■■「ぴかちゅうげんきでちゅう」を買え!!■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
悪いことは言わん。ゲームで泣きたい奴は騙されたと思って
「ぴかちゅうげんきでちゅう」を買え!!

きっとお前はエンディングで泣く(T-T)(T-T)(T-T)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:31
ぴかちゅうげんきでちゅうのCMって今ではすっかり有名になった
あのおっさんの(ポケモン系での)デビュー作だよね?たしか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:46
映画館オリジナルのポケモンCMはあのおじさんが相変わらず
メイン。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:47
ナゾノクサを引っこ抜くゲームにはまってしまう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:56
不覚にもエンディングで泣きそうになった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:03
どんなの??知りたい。ぴかちゅうだいすき。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:10
>6
買えばわかる。きっと泣く。迷わず買いましょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:10
奇跡が起きたり?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:31
べたな展開といってしまえばべたなエンディングなのだが、
それでもピカチュウとお別れするシーンは、見ればきっと
泣く。
で、タイトルの「ぴかちゅうげんきでちゅう」というタイ
トルの真の意味がエンディングのスタッフロールで分かり、
そこでまた泣く(T-T)(T-T)(T-T)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:33
ほしいよ。でも64高いよ。中古ないのかな?
ほしいほしい。ほしいよお。ぴかちゅうがほしいよお。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:54
現在の相場はどれくらいか?
一時期、新品でも結構安くなってたよな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:20
どっち?64本体?ぴかちゅうげんきでちゅうのソフト?
本体は14000円くらいかな?ピカチュウバージョンの64
もそれくらい。
ぴかちゅうげんきでちゅうのソフトは新品はもう売ってないと
思う。中古も安定した人気あるから、入ればすぐ出るような状
況だし、4000円は下らないと思う。
1311:2000/11/12(日) 03:39
>>12
ソフトの話ですわ。
ポケモンスナップくらい安けりゃ買うんだが…。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 04:09
ヤフオクのぞいてみたら。でもぴかちゅうげんきでちゅうは、
マイクを使うゲームだから、前の持ち主がかわいい女の子な
らいいけど、不潔な男だったりした場合はかなり嫌かも・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 05:35
ソフトと本体込みでも一万しねーだろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 05:37
どこが重しレーンだよこんなばかげ-おまえらだから
バカにされるんだよわかってる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 07:00
バカゲー??
キミやったことあるの?
まずキミが面白いと思うゲーム上げてみろ、正直にだ。>16
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 07:53
スナッチャー@
19名無しちん:2000/11/12(日) 08:46
トゲピーはどうやっってゲットすんの?
あとトゲピーの声優は誰なの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 12:23
>>19
01AFDFD0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 14:43
あー ピカチュウげんきでちゅうなら3000円で買えたぞ。もちろん
新品
久々にやったらいきなりエンディングが始まりその感動的なシーンに泣いた
、やっぱポケモンも野生の生き物なんだよなー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:43
>19
ケーシィのお店で卵の状態でたまにいる。

>21
このゲームのエンディングのフラグのたつ条件ってなんなんだろね?
ほんと、ある日突然お別れの日がくるよね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 08:51
>このゲームのエンディングのフラグのたつ条件

ぴかちゅうと最高に仲良くなるといきなりエンディングらしい。
酷だね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 10:27
CMに出て来る親父が嫌いなので買わない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 13:56
あっ、そう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:27
>19
こおろぎさとみ。ちなみに「こおろぎ」という名字は本名。珍しいね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:29
アメリカでも売れるといいね。ヘイ・ユー・ピカチュー。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 03:50
ぼくの友達の女の子にも大人気!
29名無しちん:2000/11/14(火) 04:22
雷の石が欲しいんだけどケーシィが
なかなか仕入れてくれません。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 04:37
森でカレーとか野菜炒めの材料集めるミニゲーム
おもしろいね(^-^)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 04:39
ピカチュウに「電気ネズミ」って言ってごらん。怒るから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 04:42
部屋のテレビをクリックすると、アニメでCM前と後に入る
「だ〜れだ?」っていうシルエット当てクイズができるよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 09:41
>30
ぴかちゅうが勝手に木の実とか食っちゃうんだよなぁ。
その後、気持ち悪そうな顔をする。でもまた食う。
何か食うときの「はうはう、ちゃう」っていうボイスが好き。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:55
「ぴかちゅうげんきでちゅう」って、何気にBGM耳に残る
いい曲揃いだよね。サントラ出せばいいのにな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:58
>33
「ピ〜カピカチュウ!!」って、喜んだ時の声もかわいい。
アニメでもやってほしい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:43
「外へ連れて行け」のポーズ萌え
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 03:09
釣りはちょっと罪悪感が残る・・・
38名無しさんげんきでちゅう:2000/11/15(水) 06:18
死んだ振りするピカチュウって超可愛くないですか〜(≧▽≦)

このゲームのピカチュウがどのピカチュウより
一番可愛いです!!!!
39名無しさんげんきでちゅう:2000/11/15(水) 06:23
>>34
エンディングの曲いいよね!
ピカチュウが歌ってるヤツ。
ず〜っとエンドレスで聞いてるから
CD化して欲しい〜。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 07:09
>36
激しく同意
散らかしたティッシュを電撃で片付けるバカっぷりも萌え。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 12:34
>>34
作曲したのってR−TYPEIIIとか激突四駆バトルとか
熱い曲ばかり作曲した人らしいよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:06
猿楽町ってまだ存在してるのかなぁ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:34
基本的にはどういうゲームなの?
戦い?冒険?
ぴかちゅうかわいいね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 05:30
>>43
ピカチュウとひたすら遊んで、エンディングでホロリと泣
かせられるゲーム。
釣りをしたり、スイカ割りをしたり、料理の材料探しをし
たり、迷子を親の所に連れていってあげたり、宝探しをし
たり、キャッチボールをしたり、クイズをしたり、ナゾノ
クサを引っこ抜いたり、子守をしたり、かくれんぼしたり
とにかくピカチュウといっぱい遊ぶゲーム。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:05
ピカチュウ・・待っててね。いま一生懸命おこづかいためてるから。
64と元気でチュウ買わなきゃ・・欲しいよお。誰か64いらなくなった人
5000円でプリーズ。なんてかあいいんだ。ピカチュウ、きみに出逢えて、よかった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:11
ライチュウげんきでちゅうがやりたかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:42
>>45

ヤフーオークション行ってみ。
5000〜6000円くらいで本体買えるぞ。
ほとんど中古品だけどな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 16:53
 うおおお! こ、このスレを読んで、つい買ってしまったんだが・・・・!!


     げ、ゲームで初めて泣いた。反則だろあれは。反則。バカバカ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 16:57

またやろうかと思ったがマイクが見つかんないや・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:28
なんか今の時点でメチャ欲しくなっているな〜!
 本体とソフト…

発売当初はマイクに語りかけるのが恥ずくてつい…
 自分はシーマンも恥ずかしかったヨ…シャイなのかナ☆


51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 01:10
このゲームだけは中古屋に売らずに一生ずーっと手元に
置いときます。将来、自分の子供が生まれて3歳位にな
ったら、情操教育も兼ねてやらせる気です。その頃まで
ポケモンが続いてるかはわからないけど、時を経ても子
供はピカチュウに夢中になることでしょう・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 03:29
ついに買ってしまった!とてもかわいいです!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 08:45
>51
あ、それいい。
いただきます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 09:30
今いくらくらいで売ってる?
たまにワゴンセールに置かれてるけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:43
ネタのつもりで借りたらエンディングで泣きそうになった…

あああ、ベタすぎるベタすぎるけど、それがまたなんともいい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:05
新品で欲しいな。人の使ったマイクは抵抗あるし。
ヨドバシあたりに在庫ないかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 07:03
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D4%A5%AB%A5%C1%A5%E5%A5%A6&auccat=22850&alocale=0jp&acc=jp
↑長くてゴメソ。
このスレでピカチュウげんきでちゅうが欲しくなった方へ捧ぐ!
58名無しさん@でもぴかちゅう:2000/11/18(土) 16:43
このゲームで泣いたなんて人には言えない・・・と思っていたら、エンディングで泣いてる人を多数発見!
お友達になりませんか?(わら
59¢:2000/11/18(土) 17:27
ピ、カ、チュウーーーー!!!釣りしてる後ろ姿がたまらん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 22:43
ピ、カ、チュウーーーー!!!目隠ししてスイカ割りしてる姿がたまらん。ハァハァ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:00
ぼくおやすみ、ぼくのぴかちゅう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:28
このゲームのピカチュウの歩き方を見てると、チュパカブラ
を思いだす。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 02:27
ピカチュウとの親密度が低いとピカチュウが棒で
殴ってくるってくるって聞いたんですけどホントですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:37
>63
イタズラはよくやる。で、クックックックッっとピカチュウ
が笑ってる。この笑い方がまたかわいくて萌えるんだ(*^^*)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 06:39
>>64
えっ?やっぱりあるの?
うっそ〜見たことない〜〜!!
まだまだ「ぴかげん」は奧が深いみたいですね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:24
皆、みんな、、、くやしいぞっ!!!!
持ってないもん、持ってないもん、64もソフトも(泣)
PSしかないもん、今更両方買うの財布が痛いもん・・・
ああああっ、そんなに泣けるのかあぁ。。。う、うう、、
ぴ、、ぴ、、ぴかちゅーーーーーーーーーっ!!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:45
ラスカルの最終回思い出した。(≧▽≦)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 05:22
ねえ、かわいい裏技とか教えて〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 05:25
ピカチュウ〜きみにであえて、ぼくは、しあわせだ!

ピカチュウ、いつも一緒だね。
ピカチュウ、きみの笑顔をみると心が温かくなる。
ピカチュウ、なにがあっても大事にするよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 05:54
なにげにこのスレ幸せだわ〜。
でもソフトはもっっと幸せだけどねッ!!

持ってない皆さん買うように!(・▽・)b
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 17:12
 任天堂のポケモンソフトって、全くキャラげーじゃないんだよね。
ポケモンスナップ、ポケモンピンボール、そしてぴかげん。
どれもオリジナリティ溢れてます。

 けど、ほんと、このソフトって・・・・いい。
正直言って、将来、自分の子供にはあんまりゲームとかさせたくないけど、
これだけはさせたい。そんで、あたたかい気持ちになってほしい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:01
>68
地図の場面で、64のコントローラーの3Dスティックを
どっちか一方に傾けておくと、ピカチュウが目をまわして
◎  ◎   と、なる。
 〜〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 17:05
でもこのゲームでのピカチュウ声優は大山のぶ代なんでしょ。買う気なくすよねえ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 17:31
>73
すげえ情報だな。どこから出てんだ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 20:03
マジか?<ピカチョウ=大山のぶよ
76名無しさん@お腹いっぱいでちゅう。:2000/11/21(火) 20:32
>大山のぶ代
ネ、ネタよね!?
77原爆獣:2000/11/21(火) 20:53
大山のぶ代ってドラえもんだっけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 21:38
ピカチュウがドラえもんなわけないだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 21:44
僕ピカチュウ。

ってドラえもん調で言ってくれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 00:28
オプションのSEの大谷育恵のピカチュウの声のバリエ
ーションの多さにはまじ驚く。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:11
お〜い、ピカチュウ声優は大山のぶ代じゃないよ。
ピカチュウの声の人はこっちだよ。
http://page.freett.com/dt1977yahoo/bike/ootaniikue.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:29
オプションのSEXの大谷育恵のピカチュウの声のバリエ
ーションの多さにはまじ驚く。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 18:40
そう言えば、ピカげんのピカチュウって「左利き」なんだよね。
注意深く見てれば分かるけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 23:11
崖の上にいるヒトカゲの元へはどうやったら行けるんだろ?
「カゲー、カゲー」って鳴いてるんだが(^^;
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:53
今日もピカチュウと島で宝探し(*^^*)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:45
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:53
>86
ブラクラ?
88>86、87:2000/11/25(土) 12:21
「ファイルが見つかりません」って出るよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:31
木の上になっているリンゴ及び銀杏はどういう風に取らせたらいいのでしょう?
できるだけ詳しく教えてください。BYアカネの森
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:31
バタフリーが落とす木の箱はどうしたらいいの?
書いてあるアルファベットはなんか意味あるのでしょうか。
さっぱりわからない。

攻略本ってでてるのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 02:02
>89
10万ボルト! か、 電気ショック!
92>>89:2000/11/26(日) 12:48
10万ボルトしてもりんごにあたりません。当てるにはどうしたらいいので
しょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 14:25
注目モード(Cボタンの下)でリンゴを捉えて、
そのまま「ピカチュウ、リンゴ」と言うと
ピカチュウがリンゴの方を注目するから、
そのまま画面を動かさずに「ピカ?」って声が聞こえたら
「10万ボルト!」って言うと、結構うまくいくよ。
でも、ちょっとでもタイミングがずれると失敗する。
他にもっといいやり方があるのかもしれん。
あんまり役に立たない助言でスマソ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 15:59
釣りで、最大何センチの魚釣った?
95>89:2000/11/26(日) 17:46
>93ありがとうございます。早速やってみます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:57
エンディングが見れません。ぴかちゅうとは親友です。
日にちは168日です。みなさんはどれぐらいでエンディングが
見れましたか?
97名無しさん、君に決めた!:2000/11/28(火) 23:35
ケーシーのお店にトゲピーもらいにいこうと思ったら、唐突に
エンディングが始まった。で、泣いてしまった(T-T)
98名無しさん、君に決めた!:2000/11/28(火) 23:51
最高に仲良くなんてなれません。
どうやったら、仲良くなれるんだ。
疑問?教えてちゃんでスマソ。
99名無しさん、君に決めた!:2000/11/29(水) 09:20
ゲームが安いお店ならおいくら
くらいで売ってますか?

このスレッド見てたら欲しくなった(w
100名無しさん、君に決めた!:2000/11/29(水) 10:16
しかしなぁ、CMのインパクト強すぎて(綿引だったか?)
マイクで喋りかけるんだろ?かなり寒い気がするのは俺だけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:31
>100
最初だけ。
食わず嫌いには「まあやってみろ」と言いたい。
102名無しさん、君に決めた!:2000/11/29(水) 19:33
 >101

 まったく同感。
103名無しさん@でもぴかちゅう:2000/11/29(水) 20:57
>99
安いところだと2980円くらいで売っております。
多分底値だと思いますが・・・ちなみに新品ね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:20
エンディングなんてネタだよ。
105名無しさん@でもぴかちゅう:2000/11/30(木) 01:45
今テレビで「ピカチュウ元気でちゅう」のネタをやっていたので、
(究極の可愛い・・・というネタらしい)あげ〜
106名無しさん、君に決めた!:2000/12/02(土) 07:36
>103

2980ですか・・・もう一声て感じですねぇ・・
頑張って探してみます。
107名無しさん、君に決めた!:2000/12/03(日) 06:53
そういやキダタローも「ぴかげん」愛好家らしいね。
昔上岡龍太郎の番組でネタにされてた。
108名無しさん@でもぴかちゅう:2000/12/04(月) 18:39
>107
103だけど・・・そのキダタローがピカチュウげんきでちゅうを熱く語っていた。
つるべに冷たい目で見られていたけど・・・キダタローのポイントアップ!(わら
109ピカチュウ横顔大好き:2000/12/06(水) 01:44
た〜♪んたた〜あ♪ た〜♪んたた〜あ♪
あのメロディが頭から離れないよ〜

オープニングで、「ぴかっちゅう」と元気よくニコニコしながら
飛び出てくるピカチュウ すげ〜カワイイ
110ピカチュウ横顔大好き :2000/12/06(水) 01:49
>1
たかがゲームなんだけど、俺も泣いたよ。
楽しい時間を過ごしたピカチュウとの突然の別れ、、、
愛犬の死をチョット重ねてしまい、悲しみが深まった。。。

ちなみに、エンディングってそのままゲームオーバーにならないで
引き続きゲームができるよね。それとも本当に終わっちゃうエンデ
ィングがあるの?
111名無しさん、君に決めた!:2000/12/06(水) 01:55
>>108
たまたま見てしまった、その番組(途中からだけど)「最後の晩餐」−よみうりテレビー
日本形容詞学会っていうコーナーで出演者の6人が、「かわいいもの」というテーマ
でそれぞれ自分がかわいいと思っていることを出し合った・・・
そこでギダ・タローが「ぴかげん」の実物を持ってきて、そのかわいさを力説していた。
・・・少しキモかった。つるべとギダと浜村以外の出演者は誰なんだろ?初めて見た。
売れてない芸人か?
112エンディング見てー!:2000/12/07(木) 23:40
私はまだなかなかエンディングまで到達しない・・。
23さんの
>ぴかちゅうと最高に仲良くなるといきなりエンディングらしい
そこまで早くピカチュウと仲良くなって、エンディングを拝みたいものだ。
「最高に仲良くなる」って事は、あのゲームに用意されている数々の課題を
すべてクリアすればいいのだろうか?
113名無しさん、君に決めた!:2000/12/07(木) 23:44
数々の課題をすべてクリアしなくても
私は仲良くなったよ。
好きなとこをずっとやってた。
そしてエンディング…(泣)。

ゲームキューブでもげんきでちゅう出てほしいな〜。
114>113:2000/12/08(金) 00:11
そうか、とにかくピカチュウと触れあって?T仲良し度?Uをアップすれば
良いのですな。よーし、今から頑張ってエンディングゲットでちゅう!
回答サンクス!
115名無しさん、君に決めた!:2000/12/08(金) 01:10
お部屋の中でも結構遊べるので、ピカチュウが外連れてけ!
って催促するまではいっぱい遊んであげましょう。
116風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 03:01
ここでエンディングが感動物だと知ったので、持ってる人に聞いたらこんな答えが返ってきました。
合ってますか?

ある日ママが突然言ったんだ。
「ピカチュウを仲間のところにかえしてあげたほうがいいんじゃない?」
そんな、せっかくなかよくなったのに!
いやだ!
いやだ!!いやだ!!!
ピカチュウ、僕と一緒にいるほうがいいよね?仲間のところなんてかえりたくないよね?
「一度仲間のいる森にいってきてみなさい?」
そんなママの言葉どうり、ぼくは一度ピカチュウを森に連れていくことにした。
でも、ピカチュウはぼくといる方がいいに決まってる、ママがうるさいから一度だけ行ってみるだけさ。

たしかにその森にはピカチュウの仲間がたくさんいた。
ぼくのピカチュウははじめはおそるおそる、でもだんだん仲間のもとに近付いていったんだ。
そのピカチュウの楽しそうな顔!
ピカチュウ、本当にぼくより仲間たちの方がいいのかい?!
うそだ!
うそだ!!うそだ!!!
ピカチュウ、ぼくのもとに戻っておいでよ、さあ、一緒に家に帰ろうよ。
どうしたんだい?なぜ戻ってこないんだい?いつもの様にぼくと一緒にベッドでねむろうよ!!
ピカチュウ、本当かい?ここに残ると言うのかい?そんな・・・、ぼくより仲間を取るというなんて…
ピカチュウ、ぼくは、ぼくは、、、
ぼくはこっそりパパの部屋から持ってきたコルトをまっすぐピカチュウに向けたんだ。
「ピカチュウ〜!!」

ぼくの伸ばした腕の数メートル先には、血に染まった見慣れた塊が転がっていた。
もちろん、その仲間たちは森の中に散り散りに逃げていった。
ピカチュウ。
ピカチュウ、ぼくはきみを一人になんかしないよ。
さあ、一緒に行こう、ぼくたちだけの楽しい場所へ。
ぼくは銃口をこめかみにあて、静かに引金を引いたんだ。
117名無しさん@でもぴかちゅう:2000/12/08(金) 18:54
どう考えても子供向けじゃないけど・・・
でも途中まではあってるような気がする。最近の子供ってこんな感じなのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 19:52
全部ウソ?
119名無しさん、君に決めた!:2000/12/08(金) 23:48
だいたいがだな、コルトならモンスターファームだろ?
120名無しちん:2000/12/10(日) 01:32
GCで次回作が出るなら、ピチューからライチュウまでかな。
121お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 05:51
ライチュウはいらないな(^^;
122ヤドン:2000/12/12(火) 02:01
ヤド〜〜〜
123名無しさん、君に決めた!:2000/12/12(火) 11:19
>>116
ネタばれ禁止!!ひどいことするな!!
124風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 23:49
age
125名無しさん、君に決めた!:2000/12/13(水) 00:52
>123
本当のエンディングは違うって( ̄o ̄)
126お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 06:59
http://www.pikachu.com/

↑ここのみんなにオススメなサイトだよ〜。
声も聞けるので音声オンで行ってくれ!
127名無しさん、君に決めた!:2000/12/13(水) 14:22
>海外にまで人気は広がり、子供の飛び降り事件やゲームやカードを巡る少年犯罪まで起こったポケモンだが、
>実際のところ最近人気はかなり遊戯王に押されぎみ。
>ところが突然、「ピカチュウげんきでちゅう 」を買って泣け! と主張するスレッドが、
>静かになっていたポケモン板に立った。
>このソフトはマイクを使って、ディスプレイの中のピカチュウに語りかけ、
>話をしたり一緒に遊んだりするというもの。
>仲良く遊んでいるうちに、
>いつか別れがやってくるというちょっと切ないエンディングが用意されている。
>スレッドをのぞいてからソフトを手に入れた人々は、最初は半信半疑だったが、
>プレイ後は「泣いた!」「中古で買ったけどすごくいい」「このゲームは絶対手放さない」と大絶賛。
>「64持ってないし……」「ポケモンなんて子供のものじゃん」と自分に言い聞かせても、
>こうまで大の大人が(大人が多いんです)ピカチュウとの出会いと別れに感動しているのを見ると、
>心がグラグラ動いてしまう。一緒にグラグラしよう。

128名無しさん、君に決めた!:2000/12/13(水) 17:00
>127
どこのコピペ?
いい感じだが。
129名無しさん@でもぴかちゅう:2000/12/13(水) 19:07
ここですな。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=975679364
といっても、スレッドがいい感じかどうかは謎ですが(わら

130名無しさん、君に決めた!:2000/12/14(木) 02:25
>126
へ〜、「ぴかちゅうげんきでちゅう」って、「ヘイ、ユウ
ピカチュウ」なんだねえ。
いいとこ教えてくれてありがとう(^-^)
131名無しさん、君に決めた!:2000/12/14(木) 10:45
「ピカチュウ元気でちゅう」の攻略本てあるのかな?
色々探したけどどこにも売ってない・・・
分かる人教えて!
132名無しさん、君に決めた!:2000/12/14(木) 19:59
>>128
「BBSのぞき穴」
ttp://www.famitsu.net/nozoki/index.html
ここね。
133名無しさん、君に決めた!:2000/12/14(木) 23:40
まんべんなく遊ぶとエンディング出やすいって聞いたよ。
攻略本って出てないんじゃない?
134名無しさん、君に決めた!:2000/12/14(木) 23:47
>132さん
飛べないよ?
135名無しさん、君に決めた!:2000/12/14(木) 23:50
ごめんなさい飛べましたm(_ _)m
136名無しさん、君に決めた!:2000/12/14(木) 23:52
攻略本は一冊だけ出てたような気が・・・
137名無しさん、君に決めた!:2000/12/15(金) 18:02
うーん、ほのぼの板でうれしいっす。
他の板見てると荒らしが多くて疲れます。
138名無しさん、君に決めた!:2000/12/15(金) 18:31
>136
出てるのっ!?
どこ?出版社とか、詳しい情報きぼーん。
13920才過ぎのカップルの会話:2000/12/16(土) 02:50
「クリスマスプレゼントは何がいい?」
「(このスレッド読んで)64本体とぴかちゅうげんきでちゅう」
「ポケスタ金銀もつけようか?」
「対戦する人がほとんどいないからいいよ」

自分で言うのもなんだけど、この時期ねだる物を間違ってるよーな。
140( ^ー゜)ъ:2000/12/16(土) 07:38
>>139
ただでさえひっそりしたポケモン板なんだから
sageちゃダメだよ〜。
141139:2000/12/16(土) 23:52
>>140
 sageるのは恥ずかしいから。
 年相応の子供が母親にねだるのとはちょっと違いますからねー。

でもぴかちゅうげんきでちゅうは欲しい!
そんな私はロケット団が好き。
142名無しさん、君に決めた!:2000/12/17(日) 03:25
ポケモンセンター東京に行けば新品が買えるかも。
143:2000/12/17(日) 04:04
■■■任天堂関係者様■■■

切実なお願いがあります。ピカチュウバージョン64本体と
「ぴかちゅうげんきでちゅう」をピカチュウパックとして、
12000円位で売りだしてもらえないでしょうか。
いますぐにとは言いません。ゲームキューブが発売されたら、
64が発売された後のスーファミのように、64の値下げを
考えておられることと思います。その時で結構ですので、な
んとか再び「ぴかちゅうげんきでちゅう」に活躍の場を与え
て下さい。>>51のレスも私ですが、この「ぴかちゅうげんき
でちゅう」というゲームは、親から子へ、子から孫へと代々
受け継げさせたい位価値のあるゲームだと思います。
もし、このスレをご覧になられてましたら、是非とも御一考
下さい。
あとゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスに対応し
た64スーパーゲームボーイ3を発売していただけませんか。
ポケモン関係やドラクエのファン等、需要はきっとあるはず
です。どうか宜しくお願いいたします。m(_ _)m
144ロンゲ:2000/12/17(日) 12:26
ここに書くより任天堂にメール送った方が良いんじゃねーか?
145名無しさん、君に決めた!:2000/12/17(日) 23:46
>143
ゲームボーイカラーのアダプター?は、まじで発売して欲しい。
ポケモンはポケモンスタジアムにつなげば64でプレイできる
からいいけど、ドラクエ3やピアキャロ2.2をGBでやって
ると、目は疲れるし暗い場所では画面見えないし電池代馬鹿に
なんねえしで、いいこと一つもない。SGB3出してくれ〜!
146名無しさん、君に決めた!:2000/12/17(日) 23:53
>>142
今日ポケモンセンター行ったときにディスプレイされてたんで、
新品買えると思います。
……私がスタジアムと見間違えていなければ。
が。9000円台だったと思われます。(^^;
今年に入って、イトーヨーカドーのおもちゃ売場とかで
新品が安売りされてるなあ、とか思った覚えがありますので、
ふつーのおもちゃ屋さんの方が安く新品を買えるのではないかと
思います。(もう撤収しちゃったかなあ。)
147ロンゲ:2000/12/18(月) 01:57
俺も金銀はスーファミでやってたな。
GBCはほぼ対戦専用。
148名無しさん、君に決めた!:2000/12/18(月) 23:17
トゲピーが出てこないなぁ・・・。ケーシー、トゲピーを隠すな。
149名無しさん、君に決めた!:2000/12/19(火) 01:52
迷子のニョロモ連れてくるのおもしろね(^-^)
でも帰る時の夕暮れの沼の風景を見るとちょっと寂しくなる(T-T)
150お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 07:20
楽しそうだな・・・
151福岡在住ですが:2000/12/21(木) 08:49
今朝の新聞折り込み広告(「Mr.Max」ね)
新品が1999円で出てたよ。買いに行こうかな。
中古屋さんで2980円に比べたら、こっちだよね。
152名無しさん、君に決めた!:2000/12/21(木) 09:53
自分はゲーム屋でバイトしてますが
今でも買ってく人けっこういるよ。

子供より、大人が買ってく。子供への土産か
それとも・・・・
153名無しさん、君に決めた!:2000/12/22(金) 01:59
攻略本の話はどうなったんだろう……。
154名無しさん、君に決めた!:2000/12/23(土) 23:21
今日は中古も新品も店の在庫全て売れたよ。さすがクリスマス。
155名無しさん@でもぴかちゅう:2000/12/24(日) 12:42
アッコにおまかせ ピカチュウげんきでちゅう登場age
156名無しさん@でもぴかちゅう:2000/12/24(日) 12:42
上がってない・・・鬱だ。
157名無しさん、君に決めた!:2000/12/24(日) 17:01
そういえば、元ペイスターズの佐々木がマリナーズに行く直前に、
アッコにおまかせで、ピカチュウげんきでちゅう遊んでた気がします。
好きらしいのですが、あまり上手ではありませんでした。
158名無しさん、君に決めた!:2000/12/24(日) 21:02
ぴかげんに上手下手ってあるの?(^-^;
159名無しさん、君に決めた!:2000/12/25(月) 01:11
>155
まじで!? なんで???
160名無しさん、君に決めた!:2000/12/25(月) 02:44
>>159

>>157のシーンの再放送
161名無しさん、君に決めた!:2000/12/28(木) 03:06
買ってもらって現在プレイ中。
60日経った今ピカチュウと家族から上がらない…。
意外としゃべるタイミングが難しい感じがするのは気のせい?
162名無しさん、君に決めた!:2001/01/03(水) 06:52
お年玉で買う予定♪
163名無しさん、君に決めた!:2001/01/03(水) 11:27
カスミを犯すミニゲーム楽しいね(^-^)
164名無しさん、君に決めた!:2001/01/07(日) 05:00
お食事会のイベントで「おこわ」の材料がありますよね?
材料に「ぎんなん」が入っていますが銀杏がうまく取れません。
銀杏を10万ボルトで取ると「くさい匂い」が
少し残ってピカチュウが勝手にかみなりを出して消し炭にします。
巧い銀杏の方法を教えてください。
他の材料を取ればいいことかもしれませんが、1度銀杏入りのおこわを作ってみたいのです。
知っている方教えてください。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 00:45
銀杏は2度焼きがうまいよ。
166名無しさん、君に決めた!:2001/01/08(月) 01:04
でも銀杏って「足の裏」みたいなにおいがするって
親が言ってたけど大丈夫?
167名無しさん、君に決めた!:2001/01/08(月) 02:16
ピカチュウに「この電気ネズミ!!」って言ってみよう。
ピカチュウが激怒するよ(^-^)
168名無しさん、君に決めた!:2001/01/08(月) 13:44
>>164
1.ギンナンたねを落とさせたら、自分で拾って、ツールボックスに隠しておく。
2.他の材料を拾わせる。
3.コイルを呼んでいるスキに、ギンナンたねを地面に投げておく。
4.ギンナンたねに10まんボルト。やきギンナンになる。
5.自分で拾って、ピカチュウに手渡す。

・・・という感じでやると、うまくいくよ。
3.は、投げた後、どっかにいっちゃうこともあるので
予備として、2, 3個落としておいてもいいかも。
169168:2001/01/08(月) 13:52
他の材料なんかも、自分で拾ってピカチュウに渡すのが、最も確実。
キノコ系とか、ホウシで寝ちゃったりして
ピカチュウに拾わせると、ロクなことない。(^-^;
170風の谷の名無しさん:2001/01/09(火) 00:51
げんきでちゅう、みたいにドラえもんを飼うゲームがしたいなあ。
171名無しさん、君に決めた!:2001/01/11(木) 14:36
お食事会のスペシャルメニューのレシピを教えてください
フシギダネが提示する3種のレシピの他にもう一週類足すとできるやつです
カレーの「黄金のカレー」は"黄金のリンゴ"を足すとできるのは
わかったのですが、他のはさっぱりわかりません・・・
172名無しさん、君に決めた!:2001/01/11(木) 20:25
ぴかちゅうがかわいくてかわいくてたまりません!
173164:2001/01/12(金) 00:33
>>168さん
銀杏とれました!ありがとうございます。
まだおこわに入れたことはありませんがカレーの時に試しました。
今考えたらカレーの中に銀杏入れればよかった(苦笑

>>171さん
スペシャルメニューですか。
「うまいニンジンカレー」「焼きりんごカレー(?)」「なすカレー」は
作った記憶があります。
私は3種を必ず入れてるわけではないですけど、3種入れた方がやっぱりいいんでしょうか?

ちなみに「カレー」「野菜炒め」「スープ」「クッキー」「おこわ」以外にも
メニューはあるのでしょうか?
174名無しさん、君に決めた!:2001/01/12(金) 15:38
携帯ゲーム板になったら、このスレッドはお終い?
175名無しさん、君に決めた!:2001/01/12(金) 16:31
携帯ゲーム、ポケモン板になるんだったら大丈夫でしょう
176名無しさん、君に決めた!:2001/01/12(金) 19:27
そうか・・それは良かった。
177名無しさん、君に決めた!:2001/01/13(土) 20:30
>>167

確か「デブだねキミ」と言っても怒ったはず。
うろ覚えだけど。
178名無しさん、君に決めた!:2001/01/13(土) 21:33
>>167,177
「プレイステーション」っていっても怒るって聞きましたけど。
(実はやってみてことあるんですが結果が記憶にない)

ちなみにシーマンに「ピカチュウ」というと「俺をその名前で呼ぶな」と怒るそうです。
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/14(日) 00:01
>「プレイステーション」っていっても怒るって聞きましたけど。
記憶の果てだけど、「?」っていうような反応だったと思う…。自信はなし。
怒りはしなかったような…。
180名無しさん、君に決めた!:2001/01/14(日) 17:39
「ゲットだぜ!」の反応が好きだ
181名無しさん、君に決めた!:2001/01/14(日) 21:22
「踊って」がいいな。
182名無しさん、君に決めた!:2001/01/17(水) 07:48
>180
「ピッ、ピカチュウ!」
183名無しさん、君に決めた!:2001/01/18(木) 12:47
攻略本って出てるんだな。
何を期待すりゃいいかワカランが
184168:2001/01/19(金) 20:35
>>171
「スペシャル」かどうかわからないけど
「うまい ○○○」となった組み合わせ↓。

【カレー】
タマネギ+ニンジン+ハーブのは+リンゴ = うまいリンゴカレー
タマネギ+ニンジン+ハーブのは+やきリンゴ = うまいやきリンゴカレー
タマネギ+ニンジン+ハーブのは+きんのリンゴ = うまいきんのリンゴカレー
タマネギ+ニンジン+ハーブのは+むきクルミ = うまいむきクルミカレー

【スープ】
サツマイモ+カブ+ワタヒロタケ+ワタヒロタケ = うまいサツマイモスープ
サツマイモ+カブ+ワタヒロタケ+ニンジン = うまいカブスープ

【やさいいため】
キャベツ+ナスビ+クリタケ+ニンジン = うまいキャベツいため
キャベツ+ナスビ+クリタケ+ナスビ = うまいナスビいため

【クッキー】
やきイモ+やきドングリ+やきリンゴ+やきクルミ = うまいむきクルミクッキー

【おこわ】
アマグリ+やきタマタケ+やきギンナン+アマグリ = うまいやきタマタケおこわ
アマグリ+やきタマタケ+やきギンナン+ニンジン = うまいやきタマタケおこわ

>>173
フシギダネが指定する3種の材料のうち、1つでも抜けてると
「うまい ○○○」にならないみたいです。
抜けていたとしても、ヘンな材料を入れなければ
「まずい △△△」や「フシギスープ」にはならないので
必要な材料が落ちてないときは、妥協します。

カレーに、フシギダネご指定の3種とナス入れたら
「まずいニンジンカレー」になりました。(;_;)
ナスカレー、どうやって作ったか、覚えてたら、教えてください。
185名無しさん、君に決めた!:2001/01/19(金) 21:01
>>184

すごいなアンタ。お疲れさん
186名無しさん、君に決めた!:2001/01/21(日) 01:03
誰か184みたいにデータ集めてサイト作ってないかな。
攻略本手に入らないから、分からないよ。
187名無しさん、君に決めた!:2001/01/21(日) 03:54
>>167
ドリームキャストはどうなんだろう・・。(藁
(あ、あの時代だと、セガサターンか?)
もしくは湯川(元)専務・・。(藁
188名無しさん、君に決めた!:2001/01/21(日) 17:02
ピカチュウの得意げなポーズが忘れられん。
189名無しさん、君に決めた!:2001/01/21(日) 20:07
ポ、ポケモンはカレーを食うのか!!!
雑食だ!
190名無しさん、君に決めた!:2001/01/21(日) 21:57
ポケモンカレーをが主食
191名無しさん、君に決めた!:2001/01/21(日) 22:30
ハムスターは雑食で鶏肉でも豚肉でも食うから
ピカチュウがカレー食ったところで不思議ではないかもー

あ、でもタマネギは動物に食わせちゃだめだよ。毒になるから
192168(シマコロ):2001/01/24(水) 09:22
>>184

おおっ!こんなに詳しく教えてくれてありがとうございます。
さっそく試したんですが、仕事忙しくて
ピカチュウとたわむれる暇が無い(哀)

そのくせ、近くのダイエーのおもちゃ売り場で
ぴかげん新品2000円で売っていて
本気でもう一本購入を考えてるけど(苦笑)
193名無しさん、:2001/01/24(水) 21:33
このソフトって新品で買ったほうがいいの?
中古だとデータとか消せないのかな?
姉ちゃんの子供に買ってあげようと
思うので教えてちょうだい
194シマコロ:2001/01/25(木) 08:36
>>193
中古でもデータ消せますよ。

ただ、一度喫煙家に貸したら
マイクの風防(マイクに付いてる丸いスポンジ)が
たばこ臭くなって悲しくなったことがあります。
そういった事も頭に入れて置いてください。
195193:2001/01/25(木) 09:43
>194
なるほど。近所でそんなに新品も中古も変わりなかったから
新品買ってみます
ありがとう
196名無しさん、君に決めた!:2001/01/28(日) 14:10
新品安く売ってていいなぁ。うちの近所のカメレオンクラブでは、
中古で2980円。鬱だ。。。
197名無しさん、君に決めた!:2001/02/11(日) 01:44
age
198名無しさん、君に決めた!:2001/02/11(日) 01:56
ありがとよageやがって。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:57
ぴかちゅう★大好き
200名無しさん、君に決めた!:2001/02/17(土) 22:48
GBAで出せばいいのにね。
ポケモンピンボールやコロコロカービィを顧みるに、
任天堂の技術力なら携帯ゲームで音声認識も不可能じゃないだろね。
201名無しさん、君に決めた!:2001/02/18(日) 01:01
>>200
ピカチュウげんでちゅうの魅力の一つに
あの愛らしいピカチュウのモデリングというのが
あるからな〜。
GBAででても買うだろうけど
やっぱここはGCキボンヌ!
202名無しさん、君に決めた!:2001/02/18(日) 18:45
関東圏(かな?)の「HARD OFF」っていう中古ショップ。
「BOOK OFF」の関連店であるそうですが…。

少し前、そこでジャンク品として「ピカチュウげんきでちゅう」を500円で買いました。
走らせてみたらちゃんと使えましたので儲け物でした。

これで二つなので取り合いにならなくて済みます。(w
203名無しさん、君に決めた!:2001/02/20(火) 21:52
ピカチュウが庭を荒すのがムカツク
204名無しさん、君に決めた!:2001/02/20(火) 22:14
ニョロモがでるステージで
ピカチュウが池に落ちて
溺れるのが楽しい
205名無しさん、君に決めた!:2001/02/20(火) 22:32
・゙・ソ。シ・熙ネ、キ、ソエカ、ク、ホ、、、、・ケ・?、ヌ、ケ、ハ。」
ソニタフ、ャサ�、テ、ニ、?、キ。「シレ、熙隍ヲ、ォ、ハ。」
206シマコロ:2001/02/21(水) 10:29
>>205の書いてる内容(EUCで書いちゃったんだね)

マターリとした感じのいいスレですな。
親戚が持ってるし、借りようかな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 03:15
ハードオフの本社って新潟なんよ
マタ―リ有料スレなんで挙げ
208名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 16:06
age

そういえば、OPの時に、「しょーりゅーけん」って言うと
ピカチュウが昇龍拳もどきをしてくれるんだよね
初めて見たときワラた
209名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 16:31
酔っちゃってクリアできません。

もーかなりゲロゲロもんです。
210名無しさん、君に決めた!:2001/03/22(木) 16:44
>>209
私もそれで挫折したの(とくにニョロモ届ける所)...
もう80日もやってたのにいっこうに展開が変わらないし。

で、売り飛ばした後にこのスレでEDの存在を知って鬱。
211名無しさん、君に決めた!:2001/03/25(日) 11:23
age
212名無しさん、君に決めた!:2001/03/25(日) 11:48
既出かもしれないけど、トゲピーの卵を孵化させるには
どうやればいいの?
213名無しさん、君に決めた!:2001/03/25(日) 14:45
>>212
ケーシィのお店に何回も通っていれば、そのうち孵化します
214名無しさん、君に決めた!:2001/03/25(日) 15:50
ポケセンオンラインのピカチュウ元気でチュウ在庫切れてた
215名無しさん、君に決めた!:2001/03/29(木) 06:52
続編出してくれないかな
折角の音声認識システムなんだからさ

ティッシュ散らかすバカ鼠萌え〜
>>215
続編はGCで出してほしいな。
マップをもっと広くして、音声のバリエーションも増やして。
そしてGC版ではピカチュウ語文法の自動生成みたいなことを
可能にしてほしい。
それでこちらが自由に話すのに対して、臨機応変にピカチュウが
返事を返してきたら面白いだろうなぁ、と妄想してみたり。
217名無しさん、君に決めた!:2001/03/29(木) 23:32
http://www.pikachu.com/frameset.html
こちらの「GAMES」コーナーで
「クイズ」と「料理」ゲームが出来ます(要Flash)

クイズは意外とハマったりして・・・
218名無しさん、君に決めた!:2001/03/30(金) 00:39
オークションでピカチュウのスケボー落としたけど
これって本物かな・・・。
219名無しさん、君に決めた!:2001/03/30(金) 01:36
>>213
サンキュー
220うんこ:2001/03/30(金) 01:43
昨日2400円で買いました。これからやります。
221218:2001/03/30(金) 02:38
スマソ
スレ違いだった
222名無しさん、君に決めた!:2001/04/02(月) 16:42
続編きぼんぬ
ゲストキャラにニャースとソーナンスを入れて欲しい

…あと、ポケモンスナップも続編作ってくれないかなぁ
結構好きなんだけど、アレ
223名無しさん、君に決めた!:2001/04/02(月) 18:14
たまに道に落ちてる「J」とか「Z」書いてある箱は何なの?
224名無しさん、君に決めた!:2001/04/03(火) 02:30
10万ボルトな。
225ぺかああああ:2001/04/03(火) 03:50
ピカチュウ・・かわいいよぉ
226名無しさん、君に決めた!:2001/04/05(木) 00:46
あぐひぇ
227名無しさん、君に決めた!:2001/04/05(木) 00:47
あげ
228名無しさん、君に決めた!:2001/04/05(木) 04:40
エンディングなんてあったのかよ
いまからまたやってみますthx>1
229名無しさん、君に決めた!:2001/04/07(土) 16:18
230名無しさん、君に決めた!:2001/04/14(土) 16:27
箱に10万ボルトしようとしても、ピカが勝手にに拾って勝手にむせてる…
231名無しさん、君に決めた!:2001/04/18(水) 06:01
EDで泣いちゃったよ・・・
232ミモル:2001/04/18(水) 21:15
>>116
どうとか言う前に面白くないんですけど。
233名無しさん、君に決めた!:2001/04/20(金) 08:27
age
234名無しさん、君に決めた!:2001/04/20(金) 09:02
エンディング?知らなかった。
235名無しさん、君に決めた!:2001/04/20(金) 23:48
俺も知らなかった。
236名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 07:09
久しぶりにやったらスイカ割りのスイカが巨大化しててびっくりしたよ
23700年代のハッカー雄介:2001/04/25(水) 07:14
音声認識が残念だったよ。
238名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 17:03
「ひろゆきっ、食べちゃだめだ!!その美味い棒は毒だ!!」
239名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 17:19
>>238
ワラタ
240名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 18:00
「あ・・あ・・ひろゆきが・・う・・あ・・ひ・・・ひろゆきーっ!!」
241名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 18:04

サンタさんに貰いました。
その年の12月27日にはスクラップでした。
242名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 18:10
「ひろゆきが・・・死んじゃったよ・・・」
243名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 18:10
ひろゆき「・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ」
244名無しさん、君に決めた!:2001/04/25(水) 18:12
ディグダに躓いて転けるピカチュウ萌え
245名無しさん、君に決めた!:2001/04/27(金) 23:40
びぃぃぃ・・・・・ピカチュウ!!!
246名無しさん、君に決めた!:2001/04/30(月) 23:57
>>244
同意
247名無しさん、君に決めた!:2001/05/09(水) 20:02
>>244
そのとき、なにげにお金を落としていることに
ずいぶん経ってから、気づいた・・・。
248名無しさん、君に決めた!:2001/05/09(水) 22:44
>>247??
249名無しさん、君に決めた!:2001/05/10(木) 17:34
>>247
減ってるよね、確かに
まぁ減ったところでそんなに影響ないけど(笑

さーて、久しぶりに巨大スイカでも割りにいくか
250名無しさん、君に決めた!:2001/05/10(木) 17:49
「ピカチュウげんきでちゅう」のピカチュウは左利きです。
251名無しさん:2001/05/15(火) 04:16
2ch見てるような人でも、このゲームやった人けっこういたのね(^^;
252名無しさん、君に決めた!:2001/05/27(日) 02:50
マターリできるゲームはいいね・・・
ピカチュウと釣りをしている時が一番楽しい

ポケモンスナップも面白かったな
二つとも続編出てほしい
253名無しさん、君に決めた!:2001/05/29(火) 06:00
たまにやるとついついはまりこんじゃうね。
時間制限なければなぁ。
でも、あの夕方になると家に帰るってのがいいのかな
254名無しさん、君に決めた!:2001/06/14(木) 19:58
勘当sage
255名無しさん:2001/07/10(火) 22:46
ピかage
256名無しさん、ゲットだぜ!:2001/07/11(水) 02:07
ネタ尽きちゃった?

どれだけデカいコイキングを釣れるかどうか弟と競ったなぁ……
257ななし:2001/07/12(木) 17:49
やっと1980円で新品売ってる店見つけたよ。でもGC出るのに今更64本体買うのもなぁ・・・
でも、一度はこのゲームやっておきたいし・・・
258ななし:2001/07/12(木) 20:57
259名無しさん、ゲットだぜ!:2001/07/12(木) 21:03
>>257
新品で1980円ならいいんじゃない?
本体は誰かから借りてくれば良いわけだし。
ピカチュウ萌えなら買い。
260ピカ萌えer:2001/07/14(土) 17:30
こんなHNを名乗っていながら実は色々な事情で
「げんきでちゅう」をやったことがない俺。
でもこのスレ見つけてやりたくなってしまいました。
ま、今のアニメの元気を失ったピカチュウを見てるよりは
64の中のピカチュウと語り合ってた方が萌えそうだし(w
とりあえず、近いウチに探してきます。

ところで、このゲームには風船が出てくるってホント?
261:2001/07/15(日) 03:05
ボール遊びはできる
262(”_”):2001/07/15(日) 20:47
どこにも売ってねえよー
263(゚д゚):2001/07/18(水) 19:52
>>260
風船出てきます

「空飛ぶピカチュウ」とか期待してたのに
ピカに持たせると膨らんで爆発しちゃった・・・
264ピカピカ魔法:2001/07/23(月) 15:47
食べるなっちゅうのに『木の箱』食べて、
「にがいーー!!」と叫ぶピカチュウが
カワエエのう***あと、「ゲットだぜ!」好き★

ところで、ピカチュウの関係ってどこら辺まであるんですかね?
今、ピカチュウとは『ほんとうのりかいしゃ』他は何があるんだろう??
265 :2001/07/24(火) 17:33
>>264
それもしかして一番上かも。
今自分は「いしんでんしん」までだけど。

ケーシィの店はアカネの森とモエギの草原以外にありますか?
266ななしさん:2001/07/25(水) 21:31
もう一個あったような。
267名無し:2001/07/26(木) 02:06
age
268名無し:2001/07/26(木) 02:31
エンディングは泣ける
269Pokemon Master:2001/07/26(木) 03:16
へぇ、エンディングあるんだ。
久しぶりにやってみよう。
270名無しさん:2001/07/27(金) 10:33
庭の池には何か入るものはありますか?
以前逝った電球や木箱の落ちてるとこには逝けますか?(あるいは電球とか手に入りますか?)
赤,青ビーダマの隣に収まるアイテムはなんですか?

教えてちゃんでスミマセンが・・・
271(゚д゚):2001/07/27(金) 23:52
赤、青ビー玉の横=黄ビー玉(ちなみに玉の間はルビー、サファイア他)
木箱はバタフリーが落としてくれました
電球は木箱に電気ショックで。

池は知りません・・・
272名無しさん:2001/07/28(土) 08:48
>>271
多謝m(--)m
バタフリーが落としてくれる場所はトキワの森かなにかでしょうか…
273ぴか虫:2001/07/28(土) 10:36
トキワの森でキャタピーを上手に育てて進化させて
バタフリーになって飛んでった後、
他のステージに現れてくるようになる。
274名無しさん:2001/07/28(土) 11:09
またまたどうも有難う。
そういえばアカネの森にバタフリーが飛んでた気がしたのでやってみます。
275名無し!:2001/07/30(月) 22:15
age
276ななしさん:2001/08/19(日) 07:01
テレビが見れるの今日はじめて気づいた
277 :01/09/07 04:43
>>276
クイズですね?
278 :01/09/08 17:59
ほしいなー
279ピカ萌えer:01/09/20 18:03
結構しつこく探してるのに未だに見つからず。
こりゃポケセンで買うしかないか?
定価だけど・・・鬱だ・・・
280ピカ萌えer:01/09/22 01:01
と、思ったら今日見つかったよ(w
281名無し:01/09/22 01:10
>>280
よかったね
282ピカ萌えer:01/09/25 02:03
なかなかやるチャンスがなくてまだ2,3時間しかプレイしてないけど・・・
いや、これはいいね。
操作感覚がなかなかつかめない、
ピカチュウと上手くコミュニケーションが取れないとか
色々歯がゆいところもあるけど、
それすらピカチュウが相手だと快感になってしまう。
283ななし:01/10/02 07:52
もう新品で見つからないからGCで出して欲しい。
さすがに人が使ったマイクの中古は嫌だしね。後藤真希が使ったなら10万でも買うが
284ピカ萌えer:01/10/02 10:56
>>283
ピカチュウのカリスマ性が地に堕ちてる今では
最早GC版「げんきでちゅう」は無理かと思われ。

だからこそ今更ながら根ほり葉ほり新品を
探してきてゲットしたんだけどな。
285神田 ハル:01/10/06 21:46
>>284
風船が好きなら「ポケスナ」もやったら?
あることをするとポケカの「そらをとぶピカチュウ」みたいなもんが見られます。
(写真に残すより動いているのを見たほうがいいけどね)

ところで日本語へんでっせ。
>根ほり葉ほり探すって・・・・何??
286 :01/10/06 23:36
ネホリーナハホリーナ♪
287名無しさん、ゲットだぜ!:01/10/07 01:29
ポケスナもヨカタ。
「なみのりピカチュウ」も見られるぞ
288ななし:01/10/20 06:15
ソーナンスそーなんすが欲しい・・・
289289:01/10/20 06:15
290:01/10/21 20:27
ケーシィの店ってどうやって行くのでしょうか?
このスレを昨日見て、つい64とげんきでちゅうを揃えてしまいました
が、そこでつまってます。

あと、アメリカのレビューサイトをすこし回ってみましたが、「HEY YOU! PIKACHU」
はイマイチ受けが悪いみたいですね。「愛らしいピカチュウを観てひたすら萌える」
という感覚が米人にはりかいできないみたい。
291懐かしい:01/10/23 05:04
ケーシィはランダムだったかな?
なぞの草引っこ抜くエリアの高台の木の祠にいたような。
ちなみにたまにトゲピーの卵売ってる
292:01/10/23 17:59
ありがとうございます、ランダムだったのね。
早速やってみます
>>291
293エンディング:01/11/09 10:39
このスレを見て、エンディングがあるって知ったので
ほこりかぶってるの発掘してやってみました。楽し〜わ〜♪
エンディングはちょっと悲しいけど感動的。
仲良し度があがると、反応の種類が増えるのもイイ!
あらためてピカチュウにむちゅうです。売らずに取っておいて良かった!
294ななし:01/11/11 07:46
また中古屋で買ってこようかな
295夢見る名無しさん:01/12/11 03:05
GCでまた出て欲しいよ〜
296 :01/12/12 20:48
スレ違いじゃないの?
297 :01/12/26 03:45
>>296
「ポケモン板」だった頃に立ったから板違いじゃないと思う

保全上げ
298 :01/12/26 16:14
そうか
299a:01/12/28 22:12
aget
300 :01/12/29 00:22
300get
301a:02/01/01 21:34
hoshi
302名無しさん:02/01/18 04:53
長寿スレだね〜。
このソフト面白かった♪
303 :02/01/22 02:14
そろそろ保全しとこか・・・
305
え、エンディングって日数変わるの?
1回しかやってないし、1回目が30日で終了したから、
エンディング30日なのかと思ってたよ。