ウイニングポストforGBA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
どうよ?
みんな買う?
2名無しさん、君に決めた!:2001/02/22(木) 21:09
1の焼き直しだったら萎え
3名無しさん、君に決めた!:2001/02/22(木) 21:55
ロッピーマンが出なければ買わんよ。
4名無しさん、君に決めた!:2001/02/23(金) 01:43
SFCの1で21億稼ぎ出した馬ができた
これって あんまりすごくない?
G1何個とったかとか忘れたけど ちなみに名前はコンピュータにまかせて
ヘビージョージという名だった。
ナポレオンやってみたいけど まずはウイニングポストやるね
5名無しさん、君に決めた!:2001/02/23(金) 12:22
SFCの1でアンデススイショウという馬に
20億稼がれた・・・
もちろんコンピュータ所有馬
64:2001/02/23(金) 23:37
そうそう
確か逆にヘビージョージは4歳の時に海外遠征で1位
5歳の時2位
6歳の時3位だったけか? たしかそんな感じだった
その異母兄弟達もすごい活躍だった 活躍しすぎて
ヘビージョージが種牡馬になるころにゲームやめたっけw
もうめんどくなって
74:2001/02/23(金) 23:42
↑の文の「逆に」っての余計だった
訂正!
8名無しさん、君に決めた!:2001/02/24(土) 03:49
なんだかんだ言って買う。
タバコ吸いながらやれるゲームだし。
9名無しさん、君に決めた!:2001/02/24(土) 11:21
ミニゲームで馬を強くしていくと聞いたけど本当?
10名無しさん、君に決めた!:2001/02/24(土) 12:58
>9
まぢ?一気にやる気が失せる。
ソースどこ?
11名無しさん、君に決めた!:2001/02/24(土) 13:08
なんかファミ通で見たような記憶がある
12名無しさん、君に決めた!:2001/02/24(土) 16:43
おいおい、ウソだろ〜!?既予約しちゃったよー。
ミニゲームって・・・ネタだよネタ・・・
13名無しさん、君に決めた!:2001/02/24(土) 18:26
んなアホな…
予約しなくてよかった…
発売後すぐにワゴンで売ってそう。
14名無しさん、君に決めた!:2001/02/24(土) 19:10
ファミ通に載ってる広告だと
「短時間で楽しめる4種のミニゲームを収録」と書いている。
育成とは関係ないと思う。
15名無しさん、君に決めた!:2001/02/25(日) 01:37
ベタ移植希望!
16名無しさん、君に決めた!:2001/02/25(日) 14:29
育成とは関係なしか。
ミニゲームで資金稼ぎかな?
いれる必要はない気がするが…
17名無しさん、君に決めた!:2001/02/26(月) 19:20
俺は1の移植だったら買うなぁ
2以降はなんか馴染めなくて。
18名無しさん、君に決めた!:2001/03/02(金) 20:26
age
19名無しさん、君に決めた!:2001/03/03(土) 08:02
ミニゲームは馬の調子をあげるみたいだね。
20名無しさん、君に決めた!:2001/03/04(日) 18:19
なんか、あんまし上がってないなぁ。
すげー期待してるんすけど、アホすかねぇ?
21名無しさん、君に決めた!:2001/03/04(日) 19:30
おれは期待しまくりです。
22名無しさん、君に決めた!:2001/03/04(日) 19:31
動いているレース画面を見てみたい
23名無しさん、君に決めた!:2001/03/04(日) 20:16
あんまり情報でないからねぇ・・・。
24名無しさん、君に決めた!:2001/03/04(日) 22:29
上げろぉ、上げてくれぇ・・・
25名無しさん、君に決めた!:2001/03/06(火) 07:58
26名無しさん、君に決めた!:2001/03/06(火) 08:08
すごい綺麗だねぇ。
けどレースシーンはやっぱり不自然なんだろうなぁ。
27名無しさん、君に決めた!:2001/03/06(火) 09:44
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010120/koei.htm
ガイシュツですがレースシーン等。
やはり動いているとこが見たいですな。
28名無しさん、君に決めた!:2001/03/07(水) 14:59
もう一つスレが立っちゃったのでage
29名無しさん、君に決めた!:2001/03/07(水) 15:45
こんなの買う奴いるの??
30名無しさん、君に決めた!:2001/03/07(水) 21:53
買うよー
31名無しさん、君に決めた!:2001/03/08(木) 23:37
マリオスクールでを見た限りでは
レースシーンはしょぼそう
32名無しさん、君に決めた!:2001/03/09(金) 00:13
海外レースは沢山あるのかい?。
33名無しさん、君に決めた!:2001/03/10(土) 06:53
>>32
そのような情報は多分出ていないと思われ。
34名無しさん、君に決めた!:2001/03/10(土) 12:07
2以降はただ血統を追うだけのゲームになってしまった。
それが良いという人も居て当然だと思うけど、
もう少し偶発的な要素も取り入れて欲しかった。
35名無しさん、君に決めた!:2001/03/10(土) 12:57
たとえGBA版がクソと言われたとしても、買っちゃう自分が悲しい。
winの5がクソで、もう見切りを付けたハズなのに。。。
36名無しさん、君に決めた!:2001/03/10(土) 14:04
種牡馬はどの代まで出てるのかね。
オペまで?
37名無しさん、君に決めた!:2001/03/12(月) 00:37
age
38名無しさん、君に決めた!:2001/03/13(火) 17:37
誰か・・・。
39晒しあげ:2001/03/13(火) 18:46
そうそう
確か逆にヘビージョージは4歳の時に海外遠征で1位
5歳の時2位
6歳の時3位だったけか? たしかそんな感じだった
その異母兄弟達もすごい活躍だった 活躍しすぎて
ヘビージョージが種牡馬になるころにゲームやめたっけw
もうめんどくなって
40晒しあげ:2001/03/13(火) 20:12
6 名前:4投稿日:2001/02/23(金) 23:37
そうそう
確か逆にヘビージョージは4歳の時に海外遠征で1位
5歳の時2位
6歳の時3位だったけか? たしかそんな感じだった
その異母兄弟達もすごい活躍だった 活躍しすぎて
ヘビージョージが種牡馬になるころにゲームやめたっけw
もうめんどくなって
41まぁ誰でもいいが・・・:2001/03/14(水) 12:43
有名ジョッキーが実名・・・
岡部はいいとして、何故に吉田豊?
タケのほうじゃだめだったのか?
42名無しさん、君に決めた!:2001/03/15(木) 16:41
ウイニングポストforGBA 7755
この得点のばらつきはなんだよ
43名無しさん、君に決めた!:2001/03/15(木) 18:57
様子見だな。
微妙に買う気が失せてきた。
44名無しさん、君に決めた!:2001/03/15(木) 23:39
情報がないのに腹が立つ。
コーエーは何やってんだよ。
45名無しさん、君に決めた!:2001/03/17(土) 21:20
age
ウイポは止めてパワプロにしようかな・・・。
46名無しさん、君に決めた!:2001/03/19(月) 15:17
専門誌フライングゲット

海外G1……充実
難易度……ダビ○タは手の負えない人向け
ミニゲーム……勝負根性のUPや体重の調整など

うーむ。
47名無しさん、君に決めた!:2001/03/21(水) 00:23
フライングゲッターはいないの?
48名無しさん、君に決めた!:2001/03/21(水) 09:41
買った人いないのかな?
なんかダメっぽい感じはするけど、それでもやっぱり気になる。
49名無しさん、君に決めた! :2001/03/21(水) 09:48
買いましたよ
初期選択馬でG1 5個取りました
やっぱりダメかも・・・。
5048:2001/03/21(水) 09:55
>>49
やっぱファミ通に書いてあった通り難易度かなり低いのか・・・。
WP5みたいに、初期選択馬は強いけど、その後しばらくは難しくなったりって
こともないのかな?
とりあえず様子見にしとこ。
51名無しさん、君に決めた!:2001/03/21(水) 10:22
うーん、期待してたんだけどなー。
とりあえずパワプロかな。
52名無しさん、君に決めた!:2001/03/21(水) 12:20
レビュー期待age
53名無しさん、君に決めた!:2001/03/21(水) 12:33
WINですら薄っぺらいゲームなのに
GBAにしたら余計に飽きが早いゲームになりそうだな。
54名無しさん、君に決めた!:2001/03/21(水) 13:02
地雷回避しました!ミナサンアリガトウ
55名無しさん、君に決めた!:2001/03/21(水) 13:12
買ってないけど、どうやら最新データの初代WPって感じみたいだね。
トモの大きさで素質わかるってのも同じ。
ミニゲームはダビクラを意識したのかな?
56名無しさん、君に決めた!:2001/03/21(水) 14:54
>>55
ミニゲームの併せ馬なんかまんまダビクラですね。
57qe:2001/03/21(水) 18:23
武豊がいねえ・・・河内つよすぎ
58名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 08:35
あげ
5948:2001/03/22(木) 09:51
全然人気無いみたいね・・・。
色んな人の感想聞いて、今日買うか買うまいか決めようと思ってたのに。
他のWPサイトでも全然話題になってないし。
60qe:2001/03/22(木) 12:42
なんかはじめてから18年くらいで30億近く稼ぐ馬ができたりするからねぇ・・・
61名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 12:44
牧童イベントってあるの?
62名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 15:55
>>61
ある。
トモの太さって目で見て解る?違いがよく解らないんだけど。
63名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 18:01
>>62
1ドットの差だったりするので、ルーペでも使ったほうがよし。
64名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 18:06
結論としては買い?
65名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 18:48
>>55
最新データの初代WP!!
それいいじゃん!
買お!
66名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 19:39
買ったヒト〜〜
話し聞かせて♪
67名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 22:03
トモには差がないように思えるが・・・

ダービー・宝塚とった馬を凱旋門賞に送ったら惨敗した。
海外のほうがやっぱり強いのか?
68qe:2001/03/22(木) 23:05
なんかねぇ・・・
先述した30億円の馬は3歳4歳のうちに成長度あげるミニゲームをしていたんだけど
BCターフ三連覇したよ。海外でもそんなに辛勝ってわけではなかったね。
(WP4の自由に海外レース登録できるようにしてほしかったな・・・)
69名無しさん、君に決めた!:2001/03/23(金) 09:10
もう少し詳しいレビュー希望。
ところでミニゲームって強制的にやらされるの?
やらなくてもいいなら、ミニゲーム無しでやろうと思ってるんだけど。
っていうか、なんでミニゲームなんて入れたんだろ・・・。
70名無しさん、君に決めた!:2001/03/23(金) 10:31
>>69
強制ではないけど、やったとやらないでは成績がけっこう違う。

牧童イベントってどうやったら発生するの?
今回専売牧場がない(?)ようだからオーナー牧場でもOK?
71名無しさん、君に決めた!:2001/03/23(金) 16:50
頼む!もっともっと情報クレ
72名無しさん、君に決めた!:2001/03/23(金) 19:28
age
73名無しさん、君に決めた!:2001/03/23(金) 21:07
あげ
74名無しさん、君に決めた!:2001/03/24(土) 10:18
age
75アラカン:2001/03/24(土) 11:19
>>55 >>65
私もまったく同感です。「4」や「5」の縮小版なら買う気も起こらなかったですが、「最新データの初代WP」 なら
真剣に検討しますよ。
ただその前に‥‥‥‥‥GBA本体を手に入れねば(泣)。
76名無しさん、君に決めた!:2001/03/24(土) 12:23
騎手も調教師も引退しない・・・。ダビスタのようだ。萎え。
7748:2001/03/24(土) 13:56
結局買っちゃいました。まだほんのちょっとしかやってないので、
また後日レビュー書きます。
78名無しさん、君に決めた!:2001/03/25(日) 00:36
関東拠点にしたら篠原厩舎・・・一戦ごとに馬体重-20Kg・・・ミニゲームで
体調管理してなんとかやってる、馬主というより厩務員?まぁ勝てるから楽し
んでやってるけどね。
7948:2001/03/25(日) 11:09
>>78
関西(大原厩舎)でも1戦ごとに-20kgになる・・・。
能力高い調教師ならならないのかな?
ミニゲームで強くするってのが個人的に嫌だからミニゲーム無しでやってる。

とりあえず現段階の感想は、携帯ゲーム機にしては頑張ってるってとこかな。
情報量少ないし、配合理論もニックスしか無いっぽいし(クロスも無し)、レースシーンも
しょぼいけど、暇つぶしには良い。
本格的な競馬ゲームを求めてる人にはお勧めできません。
しかし、JRA賞に外国馬が選ばれるのはなんとかしてほしかった・・・。
80名無しさん、君に決めた!:2001/03/25(日) 11:14
無理して楽しんでるね
81名無しさん、君に決めた!:2001/03/25(日) 14:13
そりゃな。買っちゃったんだし。
82名無しさん、君に決めた!:2001/03/26(月) 13:20
牧場って拡張された?
いつまでも、拡張されないんだけど・・・。
83名無しさん、君に決めた!:2001/03/26(月) 13:22
悪いけど見込みなさそうなので

==========終了==========
84名無しさん、君に決めた!:2001/03/26(月) 13:56
よろしければ、以下のスレにてレビューお願いします。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=985245133
85名無しさん、君に決めた!:2001/03/26(月) 17:58
>>82
牧場すら買えない・・・。
条件がわからん。
8682:2001/03/26(月) 23:39
>>85
説明書に載ってるよ。確か資金15億+名声2000以上だったかな・・・?
87名無しさん、君に決めた!:2001/03/27(火) 02:38
アンストッパブルをなんとかしてくれ・・・
88名無しさん、君に決めた!:2001/03/27(火) 13:34
海外遠征の条件教えてちょうだい
89名無しさん、君に決めた!:2001/03/27(火) 15:02
皐月賞ちぎればいいんじゃない?
9085:2001/03/27(火) 15:12
本当だ、載ってた。

>>86
サンキュ。
91名無しさん、君に決めた!:2001/03/28(水) 01:17
牧場って拡張できないんですか。
5頭は、少ない!
92ゲーマー:2001/03/28(水) 02:22
買いました。
今4年目で7頭います。
2年目でダートのG1を2個取りました。
ただし1個は地方のやつ。
あとはみんなG1は2着にしかならない。
それからセリ市で牝馬しか落とせない。
93名無しさん、君に決めた!:2001/03/28(水) 11:12
1年目にミニゲームなしでスプリンターズS制覇・・・
2年目にフェブラリーS、高松宮記念、スプリンターズS、天皇賞(秋)
3年目に高松宮記念買ったところで嫌気さしてきた・・・
9482:2001/03/28(水) 13:04
>>93
みんなそんなもんだと思うよ。っていうかOPまで行かない馬がいない。
ほんとに拡張しないのかな・・・。少なすぎるぞ5頭じゃ・・・。
95名無しさん、おまえは引っ込め:2001/03/28(水) 13:15
500万とかの安馬買っても重賞楽勝で取れるしOP以外になんかクラスあるの?ってかんじです
96名無しさん、君に決めた!:2001/03/28(水) 18:20
500万の安馬でG1制覇
超マイナー血統の駄馬でもG1制覇
ダート適性×の馬でフェブS&JCダート制覇

面白くも何ともない・・・
9782:2001/03/28(水) 23:25
ところでこのスレッドって何人ぐらいいるんだろうね。
3人ぐらいしかいなさそうなんだが・・・。
攻略本買った人はレビューきぼん。
98名無しさん、君に決めた!:2001/03/29(木) 08:38
攻略本買った。
結構使える方だと思うよ。相性のいい配合とか、イベント集とか。
シュンライイベントなんか知らなきゃできるわけないやんけ!!
9982:2001/03/29(木) 13:18
>シュンライイベントなんか知らなきゃできるわけないやんけ
何それ?牧場拡張の条件って書いてあった?
10098:2001/03/29(木) 16:01
>>99
牧場拡張・・・無かった。本当にあるの?

ちなみにシュンライイベントとは、9戦9勝の三冠牝馬で有馬記念に出ることが
条件で、このレースで骨折、引退して、その娘が夢を実現する・・・。
ここまでに5段階も6段階も条件がある。普通にプレイしてたんじゃとてもとても。
10182:2001/03/29(木) 23:34
>牧場拡張・・・無かった。本当にあるの?
いや、5頭じゃ手狭になるからあるのかな〜って思っただけ。無いのか。
確かにシュンライイベントを知らずにおこすのは無りっぽいな。
102名無しさん、君に決めた!:2001/03/30(金) 01:26
現在14年目で161億稼ぎました。
103名無し君:2001/03/31(土) 02:24
放牧、指示できないの?
104シコシコヒーロー:2001/03/31(土) 04:13
今日買ったこれ。
有馬桜子と宝塚菊夫が一回会ったきり
会ってない・・・。
105名無しさん、君に決めた!:2001/03/31(土) 04:54
シュンライイベントってWP2の時のオープニングであったアレですね。
知ってればあれもあるのかって感じだけど知らなきゃ分かるわけないか。
結局悩んだ挙句F−ZERO買ったから持ってないんだけど
これ買いですか?
106忌んでる:2001/03/31(土) 10:46
バグみたいなの発見です。
現在13年目の9月4週でスプリンターズS見に行きレース見終わったら
「負けちゃったブランドウェアが負けちゃいましたね...今の走りは何か変でしたアクシデントが...」
とかあって最悪の事態は免れた様で引退させるかどうか出るんですが自分の馬では無いんです。
そのとメジロの婆さんが出てきて「...3強が勝てなかった...府中には魔物が住むと...3強も
魔物にやられてしまった...」とか言います。
このレースはスプリンターズSなのに府中とか言い出すし本来なら○○オーナーと出る所が「、」しか
出てません。どうやら話を聞いてるとJCで起こるべきイベントのようなんですが・・・
これはコーエーに電話するべきですか?
107名無しさん、君に決めた!:2001/03/31(土) 15:01
誰か適性距離について教えてください。
スプリンター=1200m
単中距離=1600ー2000m
中長距離=2000ー3600m
万能=1200ー3600m
これでおっけー?
10882:2001/03/31(土) 16:28
万能って出てても2400Mもたない馬もいるからねぇ。
どうなんだろう。
109107:2001/03/31(土) 16:41
108>>持たない馬も居るよね。
調教師も万能の馬は短距離路線に持っていく
事多いしね。
誰か詳しく解る人教えてーーー
110たかじる:2001/04/01(日) 00:50
万能っつっても、せいぜいマイル〜クラシック位。クラシックもたないのもいるし。
イメージとしては、サクラチトセオー?
11182:2001/04/02(月) 00:00
攻略本買ってきたぞage
配合ってこんなに多くあったのね。
112コウダス:2001/04/02(月) 09:34
はじめまして。何か強い馬(対戦用)を作るのに必要なことってありますか?
11382:2001/04/02(月) 13:30
>>112
必要って言われても・・・。
代重ねとかじゃないの?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 14:33
代重ねはあまり関係ないと思われ

相性のよい系統での配合と、能力ボーナス、親の能力がミソだと思ふ。
115名無しさん、君に決めた!:2001/04/02(月) 14:41
で、スーパーホースという概念は存在してるの?
116名無しさん、君に決めた!:2001/04/02(月) 15:16
ある。ただしトモの太さ云々は関係ないと思われ
117たかじる:2001/04/02(月) 15:21
調教師がセリ以前に目をつけた仔馬の父がシューキャップ。萎えた。
118名無しさん、君に決めた!:2001/04/02(月) 16:48
じゃあ、今回はスーパーホースを見分けることが無いんやね。
119名無しさん、君に決めた!:2001/04/03(火) 08:29
年に数頭、必ずいるそうなので、知人の紹介イベントを活用すれば見つけやすいらしい。
120キティーハニ:2001/04/03(火) 08:32
記念カキコ(´*ェ*`)
121コウダス:2001/04/03(火) 10:27
シュンライイベントって9戦9勝の三冠牝馬で有馬に出たら100%じゃないんですか?
12月3週に調教師に何も言われませんでした
122名無しさん、君に決めた!:2001/04/03(火) 13:50
うそ??
攻略本では、
1.9戦9勝
2.牝馬三冠
3.3歳
4.次走が有馬記念
で、1回こっきりしか発生しないらしい。
123名無しさん、君に決めた!:2001/04/03(火) 15:55
競馬に詳しくない人はやるべきではないですか?
ダビスタより入門に適してるとは聞いてるんですけど・・・・・・
124たかじる:2001/04/04(水) 11:09
>>123
実際の競馬(つまり馬券)と並行してやると良いと思うよ。
125名無しさん、君に決めた!:2001/04/04(水) 20:00
ウイポ一族、集まれ!
126名無しさん、君に決めた!:2001/04/04(水) 21:45
ガイドブック、使えん・・・鬱だ氏脳。
127名無しさん、君に決めた!:2001/04/04(水) 23:32
age
128名無しさん、君に決めた!:2001/04/06(金) 12:54
age
129名無しさん、君に決めた!:2001/04/06(金) 17:55
で、
>>106のジャパンカップで起こるイベントってなに?
13082:2001/04/06(金) 19:33
なんか攻略本に載ってないイベントっていっぱいあるね。
また新しい攻略本が出るんだろうな。恐るべし光栄。
131ゲーマー:2001/04/07(土) 04:01
SHと戦ってオークス取った。
ところで皆調教師からこの馬を
セリ落としてくださいと突然訪ねた厩舎で言われた事ありませんか?
132126:2001/04/07(土) 05:33
>>131
あるけど、発生条件は記憶してない。
(4〜7月だったと思う)
春頃にGI勝った翌週、馬主が訪ねてくるのもある。
7月4週に秘書が教えてくれるってのは常識か。
画面同様WP4を引き継いでるなら、宝塚も教えてくれるのでは。
まだやりこんでないから情報少ない。スマソ。

で、体力が高いと何がいいんだ?
勝負根性は距離適正らしいが、体力はさっぱり分からん。
レース後の回復力とかなら、ミニゲームあるから必要ないぞ。
13382:2001/04/07(土) 15:25
でもレース後の回復力ぐらいしか思いつかない・・・。
7月4週に秘書が教えてくれるってのはなに?
俺一回も出てこないぞ。

134名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/08(日) 00:58
本編やってる時間よりミニゲームしてる時間の方が多い気がする
135名無しさん、君に決めた!:2001/04/08(日) 02:20
WP4見たいに、重賞レース勝ったら、
好きに地方、海外登録出来たら良かったのにな。
136ゲーマー:2001/04/09(月) 01:08
そういえばその次の馬で桜花賞・オークスを勝ったら
馬主が訪ねてきていい子馬をみつけたので是非セリ落として
くださいと言われた。
この場合もセリ落としたほうがいいのかな。
僕もまだ8年目でG18しか勝っていないです。
137コウダス:2001/04/09(月) 09:13
体力がなかったら怪我しやすくなりますよ。
138コウダス:2001/04/09(月) 09:30
体力がなかったら怪我しやすくなりますよ。
139濱田:2001/04/09(月) 16:07
>>137-138
なんで二回言うねん!
140126:2001/04/10(火) 09:57
ちょっとやりこんで少し分かってきた。

>>133 >>137-138
ガイドブックに「体力=回復力」ってなことが書いてあった。
7月4週のイベントは、椎野はるかなら毎年出てくるのでは。
>>134
激しく同意。
毎レースやってると疲れるので、GIの時だけとか絞った方が良いと思われ。
>>136
それはSHのはず。
あと、調教師がSH教えてくれるのは5月1週。
「GI戦線の谷間なんで、牧場に〜」ってな会話が発生する。

とりあえず、SHを知る方法は今のところこの位か(確認分)。
・GI勝った翌週に仲の良い馬主が教えてくれる
・7月4週に秘書がオススメを教えてくれる(はるか限定?)
・5月1週(7月1週も?)に仲の良い厩舎を訪ねる
・誕生日に「〜が良い動きをしている」と牧場長が教えてくれる
 (自分の牧場にSHがいる場合・本当にその馬がSHかどうかは未確認)
・有馬桜子と宝塚菊夫が教えてくれる(未確認・ガイドブックに載ってる)
・「〜(幼駆)が熱発を」と秘書が教えてくれる(未確認・ガイドブック)

あと、距離適正については現在調査中。
・「万能」ってのは、適正距離範囲が1000m以上の場合と思われる
・ミニゲームしっかりやれば、400mくらいは守備範囲が広がると思われ
 (ミニゲームやらなくても、多少は広がる)

このスレ、もっと頑張ってくれ。
ここしか情報源がない・・・。
141名無しさん、君に決めた!:2001/04/10(火) 11:23
初歩的な質問で悪いのですが
牧場が買えません

お金は45億ほどあり
有名度も2万を超えています

それなのに「買いませんか」という相談がきません。
どうしてでしょうか?
142126:2001/04/10(火) 14:03
>>141
説明書参照。
有効度31以上の牧場がないと思われ。
何回か同じ牧場に足を運べばすぐに有効度は上がるはず。
14382:2001/04/10(火) 16:47
>・有馬桜子と宝塚菊夫が教えてくれる(未確認・ガイドブックに載ってる)
>・「〜(幼駆)が熱発を」と秘書が教えてくれる(未確認・ガイドブック)
確認してます。ちなみに有馬への融資金額は1000万。
>7月4週のイベントは、椎野はるかなら毎年出てくるのでは。
俺も椎野だけど出てこないな。何か他に発生条件があるのか・・・。
144126:2001/04/10(火) 17:43
>>143
>確認してます。ちなみに有馬への融資金額は1000万。
桜子、「融資してくれ」ってこないんだよなあ・・・。
宝塚に至っては「吉野Fで働いてる」って聞いて行ってみてもいなかったし。
>俺も椎野だけど出てこないな。何か他に発生条件があるのか・・・。
幼駒の数がMAXだと出てこないとか?
145名無しさん、君に決めた!:2001/04/10(火) 18:12
7月4週のイベントは、秘書助言を「ON」にしていないと起こらないらしい。
あと、秘書はどちらを選んでもOK。
146二級神Messielntttkyo20057.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/10(火) 18:30
こんな白痴ハード、ポケモンがない限りは無価値ですよ(嘲笑
なに振り回されてるんだか(ワラ
147二級神Messielntttkyo20057.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/10(火) 18:38
ポケモンでもないのに盛り上がってる白痴が多いですね(嘲笑
148名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/10(火) 22:06
>>145
知らんかった。
っていうかONにしてる奴なんていないだろ(w
149名無しさん、君に決めた!:2001/04/10(火) 22:07
力が使えないニ級神も無価値だな
15082:2001/04/10(火) 23:46
>>148
同じく(藁
7月4週だけONにするか・・・。

151126:2001/04/11(水) 09:41
>>148
俺は毎週ONにしてるぞ、意味も無く。(藁
152名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/11(水) 14:16
併せ馬のミニゲームで同着が出た。
153名無しさん、君に決めた!:2001/04/11(水) 19:23
新馬戦の時馬主との対決イベントが起こり、
勝ったら「これを飼い葉に混ぜるといい」とか言って何か売りつけられました。
なんか効果あるんでしょうか?
154126:2001/04/12(木) 09:47
>>152
100回中2回くらいしか出せない。
ちょっとでもズレるとだめだからねえ・・・。
>>153
重賞で対決イベントはあったけど・・・それは初耳。
詳しい情報(発生条件など)きぼーん。
155名無しさん、君に決めた!:2001/04/12(木) 14:44
>>153

それクロレライベントだよね
これはWP2からあった奴だよね
発生条件同じみたいなので、自分で調べようね
156126:2001/04/12(木) 17:04
>>153 >>155
SFC版WP2やったことあるけど、このイベント知らない。
NIFTYのWP's FC過去ログから入手。

○条件(確認情報求む)
・吉野照文の所有馬と自分の所有馬が新馬戦で戦う
・吉野との友好度が高い
・拠点関西?
・効果は体力UP?

情報曖昧でスマソ。
WP's FCの過去ログ:http://homepage1.nifty.com/i3/Wp_ugb2.lzh
157155:2001/04/13(金) 06:47
>>156

その発生条件かなり不十分ですよ。
少なくとも吉野だけじゃないし、
本拠地関東でも起こるし、
まぁ効果が体力UPっての合っていますけどね
158名無しさん、君に決めた!:2001/04/13(金) 11:08
ここまでの発言をみていて感じたのですが、
SPHがいるし、イベントも2のものが多いような・・・・
もしかしてゲームの内容としてはWP2にちかいのでしょうか?

そうなら買うかな。自分の中でWP1=2>>>>>3>>>>>>>>
4,5なので。

PCで1,2をうまく融合したWP外伝みたいなのが出ないかな。

159名無しさん、君に決めた!:2001/04/13(金) 11:19
>>158
ほとんど2そのものだよ。
でも、すぐ飽きる。あの当時とちがうから、ゲーム界が。
160名無しさん、君に決めた!:2001/04/13(金) 13:12
新人騎手は出てこないの?
上のほうに騎手も調教師も引退しないって書いてあったからそう思ったんだけど。
161126:2001/04/13(金) 14:54
>>157
WP2の情報とか、今更探しても見つからん。
>>160
嵐とか竹川とか流とか森下莉とかは最初からいる。(通算勝数0の状態で)
こいつら育ててプレーした方が個人的には楽しい。
162名無しさん、君に決めた!:2001/04/14(土) 09:40
白毛が生まれた。
15年目でトリスメギトス(芦毛)×イフリータ(芦毛)で牡。
163名無しさん、君に決めた!:2001/04/15(日) 05:19
あげ
164ゲーマー:2001/04/16(月) 01:53
30億いってないのに
牧場出来た。
それも狭いから繁殖牝馬4頭までだって。
それから10億かかるとこ8億でいいと言われた。
このイベント?宝塚記念に自分の馬を出して2着に入ってから出た。
これってなあに?
165126:2001/04/16(月) 14:32
>>164
説明書参照。
30億も必要ない。
繁殖牝馬は5頭まで。
まけてもらうのはいつものこと。
宝塚2着は関係なし。
166名無しさん、君に決めた!:2001/04/17(火) 09:45
age
167名無しさん、君に決めた!:2001/04/17(火) 23:31
ほんとのところ言って!

買いですか?<ウイニングForGBA
168ゲーマー:2001/04/18(水) 00:48
>>167
競馬が好きなら買いです。
ただこれっプレステ2のと違って馬券が買えない。
馬券が買えるようにすればもっとよかったのに。
169名無しさん、君に決めた!:2001/04/18(水) 23:21
今日買いにいこうかと思ったけど、やめかな。
誰も面白いとは言わないのが気になるなあ。
170名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/18(水) 23:23
>>169
良くも悪くも焼き直しだからな。
どうしてもお奨めは出来ない。
171名無しさん、君に決めた!:2001/04/18(水) 23:42
携帯ゲーム自体やらないからねえ
172名無しさん、君に決めた!:2001/04/18(水) 23:50
>>170
そう聞くと、なぜかやってみたい。
ウイポ好きなら一応楽しめますよね?
173アラカン:2001/04/19(木) 07:26
放牧って意味あるのかな?
ミニゲームで馬体重を戻して調子を二重丸にすれば、何連闘でもO.K.?
174名無しさん、君に決めた!:2001/04/19(木) 12:44
>>173

多分故障しない限りその方法でいけると思われ
ただし、半年で5連闘が限界だが・・・
175井戸のカエル:2001/04/20(金) 01:29
自分の牧場の柵を飛び越えてどっかへ行ってしまう子馬がいるよ 牧場には帰って来た。
誰か強い馬のパスワードを教えてくれ 
176井戸のカエル:2001/04/20(金) 01:30
自分の牧場の柵を飛び越えてどっかへ行ってしまう子馬がいるよ 牧場には帰って来た。
誰か強い馬のパスワードを教えてくれ 
177ゲーマー:2001/04/20(金) 02:14
割に僕の馬は脚部不安とか言われて放牧される事が多い。
これって断っても大丈夫なのだろうか?
178名無しさん、君に決めた!:2001/04/20(金) 12:15
>>177

ミニゲームでは故障は回避できないと思われ
179アラカン:2001/04/20(金) 18:35
新人ジョッキーに人生相談? を受けて途中 はい いいえ に返答するイベントがありましたが、
あれってなにか影響あるの?
180162:2001/04/20(金) 22:19
今回は白毛が出やすいのか?
なんかあの後2頭生まれて、そのうち1頭が繁殖牝馬になった。
両親の組み合わせは、全部芦毛×芦毛だったけど・・・
181名無しさん、君に決めた!:2001/04/20(金) 23:48
馬はいいねぇ、馬は。
肉もうまいしね。
182age荒らし対策本部:2001/04/21(土) 08:09
あげ
183126:2001/04/23(月) 09:33
>>175-176
NH→SHイベントの一種。
発熱とか脚の曲がった仔馬ってのも同様。
>>179
その騎手との友好度が上がる。
能力は・・・どうだったけな?
>>182
どっちかが芦毛なら、白毛が産まれる可能性がある・・・ってのはWP1の話。
多分、それと同じだと思われ。
白毛≒芦毛なんじゃないだろーか。
184二級神Messielntttkyo02061.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/23(月) 09:35
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀


           水晶クリス  第1話

                              Messiel 著                             Copyright (C) 2000 Messiel


                             公開日 2001/04/20

♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀


夢を見た。はっきり覚えている。
美しい緑色をした葉にかこまれ、辺りは光に溢れていた。空は木に覆い隠され、ただ緑一色の世界だった。
そこに佇む二人の男女。
男は女の膝に頭を乗せ、幸せそうな表情で目を閉じて女に心を預けていた。
甘える男の頭を女は軽く撫でながら何か呟いた。その瞳には愛が見えた。

クリスは朝起きると空を眺めた。そして、どこまでもどこまでも続いているかのような広く澄んだ青を見た。今日もいい日に違いない。
朝食をとるとクリスはいつものように灯台へと向かう。毎日灯台を照らしてくれるポケモンの友達、デンリュウのアカリに会うためだ。
彼女は頑張ってくれている。そんなアカリのことをクリスは大事に思っていた。
「今日は本当にいい天気よ。」
灯台の一番上から見る景色は最高だった。青い空と青い空と町の色合いが美しい。
このまま絵になりそうだ。空や海に比べれば、町は小さくそこに住む人も小さいが、人もポケモンも一生懸命生きている。
クリスはそんなアサギが好きだった。
185二級神Messielntttkyo02061.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/23(月) 09:36
ふと自分がリーダーを務めているジムに目をやると誰か門の前に立っているのが見えた。挑戦者だろうか?
クリスはアカリにあいさつをして灯台を急いで下りた。今何時だろう?すっかり忘れていた。
ジムリーダーがいなくてはジムはジムの機能を果たさない。
しかし、毎日ジムに通いポケモンバトルをするジムリーダーというものにクリスはいい加減うんざりもしていた。
一生こんな生活を続ける気はない。ポケモンバトルは好きだが、狭い空間にいつまでも引きこもっている気はなかった。
(誰か白馬に乗った王子様が、私をここから連れ出してくれないかしらね?)それはただの戯言でもあり、クリスの本心でもあった。
やはりジムには訪問者があった。サラサラ坊ちゃん狩りの上品そうな少年。
多少、女々しげだが、ルックスは悪くない。
「ええっと…あなたがクリスさんですね?ここのジムリーダーの。」
「ええ。ごめんなさい。これから門を開けますね。」
ここ、アサギジムへの挑戦者は週に二、三人程度だ。いろいろな挑戦者がやってくる。
老人から小学生まで年齢層は厚く、町の人も旅人も訪れる。自信のあるもの、ないもの、使うポケモンも多種多様で飽きない。
彼の表情はどことなく不安げだった。少し引っかかるものもあったが、クリスの使うポケモンは「はがねタイプ」だ。慎重にならなければ。

門が開いてなかったのだから当然だが、ジムの中には誰もいなかった。挑戦者の彼をフィールドへ案内する。
なんだか落ち着きがない様子。「メサイエルと言います。よろしくお願いしますね」
自己紹介をする挑戦者というのも珍しい。クリスはそんな彼に少し好感を持った。
「ジムリーダーのクリスです。よろしくお願いします」何かがいつもと違う気がしないでもなかった。

186二級神Messielntttkyo02061.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/23(月) 09:36
次はお決まりのセリフ。ポケモンバトルになる。
「行きます!」いつもの繰り返しだ。クリスはまずコイルを出す。
メサイエルはマグマラシ、炎属性だ。鋼属性は炎に弱い。少々分が悪いか。しかし、ここで引っ込めるわけにもいかない。
コイルには電磁波を使うよう命じた。次へと繋げるためだ。

やはり相手のマグマラシは炎の技を繰り出してくる。だが、思ったほどの威力ではない。(どうやらまだレベルが低いようね。)
クリスはコイルを引っ込めてハガネールへ交代させた。
「ハガネール、じしん!」
ハガネールの地震は強力だ。特に炎ポケモンへ与えるダメージは大きい。マグマラシを一撃で仕留めることができた。
今のマグマラシに相当自信があったのか、彼の表情が変わった。こいつは意外とたいしたことないかもしれない。
次のユンゲラーも玉砕した。彼の悔しそうな顔を見るとかわいそうだが、このまま勝てそうだ。
しかし、次に出てきたポケモンが厄介だった。「ヘルガー??」そこそこレベルもありそうだし、タイプの相性もクリスのポケモンは不利だ。
案の定ハガネールはヘルガーの「火炎放射」でやられてしまった。クリスのポケモンはあとコイルが二匹だけである。勝てそうにない。
(ここは負けを認めた方がいいかしら?)このまま、勝てないバトルでポケモンを傷つけるのも嫌だ。
「負けました。」
メサイエルは安堵の表情を浮かべた。
「…(なんで?)」普通は降参されると面白くないものだ。クリスは彼の表情に多少疑問を抱いた。
「約束通り、バッチを差し上げます。」メサイエルはクリスからバッチを受け取った。
しばらく彼はまだジムの中を見渡し、何か考えているようだが。
「…あの、今日ここにきたのはそれだけが目的じゃないんです。…というよりもそっちの方がずっと、…大事。」
彼の声は震えていた。思えばバトルの最中から落ち着きがなかった。緊張の入り混じった声。
「……え?」その言葉は何を意味するのか。彼はせつなげな視線を向けてきた。
(ドキッ)クリスは本能的になにかときめきのようなものを感じた。しばらく沈黙が続く。

「好きです!!」
次の瞬間、ジム内の静寂を打ち破るメサイエルの声が響き渡った。
187二級神Messielntttkyo02061.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/23(月) 09:36
「えっ?」
いきなりの告白。クリスは動揺した。
彼は続けた。
「クリスさんのことがずっとずっと好きだったんです。…まわりから見ていてとてもきれいで、なんだか愛しくて仕方なくて。
いつの間にか何をしている時もクリスさんのことを考えるようになってた。
さっきだって…クリスさんのポケモンをできるだけ倒したくなくて。
どうしようもないくらいに。だからお願い。…お付き合いして、下さい」


「そんな…本気ですか?私のこと、本当に?」
クリスは嬉しかった。バトル中からどことなく好意を抱いていた少年の方から告白してきてくれたことが。
咄嗟に考える。(この人が…私のことを連れ出してくれる、もしかすると運命の白馬の王子様?)
「本気に決まってます。だって、どうしようもないくらい大好きなんだから。一緒に生きたいです」

彼の瞳は真剣だった。クリスもそれに答えたかった。早く彼を楽にしてあげたくて、声を絞り出して、
「嬉しい…私も冒険者に憧れていたの。だから、このジムから私を連れ出してくれる?
うんざりしてたの、この毎日に。一緒に冒険がしたいの」
素直に言ってあげた。
188二級神Messielntttkyo02061.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/23(月) 09:37
「そ、それじゃあ…」
メサイエルの方から歩み寄って来た。

クリスからも近づいて、彼と少しずつ触れ合いはじめた。
熱い抱擁を交わした。抱きしめる力は強く、少し苦しいぐらいだった。クリスもそれを返すくらい力を込めた。
しばらく抱き合ったあと、二人は目を閉じて…唇を、重ねた。

初めてのときめき、初めてのキス。


「クリスさん、顔が真っ赤…。」
「だって、初めてなんだもん。そういうメサイエルさんだって…。」
「僕も、初めて。嬉しい…もう一度、キスして…」
メサイエルとクリスは再び目を閉じて、唇を…重ねた。
「…ん……」
セカンドキッスは、リラックスしていたせいか先ほどより幾分情熱的だった。

抱き合い、愛を誓った二人の姿がジムにはあった。


189二級神Messielntttkyo02061.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/23(月) 09:37
帽子の少年がアサギジムの前に立っていた。ジムの門は閉まっている。
「あれぇ?アサギジムに誰もいないぞ。」
帽子の少年はポケモンマスターになるためにどうしてもここのジムのバッチが欲しかったようだ。
もう日も高い。今日は休みなのかもしれない。
すると、釣りの道具を持ったおじさんが歩いてきた。この町は海に面している。ポケモンがたくさん釣れるらしい。
海と空の青に囲まれた素敵な町だと帽子の少年は思った。
「おや?ジムに用かい?クリスちゃんならここのところずっと留守だよ。」
「困ったなぁ。何処行ったか知りませんか?」
旅行だろうか?何にしてもこのままでは戦えないということだ。
「さあねぇ。灯台にもいなかったな。今、アカリちゃんが具合悪いみたいなんだけどね。何処行っちゃったのかなぁ?」
アカリちゃんというのは灯台を照らしているデンリュウであると帽子の少年は聞いていた。
しかし、帽子の少年はそのデンリュウの具合が悪かろうがどうでもよかった。
やっとのことで探し出した目撃者はこう言う。
「わたしゃ、クリスちゃんが男の子と一緒に歩いてるところを見たんだよ。」


第2話へ続く

190名無しさん、君に決めた!:2001/04/23(月) 10:17
所有馬が増えてきたので、ミニゲームが億劫ダス(;´Д`)
191名無しさん、君に決めた!:2001/04/23(月) 12:27
ミニゲームに時間をかければ駄馬でもそこそこいけるので
温いといえばヌルいが、PC9801で初代に嵌った身としては
それも心地よい、つーか一年目だか二年目にに手に入る
メジロマックイーンの子供で荒稼ぎしてたしなヽ(´ー`)ノ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 15:23
初期の馬が3歳でGI6勝ってどういうことじゃゴルァ(゚Д゚) (ヌル)
ミニゲームはある程度で止めたほうが良いのかモナ〜

つーか、馬齢の数え方って変わったんすか?
193二級神メサイエルgw.edu.espoo.fi:2001/04/24(火) 15:55

           水晶クリス  第1話

                              Messiel 著                             Copyright (C) 2000 Messiel


                             公開日 2001/04/20

♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀


夢を見た。はっきり覚えている。
美しい緑色をした葉にかこまれ、辺りは光に溢れていた。空は木に覆い隠され、ただ緑一色の世界だった。
そこに佇む二人の男女。
男は女の膝に頭を乗せ、幸せそうな表情で目を閉じて女に心を預けていた。
甘える男の頭を女は軽く撫でながら何か呟いた。その瞳には愛が見えた。

クリスは朝起きると空を眺めた。そして、どこまでもどこまでも続いているかのような広く澄んだ青を見た。今日もいい日に違いない。
朝食をとるとクリスはいつものように灯台へと向かう。毎日灯台を照らしてくれるポケモンの友達、デンリュウのアカリに会うためだ。
彼女は頑張ってくれている。そんなアカリのことをクリスは大事に思っていた。
「今日は本当にいい天気よ。」
灯台の一番上から見る景色は最高だった。青い空と青い空と町の色合いが美しい。
このまま絵になりそうだ。空や海に比べれば、町は小さくそこに住む人も小さいが、人もポケモンも一生懸命生きている。
クリスはそんなアサギが好きだった。
194二級神メサイエルgw.edu.espoo.fi:2001/04/24(火) 15:56
ふと自分がリーダーを務めているジムに目をやると誰か門の前に立っているのが見えた。挑戦者だろうか?
クリスはアカリにあいさつをして灯台を急いで下りた。今何時だろう?すっかり忘れていた。
ジムリーダーがいなくてはジムはジムの機能を果たさない。
しかし、毎日ジムに通いポケモンバトルをするジムリーダーというものにクリスはいい加減うんざりもしていた。
一生こんな生活を続ける気はない。ポケモンバトルは好きだが、狭い空間にいつまでも引きこもっている気はなかった。
(誰か白馬に乗った王子様が、私をここから連れ出してくれないかしらね?)それはただの戯言でもあり、クリスの本心でもあった。
やはりジムには訪問者があった。サラサラ坊ちゃん狩りの上品そうな少年。
多少、女々しげだが、ルックスは悪くない。
「ええっと…あなたがクリスさんですね?ここのジムリーダーの。」
「ええ。ごめんなさい。これから門を開けますね。」
ここ、アサギジムへの挑戦者は週に二、三人程度だ。いろいろな挑戦者がやってくる。
老人から小学生まで年齢層は厚く、町の人も旅人も訪れる。自信のあるもの、ないもの、使うポケモンも多種多様で飽きない。
彼の表情はどことなく不安げだった。少し引っかかるものもあったが、クリスの使うポケモンは「はがねタイプ」だ。慎重にならなければ。

門が開いてなかったのだから当然だが、ジムの中には誰もいなかった。挑戦者の彼をフィールドへ案内する。
なんだか落ち着きがない様子。「メサイエルと言います。よろしくお願いしますね」
自己紹介をする挑戦者というのも珍しい。クリスはそんな彼に少し好感を持った。
「ジムリーダーのクリスです。よろしくお願いします」何かがいつもと違う気がしないでもなかった。
195名無しさん、君に決めた!:2001/04/24(火) 15:57
次はお決まりのセリフ。ポケモンバトルになる。
「行きます!」いつもの繰り返しだ。クリスはまずコイルを出す。
メサイエルはマグマラシ、炎属性だ。鋼属性は炎に弱い。少々分が悪いか。しかし、ここで引っ込めるわけにもいかない。
コイルには電磁波を使うよう命じた。次へと繋げるためだ。

やはり相手のマグマラシは炎の技を繰り出してくる。だが、思ったほどの威力ではない。(どうやらまだレベルが低いようね。)
クリスはコイルを引っ込めてハガネールへ交代させた。
「ハガネール、じしん!」
ハガネールの地震は強力だ。特に炎ポケモンへ与えるダメージは大きい。マグマラシを一撃で仕留めることができた。
今のマグマラシに相当自信があったのか、彼の表情が変わった。こいつは意外とたいしたことないかもしれない。
次のユンゲラーも玉砕した。彼の悔しそうな顔を見るとかわいそうだが、このまま勝てそうだ。
しかし、次に出てきたポケモンが厄介だった。「ヘルガー??」そこそこレベルもありそうだし、タイプの相性もクリスのポケモンは不利だ。
案の定ハガネールはヘルガーの「火炎放射」でやられてしまった。クリスのポケモンはあとコイルが二匹だけである。勝てそうにない。
(ここは負けを認めた方がいいかしら?)このまま、勝てないバトルでポケモンを傷つけるのも嫌だ。
「負けました。」
メサイエルは安堵の表情を浮かべた。
「…(なんで?)」普通は降参されると面白くないものだ。クリスは彼の表情に多少疑問を抱いた。
「約束通り、バッチを差し上げます。」メサイエルはクリスからバッチを受け取った。
しばらく彼はまだジムの中を見渡し、何か考えているようだが。
「…あの、今日ここにきたのはそれだけが目的じゃないんです。…というよりもそっちの方がずっと、…大事。」
彼の声は震えていた。思えばバトルの最中から落ち着きがなかった。緊張の入り混じった声。
「……え?」その言葉は何を意味するのか。彼はせつなげな視線を向けてきた。
(ドキッ)クリスは本能的になにかときめきのようなものを感じた。しばらく沈黙が続く。

「好きです!!」
次の瞬間、ジム内の静寂を打ち破るメサイエルの声が響き渡った。
196二級神Messielgw.edu.espoo.fi:2001/04/24(火) 15:57
「えっ?」
いきなりの告白。クリスは動揺した。
彼は続けた。
「クリスさんのことがずっとずっと好きだったんです。…まわりから見ていてとてもきれいで、なんだか愛しくて仕方なくて。
いつの間にか何をしている時もクリスさんのことを考えるようになってた。
さっきだって…クリスさんのポケモンをできるだけ倒したくなくて。
どうしようもないくらいに。だからお願い。…お付き合いして、下さい」


「そんな…本気ですか?私のこと、本当に?」
クリスは嬉しかった。バトル中からどことなく好意を抱いていた少年の方から告白してきてくれたことが。
咄嗟に考える。(この人が…私のことを連れ出してくれる、もしかすると運命の白馬の王子様?)
「本気に決まってます。だって、どうしようもないくらい大好きなんだから。一緒に生きたいです」

彼の瞳は真剣だった。クリスもそれに答えたかった。早く彼を楽にしてあげたくて、声を絞り出して、
「嬉しい…私も冒険者に憧れていたの。だから、このジムから私を連れ出してくれる?
うんざりしてたの、この毎日に。一緒に冒険がしたいの」
素直に言ってあげた。
197二級神Messielgw.edu.espoo.fi:2001/04/24(火) 15:58
「そ、それじゃあ…」
メサイエルの方から歩み寄って来た。

クリスからも近づいて、彼と少しずつ触れ合いはじめた。
熱い抱擁を交わした。抱きしめる力は強く、少し苦しいぐらいだった。クリスもそれを返すくらい力を込めた。
しばらく抱き合ったあと、二人は目を閉じて…唇を、重ねた。

初めてのときめき、初めてのキス。


「クリスさん、顔が真っ赤…。」
「だって、初めてなんだもん。そういうメサイエルさんだって…。」
「僕も、初めて。嬉しい…もう一度、キスして…」
メサイエルとクリスは再び目を閉じて、唇を…重ねた。
「…ん……」
セカンドキッスは、リラックスしていたせいか先ほどより幾分情熱的だった。

抱き合い、愛を誓った二人の姿がジムにはあった。
198二級神Messielgw.edu.espoo.fi:2001/04/24(火) 15:58
帽子の少年がアサギジムの前に立っていた。ジムの門は閉まっている。
「あれぇ?アサギジムに誰もいないぞ。」
帽子の少年はポケモンマスターになるためにどうしてもここのジムのバッチが欲しかったようだ。
もう日も高い。今日は休みなのかもしれない。
すると、釣りの道具を持ったおじさんが歩いてきた。この町は海に面している。ポケモンがたくさん釣れるらしい。
海と空の青に囲まれた素敵な町だと帽子の少年は思った。
「おや?ジムに用かい?クリスちゃんならここのところずっと留守だよ。」
「困ったなぁ。何処行ったか知りませんか?」
旅行だろうか?何にしてもこのままでは戦えないということだ。
「さあねぇ。灯台にもいなかったな。今、アカリちゃんが具合悪いみたいなんだけどね。何処行っちゃったのかなぁ?」
アカリちゃんというのは灯台を照らしているデンリュウであると帽子の少年は聞いていた。
しかし、帽子の少年はそのデンリュウの具合が悪かろうがどうでもよかった。
やっとのことで探し出した目撃者はこう言う。
「わたしゃ、クリスちゃんが男の子と一緒に歩いてるところを見たんだよ。」


第2話へ続く
199アラカン:2001/04/24(火) 18:08
↑せっかくの力作だがスレが違うぞ。
‥‥‥‥いや、わかってるんだ。

ヌルめのおかげでとっつきやすく、ミニゲームとリセットを繰り返したらGT20勝くらいの馬はできる。
ただし、結構根気がいるけど(笑)。
なんというか‥‥‥‥‥くるくるくるりんに悪戦苦闘したのとほぼ同じ感覚でリセットを繰り返してたなぁ。
200アラカン:2001/04/24(火) 18:09
ある程度馬が増えるともう鬱陶しくなるので、所有馬を全部引退させます。2歳、3歳でも。
そして1頭だけ選んで始めると、また新鮮な感覚で(しばらくは)楽しめます。
201二級神Messielntttkyo18238.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/24(火) 18:10


           水晶クリス  第1話

                              Messiel 著                             Copyright (C) 2000 Messiel


                             公開日 2001/04/20

♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀


夢を見た。はっきり覚えている。
美しい緑色をした葉にかこまれ、辺りは光に溢れていた。空は木に覆い隠され、ただ緑一色の世界だった。
そこに佇む二人の男女。
男は女の膝に頭を乗せ、幸せそうな表情で目を閉じて女に心を預けていた。
甘える男の頭を女は軽く撫でながら何か呟いた。その瞳には愛が見えた。

クリスは朝起きると空を眺めた。そして、どこまでもどこまでも続いているかのような広く澄んだ青を見た。今日もいい日に違いない。
朝食をとるとクリスはいつものように灯台へと向かう。毎日灯台を照らしてくれるポケモンの友達、デンリュウのアカリに会うためだ。
彼女は頑張ってくれている。そんなアカリのことをクリスは大事に思っていた。
「今日は本当にいい天気よ。」
灯台の一番上から見る景色は最高だった。青い空と青い空と町の色合いが美しい。
このまま絵になりそうだ。空や海に比べれば、町は小さくそこに住む人も小さいが、人もポケモンも一生懸命生きている。
クリスはそんなアサギが好きだった。


202二級神Messielntttkyo18238.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/24(火) 18:11
ふと自分がリーダーを務めているジムに目をやると誰か門の前に立っているのが見えた。挑戦者だろうか?
クリスはアカリにあいさつをして灯台を急いで下りた。今何時だろう?すっかり忘れていた。
ジムリーダーがいなくてはジムはジムの機能を果たさない。
しかし、毎日ジムに通いポケモンバトルをするジムリーダーというものにクリスはいい加減うんざりもしていた。
一生こんな生活を続ける気はない。ポケモンバトルは好きだが、狭い空間にいつまでも引きこもっている気はなかった。
(誰か白馬に乗った王子様が、私をここから連れ出してくれないかしらね?)それはただの戯言でもあり、クリスの本心でもあった。
やはりジムには訪問者があった。サラサラ坊ちゃん狩りの上品そうな少年。
多少、女々しげだが、ルックスは悪くない。
「ええっと…あなたがクリスさんですね?ここのジムリーダーの。」
「ええ。ごめんなさい。これから門を開けますね。」
ここ、アサギジムへの挑戦者は週に二、三人程度だ。いろいろな挑戦者がやってくる。
老人から小学生まで年齢層は厚く、町の人も旅人も訪れる。自信のあるもの、ないもの、使うポケモンも多種多様で飽きない。
彼の表情はどことなく不安げだった。少し引っかかるものもあったが、クリスの使うポケモンは「はがねタイプ」だ。慎重にならなければ。

門が開いてなかったのだから当然だが、ジムの中には誰もいなかった。挑戦者の彼をフィールドへ案内する。
なんだか落ち着きがない様子。「メサイエルと言います。よろしくお願いしますね」
自己紹介をする挑戦者というのも珍しい。クリスはそんな彼に少し好感を持った。
「ジムリーダーのクリスです。よろしくお願いします」何かがいつもと違う気がしないでもなかった。
203二級神Messielntttkyo18238.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/24(火) 18:11
次はお決まりのセリフ。ポケモンバトルになる。
「行きます!」いつもの繰り返しだ。クリスはまずコイルを出す。
メサイエルはマグマラシ、炎属性だ。鋼属性は炎に弱い。少々分が悪いか。しかし、ここで引っ込めるわけにもいかない。
コイルには電磁波を使うよう命じた。次へと繋げるためだ。

やはり相手のマグマラシは炎の技を繰り出してくる。だが、思ったほどの威力ではない。(どうやらまだレベルが低いようね。)
クリスはコイルを引っ込めてハガネールへ交代させた。
「ハガネール、じしん!」
ハガネールの地震は強力だ。特に炎ポケモンへ与えるダメージは大きい。マグマラシを一撃で仕留めることができた。
今のマグマラシに相当自信があったのか、彼の表情が変わった。こいつは意外とたいしたことないかもしれない。
次のユンゲラーも玉砕した。彼の悔しそうな顔を見るとかわいそうだが、このまま勝てそうだ。
しかし、次に出てきたポケモンが厄介だった。「ヘルガー??」そこそこレベルもありそうだし、タイプの相性もクリスのポケモンは不利だ。
案の定ハガネールはヘルガーの「火炎放射」でやられてしまった。クリスのポケモンはあとコイルが二匹だけである。勝てそうにない。
(ここは負けを認めた方がいいかしら?)このまま、勝てないバトルでポケモンを傷つけるのも嫌だ。
「負けました。」
メサイエルは安堵の表情を浮かべた。
「…(なんで?)」普通は降参されると面白くないものだ。クリスは彼の表情に多少疑問を抱いた。
「約束通り、バッチを差し上げます。」メサイエルはクリスからバッチを受け取った。
しばらく彼はまだジムの中を見渡し、何か考えているようだが。
「…あの、今日ここにきたのはそれだけが目的じゃないんです。…というよりもそっちの方がずっと、…大事。」
彼の声は震えていた。思えばバトルの最中から落ち着きがなかった。緊張の入り混じった声。
「……え?」その言葉は何を意味するのか。彼はせつなげな視線を向けてきた。
(ドキッ)クリスは本能的になにかときめきのようなものを感じた。しばらく沈黙が続く。

「好きです!!」
次の瞬間、ジム内の静寂を打ち破るメサイエルの声が響き渡った。
204二級神Messielntttkyo18238.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/24(火) 18:11
「えっ?」
いきなりの告白。クリスは動揺した。
彼は続けた。
「クリスさんのことがずっとずっと好きだったんです。…まわりから見ていてとてもきれいで、なんだか愛しくて仕方なくて。
いつの間にか何をしている時もクリスさんのことを考えるようになってた。
さっきだって…クリスさんのポケモンをできるだけ倒したくなくて。
どうしようもないくらいに。だからお願い。…お付き合いして、下さい」


「そんな…本気ですか?私のこと、本当に?」
クリスは嬉しかった。バトル中からどことなく好意を抱いていた少年の方から告白してきてくれたことが。
咄嗟に考える。(この人が…私のことを連れ出してくれる、もしかすると運命の白馬の王子様?)
「本気に決まってます。だって、どうしようもないくらい大好きなんだから。一緒に生きたいです」

彼の瞳は真剣だった。クリスもそれに答えたかった。早く彼を楽にしてあげたくて、声を絞り出して、
「嬉しい…私も冒険者に憧れていたの。だから、このジムから私を連れ出してくれる?
うんざりしてたの、この毎日に。一緒に冒険がしたいの」
素直に言ってあげた。


205二級神Messielntttkyo18238.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/24(火) 18:12
「そ、それじゃあ…」
メサイエルの方から歩み寄って来た。

クリスからも近づいて、彼と少しずつ触れ合いはじめた。
熱い抱擁を交わした。抱きしめる力は強く、少し苦しいぐらいだった。クリスもそれを返すくらい力を込めた。
しばらく抱き合ったあと、二人は目を閉じて…唇を、重ねた。

初めてのときめき、初めてのキス。


「クリスさん、顔が真っ赤…。」
「だって、初めてなんだもん。そういうメサイエルさんだって…。」
「僕も、初めて。嬉しい…もう一度、キスして…」
メサイエルとクリスは再び目を閉じて、唇を…重ねた。
「…ん……」
セカンドキッスは、リラックスしていたせいか先ほどより幾分情熱的だった。

抱き合い、愛を誓った二人の姿がジムにはあった。
206二級神Messielntttkyo18238.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/24(火) 18:12
帽子の少年がアサギジムの前に立っていた。ジムの門は閉まっている。
「あれぇ?アサギジムに誰もいないぞ。」
帽子の少年はポケモンマスターになるためにどうしてもここのジムのバッチが欲しかったようだ。
もう日も高い。今日は休みなのかもしれない。
すると、釣りの道具を持ったおじさんが歩いてきた。この町は海に面している。ポケモンがたくさん釣れるらしい。
海と空の青に囲まれた素敵な町だと帽子の少年は思った。
「おや?ジムに用かい?クリスちゃんならここのところずっと留守だよ。」
「困ったなぁ。何処行ったか知りませんか?」
旅行だろうか?何にしてもこのままでは戦えないということだ。
「さあねぇ。灯台にもいなかったな。今、アカリちゃんが具合悪いみたいなんだけどね。何処行っちゃったのかなぁ?」
アカリちゃんというのは灯台を照らしているデンリュウであると帽子の少年は聞いていた。
しかし、帽子の少年はそのデンリュウの具合が悪かろうがどうでもよかった。
やっとのことで探し出した目撃者はこう言う。
「わたしゃ、クリスちゃんが男の子と一緒に歩いてるところを見たんだよ。」


第2話へ続く
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 09:09
国内のGI独占が数年続いた(;´Д`)
つーかきっちりミニゲームで能力を上げると三冠馬が簡単に出せるのはいかがなものかと
セリでテキ秘書牧場長お勧めは買ってはいけないとか自分ルール作るしかないな(ワラ
208二級神Messielntttkyo04041.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 10:55
33
           水晶クリス  第1話

                              Messiel 著                             Copyright (C) 2000 Messiel


                             公開日 2001/04/20

♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀


夢を見た。はっきり覚えている。
美しい緑色をした葉にかこまれ、辺りは光に溢れていた。空は木に覆い隠され、ただ緑一色の世界だった。
そこに佇む二人の男女。
男は女の膝に頭を乗せ、幸せそうな表情で目を閉じて女に心を預けていた。
甘える男の頭を女は軽く撫でながら何か呟いた。その瞳には愛が見えた。

クリスは朝起きると空を眺めた。そして、どこまでもどこまでも続いているかのような広く澄んだ青を見た。今日もいい日に違いない。
朝食をとるとクリスはいつものように灯台へと向かう。毎日灯台を照らしてくれるポケモンの友達、デンリュウのアカリに会うためだ。
彼女は頑張ってくれている。そんなアカリのことをクリスは大事に思っていた。
「今日は本当にいい天気よ。」
灯台の一番上から見る景色は最高だった。青い空と青い空と町の色合いが美しい。
このまま絵になりそうだ。空や海に比べれば、町は小さくそこに住む人も小さいが、人もポケモンも一生懸命生きている。
クリスはそんなアサギが好きだった。
209二級神Messielntttkyo04041.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 10:55
ふと自分がリーダーを務めているジムに目をやると誰か門の前に立っているのが見えた。挑戦者だろうか?
クリスはアカリにあいさつをして灯台を急いで下りた。今何時だろう?すっかり忘れていた。
ジムリーダーがいなくてはジムはジムの機能を果たさない。
しかし、毎日ジムに通いポケモンバトルをするジムリーダーというものにクリスはいい加減うんざりもしていた。
一生こんな生活を続ける気はない。ポケモンバトルは好きだが、狭い空間にいつまでも引きこもっている気はなかった。
(誰か白馬に乗った王子様が、私をここから連れ出してくれないかしらね?)それはただの戯言でもあり、クリスの本心でもあった。
やはりジムには訪問者があった。サラサラ坊ちゃん狩りの上品そうな少年。
多少、女々しげだが、ルックスは悪くない。
「ええっと…あなたがクリスさんですね?ここのジムリーダーの。」
「ええ。ごめんなさい。これから門を開けますね。」
ここ、アサギジムへの挑戦者は週に二、三人程度だ。いろいろな挑戦者がやってくる。
老人から小学生まで年齢層は厚く、町の人も旅人も訪れる。自信のあるもの、ないもの、使うポケモンも多種多様で飽きない。
彼の表情はどことなく不安げだった。少し引っかかるものもあったが、クリスの使うポケモンは「はがねタイプ」だ。慎重にならなければ。

門が開いてなかったのだから当然だが、ジムの中には誰もいなかった。挑戦者の彼をフィールドへ案内する。
なんだか落ち着きがない様子。「メサイエルと言います。よろしくお願いしますね」
自己紹介をする挑戦者というのも珍しい。クリスはそんな彼に少し好感を持った。
「ジムリーダーのクリスです。よろしくお願いします」何かがいつもと違う気がしないでもなかった。
210二級神Messielntttkyo04041.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 10:56
次はお決まりのセリフ。ポケモンバトルになる。
「行きます!」いつもの繰り返しだ。クリスはまずコイルを出す。
メサイエルはマグマラシ、炎属性だ。鋼属性は炎に弱い。少々分が悪いか。しかし、ここで引っ込めるわけにもいかない。
コイルには電磁波を使うよう命じた。次へと繋げるためだ。

やはり相手のマグマラシは炎の技を繰り出してくる。だが、思ったほどの威力ではない。(どうやらまだレベルが低いようね。)
クリスはコイルを引っ込めてハガネールへ交代させた。
「ハガネール、じしん!」
ハガネールの地震は強力だ。特に炎ポケモンへ与えるダメージは大きい。マグマラシを一撃で仕留めることができた。
今のマグマラシに相当自信があったのか、彼の表情が変わった。こいつは意外とたいしたことないかもしれない。
次のユンゲラーも玉砕した。彼の悔しそうな顔を見るとかわいそうだが、このまま勝てそうだ。
しかし、次に出てきたポケモンが厄介だった。「ヘルガー??」そこそこレベルもありそうだし、タイプの相性もクリスのポケモンは不利だ。
案の定ハガネールはヘルガーの「火炎放射」でやられてしまった。クリスのポケモンはあとコイルが二匹だけである。勝てそうにない。
(ここは負けを認めた方がいいかしら?)このまま、勝てないバトルでポケモンを傷つけるのも嫌だ。
「負けました。」
メサイエルは安堵の表情を浮かべた。
「…(なんで?)」普通は降参されると面白くないものだ。クリスは彼の表情に多少疑問を抱いた。
「約束通り、バッチを差し上げます。」メサイエルはクリスからバッチを受け取った。
しばらく彼はまだジムの中を見渡し、何か考えているようだが。
「…あの、今日ここにきたのはそれだけが目的じゃないんです。…というよりもそっちの方がずっと、…大事。」
彼の声は震えていた。思えばバトルの最中から落ち着きがなかった。緊張の入り混じった声。
「……え?」その言葉は何を意味するのか。彼はせつなげな視線を向けてきた。
(ドキッ)クリスは本能的になにかときめきのようなものを感じた。しばらく沈黙が続く。

「好きです!!」
次の瞬間、ジム内の静寂を打ち破るメサイエルの声が響き渡った。


211二級神Messielntttkyo04041.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 10:56
「えっ?」
いきなりの告白。クリスは動揺した。
彼は続けた。
「クリスさんのことがずっとずっと好きだったんです。…まわりから見ていてとてもきれいで、なんだか愛しくて仕方なくて。
いつの間にか何をしている時もクリスさんのことを考えるようになってた。
さっきだって…クリスさんのポケモンをできるだけ倒したくなくて。
どうしようもないくらいに。だからお願い。…お付き合いして、下さい」


「そんな…本気ですか?私のこと、本当に?」
クリスは嬉しかった。バトル中からどことなく好意を抱いていた少年の方から告白してきてくれたことが。
咄嗟に考える。(この人が…私のことを連れ出してくれる、もしかすると運命の白馬の王子様?)
「本気に決まってます。だって、どうしようもないくらい大好きなんだから。一緒に生きたいです」

彼の瞳は真剣だった。クリスもそれに答えたかった。早く彼を楽にしてあげたくて、声を絞り出して、
「嬉しい…私も冒険者に憧れていたの。だから、このジムから私を連れ出してくれる?
うんざりしてたの、この毎日に。一緒に冒険がしたいの」
素直に言ってあげた。
212二級神Messielntttkyo04041.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 10:56
「そ、それじゃあ…」
メサイエルの方から歩み寄って来た。

クリスからも近づいて、彼と少しずつ触れ合いはじめた。
熱い抱擁を交わした。抱きしめる力は強く、少し苦しいぐらいだった。クリスもそれを返すくらい力を込めた。
しばらく抱き合ったあと、二人は目を閉じて…唇を、重ねた。

初めてのときめき、初めてのキス。


「クリスさん、顔が真っ赤…。」
「だって、初めてなんだもん。そういうメサイエルさんだって…。」
「僕も、初めて。嬉しい…もう一度、キスして…」
メサイエルとクリスは再び目を閉じて、唇を…重ねた。
「…ん……」
セカンドキッスは、リラックスしていたせいか先ほどより幾分情熱的だった。

抱き合い、愛を誓った二人の姿がジムにはあった。


213名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 10:56
好きです!!
214二級神Messielntttkyo04041.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 10:56
帽子の少年がアサギジムの前に立っていた。ジムの門は閉まっている。
「あれぇ?アサギジムに誰もいないぞ。」
帽子の少年はポケモンマスターになるためにどうしてもここのジムのバッチが欲しかったようだ。
もう日も高い。今日は休みなのかもしれない。
すると、釣りの道具を持ったおじさんが歩いてきた。この町は海に面している。ポケモンがたくさん釣れるらしい。
海と空の青に囲まれた素敵な町だと帽子の少年は思った。
「おや?ジムに用かい?クリスちゃんならここのところずっと留守だよ。」
「困ったなぁ。何処行ったか知りませんか?」
旅行だろうか?何にしてもこのままでは戦えないということだ。
「さあねぇ。灯台にもいなかったな。今、アカリちゃんが具合悪いみたいなんだけどね。何処行っちゃったのかなぁ?」
アカリちゃんというのは灯台を照らしているデンリュウであると帽子の少年は聞いていた。
しかし、帽子の少年はそのデンリュウの具合が悪かろうがどうでもよかった。
やっとのことで探し出した目撃者はこう言う。
「わたしゃ、クリスちゃんが男の子と一緒に歩いてるところを見たんだよ。」


第2話へ続く
215名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 10:57
クリスは濡れてます、グッチョングッチョです!
216名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 11:23
で、神風に抱かれるクリス・・・と(ワラ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 15:30
厩舎がふえね〜、もっとうちにきてけろ調教師
218二級神Messielntttkyo03133.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 15:44
           水晶クリス  第1話

                              Messiel 著                             Copyright (C) 2000 Messiel


                             公開日 2001/04/20

♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀


夢を見た。はっきり覚えている。
美しい緑色をした葉にかこまれ、辺りは光に溢れていた。空は木に覆い隠され、ただ緑一色の世界だった。
そこに佇む二人の男女。
男は女の膝に頭を乗せ、幸せそうな表情で目を閉じて女に心を預けていた。
甘える男の頭を女は軽く撫でながら何か呟いた。その瞳には愛が見えた。

クリスは朝起きると空を眺めた。そして、どこまでもどこまでも続いているかのような広く澄んだ青を見た。今日もいい日に違いない。
朝食をとるとクリスはいつものように灯台へと向かう。毎日灯台を照らしてくれるポケモンの友達、デンリュウのアカリに会うためだ。
彼女は頑張ってくれている。そんなアカリのことをクリスは大事に思っていた。
「今日は本当にいい天気よ。」
灯台の一番上から見る景色は最高だった。青い空と青い空と町の色合いが美しい。
このまま絵になりそうだ。空や海に比べれば、町は小さくそこに住む人も小さいが、人もポケモンも一生懸命生きている。
クリスはそんなアサギが好きだった。
219二級神Messielntttkyo03133.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 15:44
ふと自分がリーダーを務めているジムに目をやると誰か門の前に立っているのが見えた。挑戦者だろうか?
クリスはアカリにあいさつをして灯台を急いで下りた。今何時だろう?すっかり忘れていた。
ジムリーダーがいなくてはジムはジムの機能を果たさない。
しかし、毎日ジムに通いポケモンバトルをするジムリーダーというものにクリスはいい加減うんざりもしていた。
一生こんな生活を続ける気はない。ポケモンバトルは好きだが、狭い空間にいつまでも引きこもっている気はなかった。
(誰か白馬に乗った王子様が、私をここから連れ出してくれないかしらね?)それはただの戯言でもあり、クリスの本心でもあった。
やはりジムには訪問者があった。サラサラ坊ちゃん狩りの上品そうな少年。
多少、女々しげだが、ルックスは悪くない。
「ええっと…あなたがクリスさんですね?ここのジムリーダーの。」
「ええ。ごめんなさい。これから門を開けますね。」
ここ、アサギジムへの挑戦者は週に二、三人程度だ。いろいろな挑戦者がやってくる。
老人から小学生まで年齢層は厚く、町の人も旅人も訪れる。自信のあるもの、ないもの、使うポケモンも多種多様で飽きない。
彼の表情はどことなく不安げだった。少し引っかかるものもあったが、クリスの使うポケモンは「はがねタイプ」だ。慎重にならなければ。

門が開いてなかったのだから当然だが、ジムの中には誰もいなかった。挑戦者の彼をフィールドへ案内する。
なんだか落ち着きがない様子。「メサイエルと言います。よろしくお願いしますね」
自己紹介をする挑戦者というのも珍しい。クリスはそんな彼に少し好感を持った。
「ジムリーダーのクリスです。よろしくお願いします」何かがいつもと違う気がしないでもなかった。


220二級神Messielntttkyo03133.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 15:45
次はお決まりのセリフ。ポケモンバトルになる。
「行きます!」いつもの繰り返しだ。クリスはまずコイルを出す。
メサイエルはマグマラシ、炎属性だ。鋼属性は炎に弱い。少々分が悪いか。しかし、ここで引っ込めるわけにもいかない。
コイルには電磁波を使うよう命じた。次へと繋げるためだ。

やはり相手のマグマラシは炎の技を繰り出してくる。だが、思ったほどの威力ではない。(どうやらまだレベルが低いようね。)
クリスはコイルを引っ込めてハガネールへ交代させた。
「ハガネール、じしん!」
ハガネールの地震は強力だ。特に炎ポケモンへ与えるダメージは大きい。マグマラシを一撃で仕留めることができた。
今のマグマラシに相当自信があったのか、彼の表情が変わった。こいつは意外とたいしたことないかもしれない。
次のユンゲラーも玉砕した。彼の悔しそうな顔を見るとかわいそうだが、このまま勝てそうだ。
しかし、次に出てきたポケモンが厄介だった。「ヘルガー??」そこそこレベルもありそうだし、タイプの相性もクリスのポケモンは不利だ。
案の定ハガネールはヘルガーの「火炎放射」でやられてしまった。クリスのポケモンはあとコイルが二匹だけである。勝てそうにない。
(ここは負けを認めた方がいいかしら?)このまま、勝てないバトルでポケモンを傷つけるのも嫌だ。
「負けました。」
メサイエルは安堵の表情を浮かべた。
「…(なんで?)」普通は降参されると面白くないものだ。クリスは彼の表情に多少疑問を抱いた。
「約束通り、バッチを差し上げます。」メサイエルはクリスからバッチを受け取った。
しばらく彼はまだジムの中を見渡し、何か考えているようだが。
「…あの、今日ここにきたのはそれだけが目的じゃないんです。…というよりもそっちの方がずっと、…大事。」
彼の声は震えていた。思えばバトルの最中から落ち着きがなかった。緊張の入り混じった声。
「……え?」その言葉は何を意味するのか。彼はせつなげな視線を向けてきた。
(ドキッ)クリスは本能的になにかときめきのようなものを感じた。しばらく沈黙が続く。

「好きです!!」
次の瞬間、ジム内の静寂を打ち破るメサイエルの声が響き渡った。
221二級神Messielntttkyo03133.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 15:45
「えっ?」
いきなりの告白。クリスは動揺した。
彼は続けた。
「クリスさんのことがずっとずっと好きだったんです。…まわりから見ていてとてもきれいで、なんだか愛しくて仕方なくて。
いつの間にか何をしている時もクリスさんのことを考えるようになってた。
さっきだって…クリスさんのポケモンをできるだけ倒したくなくて。
どうしようもないくらいに。だからお願い。…お付き合いして、下さい」


「そんな…本気ですか?私のこと、本当に?」
クリスは嬉しかった。バトル中からどことなく好意を抱いていた少年の方から告白してきてくれたことが。
咄嗟に考える。(この人が…私のことを連れ出してくれる、もしかすると運命の白馬の王子様?)
「本気に決まってます。だって、どうしようもないくらい大好きなんだから。一緒に生きたいです」

彼の瞳は真剣だった。クリスもそれに答えたかった。早く彼を楽にしてあげたくて、声を絞り出して、
「嬉しい…私も冒険者に憧れていたの。だから、このジムから私を連れ出してくれる?
うんざりしてたの、この毎日に。一緒に冒険がしたいの」
素直に言ってあげた。

222二級神Messielntttkyo03133.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 15:46
名前:二級神Messielntttkyo20051.ppp.infoweb.ne.jp投稿日:2001/04/22(日) 21:24
「そ、それじゃあ…」
メサイエルの方から歩み寄って来た。

クリスからも近づいて、彼と少しずつ触れ合いはじめた。
熱い抱擁を交わした。抱きしめる力は強く、少し苦しいぐらいだった。クリスもそれを返すくらい力を込めた。
しばらく抱き合ったあと、二人は目を閉じて…唇を、重ねた。

初めてのときめき、初めてのキス。


「クリスさん、顔が真っ赤…。」
「だって、初めてなんだもん。そういうメサイエルさんだって…。」
「僕も、初めて。嬉しい…もう一度、キスして…」
メサイエルとクリスは再び目を閉じて、唇を…重ねた。
「…ん……」
セカンドキッスは、リラックスしていたせいか先ほどより幾分情熱的だった。

抱き合い、愛を誓った二人の姿がジムにはあった。
223二級神Messielntttkyo03133.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/25(水) 15:46
帽子の少年がアサギジムの前に立っていた。ジムの門は閉まっている。
「あれぇ?アサギジムに誰もいないぞ。」
帽子の少年はポケモンマスターになるためにどうしてもここのジムのバッチが欲しかったようだ。
もう日も高い。今日は休みなのかもしれない。
すると、釣りの道具を持ったおじさんが歩いてきた。この町は海に面している。ポケモンがたくさん釣れるらしい。
海と空の青に囲まれた素敵な町だと帽子の少年は思った。
「おや?ジムに用かい?クリスちゃんならここのところずっと留守だよ。」
「困ったなぁ。何処行ったか知りませんか?」
旅行だろうか?何にしてもこのままでは戦えないということだ。
「さあねぇ。灯台にもいなかったな。今、アカリちゃんが具合悪いみたいなんだけどね。何処行っちゃったのかなぁ?」
アカリちゃんというのは灯台を照らしているデンリュウであると帽子の少年は聞いていた。
しかし、帽子の少年はそのデンリュウの具合が悪かろうがどうでもよかった。
やっとのことで探し出した目撃者はこう言う。
「わたしゃ、クリスちゃんが男の子と一緒に歩いてるところを見たんだよ。」


第2話へ続く305 名前: 名無しさん、君に決めた! 投稿日: 2001/04/25(水)
224age:2001/04/26(木) 15:43
age
225はふぇ:2001/04/30(月) 10:30
あげ。
226:2001/05/07(月) 02:34
質問!

調教師って4人までしか出ないの?
一度4人出ちゃうと他の人は出てこないの?
尾方の顔嫌い・・・。
227ゲーマー:2001/05/08(火) 01:41
>>223
いい文体してる。
どうせなら作家になったら?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 16:25
うちは調教師二人しか出ない
毎年良い馬買ってるつもりなのに、言い寄ってこね〜
229名無しさん、君に決めた!:2001/05/09(水) 15:25
>>228

関東なら萩澤と奥山
関西なら仁藤と林(とできれば芦口も)
あたりは必須調教師と思われ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 11:35
林と日原だけ、まあ成貴さんはPCの初代では使いまくったヤネだし問題無いが(ワラ
231ゲーマー:2001/05/12(土) 01:15
調教師に勧められて購入した馬だが5回走らせてまだ未勝利。
やになる。
232りゃん:2001/05/12(土) 01:35
世界大会で優勝したよーん
なんかすごかった
233ななす:2001/05/15(火) 19:42
まだやってるひといるんだ・・凄い。
234:2001/05/24(木) 00:02
>>233
すごいでしょー。
しかもあきてないよ!
235ゲーマー:2001/05/29(火) 01:18
>>233
僕もまだやっている!
遊べる時間が少なかったので今はまっている。
ただいま14年目ぐらい。
でもなぜ牝馬だけG1取れるのだ。
だから取っていないG1は皐月賞・ダービー・ジャパンカップダート・ジャパン
カップ・菊花賞だけ。
地方と海外のG1は2個ずつ取っている。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:05
最近気付いたんだが、地方騎手とか海外騎手の中には
コーエーの女性向けゲームのキャラの名があるね。
237エロ:2001/06/07(木) 14:31
このゲーム、エンディングないの?
7年目に入ったけどそろそろ飽きが・・・
238ゲーマー:2001/06/09(土) 01:23
>>237
国内のG1全部勝つとほんとのエンディングになります。
239エロ:2001/06/11(月) 17:48
>>238
情報アリガト
ついでにもう1つ質問。
マイナー血統は消えたら2度と出現しないんですか?
海外からの種牡馬持込イベントまだ発生してないし。
240ゆにもん:2001/06/18(月) 02:15
国内G1全勝してるけどエンディングなんて無かったぞ。
ちなみに6年目。
241ななし
ぢつは、ゲーム内の全G1を勝たないと駄目なのです。
わしもどうしても勝てないのがあるので中断中。
ダートの2400なんて走れるのいないよ〜