ブースターの不遇の理由9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん、君に決めた!:2013/04/01(月) 19:10:58.38 ID:???0
VIPって未だに複数催眠禁止してるイメージ
953名無しさん、君に決めた!:2013/04/01(月) 19:13:39.17 ID:???0
ヒヒダルマやウインディを今だに対戦で使っている連中と
ブースターが作り手にいぢめられていると信じて疑わない連中は
ほぼ一致するイメージ
954名無しさん、君に決めた!:2013/04/01(月) 22:27:09.08 ID:???0
>>951
これはあるわ
955名無しさん、君に決めた!:2013/04/01(月) 23:24:18.16 ID:???O
むしろ>>953のが当てはまる印象
流石にブイズパにウインディを入れてるような奴は救いようがないがな
956名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 00:15:27.01 ID:???0
>>955
ブイズパにウインディを入れているような連中は
ブースターが作り手にいぢめられていると信じて疑わないイメージ
957昼の帝王 ◆QYmbdsVg06 :2013/04/02(火) 00:23:34.27 ID:???0
アイブス信者って他スレでの印象が最底辺だと知ったがなるほどたしかに
958名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 00:29:59.28 ID:???0
バオッキーヒヤッキーヤナッキーあたりもいつかトリオの制約に泣く日が来たりするのだろうか
959名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 00:43:32.02 ID:???O
>>958
第5世代だからブイズほどじゃない。遺伝も別々だし。
960昼の帝王 ◆QYmbdsVg06 :2013/04/02(火) 00:49:56.07 ID:???0
>>958
人気と格差があるブイズに対して人気も強さも微妙なさんざるは・・・
961名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 01:20:24.53 ID:???O
三猿は持ち上げられていない印象だし
ファンも気持ち悪くない印象だから別にいい
962名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 01:37:25.33 ID:???O
>>935その妄想は過去に何度も出ているんだなこれが
963名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 10:02:17.53 ID:???0
三猿は猿という起用さが売りの種族だから全員が色々覚えられるという強みはある
だが種族値不足
964名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 11:49:59.25 ID:???O
この前加速バトン馬車見たんだが改造だよな?

これが改造じゃなければ加速ブースターの妄想は意味を為さなくなる
有り得ないから問題ないのだが
965名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 11:55:27.57 ID:???0
改造
966名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 12:03:36.57 ID:???0
ASぶっぱブースターは意外と強かったぞ
967名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 12:06:14.69 ID:???0
>>951
関連性がわからん
968名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 12:08:30.91 ID:???O
>>963二足歩行だしね。
969名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 12:11:13.06 ID:???0
>>964
改造以外ないだろうが
970名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 14:04:43.83 ID:???0
>>963
>三猿は猿という起用さが売りの種族だから全員が色々覚えられるという強みはある

バオッキー「しかしゴウカザルは爆発しろ」
971名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 16:40:08.08 ID:???0
バオッキーはエスパー・飛行技で確一にならずに済むじゃないか(震え声)
972名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:22:22.60 ID:???O
次スレ立てられなかった
973名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:29:10.22 ID:???0
974名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:29:50.73 ID:???0
975名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:30:27.96 ID:???0
976名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:32:55.09 ID:???0
977名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:45:09.40 ID:???0
978名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:46:02.02 ID:???0
979名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:48:40.90 ID:???0
980名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:50:23.63 ID:???0
981名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 20:53:18.15 ID:???0
982名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 21:02:45.50 ID:???0
夢特性の要素が出たときは名前的にも加速を期待したんだけどな。
983名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 21:04:41.71 ID:???0
984名無しさん、君に決めた!:2013/04/02(火) 21:35:21.50 ID:???0
985名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 07:43:12.06 ID:???0
986名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 08:46:16.83 ID:???0
987名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 15:36:30.83 ID:???0
988名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 22:34:29.39 ID:???O
ぶっちゃけブースターは下手に強化されない方が幸せだと思うよ

私はバシャーモ好きで4世代までは使ってたんだけど
5世代なってから今までバシャーモバカにしてた人達が手のひら返すように群がってんの見て
なんか急に虚しい気持ちになってさ
今はゴウカザル使ってるよ

ブースターはそんなんなって欲しくない
989名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 22:40:48.02 ID:???0
ならないし
990名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 22:44:06.21 ID:???0
なぜそこで猿を使う
991名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:06:01.82 ID:???0
 
992名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:09:15.13 ID:???0
 
993名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:10:57.24 ID:???0
 
994名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:11:38.62 ID:???0
 
995名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:13:06.65 ID:???0
 
996名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:14:51.69 ID:???0
 
997名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:24:43.03 ID:???0
 
998名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:34:16.95 ID:???0
999名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:40:38.58 ID:???O
他の炎ポケモンは、炎ポケモンである大前提の上で
自分がどういう炎ポケモンであるかというアイデンティティを見出そうとしている。
しかしブースターは、炎ポケモンであるというのがアイデンティティの全てになってしまっている。
炎ポケモンであるという時点で思考停止してしまっているの。
イーブイ系は、タイプが違うことで満足してしまう。
タイプだけで表面上は他のブイズと差別化されているつもりになっている。
「イーブイが炎のタイプに進化したぞ!以上。」という具合に。
エンテイもブースター程ではないが、伝説犬の中の炎という非対戦要素に
アイデンティティの大部分を奪われてしまっている。
いわばブースターは、「最低限の炎ポケモンとしての記号しか付与されていない存在」というわけ。

イーブイ系は数種類に進化できることで満足してしまい、他が目に入らない。
「7種類に進化できるぞ!」結局進化すれば、別のポケモンなのに。
攻略本等で触れられるのは進化形の多さだけ、こういう隠れた冷遇は黙殺。
1000名無しさん、君に決めた!:2013/04/03(水) 23:43:08.16 ID:???0
>>1は池沼
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください