫌です。オウガ2本とGBAもう1個買うなんて。
128ななし:2001/06/14(木) 22:29
通信で手に入る勲章って何だろね
ベタにモバイル勲章、任天堂の携帯事業に貢献したで賞とか
129名無し:2001/06/14(木) 22:37
>>123
おーい、通信は『通信ケーブル』のことだぞ〜。

>>126
モバイルには非対応。
130名無し:2001/06/14(木) 23:26
ターン制のTO・・・・・・集中攻撃しまくり(されまくり)だろうな・・・
131輪カ廻イト:2001/06/14(木) 23:47
>>101以降
任天堂の受付嬢のデリバリー対戦で万事解決。
一回2万5千円。
ガックリ
132ヴァイス:2001/06/14(木) 23:51
>>128
「1人で2つも買ったで賞」です。
133名前を・・:2001/06/14(木) 23:53
もうPAR使うしかねぇぢゃねぇか・・・!
134名無しさん:2001/06/14(木) 23:53
改造しなさいってメッセージだね。
135名前を・・:2001/06/14(木) 23:55
>>132
ぢゃあ、TOをSFC版、SS版、PS版買ってしまった私には・・・
136  :2001/06/14(木) 23:57
カノープス出ないだろうなぁ。出ても敵か。
俺的人気ナンバー1なんだが。
137尊名無し:2001/06/14(木) 23:57
CMに拷問部屋らしきモノが映ってるのでちょっと安心。
138ヴァイス:2001/06/15(金) 00:05
>>135
「いいカモで賞」。
オレモナー
139はにまる:2001/06/15(金) 00:15
今回も
「あ・・・あああ・・うぅうぅぅ・あうう・・( ゚Д゚)」
ありますか?主人公がそうならば(・∀・)
140ブーメラン:2001/06/15(金) 00:37
外伝から始めるんですが、ストーリーとか違和感なく理解できますかね?
141 :2001/06/15(金) 00:38
情報を見てる上ではTOを知らなくても
全然大丈夫そうではあるな
142 :2001/06/15(金) 00:45
>>141
つーかTOより前の話だから問題無いと思う。
知ってるとニヤリと出来そうではあるが。
143:2001/06/15(金) 00:54
9.8.9.8
以上
144名無し:2001/06/15(金) 00:54
シリーズ物だからって単体で話がわかるように作らなきゃだめだろ。

それでいて前作とのリンクも巧い具合盛り込んでれば言うことなし。
145名無し:2001/06/15(金) 01:05
カノープスがいる所為で本来使えるはずのホークマンが冷遇されていたよな

外伝にはカノープスみたいな有翼亜人イベントユニットがいなそうだから、ホークマンの活躍が増えそう
146名無し:2001/06/15(金) 01:10
ターン制・・・。
敵味方全軍でDEX(又はAGI)の高いキャラから
動かしてって、全員動き終わったらターン終了、
天気が変わったり増援・イベントがあったりして
また一番早い奴から順順に、てな感じだったらいいのに。
147名無し:2001/06/15(金) 01:16
ステータス画面のMOVE値がターン制に関係があるのか、ただたんに移動の際にだけ影響があるのか気になる・・・

MOVE値がTO外伝の面白さを決めるような気がする
148はにまる:2001/06/15(金) 01:17
>>146
天候で嵐時に戦闘終了すると、たまに仲間が行方不明になり、
外れる、とか。これは難易度が高い・・・!
149名無し:2001/06/15(金) 01:19
ターン制ってことはMPは毎ターンに一定値+されるのかな?それとも、FFやDQみたいに最初から満タンでされを消費していくって形かな?
150名無し :2001/06/15(金) 01:20
>>148
雪原ステージで雪崩、飛行ユニット以外全滅(;´Д`)
151名無し:2001/06/15(金) 01:22
>>150
クソゲーだよ、それじゃあ(w
152名無しさん、君に決めた!:2001/06/15(金) 01:35
>>106
Aは惰性に流される消防というかんじなので俺に任せろ的なBを選択

>>145
25年前だからカノぷ〜がいてもおかしくないぞ(w
シィンだって有り得るし
153モウガ:2001/06/15(金) 01:39
ファミ通にインタビューは載っていたの?
154 :2001/06/15(金) 02:36
>>153
載ってたらしいよ。
このスレの28と33を見てみな
155 :2001/06/15(金) 02:37
マジック王国で少し紹介されてて、召還魔法みたいのがうつってたように見えた。
天気をあやつる魔法があって、それを使うと水かさが増えたりしてた。
封神演技(コーエー)かよ!と思った。
156名無し:2001/06/15(金) 03:43
水かさが増して、移動不可な水中に取り残されたソルジャーとか
どうなるんだろ?
即死? 
157 :2001/06/15(金) 03:57
悲鳴と共に即死かな、やっぱり…。
158名無しさん:2001/06/15(金) 04:57
最近のオウガはなぜ女々しくなってるのか。同人女向けなのか。
ファミ通買って理由がわかったよ。
プランナーがオタ女だった。それがすべて。
64は同人くさいし、ホモだし。TO外伝の絵があんなのになったのもコイツのせいだ。
漏れもこの業界の人間なのでわかるのだが、プランナーには逆らえん。
すべてあのプランナーのセンスなんだろう。
それに同調してるディレクターのおデブもおデブだ。
もうオウガは諦めるしかないね。かなり好きなゲームだったが。
159名無し:2001/06/15(金) 05:10
>>158
そんな貴方にFF12.
160 :2001/06/15(金) 08:58
>>158
>漏れもこの業界の人間なのでわかるのだが

161名無しさん:2001/06/15(金) 09:15
サモンダークネスだっけニバスが使ってたやつ。
あれが使えたらいいなーって思ってます。
TOでは使えなかったので。
162ふぉ〜ちゅんてら〜:2001/06/15(金) 11:01
今日の運勢 ★☆☆
今日のあなたはやる気ばかり空回りしてミスが増えそう。
出撃は見合わせた方がいいかもしれません。
ラッキーアイテムはミスリルソード、これで命中率アップ!?
163名無しさん:2001/06/15(金) 18:18
>>28
サガレ~
164ななし:2001/06/15(金) 18:53
質問ですが、セーブデータっていくつまで残せるんでしょうか?
ひとつだとツライな。
165名無し:2001/06/15(金) 18:59
166LAW:2001/06/15(金) 19:00
>>164
たぶん2つじゃないかな。
あと、GBAにはターボファイルみたいなヤツってありませんよね。
167LAW:2001/06/15(金) 19:02
うおッ。165さんに先こされた…(;;)
しかも3つもなのか…いいなぁ〜
168テンプルコマンド:2001/06/15(金) 20:06
先日、近所の店に置いてあった最後のGBAとACアダプタを買って帰った。
本体だけだから21日までゲームが出来ない。
26(女)の私にとってGBAを買いに行くのは正直辛かったよ。
(でもどうしてもタクティクスオウガ外伝がやりたかったんだ…)
ここの人はみんな10代の若者なのかな?
169 :2001/06/15(金) 20:12
23の男ですがなにか?
170 :2001/06/15(金) 20:21
26歳にもなるなら母親のフリすればいいのに…
171 :2001/06/15(金) 20:21
へえ
172ヴァイス:2001/06/15(金) 20:24
>>168
さらにその上ですがなにか?。
173 :2001/06/15(金) 20:34
23の奥さんがいるんですが・・・
174名無しさん、君に決めた!:2001/06/15(金) 20:34
自分は21男だよ
175 :2001/06/15(金) 20:44
30代のおっさん(独身)ですがなにか?
176 :2001/06/15(金) 21:12
;;
177ナナシ:2001/06/15(金) 21:44
女子高生が買うのもちょっと辛いです。
弟のを買うふりをして買うことにします。
受験なんだけどなー。買うけども。
178 :2001/06/15(金) 21:53
受験生は勉強した方がいいよ。
179ナナシ:2001/06/15(金) 21:58
指定校推薦なので余裕です。
180ニバス師の弟子:2001/06/15(金) 21:59
>>177
受験生は勉強した方がいいと思うけど。
でも夏休みから始めればなんとか間に合うか
ちなみに18男の大学一年。
181 :2001/06/15(金) 23:13
予約なしで買えるかな・・・。
182買ったら:2001/06/15(金) 23:20
電車の中でやってやるぜ!
みんな!横から口出しすんなヨ!!
183名無し:2001/06/15(金) 23:25
オレも恥を忍んで電車の中でやるな・・・。毎日3時間ぐらい電車に乗ってるからさ
184名無しのゴリポン:2001/06/15(金) 23:33
電車でタクティクスやってる奴を見たら、血まみれの扮装して、「信じてたのに・・・」って足元にすがりつく予定。
メンバー募集中。
185名無し:2001/06/15(金) 23:36
>>184
私はロウルート思想なので、「誰も僕を責めることは出来ない」と突っぱねます
186名無しのゴリポン:2001/06/15(金) 23:37
>>185
突っぱねるなんてヒドイ・・・。
ぼくにこの手を汚せというのか?
187名無し:2001/06/15(金) 23:43
>>186
全てすくいきれないものだよ
188 :2001/06/15(金) 23:45
駆り立てるのは野心と欲望、
横たわるのは犬と豚
189デニム:2001/06/15(金) 23:47
さあ、僕を信じて。平和を願って。みんなで「手をとりあって」。
190名無し:2001/06/15(金) 23:48
http://www.dyuon.com/togaiden/index.htm

↑すでに外伝の攻略(予定)サイトがある
191 :2001/06/15(金) 23:49
あまりにクソゲーで「すくいきれないもの」にならない事を祈る。
192名無し:2001/06/15(金) 23:58
電車の中でやるなら音声をOFFにしてやろう。これは常識だし、音って自分が願ってもない状態で聞くと、宇多田ヒカルだろうが、世界の3大テノールだろうが耳障りになる可能性があるから。
193女子高生:2001/06/16(土) 00:08
ゲームボウイアドバンスの良いエミュレーターない?
194友達いない:2001/06/16(土) 00:08
来週以降、山手線でバイオレットのGBAでタクティクスやってる奴がいたら、多分俺だから。
身長175cmで、体型はガッシリ。目印はグリーンのキャップと、黄色レンズのグラサン。
アーミー系のリュック。ケーブル持ち歩いてるんで、アイテム交換しよう。
195ヴァイス:2001/06/16(土) 00:14
>>194
見知らぬやつには気を付けろ。
「欺き欺かれて」
196名無しさん:2001/06/16(土) 00:17
じゃあ俺はオウガやってる隣でボス漫でも読むよ。
197友達いない:2001/06/16(土) 00:24
>>195
でもそんな風に「割り切りたくないから」
198名無し:2001/06/16(土) 01:06
時は過ぎ、193はその責を負う…
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209名無し:2001/06/16(土) 02:53
畔柳さんはディレクターじゃないのかな?
210ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/06/16(土) 05:14
>タクティクスオウガ外伝
オウガはやっぱタクティクスに限る!
オウガやるために64まで買った(w
直ぐ売ったけど(^^;
でも何でPSでやってくれん…
211名無しさん:2001/06/16(土) 08:33
>>210
クエストは任天堂の傘下になったから。
212Lサイズ:2001/06/16(土) 08:59
モンスターにSPゲージあるってことは
ブレスとかも有限か
213 :2001/06/16(土) 10:15
読み込み時間が長いハードでオウガやりたくないんで任天堂でよい
214ういっち:2001/06/16(土) 10:42
>>211
それマジ?
215名無したちの挽歌:2001/06/16(土) 10:43
>>213
 激しく同意。
 ついでに言うと、これ以上絵的に綺麗になる必要も感じないので
 以後TOシリーズはGBAでお願いしたいw。
216名無しさん:2001/06/16(土) 10:59
別にハードはどこでもいいので
オウガはずっと2Dのままドット絵芸で魅せてほしいと思うのだ。
217   :2001/06/16(土) 11:21
>>214
別に資本提携結んでるわけじゃないだろうけど
ここ最近のクエスト見てると、事実上任天堂にくっついてる会社と見ていいだろうね
まあ、あんまり業績よくなさそうだし
任天堂についてればやばい時なんとか助けてくれるだろうし
いいんじゃない?
218名無し:2001/06/16(土) 11:36
つーか、「伝説の〜」の頃から
任天堂の傘下だったじゃん。
任天堂がかなりの資金だしてたらしいし。
219 :2001/06/16(土) 12:07
ていうか外伝発売元、任天堂ジャン
220名無し:2001/06/16(土) 12:18
真面目な話あの絵には馴染めないんだけど。。
22164:2001/06/16(土) 13:36
外伝の音楽が心配だ。
新曲が2、3曲しかないとかはヤメテ。
オウガの曲はTOで止まってる気がする。
222 :2001/06/16(土) 13:54
>>221
同感。64の曲の使い回しには萎えた。
フリーに戻ったらしい崎元氏の復活はあるのか?
223nanasi:2001/06/16(土) 13:54
GBAはヘッドホン付けてプレイすると
迫力が違うよ。
224?:2001/06/16(土) 14:12
俺はクエストと心中する。
225名無し:2001/06/16(土) 14:37
64のやつも新曲は結構好きなんだけどな・・・
いくらTOの曲がいい曲でも使い回されるとやな感じだ。
226 :2001/06/16(土) 16:11
ちょっとの使い回しだと
( ̄ー ̄)ニヤリとしちゃうんですけどね。
227ヴァイス:2001/06/16(土) 18:09
音楽で確かなことは、
敵キャラを倒すと「チャリ〜ン」と音がします。
そしてコインが出てきます。
228ななし:2001/06/16(土) 18:13
予約し損ねた。買えるかな。
229ななし忍者:2001/06/16(土) 18:22
俺も予約してないけど無理かな?
230 :2001/06/16(土) 18:32
予約なしでも買えると思うぞ
ただ入荷数が少ないとの情報がある
231 :2001/06/16(土) 18:41
おれも2ちゃんねらーだけど予約してなくて大丈夫かな
232  :2001/06/16(土) 19:17
2ちゃんねらーかどうかは関係無いと思うぞ(笑)
233名無しさん:2001/06/16(土) 19:37
>>228
今日アキバでGBAを買い、外伝の予約もしてきた。予約番号は60番だった。
予約特典はポスターらしい。まだ予約は間に合うと思うよ。
234名も無き冒険者:2001/06/16(土) 19:46
ポスター見てきたけど個人的にはイマイチ…。
吉田明彦氏と比べるのが酷なんだろうけど、
ポスターはSFC版が良かったなあ。
235 :2001/06/16(土) 20:54
ステータス画面のモンスターの顔グラがどうなるか気になるよ。
できればタクティクスみたいのにしてほしい。
レリクスナイトとかフェニックスとか、見ただけでワクワクしたからなー。
236 :2001/06/16(土) 21:02
俺も今日予約してきたよ。まだまだ大丈夫そう。
正直、アドバンスのハードをもっと使いたいからね・・。
GBのテトリスしかしてないや>マイGBA
237モウガ:2001/06/16(土) 21:03
顔グラは64のやつに近いですよ。モンスターなども。
238七誌:2001/06/16(土) 21:06
TO外伝って、ドラゴンのブレスの攻撃範囲が広がっていい感じだよね。
TOじゃ全ての攻撃が1マスだったからなぁ。
クリムゾンノートを使いたいと何度思ったことか・・・。
239 :2001/06/16(土) 21:17
やっぱSFCの名作はカートリッジに限るよな。
オウガ、ダビスタ、トルネコ、全部CDで駄目駄目になっちまったよ。
あー、松野と絵描きは何で抜けるのかなー。
240 :2001/06/16(土) 21:23
>>237
あらほんと。なんかアルフォンスの顔、俺の友達のに似てるんすけど・・。

プリンセスは64版とは変えてほしいなぁ。あれには愛着わかなかったよ。
それともストーリー的にエレノアがプリンセスになるのかな。
241 :2001/06/16(土) 22:03
なんか顔がきもいから
それだけの理由で購入ためらってます
242 :2001/06/16(土) 22:13
顔がきもいっておまえらGBAのちっちゃな画面までハアハアしたいのかYO!

…したいんだろうなあ
243TO信者:2001/06/16(土) 22:17
GBA買ってもTO外伝専用機になりそう…。

これで出来が悪かったら…、

         不安だ。
244 :2001/06/16(土) 22:26
>242
なんだかモチベーションさがるんだよね。
キャラデザがしょぼいと。
デュアリングサーガも主人公がしょぼかったので
買わなかった。
245名無しさん:2001/06/16(土) 22:29
ターン制の採用がかなり不安なので
しばらく様子見。
246 :2001/06/16(土) 22:58
俺は難易度の方が心配。
低年齢層を意識して、簡単にしてたら萎えるよなぁ。
247 :2001/06/16(土) 23:06
TO自体簡単だったからなあ…
248名無しさん:2001/06/16(土) 23:08
SFC版をやったがあんまりおもしろくなかったから
アドバンス版を買うのやめます。
友達は買う気まんまんだけど。
249いじ:2001/06/16(土) 23:17
昔のオウガは何分ぐらいで1ステージクリアできましたか?
短かったら悲しひ・・・
今回のはストーリーのとこだけで何ステージぐらいありまっしゃろか?
少なかったら悲しひ・・・
250 :2001/06/16(土) 23:39
>>249
TOでは、最初の数マップだけそれぞれ30分から1時間。
クレリック法で全員のレベルを30ぐらいまで上げたらあとのマップは
ひとつ10分ぐらいかな。
レアアイテム強奪するときはもっと時間かけるけど。
251はにまる:2001/06/16(土) 23:42
難易度が高いとかいわれてるけど、しっかりとトレーニングして
LVを上げておけば、とても簡単。1人も死なない。

1ステージ>大体10分くらい?ファイヤーエムブレムよりは
断然短いかと思われ。
ステージ数>前作はおまけステージ(死者の宮殿)だけで100ステージ
あり(かなり使いまわし)、極めるには3回くらいチャレンジした。300ステージ。
252ななし:2001/06/16(土) 23:43
ターン制になったということはナイトとか斧持ちのテラーナイトとかの
出番も増えるかも。

あとはティアマットのイービルデッドが復活してくれれば・・・。
253名無し:2001/06/16(土) 23:45
絵柄が不評だけど、64よりは全然ましだと思う
254名無しさん:2001/06/16(土) 23:54
ターン制になった事でスピードのあったユニットはどうなっちゃうんだろ?
忍者好きには切実な問題だ・・・
255はにまる:2001/06/16(土) 23:58
>>254
やっぱり移動力が魅力なのでは?あと、初期でのダブルアタック要員とか。
でも意外と早く皆伝の証が取れそうなんで埋もれた財宝発見要員になりそう。
あと命中率も高そうですな。
256名無し:2001/06/17(日) 00:05
ニンジャは普通のユニットより一段高く上れるから、ターン制になっても使えるユニットであろう
257名無し:2001/06/17(日) 00:06
>>256
水の上も歩けるし、手裏剣が格好いいし。
258名無し:2001/06/17(日) 00:14
新クラスが何か楽しみであ〜〜〜る
259モウガ:2001/06/17(日) 00:21
AGIはあるみたいだけど。
どのような役割なのやら。
260名無し:2001/06/17(日) 00:23
新クラス予想
ジェネラル、ブラックナイト、グラディエイター、ルーンナイト
絶対ありえないが個人的に、
・リスクブレイカー(ベイグランドストーリーより)
・ブラックソードマスター(ベルセルクより)
なんてあるとうれしい
261名無し:2001/06/17(日) 00:27
ベルセルクにブラックソードマスターなんて恥ずかしい名前は出てきませんが
262ななし:2001/06/17(日) 00:28
手裏剣は普通の石投げより強くして欲しいな。
上位クラスだと毒が付くとか。
263はにまる:2001/06/17(日) 00:29
AGI>
命中率、回避率に影響あると思われ。

新クラス>
ってか、ベルセルクがありそう。条件は1000人斬り。
あ、これはバーサーカーとかぶってしまう・・・鬱だ・・・。
あとカワイイ動物系が欲しい。別にタコでもいいんだけど・・・。
264名無しさん:2001/06/17(日) 00:31
ソードマスターよりサムライの方がいいなぁ。
265名無しっ子:2001/06/17(日) 00:32
>>262
毒は困る。邪魔な追加効果だよ。
266ヴァイス:2001/06/17(日) 00:37
>>265
追加効果は「首切り」だろ。

>>263
タコがかわいいか別として、召還獣は?。
267名無しさん:2001/06/17(日) 00:38
弓矢、魔法、近接攻撃のバランス次第で
名作かクソゲーか決まる。
268名無し:2001/06/17(日) 00:40
仲良しキャラがそばにいると強くなるってシステムだから
双子ユニットなんて出てきそうだな。
スカイラブハリケーンみたいな感じで。
269ポケモン:2001/06/17(日) 00:41
オプションで接近戦の反撃無しON/OFFって本当か?
これはやりすぎだろう、クエストよ
270はにまる:2001/06/17(日) 00:44
>>266
召喚獣グラフィックはカコイイぞ。
フェンリルなんか身構えてからカブッとかじりにいくぞ。
やっぱりINTが上がると連続攻撃。
カプッカプッカプッ。
271松野:2001/06/17(日) 00:44
私のオウガが大変な事になってるようで。
272いじ:2001/06/17(日) 00:47
>>266
ウィズで首切りが出たときの”ピキーン”っていう効果音がタマラン!
273モウガ:2001/06/17(日) 00:47
>>266
はにまるさんはどこでそれを御覧になられましたか?
できれば教えてほしいです。見たい。
274 :2001/06/17(日) 00:51
>>271
もう作る気なくなったから退社したんじゃないの?
そう思ってんなら、戻ってきて作ってくれよ〜〜。
275ユーザーさん:2001/06/17(日) 00:51
この外伝がコケれば「オウガガガ」出せる状況になってしまいそう
もうネタにしてしまえ!!クエスト!!!!
276はにまる:2001/06/17(日) 00:55
>>273
たしか、真夜中にしていたゲームウェブか、マジック王国です。
どっちもテレビ大阪(東京)でした。マジック王国は対象年齢が
低めです。CMが見たくて見てました。
277 :2001/06/17(日) 01:04
あ〜なんだかんだいって発売が楽しみだ。
会議してるとこに人が入ってきて事件ですみたいな
あのシチュエーションがたまらんよ。
278スペ:2001/06/17(日) 01:07
SFC版のキャラクターとのオーバーラップはあるんですか?
279:2001/06/17(日) 01:12
〜任天堂会議室〜

影「会議中、失礼します!!!
  たった今、クエストがパチンコ業を始めるとの報告がありました!!
  早急に見切りをつけろとの事です!!!」
山内「切れ」
280 :2001/06/17(日) 01:14
いまさらCM見たよ…いいね。
281モウガ:2001/06/17(日) 01:22
>>276
ありがとう。
今CM見ました。でも音消してたからなんとも‥‥
やっぱオーバーチャ−?
282名無し:2001/06/17(日) 01:47
個人的にあったらうれしいクラス
・ボクサー
・釣り師
・吟遊詩人
・スリ
・錬金術師
・外務大臣
・小泉
283 :2001/06/17(日) 01:50
うーん 音楽へぼそうな気がする
GBAでいい音出るのか?
GBA持ってる人どうですか?
284いじ:2001/06/17(日) 01:54
いい事はいいんですけど
なんか音がこもってて、録音したテープみたいなカンジ
285名無しさん:2001/06/17(日) 02:05
オウガスレくんの久しぶりだ…
タクティクス外伝良い感じに楽しみになってきたよ
オウガバトラーの血が騒ぐ
286アーチャアーチャ:2001/06/17(日) 02:32
 また○○○○○○○○見つけるとご褒美もらえるとか?
 あぁ、はやくガーディアンと戦いたい………。
287 :2001/06/17(日) 02:59
>>283
いいヘッドホンを買いなされ。
288 :2001/06/17(日) 03:20
>>283
耳糞を除去せよ
289 :2001/06/17(日) 04:10
TOの25年前ってことは、伝説よりも前ってこと?
その辺がよーわからん。
290ぷく:2001/06/17(日) 04:12
それよりも総合ボリュームが気になるなぁ
フィールドマップ狭すぎないか?
15ステージぐらいしかなさそうだよ
291 :2001/06/17(日) 04:15
>>290
マップはスクロールするんじゃないかい。
そういう事にしておこう。
292 :2001/06/17(日) 04:18
>>290
http://www.gaming-intelligence.com/gba/to/media1/tog04.jpg

さらっと数えてみたけど23ステージはある。
293ぷく:2001/06/17(日) 04:24
>>292
おお
それなりにあるんだね。
294名無し:2001/06/17(日) 04:33
TOのアルモリカ城みたいに1つのマップを何回も使いまわしされるだろうから、30ステージ以上はありそうだね。それにクエストモードのステージも入れると、携帯ゲームにしてはけっこうなボリュームになりそう
295オウガといっしょ:2001/06/17(日) 04:40
ジャイアントの復活は嬉しいけどオウガとかぶらない?棍棒だし
296名無し:2001/06/17(日) 04:42
デビルのデザインが伝説よりしょぼくなってる。
でもサタンでメテオストライクきぼん。あの隕石で。
297名無し:2001/06/17(日) 04:50
今週のファミ通見たけど、クリエイターの能書きたれたインタビュー記事にページを費やすぐらいだったら、ゲーム情報をもっと載せろって思うよ

もっとやせてから表に出ろ>デブのプロデューサー
298ななし:2001/06/17(日) 04:56
>>297
同感 あのインタビューはいらん
銀河チームはオウガに携わらないでほしい
299名無し:2001/06/17(日) 05:55
セフィロスとかスコール出るかな?けっこう楽しみにしてます。
300名無し:2001/06/17(日) 06:11
>>299
ネタ?それとも煽り?

任天堂から出るゲームに□のキャラクターが出るわけないジャン。FFTとは違うのよ
301名無し:2001/06/17(日) 07:16
任天堂のトップページにオウガがドカンとあるのは、やっぱおかしいよ
あの任天堂のトップにだよ
まるで自社製品の新作のような‥‥ポケモンと同じか‥‥
302 :2001/06/17(日) 08:06
>>301
発売元なんだから宣伝するのは当り前だろ…。
シレン2とかもそうだったし。
303 :2001/06/17(日) 10:25
今、近所のゲーム屋いったら売ってました。
今からやるよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 10:38
>>303
もう出てる?
早いなあ。
305名無し:2001/06/17(日) 10:40
>>303
ガセだろ
306 :2001/06/17(日) 11:07
俺としてはクエストモードが充実してればそれでよし。
307名無しさん:2001/06/17(日) 12:06
>>303
ターン制の報告求む
308 :2001/06/17(日) 13:09
俺は普通の耳だからいい音楽に聞こえる
絶対音感持ってる人とかは辛いかもしれないけど
309 :2001/06/17(日) 13:15
TO外伝って何気にマップ広いんだね。最大32×32マスだって。(任天堂HPより)
SFCのTOでは大きいマップでも29×20ぐらいだったからなぁ。
310 :2001/06/17(日) 13:35
>>309
TOより広いのか〜
なんか勝手に狭いとばかり思ってたよ。
311LV1ソルジャー:2001/06/17(日) 13:37
どなたかCM見られる時間帯及びチャンネル、番組等の情報を下さい…。
1度も見られないなんて鬱だ…。
発売前日はオンエア回数増えるかなあ。
312名無しさん:2001/06/17(日) 13:53
>>311
「あなたを信じてたのにいいいぃぃぃぃぃぃい!!!!!」
「あなたを信じてたのにいいいぃぃぃぃぃぃい!!!!!」
「あなたを信じてたのにいいいぃぃぃぃぃぃい!!!!!」
313 :2001/06/17(日) 13:53
>>303は結局本当だったのか嘘だったのか報告求む。
314nanasi:2001/06/17(日) 13:57
>>313
多分、嘘だったらもう書き込まないだろうし
本当に買ったとしてもやりまくっててこんな所に来ないだろうし
どちらにしても報告はないと思われ。

俺も今からちょっくらゲームショップ周りしてくっかな
315名無し:2001/06/17(日) 13:58
四日前ってのが微妙、三日前ならあり得るお話
316 :2001/06/17(日) 14:00
>>313
いくらなんでも早すぎると思うが?
せめて発売日の1日前でしょ
317 :2001/06/17(日) 14:02
>>315
ええ〜3日前ってありえんの?
318名無しさん:2001/06/17(日) 14:06
流通に不便があるところは早めに発送されることあるでしょ
319名無しさん:2001/06/17(日) 14:07
かあああああああ!!
大阪でフライングしてる店希望
320nanasi:2001/06/17(日) 14:08
入荷時期ってのはソフトによって早かったりギリギリだったりするからなぁ
64のバンジョー2とか罪×とかPDなんかはやたら早く入荷してた。
バンジョーなんて5日前くらいに店頭に並んでたよ。
完成した時期とか、発売日の曜日とかによるんだよ
週の前半発売だったら週末の金土あたりで入荷したりとかも結構あるし。
321 :2001/06/17(日) 14:16
なるほど5日前ってのもあるのか・・・
322名無し:2001/06/17(日) 14:20
でも、最近フライング販売する店減って来てない?
取締りが厳しくなったのか、
ネット普及したから、どこで売ってたとかいう情報が回りやすくなったから
メーカーにばれたのかしらんけど。
うちの近所じゃ全滅っぽいよ
323 :2001/06/17(日) 14:22
任天堂のソフト「だけは」最近よくフライングしてるんだよ
324名無しさん:2001/06/17(日) 14:23
コンビニ関係もレシートからばれるから
なかなかやらないらしい、知り合いがいると
後からレジ通してもらったり出来るけど、コンビニ
だったら12時過ぎたら売ってくれよ・・・利点なんだから
325名無しさん:2001/06/17(日) 14:27
64ソフトの罪と罰は1週間前に売ってたのになぁ
326319.325:2001/06/17(日) 14:28
かあああああああああ!
あとでゲーム屋回ってみよう
GBAやるソフトなくて死にそうだ。
327 :2001/06/17(日) 14:29
任天堂だけは確かに早いね。
シレン2も二日前に買えたし。
328319:2001/06/17(日) 14:31
ちなみにファイナルファイトoneは発売日にしか置いてなかった
2日前、1日前に行って無くって悲しかった。
329 :2001/06/17(日) 14:47
ニンテンソフトがフライング多いってのはやっぱり流通の関係?
330 :2001/06/17(日) 14:53
それもあるだろうし、ソニーはフライングした店にソフト卸さないように
圧力かけるからそれも原因なんじゃないの?
331馬場:2001/06/17(日) 15:20
フライングネックブリーカー
332名無しさん :2001/06/17(日) 15:29
一日前でも売っちゃダメなもんなの?
333 :2001/06/17(日) 15:34
我慢できなくてアーマードコアアナザーエイジ買って来た。
めちゃめちゃおもろい。
334LV1ソルジャー:2001/06/17(日) 15:35
>>312
??も、もう少し詳しいヒントを下さい…。
335名無しさん :2001/06/17(日) 16:12
みんな画が吉田明彦じゃなくてもえる?
OB、TOはすんげーはまったけど64は画が嫌でやってない。
吉田明彦は■に盗られちゃったんDA・YO・NE〜
336 :2001/06/17(日) 16:15
別におれTO絵でかったわけじゃないし…
337 :2001/06/17(日) 16:36
64よりはいいと思うけど?
338 :2001/06/17(日) 16:39
64も外伝もキャラデザはクソ
339 :2001/06/17(日) 16:45
はじめてやったオウガが64版でした。

7時間だけやって放置しました。

こんな自分でも楽しめますでしょうか?
340名無し:2001/06/17(日) 16:49
>>339
ゲームシステムが全く違うから楽しめるかもしれない。
ただしこれは64版をシステムが合わなくて放置してた場合ね。
341 :2001/06/17(日) 16:51
ていうか昔のやれよ
高くねえんだし
342_:2001/06/17(日) 17:09
つうか、TOの絵なんて何処が素晴らしかったんだよ?
まだ64の方がいいと思うが。
343 :2001/06/17(日) 17:16
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nobj/chara/index.html
こんなクソ絵のどこがいいのかサパーリだよ
344ヴァイス:2001/06/17(日) 17:27
俺はTOの絵マンセー。
外伝萎えだが、画面が小さいから気にならないかも。
345名無し:2001/06/17(日) 17:28
別におれOBもTOも絵でかったわけだし…
346名無しさん:2001/06/17(日) 17:40
TOのキャラって服装がダサイ。
特に四姉妹。
3471:2001/06/17(日) 17:41
asada
348 :2001/06/17(日) 17:42
汎用ユニットの顔グラでは64のほうがいい。
イベントキャラ・モンスターの絵はTOのがいい。

>>346
オリビアの体格がガッチリしているように見えるからね・・。
右斜め後ろから見ればほっそりしているように見えるんだけどさ。
349 :2001/06/17(日) 17:44
>>348
同意だが、唯一プリンセスだけは勘弁って感じ。
あれなら伝説のように顔見えないほうがよかったよ・・・。
350終わったな松野:2001/06/17(日) 17:44
先週辺りのファミ通に松野が載ってたけど
ムサ苦しいロンゲになってました。
351投げ売り:2001/06/17(日) 17:45
ロクヨン版が1000円で売ってるんですけど、買いですか?
352ワイヤード・ベック:2001/06/17(日) 17:48
>>311
オウガ外伝のCMは、俺は特にテレビ東京で頻繁に見かけたズラ。
「プロジェクトアームズ」や「エンジェリック・レイヤー」知ってるズラか?
あとは「ポケットモンスター」でも見てみるといいズラ。
353 :2001/06/17(日) 17:50
任天堂のCMは主なとこでは
月曜→8時からの「世界丸見え」
土曜→8時からの「USO」
ででも見れるよ。
354これ:2001/06/17(日) 17:55
これ、面白いの?
GBA買ったんだけど
何もやってないんだよなぁ
355 :2001/06/17(日) 18:18
>>354
まだ発売されてないからわからない。
買うのだったらここでの評判を聞いてからにしたら。
356 :2001/06/17(日) 18:20
>>354
面白いと思う。つか面白くなっててほしい。
アドバンス買ったのなら、これ買っても損はしないはずだけど。
357 :2001/06/17(日) 18:22
だってアドバンスなんてTOとFEの為に買ったんだもん。
358さきほど:2001/06/17(日) 18:32
サザエさんが始まる前にオウガ外伝のCMやってた。
うー欲しくなるぜ
359うい:2001/06/17(日) 18:35
>>357
おぅ、、同士よ(・∀・)
360高2で16歳:2001/06/17(日) 18:39
主人公年下に見えない。
361名無しさん:2001/06/17(日) 18:48
>>303が戻ってきますように。>>303が戻ってきますように。
362みみーん:2001/06/17(日) 19:05
どうするよターン制
363 :2001/06/17(日) 19:22
どうしようもねえよ
364名無しさん:2001/06/17(日) 21:00
貴様らぁぁああ!!!
ファミコンショップあるかもと思って2時間かかって4つ覗きにいったけど
なかったやんけ!あほみたいに汗たらしながら暑苦しいのに・・・
シャツびしょびしょやんけ!!ごるああssjkfぁk;j;いうぇおあえ


はい、そこの君。俺がデブだと想像した人はオウガの話題でレスするように。
365:2001/06/17(日) 21:10
>>364
ラー油を飲んではいけないよ。
366ヴァイス:2001/06/17(日) 21:12
>>364
ゴメン。オウガネタじゃないんだが、
2時間で4軒ってどこにすんでるの?。
367@@@@:2001/06/17(日) 21:15
303のホラに騙された人、それが364
368名無し:2001/06/17(日) 21:24
四日くらい我慢しようよ
369 :2001/06/17(日) 21:53
2時間で4件もゲームショップがある環境(・∀・)イイ!
370名無しさん :2001/06/17(日) 23:00
WTを廃止しターン制にしたのは正解。
マニア的な要素を消したほうが間違いなく売れる!
ティアリングサーガがいい例。
371LV1ソルジャー:2001/06/17(日) 23:05
CM情報くれた人ありがとー。テレ東ちぇっくしてみるよ!
372 :2001/06/17(日) 23:15
CMかなりうってるし20万本くらいは売れて欲しいな
373 :2001/06/17(日) 23:19
>>370
んで、マニアに叩かれると(藁
374 :2001/06/17(日) 23:19
中身がよけりゃ売上も上がるだろう
375 :2001/06/17(日) 23:24
外伝にはクエストの未来がかかってるよね。
64の時みたいな結果になると‥‥任天堂に捨てられちゃうかも。
ファミ通のインタビューに居た任天堂の人が監視役っぽく見えた。
というかクエストってブランタみたい。
376 :2001/06/17(日) 23:29
俺は買う。
君も買え。
おまえは買うな。
377 :2001/06/17(日) 23:30
タクティクス系のゲームってやったことないんだけど…面白いかな?
378 :2001/06/17(日) 23:36
なぜやったこともないのに買いたくなるのかもわからん
379 :2001/06/17(日) 23:39
そりゃ、やったことないからだろう。
380 :2001/06/17(日) 23:40
そうかやったことがないからか
381 :2001/06/17(日) 23:42
氏ね、俺。
382 :2001/06/17(日) 23:42
そうだやったことがないからだ
383 :2001/06/17(日) 23:43
じゃあ、氏んでくれ。
384  :2001/06/17(日) 23:44
俺一人でやってるわけじゃないのになんて自作自演くさい書き込みだ(w
385 :2001/06/17(日) 23:47
本当に自演じゃないからな
386 :2001/06/17(日) 23:49
自演とか言ったやつは、叩きのめすからな
387 :2001/06/17(日) 23:52
>>386
ホントは、自演でしょ?
388名無し:2001/06/17(日) 23:52
(゚Д゚)ハァ? 自演ウザイ
389 :2001/06/17(日) 23:56
ていうかネタ切れだな
390名無し:2001/06/18(月) 00:00
>>389
自演がばれたからって焦んなよ
391 :2001/06/18(月) 00:04
自演ド
392 :2001/06/18(月) 00:05
じゃあ自演でいいからネタくれよ
誰か買ってねえのか
393ヴァイス:2001/06/18(月) 00:17
>>392
買ったよ。
公開されていたのはすべてインターミッションの画面で、
本編は横スクロールのアクションだった。
394 :2001/06/18(月) 00:20
横スクロールのアクションなのにターン制なのかよ(゚Д゚)
395364:2001/06/18(月) 00:21
くそ!昔はうちの近くにもいっぱいファミコンショップあったんだよ。
でも市のなに?条例っていうのかな?それのせいで全部消えて行った・・・
まあ、仲良くなった店屋から聞いた話だとそういう風俗系(ファミコンは風俗
なのか!?)には特別に税が上乗せされてやっていけなくなるんだって。
ああ〜、あの店の店員いい人でよく学校の帰りに遊びに行ってたのになぁ・・・
あ、そうそう2時間ってのは両隣の駅まで歩いて行ったからそこらはあわせて
10個ほどゲーム屋ある。っていうか吹田がそう。吹田の隣は厳しい。
396 :2001/06/18(月) 00:22
アドバンス、ピンクしか売ってねえ。白が欲しいのに。
397 :2001/06/18(月) 00:23
>>395
テンション高いねー(w
398はにまる:2001/06/18(月) 00:27
任天堂が出したことにより、従来のマニアックな攻略本が規制され、
かなり初心者向けの本が出てくる可能性あり。
ゼストチーム、ベントスタッフきぼ〜ん。
399七氏:2001/06/18(月) 00:28
>>393
ガンハザードかよ!
400 :2001/06/18(月) 00:30
ターン制の横スクロールアクションには興味あり。
401名無しさん:2001/06/18(月) 00:32
>>396
俺のアドバンスはピンクだぜ!悪いか!?
402名無し:2001/06/18(月) 00:34
>>398
おいおい。任天堂が攻略本に規制なんてかけてねーよ。
任天堂でもマニアックな攻略本多いぜ。FEとかマザーとか。

>>399
悲しいな。ひとりつっこみ。
403 :2001/06/18(月) 00:35
>>401
お前が悪い。謝罪しろ。
404花と名無しさん:2001/06/18(月) 00:44
GBAのスケルトン出ないかなぁ
405 :2001/06/18(月) 00:45
TOより後の章が知りたいんだけどな〜
406はにまる:2001/06/18(月) 00:46
言い方が悪かったな。規制というか、他のプロダクションが攻略本を作らしてくれっていった場合、(特に今までマニアに好評だったゼスト、ベントスタッフとかあまり任天堂と親しくは無いところ)データの提供を渋ることが多々あるらしい。「データを調べるのが攻略本メーカーなんだから、
407はにまる:2001/06/18(月) 00:47
じっくりゲームやって調べれば?」と突っ返されてしまう。逆にFE攻略本などで活躍したところは優遇され、任天堂からデータを提供されることが多い。確かに良質の攻略本を作ってくれていて良いのだけれど、なんかこうアルティマニアみたいなやつを出そうとしている出版社にとってはいばらの道だろうな・・・。
408 :2001/06/18(月) 00:54
あんまり悪いことには聞こえないのだが…
409七氏:2001/06/18(月) 00:56
>>402
いや、俺別人なんだけど。
横スクロールで思い出したからつい突っ込んでしまった。

あとゼストの本は余計な文が多いからあんまり好きじゃない。
410 :2001/06/18(月) 03:30
友達はひとりだけピンクのGBAだったので
「ピンクマン」と指差されてヒッキー気味になりました。
411TO信者:2001/06/18(月) 06:03
>>405
俺もその後が気になる・・・
オウガバトルサーガはどうでもいいや。
412TO信者:2001/06/18(月) 06:05
エピソード8のこと?
早とちりした・・・逝ってきます。ZZZ
413405:2001/06/18(月) 08:00
>>412
そう、8章のこと。

今回ので若い聖ランスロットとか見ても(出るか知らんが)
彼の行き着く先がアレなだけに虚しくなりそう…
414名無しさん:2001/06/18(月) 09:25
ランスロットは最終章で復活すると信じています。
415 :2001/06/18(月) 09:28
白ランスロットは旧ゼノビア王国で王宮警備隊の隊員やってると
思われるので登場は困難だと思われる。
416TOの:2001/06/18(月) 10:07
ブリガンデス城を今朝攻略しました
417名前入れてちょ:2001/06/18(月) 10:11
ランスロットは廃人になりました。
418 :2001/06/18(月) 10:47
ランスロットはあの娘に精力を搾り取られ廃人にされました。
419名無しさん:2001/06/18(月) 11:54
ランスロットが仲間になる伝説を信じ
必死にその条件を探し求めたあの頃…。
420纐纈トモヤス:2001/06/18(月) 11:59
近所の団地の商店街で売ってた。
クレジットカード使えねーんで、泣く泣くポケモン2本とドラクエ7を売り払ったよ。

レベル20以内でクリアするともらえる「若き英雄の証」って勲章は何の効果があるんだろうか・・・。
クラスチェンジが増えるなら、2周目もプレイしなくちゃいけないってことか!?
421名無し:2001/06/18(月) 12:10
>>420
もう買ったのか?うらやましいぞ。
ターン制について報告きぼん。
422???:2001/06/18(月) 12:12
んなばかな!
423りんく:2001/06/18(月) 13:51
424ポルポル:2001/06/18(月) 13:59
嘘だろ承太郎!?
425 :2001/06/18(月) 14:26
>>423
更新情報THX
426名無しさん:2001/06/18(月) 14:50
>>420
死ね
427ななし:2001/06/18(月) 15:02
>中断セーブ
オワタ・・・
428名無しさん:2001/06/18(月) 15:48
はやくやりてぇぇぇぇ!外伝の為だけにGBAかったぞ!
429 :2001/06/18(月) 16:47
俺も外伝の為にGBA買ったんじゃ〜〜〜。
430 :2001/06/18(月) 16:49
主力メンバーの運勢がそろって高まるのを待つのに3ヶ月待機とかする事になったら鬱だな・・・・。
431名無し:2001/06/18(月) 16:54
運勢って余計な要素だと思う。
432 :2001/06/18(月) 17:05
モンスターが近づいてくるとメンタルゲージが下がるって事は
近接攻撃は不利なのかね・・・
433 :2001/06/18(月) 17:14
巨大生物の圧迫感を出したいんじゃないかな?
で、何匹かその種族倒すとドラゴンスレイヤーの勲章とか、
ジャイアントスレイヤーの勲章でペナルティが無くなるとかだといいね。
434 :2001/06/18(月) 17:50
前作のテラーナイトの特性が目に見えるようなったかんじかな。

耳当てのついた帽子の猟師って感じのユニットがいるけど、男アーチャー?
435 :2001/06/18(月) 17:52
>>433
ドラグーンの転職に必要だったりするかもね
テラーナイトは圧迫感すごいんだろうか
つーか今までのクラスであぼ〜んなキャラはいるんかな
436なにぃ!?:2001/06/18(月) 18:16
>>420

はやすぎ。どこで売ってたんだよ
437 :2001/06/18(月) 18:35
>>396
ピンク欲しいのに白と紫しか売ってない・・・
438 :2001/06/18(月) 18:37
もうクリアしたのか!?
439 :2001/06/18(月) 18:55
運勢なんかいらん
440 :2001/06/18(月) 18:56
どうしよう・・・ハードごと買うべきか・・・
441ヴァイス:2001/06/18(月) 19:13
>>440
ハードごと買えよ。
外伝専用で。やたら高いゲームになるが。
442 :2001/06/18(月) 19:41
将来外伝2、3が出るかもしれないと思えば安い買い物です
GBAはさすがに1,2年じゃ安くならねえだろうし
443 :2001/06/18(月) 19:47
このシリーズ一回もやったことないんだけど
買っていいかな?
444 :2001/06/18(月) 19:53
>>443
GBA持ってるけどやるゲームがない、
そんで公式ページ等を見て興味を持ったなら買いだと思うよ。
445ヴァイス:2001/06/18(月) 19:53
>>442
次作は出るとしても、ゲームキューブじゃないのか?。
446 :2001/06/18(月) 20:12
>>423
情報ありがとう
447 :2001/06/18(月) 20:17
クエストモードの探索レベルは99まであるんだろうか?
448広末凉子:2001/06/18(月) 20:20
定価4800円だけど

当日4000円で買えるとこ教えて
449 :2001/06/18(月) 20:34
>>448
あんた>>193だ?
大体自分がどこに住んでいるかを示さないまま
聞く質問では、ない。

ああ、こんなの無視すればよかったですね。
450396:2001/06/18(月) 20:49
>>437
どこで売ってた?ネタじゃなかったら教えてくれ。
ピンクは池袋にあったよ。あと、ソフマップ.comにもあった。
451440:2001/06/18(月) 21:04
ハードはいずれ買わないとダメだろうか・・・
だとすればこのゲームの発売をきっかけに買うべきか・・・
そんなにこのシリーズおもしろい?やったことないだよね。
452ヴァイス:2001/06/18(月) 21:08
>>451
まだ悩んでたのか。
どういうゲームが好きなんだ?。
それにもよる。
453440:2001/06/18(月) 21:26
一応FFTはおもしろいと思ったんだけど、
途中で挫折してしまった・・・
だからちょっとトラウマが・・・
ジャンルとしてはおそらく好きなゲームだと思うんだけど。
ハード持ってないから・・・
454 :2001/06/18(月) 21:26
僕は一応買う気なんだがこのためにGBAを買うにはまだためらいがある
ので、発売後の評価を見てから決める。
ま、多分買うとおもうけど。
455440:2001/06/18(月) 21:31
ドラクエモンスターズもまだ全然終わってないから
GBA買うのためらってるんだよね・・・
456名無しさん:2001/06/18(月) 21:40
ねえ、明日って結構大穴だと思うんだが。
日本橋あたり置いてそう。
親が電話買いに行くから行ってみよう。
457ヴァイス:2001/06/18(月) 21:42
>>上の2つ
全部で15,000円弱だろ。
クソエロゲー2つ買ったと思え。
でなければ、ここで5人が「面白い」と書いたら買え。

俺なんかティアリングサーガ始めたばかりだよ。
458440:2001/06/18(月) 21:46
おそらくおもしろいのは確実だろうな〜
でも15000円か・・・
ファミ痛プラチナだったら絶対買うところなんだけど
ゴールドだったからちょっと気になるんだよね・・・
459 :2001/06/18(月) 21:51
面白いのが確実ならいいねぇ・・・。
ファミ通の記事が当てになるといいねぇ・・・。
最近ゲームはハズレ引きまくりだよ・・・。
460 :2001/06/18(月) 21:52
>>456
日本橋でフライングっていうと、超芋5?
そこぐらいしか知らない…。

身勝手な頼みだが、結果報告求む。
売っていたのならば即座に買いに行きます。
日本橋にフライングGETする為に行ったことはないんで…。
461花と名無しさん。:2001/06/18(月) 21:55
ふぅ…楽しみ。
自分GBAはサンサーラナーガもプレイするつもりだし
64やネオジオポケットのようにオウガ専用機となる危険性ないしね
462ななし:2001/06/18(月) 21:56
>>458
携帯ゲーム機用ソフトでプラチナ殿堂入りしたソフトって
今まででカードヒーローのみだったりします。
ゴールド殿堂も十本あるかないか程度。
まぁどちらにしろクロレビなんて信用出来るとは思わないので
発売されてみないと分からないけどね。
463名無し:2001/06/18(月) 22:00
>>423
新作のクエストモードが前作の死者の宮殿にあたるものなのかな・・・
464440:2001/06/18(月) 22:06
>>462
そうですか・・・でもあらゆる情報から察するところ
買って後悔しないほどのおもしろさはあると思います。

けど、彼女に「ゲーオタ」と罵られるのが悔しいのです・・・
465名無し:2001/06/18(月) 22:17
>>464
そんな女、別れてしまいなさい。
真に愛するというのは、
相手の醜い部分までも受け入れ、それをも含めて
全てを愛するということです。
もっとも、そのような愛で結ばれている人は極々少々でしょうが。

それとも、あなたの優柔不断さがあいまって、だらだらと付き合ってるのですか?
いずれにせよ、あなたがいくら迷おうと私は買います。
口が過ぎたのなら謝ります。
466440:2001/06/18(月) 22:21
>>465
ごもっともです。
あなたの助言で踏ん切りがつきました。
発売日にハードごとかいます。
467ななし:2001/06/18(月) 22:34
>>464

うむ。彼女はきっと、君の事が好きなだけで愛してはいないのだよ。
「好」は相手を自由にしたいという気持ち、「愛」は相手を自由にさせると
いう気持ちなのだよ。

つか、たかがゲームソフト一本でゲーオタって…。貧しい心を持ってるんだねぇ。
468440:2001/06/18(月) 22:39
ごもっともです。
しかしゲームソフト1本でそう言われるわけではないのです。
ゴールデンウィークに僕の部屋に彼女がきて
GT3のハンドル握りしめてラリーやりながら
真剣な話してしまって、それからです・・・
469ゲリーマン:2001/06/18(月) 22:51
GT3のハンドル握ろうが、GBAでタクティクス買おうが、
この板に来てる事実に比べたらいかほどのこともない。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 23:01
>469
 そうね。しらずしらずに2チャン用語使ってたり。
471ななし:2001/06/18(月) 23:17
つーか、一般人ってゲーオタって言葉使うか?
ゲーマーは聞くけど、ゲーオタは聞いたことねえぞ。
実はその彼女、隠れ2ちゃんねらーだったりして。
472 :2001/06/18(月) 23:21
なんだろうこの話どこかで見た流れだな…
473440:2001/06/18(月) 23:24
結論は私がハードごとこのゲームを買うってことで

話を元に戻してくださいな
474うんこ:2001/06/18(月) 23:25
この前、彼氏の部屋に遊びに行ったんだ。
そしたらレースゲームのためにハンドル型のコントローラー買っててさ。
レーサー気取りで上体揺らしまくりでゲームやってた。

マジ引いたよ。
ゲーオタって初めて見たよ。あぼーんって感じ。
つーか逝ってよし(藁
475 :2001/06/18(月) 23:27
476名無しさん:2001/06/18(月) 23:29
>>460
夕方で食事食べて帰ってくるから報告は夜に・・・
逆に報告しておくれ!!!
477名無しさん:2001/06/18(月) 23:31
>>475
実際のゲーム画面の大きさだねぇ
478名無しさん:2001/06/18(月) 23:35
>>445
 クエストの求人が2Dデザイナーだから
GBAはまだ出るのでは?
 逆に今GCで出す技術力あるのかねぇ…
479SA:2001/06/18(月) 23:41
どんなクラスがあるのか全く情報が無いからな。
480 :2001/06/18(月) 23:48
>>478
別にキューブで出すからといって
ポリゴンにしなくちゃいけないって事は無いと思うけど。
481ななしさん:2001/06/18(月) 23:56
写真とかにも見た事も無いクラスとかいるしね。

http://www.quest-kk.com/shinsaku/ver08.html

ここの右上にの青い髪のはなんてクラス?
482:2001/06/18(月) 23:58
>>481

マーメイドらしい
483花と名無しさん。:2001/06/19(火) 00:04
マーメイド懐かしい
伝説のポルキュス可哀想だったな
484 :2001/06/19(火) 00:05
発売日まであと2日
485ななし:2001/06/19(火) 00:09
マーメイド復活ですかぁ。
でも、水から出れないとかだったら終わってるが(ワラ
486名無しさん、君に決めた!:2001/06/19(火) 00:09
フライングした者もでてきたようだし
そろそろネタばれ質問スレたてとく?
487 :2001/06/19(火) 00:11
>>485
雨を降らせて活躍させるんだろう
488ヴァイス:2001/06/19(火) 00:12
>>486
ちょっと早い気もするが、

承認!!。
489 :2001/06/19(火) 00:14
マーメイドの隣に人間置いたら、
マーメイドのメンタルは下がるのだろうか。

タコを置いたら上がるんだろうな。
490 :2001/06/19(火) 00:17
>>489
なんか卑猥だなそれ。

俺が邪なだけか、、、
491 :2001/06/19(火) 00:20
>>490
伝説ではタコと相性が良くて、人間とは悪かったんだよ。
卑猥か・・・
492ななしさん:2001/06/19(火) 00:22
むしろ、タコは少しは使えるようになってるんか?
TOではワーストキャラだったと思うが。
493花と名無しさん。:2001/06/19(火) 00:24
>>492
そんな(笑)
みんなタコヤキの世話になっていないのか?
494@@@@@@@:2001/06/19(火) 00:25
http://www.quest-kk.com/shinsaku/ver05.html

悪魔と巨人も復活?
495 :2001/06/19(火) 00:26
タコを足場として活躍させてこそ漢。
496mm:2001/06/19(火) 00:27
タコが地上で活躍できる方法が思い付かん。
八本足でなんかできんか
497名無し:2001/06/19(火) 00:28
今日、チュンからはがきが来た。
シレン2の宣伝と秘密パスワード。
そういや、Win版のシレンの登録したっけ……
498 :2001/06/19(火) 00:30
タコはクラスチェンジできるのかなー。
TOではタコヤキにしかチェンジできなかったし。
499486:2001/06/19(火) 00:30
>>488以外は反応がないなあ。
反論無しとみて、ネタばれスレたてるよ。いいかな?
500 :2001/06/19(火) 00:31
>>499
OK
501 :2001/06/19(火) 00:32
>>499
よろしく。。
502:2001/06/19(火) 00:47
どこ?
503:2001/06/19(火) 00:50
をいをい、486はどこ逝った?
504486:2001/06/19(火) 00:52
ちょい待ってね。
505ヴァイス:2001/06/19(火) 01:03
>>504
ご苦労さん。
でも、売ってないから質問できない。

今日の夕方にでもゲーム屋見てきます。
506486:2001/06/19(火) 01:04
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=992880012&ls=50
ネタばれスレッドたてたよ。遅れてスマソ
1をコント形式にしようと思ったんだけどネタが出なかった・・・
507名無しサソ:2001/06/19(火) 02:52
で、ターン制はどうなのよ?
どっちみち、これのためにGBA買うけど。
508 :2001/06/19(火) 02:53
俺もフライングしてー
どこに売ってんの?
かんさいでうってるとこない?
509お母さん:2001/06/19(火) 03:06
>>508
男の子なんだから少しくらい我慢なさい。
510名無しくすおうが:2001/06/19(火) 04:29
フライングで買おうと思ってなくて、
発売日には午前中で売れてしまって手にはいんなくて
結局10日くらい次の入荷まってからじゃないと
ほしいソフトが手に入らんって時ない?
このソフト入荷数の関係でなりそうな予感。
511最近は:2001/06/19(火) 08:16
>>510

ヤフオクもあるしそんなに不自由してないよ。
512 :2001/06/19(火) 08:18
社会人や中高生は夕方しか買いに行けないもんね。。
午前中で売り切れたら欝だわな^^;
513 :2001/06/19(火) 09:25
社会人には年休があるけどな
514 :2001/06/19(火) 09:37
アキバの全ゲームショップで夕方までに売切れなら、
それはそれでTOファンとしてうれしい事なので泣いて諦めるつーことで、
515フェアリー萌:2001/06/19(火) 10:00
もうフライングがいるのか、、今日このスレ始めてみて
ネタばれなくて良かった。フゥ
雑誌も見てないから、触るまでドキドキだ。
前作は、ウィッチにディープキスするフェアリー萌えだった。
516名無しさん:2001/06/19(火) 10:06
かのぷー萌え〜!!
お茶目な男の人好きなのー。
517人魚萌え:2001/06/19(火) 11:11
で、フライングされてるのか?
518 :2001/06/19(火) 12:35
されてないゲームでも「出てたよ!」と騒ぐのは一種の儀式なのだと思う
519今度こそ!:2001/06/19(火) 12:59
めざせミリオン!!!
520 :2001/06/19(火) 13:13
一応予約入れてあるけど
秋葉で明日あたりにフライングするところないかなー。
521 :2001/06/19(火) 13:15
ゲーハー板に移動しない?
あっちのほうが人多いし。統一したほうがいいような。
522521:2001/06/19(火) 13:15
523ななし:2001/06/19(火) 13:18
>>520
俺もFGしてえよ
524 :2001/06/19(火) 13:21
>>521
糞スレに誘導かまさないでくれよ。荒らされてんぞ向こう。
つーか携帯ゲーなのになんでワザワザ・・・
525名無しさん:2001/06/19(火) 13:28
>>519
ミリオンいくかなぁ・・・・・・

今までのシリーズっていくら売れてんだっけ?
526主婦との出会い:2001/06/19(火) 13:30
多分、近所のスーパーで明日の夕方には買えると思う。
527 :2001/06/19(火) 13:38
>>525
TOが40万ぐらいだからまず無理
528いいなぁ:2001/06/19(火) 14:04
>>526

スーパーにゲーム売ってんのかよ
529:2001/06/19(火) 14:08
GBA普及率も考慮すれ
まぁ漏れのようなオウガヲタは64の時みたいにハード買いスルンダガナー
品薄が心配だから先に買うか・・・
530 :2001/06/19(火) 14:32
TOより売れたらそれこそTO(松野)信者が怒りそうな気がする。
そういえばFFTはミリオンいったんだっけ。
531名無しさん:2001/06/19(火) 14:51
>>530
当方、松野(本当は吉田&皆川)信者であるが、
べつに怒りはしないよ。
つーか怒って、それでどうすんのさ。
532530:2001/06/19(火) 14:53
>>531
ちょっと偏見だったね。スマソ
チョコボの不思ダンがミリオン越えて
元来の信者が怒ってたのを思い出したもんで。
533崎元もヨロシクナー:2001/06/19(火) 14:55
64みたいなことにならない限り怒ることはないぞ
むしろ売れて喜ぶと思うんだが
何故怒ると思うんだろうか、謎だ。
534 :2001/06/19(火) 15:08
松野信者はオウガなんてどうでもいいのでは?
んなこたぁないって。
まあ俺はネオポケの外伝は見送ったけどね。
今回はGBAごと買うつもりだぞ。
536テンプルコマンド:2001/06/19(火) 15:24
ラストバトルはハデな曲だといいな。ドラクエVみたいに。
空中庭園の曲はラストバトルで使って欲しかったな。
やられっぱなしのSFCラストだったもので…。
もっとトレーニングしなきゃダメなんだろうか。
537ななしさん:2001/06/19(火) 15:52
つーか、音楽は崎元さんなの?
538名無し:2001/06/19(火) 16:14
漏れはロー村で予約してるから、明日プレイする予定・・・
フライングできたら良いなぁ
539名無し:2001/06/19(火) 16:22
なんか出荷数かなり少ないらしいね。
予約してないけどちゃんと買えるかな・・・
540 :2001/06/19(火) 16:43
音楽はやはりオウガ64のように使い回し多いんだろうなぁ
まぁ新曲がそこそこありミュージックモードがあり一言コメントがあれば満足だけど
541(;_;)シクシク・・・:2001/06/19(火) 16:52
いつもここのカキコ見てるんですが、結構騒がれてるSOFTだと「出荷数かなり少ないらしいね」とかカキコしてありますけど
んなこたな〜〜い。
542名無し:2001/06/19(火) 17:01
だれか具体的な数字を知らないか?!
543テンプルコマンド:2001/06/19(火) 17:02
お店で「予約したいのですが」といったら
「FF10ですか?」と言われた。
「いいえ、タクティクスオウガ外伝です」と言っても
全く通じなかった。このゲームの知名度低いなあ。
あー!はやくやりたーい!

曲は使いまわし!?いやじゃんいやじゃん!
544  :2001/06/19(火) 17:05
出荷数の具体的な数字知ってるやつなんていんのかよ(w
ほんとに関係者じゃねーか
545 :2001/06/19(火) 17:43
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989069099&ls=50

64版が売れなかったため、
小売店がタクティクス外伝に対して警戒してるようだ・・・
これじゃミリオンどころか・・・
546-:2001/06/19(火) 17:47
今日予約してきた。
明日の昼頃にはお渡しできますよ、ってさ♪
547じゃっ!:2001/06/19(火) 17:55
ロー村はフライング簡単だからいいやね。
あほなバイトにしれっと引換券渡せば、しれっと出してくれる。
548名無しさん:2001/06/19(火) 17:59
攻略本はいつでるのかな?
549名無し:2001/06/19(火) 18:02
しかしこの天候のままだと、雨中に買いに行くはめになる・・・
プレイ前に天候が戦局に影響しているな・・・
550いじ:2001/06/19(火) 18:11
発売日前日のゲームショップに普通に置いてある事ってよくあるん?
551 :2001/06/19(火) 18:56
地方のゲームショップならありそうだがそういうのは常連が買っていく
552(・∀・):2001/06/19(火) 19:05
任天堂HPのTO外伝コーナーの、「新たに加わった興味深いシステムページ2の
一番上の写真で炎吐いてるファイアドラゴンの右3マスにいるキャラって
新キャラ?白いローブ着た女性。(長い説明スマソ)

そーいや今回からドラゴンのブレスの範囲広がったんだね。
クリムゾンノートとかブルースパイラルとかも使えるようになるんかのう?
個人的にはイービルデッド使いたいけど。
553みみ子:2001/06/19(火) 19:06
フライングはやってるとこはやってるが、
ばれると圧力かかってできなくなるらしいから
あんまりおおっぴらにはやれないらしい。
554ヴァイス:2001/06/19(火) 19:07
お店を二つ回ったが、売ってなかった。

でも、GBA本体が大量入荷!。
やっぱそーゆーこと?。
555 :2001/06/19(火) 19:10
>>552
エレノアかな?
556名無し:2001/06/19(火) 19:19
店となんらかのかかわりを持てば、入荷次第売ってくれるようになるかも
俺は過去、ソニー系製品を扱う店の人と仲良くなって、
プレステのソフトを、便宜して入荷次第売ってくれていた

あと、PSの「トルネコの大冒険2」で早解きしてパスワードをハガキで送ったら先着1000人に何か貰える
というのがあって、俺は発売前日に買ってプレイし、翌朝にハガキを送ったんだが
先着1000枠に入らなかった
この場合、フライングゲットした者は全国に1000人はいた模様
557 :2001/06/19(火) 19:20
日本橋ポテトも行ったがありませんでした。と
558557:2001/06/19(火) 19:22
ローソンって今からでも予約できる?
559557:2001/06/19(火) 19:28
追記
通常版は売ってないの?
560店員:2001/06/19(火) 19:49
>>558-559
できない
売ってない
561名無し:2001/06/19(火) 19:51
>>557
・タクティクスオウガ外伝 DXパック 1回目【商品コード:439339】
 2001/05/18〜2001/06/13 ¥7,800
・タクティクスオウガ外伝 DXパック 2回目【商品コード:182265】
 2001/06/14〜2001/07/01 ¥7,800
通常版はない模様。今頼んでいつ来るかは不明。

それと、ポテトでは店員に聞いたの?
それでもないとなると明日・・・か?
562パウエル:2001/06/19(火) 19:56
ランスロットさんはでてくんの?
CMで貼り付けになってるのはランスさん?
563トルネコは・・・:2001/06/19(火) 19:58
>>556
俺は発売日購入、夕方クリア、速達で大阪から応募、、、で。
140番台だったぞ。
564???:2001/06/19(火) 20:05
age
565 :2001/06/19(火) 20:24
あー早くプレイしてっす。
高台からノックバックで敵を突き落としたい・・
566 :2001/06/19(火) 20:30
>>561
あ!店員に聞けばよかったなぁ
でも他の店も行ってなかったからやる気なかった。ごめん
>>560 >>561
ありがとう
567 :2001/06/19(火) 20:39
みんなあと2日待とうよ
568 :2001/06/19(火) 20:44
今仕事の最中
こんな俺の最大の不安は週末でも買えるかということだ

っていうかそんな品薄なんて予想してなかったよ、そうだとわかってりゃ予約したのに
569ソニチ:2001/06/19(火) 21:03
え? タクティクスオウガ外伝 DXパックって?
何か違うの?
570AI:2001/06/19(火) 21:03
今仕事の帰りに予約してきたけど、3軒まわってやっと1軒予約できた。
予約できなかった1軒のお店なんて、入荷数5本だってさ。
結構大手のお店なのになぁ、なんだか少ない気がするね。
予約できたのは任天コーナーのある小さな電気屋さんだったよ。
明日の夕方には入るから仕事の帰りに寄れば、渡してくれるってさ。
571名無し:2001/06/19(火) 21:08
>>569
GBA本体とかが収納できる、木製の箱がついてる。
その分、3,000円高い。
572557:2001/06/19(火) 21:16
明日、日本橋で売ってたら教えて。
速攻、買いに行くから。
573 :2001/06/19(火) 21:18
これでやっとGBA専用ソフトが遊べる・・・。
今までシレンGB専用機だったからなぁ。
574 :2001/06/19(火) 21:33
>>552
セイレーンじゃないかな?髪の色と服(ローブ)的に。
575 :2001/06/19(火) 21:40
GBA本体だけ買ってきたよ・・やるもんないんでサガ2久々にやってる
なんか虚しいので早くタクティ外伝やらせろー
576女ナイト萌え〜:2001/06/19(火) 21:40
甲冑着た女は萌える
577おっさん:2001/06/19(火) 22:10
あ〜!結婚して以来、ゲーム我慢してきたんだけど、
TOの外伝と聞いては我慢できない〜!

って事で本体+ソフトソフマップで予約してきました。
発売日は残業で買いに行けそうにないので。
発売されたら話しに混ぜて下さいね。

過去ログ良く見てなくて、ACアダプタ、バッテリーパックが
必要と知り、ちょっと鬱...。
578名無し:2001/06/19(火) 22:16
>>577
ん? 「ACアダプタ、バッテリーパックが必要」って何?
GBA本体は、単3電池2本でも動きますよ。(同梱されてる)
ま、それじゃ足りませんけどね。
579なし:2001/06/19(火) 22:18
画面の明るさとか報告してね
結構暗そうだけど、、
580-:2001/06/19(火) 22:18
おっさんへ
私は充電池でプレイしておりますが、快適でございますよ。
充電池を4本持っておくのがオススメ。
581:2001/06/19(火) 22:23
発売されたら称号の出し方のやり取りが繰り広げられるんだろうね。
そんでもって誰かが称号の出し方まとめてアップしてくれちゃったりしたり、
俺はこんな称号ゲットしたぜ!とか、どうやって出すんダァ!?とか、
今から楽しみでしょうがないっすねぇ。
探求モードもなかなか楽しみ楽しみ。
582ななし:2001/06/19(火) 22:25
>>577

必須じゃないよん。本体とソフトと電池があれば問題無し。あれば、経済
的に良いだろうしね。あと精神衛生上もね。
583おっさん:2001/06/19(火) 22:34
お〜!レスがいっぱい。
皆様こんなおやじに親切に教えて頂いて、
どうもありがとうございます。

なんせ通勤時間が長いもんで、電池だと不経済かなと。
ただでさえ嫁がうるさいのに(笑

昼飯、缶コーヒー代を削りまして、
アダプタ、バッテリーパック買おうと思います。
ありがとうございました!
584 :2001/06/19(火) 22:36
そうだ、GBAは電池切れが近づくと電源ランプが赤に変わるからな
(普段は緑)
あれ見ると、やべーと焦る…程GBAを使っていないよ。
ドリラー2かテトリスかゴルフしかやってねぇよ。
585名無し:2001/06/19(火) 22:37
もうすぐ発売age
586 :2001/06/19(火) 22:44
俺は明日の昼頃にはプレイしてるだろうし、もうゲットした人もいるのでしょうねぇ。
そろそろネタバレ攻略スレきぼ〜ん。
587 :2001/06/19(火) 23:07
ネタバレ攻略スレは既にあるから乱立はしないでくれ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=992880012
588 :2001/06/19(火) 23:42
いまどきアルカリ電池なんて100円で買えるじゃん…
589名無し:2001/06/19(火) 23:49
妻子もちのサラリーマンてのは
日々のタバコ代もままならないもんなんだよ
590名無し:2001/06/20(水) 00:23
age
591 :2001/06/20(水) 00:25
嫁を売って電池を買え
592  :2001/06/20(水) 00:27
今どき嫁なんて100円でも売れないじゃん…
593名無しさん:2001/06/20(水) 00:27
>>591
金が余るだろ、おい。
594ヴァイス:2001/06/20(水) 00:36
いつの間にか、リーマンスレになったな。
595 :2001/06/20(水) 01:12
ttp://member.nifty.ne.jp/Shootingstar/TO/contitle.html

外伝発売前にTOを思い出そう
596ネタばれだよーん:2001/06/20(水) 01:52
現在わかっている勲章

◎皆伝の書
取得条件:物理攻撃を連続回避
ソードマスターへのクラスチェンジ可
◎騎士の証
取得条件:隣接攻撃を繰り返す
ナイトへのクラスチェンジ可
◎子悪魔のささやき
取得条件:♀が♂に何度も説得を試みる
ウィッチへのクラスチェンジ可
◎聖竜のウロコ
取得条件:5体の竜を殺害する
597596:2001/06/20(水) 01:56
すまん。間違えた。
598 :2001/06/20(水) 04:44
ま、そのくらいなら雑誌にも載ってるから大丈夫やろ。。
599お兄さん誰?:2001/06/20(水) 09:03
ランスロット・タルタルソースってのはガイシュツ?
ランスロット・バトミントンってのもガイシュツ?
600ななし:2001/06/20(水) 09:35
今日あたり買えるかなー。
601七資産:2001/06/20(水) 09:43
もう買った奴いるか〜?
602 :2001/06/20(水) 09:43
>>601
たくさんいると思われる。>ネタバレスレ参照
603  :2001/06/20(水) 09:44
>>599
俺はバトミントンは初耳。
604フェアリー萌:2001/06/20(水) 09:47
フラインしてぇなぁ。
日本橋いってみるか、、入荷数少ないのは痛いなぁ。
モンスターガーディアンみたいになったら鬱だ。
今回もチャージスペル と ペトロクラウドがつよいのかねぇ
605 :2001/06/20(水) 09:50
ジャスコでは今日発売らしい。>ネタバレスレより
勿論嘘かもしれないけど(^^;
606666:2001/06/20(水) 10:12
昨日、買ったよ!
607 :2001/06/20(水) 11:05
>>606
ダミアン?
608名無し:2001/06/20(水) 11:21
もう普通に売ってます。バーコード4902370505450
609人魚萌え:2001/06/20(水) 11:23
購入報告キボンヌ
数少ないのかよー
610名無し:2001/06/20(水) 12:28
TO関連サイト見て回ったらやっぱり今日売ってるところもあるらしいね。
いいさ俺は予約特典のポスターもらうし。後一日か・・長いな。
611なまえ:2001/06/20(水) 13:17
昨日カターよ。
GBA初プレイだったけど、
意外と画面が暗めで目が疲れたよ。
612名無し:2001/06/20(水) 13:21
文京区近辺で売ってる所はないですかね?
613 :2001/06/20(水) 13:30
どっか広島で売ってない?
614アルポンス:2001/06/20(水) 13:37
盛り上がってきたな
>>611
やってみてどうよ?バッチリ面白い?
615ななし:2001/06/20(水) 14:15
BGMはどう?
オウガ64では裏切られたけど、今回は?
616名無し:2001/06/20(水) 14:17
画面は綺麗だし台詞回しもオウガっぽくていい感じ。
まだプロローグ程度しか終わらしてないが今後のス
トーリ展開にも期待できそう。
ただ、自動イベントの時の台詞が早すぎてついてい
けないのと、画面の暗さだけはなんとかして欲しかった。


ないとしても
617うんち君:2001/06/20(水) 14:25
俺もBGMが気になるなぁ。
618うんち:2001/06/20(水) 14:40
みんなゲーハー板に行こうぜ!
ここ人すくな過ぎだろ。おまら馬鹿?
619名無し:2001/06/20(水) 14:51
>>618
アドレスくらい載せろ!ヴォケ!
面倒くさくて行きたくても行けねぇじゃん。
620 :2001/06/20(水) 14:59
人少ないからいいんじゃん
てか、言ってもスレ違いって終了するだけだと思うんだが
621 :2001/06/20(水) 15:14
ここでまたーりやるべきだろ
ゲーハー板いっても荒らされるだけだと思う
622名無しやで〜:2001/06/20(水) 15:17
大阪の地下鉄今里駅付近の店にいっぱいあった。友達の分も含めて3個買ったよ
623名前はない:2001/06/20(水) 15:20
ターン制はどうですか?
<すでに買った方
624名無し:2001/06/20(水) 15:22
>>623
FFTやってた僕には全然苦にならないです。
625名前はない:2001/06/20(水) 15:24
まだやってないんですけど、
なんだかターン制だと、せっかくの
待機とかの重要性が薄れているような。
あまりAGIが意味がなくなってしまう気がするので。
626 :2001/06/20(水) 15:32
あ〜適度にネタバレされて煽られたので買いに行く!
4.5時間後にはプレイ報告を。
627ななしん:2001/06/20(水) 15:35
フライングゲットしてきたよ。
俺を入れて予約3人で入荷4本・・・品薄必死か?
しかしグラフィック奇麗だし音楽なかなか良いし、携帯ゲームでTオウガが
出来るようになるとは嬉しい限り。

ターン制については前作の戦闘の流れが好きだった人には不評かもしれないが、
ゲームのとっつきやすさからすればこれでいいんじゃないかと思う。
べつにターン制になったからといってTオウガの戦闘の雰囲気が壊れているわけでもないし。
628むにゃ:2001/06/20(水) 15:40
女ソルジャー萌え〜
629名前はない:2001/06/20(水) 15:43
なるほど。
まぁ、とりあえずやってみます。
人それぞれですしね。
624,627の方ありがとうございます。

ゲームバランスがよければターンも気にならなくなるかな?
前回みたいに、システィーナに弓で一撃で殺されたり、
ハボリムが突っ込んでいったりしないといいんだけど。
630名無しさん:2001/06/20(水) 15:51
>>622
どの辺〜?
今里の交差点からどっち?
631名無しさん:2001/06/20(水) 16:03
音楽は噂通り
岩田"REZON"匡治
崎元”YmoH.S”仁
の両名でした!
新曲だしかなり嬉しい。
632ななしん:2001/06/20(水) 16:04
>>629
まだ序盤なので何ともいえないけど、ターン制になってもゲストキャラは
勝手気ままに突っ込んでいくので、そういう事態になることもありうる。
633名無し:2001/06/20(水) 16:07
>>631
急に欲しくなってきた。
634名無し:2001/06/20(水) 16:26
よし!やっと秋葉でゲット!初めて行った店だったけどさりげなく
おいてあった
635ななし:2001/06/20(水) 16:34
>>631
崎元氏が参加しているのか。
64のはイマイチだったので期待度アップ。
636名にゃし:2001/06/20(水) 16:36
他ほとんどの秋葉の店には置いてなかったの?
あれば帰りに行こうと思うけど・・・。
637ななし:2001/06/20(水) 16:39
>>635

秋葉原で売ってる店の情報、激しくキボンヌ!
638名無し:2001/06/20(水) 16:43
こういうのって実名はまずいよね!どの程度の書いていいんだろう?
639  :2001/06/20(水) 16:51
きにすんな。ズバリ書け
640名無し:2001/06/20(水) 17:01
フライングゲットしたきゃあ自分の足で探せ。
それぐらいの労は担えよ。
フライングしたきゃ、そういう苦労と等価交換だ。
あまり情報流すと、もしかするとその店で
小さな子供が心待ちにして正規発売日に買いに行って
売り切れという事態が起こるかもしれない。
その子供は心が潰れる思いだろう。分かるだろう?
大人の都合で捻じ曲げるんじゃない。
フライングしたい気持ちもわかるが、情報だけ聞き、
楽して入手するのはいただけない。

自分の足で探せ。
641ななし:2001/06/20(水) 17:01
sageで行きましょう。

さあ書いてくれ
642いじ:2001/06/20(水) 17:03
ダ○エーってもう売ってるかなぁ?
神戸で既に売ってる店とかあったら教えて。あと1日はとても長過ぎる・・・
643 :2001/06/20(水) 17:06
>>642
須磨のメ○。アシ○。
644ななし:2001/06/20(水) 17:13
>>629

ハボリムが突っ込んでいったり、システィーナに一撃で殺されるのが好き
なんだよね。ギチギチのバランスって(・∀・)イイ!
645いじ:2001/06/20(水) 17:14
>>643
おおっ!?須磨は近いけど『須磨のメ○。アシ○。』って?
646 :2001/06/20(水) 17:20
>>640
単に自慢したいだけなら最初から書くな。氏ね
647名無しさん:2001/06/20(水) 17:20
近所の店、一店舗目でゲット。
女ソルジャーが良い(笑
648 :2001/06/20(水) 17:25
>>642
神戸在住
ダイエーとゲーム屋2軒見てきたがフライングしてなかった。
649 :2001/06/20(水) 17:29
もうすでにやっている。めっちゃ楽しいー。飽きない。10年は遊べる。
650名無しさん:2001/06/20(水) 17:29
>>646

情報収集って言葉も知らない体力バカは相手にすんなよ。
651名無しさん:2001/06/20(水) 17:31
夕方に入荷って聞いたけど店頭には置くのかな?
652いじ:2001/06/20(水) 17:35
神戸在住
テレパニってフライングよくする?
653名無しさん:2001/06/20(水) 18:10
大阪の小さい店で10〜20本入荷してたぞ
どうやってさばくんだろ(駅前だけどな)
まあ俺はもう買ったがな
654名無しさん:2001/06/20(水) 18:13
>>653
何駅だ!?
655 :2001/06/20(水) 18:14
東京は…だめだ…(台東区)
656名無しさん:2001/06/20(水) 18:14
>>653
新大阪駅の本屋の中のゲーム屋行ってきた人いる?
657名無しさん:2001/06/20(水) 18:30
>>654
言っていいのかわからんが
北野田というとてもとても田舎の駅(藁
今はもう残ってるかしらん(藁
それどころかまだ開いてるかもしらん(藁
ちなみに店の名前は「てんと○し」だぞ
658657:2001/06/20(水) 18:35
因みに残ってるって言うのはソフトのこと
開いてるっていうのは閉店時間を過ぎたかもしれんってこと
659名無しさん:2001/06/20(水) 18:42
>>657
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
・・・ありがとう
660657:2001/06/20(水) 18:46
やっぱりむりだろ?
田舎だからな(藁
661名無し:2001/06/20(水) 18:51
秋葉原の石○電気は売ってくれたよ。
もう明日まで待ってもかわんないか
662名無し:2001/06/20(水) 18:54
秋葉原のガード近くって言ったらわかる?
663 :2001/06/20(水) 18:57
>>662
じゃんがらラーメンのこと?
664659:2001/06/20(水) 18:58
>>657
っちゅうか2か前に多分そこ通ったよ。
うちから車で2時間・・・
行けるかぁあぁああああ!!!!ゴルァ・・
新大阪の本屋情報きぼん
665名無し:2001/06/20(水) 19:00
じゃんがらのほうじゃなくて、あるだろが!
はずれにあるラオ○クスホビー館の近くだよ!
これでわかったか
666 :2001/06/20(水) 19:01
いまさらわかってももうしまってるよ!
667 :2001/06/20(水) 19:05
とにかく…明日買えることを祈る…
残業だ…頭が痛い、腹が減る…
668544:2001/06/20(水) 19:10
明日まで待てば誰でも買えるもんを、ちょっと早く買ったからって自慢してんなよ(ワラ
フライングしてる店名を「情報収集」して、任天堂に報告しとくからな。
669(゚д゚):2001/06/20(水) 19:13
フライングしてないか昼休みに探した(゚д゚)ネエカナー
     ↓
見つからなかった(゚x゚)ショボーン

でも会社の周りには結構ゲームが売ってるところがあるのを知った(゚д゚)アルノネー
     ↓
売り切れの心配しなくてよさそうだ(゚д゚)ホントカ?
670名無し:2001/06/20(水) 19:14
今回は曲の使い回しはないみたい。
ちょっと安心。
671 :2001/06/20(水) 19:14
別に任天堂はそんなにフライングに厳しいわけじゃないのに…
672to544:2001/06/20(水) 19:15
>>668
分かったから泣くな。彼女に膝枕してもらって寝てろ。
673名無しさん:2001/06/20(水) 19:25
もういいよ俺が新大阪行ってくるよ!プンプン!
674 :2001/06/20(水) 19:30
ちゅーかさフライング店で売りきれちゃったら
その店では当然発売日には買えないんだよね?
675:2001/06/20(水) 19:31
何もフライング云々ごときで荒れなくても…。
676七誌:2001/06/20(水) 19:42
はやくヤリたくてうずうずしてきた・・・ハァハァ
677NaNa:2001/06/20(水) 19:44
>>668
ただの  あ   ほ    ですな。
678 :2001/06/20(水) 19:50
>>631
岩田、崎元の黄金コンビ復活!?
最高じゃないか・・・
679 :2001/06/20(水) 19:59
よーし。予約したぞ!
明日本体ごと購入決定!
680 :2001/06/20(水) 20:06
糞ゲーでした
買わないほうがいいです
681 :2001/06/20(水) 20:08
うおおおおおおお。はやくやりてぇ。
もう寝る。
682ゼロランド:2001/06/20(水) 20:12
トイザラース通販も今日届きましたぜ。
683 :2001/06/20(水) 20:21
これって大人が楽しむゲームってことでいいのかな?
シリーズやったことないけど。
684@@@:2001/06/20(水) 20:37
うぉぉぉぉ買えたじゃねぇええか
でも本体が明日まで届かん(藁
今日は早く寝ようっと♪
685たく:2001/06/20(水) 20:37
購入層はSFC版が未だに好きな大人が大半だろうな。
でも伝説もTOも、10代の内にやっておくべきシナリオだと思う。
今回はどうかね。
686名無し:2001/06/20(水) 20:50
             フライングゲェェェェット!!!
       ||||  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||||         / ̄/ __
        ___      ∧∧/  /  ――――
       |TO外伝|   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  ――――
         ̄ ̄ ̄
687名無し:2001/06/20(水) 20:50
しそこなったああああぁぁぁぁぁぁ!!!
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /__
/ ―――||||
`つ ―― .||||
        ___
       |TO外伝|
         ̄ ̄ ̄
688名無しゲーマー:2001/06/20(水) 20:50
小学生じゃやってもストーリー理解できないんじゃないかな。
大人でも多分バカな人は理解できないよ。
689フライングキッズ:2001/06/20(水) 20:52
鬱だ死ぬ
690 :2001/06/20(水) 20:59
オ〜ゥ カナリ キテ〜ル カンジテ〜ル
691:2001/06/20(水) 21:05
>>689
何かあったんですか?
フライングゲット失敗しちゃったとこですか?
692フライングおっさん:2001/06/20(水) 21:18
             フライングゲェェェェット!!!
       ||||  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||||         / ̄/ __
        ___      ∧∧/  /  ――――
       |TO外伝|   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  ――――
         ̄ ̄ ̄
693フライングおっさん:2001/06/20(水) 21:18
しそこなったああああぁぁぁぁぁぁ!!!
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /__
/ ―――||||
`つ ―― .||||
        ___
       |TO外伝|
         ̄ ̄ ̄
694SFC版が超好きな大人。:2001/06/20(水) 21:21
今日予約したって入手できっこないよなぁ、と思いながら入った
小さい店に置いてあった・・・。今日はスゲーいい日だ。
695名無し:2001/06/20(水) 21:29
おいおい、
クエストのトップページまでもが、『発売中です』に変わってるじゃないか。
まだ21日じゃないのに・・・。
http://www.quest-kk.com/
696ななしん:2001/06/20(水) 21:43
開発元お墨付きのフライングってことか?(藁
697@くじら@:2001/06/20(水) 21:44
フライングした人に聞きたいんだけど。
箱の色は黒で文字っていうかロゴは金色っぽいやつ
俺、目が悪くて良く見えなかったんだけど、そんなやつがあった。
698:2001/06/20(水) 21:44
>>695
ク、ク、クエスト…。
何やってんだよ…。
699 :2001/06/20(水) 21:45
パッケージの前面一面、絵だよ。
海辺でアルフォンスがたそがれてるヤツ。
700うんこ超人ゲリーマン:2001/06/20(水) 21:45
ジャンプの公式発売日が火曜日だけど、火曜日に買ってる人の方が少ないもんな。
701ななしん:2001/06/20(水) 21:48
オウガ外伝やってて思ったんだけど、敵のターンになって思考ルーチンが
動いていると思われる時にアニメーションのスピードが落ちるね。
あとキャラクタが密集しているときに移動させると処理落ちする・・・
でも耐えられないってわけじゃないのでいいけど。
702こーゆーことでしょ:2001/06/20(水) 21:52
>>695
明日発売を祝してクエストは本日打ち上げ会です。
上記理由のため、HPは少々早めですが更新いたしました。
ご了承ください。
703名無しさん:2001/06/20(水) 21:53
今、帰ってきた。新大阪駅ありませんでした・・・
が!歩き回って見つけたヨ尾おおおおおおおおおおおお!!!
その場所の名は○○○戦隊
ふう・・・今帰ってきたら2時間半かかったのか・・・
え?馬鹿じゃないの。だって?
だって早くやりたかったんだもん。
「誰も僕を責めることはできない」
704おっさん:2001/06/20(水) 21:54
結構フライングで購入された方が
いらっしゃるんですね〜。羨ましい...。

レビューを読ませて頂いた限りでは、
前作の雰囲気を損なっていないようなので安心。

くーっ!早くやりたい〜。
週末はビール、焼き鳥片手にみっちりやろうと
思ってます。明日会社休みたい〜(笑
705名無しさん:2001/06/20(水) 21:57
>>704
焼き鳥のタレがGBAにつかないようにお気をつけ下さい(藁)
706名無し:2001/06/20(水) 21:58
「駆り立てるのはビールと焼き鳥、横たわるのは>>704とGBA」
ってことですな。(意味不明)
7077資産:2001/06/20(水) 22:01
駆り立てるのは2chとガセ、横たわるのはビールと焼き鳥
>>704は「すくいきれない者」
708名無し:2001/06/20(水) 22:03
購入しましたー♪
今日の昼に予約して夕方に入荷したそうです(w
一日前なのでレシートくれませんでした。何故だ?

SFC版は途中で投げ出したので最後までやりとげようと思う
しかしGBAはGBCに比べて目が疲れるよ・・・
709血まみれ:2001/06/20(水) 22:05
>>707
2chを信じてたのにぃぃぃ・・・・
710画面:2001/06/20(水) 22:05
ドラキュラよりは暗くないよね?
711名無しさん:2001/06/20(水) 22:05
>>708
レシート渡すと返品とか受け付けた時に日付けわかっちゃうから。
まあ、フライングで入手しているんだからそれくらいのリスク(?)は覚悟のこと。
712博徒:2001/06/20(水) 22:07
>>704
ポテチとチーちく、肉じゃがも忘れるな。
713ちくしょおお:2001/06/20(水) 22:07
暑くて目さめちまった。はやく明日にならんかなぁ。

ラナルータ!
714 :2001/06/20(水) 22:08
レシート出すと、フライングしてるのバレちゃうから。
21日に打ち込めば伝票上は21日に売った事になる。
1次問屋仕入れなら、それやっておかないと、
バレた時に半年とかの期間入ってこなくなる。
715名無し:2001/06/20(水) 22:08
>>711
そうなんですか
ありがとうございます
お店の人も大変なんですねぇ
716714:2001/06/20(水) 22:09
かぶった。鬱だ氏のう。
717 :2001/06/20(水) 22:14
既出だがトイザラス通販で今日届いてた、いいのかなあ。

最初のデモを十数秒だけ見てみたけど、顔のグラフィック変じゃなかったよ。
まあ「伝説の・・」と「64」だけしかやったことがない自分の意見が参考には
ならないかも知れないけど。
さて風呂入った後布団に寝っ転がりながらやるか。
718  :2001/06/20(水) 22:14
うーむ、予約してないけど明日買えるんやろか?
ちと心配
719おたけさん:2001/06/20(水) 22:19
TO外伝楽しめそうだけど(2面までプレイ)、GBAの画面ってホコリ気になるな…
お掃除してたらアラ不思議、サン電子フィルター使い物にならなく(T_T;
接着部汚いとか不満点沢山有ったけど、他にHORIしか(これもこれで不評が)選択肢がなく再購入。。
手先が不器用な自分にもっと扱いやすいフィルターを出してくれ…。。

女ソルジャー確かに萌え(w
720おっさん=704:2001/06/20(水) 22:21
皆さんうますぎ〜!

しかし「誰も僕を責める事はできない」ですな。
たとえ嫁でも(笑)

せめて焼き鳥は塩にしておく事にします。
ポテチ、チーちくいいっすね〜。
うわー!盛り上がって来た〜。
721 :2001/06/20(水) 22:23
これ、コンビニで売ってますか?
722nanasi:2001/06/20(水) 22:24
オサーン(・∀・)イイ!!
723ワイヤード・ベック:2001/06/20(水) 22:28
俺もおっさんに惚れそうズラ。
嫁さんさえおらなんだら、アタックしてたかもしれないズラ。
なかなかいい「いじられキャラ」だと思うズラ。
724名無し:2001/06/20(水) 22:30
>>721
木箱のついたDXパックは、ローソンのロッピーで予約すれば買える。
(でも7,800円だし、いつ受け渡しになるか不明)
単体のだったら普通にお店で買うべし。
他のコンビニというか、デジキューブは当然扱ってない。GBAソフトだもん。
725花と名無しさん。:2001/06/20(水) 22:35
うわーん外伝プレイしたいよぅ(泣)
1日が36時間あればッ
726おっさん:2001/06/20(水) 22:35
>>722-723
(笑)いじられキャラですか?
まさに言い得て妙。

これでもGBA本体、ソフトの購入資金の捻出は
一苦労だったんですよ〜。嫁には「パチンコで取った!」
って言うつもりなんです〜。
「欺き欺かれて」(笑)

調子に乗り過ぎました〜!なのでsage。
727721:2001/06/20(水) 22:37
>>724
ありがとうございます。
じゃあ、夜中に買うのは無理か…。
明日の朝まで待とう。
728 :2001/06/20(水) 23:34
クイーンOgre Battleを聞いて明日にそなえよう。
729 :2001/06/20(水) 23:42
>>728
俺と同じ事してる人発見!!

サブタイトルはQueenじゃないけどね。
730728:2001/06/20(水) 23:43
>>729
オマエモナー
731729:2001/06/20(水) 23:48
Teo Torriatteが好き。
732中山美穂:2001/06/20(水) 23:48
GBAのTO面白いですか?
私は初代熱狂的バカファンです。
過剰な期待はダメでしょうか?
733 :2001/06/21(木) 00:02
つーか
なんでクエストのれん中は
サブタイトルをあんなのにしますか?
クイーンの曲名とからませませんか?
エピソード8はインザラップオブゴッヅになりますか?
734 :2001/06/21(木) 00:24
実は松野以外はQueen嫌いだった説。
それにしてもサブタイトルしょぼい。

>>732
期待して待ってる間も楽しいし、いいと思うよ。
735qi:2001/06/21(木) 00:41
やっばいわ。。。。
このスレの雰囲気に押されてGBAと一緒に買ってしまいそうだ。
今日エヴァーグレイス2買った上に、29日にDIABLO2拡張パックでるってのに。。。。
736ナナシ:2001/06/21(木) 00:45
フライングゲットして今やってるが
名前に消しゴムとつけたおれは逝ってよしですか?
737 :2001/06/21(木) 00:52
フライングゲットは諦めました
発売日まで待ちます
738 :2001/06/21(木) 00:53
>>736
よくあることです
739ななし:2001/06/21(木) 00:53
>>736
俺はデニムってつけてます
女アーチャーはアロセール
740 :2001/06/21(木) 01:12
おれはタルタロスと付けるぜ
741花と名無しさん。:2001/06/21(木) 01:14
>>740
万が一別人だったらどうするんだ?

友人がFFTの主人公にクラウドって付けて
結局クラウドが2人になっちゃた事を思い出したよ…
742名無しさん 投稿日:2001/06/21(木) 02:06
記念カキーコ
743740:2001/06/21(木) 02:25
じゃあヴォラックと付けるぜ!

でも、アルフォンス=ヴォラックってのも萌えるな
744zxc:2001/06/21(木) 02:28
ムハにしとけや
745fb:2001/06/21(木) 02:30
ファイアクレストとか
746hh:2001/06/21(木) 03:00
…で、ターン制バトルはどうなのかね?
747ななしさん:2001/06/21(木) 03:22
>>746
馴れれば問題なし。
でも、何となく難易度が下がってるような感じ<ターン制のせいで。

あと、どうでも良いけど「猊下」に読み仮名が付いた。
タクティクスオウガの時は付いてなかったよねえ。
当時小学生で、辞書で調べた記憶がある。
748名無しさん:2001/06/21(木) 03:30
にしても、今回のオウガ、えらい導入がていねいですねえ。
749 :2001/06/21(木) 03:50
前作より数値の初期値が高くなったみたい。
LV1からでもHP100超えてる。
ダメージなんかは変わらないから初期に死亡する事は少ないんじゃないかな。
750 :2001/06/21(木) 03:52
後半どれだけムズくなるか楽しみだな。ちょっとつづ敵が
賢くなってきてるのがわかるよ。
751名無しさん:2001/06/21(木) 04:01
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1284745

これ必須の様な気がする。暗室じゃ画面見えない。
752:2001/06/21(木) 04:11
ぼりゅーむは?
753 :2001/06/21(木) 04:23
>>752
全体マップがGBA画面に治まる大きさだから
全体のマップ自体がTOのよりは小さいと思われ(TOはスクロールさせたよね)
ボリュームはまだ始めたばかりなんでわかりません。
754なな:2001/06/21(木) 04:45
>>753
マジですか!?
小さすぎるでしょう!!
少し不安だな〜
755ナスターシャ:2001/06/21(木) 05:31
画面はそんなに暗いとは思わない、曲はタクティクスに比べるとイマイチ
難易度はそれほどヌルくない、長時間プレイすると目がショボショボする
GBAのRPGでは最高のデキだから買う価値はアリって感じ
756名無し:2001/06/21(木) 05:34
>754
解像度はGBAのほうが大きいので
小さいわけでは無いよ
757買おうかどしよか考え中♪:2001/06/21(木) 06:02
解像度ってSFCの方が高いんじゃなかったっけ?
若干GBAの方が低いんじゃあ?
758756:2001/06/21(木) 06:21
ごめん、覚え間違いしてたスマソ
GBA240×160、SFC256×224
でマップのブロック数は外伝のほうが多い、逝ってくる
759デストラクション:2001/06/21(木) 08:03
要するにだ、勝って損無しだな。

別にストーリー短くても、クエストとか、紋章、アイテム集めに燃えそうだし。
どうせならLVの上限を999くらいにして欲しかったな。

究極キャラづくりに燃えるし。
760ななし君:2001/06/21(木) 08:48
>曲はタクティクスに比べるとイマイチ
ナンテコッタ(´д`;)
761 :2001/06/21(木) 08:50
なんでもいいから早くプレイしたいっすー。
アドバンス専用のACアダプターまで買って準備万端なのに。
762名無し@雨降ってます:2001/06/21(木) 09:00
準備はできてるかい?
763よっしゃ!!:2001/06/21(木) 09:06
今すぐ着替えて買ってきます。
764ひぃ:2001/06/21(木) 09:08
ACアダプターと電池ってどっちが得なの?
って、スレ違いだな・・・
765名無しさん:2001/06/21(木) 09:10
すっげー目ぇ疲れるんすけど・・・
766代打名無し:2001/06/21(木) 09:11
適当に休んで、目薬とかさした方が良いよ。
別に今回に限った事じゃないけど
767 :2001/06/21(木) 09:28
外土砂降りだぞゴルァ!
でも買いに行くけど。
768 :2001/06/21(木) 09:32
仕事帰りでかえるかなぁ・・・。
昼に買いに行くのも雨だとうつだしなぁ・・・。
769ななし:2001/06/21(木) 09:38
ネタばれスレの紋章の情報を見るだけでわくわくする。
この手のわくわく感を持つゲームは久しぶりだなぁ。
770:2001/06/21(木) 09:39
タクテクスシリーズは購入したことないんですが
どういうゲームなんでしょう?

ファイヤーエムブレムみたいな感じなんでしょうか?
771名無しさん:2001/06/21(木) 09:40
>>769

その紋章のおかげで既に寝不足だよ・・・
そ〜と〜やり込み系だぜ。
覚悟しとこう。
772 :2001/06/21(木) 10:02
>>770
あんなクソゲーといっしょにするな!!!
773俺様:2001/06/21(木) 10:16
買ってきたぞ〜

すっげー面白そうなんだけど(笑)
うおおおお。燃えてきた。やるぜー
774 :2001/06/21(木) 10:36
ずっと下向いてゲームしてると首痛くなってくる。
何か解決方法無い?
775おうぐぁ:2001/06/21(木) 10:44
寝ころんでやるのがいいだろう
どうでもいいが箱の絵萎えるな・・・
776 :2001/06/21(木) 10:44
今買って来た。
とりあえず「MUSIC_ON」はあるぞ!
まちがいなく崎本&岩田の新曲ばかり!!!!
きたきたきたきたああああああ!!!!!!
777 :2001/06/21(木) 10:48
入手してきた
サウンドモードに一言コメントがないのが残念
778 :2001/06/21(木) 10:51
しばらくオウガ三昧の日々を送ること決定
しかしちと画面暗いな、他のGBAソフト知らんがこんなものか?
779 :2001/06/21(木) 10:53
おれ 今日本体と外伝買う。
買った奴感想いえー
780 :2001/06/21(木) 10:58
ぬうう…
思ったより絵が小さくて見づらいな…
781 :2001/06/21(木) 11:14
フラゲして徹夜プレイ。先ほどクリア。
ラスボス、てっきりタルタロスだと思ったら違ったね。
個人的には教皇が出てきたのが嬉しかったけど。
本編は割と短いけど、クエストとかまだやりこめそう。
782sage:2001/06/21(木) 11:18
くそ〜早く昼休みにならね〜かな〜(;´∀`)ハアハア
783 :2001/06/21(木) 11:19
>>781
ネタばれはネタばれに書かないとみんな煽りだと思って相手にしてくれないよ
784 :2001/06/21(木) 11:19
>>781
ネタばれスレ逝けアホが!!!
785代打名無し:2001/06/21(木) 11:19
本体と一緒に買ってきたよ!!
MLB見終わったら遊ぶぞ〜
786 :2001/06/21(木) 11:20
>>783
あ、ネタバレ掲示板あったのか。スマソ
787 :2001/06/21(木) 11:23
>>781
ネタバレのスレで
788Tacticsage:2001/06/21(木) 11:35
本体まだとどかねぇ・・・鬱。
徹夜プレーしたぐらいでおわんのかよ・・・まぁいいがな
789 :2001/06/21(木) 11:36
買えた〜。
新宿の駅前のさくらやに100本くらいあった。
4380円だったかな。
790 :2001/06/21(木) 11:41
買ってきた、早速プレイ

バッテリーランプ赤点灯!!

電池を探す

消息不明

(゚д゚)マズー

というわけで寝ます
791おに:2001/06/21(木) 11:45
こん
792岩鬼:2001/06/21(木) 11:47
主人公専用職業はあるんでしょーか?

にしてもオート楽すぎ、ほっといてもLV20上がった
793おたけさん:2001/06/21(木) 11:48
システムは少し変わったけど、TOの面白さがちゃんと有るねぇ。

ACアダプタいい感じだよヽ(´ー`)ノ
1500円で安心が買えます。
794 :2001/06/21(木) 11:57
ダメだ。
我慢ならん。
昼に買いに行こう。
795 :2001/06/21(木) 11:59
名前決めた後の4つの中から選ぶやつだけで、
もう楽しい(w
796@@くじら@@:2001/06/21(木) 12:20
買ってきましたよ。
画面ちっちゃのに良く動く感動・・・
画面が暗いのがちょっとだけど。
志村三丁目のトイザラスにあったよ
後2本だったよかった
797 :2001/06/21(木) 12:31
中古アドバンス青(8700円)とタクィクスオウガ外伝4320円を買った。
中古でも綺麗だったし まぁいっかと。
13671円の買い物だ。
タクティクスオウガ外伝のポスター入ってたけどいらんっす。
これから 説明書読むぞ。
798 :2001/06/21(木) 12:55
くっそ・・土日じゃ遅いかなぁ
799 :2001/06/21(木) 12:59
とりあえずGET、でも飯食ったら昼おわちゃった・・・。
はやく仕事おわんねぇかな〜〜〜〜。
800 :2001/06/21(木) 13:03
出荷少ないのかなと思って昼休みに慌てて買いに行ったが結構あったYO
こんなことならちゃんと昼飯食っとくんだったYO
801秋葉原では:2001/06/21(木) 13:07
Piaキャロ2.5のほうがよー売れてたなぁ・・・・・・
802 :2001/06/21(木) 13:08
しかしもうあれは出まわってるのね、しかもほぼ完璧に動くしなんか鬱
803カルロス:2001/06/21(木) 13:11
主人公の属性って固定?占いで決定?
火にしたいなぁ
804 :2001/06/21(木) 13:13
>>802
でも実機で遊ぶ方が絶対楽しいよ。
805カルロス:2001/06/21(木) 13:13
って、質問スレに答えあったのね。
逝ってきます。
806 :2001/06/21(木) 13:14
>>803
ネタばれスレ逝けや
807 :2001/06/21(木) 13:16
なぜこの時代にガラスのかぼちゃが存在するのだッ!
808 :2001/06/21(木) 13:21
>>807
畑で栽培されてたんです。
ぢつはガラスのかぼちゃはオウィス島原産なんですヨ。
809 :2001/06/21(木) 13:22
>>808
畑で採れるとは・・・
おうごんのえだは何だったんだ。
810 :2001/06/21(木) 13:24
>>809
あれはぢつは別な研究材料です。
デネブに言いように使われただけです。
811::2001/06/21(木) 13:38
出社前にアドバンスと一緒に買ったよー
画面みにくい。そしてクリアまでに何本単三電池を消費するものか…ウチュ。
812 :2001/06/21(木) 13:39
>>811
2本で約15時間だから6本もあれば・・・
813名無しさん:2001/06/21(木) 13:40
>>776
まぢ? 全部新曲?
でもOP曲だけは残っていてほしーなぁ・・・・・・
814 :2001/06/21(木) 13:47
>>813
大丈夫。OPはいつものアレだよ。
815@@くじら@@:2001/06/21(木) 13:47
今回は投石できないんですか?
816 :2001/06/21(木) 13:49
>>815
ないっす
代わりに盾でどつきあいます
817 :2001/06/21(木) 13:49
ちなみに手裏剣はスペシャル攻撃扱いに。
818::2001/06/21(木) 13:50
>>811
即レスありがとう。4本買って来たからあとは家中ひっくり返して電池探すよ。
819@@くじら@@:2001/06/21(木) 13:51
>>816
どうもっす
ちょっと残念、みんなで石投げすきだったのに・・・
820813:2001/06/21(木) 13:56
>>814
いつものアレ(笑)ね。 ちょっと安心。

音質はどんな感じなんだろ?
821 :2001/06/21(木) 13:57
グアァァァァァァーーーーーーッ!!!
ウォーレンレポート(にあたるもの)が無いじゃんか!
カボチャ野郎はどうでも良い。
シーン再現が無いなんて....。
他の部分が予想以上にまともなだけにダメージでけえな。
超ウツだよ
822仕事中:2001/06/21(木) 13:58
で、デキはいいの?
823 :2001/06/21(木) 14:02
買いですか?
824名無しさん?:2001/06/21(木) 14:05
買いに決まってるじゃないか。
ぴあきゃろ2.5よりは遊べるぞ。
825 :2001/06/21(木) 14:09
隠された財宝探すのがめんどい。
しかもアイテムランダムだし。
826名無しさん:2001/06/21(木) 14:12
敵に与えるダメージが少なすぎないか?
なかなか倒せなくてイライラするんだけど。
827 :2001/06/21(木) 14:17
>>821
マジっすか!?あれ好きだったんですけどね〜
828名無しさん:2001/06/21(木) 14:42
ウォーレンレポートというより人物索引は
名前が覚えにくいオウガシリーズには必須だと思ったんだけどなぁ。
64版の人物相関図はわかりやすかっただけに残念。

時代背景デモとユニット紹介デモは今回あるの?
829名無し:2001/06/21(木) 14:43
やっぱおもしろい。
携帯機でもなかなかイケルね。
830 :2001/06/21(木) 14:45
つーかGBAソフトは始めて買ったがGBCソフトとはぜんぜん違うんだね
831 :2001/06/21(木) 14:55
>>826
逆にこっちが受けるダメージも減ったんで、プラマイゼロじゃない?
ウォーレンレポートが無くなったのは本当に悲しいっす
832女アーチャー萌えはおらんのか:2001/06/21(木) 14:56
ここは年齢層高そうだけど、結構低年齢からも注目されてるんじゃないかな。
GBAでは初の本格的なS・RPGだろうし。

昨日、FGの店行ったら小学生位の子が「タクティクスオウガ外伝ありますか?」
つって聞いてました。その店には無くて(つか、売り切れ)別の店回ったら
そこにも来ていた。結局私はよそ行って買いましたが、うーん、気持ちは分かる。
良い子に育ちそうだ…。
833nanasi:2001/06/21(木) 15:00
社員必死だな
このゲームまじで糞じゃん
834名無しさん:2001/06/21(木) 15:01
今日秋葉原のソフマップで
PS版TO買ってる奴いたよ。前の(藁
835うひ:2001/06/21(木) 15:07
タクティクス系(信者からは殴られそうな括りだな)は天候に恵まれないな
FFTの発売日は台風だったよ…。大学行ったら休講でさ、それはそれで嬉しかったんだが
初代PSが壊れた日でもあった。大雨の中、泣く泣くPSも買いに行ったさ。

TOの時?忘れたよ。
836 :2001/06/21(木) 15:08
TOの時はそんなに天気悪く無かったよ
837うひ:2001/06/21(木) 15:10
>>836
そうか、ありがとう。
そんな気はしていた。かくいう今回もフラゲなので天気は悪くなかったが。
838マイケル:2001/06/21(木) 15:10
このためだけにGBA買っても良い?
839 :2001/06/21(木) 15:13
買ってきた。
ここで品薄って聞いてたんで不安だったよ。
でも、もう残り少なかったけど。
840買ってよし:2001/06/21(木) 15:13
むしろ、ここから歴史がはじまると言っても過言ではない。
ごちゃごちゃ言わず、感じたものがあるなら買うが良い。
841 :2001/06/21(木) 15:17
通信しなくてもいいなら、わざわざ本体込みでや買ってやらんでもええやん。
俺はあっちでやってるよ。わりと快適。
842マイケル:2001/06/21(木) 15:18
お金おろして買ってこよ
843 :2001/06/21(木) 15:20
おんもで遊びたいのだよ。せっかくの携帯機なのだから。
844 :2001/06/21(木) 15:21
>>786
パッケージから感じる物がありません!!!
いくらなんでもアレは無いと思います。

狩ったけどなー
845 :2001/06/21(木) 15:22
>>834
興味を持ったのでまず本編からやってみようと思ったと信じようよ。
まさか、間違って買ったりはしないだろ・・・。多分・・・。
846 :2001/06/21(木) 15:25
今回の外伝って、64とかオウガバトルのときみたいに、戦闘すると
アライメントが変化するってのが無くていいね。
もしかしたらTOみたいに隠しであるのかも知れないけど、少なくとも
クラスチェンジには支障ないし。
847 :2001/06/21(木) 15:25
完璧に動く「アレ」ってどこよ?
848 :2001/06/21(木) 15:28
自分で探せ、ヘタレが!
849 :2001/06/21(木) 15:29
いや、いくつか持ってるんだけど、どれも動かないんだよな。
名前だけでもお願い。
850 :2001/06/21(木) 15:30
とりあえず買ってきたけど画面が暗いこと以外はすばらしい出来映え。
こりゃハマリそうだ。
851 :2001/06/21(木) 15:31
>>841,847,848,849
犯罪者氏ね
852 :2001/06/21(木) 15:32
アレの話するのはやめようや。
853 :2001/06/21(木) 15:43
MUSIC_ON今回もあるみたいだけど、曲名は「ヘン」ですか?
それとも64の時のような面白くも何ともないやつ?
854名無しさん:2001/06/21(木) 15:43
画面が暗いのは「オウガらしいじゃん」ってことにして割り切ろうや(藁
855:2001/06/21(木) 16:19
画面が暗いだけならOKなんだが反射するのが気に入らん。まあこれはGBAの性能と言う事で仕方ないが。

で パッケージはなんだか昭和のにほいがしました。でも起動して画面見たら不安なんか吹っ飛んだよ、面白いっす。
856 :2001/06/21(木) 16:22
箱は色といい、形といいふぁみこんカセットを彷彿させるモノです。
857名無しさん :2001/06/21(木) 16:28
外伝はダメゲーだよ。
前作を超えるのは無理だったんだよ。
858 :2001/06/21(木) 16:29
>>828
>時代背景デモとユニット紹介デモは今回あるの?

両方無い!がっくり。
859名無しさん:2001/06/21(木) 16:44
>>858
岩田氏の仕事が減っていますな(違?
タクティクスの「先行不安」がいい曲だっただけに残念。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 16:56
GBAを明るくする方法、あるよ。
http://pocketmedia.ign.com/media/hardware/image/gameboyadvance/contrast.jpg
↑の写真のところをドライバーで突き破ってまわせばよい。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/の6月20日のところより
861 :2001/06/21(木) 16:56
外伝ゆえに前作を超える事は期待してないよ。
私の歴史ではTOは20世紀を代表する作品の1つだもの。
862 :2001/06/21(木) 16:59


31 名前:名無しさん 投稿日:2001/06/21(木) 16:47 ID:gW3n/x0A
http://pocket.ign.com/news/35982.html

任天堂によれば「絶対触るな」と。
どうやらコントラスト調整ではなくLCD関係の電圧調整らしい。
少しでも電圧の数値がズレてるとLCDは破損するとか。
863 :2001/06/21(木) 17:00
>>860
それはやっちゃダメ!!!
電圧調整用とかで最悪破損するらしい。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=993026220&ls=50
864:2001/06/21(木) 17:03
確かに画面暗いかも。少なくともパッケージのようになるのは難しいね。
やっぱライトボーイ必須かなぁ。
865もりもり:2001/06/21(木) 17:04
買って1時間ほどプレイ。昔どこかで味わった
「やらされてる感」がして電源OFF。
なんか嫌な予感、ソフトこれだけなのに・・。
866 :2001/06/21(木) 17:06
>>865
昔味わったことあるなら買うなよ・・・・・
俺に売ってくれ
867 :2001/06/21(木) 17:10
>>865
むしろ俺にくれ。
妹にやらせて通信用にする
868名無しさん:2001/06/21(木) 17:13
やっと買ってきた、雨降ってたけど
ドット絵はやっぱいいポリゴンとは画面の密度が違う
869テンプルコマンド:2001/06/21(木) 17:15
クレリック法使える?まだレベル4なもので…。
朝10時に買ってきたのに曲ばかり聴いてて話が進まないよ。
岩田氏と崎元氏は天才だあ。震えがくる。プレステの音質位だったらなあ。
870 :2001/06/21(木) 17:17
やはり読み込みがないゲームはいいねぇ
871 :2001/06/21(木) 17:18
専用イアホンで聞くと普通に音出すより良く聞こえる気がするよ〜な・・・。
872 :2001/06/21(木) 17:18
思ったよりターン制に違和感感じないね
873テンプルコマンド:2001/06/21(木) 17:25
集中攻撃ゆるいよね。TOは矢の集中攻撃で何度死んだ事か。

GBA光当てないと見えないって困るよね。電車の中でやってる人大変じゃない?
問題なければ電車の中でやりたいな。
874名無しさん:2001/06/21(木) 17:25
>>872

絶妙なんだよ。
875 :2001/06/21(木) 17:32
恥をかなぐり捨てて、電車の中でスーツ姿でGBAする予定です。
まあ、さすがに朝はヤメときますけどね。
876 :2001/06/21(木) 17:35
>>873
先に進むと敵の思考がレベルアップして、集中攻撃とかしてくるらしいよ。
877 :2001/06/21(木) 17:42
>>870
ハァ?
読み込みが無いゲームなんてあるわけないだろ。馬鹿は首吊って氏ね。
878 :2001/06/21(木) 17:46
読み込みがない=読み込みが速い、だろ。
理解してやれよ、それくらい。
無口たって口が無いわけじゃない、口数が少ないってことじゃん。
それと同じだ。融通の利かない石頭は首吊って氏ね。
879 :2001/06/21(木) 17:47
>>878
ネタにマジレスきもい
880 :2001/06/21(木) 17:48
>>879
こぴぺウザぃ
881 :2001/06/21(木) 17:49
マターリしようよ
882テンプルコマンド:2001/06/21(木) 17:49
>>877
キツイなあ。でも笑っちゃった。鋭いツッコミ。
>>873
そうなの?わくわくするー!
>>875
満員電車で両手を上げながらプレイして欲しいです。
883 :2001/06/21(木) 17:49
877=879
少し静かにシロ
884 :2001/06/21(木) 17:51
>>883=878
そんなに悔しかったのか…煽って悪かったな
885うほ:2001/06/21(木) 17:54
次スレ行きませウ。
886名無しさん:2001/06/21(木) 17:56
>>884

ママに買ってもらえなくて悔しいんだよ。
そっとしといてあげろよ。
887 :2001/06/21(木) 17:56
見事に騙されて買ってしまった。
見た目だけで前作のそれを想像しGBAとあわせて購入。
ただの全然タクティクスオウガじゃなかった。
鬱だ。
888:2001/06/21(木) 17:57
そろそろゲームの話題に戻りましょうか。

ターン制は直前までファイアーエンブレムやってたもんだからしばらく気がつかなんだ。
まだ初期なんで何とも言えないけど、行動によってウェイトタイムが早くなった以前の方が好みかも。
889 :2001/06/21(木) 17:59
ターン制は許容範囲かな。
WTの方が良かったけどね。
まあ、マニア向けに作ってもユーザー層狭めるだけだから仕方なし。
890 :2001/06/21(木) 18:04
>>885
そうだね。>>878のせいで荒れてきちゃったしね。
891 :2001/06/21(木) 18:08
870に全部の原因があると思われ。
892いや:2001/06/21(木) 18:09
>>877だと思われ
893いやいや:2001/06/21(木) 18:11
俺は>>878だと思う
894名無しさん:2001/06/21(木) 18:11
外伝の設定とか整理して公開してるサイト無いのかな
初見じゃ分かりにくい・・・漏れがヴァカなだけか
895 :2001/06/21(木) 18:18
お約束のチュートリアルがないからオウガ初心者は最初苦労するかも
896 :2001/06/21(木) 18:32
マリカー買うつもりだったが、買う必要無いくらい面白い。
ハマるわ。こりゃ。
897 :2001/06/21(木) 18:38
>>889
ゲームの質よりもユーザー層を気にするなんて
聞き分けのいい大人だね……
898 :2001/06/21(木) 18:42
WT廃止で必ずしも質が落ちたとは言えない。
ターン制としてバランスはとれてる。

マニアに媚びずにユーザー層の拡大を狙ったとも言えるのでは。
899 :2001/06/21(木) 18:44
さっき買ってきたよ。ライトも本体も一緒に。さ、これから飯だ。
900 :2001/06/21(木) 18:44
背面からの反撃なしと、ターン制って
逃げ惑う敵おっかけて時間かかるの防ぐ効果も
あるんじゃないの?携帯ゲーム機だし
901 :2001/06/21(木) 18:47
ユーザー層はどうでもいい。
ゲームの質がいいならそれでいい。
902 :2001/06/21(木) 18:58
そろそろ新スレ・・・・
903 :2001/06/21(木) 19:10
新スレはどうでもいい。
ゲームの質がいいならそれでいい。
904いいのか?:2001/06/21(木) 19:16
オウガシリーズ初めてやった。
ターン制はマターリできて俺的には良し。
ただ人物に感情移入できない。名前が覚えられないなど今一な感じ。
首痛いし。画面暗い。ライトボーイも思いっきり暗くてすぐ売った。
これからビギナーでも面白くなるんでしょうか?
でもシミュレーションとしてはかなり良し。
905 :2001/06/21(木) 19:17
>>900
新スレ立てて。
906名無しさん:2001/06/21(木) 19:19
画面暗いのはどうしようもないの?
我慢出来ないほどではないけどさ〜
907名無し:2001/06/21(木) 19:34
>>906
どうしようもないと思う。
明るいところでやれとしか言えないよ。
俺はそんなに気にならないけど。
908真スレはまだか。:2001/06/21(木) 19:42
首が痛い人=ハマってる人
909名無し:2001/06/21(木) 19:42
910 :2001/06/21(木) 19:43
あんがとない!
911佐久間:2001/06/21(木) 19:44
ドラキュラに比べたらかなり明るく見えるよ。

あとワンスワカラーもよくしてたから俺的には
このぐらいの暗さなら全然大丈夫。

ただ、キャラの顔グラが暗くて、全員黒人に見える・・・
912 :2001/06/21(木) 20:07
ゲームの質はどうでもいい。
ユーザー層が拡大すればそれでいい。
913age:2001/06/21(木) 21:08
age
914質問コーナー:2001/06/21(木) 23:27
Q1)
WT制亡くした程度で
ユーザー層拡大なんて出来るもんですか?

A1)
できません
915 :2001/07/31(火) 23:47
916 :01/09/25 01:04
テスト
917 :01/09/25 01:10
テスト
918ga:01/10/05 02:30

…で、このシリーズの生みの親(?)である松野氏(スクエア)は「FF12」を作るらしいね。自分が抜けた後の「オウガ」シリーズの事どう思ってるのかなあ?

でも、この外伝は結構面白いと思いますよ。ただ広範囲魔法、特に大地属性の岩石が降るやつは一個ずつ落とさずにまとめて落として欲しかったなあ(前作のまんま)
919_
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/poke/993656227/l50
↑でヤレ。
古いスレ持ち出さないでねバカ>>918