ポケモンBW 対戦初心者用質問スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★調べたらわかることは 質問すんなカス★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2名無しさん、君に決めた!:2012/08/25(土) 02:22:04.36 ID:???0
2GETおえー
3名無しさん、君に決めた!:2012/08/25(土) 14:05:36.25 ID:???0
おつ
4名無しさん、君に決めた!:2012/08/25(土) 14:25:19.17 ID:???0
ひっでぇ>>1だな立て直せよって思ったが、
前スレの>>1にも同じことが書いてあったでござるの巻
5名無しさん、君に決めた!:2012/08/25(土) 16:02:03.43 ID:???P
◯◯の技構成は何がいい?
など、シナリオ攻略から一本踏み込んだ質問のためのスレッドです

まず質問する前に検索エンジンで調べましょう
もしくは攻略サイトに載ってないか確認しましょう
次にスレ内検索をして無かったらなら質問しましょう
※鯖負荷軽減及び「人大杉」回避の為に2chブラウザ(無料)の使用を推奨
→ (p)(p)http://monazilla.org/?e=109

※荒らしは徹底スルー。情報源の不確かな情報もスルー。スレ違いの話題も禁止&スルー
※次スレは>>980が立てること

Q.個体値○Vだけど勝てる?
A.素早さ以外のステータスは感じられる程の差はない。
 さっさと潜って実践を積め。

Q.努力値これであってる?
A.個体値ツールにかけてバトル検定でチェック
 トレインは先にセーブされるから注意な。

Q.性格不一致だけど使える?
A.使えない。どれだけ個体値良くても糞。

Q.どれくらい努力値振れば確1になる?
A.自分でダメージ計算機使って計算しろ。

Q.乱数調整って(ry
A.スレ違い。帰れ。

関連:【BW】ポケモン ブラック・ホワイト2攻略質問スレ16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1344834694/
6名無しさん、君に決めた!:2012/08/26(日) 09:11:07.25 ID:???0
耐久ポケモンに強いポケモンか技教えてください
仮想敵ポリ2.クレセ、ラッキー
7名無しさん、君に決めた!:2012/08/26(日) 11:40:00.24 ID:???0
受けループ、天候パ、対面パ
一般的にどのパーティが一番強いとされてますか?
8名無しさん、君に決めた!:2012/08/26(日) 11:52:35.60 ID:???0
>>6
どくどくが使えるor積み技持ちのポケモンがとりあえず強い。タイマン限定だけど
特殊受けと物理受け交互に出されるような受けループは攻撃範囲が広くて両刀できるポケモンが優秀
特にポリ2、ラッキー相手にするために格闘があればなおよし
ゴウカザルとかコバルオンとか
9名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 01:39:01.70 ID:oFGnLm9e0
砂パにめざ炎クレセリア入れてみようかと思いますが、ひかえめHC極振りでいいですか?
S調整で抜くべき相手っていましか?
10名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 01:41:35.87 ID:???0
ID隠しミスしました
不快にさせてしまったならすいません
11名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 01:59:15.05 ID:???0
アンチ受けループは
シャンデラ@食べ残し
小さくなる身代わりどくどく火炎放射が良かった。初手補助技を身代わりでかわして小さくなる連打
眠る持ちは泣け
12名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 02:08:10.49 ID:???0
>>9
今作努力値下げるの楽だからとりあえずそれで運用すればいんでないか
13名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 16:41:54.59 ID:???0
>>11
ヒードランに何もできないな
14名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 17:09:03.45 ID:???0
もともとシャンデラじゃ何もできねーだろ
15名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 17:11:58.66 ID:???0
最速ギャラドスってどうなの?
81とか最速でも微妙だし舞うと結構無駄になるような
16名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 17:17:02.77 ID:???0
80族を抜ける最速が微妙とか・・・
17名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 18:23:56.05 ID:???0
大抵の受けループはスイクンで壊滅できる
18名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 20:28:03.97 ID:???0
エルレイド カッター インファ リフブ つじぎり@スカーフ AS振り
ガブ クロー 地震 文字 つるまい@龍ジュエル AS振り
パルシェン 氷柱 ロクブラ からやぶ ドロポン@襷 AS振り
ナット まも やどりぎ 電磁波 パワーウィップ@残飯 H振り 残りBD半々
シャンデラ オバヒ 毒々 シャドボ エナボ@こだわりめがね HC振り
水ロトム ドロポン 十万 ボルチェン 鬼火@ラム HC振り

問題点を存分に指摘してくれ
19名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 20:36:22.68 ID:???0
問題は特に無い
普通にやれば1800くらいは余裕
20名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 22:17:39.25 ID:???0
ここってダブルの診断とかもしてくれるのでしょうか?
友人がダブルしかしてくれないので、ダブルで使うにように育成してみたのですが
21名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 22:48:18.61 ID:???0
カイリュー 逆鱗 神速 炎P 流舞@ラム AS振り
水ロトム ドロポン ボルチェン 雷 トリック@拘り眼鏡 H振り最速バンギ+2振り残りC
ナット パワーウィップ ジャイロ ステロ 大爆発@食べ残し HA振り
エンペルト ドロポン 冷B アクジェ 草結び@風船 HC振り
ウインディ インファ 神速 噛み砕く オバヒ@襷 AS振り
エーフィ サイキネ リフレク 光壁 欠伸@粘土 HS振り

ナットレイに種マシンガン持たせたいがどれ削るべきか?
ウインディがもらい火なんだが威嚇のほうが良いだろうか?
他にもあーするべきとか、こーしたほうが良いとか問題点あったら指摘してください
22名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:03:08.40 ID:???0
>>21
俺だったら爆発削るけど、単に俺が爆発嫌いというのもあるので合ってるかはしらん
ウィンディは俺なら威嚇。貰い火は個人的に、「控えにいるあいつが貰い火で、炎技打ったら出てくるかも」
って思わせる役割だと思ってるから、実際の特性は威嚇で良いんじゃね?


>>20
多分いいと思う
俺には管轄外だけど
23名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:27:17.07 ID:???0
ありがとうございます

シンボラー 重力 催眠術 エアスラ 吹き飛ばし@襷 AS振り

エルフーン 草笛 身代わり 挑発 追い風 @食べ残し H振り 残りBD

レアコイル 十万 雷 ラスターカノン シグナルビーム @スカーフ CS振り

オムスター ハイドロ 濁流 吹雪 殻を破る @命の玉 C振り S殻破って130族抜き調整 残りBD

ナットレイ パワーウィップ ジャイロボール 重力 守る @オッカ BD調整 残りA

エルレイド 催眠術/リーフブレード/ドレインパンチ/岩雪崩 @ラム D眼鏡ラティ流星群高乱数耐え S準速バンギ抜き 残りAD

問題点など、是非指摘してください。お願いします
24名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:44:15.40 ID:PAksFNjX0
サンダーとゴウカザル、バシャーモあたりで壊滅
25名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:46:18.40 ID:???0
ダブルはあまり知らんけど、ステルスロックもないのにシンボラーが吹き飛ばし持ってるのはなんで?
26名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:48:09.25 ID:???0
>>24
壊滅しないためには何を入れたらいいでしょうか?

>>25
眠った相手を吹き飛ばしたら強いと思ったからです
27名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:49:55.27 ID:???O
切断されそうなパーティーだな
28名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:55:22.94 ID:???0
重力パーティは嫌われるのですか?
29名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:56:19.24 ID:???0
>>28
>>23です
30名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:57:20.22 ID:???O
重力パってより催眠パに見える
31名無しさん、君に決めた!:2012/08/27(月) 23:59:13.70 ID:???0
>>30
重力って、正直催眠必中か吹雪必中ぐらいしか有効な利用法が思いつかなかったのです
32名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 00:02:32.56 ID:???O
それならしょうがないっすね
33名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 00:14:58.30 ID:???0
なんかマイナーパって感じ?
34名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 00:22:45.79 ID:???0
>>33
エルフーンとかナットレイとかメジャーじゃないでしょうか
35名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 00:44:43.85 ID:???0
パーティ鑑定スレでやってくれ
36名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 00:59:09.35 ID:???0
ローブシン、バシャーモ、キノガッサ、ウルガモスに強く、ユキノオーに弱点を付かれないポケモンを教えてください
パーティにユキノオーがいるのでクレセリアは使えませんがどうぞよろしくお願いします
37名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 01:01:35.85 ID:???0
シャンデラ
38名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 01:02:52.07 ID:???0
>>37
ノオーの地震、バシャやブシンのエッジで落ちるぞ
39名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 02:11:41.20 ID:???O
ファイヤー様
40名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 02:12:52.41 ID:???O
エッジあるから駄目だった
41名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 02:35:59.49 ID:???0
岩格闘を両方受けられるやつなんていないんだからプレイングの問題
42名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 02:43:21.83 ID:???0
スレチだったらすみません
先ほどレーティングで切断されたのですが
ペナルティーのようなことはあるのでしょうか?
43名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 06:36:29.52 ID:f3TXQQAeO
捕まえたポケモンは戦わすことはできないんですか?
Xボタンのポケモン6匹は、入れ換えられないんですか?
44名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 06:52:47.54 ID:???0
威嚇ランドロスで岩も格闘も受けられる
ブシンなら威嚇入っても冷凍パンチで死ぬけど
45名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 09:19:21.71 ID:???0
ヤドランも受けれるだろ
46名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 09:53:01.12 ID:???0
おでんくんBDに振れば何とかなるんじゃねーの
47名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 09:58:36.26 ID:NI8MTtVL0
ユキノオーにいい感じのポケモン教えてください
できれば早くてトンボができるやつで…

トルネロスはスカーフユキノオーにボコボコにされました
48名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 10:29:55.28 ID:???0
パーティー診断はこのスレだとスレチ?
49名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 11:28:35.58 ID:???0
だからスカーフランドでいいだろ
あとはハッサム ロトム炎 ガモス
50名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 11:37:52.56 ID:???0
>>47
霊獣トルネなら最速でスカーフノオー抜いてる。後はとんぼ覚えてノオーより早ければスカーフまけば抜ける。
115族より上ならスカーフなくても抜ける。
51名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 20:17:31.72 ID:???0
ダブルのバレル、ブルンのトリルがきついんだけど、どうしたらいい?
52名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 20:18:25.74 ID:???0
吠える
53名無しさん、君に決めた!:2012/08/28(火) 20:47:24.85 ID:???0
>>52
ありがとう
54名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 00:08:57.19 ID:???0
頑丈ココドラLV1で、息子を泣かそうと思ったのですが、LV50になってボコられました。
これって、対戦形式とか選べないんでしょうか?
55名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 00:10:14.22 ID:???0
息子を泣かそうとする親への天罰なので食い下がらないでください
56名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 00:13:36.86 ID:???0
いやいや、このままでは頑丈ココドラがゴミに…
57名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 00:20:53.92 ID:???0
ユニオンルームでルールを
フラットにしなけりゃいい
58名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 00:26:28.66 ID:???0
ユニオンルームじゃないと駄目だったんですね。
IR使ってました、ありがとう。
明日泣かしてきます。
59名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 00:46:43.20 ID:???P
流星群でとくこうが下がった後に交代で手持ちに戻し、再度登場させた場合でもとくこうは下がったままでしょうか?
60名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 00:51:46.48 ID:???0
能力変化は上がってようが下がってようが交代すれば元に戻る。
61名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 00:59:24.01 ID:???P
ありがとうございます
62名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 11:12:32.56 ID:???0
ギギギ@タスキ     ソーサー ギアチェン ワイボル トリル   HA振り
ガラガラ@ふといホネ ほねブ ほのパン エッジ げきりん     HA振り
エンペ@命珠       冷ビ なみのり アクジェ シグナルビーム HC振り
デスカ@オボン     トリル おにび シャドボ みちづれ     HD振り
シンボラー@スカーフ サイキネ エナボ エアスラ あくは     CS振り
ヒトム@ジュエル(炎) オバヒ まんボル おにび ボルチェン    HC振り

なんとかギギギ、ガラガラを使いたいトリパの構成なんだけど酷評を貰いたい
何が足りないor何対策しとけばいい?
63名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 11:21:16.11 ID:???0
パーティ鑑定スレ池
64名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 19:03:20.77 ID:???P
トリルに依存しすぎに思える
普通に戦える速攻アタッカーも入れてみれば
65名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 19:07:15.41 ID:???0
スレチに反応すんなゴミP
66名無しさん、君に決めた!:2012/08/29(水) 20:05:49.33 ID:???0
気軽に質問したい場合はこっちでもいいと思うがね
67名無しさん、君に決めた!:2012/08/30(木) 13:59:27.73 ID:???0
こらえるって相手が攻撃してこなかった場合失敗しますか?
68名無しさん、君に決めた!:2012/08/30(木) 15:36:25.84 ID:???0
むしろどうやったら成功するんだよ
69名無しさん、君に決めた!:2012/08/30(木) 18:32:58.77 ID:???0
守ると同じで交換時された時だけ発動しないって感じでいいの?
70名無しさん、君に決めた!:2012/08/30(木) 18:50:43.63 ID:???0
電気玉ってトリック、すりかえじゃ麻痺効果無い?
71名無しさん、君に決めた!:2012/08/30(木) 19:58:46.97 ID:???0
電気玉の効果を調べてこい
72名無しさん、君に決めた!:2012/08/31(金) 21:48:39.31 ID:ZL45KqkB0
レベル1の状態でドーピングやランチを与えても
数値の変化がないんだけど、ちゃんと反映されているの?
73名無しさん、君に決めた!:2012/08/31(金) 22:30:49.38 ID:???0
ガバが欠伸する→交換→ガバが欠伸する→とんぼがえりで交換

この場合眠り状態にならないですよね?
74名無しさん、君に決めた!:2012/08/31(金) 23:26:44.97 ID:???0
が、ガバイト…?
75名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 00:41:46.11 ID:???0
HBDSがUのゾロア生まれたけどこれゾロア単体で使えると思う?
76名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 00:48:13.36 ID:???P
NのゾロアがオールUだぜ
77名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 00:59:35.70 ID:???0
>>76
カウンター、ふいうち遺伝
78名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 01:49:38.01 ID:???0
HBDSしゅうかくタマタマ、Cが14か15。
使えるのか、こいつ?
79名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 02:02:30.99 ID:???0
ゴミだから逃せ
80名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 10:57:43.64 ID:???0
ガッサが結構型があるようなんですがおすすめの対策ができるポケモンはどのようなのがいるでしょうか?
81名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 10:59:48.60 ID:???0
どんからし
82名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 11:00:05.84 ID:???0
>>80 ぼくがつかってるのは寝言持ちヘラクロスだな。ガッサのメイン技2つとも半減できるし。
83名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 11:15:28.05 ID:???0
>>81-82
ありがとうございます
84名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 12:31:49.26 ID:???0
いるよねー
寝言持ってたらガッサ対策できてると思ってるやつw
85名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 13:40:52.85 ID:???0
テクニシャンとかもあるし、早いアタッカーにラム持たせるより寝言持ちのほうがよくない?
86名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 13:47:13.04 ID:???0
ラムによって稼げる1ターンで対処を完了できるなら、
ラムの方がいいに決まってる
87名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 13:47:23.92 ID:???0
答え:ヌケニン
88名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 14:36:50.34 ID:???0
キノガッサにみがわり張られると何もできない
挑発って有効?
89名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 15:28:46.94 ID:???0
お互いにポケモンを交換した場合の特性の発動順番はどう処理されるのでしょうか?

例えばお互いに天候変化ポケに交換した場合、天候変化の順番は、交換後のポケのすばやさ依存でしょうか?それとも交換前にいたポケのすばやさ依存でしょうか?
90名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 15:33:10.37 ID:???0
>>88
タスキマンムーのつららばり
91名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 15:33:15.30 ID:???0
>>89
「交換される順番」は交換前に場にいたポケモンの素早さが高い方から順にだが、
「場に出た時の特性が発動する順番」は、どちらの交換が先だったかに関係なく、
交換後のポケモンの素早さが高い方から順。
92名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 15:37:08.56 ID:???P
>>88
みがわり張られた時点で負け
見せ合いにガッサがいたら、起点にされるポケモンは場に出しちゃだめ
93名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 22:27:55.38 ID:???P
パーティの組み方がわからない。
サザンドラかっこいいからサザンドラ使いたいです。
94名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 23:07:56.32 ID:???0
とりあえずエースポケモンを決める。今回はサザンドラ。
サザンドラが苦手なポケモンに有利なポケモンを相性補完として入れる。
(格闘氷虫とかに強い。でもサザンドラの攻撃範囲なら倒せる相手も多い)
残り1匹その2匹が苦戦しそうなポケへの対策。先発向けで色々できるやつとか
とりあえず3体決める
んで後は3匹がつらそうな奴、後出しが許されないような要注意ポケへの回答が最初に選んだ3匹に用意されてなければ入れる
天候パとかガモスカイリューパルシェンとかの積みポケ、トリルとか受けループとか
自分はこんな感じ。
95名無しさん、君に決めた!:2012/09/01(土) 23:19:06.60 ID:???P
メモメモ
ありがとうです
96名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 00:37:36.88 ID:???0
>>92
挑発ってみがわり貫通するんじゃないんですか?
草格闘岩とかに強くてキノガッサより早いポケモンならみがわり張られた状態からでも死に出しで何とかできないですか?
97名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 00:41:02.83 ID:???0
>>96
みがわり壊す→胞子→眠る→みがわりエンドレスだな
連続技ないなら>>94の言うとおり降参推奨だな
98名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 00:50:42.37 ID:???0
99名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 01:07:27.67 ID:???0
>>96
挑発はみがわりの上からでも効くが、
「草格闘岩とかに強くてキノガッサより早いポケモン」って具体的に誰だ?
100名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 01:17:19.32 ID:???0
>>96
ローキック型ならそれで勝てる
ただ挑発いれると汎用性が落ちたり
ガッサ側がきあパン採用してると挑発時にきあパン打たれるときついから
ラムを推奨する
101名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 01:22:33.61 ID:???0
>>99
ちょうどパーティに格闘がいないんでドクロッグを考えていました
>>100
なるほど
キノガッサより早くて一撃で倒せるポケモンにラム持たせるのがよさそうですね
102名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 01:25:17.00 ID:???0
>>99
グライオンスカタンクエルフーンアグノムとか?
103名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 09:32:06.29 ID:???0
初めてギャラドスに努力値振って育成した初心者です
陽気ASギャラドスでPWTに行ったのですがナタネのロズレイドに素早さ負けてしまいました
実数値はレベル50で161-171-92-67-112-146なんですがこれくらいが妥当なんでしょうか?
ベルには攻撃と素早さ頑張ったと言われたのですが育成初めてで、合ってるか不安なのでよろしくお願いします
104名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 09:41:40.80 ID:???0
>>103
レベル50での素早さ実数値146って事は、素早さ個体値Vの最速か。
ギャラドスの育成方針そのものにおいて妥当かどうかは知らないが、
素早さを最重要視して育てた場合の話ならそれが限界値でありミスは無いぞ。

ただそれ以前に、ギャラドスの素早さ種族値は81、ロズレイドは90。
同じ育成をした場合、ロズレイドの方が必ず速くなる。
野生ポケや一般NPCだと努力値0だから多少の種族値の差なら努力値で覆るが、
サブウェイとPWTに出てくるポケはしっかり努力値振ってある。

シンオウトーナメントでのナタネのロズレイドは
臆病で素早さ255振り(252じゃないらしい)だから、抜かれて当然だな。
エキスパートトーナメントのナタネだとロズレイドは控えめだから、
陽気最速ギャラならギャラの方が速い。
105名無しさん、君に決めた!:2012/09/02(日) 10:14:42.15 ID:???0
>>104
個体値はまだ厳選していなかったのですが一応ジャッジしてもらった時に素早さで最高の能力を持っていると言われたので多分ギャラドスでは最速?なのでしょうか
普通のNPCと思い軽い気持ちで挑んだら、サブウェイとPWTのポケモンには努力値振られてるんですね
間違ってなかったみたいなので安心しました
なぜ素早さ負けたのかもわかりやすく教えて頂き本当にありがとうございました!
106名無しさん、君に決めた!:2012/09/03(月) 17:03:38.82 ID:???0
ダブルバトルで初心者にオススメなテンプレパ教えてください
107名無しさん、君に決めた!:2012/09/03(月) 17:08:22.20 ID:???0
>>106
デスカーンのガードシェアをラッキーにかける
デスラッキー
108名無しさん、君に決めた!:2012/09/03(月) 17:13:16.05 ID:???0
>>107
ありがとう
ただ勝ち筋が特殊な奴じゃなくて
スタンダートな奴がいいです
109名無しさん、君に決めた!:2012/09/04(火) 14:15:53.77 ID:???0
うざ
110名無しさん、君に決めた!:2012/09/04(火) 17:25:57.83 ID:???0
4匹次々大爆発すればよかろう
111名無しさん、君に決めた!:2012/09/04(火) 23:09:37.15 ID:???0
>>106
ラティグロスでいいんじゃないすか
112名無しさん、君に決めた!:2012/09/04(火) 23:17:43.79 ID:UvLNu7D00
三親父と三銃士のテンプレな性格、めざパを教えてください
今のところボルトロスはおくびょうめざ氷、それ以外全て陽気を考えていますが
対戦どころかCOM戦でも使ったことがないので
シングル・ダブル問わず対戦で使用される方は助言お願いします
113名無しさん、君に決めた!:2012/09/05(水) 05:04:16.03 ID:???0
マルスケカイリューにタイマンで勝てて、弱点少な目のポケモンって何かいる?
ちなみに今のパーティーは
ガブ@襷 陽気AS
ギャラドス@スカーフ 意地っ張りAS
グロス@鉢巻 意地っ張りADS
ガモス@ラム 控え目CS
水ロトム@粘土 穏やかHBD
ブシン@火炎玉 意地っ張りHBD
選出は水ロトムガモスグロスガブ多め、
ラティボルトロスや格闘が多い相手にギャラを出す感じ
ブシンは最近出番がない
114名無しさん、君に決めた!:2012/09/05(水) 12:02:48.39 ID:???0
パーティ鑑定スレ行けハゲ
115名無しさん、君に決めた!:2012/09/05(水) 12:11:27.28 ID:???0
グレイシアとかマンムーとかパルシェンとか鉢巻カイリューとか眼鏡ラティとかオノノクスとか
116名無しさん、君に決めた!:2012/09/05(水) 13:03:41.96 ID:???0
ぶしんは力ずくなら冷凍p→マッパで倒せる
117名無しさん、君に決めた!:2012/09/05(水) 15:46:56.38 ID:???0
マンムーさん
118名無しさん、君に決めた!:2012/09/05(水) 15:52:37.28 ID:WveHd2qG0
ランダムマッチの時のトレーナーカードの色はどうやったら変わるの?
冒険時のトレーナーカードはシルバーになったのに青緑のままなんだけど
119名無しさん、君に決めた!:2012/09/05(水) 21:45:13.43 ID:???0
襷ガブで特性鮫肌なら後出しからでも勝てるだろ
120名無しさん、君に決めた!:2012/09/06(木) 12:22:07.93 ID:???0
>>118
それくらい調べろハゲ
121名無しさん、君に決めた!:2012/09/06(木) 17:45:10.59 ID:???0
個体値スレが立たないようなのでこちらで質問させてください

しんちょうナットレイ@食べ残し
27-31-23-11-30-31
電磁波/宿木/パワーウィップ/アイアンヘッド

この技構成で運用予定なのですが個体値は妥協範囲でしょうか?
よろしくお願いします
122名無しさん、君に決めた!:2012/09/06(木) 18:05:23.36 ID:???0
俺なら妥協するな とくに確定数変わるわけでもなさそうだし
123名無しさん、君に決めた!:2012/09/06(木) 18:06:49.70 ID:???0
個体値なんて高速アタッカーのSがVじゃないと困るくらいで他はよっぽど低くなきゃ大丈夫だろ
124名無しさん、君に決めた!:2012/09/06(木) 18:13:39.69 ID:???0
>>122-123

ありがとうございます
これで運用してみます
125名無しさん、君に決めた!:2012/09/07(金) 05:02:00.59 ID:???0
>>118
勝利数
1000勝のブラックカードはカッコいいから目指してみたら?
126名無しさん、君に決めた!:2012/09/07(金) 19:27:21.90 ID:???0
>>123
たぶんBが低いけどいいかなってことだと思う
と思ったら1日経ってるのか
127名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 00:02:32.21 ID:???O
防御に努力値ふってないメタグロスはガブリアスの地震を耐えられますか
128名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 00:19:35.99 ID:???0
そんくらい計算しろ
129名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 00:24:00.94 ID:???O
計算の仕方が分からなくて
メタグロスの防御はVでガブリアスは攻撃Maxだったとして
130名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 00:42:06.09 ID:???O
メタグロスはHに努力値252ふりました
131名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 03:34:42.56 ID:???0
ググればツールあるだろ低脳
132名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 08:03:52.20 ID:???0
ギャラ 龍舞 滝登り 牙氷 地震@ラム いじっぱ AS振り
ランターン 怪しい光 電磁波 冷B ボルチェン@オボン おだやか DC振り
エアームド 羽休め ステロ 吠える 燕返し@レッドカード わんぱく HB振り
シャンデラ 文字 サイキネ エナボ シャドボ@メガネ 控えめ HC振り
ブルン 冷B 熱湯 挑発 自己再生@食べ残し ずぶとい HB振り
ナット パワーウィップ 宿木 ジャイロ @ゴツメ 慎重 HD振り

草、電気に弱かったので、ナットをいれてみました。
問題点等のご指摘お願いします。
133名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 08:44:48.92 ID:???0
>>130
ガブのステータス計算がまずできない。攻撃力MAXってことはいじっぱりハチマキorジュエルでいいのか?

ガブリアスLv50 → メタグロスLv50
技:じしん [宝石]
威力:100 じめん/物理
攻撃:200 (防御:150 HP:187)
天候:undefined
倍率:2*1.5
ダメージ:229〜270 [確定1]
(割合:122.4〜144.3%)
ガブの持ち物が帯から↓だと乱数、玉以上で確定。ただし、いじっぱりA252ガブなんて、殆ど居ない
陽気ASの場合は玉↓で乱数、ジュエル鉢巻で確定

>>132
ランタが対応力が低いから注意
ムドーの燕返しは本当に挑発対策程度にしかならない
シャンデラ控えめは出す相手間違えると何もできずに終わる
ナットレイ技4個入れてやれ

あとは使ってくうちに何が弱いとかわかるから改善して色々試してけ
134名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 10:53:48.75 ID:???0
パーティ鑑定お願いします
カイリューを選出する機会がほとんどなく、改善策を模索中です
明らかな穴などありましたらアドバイスお願いします

ラティオス臆病眼鏡CS
流星 りゅうは 雷 波乗り
カイリュー陽気ラムAS
竜舞 逆鱗 炎P 神速
水ロトム臆病スカーフHCS調整
10万 ドロポン トリック めざ氷
マンムー陽気襷AS
氷柱針 ステロ 地震 礫
ハッサム意地っ張り鉢巻HAS調整
パレパン 石火 とんぼ 馬鹿力
ガモス控えめ虫JHC
蝶舞 さざめき 大文字 めざ地

135名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 10:56:58.57 ID:???0
シングルとか辞めてダブルやれよ。
やっでればシングルとかゴミみたいに思えてくる
136名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 11:18:51.73 ID:???0
ダブルはシングルで勝てない雑魚のやるゲーム ^ー^
137名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 11:20:47.87 ID:???0
シングル()とか公式に認められないゴミルール^ー^
しかもシングル厨は切断も多いですしね
138名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 11:24:02.55 ID:???0
>>136
お前シングルで勝ててるんだよね
じゃあその余裕なダブルバトルでWCS優勝してくださいよ^ ^
139名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 13:34:23.41 ID:???0
>>18だけど選出、交代読みができず全然勝てない
調べてみてもなんか要領を得ない
お願いだからなんか良い方法を教えてくれ

レートの話な
140名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 13:44:07.38 ID:???0
>>138
雑魚がバレたからってそんなに顔面ローブシンになるなよwww






  m9^  ー^
141名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 14:48:40.90 ID:???0
俺はシングルダブル両方やってるがどっちも面白いぞ?
喧嘩してないでランダムでも潜れよ
142名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 16:26:07.74 ID:???0
最速スイクンと最速トドゼルガが絶対零度をうちあった場合、トドゼルガが勝つ確率を求めよ
ただし持ち物無しで絶対零度のPPは無限とする
143名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 17:39:37.30 ID:???0
最速スイクンとかいませんし
144名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 18:11:59.20 ID:???0
じゃあ両者最遅でいいです
145名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 18:12:31.37 ID:???0
にわか乙
146名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 18:20:47.38 ID:???0
>>134ですがどなたかアドバイスお願いします
シングル63です
147名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 18:25:38.45 ID:???0
あれ。wifiフリーでやったときに貰えるBPって上限とかあったっけ?
148名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 18:35:02.44 ID:???0
50が最大のはず
149名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 18:35:54.50 ID:???0
今12戦やって10Pだったんだが…ちなみに6勝6敗
150名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 18:43:18.44 ID:???0
151名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 18:43:50.03 ID:???0
>>142
21%
152名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 19:02:25.22 ID:???0
>>151
最初にスイクンが外してその次にトドが当てたのを計算しただけだな。素人によくあるミス
和を取っていくからもっと増えるよ
級数しらないと無理

つか常識的に考えて零度打ち合ってるだけなのにそんな勝率低いわけないだろ
153名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 20:06:07.92 ID:???0
5世代シングルで、一番強いのは
実は神マッスグマなんじゃないかと思うんだけど、
どうでしょうか?
154名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 20:13:45.31 ID:???0
7/17に収束する
ちなみに無限に試行させるのに「確率はいくらか?」という問い方はできんよ

>>153
単タイプはありえない
155153:2012/09/08(土) 20:21:55.18 ID:???0
すみません、修正追加します

5世代シングルで、一番強いのは
実は神マッスグマなんじゃないかと思うんだけど、
どうでしょうか? もちろん苦手な相手もいるけど総合的に。

違うと思われる場合はそのポケモンも教えて欲しいです
156名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 20:29:47.49 ID:???0
総合的にとは?
全ポケモンとタイマンでやりあってその勝ち数を言ってるのか?

霊はきついだろうからタイマン性能はカイリューのほうが上じゃないかな
157名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 20:41:04.77 ID:???0
今日カイリキー使ってて相手のゲンガーに爆裂パンチがあったったんだが、なんでや?
効果いまひとつだった
158名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 20:41:29.73 ID:???0
失礼しました

総合的に、は
タイプ相性・かたやぶりマルスケ悪戯心など特性・対天候パ・トリパ・毒まもなど耐久PT・スカーフ…等
全ての条件は書ききれてないけど
↑においても、優先度+2のタイプ一致先制とサブウェポン1個で
ほぼ全てのポケモンを一撃で倒せるという点から、という意味です。
もちろんコンボ成功させられる人でないと駄目ですが。
159名無しさん、君に決めた!:2012/09/08(土) 21:15:52.26 ID:???0
>>158
神マッスグマ使ったことある人がそもそも少ないだろうから、
答えられる人もあまりいない気がする
それ自体知らない人もいそう
160名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 00:18:05.29 ID:uAWIfbOe0
エルレイドはビルドレインが主流とのことですが、
耐久に優れたズルズキンやローブシンではなく紙耐久のエルレイドでやる利点は何でしょう?
エルレイドが好きなので参考にしたいです
161名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 00:27:25.45 ID:???0
>>157ノーガード
162名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 00:30:03.80 ID:???O
>>160
エルレでやるからこそ意表が付けるのとタイプが優秀
とくぼうの耐久ならかなり高いからビルドと相性がいい
エルレは電磁波とか覚えるから読まれにくいからね
163名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 00:33:04.37 ID:???0
今は意表はつけないけどな
164名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 00:36:57.13 ID:???O
>>163
つけない?
エルレはスカーフだったり電磁波や壁張りや道連れとか型豊富だし
つるまい型もあるしアンコールも。ビルドじゃなくても種類が多すぎる
165名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 00:38:51.97 ID:???0
>>157
ノーガードって効果なしが当たるようになる?
その後にそう思ってサマヨールにカイリキーで爆裂パンチしたら効果なしだったんだが
166名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 00:39:37.77 ID:???O
>>165
ねらいのまとだね
167名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 14:13:38.03 ID:???O
>>164
それは型を読みにくいんであって意表をつくとは言わない
168名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 17:01:42.22 ID:HI8//zMHI
いくら対戦してもシングルでレーティング1510越えないんだが
誰かコツ教えてくれお願いします
169名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 17:10:15.60 ID:???0
バンギガブ主軸パ使えば勝てそうだけど
170名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 17:23:49.47 ID:HI8//zMHI
>>169
バンギガブ以外の4匹は砂嵐でダメージ受けない岩鋼地面タイプから選んだ方がいいですか?
171名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 18:01:56.54 ID:???0
うたうポッチャマを昆布型のエンペルトにしようと思っています
そこで質問なのですがあくびとうたうのそれぞれの長所・短所を教えてください
もしくは他にうたうの活用法ってありますか?
172名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 18:14:27.15 ID:???0
それくらい考えろハゲ
173名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 18:32:55.68 ID:???O
昆布型なら交換誘えるあくび一択じゃないの?
うたうだと命中低い上にエンペの足遅いからガッサみたいにパターンも作れないし
174名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 21:00:13.07 ID:???0
今いじっぱりコマタナを厳選してるんですが個体値が
29-31-27-15-29-31
のものが出たんですがこの個体で妥協したほうがいいですか?
それとももう少し粘ったほうがいいんでしょうか?
175名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 21:02:31.73 ID:???0
おk
176名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 21:05:54.38 ID:???0
もっと粘れ
177名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 21:20:16.48 ID:???0
>>170
拘りないならタイプは被らせることはない
178名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 22:06:03.98 ID:???0
さめはだガブを作りたいと思ったとき
手元にいるのは6Vメタと夢♀のフカマルだけで、高固体値の♂フカマルはいない
その場合、
6Vメタと高固体値♀フカマルで♂の高固体値フカマルを作る

高固体値♂フカマルと♀夢フカマルで厳選

本当に基礎の基礎で申し訳ないんだけど、これで合ってる?
179名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 22:06:37.98 ID:???0
合ってるよ
180名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 22:20:20.60 ID:???0
>>179
サンクス
181名無しさん、君に決めた!:2012/09/09(日) 22:23:57.23 ID:HI8//zMHI
>>177
レス、サンクス
それで試してみます
182名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 01:58:29.47 ID:???0
ちなみに同様の夢+遺伝の場合は
6Vメタ+夢♀→6V♀
6V♀+遺伝♂→6V遺伝♂
夢♀+6V遺伝♂→6V夢遺伝
で3回やることになるな
183名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 03:18:34.10 ID:0hBiidD30
努力値を降る際のぼうぎょととくぼうってどっちの方が重要?
勿論、役割とかで一概には言えないことはわかってるけど、
両刀受けをつくる際は同値でいいものなんでしょうか?
げきりんとかよく使われるから若干防御に重点を置いた方がいいのかなと考えているんだけど。
184名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 04:10:06.98 ID:???0
>>182
うわそんなにやんのか
とりあえず今回は遺伝使わないからまだ良い方なんだな
何故か素早さVだけ遺伝してくれなくて、素早さ以外はVの悲しい固体が3体も…
185名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 05:39:37.29 ID:???O
>>183
性格と個体値、仮想敵による。
だれの攻撃をどのくらい耐えたいか、で調整しよう。

コラッタの体当たりを耐えたいのか、眼鏡ラティの龍星群を耐えたいのかによって、
振り方は全く違うぞ。
186名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 11:00:16.02 ID:???P
>>183
>両刀受けをつくる際は同値でいいものなんでしょうか?
ダメ。そもそも両受けってのは基本的にありえない。
今のご時世、どちらかに特化させないと繰り出せないし受けきれない。
大事なのはステータスじゃなくて、特定の相手の攻撃を何発耐えるか

>げきりんとかよく使われるから若干防御に重点を置いた方がいいのかなと考えているんだけど。
そのポケが耐えて勝てるようになる、強い負荷をかけられるなら振っていい
ただしそれで本来の使い勝手が落ちるようだったらそもそも役割外だから諦めろ
187名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 11:08:50.81 ID:???0
ポケモンは受けという発想から脱却するのが重要

受けから構築すると役割重視で得手不得手の激しい面子ばかりになる
想定してる相手が出て来ればいいけど、読みを外せば足手まとい
安定してるように見えて実はハイリスクハイリターンなんだよ
攻撃を食らう頻度が増えるから、急所や追加効果で負ける率も高まるし

構築はまず攻めから
受けはその補完として用意するといい
188名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 11:42:04.29 ID:???0
サクラビスバトンの回し方がちょっとよくわからないんで教えてください
置き土産で起点作る→相手交換、サクラビス殻を破る→バトンタッチで後続が暴れるってコンセプトみたいだけど
実際はCSサクラビスがそのまま3タテ、ドロポン外したら3体目でカバーってパターンばっかり
相手が水も氷も通らないケースか後続の先制技で落とされる体力って場合だけバトンすればいいのかな
なんかこうwikiあたりの解説とだいぶ動きが違っちゃってる感じだけどこれでいいんでしょうか
189名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 14:48:55.93 ID:???0
勝ててるなら何でもいいんじゃね?

マジレスすると、何が何でもバトンをしなきゃ勝ち筋が存在しないパよりも
バトンする選択肢としない選択肢を必要に応じて選べるパの方が強いに決まってる
190名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 16:28:27.38 ID:???0
このスレ顔真っ赤長文多すぎwww

>>185-189 ^ー^
191名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 16:43:53.38 ID:???0
>>189
じゃあやっぱバトンされたエースが3タテするよってのが基本形でもないのか
破ったサクラビスが対処不能な状況をエースに後任させるって感じでいいんですかね
192名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 17:59:32.28 ID:???0
ラティオスを捕獲しようと思うのですが
やはり最速よりもめざ炎持ちのほうがいいのでしょうか
型は基本型か眼鏡型にしようと考えています
193名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 21:02:00.07 ID:???0
メガネでめざ炎はいらないと思う。
基本ならめざ炎ありでもなしでもどっちでもいいかも
194名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 21:54:25.49 ID:???0
>>193
ありがとうございます
195名無しさん、君に決めた!:2012/09/10(月) 23:54:43.95 ID:0hBiidD30
>>185-187
ありがとうございます。
ちょっと書き方が悪かったかもしれないです。
繰り出して流すための受けポケモンではなくて、
積んで居座りつつどくどく等で3タテを狙うタイプを想定しています。
積む前にゴリ押しされる場合は、物理技と特殊技のどちらが多いのかなと。

>>187
自分も近い考えです。
対戦動画とか見てるとポンポン替えてますけど、
あれには疑問を感じます。
今の構築は先頭に広範囲アタッカー(積み技1つ持ち)をだして、出来れば1匹落とす。
残り2匹は居座り型で、どちらかが居座りを成功させれば勝ちといった感じです。
ただこれだと吹き飛ばし等に弱いので、アタッカー×2にするか、
安定して積めるように補助を持ったアタッカーを入れるか考えています。
196名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 00:51:14.51 ID:???0
浮遊銅鐸ってマンムー潰せますかね?
197名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 00:54:03.55 ID:???0
つぶせますん
198名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 01:23:07.97 ID:???0
がむしゃらに注意よん
199名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 17:38:25.75 ID:???0
対戦初心者でゴウカザル好きだから両刀で中心に考えてやろうと考えてるんだけどwiki見たりしたら今は珠よりタスキみたいだけどおすすめの育て方ある?
見ても珠での考察ばっかで
200名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 17:59:34.01 ID:???0
wifiなどのランダムマッチなどで、こっちが有利対面の時って交換読みなどで出てくるポケモンに効きそうな技を選択した方がいいのか、交換読み交換などした方が良いのでしょうか?

いつも目の前の敵だけを考えて技を選択してるけど、強くなるなら読みも慣れないといけないですよね...
201名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 19:40:25.33 ID:???0
>>200
ポケモンに限らないけど読みって相手の実力とか癖がわかった上で成立するものだと思うの
ランダム初対戦じゃ相手が明らかに特定の動きしそうって時以外ほぼジャンケンでしかない
202名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 19:52:05.14 ID:???0
>>200 一貫性のある技が一番だけど、それがないときは今いるポケモンに相性のいい技の選択でいいと思う
少なくとも交代先を予想した技を打ったり、交代読み交代は相手のポケモンが全て割れてからでいい
203名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 20:30:58.89 ID:???0
>>201-202
勉強になりました
ありがとうです
204名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 22:30:18.99 ID:???0
有利対面の時のための技を用意しとくのがベスト
相手が交代しようがしまいが、ローリスクハイリターンを取れる
いかに「読み」という不確実なものを排除していくかがポイント


・高速広範囲アタッカーならみがわりやトンボルチェン
・鈍足なら電磁波
・高耐久ならステロ
・催眠持ちなら催眠技
205名無しさん、君に決めた!:2012/09/11(火) 22:43:24.98 ID:???0
読みがほぼいらない受けループ最強
206名無しさん、君に決めた!:2012/09/12(水) 09:55:34.77 ID:???0
それって低能のやることだよね
207名無しさん、君に決めた!:2012/09/12(水) 10:01:30.22 ID:???0
シングルの面白さがそこまで分かりません
メジャーなポケは大体型が決まってるし、倒せるか倒せないか大体わかる
また、それ読みで交代とかですよね
これ以外に面白いところがあるなら教えてください
208名無しさん、君に決めた!:2012/09/12(水) 10:51:44.69 ID:???0
何が来ても勝ててしまうから面白さが分からない、とか言うのかと思ったら
そうではない様子
負けながら「つまらない」とか言うタイプ?
209名無しさん、君に決めた!:2012/09/12(水) 11:12:28.88 ID:???0
斬新な型とその組み合わせを生み出して高い勝率を残すこと
コピー厨の人達はシングル面白くないと思う
210名無しさん、君に決めた!:2012/09/12(水) 11:25:29.99 ID:???0
208さんて、かなりの根暗ね
211名無しさん、君に決めた!:2012/09/12(水) 15:46:46.00 ID:???0
お前と一緒だな
212名無しさん、君に決めた!:2012/09/13(木) 04:59:09.40 ID:???0
>>207
こいつ頭悪すぎワロタ
213名無しさん、君に決めた!:2012/09/13(木) 17:57:49.27 ID:???O
>>212
こいつ頭悪すぎワロタ
214名無しさん、君に決めた!:2012/09/13(木) 18:05:03.88 ID:???0
はいはい馬鹿馬鹿、みんな馬鹿
馬鹿すぎに構う奴はもっと馬鹿だから

はい次の方どうぞ
215名無しさん、君に決めた!:2012/09/13(木) 18:14:39.57 ID:???0
>>214
こいつ頭良すぎワロタ
216名無しさん、君に決めた!:2012/09/13(木) 18:29:30.57 ID:???0
お前ポケモン弱いくせに調子乗るなよ
217名無しさん、君に決めた!:2012/09/13(木) 18:31:09.58 ID:???0
面白くなってまいりました
218名無しさん、君に決めた!:2012/09/15(土) 18:37:58.75 ID:JAql5VdL0
マンムー作ってるんですが
努力値はどんな振り方がいいですか?
性格は陽気です
219名無しさん、君に決めた!:2012/09/15(土) 18:46:03.05 ID:???O
ASぶっぱでいいよ
どうせ襷安定だし、陽気なら尚更
220名無しさん、君に決めた!:2012/09/15(土) 18:59:26.62 ID:JAql5VdL0
>>219
回答ありがとうございます
技はステロいれたほうがいいですか?
221名無しさん、君に決めた!:2012/09/15(土) 19:02:16.15 ID:???O
技スペ余ってたり、マンムーでどうしても
ステロ撒かなきゃいけない理由があるなら

でも個人的にはがむしゃらやエッジの方が便利だとは思う
222名無しさん、君に決めた!:2012/09/15(土) 19:13:11.78 ID:JAql5VdL0
>>221
とても参考になります
ありがとうございました
223名無しさん、君に決めた!:2012/09/16(日) 10:17:58.07 ID:???0
よく対戦考察wikiで元の孵化歩数は書いてあってもほのおのからだ等で半分にした場合の孵化歩数が書かれていないポケモンがいますがそのポケモンは半分にはならないんですか?
224名無しさん、君に決めた!:2012/09/16(日) 10:41:43.90 ID:???0
んなわけねーだろ
225名無しさん、君に決めた!:2012/09/16(日) 11:41:55.50 ID:???0
>>223
ほのおのからだで孵化歩数が半分にならないポケモンはいないが、
システム上きっかり半分になるケースはむしろ少ないので
「○○歩」と書いても意味が無いポケモンが多い
226名無しさん、君に決めた!:2012/09/16(日) 22:48:26.30 ID:???O
ナットレイ(テッシード)って、SはVまで粘る必要ありますかね?
型はまだ想定していないのですが…
Sはそんなにこだわらなくていいのですか?
227名無しさん、君に決めた!:2012/09/16(日) 22:49:40.72 ID:???0
>>226
電磁波使う場合はSはVの方がいい
228名無しさん、君に決めた!:2012/09/16(日) 22:58:43.91 ID:???O
使わない場合はそんなにこだわらなくても平気ですか?
229名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 02:42:43.06 ID:???0
鉢巻型でもない限りナットのSは重要だぞ
電磁波にしろジャイロにしろきちんと調整しないと
230名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 10:19:51.86 ID:???0
鉢巻でもジャイロ使うんだから最遅のほうがいいだろ

電磁波使うときは115くらい抜けるように調整、それ以外は最遅
231名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 19:51:58.97 ID:???0
ドーブル、デリバードを経由してミズゴロウにゆきなだれを遺伝させられるって話があるけど
できるという人とできないという人が両方居て分かりません
誰か実際にやった方がいたら情報お願いします
232名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 20:31:54.47 ID:bgpSkWdn0
個体値チェックをしてたら0 〜 31 ←こんなのが出た
これは個体値、いくつ?
他にも1 〜 31とかも出たけど見方がわかんない
233名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 20:50:04.41 ID:???O
もっとレベル上げろ
234名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 20:54:28.38 ID:EgBg9qH10
>>232
レベル上げるごとに個体値絞られるよ
235名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 21:21:57.41 ID:nGy13dAS0
鉢巻きヘラって特性は自信過剰と根性とではどっちがオススメですか?
できれば努力値の振り方とかも教えてくれると助かります
236名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 21:35:03.80 ID:???O
>>227>>229-230
いずれにせよおざなりにはしない方がいいってことでしょうか
回答ありがとうございました!
237名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 21:38:40.75 ID:???0
>>235
根性の陽気AS
238名無しさん、君に決めた!:2012/09/17(月) 21:57:59.08 ID:nGy13dAS0
>>237
回答ありがとうございます
239名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 01:16:47.20 ID:???0
雨サンダースの技構成を現在あまごい、かみなり、めざぱ(氷)まで決めたんですがもう一枠は何がいいでしょうか?
今のところボルトチェンジ、まもるあたりを考えています
240名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 02:33:25.66 ID:???O
>>239 あくび
241名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 09:09:58.31 ID:???0
ちょっと質問なんですが
雨受け皿や乾燥肌等の特性+宿木やアクアリング+残飯やヘドロ
これらは全て重複しますか?
仮に上記の場合毎ターン1/8+1/16+1/16のような感じで回復するのでしょうか?
242名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 12:21:10.03 ID:???0
するよ
じゃなきゃドグロッグの存在価値なくなるよ
243名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 13:24:20.93 ID:???0
やってみたらわかるだろうが
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2012/09/18(火) 15:52:12.48 ID:???O
Sに振ってるうちはずっと初心者だね
Sは一番いらない
245名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 18:00:41.18 ID:???0
と論者が申しております
246:2012/09/18(火) 18:28:05.83 ID:???0
必死すぎワロタ
247名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 19:57:11.51 ID:cmpuSqb40
異教徒が沸いておりますなwwwwwwwww
248名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 20:00:01.26 ID:qwjxvKJai
異教徒は導く以外ありえないwww
249名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 20:14:36.42 ID:???0
カイリュー初めて育てるんだけど、
龍舞型で使いたいんだ。

んで意地っ張り
龍舞/神速/逆鱗/炎のパンチ
の予定なんだけど、努力値って
どうすればいいんだ?
250名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 20:59:25.30 ID:nZkqxxTS0
ズルズキン@命の珠ってどすか?

竜舞からのドレパン連打っていうの使ってるんだけどさ
なんか違う道具持たせた方がいい?


一応ズルズキンのスペ書いとく
HBSV

陽気で自信過剰

実数値(lv.50)
140-136-135-54-125-121
251名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 21:04:02.75 ID:???0
>>249
どのあたりを意識するかにもよるが、基本的にはASぶっぱ
雨下のキングドラあたりまで意識するなら、
2舞で最速グドラ抜きのために陽気にしてもいい
252名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 21:08:52.49 ID:???O
禁止伝説系を使える対戦ルールはありますか?
253名無しさん、君に決めた!:2012/09/18(火) 22:02:00.82 ID:???0
バトレボやりましょう
254名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 00:58:49.12 ID:???0
へラクロスとラプラスが好きでパーティに入れたいんだけど
この2匹に相性のいいポケモンっていますか?

へラクロス インファイト/メガホーン/ストーンエッジ/じしん

ラプラス 冷凍ビーム/氷のつぶて/絶対零度/10万ボルト

技構成とかのアドバイスもあったら幸いです
255名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 01:14:03.67 ID:???O
ヘラクロスの苦手なゴーストタイプと、
ラプラスの苦手な電気タイプに強いサザンドラとか

あとヘラの地震は正直毒ピンポだから必要ないかと
それよりラプラスの苦手な草タイプ、
特にガッサに強気に出れる寝言を推奨する
256名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 08:33:29.82 ID:???0
このもしもしからものすごい初心者臭が
257名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 09:58:40.73 ID:???0
まあいいじゃないか
258名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 17:58:12.55 ID:???O
ギャロップに催眠術って必要だと思いますか?
259名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 18:17:50.39 ID:???0
あのさぁ
260名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 18:44:12.21 ID:???0
確定っしょ
261名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 19:32:39.33 ID:???O
夢リザードンの持ち物を命の珠にしようと思うのですがいいと思いますか
技は火炎放射 エアスラ 竜の波動 ソラビ です
262名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 20:09:40.01 ID:???0
悪いと思います
263名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 20:49:16.89 ID:???O
何がいいと思いますか
264名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 21:21:54.55 ID:???0
こだわっとけ
265名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 21:26:32.89 ID:???0
道具はいいが技が悪い
266名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 22:13:34.49 ID:???0
常識的に考えてスカーフじゃね
上から叩かれた瞬間終わるし
267名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 23:18:07.16 ID:???O
なるほど
268名無しさん、君に決めた!:2012/09/19(水) 23:25:23.20 ID:???0
>>255
どうもありがとう
269名無しさん、君に決めた!:2012/09/20(木) 22:27:42.58 ID:???O
皆さん6V出るまで厳選か乱数するんですか?
自分は面倒なんで2Vくらいで厳選やめてます
270名無しさん、君に決めた!:2012/09/20(木) 22:30:00.41 ID:???0
絶対にVじゃなきゃ困るのは高速アタッカーの素早さだけ

ほかは28とかでもそこまでかわらない
271名無しさん、君に決めた!:2012/09/20(木) 22:34:06.64 ID:???0
乱数覚えりゃ十分でできちゃうぜ
272名無しさん、君に決めた!:2012/09/20(木) 22:47:36.85 ID:???O
28も出ない
273名無しさん、君に決めた!:2012/09/20(木) 23:30:05.72 ID:???0
ずぶとい夢ニョロモ厳選したんですが31 6 31 25 31 25ってどうですかね
この辺で妥協してもいいんでしょうか?
274名無しさん、君に決めた!:2012/09/20(木) 23:36:50.29 ID:???0
妥協ラインなんて自分で決めればいいけど
私の妥協ラインは理想値-3まで
275名無しさん、君に決めた!:2012/09/21(金) 00:27:09.38 ID:???0
とりあえず使ってみてそれから判断すればいいよ
ニョロトノ辺りの能力だとずぶといが正解かどうかもわからんしね
276名無しさん、君に決めた!:2012/09/21(金) 00:47:41.49 ID:???0
そのニョロトノで何をしたいのかにもよるだろうな
スカーフ持たせてアタッカーするならSが31でないのは何かと不都合あると思うし
277名無しさん、君に決めた!:2012/09/21(金) 00:50:10.66 ID:???0
>>274-276
ありがとうございます
ニョロトノはドロポン、まもる、ほろびのうた、さいみんじゅつで補助技中心にするつもりです
278名無しさん、君に決めた!:2012/09/21(金) 08:35:06.71 ID:???O
夢臆病ロコンの努力値はどうすればいいと思いますか
sぶっぱでHかCぶっぱにしようと考えているのですが
技は催眠術 大文字 ソラビ 鬼火です
279名無しさん、君に決めた!:2012/09/21(金) 17:28:53.73 ID:???0
その構成はねーわ
280名無しさん、君に決めた!:2012/09/21(金) 18:54:56.43 ID:???0
催眠鬼火はどちらかでいいのでは
281名無しさん、君に決めた!:2012/09/21(金) 18:59:02.66 ID:???0
というか鬼火抜いて吠えるを入れた方がいいのでは
282名無しさん、君に決めた!:2012/09/22(土) 21:31:12.06 ID:???0
能力上昇って最高何段階までですか?
283名無しさん、君に決めた!:2012/09/22(土) 21:50:01.17 ID:???0
夢メタモンの厳選では
・HPのみVを狙う
・威嚇等受けてから変身させる為、出来るだけ素早さの低い個体
・めざぱ

この3点以外で、注意すべき事はあるのでしょうか?
284名無しさん、君に決めた!:2012/09/22(土) 21:56:27.98 ID:???0
まぁあとはメタモン同士で悪あがき合戦になった時用にのんきが良いとか言われてるが
俺はメタモン対面したことは一度も無い

ぶっちゃけH以外はどうでもよくて
ごくまれにめざぱが役に立つってレベル
285名無しさん、君に決めた!:2012/09/22(土) 22:02:19.88 ID:???0
レスありがとうございます!
厳選粘ってきます(´∀`)
286名無しさん、君に決めた!:2012/09/22(土) 22:27:02.72 ID:???0
めざパ考慮するにしても、対面で役立つのはガモス用のめざ岩、
ギバナ用のめざ氷やめざ炎くらいか?
287名無しさん、君に決めた!:2012/09/22(土) 22:40:03.77 ID:???0
氷は無い
バナにバナのCでめざ氷撃っても食らわないし
バナと対峙してしまったら先手で粉うって交代しかない

止まらなくなったウルガやパルに入る岩が最有力で
ダースとかの蓄電で不毛な殴り合いになることもあるから地面もワンチャン
288名無しさん、君に決めた!:2012/09/22(土) 23:56:27.47 ID:???O
調整振りって個体値の正確な数値がわかってる前提ですよね?
どうやって正確な数値を求めてるのでしょうか?
無知ですみません
289名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 00:02:47.66 ID:???0
チラチーノを活躍させてあげたいのですが
チラチの相棒にお薦めのポケモンを教えて下さい

とりあえず現在のパーティではマッパ蜻蛉バレパン神速への
憎しみを学んだのでシャンデラの起用を考えているのですが
他にお薦めはありますか?
290名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 00:36:46.78 ID:???0
>>289
チラチーノは格闘に弱い・鋼岩に一致技半減されて有効打があまりない
これ考えるとシャンデラもそうだけどブルンやガブなんかもいいと思うよ
291289:2012/09/23(日) 00:48:14.81 ID:???0
>>290
ありがとうございます!
ブルンゲルは少し考えていたのですがガブは完全に失念していました
今まで育成した事がないのでこの機会に一度ガブ育ててみます
292名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 04:48:25.51 ID:???0
LV100戦と伝説戦で強いポケモン教えてください
その手のサイトで参考になるものがあったら教えてください
293名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 12:16:54.49 ID:xYAnvh2q0
テクニガッサを作ろうと思って
意地っ張りキノココ作ったんですが
準速にしたほうがいいですか?
持ち物は珠か襷を考えています
294名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 12:59:50.05 ID:???0
陽気最速一択だろう
胞子に頼らざるを得ない場面もたくさん出て来るし
295名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 13:39:09.06 ID:xYAnvh2q0
>>294
回答ありがとうございます
やっぱり胞子は必要かー
作り直してみます
296名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 14:12:45.83 ID:???0
テクニガッサに胞子持たせて陽気最速にするなら
最初からポイヒで作れよ
297名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 14:19:52.58 ID:???0
>>296から漂う初心者臭
298名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 15:00:50.22 ID:???0
「さきどり」について質問させていただきます。
さきどりは相手の攻撃を1.5倍にして返すようですが
例えば飛行のジュエルを持ったクロバットのアクロバットを
さきどりで返す場合、攻撃力は↓のどの値になるのでしょうか?

@アクロバット(持ち物有り 威力55)+飛行のジュエル(1.5倍)
Aアクロバット(持ち物無し 威力110)+飛行のジュエル(1.5倍)
Bアクロバット(持ち物有り 威力55)
Cアクロバット(持ち物無し 威力110)


また技を受ける側に半減する耐性がある場合はさきどりの威力も半分で計算されるのでしょうか?
299名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 15:34:40.55 ID:???0
胞子を使う事に徹底していないガッサなんかガッサメタの餌食になるだけだな
本当にサブの小技として胞子を持たせるだけならともかく
テクニシャンなのに胞子のために陽気最速にしますとか本末転倒

>>298
クロバットが何を持っていようと関係が無く、
さきどりした側がアイテムを持っていなければ威力110×さきどり補正1.5=165
さきどりした側がアイテムを持っていれば威力55×さきどり補正1.5=82
さきどりした側が飛行のジュエルを持っていたなら威力110×ジュエル1.5×さきどり補正1.5=247

>技を受ける側に半減する耐性がある場合は
これはどういう意味だ?
さきどりを使う側が、「自分は半減できる技」をさきどって打ち返す場合って意味か?
だとしたらそんな事は無い
「自分がその技に対して耐性を持っているか」なんて、普通に自前の技使う時に関係ないだろ?
300名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 15:38:26.50 ID:???0
まあ珠もちゃ陽気でもマッパでドリュ確1できるから
最速でもいいっちゃーいいんだが
テクニシャン活用してアタッカーになるのか
胞子撒き役にするのかどっちかハッキリさせた方がいいのは確かだな
301名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 16:09:49.82 ID:???0
>>299
298です。
ジュエル込みの攻撃力で計算するんですね、よくわかりました。
ありがとうございます。

>技を受ける側に半減する耐性がある場合は
これについては勘違いでした、すいません。
302名無しさん、君に決めた!:2012/09/23(日) 21:03:09.57 ID:???0
陽気にしないとスカーフ持たせても最速115族と同速になるから陽気安定
また、スカーフ持たせないにしても最速バンギに素早さ負けするから陽気安定
さらに最速70族なんて珍しくも無いから同速対決で勝つためにやはり陽気安定
そして上の三行を読んで陽気の方が絶対良いとか少しでも考えた奴はどうせ使いこなせないから陽気安定
303名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 02:18:50.71 ID:???0
トゲキッス 勇敢AC振り 珠
しんそく つばめがえし 波動弾 

残りの1つが決まらないんですが何がいいでしょうか
304名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 05:58:35.78 ID:???O
文字
305名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 11:06:54.44 ID:???0
ゲームのランダム対戦してる人はどういうモチベーションや目標を持って対戦してるの?
ただ楽しいから対戦してるだけ?
シングルランダムフリーでプレイ200戦越えたあたりで虚しくなってきた。
かといってランダムレートで勝ち越せるわけでもないし、マッチングのテンポ悪いし。
306名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 12:24:28.42 ID:???0
ドンファンAS:地宝石 地震 ガムシャラ 氷つぶて ステロ
カイリューAS:竜宝石 逆鱗 神速 炎パンチ 竜舞
シャンデラHC:風船  文字 シャドボ エナボ 小さくなる
パルシェンAS:タスキ 氷柱 ロクブラ からやぶ ハイドロ
テクニガッサ  AS:命玉  ほうし タネマシ マッパ 剣舞

最後の一枠含めアドバイス願います
307名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 16:14:45.31 ID:yeN+7EVh0
根性へラクロスに火炎玉かどくどく玉持たせたいんだけど
どっちのほうがいいですか?
308名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 16:15:28.47 ID:???0
すいませんsage忘れました
309名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 16:23:18.48 ID:???O
火炎玉
310名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 16:50:56.31 ID:???0
>>306
今のPTだとドラゴン、飛行、ゴースト、エスパーが受けにくいからそれ全部受けられる鋼タイプがほしいな
お勧めはシャンデラとの相性補完ができるハッサムとかナットレイ
PT全体が物理に寄ってるからジバコイルも良い

まあ、そもそもからして最初の五体がかなりアレだけど五体をそのまま使いたいならこの辺でいいと思う
311名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:01:29.69 ID:???0
先程ランフリで臆病SVぶっぱサザンドラが襷ルカリオに抜かれたのですがこれは改造なのでしょうか?
自分の調べでは分からなかったのでどなたか教えてください、もし改造なら通報する手段はあるのでしょうか。
312名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:16:13.49 ID:???0
はいはい改造改造
全部改造
お前改造



ビデオなしにグチグチ言っても意味ないので
313名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:17:15.04 ID:???0
ビデオあります。
出し方が分かりません教えてください。
314名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:20:02.83 ID:???0
ランダム対戦する受付のところに「バトルビデオ」っていう項目があるからそこから潜ってうpする
315名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:20:34.33 ID:???0
・本当にタスキだったのか(ギリギリで1残して素耐えした可能性は無いのか)
・トリックでスカーフ押しつけてなかったか
・不屈の心(ひるんだらS一段階上昇)が発動してなかったか
・バトンでS上昇を受け継いでなかったか
・追い風されたりしてなかったか
・逆にサザンドラのSを下げられてたのではないのか(凍える風など)
・トリックルームは張られていなかったか
316名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:22:10.18 ID:???0
以前改造改造騒いでたやつは自分の育成ミスだったな
あれは酷かった
317名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:22:52.88 ID:???0
ランダムマッチする時と同じ窓口にバトルビデオって項目がある
そこに入るとバトルビデオを送るという欄があるので選択する
送った後にあなたのバトルビデオの番号というのが出てくるのでそれを晒せ
318名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:23:56.88 ID:???0
サブウェイにいってサザンドラをレベル50にしてから素早さ確認して書き込め
育成ミスは稀によくある
319名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:25:13.62 ID:???0
積み技 おいかぜ バトンタッチ ゾロアークぐらいか
320名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:26:25.63 ID:???0
>>314
ありがとうございます、送ってみます。

>>315
もう一度確認してみます。
襷耐えしたはずなのですが見間違いや見落としがあれば撤回します。
321名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:28:49.87 ID:???0
書き込んでいる間にレスいっぱいついてましたw

みなさんありがとうございます。自分の落ち度の可能性もありますので別に問題が見つからなければ自己解決目指します。
322名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 17:33:48.05 ID:???0
いや、いいからBVあげてくれ
なんか気になる
323名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 18:01:27.70 ID:???0
どうせ神速だろ
324名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 19:26:23.37 ID:???0
>>310
ありがとうございます。
ハッサムは持っているので試験運用しつつ、ジバコの作成もやってみます。
アレというと、この五体からどれ入れ替えればバランスいいでしょうか?
325名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 20:13:50.87 ID:???0
>>324
とりあえずシャンデラにかかる負担が大きすぎる
例えば相手のPTに物理受けがいればシャンデラは出さざるを得ない
だから相手からすればシャンデラ選出は簡単に読める
当然シャンデラ対策のポケモン連れてくるし、こちらはシャンデラを落とされないように立ち回らないとだめ
だから相性補完のハッサムナットレイと負担軽減のためのジバコイルお勧めした

加えて後だし性能が高いポケモンが少ない
ノーマル格闘地面技読み風船シャンデラがあるけど、どれも他の四体にささってないから読みが難しい
B種族値の高さからドンファンを使えないことも無いが、AS振りは先発型だしH無振りだと殴り負けしそう

他にも極振りするなとか持ちもの考えろとかあるけどとりあえずこれだけ
どれを抜くかは暫く回してからどんな状況がきつかったか考えてパーティ鑑定スレに書き込むといいよ
326名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 20:22:46.16 ID:???0
顔真っ赤長文乙







^ー^
327名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 20:26:28.57 ID:???0
お前対戦後に一言書くスレで暴れてたやつだろ
328名無しさん、君に決めた!:2012/09/24(月) 22:24:08.21 ID:???0
爆パングロス使おうと思ったんですが
爆パングロスを活かせる強いPTを作るには重力パに何を混ぜたらいいですか?
329名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 00:04:18.51 ID:???O
素早さパラメータが1や2遅いポケモンに抜かれる事ってあるんですか
330名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 00:12:31.62 ID:???0
性格や努力値振りによってはありうる
331名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 00:16:22.75 ID:???0
それと持ちものや追い風、特性、積み技や個体値によっても抜かれる
332名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 00:27:14.03 ID:???0
>>325
ハッサム入れて暫く回したところ、
確かに受けができない子ばかりで回しにくい状況に陥るコト多々でした。
ガッサ抜いてナットレイ、ハッサムの代わりにジバコでもう一度回ってみようと思います。
ありがとうございました。
333名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 12:47:01.26 ID:???0
ポケモン昨日買ったんですげどガブレアスってポケモンが強いってきいたんですけどどこで出ますか?
個体値と努力値と種族値の育成方法と使った方がいい技も教えてください
334名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 13:44:15.32 ID:???O
>>333すみません、種族値じゃなくて数値の事です
335名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 13:50:14.95 ID:???0
>>334さんお願いします!!教えてください!!ガブレアスはどこで出ますか?
336名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 14:26:48.50 ID:???0
ガブレアスはモンハン3と通信交換しないと手に入りません
337名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 14:29:55.18 ID:???0
>>336さんモンハン持ってないとだめですか?今月おこずかい足りなくて困ってるんです
338名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 16:15:28.38 ID:???0
ggrks
339名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 16:24:19.02 ID:???0
>>338さんggrksってなんですか?ガブレアスを手に入れるためのパスワードですか?
340名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 16:27:40.89 ID:???O
ggrksはググレカスっていう、ガブレアスの進化前のポケモン
341名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 16:28:50.63 ID:???0
釣り乙
342名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 16:32:29.09 ID:???0
>>340さんありがとうございます!!そのググレカスをつかまえればいいんですね!!

>>341さん釣り竿で釣るポケモンだったんですか!?どおりで出ないわけでしたね
343名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 17:12:50.25 ID:???O
>>342
そういうことになります
344名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 17:18:29.00 ID:???O
ガブレアスじゃなくてガブリアスな
進化前のフカマルをGTS(ポケモンセンター二階右)で交換して
手に入れるか
ダイヤモンド、パール、プラチナを持ってないとフカマルは手に入らない
345名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 17:21:57.66 ID:???O
今ならガブリアスはポケモンセンター(現実の)でもらえるけど
ゲーム中の配達員に貰う時か現実の配達員に貰う時か不明だが
ガブリアス以外のポケモンを受けとる事になりそうな時はそのポケモンを貰う前にリセットすればガブリアス出るまで粘れる
346名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 17:26:21.92 ID:???O
ダイヤモンド、パール、プラチナのどれかね
347名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 22:07:50.16 ID:???0
ランダムマッチで当たった相手が改造かどうかって分かる方法ないですか?
348名無しさん、君に決めた!:2012/09/25(火) 22:09:27.61 ID:???0
>>347
外部ツール

ただ普通にやってたらまず見分けはつかないと思う
へたくそな改造ならともかく
349名無しさん、君に決めた!:2012/09/26(水) 12:37:51.65 ID:???0

^p^<外部ツール あうあうあ〜


具体的に言わないと知ったかぶりに見えるよ ^ー^
350名無しさん、君に決めた!:2012/09/26(水) 12:40:20.13 ID:???0
ビデオ解析すりゃいいじゃん
351名無しさん、君に決めた!:2012/09/26(水) 12:46:48.77 ID:???0
くやしいのうwwwwwwww
352名無しさん、君に決めた!:2012/09/26(水) 14:05:40.13 ID:???0

ビデオ解析すればいいのでおじゃる??キリッ

やり方も知らないのによく知ったような口きけるよね^^;
353名無しさん、君に決めた!:2012/09/26(水) 21:06:58.60 ID:???0
352が答えてくれると聞いてきました
354名無しさん、君に決めた!:2012/09/26(水) 21:28:55.31 ID:BdfamHpV0
鉢巻きハッサムの素早さって最遅でいいんですか?
355名無しさん、君に決めた!:2012/09/26(水) 21:51:56.00 ID:???0
フリーのことですが
プク ボスゴ シャン マンムー 馬車 エンペ
の6体なんですが馬車いりますか?代わりに挑発入れたいので(馬車抜いて)クロバ入れてもいいですか?
356名無しさん、君に決めた!:2012/09/26(水) 21:59:58.01 ID:???0
>>354
最速がいい
357名無しさん、君に決めた!:2012/09/26(水) 22:01:40.82 ID:BdfamHpV0
>>356
ありがとうございます
358名無しさん、君に決めた!:2012/09/27(木) 06:47:07.80 ID:???0
>>355
格闘が重く見えるし入れてもいいんじゃない?

359名無しさん、君に決めた!:2012/09/27(木) 11:26:38.53 ID:???O
レジアイスの技は何がいいでしょうか
360名無しさん、君に決めた!:2012/09/27(木) 11:31:28.04 ID:???O
因みにレジアイスは色違いにしようとしています
361名無しさん、君に決めた!:2012/09/27(木) 11:44:35.12 ID:???0
はぁそうすか
362名無しさん、君に決めた!:2012/09/29(土) 06:33:01.34 ID:???0
ねごとの教え技で催眠対策をしようと思うのですが
「カウンター」や「ミラーコート」のような反射技も覚えていた場合
それが選択されることもあるのでしょうか?

ねごとで選ばれない技のリストってどこかにないでしょうか?
363名無しさん、君に決めた!:2012/09/29(土) 08:25:05.12 ID:???0
364名無しさん、君に決めた!:2012/09/29(土) 23:03:17.19 ID:???0
ポケモンwikiのねごとの項目にリストがある
365名無しさん、君に決めた!:2012/09/29(土) 23:09:09.45 ID:???0
でっていう
366名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 00:32:47.70 ID:NHmoGcQZ0
>>359
型が分からないと何ともいえない・・・・・
367 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/30(日) 09:26:55.46 ID:???O
>>359
ひかえめHCこだわりメガネor氷のジュエル
吹雪かみなり気合いだまめざ炎
368名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 16:40:50.35 ID:???0
ボルトの耐久調整ってどこまでやったほうがいいんですかね?
技は 10万/電磁波/蜻蛉/めざ氷 です。
369名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 17:10:27.72 ID:???0
155-90-100
ラティの流星を中乱数耐え
ガブの逆鱗を高乱数耐え
極めて汎用性が高く、使用率もトップのオススメの配分
370名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 19:25:47.49 ID:???0
でっていう
371名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 20:15:28.73 ID:???0
使用率トップは襷型な気もするが。ラティもガブも狩れるし死に際に電磁波撒いて散れるし
372名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 20:33:05.41 ID:???0
襷にも採用されてる配分が>>369
373名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 20:39:07.25 ID:???0
>>369
確2まで調整するのはやり過ぎですかね?
中乱、高乱までいくんだったら、確2にするのも悪くないと思うんですけど
374名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 21:00:08.67 ID:???0
好きにしろ
375名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 22:36:13.09 ID:+sIRKb4x0
ラティの流星耐えないから

騙されるな

眼鏡も珠も持ってないラティなんて殆んどおらん
376名無しさん、君に決めた!:2012/09/30(日) 22:38:57.18 ID:???0
でっていう
377名無しさん、君に決めた!:2012/10/01(月) 06:42:09.43 ID:???0
>>375
まぁ確かにメガネ多いですよね。
となると、CSぶっぱで襷持たせるのが安定ですかね?
378名無しさん、君に決めた!:2012/10/01(月) 07:53:48.63 ID:???0
Sはぶっぱが基本
化身ボルトのいいところはラティよりSが1高いところだし
379名無しさん、君に決めた!:2012/10/01(月) 10:50:43.90 ID:???0
変に調整せずに襷持たせてCぶっぱが安定ってことですかね
ありがとうございました
380名無しさん、君に決めた!:2012/10/01(月) 17:21:49.26 ID:???0
ダブルバトルの時に

味方:エルフーン(いたずらごころ)・ポケモンA
敵:ポケモンB・ポケモンC

で、素早さの高さがB>C>Aの時、
エルフーンが先手で追い風して素早さの高さがA>B>Cになった場合、
エルフーンの次に動けるのはBですか?Aですか?
381名無しさん、君に決めた!:2012/10/01(月) 17:38:05.84 ID:???0
B
行動順はターン開始時に決定
交代やスキルコールで天候変えても、天候変化技・追い風・トリックルーム・
凍える風・電磁波を使っても行動順に変化なし
382名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 11:47:37.95 ID:???0
対戦用にドーブルにほえるを覚えさせたいのですが必ず後攻になり覚えさせることができません
どうすれば覚えさせれるのでしょうか?
383名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 13:26:23.42 ID:???0
次ターン
384名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 15:02:19.27 ID:???0
そんなことも思いつかないとか頭悪いな
385名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 17:13:31.02 ID:???0
>>383
スケッチは前のターンの技にも有効だったんですね
おかげさまで覚えさせることができました
ありがとうございます
386名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 20:04:58.31 ID:???0
雨パ作ってるんですが、
厳選や育成論見てパーティー作るのが初めてで、
何を入れればいいのかわからず困ってます。
どこで質問すればいいのかもわからず
ここに書き込みました。
いろいろ教えて貰いたいのですが、
ここのスレでも大丈夫でしょうか?
387名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 20:08:55.71 ID:???0
>>386
俺がポケモン始めたばっかりで対戦したときはとりあえず使いたいポケモンをテンプレ通り作成してパーティ作った。
んでまぁ10戦、20戦したらこいつは使える、こいつはあんまり役にたってない、○○を出されるときついってのがなんとなくわかってくる
よしじゃあ役にたってないこいつを抜いて、○○の対策になる△△を入れよう。
って感じで入れたり抜いたりを繰り返していったぞ。
参考になるかはわからんけど。
とりあえず雨パと言えばこいつらだろみたいなポケモン捕まえてパーティ編成してみてはどうか
388名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 20:15:00.01 ID:???0
>>386
基本的に雨パは
・始動役1匹(ニョロトノが基本)
・雨利用AT1〜2匹(カイリューやグドラ、ルンパが有名)
・鋼枠1匹(ハッサムが多いがナットとかも見る)
・格闘枠(ブシンテラキバシャ辺りが多い、次点でヘラなど)
が基本
残り1〜2枠は水ロトやサンダーみたいな電気やPTの相性補完で埋める感じ
使いたいポケモンとかいるん?
389名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 20:15:43.96 ID:???0
>>387
アドバイスありがとうございます!
とりあえずトノグドラは作ったんですが先が思い付かず・・・
ガッサよく見るし強そうなので
ガモスでも入れてあとは好きなやつ連れて
潜ってみます!
390名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 20:18:33.63 ID:???0
>>388
参考になります!
ありがとうございます!

ガモスナットガブカイリューサンダース
辺りが使いたいと思ってます。
391名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 21:11:37.11 ID:???0
>>390
カイリューとガブ両方いれるのはちょっと微妙な感じだね
トノガモスナットダースに竜どっちかと格闘枠かな?
雨活かしたいから本当は水AT欲しいけどね
技構成とかはどうする予定?

あとある程度決まったら一度組んでみてフリー潜っておいで
392名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 21:48:57.60 ID:???0
>>391
技構成は育成論まるパクリしようと思ってますww
まぁ潜ってみて肌で感じてみます!
393名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 22:46:49.88 ID:???0
雨パはあと電気の一貫性消すために地面か電気無効にできるポケモン欲しい

まあ交代読みでめざ氷打たれても大丈夫な夢マンムーが一般的
394名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 23:26:36.91 ID:???0
とか言ってるのは間違いなく初心者 笑
395名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 23:39:35.33 ID:???0
たくさん試合して早く雨パの限界を知ることが大事
雨が選出できない時の勝率まで考慮できれば一人前
トノグドラの補完要員ばかり集める構築はまあ言ってみれば初心者だわな
396名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 23:43:53.00 ID:???0
三体で天候パ作って残りは広く対策出来るポケで組む
→天候パの一人が抜けて、他のが入る
→天候パが消えて無くなる
397名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 23:47:26.65 ID:???0
砂でも受けループでもすべてにおいてそうだな
一つの軸に偏りすぎると苦手な相手に当たった時挽回できなくなる
戦略も何もない補完要員の寄せ集めの限界
だな
軸を二つ、三つ考慮して、相手の構築によって勝ちパターンを使い分けるのがレート1700以上の世界

398名無しさん、君に決めた!:2012/10/02(火) 23:53:48.47 ID:???0
初心者 何も考えない
初級者 補完を考えない
中級者 補完しか考えない
上級者 補完の中で戦略を考える
トップクラス 補完ではなく複数の軸を考える
399名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 00:05:43.44 ID:???0
超級者 どんなPTを使ってもある程度勝つ
400名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 08:13:37.35 ID:???0
エーフィでリフレクターして欠伸からバトンでウルガモスに繋げようと思うのですが相性は良いですか?
またリフレクターや光の壁はそのためだけのポケモン(両壁役)を作るほど、強い技ですか?
401名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 08:57:50.88 ID:???0
やってみろよ
402名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 09:11:05.98 ID:???0
壁2種はHS極振りで光の粘土持たせたサポート役が作られる事があるほどには効果のある技だぞ

ただそれ以前の問題で瞑想積む訳でも身代わり置く訳でも無いのに何故バトンなのか
あくびからって事は相手の交代を誘った隙にって事だと思うが
その後1ターン使ってバトンしてたら結局五分の状態にしかならんぞ
あくびから積みポケに繋ぐなら脱出ボタン使うか、死に際にやるしかない
403名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 10:05:58.55 ID:???0
エーフィはHS極振りで
両壁 欠伸 サイコショックを考えてるんですが自己退場技がないので脱出ボタン入れようと思うのですがどうですかね。
あとサイコショックとサイコキネシスはどちら良いですか?
404名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 10:32:36.36 ID:???0
>>403
402でも言ったが自己退場技はあっても意味無いぞ、1ターン使うなら。
だから脱出ボタンはどうだろうか、以前に脱出ボタンを使うしかない

技は攻撃技無しにするか壁のどっちかを外して守るを入れた方がいい
そうでないと猫騙し持ちと対面した時に逃げるしか無くなってしまう
守るを入れないなら脱出ボタンを持たせるのを止めて、
あくびから積みポケに繋ぐ戦法は死に掛けの時に出来たらいいな程度の
あくまで補助程度に考える必要がある

サイキネとサイコショックは好きにすりゃいい
アタッカーなら特殊受けを突破する方法を模索する必要もあるだろうが
あくび脱出エーフィなら控えがいるならそいつに繋ぐ努力をすべきだし
エーフィしか残ってないならどうせ勝てん
405名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 10:48:51.82 ID:???0
>>404
なるほどです。

特性でステロを妨害しつつリフレクターが打てるのでウルガモスの弱点が補えるので相性が良いと思うのですがどうですか?
このコンビの弱点や三匹目のオススメはありませんか?
406名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 10:53:40.18 ID:???0
エーフィの特性で脱出ボタンが発動しやすいのでリフレクターしかはれなそうだけど強いのか?
エースを無償降臨するために一匹使うのは勿体無いと思うぞ。
粘土持たせてない1壁役とか意味不明
407名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 11:02:32.15 ID:???0
>>405
406も言ってるが、脱出ボタン持ちでリフレクターすると
「それだけ」で脱出してしまう事になる可能性が高い
それなら道具は粘土を持たせてリフレクター+αしてから
普通に退場した方がずっといい
あくび脱出型における壁はあくまでオマケだ

3匹目は普通に単騎で戦えるポケだろ
ウルガモスを積み役にするなら物理アタッカーな

>>406
エースを無償降臨するためだけに1匹は勿体無くは無いぞ
無傷でマルスケもラムも残っていながら1回以上舞ってるカイリューが
相手の場にいる状態を予想してみろ
400はウルガモスだそうだが、似たようなもんだ
408名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 11:21:10.59 ID:???0
粘土型
両壁 欠伸 サイコショック
でどうでしょうか。

先発でリフレクターを打って生きてたら(積まれたら)欠伸でたぶん落ちるので
そこからウルガモスで舞う。

脱出ボタン型は欠伸優先で交換のスキに舞うのか、どっちが良いのやら
409名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 11:23:40.68 ID:???0
脱出ボタン型は自分より速いヤツが先発なら死ぬぞ。
大抵先発は速いしな
410名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 11:54:54.25 ID:???0
>>408
単純にあくび脱出型の方が「サポート役」「全抜き役」の役割が強いだけ
エーフィ単体でどっちがよいのか考えるよりも、繋ぐ先のポケが
「全てをまかされても大丈夫な万能ポケか」を考えるべき
408がウルガモスを「全てを任せていいエース」だと思ってるなら
エーフィはあくびに専念した方がいいだろうな

この場合の「全てを任せる」ってのはウルガモス1匹で存在する全ポケに対応するって意味じゃなくて
複数のエース候補から選出でガモスを選んだ場合は少なくとも
相手が何選出してきても対応できるって意味だぞ

>>409
そーでもない
スカーフ以外で最速エーフィより速くてランダムマッチによくいる奴ってそこまでいないぞ
エーフィより速いダースでやったらやったで
ステロ撒きとかと対面したら悲しいってのがあるからな、一長一短だ
レパルダスならスカーフ持ちと補助型との両方に対応出来るが
あくびしかする事が無くて困るケースが多いからこれも一長一短
411名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 12:14:37.82 ID:???0
>>410
まぁ遺伝技もないし、どっちか使ってみて気に入らないならすぐに変えられるからどっちでもいいんじゃね?
俺的にはウルガモスよりカイリューのが相性いいと思うがな
412名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 12:21:21.74 ID:???0
>>411
まあそれは確かにあるな
実際俺もそのウルガモスとカイリューの2本立てであくび脱出パ運用してるし
まあカイリューでも対応できない場面ってのはあるもんだから、
410でも言ったように複数のエース候補から相手に応じて
適したものを選出できるようにする構築が一番重要
413名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 12:58:52.79 ID:???0
>>412
横からで悪いけど。
脱出パの技構成教えてくれないか
414名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 13:11:46.00 ID:???0
>>413
ダースはあくび・守る・光の壁・ボルチェン
エーフィはあくび・守る・リフレクター・サイキネ
レパはあくび・守る・挑発・アンコ

ダースはこれとは別に普通のCS振りの型にあくび突っ込んだだけの奴もいる
と言ってもこいつらを全部1つのパに突っ込む訳じゃないが。
415名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 13:18:15.55 ID:???0
>>414
ありがと
やっぱりステロは入らないんだね
416名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 13:22:14.43 ID:???0
>>415
そらあくび脱出を満足にこなせるほどのSがある奴でステロを覚えるやつはいないからな
最速がユクシーの95だぞ
417名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 13:29:29.51 ID:???0
418名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 15:30:01.00 ID:???0
ダースを欠伸脱出型で使うならSはどの位振ればいいんだ?やっぱり極?
俺的には120族抜きで十分だと思うんだが、おまえらの意見が欲しい
419名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 15:56:38.33 ID:???0
>>418
耐久に振った所で確定数変わらんよ
420名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 16:10:20.38 ID:???O
1匹で氷ジュエルサンダースも含めて雨パ対策したいんだけど誰誰いますかね?
421名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 16:50:28.96 ID:???0
ガッサ
422名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 17:21:46.67 ID:???0
>>419
上の型の光の壁を願い事に変えてるから、Hに振って回復量を増やしたいんだよ
願い事より光の壁優先か?
423名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 17:23:39.93 ID:???0
>>422
元からHS極振りだから。
サポート型ならC捨てろよ
424名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 17:24:13.10 ID:???0
水単タイプ以外でヒードラン全般(特に毒まもみが)を安定して狩れるお勧めのポケモンっていませんか?
できれば後出しからでも狩れるといいのですが…いませんよね?
425名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 17:25:53.44 ID:???0
>>423
実はもうCSぶっぱしちゃったんだよ
降りなおしてきます・・・
426名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 17:30:18.24 ID:???0
>>424
エンペルト、磁力地場コイル
427名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 18:01:57.44 ID:???0
毒まもでもマグマストームか火炎放射はもってるだろ
428名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 18:02:44.69 ID:???0
>>426
ジバコは受けたところで焼かれるだけなんじゃ…?
エンペルトは基点にできそうですしいいかもですね、ありがとうございます
429名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 18:20:16.71 ID:???0
どくまもを狩るならにどげり持ちテラキだろ
430名無しさん、君に決めた!:2012/10/03(水) 18:22:07.52 ID:???0
>>424
んんwwwwADヤリテヤマ以外ありえないwwwww1,5倍突っ張りならどくまももいけますなwwwwww
割とネタでなくヤリテヤマいける。異教徒使用向けにバレパン猫だましもあるからいろいろできるし.
431名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 07:55:00.34 ID:???0
鈍足二刀流のアタッカーを初めて育ててみようと思ったので質問します

他の条件(タイプ一致、相手の防御特防etc)が同じ場合
@実数値A200で技威力75で物理攻撃
A実数値C100で技威力150で特殊攻撃
この時あたえるダメージはだいたい同じになると思っていいのでしょうか?
432名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 08:41:05.64 ID:???0
だいたい同じと言うより、計算式の都合上それらは全く同じ。

((攻撃側のLv×2÷5+2)×技の威力×攻撃側の能力÷防御側の能力÷50+2)×急所補正×乱数×タイプ一致補正×タイプ相性

レベル関係の部分はランダムマッチなら50×2÷5+2=22で固定なので変わらず
防御側の能力もタイプ一致補正等も全て同条件なら残るは「技の威力×攻撃側の能力」だけになる
200×75=100×150=15000 で全く同じ
433名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 11:49:59.87 ID:???0
砂パ対策に今まで ほえる、ステロ、雪なだれ、じしん@お盆のラグを採用してたんですがイマイチ決定力に欠けて微妙な気がしてきたから
代わりに決定力のあるマンムーを採用しようと思ったんですけど技構成は つららばり、じしん、ほえる、ステロで雪崩がつららに変わっただけです。
で、ここまで考えて「あれ、そもそもラグと違ってガブが身代わりから積んできたり、ポイヒグライに居座られたりすんの?」という考えに至って
ほえるはいらないんじゃないかと思い始めました。
そこで聞きたいのが、マンムーみて積んでくるor身代わり貼ってくるポイヒグライなんているのかって事です。いるならほえる採用しようと思ってます
よろしくお願いします。
434名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 11:51:15.42 ID:???0
いや、いてもつららで倒せるか僕は馬鹿でした。自己解決したので気にしないでください
435380:2012/10/04(木) 14:02:04.23 ID:???0
>>381
亀ですが、どうもありがとうございます。
そっか……早くなるのは次のターンからかー……
436名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 14:59:03.84 ID:???0
ウルガモス調整決まらね〜
誰か教えてください
437名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 19:17:06.44 ID:???0
わからんならとりあえず臆病CSぶっぱで作っとけ。
んで耐えたいやつ抜きたいやつ確定取りたいやつ自分で見つけろ
438名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 22:07:04.58 ID:???0
ガモスとかクソ弱いだろ
炎と虫の主力技が半減されまくる

ガモス使いはガモスが強いんじゃなくて蝶の舞が強いってことに気づけ
439名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 22:25:06.46 ID:???0
そうか良かったな
お前にはモルフォンやバタフリーを使う権利をやろう
俺はいらんけど
440名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 22:29:54.40 ID:???0
まてモルフォンは使える
441名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 22:42:00.80 ID:???0
ガモスと同じ役割で立ち回るという意味で使えるのか?
442名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 22:51:32.75 ID:???0
>>441
438と440は別人
443名無しさん、君に決めた!:2012/10/04(木) 23:43:31.56 ID:???0
誰も同一人物だなんて言ってないと思うが

ウルガモスの話をしてるところに横槍入れてきたなら
ウルガモスについての話を振られて当たり前だろ・・・
444名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 16:54:36.00 ID:???0
キングドラCS@珠 流星群/竜の波動/ドロポン/みがわり ひかえめ
ラティオスCS@眼鏡 流星群/雷/サイコショック/波乗り 臆病
ゲンガーCS@襷 道連れ/ギガドレイン/シャドーボール/雷 臆病
ハッサムHD@鉢巻 バレパン/蜻蛉/馬鹿力/燕返し いじっぱり
ニョロトノHC@神秘のしずく ドロポン/冷B/気合い玉/滅びの歌 ひかえめ
ランターンHD@オボン 雷/ドロポン/電磁波/冷B ひかえめ

直したらいいところを教えてくれ。見にくくてすまない
445名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 17:00:06.34 ID:???0
何故PT鑑定スレがあるのにわざわざここに

まあ直すところを強いて言うなら、使ってる人間の浅はかさを治す事かな
一見してかなり完成されたテンプレに近いパーティを組んでおきながら
何に困るのかの1つも言えないような有様じゃ
どっかのブログとかからコピペしてきてそのまま持ち込みました臭プンプンじゃないか
446名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 17:27:41.82 ID:???0
ヌケニンと受けループに無力
特殊が多い
グドラ抜いてガブ入れて
ゲンガーにめざ氷のろい入れれば良いと思う
電気の一貫性が高まるけどランターン抜いて格闘も入れたい

最大の問題はパーティ全体を雨前提にしているところ
雨パの勝ち筋はむしろ雨以外に多く仕込みたい
447名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 17:55:42.69 ID:???0
>>445
雨パとして有名な奴とか入れたけど技構成とか努力値とかは自分で決めてる
グドラの珠とランターンの存在意義とナットレイ対策が気になって相談した。言葉足らずですまない

>>446
具体的に欠点を言ってくれてありがとう
グドラで3タテすることが時々あったけどそれ以外は火力不足だったし、
電気受けをランターンに任せるとパーティの枠一つ無駄にしてるような気がしてたんだ
格闘枠はヘラでいいかな?ガッサが耐久振りのハッサムのバレパンじゃ落ちなかったし
448名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 20:12:13.41 ID:???0
>>447
電気受けしたいのならジバコじゃダメなん?
弱点の炎は雨で等倍でナットも狩れるでしょ
電気持ちは炎持ってることも少なくないが等倍なら2発耐えて返しで落とすのも不可能じゃない
そう考えるとゲンガー枠が微妙になってくる
あとヘラだと炎4倍2匹でちょっと辛いしブシンオススメ

長くなるがあともう1つ
雨眼鏡グドラの流星やドロポン耐える調整する事も多いからグドラをメインの勝ち筋にするのはよくない
449名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 20:27:06.27 ID:???0
念のため計算してきたけど
雨状態でジバコの眼鏡めざ炎→HD極振り補正ありナットレイを確定2
HD極振りなんて滅多にいないし普通なら眼鏡じゃなくても乱2ににはなるはず
またA252補正あり鉢巻ジャイロも鉢巻パワーウィップも無振りで2発は耐える
ナットを狩りたいのなら電磁波でよほど行動停止食らったとかじゃない限り後出しから狩れる
450名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 21:09:29.74 ID:???0
>>448 >>449
ダメージ計算までしてくれてありがとう
電磁波も受けれる奴が欲しかったけど、素直にガブ入れれば良かったな
ゲンガーはトリトドン狩りたいのと地面格闘受けでいれてる。ラティでもいいか危なっかしいけど
ヘラはガッサ狩れたらいいなと思ったけどブシンの方が安定するか。ハッサムと技のタイプ被るし
451名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 21:37:40.32 ID:???0
光の粘土どこ?
452名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 21:39:37.94 ID:???0
それくらいググれハゲ
453名無しさん、君に決めた!:2012/10/05(金) 23:54:23.82 ID:???0
>>444
重複してる指摘も多いと思うけど特に気になる点をいくつか

・格闘がいないとポリ2やハピラキで詰む
・物理アタッカーがHDハッサム一匹なのも無理ゲー
・受けループ対策皆無
・トノグドラを選出できない時の要になるラティハッサムが共に拘りは無茶
・雨前提の雷は絶対に腐る
・命中不安定技が多すぎで糞外しで泣く
・雨ミラー対策がランターン一匹は辛い
・ガッサ一匹で選出が相当縛られてしまう
454名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 11:18:32.55 ID:???0
やっぱり連続技持ちとステロ持ちは必須ですか?
455名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 11:37:38.59 ID:???0
Lv1頑丈突破するなら連続技どくどくおにびステロ砂霰がないとつらい。
まぁ当たる確率は少ないから捨ててもいいけどそれ以外に襷潰せたり耐久身代わりに強かったり利点は多いからいたほうがいい
456名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 13:20:46.29 ID:???0
ノオーやバンギがいるパーティにマルスケカイリューは不向きですか?
457名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 13:23:35.73 ID:???0
一度ステロを使うとステロなしのパーティじゃ不安になる不思議
458名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 13:27:30.27 ID:???0
とか言ってるのは間違いなく初心者 笑
459名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 13:32:43.75 ID:???0
>>456
不向きといえば不向きだが
用途を絞って割り切るなら別に全然使える範囲
悪天候化でHPMAXが維持できない状況でも
マルスケカイリューは並のポケモンより強い
460名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 14:59:06.71 ID:???O
トドゼルガにめざパ覚えさせるなら何タイプがいいですかね?
461名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 16:51:31.37 ID:???0
もしもしが良いと思う
462名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 17:58:09.33 ID:???0
ローブシン強すぎやろ・・・・・・・・・・・
463名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 17:58:39.78 ID:???0
ごめん書くスレ間違えた
464名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 20:37:51.46 ID:???0
>>460
パーティーとか役割で変わるだろうけどとりあえず電気あたりでいいんじゃね
465名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 21:12:30.03 ID:0nowgWk70
エーフィCS@粘土 サイキネ 光壁 めざぱ(氷) 朝日差し
キュウコンCS@火ジュエル ソラビ 鬼火 文字 石火
ハッサムHD@珠 剣舞 バレパン 蜻蛉 追い打ち
エルフーンDS@残飯 守 身代わり やどりぎ ちょうはつ
ゼブライカAS@電ジュエル ボルチェン ニトチャ 電磁波 かみなり
パルシェンAB@ラム ドロポン つらら 殻破 大爆発
評価オナシャス
466名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 21:15:44.71 ID:???0
パーティ鑑定スレ行けハゲ
467名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 21:36:24.76 ID:???0
ポリ2、ハピラキで詰むので格闘を入れましょう
雨砂で壊滅するので対策しましょう
468名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 21:54:35.37 ID:0nowgWk70
>>467
アドバイスサンクス
かくとうか・・・
チャーレムあたり入れようかなぁ
469名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 22:04:07.52 ID:???0
HDハッサムが珠って、攻めたいのかサポートしたいのかはっきりしようぜ
どっちつかずならHA意地っ張りオッカにでもしとけば
470名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 22:10:01.82 ID:0nowgWk70
>>467
アドバイスサンクス
後者にしてみるわ
471名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 22:47:01.14 ID:???0
パルシェンもねえ
物理相手を選んで慎重に殻破っても水で簡単に止まるんじゃ腐るよ
ロクブラやめざパ入れて範囲広げるか、襷にして破れる範囲広げたほうがいいんでないの
472名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 22:50:15.33 ID:???0
ゼブライカのニトロチャージは何のため?
素で大概の相手は抜けるんだからオバヒのほうが役立つはず
473名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 23:01:55.50 ID:???P
6匹全てが技構成努力値ともにメチャクチャです。わざとやってるのか?
全部逃がしてテンプレ型に作り直したほうがいいと思います
474名無しさん、君に決めた!:2012/10/06(土) 23:42:56.76 ID:???0
シングルフリーでこちらの2番手のバンギラスに相手のガマゲロゲが濁流をしてきました。
急所に当たっていないのに、バンギラスのHPが赤くなってしまいました。
こういうことが可能なのでしょうか?
HDバンギラスなんですが、ガマゲロゲだと良いところ黄色にしかなりませんよね?
相手のガマゲロゲは濁流しか使っていません。
改造の可能性はありますか?
475名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 00:00:20.28 ID:???0
相手の先発がガマゲロゲで濁流しか使ってきませんでした。
HDバンギラスのHPを一撃で赤くすることは可能ですか?
476名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 00:00:59.95 ID:???0
スイクン+サンダーという組み合わせをやってみたいんだけど
眼鏡サンダー+ノイクンがいいのか
眼鏡サンダー+図太いスイクンがいいのか
物理受けサンダー+ノイクンがいいのか分からん
477名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 00:18:12.96 ID:???0
>>475
自分で計算しろハゲ
ランダムの仕様確認してこい
478名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 00:20:00.26 ID:???0
ガマゲロゲさんを舐めたらアカン
479名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 00:38:13.77 ID:???0
>>477>>478
計算してもらったら、拘り眼鏡だと50パーセント行くか行かないかだそうです。
480名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 00:59:44.49 ID:???0
でバトルビデオは?
481名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 01:05:41.04 ID:???0
急所のメッセージを見逃していたに一票
482名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 01:08:37.84 ID:???0
>>480
改造くさかったのでこっちから切ってやりました。
>>481
急所には当たっていませんでした。
483名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 01:10:17.58 ID:???0
ビデオなしに改造改造いうヤツは総じてキチガイなのでこの話は終わり
484名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 01:13:06.19 ID:???0
本当に砂嵐状態だったのか?
あとステータスがおかしいポケモンは弾かれるから切断した>>474はカスだな
485名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 01:16:56.45 ID:???0
>>484
砂嵐状態でした。
486名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 01:19:34.38 ID:???0
ビデオも無いのになにいってるんだか
487名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 01:19:38.49 ID:???0
とりあえず改造かどうか確認したいならビデオぐらい撮れ
488名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 03:17:05.91 ID:/0KGka530
両刀型のポケモンを真面目や頑張りやにしたときのデメリットを教えて下さい
489名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 04:35:40.00 ID:???O
>>488
確定数がズレる。
素早さ対決で負ける相手が多くなる。
490名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 08:51:38.81 ID:???0
もしもしの言うことは信用しないほうがいいよ
491名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 09:50:49.29 ID:???0
まあ確定数がズレるかどうかは性格補正に努力値振りまで含めた
ステータス実数値で決まる事だしな

>>488
例えばウインディを例にとってみるとだ
個体値Vだとして、努力値無振り状態では
無邪気だと特防90・素早さ130
真面目だと特防100・素早さ115となるが
真面目で素早さに振って100・130とする場合、努力値が116必要になる
無邪気で特防に振って100・130とする場合、努力値は92で済む

このように、同じステータス実数値を目指すなら
無補正性格を使うより、補正ありの性格を使って下がったところを努力値で埋めた方が
殆どの場合効率がいい。
加えて無邪気ならまじめでは絶対不可能な素早さ特化にも出来るしな
492名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 10:15:54.48 ID:???0
6カ所全部調整してピンポイントに狩る両刀エンブオーくらいか<無補正
それも豊富な特殊技維持しつつ強化込み馬鹿力で特化ポリ2ラッキー二発とか狙わないなら無意味
493名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 14:19:11.53 ID:/0KGka530
>>489-492
わかりやすかったです
ありがとうございました
494名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 14:30:06.53 ID:???0
ちょっと質問です

レートにて、いたずらごころ持ちのポケモンで追い風を使うのですが、一度使っても追い風の効果が反映されないんです。
追い風は使ってから1ターンかからないといけないのでしょうか?
495名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 14:33:58.89 ID:???0
ちょっと何言ってるかわからないです
496名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 14:36:21.72 ID:???0
>>494
行動順が決定されるのはターンの始め
後は分かるな?
497名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 14:38:36.21 ID:???0
電磁波羽休めサンダーとみがまもスイクンをパーティーに入れたいのですが、
みがまも+こご風毒々とみがまも+瞑想波乗りor熱湯のどちらがいいのですか?
498名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 14:43:47.55 ID:???0
>>495

ルールはダブルバトルで、こっちはヤミカラスとサザンドラを出して、
相手はランドロスとラティオスを出してきました。

そしてヤミカラスは追い風を選択して、サザンはラティに流星を打とうとしました。
そしたら、まず悪戯ヤミカラスの追い風が発動されて、その次にラティがカラスに流星群を打たれて落ちました。
更に今度はランドロスがサザンに先制して雪崩を打ってきました。
追い風を使ったのにサザンは一番後攻になってしまったのです

相手がスカーフ持ちと考えても、追い風下のサザンを抜くことはできません。
さらに二匹に抜かれるとは思いませんでした。

499名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 14:44:55.87 ID:???0
>>497

そういうことだったんですか・・・

ありがとうございます、追い風ェ・・・
500名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 15:00:30.98 ID:???0
>>497
そもそもシナジーしな過ぎるから一緒に入れるな
それでも入れたいなら基本的に両方一緒に選出しないからどっちでもいい
というかみがまもこご風毒々って毒通らないやつには基本無力だろ
みがまも瞑想波乗りとかみがまもする意味ないし
501名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 15:03:50.83 ID:???0
たしかにもうちょっとアクティブに攻撃順入れ替わってもよかったなー
502名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 15:11:13.76 ID:???0
ただでさえ強い電磁波を更に強化してどうすんだよ
503名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 20:32:00.94 ID:???0
受けループの突破方法がわからない
504名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 20:50:43.75 ID:???0
剣の舞
505名無しさん、君に決めた!:2012/10/07(日) 21:07:38.52 ID:???0
極論両刀投げればなんとかなる
特に猿とか
506名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 00:03:08.49 ID:???0
からやぶパルシェンの良い対策方法ないか
さっきランフリで4連続でパルシェンに3縦くらってしまった
対策で挑発覚えさせたけど、対面してなきゃ意味ないし
後出しでからやぶパルシェンに勝てる方法ないのか
507名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 00:13:27.34 ID:???0
メタモン
508名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 00:24:12.88 ID:???0
エンペルトかニョロボンその他高耐久水
509名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 00:24:58.76 ID:???0
旬は過ぎてる感があるがてんねんヌオーとか
んなポケモンの枠取るより襷持ちや対面したポケで削って死に出し→先制技で潰した方がいいだろうが
510名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 00:28:12.33 ID:???0
>>507
夢メタモンもってないんだ

>>508
そうか
パルシェンは水に有効打がないんだな

>>509
襷はつららばりでやられるし、大抵おきみやげから降臨するから、対面したポケモンで対して削れないんだ
てんねんヌオーはよさげだね

みんなありがとう
とりあえずてんねんヌオー育ててみる
511名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 00:28:47.48 ID:???0
>襷
>襷
>襷
512名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 00:29:53.51 ID:???0
ごめーん素でミスっちゃったw
513名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 00:33:46.10 ID:???0
パルシェンって水技切ってる奴多いから
大抵は鋼に有効打がないと思う
514名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 00:53:26.44 ID:???0
水技無しとしても1回から破ったとこから突破するってことだろ、後出しって。
二段階上昇のつらら10発受けきれるのか?
515名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 01:08:30.35 ID:???P
後出しで狩るっていう発想からは卒業しましょう
そもそも無双されてる時点で選出に問題がある
破られないように釘付けにしましょう(一撃で倒せるポケor挑発持ち)
先制技持ちを一匹以上入れましょう(タスキ対策)
パルシェンがいたら必須事項よ
516名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 01:09:42.23 ID:???0
ヌオー相手にはいくら破っても無駄




だが俺のパルはめざ草なんだ
517名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 03:30:01.09 ID:???0
死に出しもあるから後出しはともかく殻破後1回は耐える奴は用意しとかないとまずいけどなぁ
本人だけでは割とどうしようもないけどバンギの砂も事前に撒いておければ襷も怖くないし有効
電磁波撒いたり抜群技もそれとなく持ってる不気味さもあって対面で揺さぶれる気もするし
バンギ自体がパルシェン以外にも腐らないポケモンだし

後だしするなら岩と氷半減できるポケモンじゃないと安定しない。出てないやつだとADヤキノオーですなwww
518名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 03:43:54.56 ID:???0
ヤキノオーじゃなくてヤリテヤマだった。
519名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 09:27:00.19 ID:hjnXJa6WO
上から殴るってどういう意味?
520名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 09:28:24.20 ID:???0
Sに物を言わせること
521名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 10:35:27.81 ID:???0
高速バトンタッチ要員にSは必要?
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/08(月) 10:45:13.23 ID:???0
雨ニョロトノどういうかたがいいんですか
できれば技と努力値教えてください
523名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 11:08:50.59 ID:???0
はらだいこ たきのぼり じしん 冷凍パンチ
DS252 カムラ
524名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 11:24:50.95 ID:???0
>>522
テンプレはひかえめHCぶっぱオボン
ドロポン 冷ビ 気合玉 催眠or滅び
だったかと
525名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 11:33:21.18 ID:???0
いつの時代のテンプレだよw
雑魚おつ ^ー^
526名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 11:40:50.06 ID:???0
いくらなんでもネタ以外で>>523はないしな
そもそも雨トノの技構成すらわからん人に耐久調整教えても
絶対その通り運用できないだろ
527:2012/10/08(月) 11:42:18.29 ID:???0
必死すぎワロタ
528名無しさん、君に決めた!:2012/10/08(月) 11:50:11.61 ID:???0
はいはいブーメランブーメラン
529名無しさん、君に決めた!:2012/10/09(火) 18:53:48.61 ID:???0
やんちゃAS自信過剰ボーマンダ@タスキ
だいもんじ りゅうのまい 逆鱗 地震



やんちゃAS自信過剰マンダ@スカーフ
大文字 げきりん エッジ 地震

ってどちらが強いと思いますか?
530名無しさん、君に決めた!:2012/10/09(火) 20:07:16.63 ID:???0
パーティで持ち物の競争率が低いほうの型使えばいいんじゃない?ってくらいどっちでもいい。
エッジで倒したい相手をほかのやつで倒せるようにできるかどうか
531名無しさん、君に決めた!:2012/10/12(金) 16:01:45.90 ID:???0
PTに状態異常技持ちがいなかったのでオッカハッサムに毒毒を持たせようと思い
構成が蜻蛉/バレパン/剣舞/毒毒を考えました
やっぱりテンプレの蜻蛉/バレパン/羽休み/剣舞or毒毒の方がいいですか?
532名無しさん、君に決めた!:2012/10/12(金) 20:13:49.33 ID:???0
そりゃ毒毒入れるなら羽休めの方がいいだろうな
剣舞と毒毒を両方入れてもどっちか片方しか使わないと思う
533名無しさん、君に決めた!:2012/10/13(土) 01:25:30.73 ID:???0
D以外がVでDが26〜27のダンバル産まれたんですけど使い道ありますか?
メタグロスの調整ってHとDに多めに振るものが多いみたいだし
まず自分もそれを育ててみようと思ったんですけどせっかく
5Vが産まれたんで妥協できるならこれにしたいなって思ったんですけど
534名無しさん、君に決めた!:2012/10/13(土) 01:28:43.60 ID:???0
ゴミなんで捨てといてください。
535名無しさん、君に決めた!:2012/10/13(土) 01:28:52.92 ID:???0
全然おkだと思うよ
536名無しさん、君に決めた!:2012/10/13(土) 01:34:02.89 ID:???0
今妥協するとグロスの厳選し直しが二度と出来なくなるとかじゃないのなら
まずは使ってみると言う手は常にあるんだぞ
537名無しさん、君に決めた!:2012/10/13(土) 01:57:01.45 ID:???0
特攻逆Vで素早さ24程度でその他Vの個体が生まれたので
そっちをHDに多く振るテンプレに近い型で使おうと思います
D以外Vのやつもうまく使えそうな方を見つけたら
それで育てて使えるかもしれないからとっておきます
自己解決っぽくなってしまいましたがありがとうございました
538名無しさん、君に決めた!:2012/10/13(土) 04:47:00.91 ID:???O
性格のことをすっかり無視してるな。
うっかりやダンバルだったりして。
539名無しさん、君に決めた!:2012/10/13(土) 04:56:45.90 ID:???0
このもしもしは533がBW以前で厳選してるという事が何故か分かってしまう
スーパーハカーなんだな
540名無しさん、君に決めた!:2012/10/13(土) 12:01:29.67 ID:???0
は?
541名無しさん、君に決めた!:2012/10/13(土) 15:41:37.48 ID:???0
>>532
遅レスになってしまいましたがアドバイスありがとうございました
542名無しさん、君に決めた!:2012/10/18(木) 19:51:25.05 ID:???0
トノ三体育成して>>524のトノは一体もいないけど>>524のトノがテンプレで良いと思う
耐久調整素早さ調整はテンプレからは離れるし>>524のトノが基本的にどのPTでもそこそこ戦えるはず
543名無しさん、君に決めた!:2012/10/18(木) 19:55:53.21 ID:???0
もしもし亀よ
544名無しさん、君に決めた!:2012/10/18(木) 21:44:16.45 ID:???0
わんぱくHB振りドラピオンの技構成に悩んでいるんですがどんな構成にしたら活躍できそうでしょうか?
545名無しさん、君に決めた!:2012/10/18(木) 21:57:26.74 ID:???P
テンプレだったら噛み砕く地震挑発剣の舞かな
できる型の中ではマシってだけで所詮はドラピオンだが。
HDのほうが良くないか
546名無しさん、君に決めた!:2012/10/18(木) 21:58:30.53 ID:???0
噛み砕くor辻斬り/ツボを突く/眠る/寝言@カゴのみor黒いヘドロ
547名無しさん、君に決めた!:2012/10/18(木) 22:36:36.41 ID:SSd0rn23O
今日ポイヒキノガッサに3タテされました
みがわり&胞子されると手も足も出なくなります
メジャーな型なんでしょうけど、初心者故立ち回り方がわからないので対策や立ち回りを教えてください
548名無しさん、君に決めた!:2012/10/18(木) 22:42:17.01 ID:???0
ダブルのノオースタンパを作りたいんだが
ノオークレセテラキシャンデラランドビリジなんて考えたんだが
どうですか?相性補完とか仮想敵とか上手く考えられないから頼む
549y-gk ◆ZnBI2EKkq. :2012/10/18(木) 22:52:21.88 ID:???O
>>547PTに陽気ガッサより速くて弱点つける奴か寝言を持たせた奴入れるか
550名無しさん、君に決めた!:2012/10/18(木) 23:05:16.27 ID:???O
>>548
トリパどうすんの
特にクレセグロスが辛そう
551名無しさん、君に決めた!:2012/10/18(木) 23:11:00.34 ID:???0
>>550
じゃあシャンデラ→ガモス?
挑発持ちとかも欲しいけど…
552名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 01:42:20.62 ID:???P
>>547
考察wikiにキノガッサ対策について色々書かれてる

そもそも胞子や身代わりをくらってしまうのは何故かを考えてみよう
それは場のポケモンがキノガッサより遅いか、速くても一撃で倒せないから。
つまりそういうポケモンを繰り出してはいけない。これを釘付けという。
見せ合いで見かけたら、もしここでガッサが出てきたら…と常に意識しながら立ち回ってみよう
難しいけど初心者が越えなければいけない壁だ、がんばれ
553名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 02:00:35.89 ID:???0
ガッサより素早く一撃で仕留められる奴にラムカゴ持たすのがベスト
これで一度きりだけどガッサを流せる
代表的なところでガモスとかカイリューとか
554名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 02:18:41.98 ID:???0
ラムカゴ持たせても次のサイクルで終わりだからあまり意味が無い
草格闘をタイプ受け出来たりクレセみたいな糞耐久に非拘り寝言を持たせるのがベスト
ただしエッジ打たれたり鉢巻種マシンガン打たれると厳しいから相手のパーティ構成から型を判別することが必要
555555:2012/10/19(金) 07:56:30.37 ID:???O
555
556名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 11:31:34.45 ID:???0
ガッサなんて後出しが一度きけばいいほうだろ
一回流すだけでも十分効力はある
悠長にタイプ受けなんてしてたら剣舞詰まれて手のつけようがなくなるわ
557名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 16:28:48.97 ID:???0
ヤケモンをパーティに1、2匹忍ばせると強いとか聞いたことがあるんですが本当に強いんですか?
558名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 16:32:43.92 ID:???0
うん
559名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 16:40:46.08 ID:???0
ヤュバルゴとヤャラドスの投入を検討してみます。ありがとうございました
560名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 17:00:58.06 ID:???0
ガッサ マンムー カイリュー グロス 水ロト ハッサム
ここらへんの頻出のPTに安定して勝てる3匹っていませんか?
561 ◆XksB4AwhxU :2012/10/19(金) 17:12:19.67 ID:???0
めざ氷シャンデラとか・・ いや異端か
562名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 17:51:51.09 ID:???0
はいはい異端異端^^

よかったね^^
563名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 19:43:39.00 ID:???0
>>560
マニュガモスガッサとかなら立ち回り次第で割と勝てるんじゃね
もう1つ言えばヌケニンで相当選出を縛れる
ヌケ落とせるのカイリューが炎パン持ってるパターンとガッサがエッジ持ってるパターンくらいなものだからね
564名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 19:46:38.63 ID:???0
>>563
ありがとう。そして、ありがとう。
565名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 21:50:08.94 ID:???O
質問です
サブウェイでホエルオーに対してドラゴンテールを打ったのですが交代せずに居座ってきました。体重が重い相手にはドラテは無効なのですか?
二発打ってどっちも無効でした
566名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 21:55:59.86 ID:???0
>>565
ラス1だったんだろうよ
567名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 21:58:40.95 ID:???0
・誰でドラゴンテール打ったのか
・ホエルオーは何匹目だったのか
・身代わりなどはなかったか(ホエルオーは身代わり使えないが)

ホエルオーは4種類いるが特に変わった持ち物、技はない
568名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 21:59:36.73 ID:???O
>>566
間違いなくラス2でした
一匹目を倒してから確かブラッキーがのろい積んできたのでドラテで交代→ホエルオーで再びドラテするも交代せず
バグですかね?
569名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 22:01:46.22 ID:???O
>>567
此方ミロカロスで相手みがわりバトンなしです
570名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 22:03:28.29 ID:???0
サブウェイってBV残せんかったか
571名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 22:12:09.23 ID:vzoGK9YGO
>>570
BVとはなんですか?
572名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 22:18:06.40 ID:CtsvPLct0
LV1頑丈+痛み分けは初心者でもかなりの強さをみせる
型破りなんて知らん、霰なんて知らん
573名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 22:59:39.96 ID:???0
>>571
バトルビデオじゃね?

サブウェイは負けた時と7戦目勝ったときだけだったと思う
574名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 23:05:28.38 ID:???0
バトルビデオはサブウェイでも全て保存出来たはず
ラスト以外は回復した際に記録をするを選択すればいい
575名無しさん、君に決めた!:2012/10/19(金) 23:47:21.61 ID:???0
576名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 08:21:44.28 ID:2XJLjIaZ0
ヤーマンダとかってよく聞くんですけどあれどういう意味なんですか?
577名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 08:30:14.18 ID:???0
ヤケモン仕様のボーマンダ
578名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 09:59:42.96 ID:???O
教え技を使わないでカラナクシにカウンター遺伝って可能ですか?
579名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 10:09:08.75 ID:???0
可能
580名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 11:38:24.62 ID:???0
ちょっと調べたらわかることをいちいち質問すんなハゲもしもし
死ね
581名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 13:58:28.48 ID:???0
レート潜るときに対策必須なポケモンのリストってありませんか?
582名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 14:08:59.92 ID:???0
クチート使っていきたいんですが、クチートと合うのって
やっぱりラティとかマンダですか?
ある程度は好きなポケモンでパーティを組みたいんですが
クチートの弱点打てるポケモンが多くて弱点補うのにいいポケがどれかこ
考えられません
583名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 14:13:33.87 ID:???0
>>582
つよい ポケモン よわい ポケモン そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら すきな ポケモンで
かてるように がんばるべき
584名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 14:29:41.98 ID:???0
>>582
風船持たせたもらい火シャンデラで弱点全部無効にできる
585名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 14:33:37.97 ID:???0
でっていう
586名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 19:28:25.71 ID:???0
ラティアス おくびょう
23〜24-0-18-2-25-31

特攻ゴミなんで、瞑想再生型かメガネ型にするか悩んでるんですけど
どっちが良いですか?
587名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 19:29:52.15 ID:???0
逃がしてもっといいのを捕まえましょう
588名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 19:44:20.19 ID:???0
つか、個体値評価スレの質問だよな
そして帰ってくる答えも>>587と変わらない内容
589名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 19:47:18.43 ID:???0
>>587
もうセーブしてしまったんです・・・
おくびょう最速なら良いかなと思った。今は後悔してる
590名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 21:02:09.01 ID:???0
わりと耐久型のウルガモスの技についての質問
鬼火/蝶舞/炎舞(ポリシー)までは決まったんだけど最後をさざめき@オボンかギガドレ@他の何かにするか迷う
ギガドレだといろんなのに止まりそうで
591名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 21:13:58.16 ID:???0
羽休め
592名無しさん、君に決めた!:2012/10/20(土) 21:19:09.30 ID:???0
もらいびに止まるで
593名無しさん、君に決めた!:2012/10/21(日) 16:32:12.81 ID:???0
ドンカラスを育てようと思っています
努力値はAS252C6でブレバ/不意打ち/馬鹿力/熱風@珠の予定です
どうせブレバと珠ダメがあるので耐久の調整はしないつもりですが性格は無邪気とせっかちどちらがいいでしょうか?
594名無しさん、君に決めた!:2012/10/21(日) 17:33:45.52 ID:???0
すぐ死ぬからどっちでもいい
595名無しさん、君に決めた!:2012/10/21(日) 17:43:16.30 ID:???0
>>594
ありがとうございます

あとできれば実際にドンカつかってる人に型と使用感を聞きたいです
596名無しさん、君に決めた!:2012/10/22(月) 20:46:28.60 ID:???0
フリー戦に潜っていると勝利数1000や2000の人とあたったりするのですが
こういう人達は改造とかで勝利数変更とかではなく1000回も2000回も戦ってるのですか?
597名無しさん、君に決めた!:2012/10/22(月) 20:50:51.81 ID:???0
発売してどれだけたってると思ってるんだ
普通にいるぞ
598名無しさん、君に決めた!:2012/10/22(月) 20:54:14.13 ID:???0
10000勝くらいの人は普通にいる
改造で勝利数変更してる人はカンストの65535にしてる
599名無しさん、君に決めた!:2012/10/22(月) 21:49:23.58 ID:???0
は?
改造でも1000台で止められますが何か?

あたまわるいの?










 ^ー^
600名無しさん、君に決めた!:2012/10/22(月) 22:02:21.62 ID:???0
ハゲは一言スレへどうぞ
601名無しさん、君に決めた!:2012/10/23(火) 20:19:24.00 ID:???0
ノオーで雨パに少しでも有利に動きたいんだけど
その場合襷じゃ動きづらいしHD寄りのやどみがになるんかね
602名無しさん、君に決めた!:2012/10/23(火) 21:02:48.95 ID:???0
ガッサ対策を教えて下さい
ポイヒかと思ったら襷だったりしてもうね
603名無しさん、君に決めた!:2012/10/23(火) 21:13:48.96 ID:???0
ガッサより速くて一撃で倒せるポケモンのみ選出する
保険にラム持ちも入れとく
スカーフと襷は何とかする
パーティ構成で特性・持ち物はだいたい分かる
604名無しさん、君に決めた!:2012/10/23(火) 21:28:35.11 ID:???0
ポイヒの話題なら少し前に出たな
>>552
605名無しさん、君に決めた!:2012/10/23(火) 21:49:50.84 ID:???0
>>603
ボルトのめざパを襷で耐えられて胞子撒かれた。相手が雨パだっただけに辛くて…
その後スイクンが3体倒して勝ったんだけどね
試しにラティにラム持たせてみるわ。ありがとう

>>604
ありがとう。見てみる
606名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 22:10:29.33 ID:???0
>>605
ガッサのタスキはメジャー
スカーフよりもメジャー
607名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 22:38:47.26 ID:bcK1I4I20
あまのじゃくツボツボと相性いいの居る?

かわいいので活躍させたい。
608名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 22:40:53.34 ID:???0
初心者には無理
609名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 22:49:56.03 ID:???0
>>607
持ちものはカゴの実かゴツゴツメット
先発のポケモンで置き土産した後、からをやぶるしてどくどく当てて体力減ってきたら眠る
他は余裕がある時に殻を破り続ける
それだけで勝てる
但し少しも楽しくない上に被切断率が面白いほど上がる
610名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 22:51:44.10 ID:jlC3HzmQ0
イッシュ地方ポケモン限定で対人用パーティーを組みたいのですが、パーティー編成を迷ってます(^^;

確定
・サザンドラ
臆病 CS振り@達人の帯
波乗り・大文字・気合球・流星群
・ブルンゲル
図太い HB振り@食べ残し
鬼火・祟り目・ドロポン・自己再生
・デンチュラ
臆病 CS振り@眼鏡or襷
雷・さざめき・めざパ氷・ボルチェンor不意打ち
・ナットレイ
生意気or慎重 HD振り @食べ残し
パワーウィップ・宿り木・電磁波・ジャイロ
・ズルズキン(脱皮)
慎重 HD振りorHA振り
ビルドアップ・ドレインパンチ・噛み砕く・冷凍P

・残り1体のポケモンの種類
・確定ポケモンの技構成と持ち物
を教えて頂きたいです。
場合によっては確定ポケモンを外しても構いません。
条件は
・イッシュ地方のポケモンであること
・伝説・準伝説は無し
であることです。
611名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 22:53:59.43 ID:???0
ガモスとかコジョンドとか
612名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 22:56:25.77 ID:jlC3HzmQ0
>>611
できれば性格や技構成、努力値教えてください
613名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 23:10:38.22 ID:???0
サザンかガモスどっちかスカーフでもいいよね。
ガモスがスカーフまくなら
ひかえめ
オバヒ/さざめき/めざパ(氷・じめん)/とんぼがえり
みたいな感じでめざパ無理ならギガドレでもぼうふうでもいいし。とんぼは無くてもいいかも

普通の方なら
ラム持ち
ひかえめ
ちょうまい/だいもんじ/さざめき/めざパ(上と同様)
ぐらいかな

努力値はテンプレ通りでいいかと。
614名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 23:13:14.77 ID:???0
サザンドラにエッジ搭載しようぜ
サザンはガモス呼ぶから流星後の特攻下がったタイミングでエッジぶつけるんだ
615名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 23:22:06.18 ID:jlC3HzmQ0
>>614
おしえて頂きありがとうございます。

ガモス入れてみたいと思います!

616名無しさん、君に決めた!:2012/10/25(木) 23:55:28.66 ID:???0
サザンドラは悪の波動は必須
617名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 00:13:37.03 ID:???0
>>616
タイプ一致安定技以上の意味が無いので必須ではない
打ちたい相手は悪の波動で無くても倒せる
618名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 00:28:19.67 ID:???0
相性補完だけなら流星・文字・気合玉で足りるしな

悪の波動はスカーフを持たせる場合と、
サザンドラに悪ポケとしての役割を期待する場合だけでいい
それ以外なら上で出てるようにガモスに起点にされないために
エッジ積んどいた方がずっといい
619名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 00:37:53.23 ID:???0
さきほど、ヤミラミに身代わりと自己再生と影分身をずっとされたんですが、ヤミラミって自己再生出来るんですか?
620名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 01:19:27.17 ID:???0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★調べたらわかることは 質問すんなカス★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

と、>>1に書いてありますね
621名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 18:40:47.34 ID:???0
受けループ対策教えて下さい
ブシンはラッキーヤドランに完封されて
ガブは雨下の無道に成すすべがありません
622名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 18:44:10.95 ID:???0
オノノでギロチン
みがわり貼られる前に当てたら勝ち
たぶんムドーが一旦出てくるから3ターンくらいチャンスある
623名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 18:55:57.75 ID:???0
>>622
カイリュー対策にもなるし入れてみます
ありがとうございました
624名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 19:30:00.33 ID:???0
襷がむしゃらマンムーを育成したい為
厳選をこれから始めようと思っているのですが
AとS以外のの個体値はできるだけ低いほうがいいのでしょうか
それとも最低限の耐久はあったほうがいいのでしょうか?
625名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 20:00:41.62 ID:???0
タスキがむしゃらしかしないならともかく
臨機応変に動きたいなら5V狙うべき
厚い脂肪ならなおさら
626名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 20:06:38.45 ID:???0
>>625
なるほど参考になりましたありがとう
627名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 21:05:07.08 ID:???P
ASの2Vでいいよ、あえて低くまではしなくていい
とりあえず使ってみて物足りなかったら3V以上を再厳選
厳選で5Vは確率的にほぼ不可能だから、そんな時間があれば対戦に励むべき
628名無しさん、君に決めた!:2012/10/26(金) 21:11:39.86 ID:???0
ピピピ
629名無しさん、君に決めた!:2012/10/27(土) 22:22:19.05 ID:???0
「初音ミク」という名前の相手とランダムフリーで当たりました。
名前に漢字が使えるのか判らず、気持ち悪かったので見せ合い時点で
思わず切断してしまいましたが、やはり改造なのでしょうか?
630名無しさん、君に決めた!:2012/10/28(日) 00:44:40.35 ID:???0
タブンネ
631名無しさん、君に決めた!:2012/10/28(日) 00:50:18.26 ID:???0
ぶっちゃけ改造
俺も名前漢字にしてる奴に当たったけど切断された
632名無しさん、君に決めた!:2012/10/28(日) 00:52:45.86 ID:???0
漢字だけなら中国版の可能性もあるが
カタカナ混じりはアウト
633名無しさん、君に決めた!:2012/10/28(日) 12:20:43.01 ID:???0
中国版など存在しませんが
















^ ^
634名無しさん、君に決めた!:2012/10/29(月) 23:04:21.08 ID:???0
フワライドを育成しようと思っているんですが何かいい型はありませんか?

アクロバット鬼火小さくなるバトンタッチの技構成で行く場合努力値は何がいいですか?
635名無しさん、君に決めた!:2012/10/30(火) 16:04:40.70 ID:???0
BD252S4
636名無しさん、君に決めた!:2012/10/30(火) 16:27:41.84 ID:???0
バンガブのバンギは特殊型にして、ガブが狩りにくい相手に対処させることが多いと聞いたのですが、
その相手というのは具体的にどのあたりでしょうか?
エアームドやヤドランが後発に残っている可能性がある場合、
バンギをすぐに捨てない方がいい、ということで合ってますか?
637名無しさん、君に決めた!:2012/10/30(火) 17:31:38.97 ID:???0
ムドーがいたら粉型のバンガブ選出しちゃいかんでしょ
文字もちのガブなら逆に狩れそうだけど粉にはそんなスペースない
638名無しさん、君に決めた!:2012/10/30(火) 19:56:04.94 ID:???0
>>635
ありがとうございます
639名無しさん、君に決めた!:2012/11/01(木) 21:47:58.92 ID:o3hKMbyz0
質問です
タブンネ1匹倒したあと、マックスアップを10個使うと
努力値は100と102のどちらになりますか?
640名無しさん、君に決めた!:2012/11/01(木) 22:04:59.93 ID:???0
100
641名無しさん、君に決めた!:2012/11/01(木) 22:05:03.33 ID:???0
100
642名無しさん、君に決めた!:2012/11/01(木) 22:12:41.99 ID:o3hKMbyz0
>>640-641
ありがとうございます、早速それで振ってきます
643名無しさん、君に決めた!:2012/11/01(木) 22:51:41.47 ID:???0
夢エーフィ育てようかと思ってるんですがどんな型がありますか?
644名無しさん、君に決めた!:2012/11/01(木) 23:14:18.94 ID:???0
テンプレでいいならググれば?
645名無しさん、君に決めた!:2012/11/02(金) 16:50:26.96 ID:???O
なまけアイアント使う人がいますが なぜでしょうか?
なまけだと1ターン毎にしか動けなくて不利だと思うのですが
646名無しさん、君に決めた!:2012/11/02(金) 17:32:52.80 ID:???0
ググれよそれくらい
647名無しさん、君に決めた!:2012/11/02(金) 21:41:53.52 ID:DwH7rt/n0
なまけアイアントで仲間作りで相手の特性強制変換させて相手が戻すと
その変化させたポケの特性はどーなる?
648名無しさん、君に決めた!:2012/11/02(金) 21:46:55.87 ID:???0
マルチすんなハゲ
649名無しさん、君に決めた!:2012/11/02(金) 21:59:38.51 ID:???0
は、ハゲちゃうわハゲ!
650名無しさん、君に決めた!:2012/11/02(金) 23:25:48.33 ID:???0
無邪気ジュカインのアクロバット(2倍だけどジュエル無し)で
H4のガモスを落とすには、どれくらいAに努力値振れば 
いいですか?

651名無しさん、君に決めた!:2012/11/02(金) 23:27:38.75 ID:???0
それくらい計算しろハゲ
652名無しさん、君に決めた!:2012/11/02(金) 23:40:45.05 ID:???0
このスレ何かいるね
653:2012/11/03(土) 00:15:40.40 ID:???0
スレチ ^ー^
654名無しさん、君に決めた!:2012/11/06(火) 00:21:54.33 ID:???0
友人が先日のポケセンカップで45連勝したと言ってたのですが、その場合レートはどれくらいになるのでしょうか?
1850くらいまで行ったとは言ってましたが、もっとレート高くなると思うんですが
655名無しさん、君に決めた!:2012/11/06(火) 12:11:26.88 ID:3Pjv/EQ20
656名無しさん、君に決めた!:2012/11/06(火) 16:55:50.86 ID:???0
努力値AS二極ぶっぱ状態からA努力値を下げて防御に180ポイント割きたい場合
攻撃努力値下げのきのみを18個食べさせてからBの努力値を振るという感じで大丈夫ですか?
657名無しさん、君に決めた!:2012/11/06(火) 18:04:04.26 ID:???O
大丈夫じゃない。
658名無しさん、君に決めた!:2012/11/06(火) 20:56:34.87 ID:???0
努力値さげ木の実の仕様をググるといい
659名無しさん、君に決めた!:2012/11/06(火) 21:54:37.34 ID:???0
>>657-658
ありがとうございます
木の実の仕様は5世代だと110以上でも1個で10ずつ下がると以前読んだのですが
今ぐぐってみるとBW2の攻略サイトやwikiでも110以上の時は1個で100まで下がると表記があったり
ぶっちゃけ混乱してるので頑張って美容室のLv上げて1から振り直す事にします
660名無しさん、君に決めた!:2012/11/07(水) 02:04:17.96 ID:???O
>5世代だと110以上でも1個で10ずつ下がる
これ間違ってるのか
661名無しさん、君に決めた!:2012/11/07(水) 07:52:28.68 ID:???0
4世代まで・・・・111以上を1個で100にする、100以下は1個に付き10
5世代・・・・111以上でも以下でも下がる量は一律10
662名無しさん、君に決めた!:2012/11/07(水) 17:29:15.14 ID:???0
つまりは>>656で良かったんだよな
誰だよ適当なこと言ったの
663名無しさん、君に決めた!:2012/11/07(水) 17:36:23.05 ID:???0
嘘を嘘と見抜けないやつはなんちゃら
664名無しさん、君に決めた!:2012/11/07(水) 20:24:11.91 ID:???0
あくまでポケモン対戦の初心者用のスレであって
ネットの初心者はお呼びじゃないってことか
665名無しさん、君に決めた!:2012/11/08(木) 01:27:32.55 ID:???O
こっちの対戦てHGSSのコロシアムのフラットルールで戦えるん?
666名無しさん、君に決めた!:2012/11/09(金) 22:01:03.13 ID:???O
相手のみがわりにおきみやげは成功するのですか?
667名無しさん、君に決めた!:2012/11/09(金) 22:29:11.06 ID:???0
ウォッシュロトムとローブシンに後だしで出しやすく、地面が抜群じゃないやつ
何かいますかね?
668名無しさん、君に決めた!:2012/11/09(金) 22:30:54.86 ID:???0
バルジーナとかじゃないすか
669名無しさん、君に決めた!:2012/11/09(金) 22:52:40.64 ID:???0
よびみずトリトドンとかどうだろ
670名無しさん、君に決めた!:2012/11/09(金) 22:58:19.83 ID:???0
>>669
トリトドンは確かにロトムもローブシンも相手にできるが
ロトムがめざ草持ってたら詰むしローブシンにも有効打ないだろ……

>>667
っていうか質問者も良く考えるんだ。
高火力な特殊アタッカーと高火力な物理アタッカーの両方を
後出しから完全に受けられるポケモンなんざいねぇ。
671名無しさん、君に決めた!:2012/11/09(金) 23:13:36.45 ID:???0
耐久高めの草毒とか行けそうじゃね
フシギバナ・モロバレルあたり
672名無しさん、君に決めた!:2012/11/09(金) 23:18:13.46 ID:???0
と思って調べてみたが
フシギバナは根性ほのおのパンチで確1
モロバレルも高乱数で持ってかれるな……後出しからじゃどう考えても安定しないわ。
673名無しさん、君に決めた!:2012/11/09(金) 23:19:10.07 ID:???0
なんで見せ合いありなのに後出しから対処しようとするのか
674名無しさん、君に決めた!:2012/11/09(金) 23:28:19.64 ID:???0
単純に二匹のみ考えるなら耐久調整したラティ兄妹でどうとでもなるんじゃね?
675名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 00:27:08.38 ID:???0
ブシンの冷パン喰らったら何もできず沈むだろうけどね
それ以外の技を読んで出せれば行けるか
676名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 00:32:18.41 ID:???0
HBに厚めに振って根性A特化冷パン+マッパ耐え調整して、エスパージュエル持たせ、
サイキネ、りゅうせい、めいそう、じこさいのラティアスで急所と外しない限り
ほぼ万全だが、ひかえめCSぶっぱの洗濯機にこだわりめざ氷を読みで打たれると厳しい
677名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 00:43:33.46 ID:???0
そんなゴミみたいな型を本気で言ってるなら病院行ったほうがいいぞ
678名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 00:43:34.03 ID:???0
ちなみに、ずぶといH252B120がブシンを急所なしなら後出しから完全にカモれる模様だが
こんな型需要あっかね、どうせ向こうは見たら引くわけだし
679名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 00:49:20.01 ID:???0
>>677
自分だったらこんな他の竜に致命的に弱いの絶対使わないけど、
Wロトムとブシンのみ見るならこれでだいたいいけるってだけ。
680名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 00:58:54.66 ID:???0
>>667
全部の型は受けれないけどめいそうクレセで8割方OK
681名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 03:05:32.95 ID:???0
ブシンのサブウェポンは空元気・エッジ・しっぺに三色Pまで加わったから、
全ての型のブシンを安定して受けられるポケモンは、正直かなり限られる
が、実際のところポケモンは4つまでしか技を覚えられず、
大抵のブシンはドレマッパが確定で、ビルドを積んでいきたいポケモンでもあるから、
サブウェポンはあっても残り1つか2つ
そこをパーティー構成からある程度予想していけばいい
682名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 07:13:29.63 ID:???O
対戦初心者です。どなたかご回答お願いします。

さきどりという技がありますが、さきどりが成功した場合自分の能力を参照してダメージを与えるのか、自分に受けるダメージの1.5倍を与えるのか、どちらでしょうか。
683名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 07:23:33.72 ID:???0
さきどりは前者の感覚だな
1.5倍だが大抵不一致だし攻撃技でないと不発になるし使い方は難しい
684名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 11:09:50.63 ID:???O
>>683
ということはアギルダーで物理技を返してもダメージには全然期待できないんですかね?(泣
ゴースト狩りみたいな感じでしょうか
685名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 12:56:51.62 ID:???O
こちらの技の威力が1.5倍になる。
686名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 17:48:24.30 ID:???0
>>667ですが、クレセが一番安定しそうなので、クレセ育ててみます。
687名無しさん、君に決めた!:2012/11/10(土) 18:16:05.18 ID:???0
>>684
それと龍星群や逆鱗をさきどりするのも有効
読まれる可能性もなくはないけど
ちなみにさきどりは優先度0なので
先制されると1ターン無駄にしてしまうので注意
688名無しさん、君に決めた!:2012/11/11(日) 16:55:00.84 ID:???0
サブウェイ49目指してますが技と持ち物悩んでます

雨トノ ひかえめHC
なみのりorドロポン れいビ きあいだま さいみん
なみのり→メガネ ドロポン→タスキのどちらかで悩んでます

素早さ遅いし敵の急所が怖いけど、ドロポンは命中低いのが怖い
タスキなみのりはやっぱ半端ですよね

ちなみに他2体はカイリューグロスで考えてます
689名無しさん、君に決めた!:2012/11/11(日) 18:51:28.13 ID:???0
そもそも命中100で固める気がないなら常勝なんて不可能
きあいだまも催眠もぶっちゃけ負け要素に即繋がるからただ入れてるんだったらイラネ
690名無しさん、君に決めた!:2012/11/11(日) 19:21:40.87 ID:???0
サブウェイで命中100以外使ってるやつおったんかwwwwwww
691名無しさん、君に決めた!:2012/11/11(日) 21:18:19.83 ID:???0
>>689
なるほど、常勝には確定より安定を重視なんですね
色々考えてみます
692名無しさん、君に決めた!:2012/11/11(日) 22:14:20.12 ID:???0
命中100ですら相手の回避アップ技や道具で外れて負けパターンって普通にあるからな

対人戦と違って安定狙いでないと勝てないよマジで
693名無しさん、君に決めた!:2012/11/12(月) 00:22:16.78 ID:???0
対人戦だって同じことだけどな
694名無しさん、君に決めた!:2012/11/12(月) 00:44:36.01 ID:???0
どうもこんにちわ

体長1b以下のポケでランダムで1か月ほど潜っている者ですが
今後のパーティ編成迷ってます;どなたかアドバイス願います


マリルリ(しんちょう)@たつじんの帯 ラティオス流星群耐え調整
 アクアテール アクアジェット れいとうP かわらわり

エルフーン(しんちょう)@たべのこし
 やどりぎ みがわり まもる ぼうふう

チラチーノ(ようき)@こだわりハチマキ
 連続技3種 とんぼがえり

クチート(いじっぱり)@オボンの実
 アイアンヘッド ふいうち れいとうP みがわり

ゾロア(わんぱく)@きせき持ち オノノクス逆鱗耐え調整
 イカサマ カウンター ふいうち いばる

アグノム(むじゃき)@いのちのたま
 だいばくはつ サイコキネシス くさむすび だいばくはつ


準伝1匹は勘弁な;レベルだと思います。

ゾロアとアグノム加入以前は勝率1割以下…2匹入れてからは2割前後で戦えています。

エルフーンは正直見せるだけで使わない!まあ草系繰り出されてたところで打つ手無いんですが…;
でんきタイプ止められないし、エルフーンの変わりに1b以下で、バランス取れるポケ様いませんかね?
または技のアドバイスなどでも!!
695名無しさん、君に決めた!:2012/11/12(月) 00:51:05.85 ID:???0
アグノムが2回爆発してるぞ
それとランダムで統一パ使えるようなレベルだったら
初心者じゃないんじゃないかな
696名無しさん、君に決めた!:2012/11/12(月) 01:09:31.48 ID:???0
>>695

スミマセン片方だいもんじでした!

今年の盆に親せきの子どもたちと遊べるようにと、初代以来久しぶりに買ったみたんですが
逆にいろんな要素が増えててこっちがどっぷりはまってしまいました。

1bパは、今度奴らに合う時に大人の余裕?をぶっこきたいから;
697名無しさん、君に決めた!:2012/11/12(月) 09:52:29.70 ID:???0
大人が見ても1メートルなんて言われなきゃ気付かないよな
微妙な反応しか想像できない
素直に威嚇パとかタイプ統一にしとけば
698名無しさん、君に決めた!:2012/11/14(水) 00:51:24.75 ID:???0
大人の余裕で色違い準伝パでおk
699名無しさん、君に決めた!:2012/11/14(水) 12:01:18.62 ID:???0
大人の余裕でlv1モンメンとlvココドラとキノガッサをくませよう
700名無しさん、君に決めた!:2012/11/14(水) 12:27:29.54 ID:???0
それじゃ逆にカモられるぞ
701名無しさん、君に決めた!:2012/11/15(木) 00:53:44.76 ID:???0
自分が初代の時に使ってたPTを再現すればよろし
702名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 00:24:33.46 ID:???0
質問です
癒しの鈴の「状態異常」を治す効果についてですが、
これは混乱にも効くのでしょうか?
シングルでの自分自身の混乱、あるいはダブル・トリプル・ローテでの味方の混乱に対してです
703名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 02:18:14.57 ID:???0
マタドガスに炎ついたら格闘のエッジが抜群になるから、
完全に別物になっちゃうな
どうせなら電気とかつけてくれ、多分最高のムクホ受けになる
704名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 02:20:48.60 ID:???0
誤爆
705名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 21:41:06.84 ID:NN4NsfU00
4世代までで、めざパいらずで耐久のある特殊型の作れるポケモンいませんか
できれば特攻高めと最速ガッサ抜きできるすばやさで
706名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 21:43:43.18 ID:???0
スレタイ読もうか^^
707名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 21:47:25.03 ID:NN4NsfU00
>>706
必死になって調べたけど、なかなかちょうどいいポケモンがいなかった…
ここは廃人の皆さんお願いします、もうガッサ抜きできなくていいんで
708名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 22:10:13.98 ID:???0
マンダでいいじゃん
709名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 22:16:08.53 ID:???0
ヌオーの前で割りと積んでくれるから助かるわぁ
あ、草らめぇ、吸っちゃらめぇぇぇ
710名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 22:19:34.82 ID:NN4NsfU00
>>708
ドロポン、大文字もできて羽休めができるのは魅力的だけど
タツベイ持っていねー
711名無しさん、君に決めた!:2012/11/21(水) 22:40:21.82 ID:???0
捕まえるなり交換なり色々あるだろうに
ラティアスちゃん
712名無しさん、君に決めた!:2012/11/22(木) 00:58:22.24 ID:???0
余裕でりゅうせいぐんのりこめーしてきたマンダさん
悪い最速スカーフオドシシでさきどりなんだ、うん。返り撃ちおいしいです^q^
切断されたけどな!
713:2012/11/22(木) 09:19:16.68 ID:???0
スレタイも読めないハゲ死ね
714名無しさん、君に決めた!:2012/11/22(木) 14:14:02.18 ID:???0
>>705
いかくレントラーやウインディ、ギャラドスは?
あとはクレセリア、ユクシー、エムリットとか
補助技ばっかになりそうだけどワタッコもなかなか強かったよ嫌がられるけど
かるわざフワライドも上手く使えば強いよ
715名無しさん、君に決めた!:2012/11/22(木) 18:02:20.61 ID:???0
メタグロス ハッサム ヒードラン ボスゴドラ アイアント ジバコイル などの鋼タイプと
ゲンガー ユキメノコ シャンデラ 悪戯心ヤミラミ ヨノワール などゴーストが苦手です

対策を考えるのに参考にしたいので、アドバイスをください。断片的でもいいです
716名無しさん、君に決めた!:2012/11/22(木) 20:15:43.09 ID:???0
>>715
きみがドラゴンに頼りすぎなんだよ
717名無しさん、君に決めた!:2012/11/22(木) 21:16:52.65 ID:???0
ドラゴンは使ってないです本当に

なんかここで聞いても無駄な気がしました
実際聞いても自分で変えていくものですしね

ありがとうございました
718名無しさん、君に決めた!:2012/11/22(木) 21:22:10.22 ID:???0
何が辛いのかも分かってないor書こうとしないなら
どこで質問しても無駄だわな
719名無しさん、君に決めた!:2012/11/22(木) 23:51:07.86 ID:???0
>>717
そう。俺のラティTUEEE!!ってしたい子かと思った。
決め付けたこと言ってごめんね。
じゃあ磁力ジバコとか良いんじゃない?
下は、なんだ?ヘルガーとか?
720名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 05:24:00.78 ID:???0
>>715
CS臆病最速スカーフシャンデラ シャドボ/オバヒor大文字/後何か適当に二つ
ヒードランとボスゴドラは地震が四倍だから物理アタッカーのサブウェポンに地震を採用
毒々まもみがヒードランも意識したいなら挑発持ちを入れる

まあ結局PT単位で考えないと別の欠点が出てくるから意味無いと思うけどね
相談したいならPTの面子とそれぞれの努力値性格技構成まで書き込め
721名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 10:09:12.75 ID:???0
>>719、720
ありがとうございます
投げやりになってすみませんでした

今のPTは、もしかすると少し特殊かもしれないですが

アグノム(ステロ、火炎放射、こらえる、大爆発)
エルフーン(あまえる、アンコ、光壁、置き土産)
マッスグマ(腹太鼓、身代わり、タネばくだん、しんそく)
マリルリ@ハチマキ(アクジェ)
あと2体は使わないけど見かけ騙し?で
シャンデラやゴウカザルなど炎・格・地タイプのポケモンを入れてます
(相手が鋼の選出をひかえてくれることを祈って)

流れはほぼ決まっていて
アグノムでステロ→エルフーンで隙を作る→マッスグマ腹太鼓で暴走して終わり
という感じです。

ごくたまにエルフーン→マッスグマ→マリルリ(アクジェ)という流れになります

が、鋼や霊タイプと、あとテラキオンが来ると負けます
上記ポケモンが来たときでもマッスグマの身代わりが残っていれば
シャンデラ、ナットレイ、ヒードラン以外はいけますが
身代わり出てない状態で出されると負けちゃう感じです
722名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 10:14:00.43 ID:???0
そりゃはまれば強いPTなら大抵ははまらず負けるわな
723名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 10:35:08.72 ID:???0
連投すみません

なので、私としては鋼や霊はマッスグマ抜きで新しく考えた方がいい気がしてます
今のPTは彼が積める様に作ってあるので。

以前はマッスグマを選出しない場合
相性のよい相手にシャンデラで交代読みトリックルームでやっていて
これは割とうまくいってました
今はエルフーンで余裕を作ってウルガモスで積むとかどうかなとか考えたりしてます

でも自分が考えると積んで全抜きっていう方向へ考えがいってしまいがちだし
「ポケモンでは普通はこうする」というのを私はあまり知らない気もします
有名な調整なども知りません

なのでそういうのも含めて、対戦が得意な人達のアドバイスをいただきたくて質問しました
724名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 10:51:36.97 ID:???0
はまれば強い→はまらなかったらただのゴミ
トリル下なら強い→トリルが無ければただのゴミ
読めれば強い→読みという不安定な要素に頼るゴミ
725名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 11:06:02.46 ID:???0
>>723
アグノムに両壁入れてエルフーン抜いたら?
単体性能落とした奴2体も入れてりゃそりゃ勝率上がらんわ
726名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 11:49:57.16 ID:???0
2体で状況整えて3体目で無双っていう流れを目的としたパは否定せんけど、
そういうことするなら無双役はそれこそ「何が来ても対応可能」って奴じゃないとあかんのは当然
戦術の比率または方向性そのものを変えるか、マッスグマを別の奴に変えろとしか

積んで全抜きと言う流れでありさえすればいいなら
アグノムをユクシーに変えてあくびでもさせれば?
727名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 12:35:42.38 ID:???0
ユクシーは可愛くて好きなんですが
挑発がとんできやすいのでハーブ持たせても安定しないんです

勝率は今大体6割くらいしかないです
強い人は8〜9割と聞くので、自分のはかたよったPTだしそこまではいけないだろうけど
もう少し上げられたらいいなと思っていて。

>>726
積んで全抜きのスタイルというよりマッスグマが好きなので外したくない感じです
厳選から思い入れのある子なので…
1体で場を整えてマッスグマ→駄目な場合のもう1体をもう少し考えたらいいですかね

マイオナではないのですが、例えば壁張り置き土産ラティとかメジャーなのよりも少し違うので勝ちたいんです
でもあまりわがまま言っても駄目だっていうのは一応分かってるんですけど
728名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 13:45:00.03 ID:???0
というか、相手に鋼・霊がいる場合は自分のPTでのマッスグマ
(=あくび、眠り粉など眠らせて積む系、カムラ×シャドクロ、パワフル穴を掘るなどの型ではない)
では勝てないので、マッスグマは選出せず別のポケモンで対策した方がいいと思ってるんです

なのでここで聞きたいことは、
今PTにいるアグノムエルフーン(マリルリは抜いてもいいです)を使っても使わなくてもいいので
鋼・霊に対応できるポケモンを新しく考えていくのに参考にしたいので
アドバイスをいただきたいのです。
なんだか話がそれてしまった様ですみません
729名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 13:57:31.95 ID:???0
確かに神速マッスグマは愛着が湧いても当然だとは思うが、
マッスグマを外さずに中心から動かさないと言う前提なら
マッスグマじゃどうしようもない相手が来たら諦めて死ぬようにするしかない
コンスタントに勝つ奴は強いから勝つんじゃなくて、安定してるから勝つんだよ

見せ合いでマッスグマがいた時点でまずネ申コンボはバレる
特に>>727のパはマッスグマ単品じゃなく、
明らかに場を整える前座だろって奴がいるんだしな
そういう構成をしてる以上選出のパターンがかなり縛られるんだから
相手からしたら例えシャンデラやゴウカザルがいようとも鋼は出すだろ。
腹太鼓した以上はマッスグマは引っ込まない、つまり
マッスグマを処理するまでシャンデラやゴウカザルは出てこないんだし。
だからそのパにおいて必要なのは見せ合いの牽制でも保険の1匹でもなく、
実際に選出する全抜き役として対になるポケだ。
まあその場合はマッスグマを使わない事になるが、勝ちたいならそうするしかない

それとは別に、みがわりはいつ使うんだ?
じたばたする訳でもカムラの実食わす訳でも自力で腹太鼓する訳でもないようだが。
730名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 14:10:35.49 ID:???0
>>728
ウルガモスでいいんじゃね?
俺も今場作りから積みポケ出して全抜きと言う流れのパを愛用してるけど
カイリューとウルガモスの2トップでほぼカバーできてるぞ
カイリューは鋼が苦手だが、鋼ポケはウルガモスでほぼ処理可能
またウルガモスは初手でサポート無しで出していっても通用するスペックがあるので
ある程度選出を読まれにくくする効果もある

アグノムは確かにユクシーと比べればアタッカーの可能性が高いが、
それでも昨今は壁貼りアグノムとか結構いるから安全でもない
特に>>729のパみたいな明らかに「サポート前提です」って言うポケがいる状態で
先発がエルフーンではなくアグノムだったら「こいつもサポート型だな」と読まれる危険も高い
相手側のパが先発にエスパー出していかないと対処できないようなポケが居る訳じゃないなら特にな
アグノムのSがどうしても必要だっていう事情があるのでないなら、
下手に小細工を弄して最適でないポケモンを選んでいるだけみたいな形になってる
「挑発を打たれないサポート役」ってだけならサンダースかエーフィでもいいんだぞ
こっちはステロを撒けないが挑発撃たれなくてあくびもできるぞ
731名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 20:12:47.86 ID:???0
>>729
よく読もうよ
マッスグマぬきでって書いてあるじゃない
732名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 21:43:31.76 ID:???0
リロードしてなかっただけだろどう見ても
733名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 21:49:35.81 ID:???0
ああそういうことね
かなり長文だしね
734名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 23:17:17.43 ID:???0
これだから顔真っ赤長文は
735名無しさん、君に決めた!:2012/11/23(金) 23:23:02.45 ID:???0
釣れるといいですね
736719:2012/11/24(土) 00:52:06.62 ID:???0
>>728
きみのPTのマリルリで良いと思う。
HAいじっぱり、アクテ/アクジェ/ばかぢから/選択@しんぴのしずくに変更。
鉢巻アクジェよりも、アクテ+アクジェの方がダメージ段違いだし、不一致弱点は耐えられる程度は耐久は持っている。
マッスグマの起点作り役候補としては、エルレイドとか良いんじゃない?
置き土産も読まれないし、鋼タイプには強くでられる。
先発ステロ役は、読まれづらさと対砂パカウンターとして襷ドリュウズ。
他に相手の先発ゴースト予想をするなら、きもったまミルタンク。ステロ覚える。
読まれようが強いのは襷マンムーかドンファンだね。
水ロトムは、がむしゃら氷の礫で倒すしかない。
737名無しさん、君に決めた!:2012/11/24(土) 19:19:31.18 ID:???0
>>730、736
たくさんアドバイスありがとうございました
勧めていただいたポケモンは順に自分なりに色々考えてみようと思います
とても参考になりました、ありがとうございました!
738名無しさん、君に決めた!:2012/11/26(月) 00:42:37.92 ID:???0
遺伝技の為に片方にお香を持たせなきゃいけない場合
もう片方の親に持たせるのはパワー系よりも変わらずの石の方が良いですか?
739名無しさん、君に決めた!:2012/11/26(月) 04:19:43.34 ID:???0
防御と特防の両方を上げるのならH:B:D=2:1:1にする方が良いと聞きました
この理屈を教えていただけないでしょうか
740名無しさん、君に決めた!:2012/11/26(月) 08:01:32.90 ID:???0
>>738
お香を使う場合は、もう片方にはかわらずの石推奨
パワー系を使わなくても、親からは必ず個体値3つを遺伝するが、
逆に石を使わないと、性格一致する確率は1/25
その時点で厳選難度が大幅に上がる
ただし親作りの段階では、必ずしもその限りではない
♀は性格・特性一致の3Vを作り、その途上ではお香をもたせない
♂は性格・特性不問の3Vにして、遺伝技を優先する
多分この組み合わせがいいはず

ただいずれにしても、通常厳選より難度は高くなる
ソーナノのアンコールのように必須級の技があるなら仕方ないけど、
スボミーの神通力みたいに限定的なサブウェポンにしかならないとかなら
無理する必要はない
741名無しさん、君に決めた!:2012/11/26(月) 11:45:17.94 ID:???0
>>739
物理耐久指数と特殊耐久指数の合計の関係だったと思う
2:1:1がH*B+H*Dが最大になるんだったかな
正確に言うとH=B+Dが成立するような振り方が「総合的な耐久指数的には」優位。

とはいえ成立するポケモンは少ないんだが。ナゲキとかランクルスあたりが有名?
742名無しさん、君に決めた!:2012/11/26(月) 16:46:37.47 ID:???0
>>740
ありがとうございます!
ちょうど今もっと効率的なやり方は無いのかなと悩んでいた所なので
丁寧な親作り解説まで非常に参考になりました
教えて頂いた手順を参考に頑張ります!
743名無しさん、君に決めた!:2012/11/26(月) 21:18:00.22 ID:???0
回答者が質問者より初心者でワロタwww
しんそくクマの破壊力はすさまじい前ニ体犠牲にしても積めれば余裕
サポート含め使ったことないと分からんだろ
ミカルゲサマヨラッキーキザンあたりはフルアタじゃ倒せない
状態異常ふいうちカウンター読み身代わりで積めるよって身代わり入れる方が断然強い>>729
ユクシーは最適に見えて実際ほぼ役に立たない>>726知ったか乙www

まあポケ板なんてこの程度
744名無しさん、君に決めた!:2012/11/26(月) 22:22:14.52 ID:???0
んんwww身代わりwwwwありえないwwww

まで読んだ
745名無しさん、君に決めた!:2012/11/27(火) 00:00:34.06 ID:XK41WRkQ0
4V以上作りたいとき
HAB*HAS S固定 みたいに親のV箇所ずらしてるんだけど意味ある?
効率のいい孵化法がわからん
746名無しさん、君に決めた!:2012/11/27(火) 00:16:45.70 ID:???0
>>743が一番初心者くさい







 ^ー^
747名無しさん、君に決めた!:2012/11/27(火) 04:32:13.62 ID:???0
>>745
意味ある
親のVが多ければ多いほど高個体値が生まれる確率が高くなる
例えばHAB×HASでS固定ならBが遺伝してHかAのどちらかが1/32でVになるパターンがある

6V×6Vなら最低でも3Vが生まれるのと同じ理屈
748名無しさん、君に決めた!:2012/11/27(火) 08:49:03.76 ID:???0
ガキだなお前ら。煽り耐性なさすぎ
749名無しさん、君に決めた!:2012/11/27(火) 13:34:48.73 ID:???0
>>747サンクス
750名無しさん、君に決めた!:2012/11/27(火) 17:38:42.15 ID:???0
>>748
自己紹介おつ
751名無しさん、君に決めた!:2012/11/27(火) 23:52:42.27 ID:???0
そういうとこがガキなんじゃないの?
まあいいけど
752:2012/11/28(水) 00:24:25.22 ID:???0
自己紹介おつ
753名無しさん、君に決めた!:2012/11/28(水) 02:43:20.60 ID:???0
ハゲは一言スレへどうぞ
754名無しさん、君に決めた!:2012/11/28(水) 11:12:54.01 ID:???0
誘導ハゲきも
755名無しさん、君に決めた!:2012/11/29(木) 16:30:14.15 ID:???0
ナットレイがウザいので対策を教えて欲しいです
今まで色々試してるけど勝てないです

でも単純にナットレイ対策に炎、格闘入れるとかだと
普通相手はもらいび持ちやゴーストに交代してしまいますよね?
だからそういうのじゃなくて、相手にバレないように上手くやらないと意味ないと思うんです
PTは新しく考えるので今のPTはー…の前提なしで大丈夫です
どうやって対策したら勝てるか教えてください
756名無しさん、君に決めた!:2012/11/29(木) 16:36:57.99 ID:???0
めざパ炎粘れ
757名無しさん、君に決めた!:2012/11/29(木) 16:46:11.56 ID:???0
めざパはすぐ出来ます
具体的にはどんなポケで上手くいったか聞きたいです

ジバコやラティ、エーフィ、ポリゴンはバレバレだし
サナやゲンガーは耐久なくてすぐ倒される
かといって補助技入れてもアンコ挑発、相手が身代わり張るなどで使いづらいです
また雨パのナットはどうやって倒してますか?
758名無しさん、君に決めた!:2012/11/29(木) 17:27:13.59 ID:???0
ジバコでいいでしょ。磁力ジバコ。
759名無しさん、君に決めた!:2012/11/29(木) 21:11:36.90 ID:???0
文字とエッジ使える両刀猿でも入れたら?
ナットレイシャンデラ両方にかなりの負担かけられるぞ
760名無しさん、君に決めた!:2012/11/29(木) 23:33:57.39 ID:???0
めざパがすぐできるなら磁力ジバコでいい
761名無しさん、君に決めた!:2012/11/29(木) 23:59:36.78 ID:???0
ああでもないこうでもない言ってすみません
ジバコなら確かに倒せるけど、それだけで終わってしまう
=対戦においてナットレイ一体倒すしか仕事せずに大体倒されてしまう
し、ナットレイがいない場合大体入ってるヒードラングロスにはほとんど何も出来ないですよね
つまりジバコは耐性あるけど攻撃範囲は広くない様に思うんです
回答者の方々はどのように倒してるんですか?ジバコイル使ってるんですか?
762名無しさん、君に決めた!:2012/11/30(金) 00:49:57.50 ID:???0
ナット、グロス→耐久調整したシャンデラ
ヒードラン→サブウェポン地震

さすがにナットグロスヒードランを一体で見たりはしない
763名無しさん、君に決めた!:2012/11/30(金) 01:04:43.41 ID:???0
>>762
でもナットグロスにシャンデラ出したら普通逃げられますよね?>>755
764名無しさん、君に決めた!:2012/11/30(金) 01:07:37.65 ID:???0
逃げたら後続に負担かけれるようなことすればいいんでないの
765名無しさん、君に決めた!:2012/11/30(金) 09:57:17.11 ID:???0
>>763
相手の交換に合わせて自分も交換すればいいじゃん
別にナットレイから倒さなくても他の二体を倒せばシャンデラでナットレイと対面できる
766名無しさん、君に決めた!:2012/11/30(金) 13:44:38.36 ID:???0
ナットは電磁波ステロやどみがとか補助技で立ち回ってくるか、
鉢巻とか持たせて殴ってくるか、大抵このどっちか

前者には挑発いれれば機能停止、スカーフメガネトリックでもいい
後者は技範囲が狭いから、物理受けorそれなりに耐久ある炎とかで簡単に止まる
厄介なポケモンなのは間違いないが、対策自体はそこまで難しくない
上に挙げた方法や格闘が一匹もPTにいないとしたら、PT構成自体にそもそもの問題がある

とりあえずステロ撒かれる前にラムガモスでもなげとけばいいんじゃね
ナットに後だし→相手が引くタイミングで蝶舞積めれば大きいアドバンテージになる
ま、蝶舞読みで電磁波連打してくる場合もあるが、そこは読みだ
シャンデラの場合でも、相手が交換すると思ったら身代わり貼ったり瞑想積めばいい
純粋に殴っていくスタイルは嫌いじゃないが、それだけじゃポケモンでは勝てんぞ
767名無しさん、君に決めた!:2012/11/30(金) 15:21:33.72 ID:UY3ctKCg0
ボーマンダの技が決まりません
ドロポン、大文字、メロメロあと1つ
お願いします
ちなみにHCひかえめです
768名無しさん、君に決めた!:2012/11/30(金) 15:29:25.38 ID:???O
メロメロな時点でもっと入れたいものたくさんあるけど
無難にやるならりゅうせいぐん
769名無しさん、君に決めた!:2012/11/30(金) 16:18:51.42 ID:???0
>>761
以前使っていたのは耐久エーフィ。
リフレク/瞑想/日差し/シグナル@ゴツメ。
先手でリフレク張れば鉢巻以外の、電磁波宿り木身代わりを搭載したナットは受けられる。
相手が身代わり張ってから電磁波を打って、マジミラか確かめてくるから面白い。その間に瞑想ガン積み。
グロスもプレート持ちでないなら。プレートありなら半々。
でもコメパン打ったあと地震に切り替えてくるから思いのほか受けが成立する。
もともとナット・グロスを受けるために育てたわけじゃなかったけど、そんな副産物もあって困らなかった。

だから、まあキュウコンも出ているんだけどね。
770名無しさん、君に決めた!:2012/11/30(金) 19:28:43.27 ID:???0
>>767
特殊マンダだったら流星群はほぼ確定
もしくは竜の波動か
現環境でメロメロは運ゲーすぎるな
まだねごとの方がいい
771名無しさん、君に決めた!:2012/12/01(土) 16:40:11.44 ID:???0
ヒードランに持たせるのは
風船・ヨプのみ・シュカのみどれがいいですか?
772名無しさん、君に決めた!:2012/12/01(土) 16:59:10.25 ID:???0
好きなもの持たせろよハゲ
773名無しさん、君に決めた!:2012/12/01(土) 17:02:02.59 ID:???0
>>772
答えられないなら黙ってろ
774:2012/12/01(土) 17:15:14.25 ID:???0
答えてもらえなくて顔真っ赤wwww





^ー^
775名無しさん、君に決めた!:2012/12/01(土) 17:39:43.83 ID:???0
ゴミ屑くんも黙ってようね
776:2012/12/01(土) 19:01:22.09 ID:???0
自己紹介おつ
777名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 13:07:06.44 ID:???O
キノガッサ対策ってラムギャラドスでできますか?
778名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 13:44:12.06 ID:???0
やってみれば?
779名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 15:41:18.99 ID:???0
シャワーズ@眼鏡 控えめHC   ドロポン/めざ電/冷B/シャドボ
シャンデラ@粉  臆病CS    文字/シャドボ/エナボ/小さくなる
カイリュー@鉢巻 意地っ張りHA 逆鱗/神速/炎P/地震
コバルオン@粘土 陽気AS    聖剣/リフレク/挑発/蜻蛉

シングルで、前2匹で相手を削ってカイリューの神速でとどめを刺すという戦法を考えています。
相手の霊岩鋼、物理受けを優先的に潰したいのと、特殊アタッカーに強いのを入れたいのですが、
どんなポケモンがおすすめですか?
それから、シャワーズの眼鏡をジュエルにしようかとも思っているのですが、
水と氷のどちらがいいでしょうか?
780名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 15:48:09.72 ID:???0
戦法ふざけすぎワロタ
781名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 16:04:29.58 ID:???0
全体的に意味不明な構成
出直せ
782名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 16:58:05.69 ID:???0
コバルオンは蜻蛉帰りなんか覚えねえよ死ね改造厨
783:2012/12/02(日) 18:22:24.64 ID:???0
顔真っ赤すぎワロタ
784名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 18:41:10.99 ID:???0
ポケモン×2ちゃんてろくなのいないね
785名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 18:57:31.49 ID:???0
まさにお前がそうやな
786名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 21:49:50.57 ID:???0
まさにお前がというお前がそうやな
787:2012/12/02(日) 22:03:00.40 ID:???0
自己紹介おつ
788名無しさん、君に決めた!:2012/12/02(日) 23:59:19.01 ID:???0
さんざん総合民はクズだのなんだの言われてるけど
これならまだvipの方がまともな解答返ってくるだろうな
789名無しさん、君に決めた!:2012/12/03(月) 02:37:56.33 ID:???0
なんでvipが出てくるんだろ
790名無しさん、君に決めた!:2012/12/03(月) 03:52:03.47 ID:???0
vipに生息してるからだろ
791名無しさん、君に決めた!:2012/12/05(水) 17:57:52.72 ID:???0
化身ボルトってめざ氷いる?
霊獣ボルトってフルアタもあり?
792名無しさん、君に決めた!:2012/12/05(水) 18:02:56.91 ID:???0
最近対戦はじめたんだけど 誰か相手してくれ
コード
1206-5447-6534
793名無しさん、君に決めた!:2012/12/05(水) 19:04:17.58 ID:???0
ダブル初心者というか動画見て興味持ったほぼ未経験者です
臆病めざ飛ボーマンダとユキノオーを入れたパーティを作りたいんですが、どんなパーティがいいでしょう
他に一緒に使ってみたいのはゴウカザル、ローブシン、ウォッシュロトム、ランクルス、ハッサム、カビゴンなど
794名無しさん、君に決めた!:2012/12/05(水) 21:23:31.07 ID:???0
ボーマンダ
ユキノオー
ウォッシュロトム
ハッサム
ゴウカザル
なんか

>>793が挙げた中から選ぶとしたらこうかな
ダブルあんましないからわかんねーけど
795名無しさん、君に決めた!:2012/12/05(水) 21:53:13.03 ID:???0
ムクホークを作ろうと思うんだけど
こいつは威嚇か捨て身どっちの方が良い?
後その場合の持ち物も教えてくれなイカ
796名無しさん、君に決めた!:2012/12/05(水) 22:19:38.60 ID:???0
>>791
ボルトは役割上めざ氷は必要
ダブル専用のサポート型なら別だけど
霊獣のフルアタは結構いいと思う
その場合でもめざ氷は必須だけど
797793:2012/12/05(水) 22:42:50.32 ID:???0
>>794
>>793はただ好きなポケモン羅列しただけなので
名前が挙がってないポケモンでもどんどん組み込んで行きたいです
798名無しさん、君に決めた!:2012/12/06(木) 00:42:21.48 ID:???0
タブルは守る×大爆発とか
追い風×脱出ボタン、ねこだまし×トリックルーム
手助け×地震、大爆発、波乗り(大雨)とかとか多いから
ゴーストとか呼び水、避雷針、浮遊とか天候変えるポケモンとかいた方がよいよ
でも色々自分で好きに試して改良してったらいいと思う
799名無しさん、君に決めた!:2012/12/06(木) 07:02:55.29 ID:???0
>>796
遅れながらあざっす
乱数できねーけど練習すっか
800名無しさん、君に決めた!:2012/12/08(土) 19:43:29.39 ID:???0
鉄球のS0.5倍ってのは奇数だと少数切り捨てで85→42みたいになるってことでいいんだよね?
801名無しさん、君に決めた!:2012/12/08(土) 19:45:04.32 ID:???0
自分で確かめろハゲ
802:2012/12/08(土) 20:58:13.34 ID:???0
分からないから突っ張ってるのね
子供ね^^
803:2012/12/09(日) 10:24:27.81 ID:???0
顔真っ赤すぎワロタ



  ^ー^
804名無しさん、君に決めた!:2012/12/09(日) 22:21:43.91 ID:???0
真っ赤に見えるところが子供
まあまた↑真っ赤ワロリンとか言ってればいいけどどうぞ
805名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 16:26:21.09 ID:???0
こいつは来年も顔真っ赤とかいって1日潰すんだろうなぁ
勉強とか就職とかどうするのかな
806名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 18:45:09.20 ID:???0
荒らしにマジレスすんなよ
図に乗るから
807名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 19:52:16.19 ID:0+Pgsv5f0
一撃パをつくりたいですが、
型破りドリュウズ わんぱく BD252H6振り
型破りオノノクス しんちょう 耐久調整
のどちらを入れるか迷っています、どちらか片方か、両方か、
他にも指摘をお願いします。
808名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 20:04:14.75 ID:???0
そこまで決まってるならどちらも試してみろ
809名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 20:09:13.57 ID:0+Pgsv5f0
>>808
技構成もまともに決まんなくて...
それに、パーティ構成もあるから
810名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 20:26:16.80 ID:???0
だったらPT晒せよ
811名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 21:00:59.98 ID:0+Pgsv5f0
>>810
ラプラス@光の粉 れいど、つのドリル、ねむる、ねごと
フリーザ@ヨロギのみ ここめ、れいど、はねやすめ、めざぱ炎
トリデプス@ジュエル じわれ、ストーンエッジ、ステルロック、メタバ
トリドトン@食べ残し じわれ、れいビ、ねっとう、じこさいせい
カビゴン@ラムのみ じわれ、炎P、カウンター、ねむる
まで、ある他にも
ドーブル@タスキ ここめ、れいど、胞子、くろいまなざし
持っているけど、パーティじゃ使いずらい
812名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 22:01:41.20 ID:???0
フロンティアで散々苦しめられたEFBトドゼルガがいないじゃないか
813名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 22:02:52.74 ID:0+Pgsv5f0
>>812
EFB?
814名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 22:05:47.99 ID:???0
エターナルフォースブリザード相手は死ぬ
耐久に振ってねむねご零度地割れ使う害悪ポケをギャンブラーが使ってくるの
815名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 22:09:02.22 ID:0+Pgsv5f0
>>814
へー、ラプラスと被るけどそれもいいね、
816名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 22:10:25.53 ID:???0
耐久面ならラプラスのほうが硬いので完全に劣化です
817名無しさん、君に決めた!:2012/12/11(火) 22:12:44.21 ID:0+Pgsv5f0
>>816
それなら、型破りのどちらかにするかな、
一撃系で他に良いのいないし、
818名無しさん、君に決めた!:2012/12/12(水) 02:26:14.20 ID:???0
氷にはむしろ強いぐらいだから
ドリュかオノノだったらオノノでいいんじゃないか?
819名無しさん、君に決めた!:2012/12/12(水) 14:00:14.33 ID:???0
最近の素早さ調整先はどのくらいですか?
最速スカガブは減ってる様だし
130族も最近は最速ではなくある程度耐久に割いてる様子ですよね

ポケモンによる・PTによる・最終的には自分でラインを決める
てのは分かっていますが
参考までにアドバイスをお願いします
820名無しさん、君に決めた!:2012/12/12(水) 17:05:23.88 ID:???0
シングルなら主な調整ラインは
186 スカーフバンギ
179 ボルト
169 ガブ
157 霊獣ランド
154 陽気ドリュ・意地っ張りガブ
152 控えめウルガ
150 スイクン
145 カイリュー
141 ドラン
140 ドリュ
137 グドラ
134 パルガッサ
821名無しさん、君に決めた!:2012/12/12(水) 17:12:46.74 ID:???0
このスレ他スレに比べて嫌な奴多いな
よく対戦初心者質問スレにしようと思ったな
質問の返答に「クズ」しか答えられない奴ってなんでここにいるんだろ?
822名無しさん、君に決めた!:2012/12/12(水) 17:24:28.88 ID:???0
遅い方の奴らも忘れんでくれ
こっちも激戦区なんだ
124 最速バンギ
81 無振りバンギ
80 無振りポリ2
70 無振りラッキー
67 無振りカバルドン
823名無しさん、君に決めた!:2012/12/12(水) 18:38:57.22 ID:???0
>>821
お前が何でキレてんのか知らんが調べりゃ分かることを質問する奴はクズ扱いされて当然
的外れな事抜かす奴もな
824名無しさん、君に決めた!:2012/12/12(水) 19:03:10.93 ID:???0
>>821
スレチだよクズ ^ー^
825名無しさん、君に決めた!:2012/12/12(水) 22:14:42.09 ID:???0
>>820>>822
ありがとうございます

・S100前後のポケモンでスカーフを巻く場合
・少しマイナーですが
ジュカインレパルダスサワムラーフワライドなどの
軽業持ちポケが軽業発動後どこまで抜くか

あたりをよく悩むので、その辺についてアドバイスを頂きたいです
>>819では↑を詳しく書かないですみませんでした
826名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 04:00:57.73 ID:???O
初代のころから好きなスターミー、ゲンガーを育成しようと思っているのですが
どちらもCSぶっぱは決まっていて、余り6をどうするか悩んでいます
Hに振ると136になってしまいます
基本Hは奇数にするべきと聞いたものでして
827名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 07:18:17.27 ID:???0
6振って変わる個体値として
ゲンガーは特防の方が高いのでそこを伸ばすために特防に振れ
スターミーは特殊方面に弱点が偏っており、どうせ耐えないので防御に振れ

でも正直どこに振っても気休め以上の効果は無い
828名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 07:29:37.02 ID:???0
素早さ以外は1変わってもなぁ て感じ
829名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 10:47:42.33 ID:???0
.

本日の初心者
ハピのDに振れとかいいそうなキチガイだな


827 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/13(木) 07:18:17.27 ID:???0
6振って変わる個体値として
ゲンガーは特防の方が高いのでそこを伸ばすために特防に振れ
スターミーは特殊方面に弱点が偏っており、どうせ耐えないので防御に振れ

でも正直どこに振っても気休め以上の効果は無い

827 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/13(木) 07:18:17.27 ID:???0
6振って変わる個体値として
ゲンガーは特防の方が高いのでそこを伸ばすために特防に振れ
スターミーは特殊方面に弱点が偏っており、どうせ耐えないので防御に振れ

でも正直どこに振っても気休め以上の効果は無い

827 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/13(木) 07:18:17.27 ID:???0
6振って変わる個体値として
ゲンガーは特防の方が高いのでそこを伸ばすために特防に振れ
スターミーは特殊方面に弱点が偏っており、どうせ耐えないので防御に振れ

でも正直どこに振っても気休め以上の効果は無い
830名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 16:09:04.01 ID:???0
CSぶっぱだし弱点を突かれることを考慮する必要はないのでは
要は誰に対して繰り出したいかなんだから

スターミーは炎と水に出すことを考えると特防が良いのでは
同様にゲンガーの仮想敵は特殊が多いから特防でしょう
ただどっちも格闘を意識するのなら防御振りになるでしょうね
831名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 16:45:34.53 ID:???0
ゲンガーとかスターミーとかアタッカー型の素早いポケは
抜群やら高火力すいすい砂かき葉緑素または@スカーフやらで
大体落ちるよね

だから自分だったら先制技(しんくうは以外は物理)
のために気休めだけどHかBに振ると思う
832名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 16:59:10.13 ID:???0
最近のキノガッサはなぜ最速じゃないんですか?
俺の最速襷バンギラスの文字で焼かれるキノガッサが不憫なのですが。
やたら流行っている理由もわかりません。
833名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 17:27:01.89 ID:???0
最速キノガッサとか対策されまくってるから
834名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 17:27:12.75 ID:???0
ガッサが流行ってるのは新しく出てきた鉄拳ブシンに対抗するためだろうか
そしてそのキノガッサの対策をするために
最速ガッサ抜きをするポケモンが多い
するとわざわざガッサを最速にしなくてもいいんじゃないか
という思考で最速でないガッサも多くなる

あと最近は雨パ対策としてHD振りのバンギラスが多いから
最速バンギを軽視してるってことだろう
835名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 17:38:15.60 ID:???0
ダースみたいなもんだな
あれも最速捨てて耐久に回すやつが多い
836名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 17:56:48.32 ID:???0
どなたか>>825をお願いします m(__)m
837名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 18:05:28.71 ID:???0
速くて火力あるやつがスカーフ巻いてても抜けるくらいに調整してるやろ(適当)
838名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 18:35:27.10 ID:???0
最速スカガブ抜き抜きとかじゃないの?
わからないけど
839名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 18:36:37.90 ID:???0
>>829
言いそうじゃなくて言うよ
ハピの努力値振りのベースはHB、BC、BD、CDのどれか
840825:2012/12/13(木) 18:46:22.35 ID:???0
なんだ分からんのかよ使えねーな
841名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 19:10:11.68 ID:???0
IDが出ないから自演が簡単だと思ってる人ってなんなんだろうな
842名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 19:14:42.39 ID:???0
>>825
最速スカガブ抜きで良いと思うけど気になるなら準速すいすいグドラ抜き
あるいはスカーフ最速110族抜きでもいいかも
843名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 19:48:06.84 ID:???0
>>841
え………
825を装った荒らしさんじゃないの?
844名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 20:41:43.07 ID:???0
>>843
普通にそうだろって思ったけど
よく考えたらそれは自演ではないな
大変失礼いたしました
845名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 20:44:13.90 ID:YE0Zbsr60
選出のこつみたいなものってあります?
実際戦ってる時になってあいつ入れとけばってなることが多いのですが...
846名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 20:44:52.73 ID:???0
相手の裏をかく
847名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 20:48:07.22 ID:YE0Zbsr60
裏ですか...コイツは出さないだろうみたいなのを出すってことですか?
848名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 20:59:53.08 ID:???0
特に慣れた人に有効
849名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 21:04:01.71 ID:YE0Zbsr60
なるほど...勝ち数1000とかなってる人なんかですかね...?
自分ブラックカード見た瞬間チキってたんで...ありがとうございます!
850名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 21:05:40.76 ID:???0
ヒードランてうざいよね
しかも不細工
851名無しさん、君に決めた!:2012/12/13(木) 21:44:29.50 ID:???0
お前の顔よりマシ
852名無しさん、君に決めた!:2012/12/14(金) 10:46:07.70 ID:???O
>>842>>838
参考にさせていただきます
遅くなりましたがありがとうございました
853名無しさん、君に決めた!:2012/12/14(金) 15:18:12.10 ID:???0
身代わりバトンを上手く使うにはどう使えばいいのですか?

想像ですが例えばサンダースとかだと
@こちらギャラドス・相手ロトム@こだわり系
こちら「ギャラドス戻れ、いけ!サンダース」
相手のロトムのボルチェン→サンダースのちくでんでうまく決まらない
Aこちら「サンダースの身代わり」
相手「ロトム戻れ、いけ!×××!」
Bこちら「サンダースのバトンタッチ(こちら□□□を出す)」
相手「相手の×××の△△△!」→□□□の身代わりは消えてしまった…
大体こんな風ですよね
初手でこちらギャラドスvs相手ロトムだったのが
3ターン使って、こちら□□□vs相手×××になっただけで意味がない

例えば相手がAでメタグロスあたりを出してきた場合
地震読みでギャラドスにバトン→地震決まらない→ギャラドス龍舞
とかはすごく上手くいくパターンだけど、普通はそんな上手くいかないですよね

・身代わりを作るポケモンが身代わりを張る隙を作れるか
・身代わり状態をバトン→バトン先でも1ターンは残せるか
・バトンするポケモンが荷物にならない

をクリア出来るのってほとんど無いですよね?
=条件が揃わないと成功しない。悪戯心いばみがみたく使いやすくない

それとも条件が揃わないと成功しないわけでなく
なにかコツがあるなら教えてください
854名無しさん、君に決めた!:2012/12/14(金) 15:38:51.92 ID:???0
>>853
身代わりバトンの主目的はバトン先の無償降臨であって身代わりを残す事じゃないぞ?
身代わりが残ったままバトンできればそれに越した事は無いけどさ。
ハッサムの後攻トンボでハッサムも無傷のままトンボするにはどうしたらいいですか?
って言ってるようなもんだ
「普通はそんな上手くいかない」で当然だ

そのパターンで行くと、お前さんの□□□は無傷で場に出せてる訳だろ。
だったら目的は達成できてるはずだ。そこで有利な対面の状態を作れたって事だからな
バトンで繋ぐ先は予め決まってて、相手が何を出してても同じポケを出すって言うなら
身代わりじゃなくてからをやぶるバトンするとか、
またはあくびや置き土産から積みエース出すコンボやった方がいい
855名無しさん、君に決めた!:2012/12/14(金) 15:52:10.92 ID:???0
>>854の意見が答えだけどやってやれない事は無い

交換読みで身代わり出した後、相手の攻撃読んでそれを無効化するポケモンにバトン
要するにBのタイミングでヌケニンとかに交換すれば身代わりは残る
あと毒とか宿木しかダメージソースの無い相手に対して身代わり張ってバトン
856名無しさん、君に決めた!:2012/12/14(金) 22:25:16.89 ID:???0
>>854>>855
でもこちらのポケが無傷で場に出られても
それが有利になる意味がよく分からないです
だって、後攻蜻蛉ならまだ相手ポケを見てそれに有利なポケを出す
後だしジャンケンみたいなものだけど
バトンは後攻とは限らないし、(@こうこうしっぽとかは色々あまり有効でないですよね)
853の様なよくある場面では、3ターン使って対面し直しただけにならないですか?

それなら置き土産から積みエース出す方が優秀な気がするのですが
変なこと言ってたらすみません…

自分が「そううまくいかないだろう」と感じるのは
置き土産やあくびより相手に読まれた場合対策されやすいってことだからでしょうか
857名無しさん、君に決めた!:2012/12/14(金) 22:32:28.89 ID:???0
当初明らかに不利な対面だったのが新しい対面になっただけでも状況打開してると思わない?
858名無しさん、君に決めた!:2012/12/15(土) 01:18:56.34 ID:???0
あ、なんとなく分かった気がします
ありがとうございました
859名無しさん、君に決めた!:2012/12/15(土) 11:14:34.60 ID:???0
というかバトンもトンボも優先度同じだからやろうと思えば同じ使い方できるよ
860名無しさん、君に決めた!:2012/12/15(土) 11:53:20.93 ID:???0
でもそれなら蜻蛉の方が使い勝手いいですよね
あとバトンじゃなくて身代わりバトンの上手い使い方が疑問でした
861名無しさん、君に決めた!:2012/12/15(土) 11:54:43.03 ID:???0
何かしらの能力変動引き継がせるならバトンでそれ以外ならとんぼ?
862名無しさん、君に決めた!:2012/12/15(土) 13:03:47.94 ID:???0
当たり前だけどとんぼはまもるされると交換できない
相手がレッドカード持ってたら交代先は1/2
相手が脱出ボタン持ってたら交換できず相手は交換
バトンで代われてトンボで代われないのはこれくらいかね?
863名無しさん、君に決めた!:2012/12/15(土) 19:35:33.53 ID:???0
自分でわからないならレスすんなハゲ
864名無しさん、君に決めた!:2012/12/15(土) 23:12:48.88 ID:???0
特殊に少し堅くしたシャンデラには何を持たせるといいんでしょう?
一応アタッカーで、C実数値は198ぐらいになる予定です
865名無しさん、君に決めた!:2012/12/16(日) 00:10:07.07 ID:???0
そもそもの順序が逆じゃないか?
パーティー内の役割を決めて持ち物を決めて
それから努力値を振るべき
あと特殊に少しって言われてもそいつの性格が分からないから
何も答えられない
866名無しさん、君に決めた!:2012/12/17(月) 15:43:39.81 ID:7yFWDxwT0
カビゴンにじわれ、カウンターを同時に遺伝させるポケモンはありませんか?
調べても分かりませんでした
867名無しさん、君に決めた!:2012/12/17(月) 16:48:07.32 ID:???0
ちょっと調べてみたんだけど
FRLGまたはRbSfEmで
@(ディグダやドーブル♂※じわれ)×(タマザラシ♀)
→タマザラシ♂※じわれ遺伝
A(タマザラシ♂※じわれ)×(カビゴン♀)
→カビゴン♂※じわれ遺伝
BAのカビゴン♂に※教え技カウンター

こんな感じでいけるみたいね
他にもあるかもだけど私は分からなかった!ごめんね
GTSネゴしてるとわりとカウンター地割れカビゴンは見かけるよ
(同時遺伝可能なはず、私も持ってる)

ズルしていいなら
ダイヤかパールでメタモンバグを使う方法もあるよ
メタモンバグはググればすぐ出るはず
カビゴン♀×メタモンで出来る

あとは交換掲示板とかかな
868名無しさん、君に決めた!:2012/12/17(月) 20:10:34.74 ID:???0
珠ラティオスの型を教えてください
今のラティオスはこだわり眼鏡の流星群
波乗り 10万ボルト サイコショックなのですが珠にするならどこを変えるベキですか?

ラティオスの個体値はA抜け5Vなのでメザパは使えません
869名無しさん、君に決めた!:2012/12/17(月) 21:20:55.39 ID:???0
別に変えなくてええんじゃないの
強いて入れるとすれば瞑想が良いかも
870名無しさん、君に決めた!:2012/12/17(月) 22:18:05.18 ID:???0
めざ炎無いなら珠ラティ使わないほうがいいんじゃね
871名無しさん、君に決めた!:2012/12/17(月) 22:24:05.36 ID:???0
珠は言わずもがな、技を変えられるのが強みだから範囲を広げる為にめざ炎は必須

まぁ初心者スレだし仕方ないな
872名無しさん、君に決めた!:2012/12/17(月) 22:30:55.93 ID:???0
>>870
パーティにこだわり系が三匹って状態を何とかしたくて
ガブはこだわり系以外の型はありえないし
スカーフか鉢巻だから ガブはスカーフ型使ってる
鉢巻はハッサムでね

スカーフ型使ってる
873名無しさん、君に決めた!:2012/12/17(月) 23:00:46.19 ID:???0
ラティなんて厨は使わないわw
かわいくないし
874名無しさん、君に決めた!:2012/12/17(月) 23:11:46.91 ID:???0
ラティは可愛くない?見た目で言えば
875名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 00:30:00.88 ID:???0
珠ラティだったら10万だとちょっと火力が足りないんじゃないか?
876名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 00:32:18.13 ID:???0
外したときのことを考えて10万にしてしまう俺はチキン
877名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 02:03:59.65 ID:???0
こだわりに頼るのって安定しないし難しいよ初心者なら尚更
こだわりアイテム無しで立ち回るほうが普通に強い
878名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 02:18:47.44 ID:???0
しかし拘らないと仮想敵を落とせないクソ火力
879名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 16:56:45.73 ID:???0
PTのドラゴン対策が珠サンダースのめざパ氷、ドンファンのステロ&礫、ブルンゲルの冷B
ヘラクロスのメガホぐらいしかないのですが大丈夫でしょうか?
やはり何かを抜いて氷ポケモンを入れるべきなのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
880名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 17:10:11.90 ID:???0
スカーフサザンドラに確実に勝てる奴ってだれですか?
881名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 17:11:51.30 ID:???0
ウルガモス
882名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 17:19:37.44 ID:???0
>>881
ありがとうございます
883名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 19:03:53.21 ID:???0
バトレボのテンプレサンダーってまだいますか?
201ガブのエッジ耐え、眼鏡ラティの流星群耐え、最速75族抜き
10万/電磁波/羽休め/めざ氷70のサンダーです。
884名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 21:24:19.88 ID:???0
たまーに見る
けどボルトの劣化になりがちだからなー
今は対ガッサばっかかな
885名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 21:30:30.83 ID:???0
>>883
俺使ってる。ガッサに先制で電磁波当てられるし耐久かなりあるしで便利。
だけど、>>884の言うとおりボルトの劣化になりがち。現環境ではボルト優勢。
耐久とプレッシャーあるから、相手を選べば現環境でも十分強いけど。
886名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 22:44:40.03 ID:???0
ミロカロスとかスイクンって何で突破するのが安定なの?
887名無しさん、君に決めた!:2012/12/18(火) 23:37:50.48 ID:???0
電気で攻略するのが一番楽
ランターンとかどうよ
888名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 00:04:53.12 ID:???0
>>887
まともに育てた電気がレントラーしかいない
レントラーも放電メインという旅ぱのやつだし
889名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 00:23:02.99 ID:???0
旅パとかふざけすぎワロタ

ランターンみたいに遅い電気だとノイクンにやられることもあるからサンダー安定
ミラコは知らん
890名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 00:58:18.45 ID:???0
え、普通に電気とか草で好きなの使えばいいと思うけど?
呼び水もちもいけるよ
水技受けてC↑からめざ草とか
または天候を晴れにする→ソラビとか
先制みちづれなら水に限らず万能だよ
私は腹太鼓から種爆弾やってる
891名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 01:47:38.53 ID:???0
草は氷技で返り討ちの可能性を捨てきれないし先制道連れは安定しないじゃん
892名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 07:09:22.47 ID:???0
とりあえずSSでサンダー捕まえてくる
893名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 08:00:29.46 ID:???0
(サンダーだって氷技で返り討ちの可能性を捨てきれないじやん・・・)
894名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 08:03:21.92 ID:???0
水ロトムが出てないってどうなの
895名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 08:20:09.11 ID:???0
耐久型のミロやスイクンならウルガモスで普通に起点に出来るから
対策とか気にした事無いな
896名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 08:55:26.83 ID:???0
水ロトム、ウルガモス、ランターン、スターミー、ユキノオー、耐久調整サンダー、ラティあたりが安定じゃね。
電磁波砂パ使っていて、いつも砂ガブで処理しているから俺も耐久水は気にしたことがないが。
897名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 09:22:45.13 ID:???0
.


本日のアフォ


893 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 08:00:29.46 ID:???0
(サンダーだって氷技で返り討ちの可能性を捨てきれないじやん・・・)
893 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 08:00:29.46 ID:???0
(サンダーだって氷技で返り討ちの可能性を捨てきれないじやん・・・)
893 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/19(水) 08:00:29.46 ID:???0
(サンダーだって氷技で返り討ちの可能性を捨てきれないじやん・・・)


サンダーがそいつらの氷技で押し負けると思ってるの?
898名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 10:17:52.46 ID:???0
サンダーとか使わないからわかんなかったスマソw
サンダーっていつも一撃で死んでくから
眼鏡型とか耐久型とか気にしたことない
スイクンもいつも一撃で倒れてくれるからノイクンとかよく知らない

だからガチポケ使ってテンプレよく守ってやってる人達は
なんか色々と大変だなーって思う
899名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 11:48:38.62 ID:???0
雨パの霊獣ランドって地震切ってめざ飛採用したほうがいいですかね?
900名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 13:31:17.07 ID:???0
特殊型なんだったらそりゃ大地の力と両立させる必要はないけど
単に地震の代わりにめざ飛突っ込んでも意味ないがな
地面技のないランドって何の役割が持てるんだ
901名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 13:43:03.01 ID:???0
ドクロッグとかスイクンカモ中のカモだけどな
剣舞積みまくりや
902名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 14:08:57.19 ID:???0
>>900
いやトノグドラランドに対して出てくる相手に地震を撃つ機会があまりなかったもんで
それなら初手のガッサを処理出来るめざ飛のが有用かなと
903名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 14:21:07.97 ID:???0
氷4倍組ってつぶてが怖くて使えない
強そうなの多いけど
904名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 14:34:23.52 ID:???0
>>902
だからってメインウェポンを抜いてどうする
抜くべき技が他にあるだろう
>>903
めざ氷ならともかくつぶては覚えるやつが限られてるから
予期せず喰らうことはないと思うけどな
905名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 14:36:31.53 ID:???0
>>904
いや他の蜻蛉エッジ逆鱗はどれも採用を見送れない技だと思ったので切るなら一番使用頻度の低い地震かなと

それとも他の技切ったほうがいいですか?
906名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 14:44:07.40 ID:???0
うんそう粒というかめざ氷もだね
粒打ってくるのは限られてるけど
例えば舞っても粒持ちが出てきたら素早さ関係なく1〜2発
粒持ちでなくてもめざ氷冷P持ちは多いはずだから
交代しなきゃいけない場面が多くなりそう
→結果交代(または交代読み)だらけのバトルになりそう
ってわけでついつい敬遠しちゃう
907名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 14:48:30.76 ID:???0
>>905
地震切っちゃったらトノグドラを選出出来ない、もしくは落とされた時に
バンギやドリュ、ドランに有効打がなくなる
エッジは地震があってこそ相性補完ができる訳だしさ
正直その状態のパーティーだったら他でガッサ対策をした方がいいと思う
霊獣のめざ飛ってガッサピンポにも程があるし
908名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 15:51:15.36 ID:???0
起点作りからの積み技による全抜き狙い、600族や準伝による高種族値ゴリ推し
天候パ、受けループ、トンボルチェン、ラティハッサムみたいなパーティ単位での構築
いたずらごころ、いばみが、みがしば
粉ガブ、PP削り、無限戦術、レベル1頑丈その他害悪全般
↑これ「全部」一つのパーティで対策ってできるの?

バトレボの動画で対戦に興味持ったてまだランダムはやったことないんだけど
最近は害悪戦術やら全抜き戦術で溢れてるみたいでちょっと不安
909名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 15:59:08.03 ID:???0
そりゃ出来るでしょ
910名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 16:00:44.44 ID:???0
>>909具体的には?
911名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 16:03:55.00 ID:???0
>>910
対面構築でそれらのうち受けループ以外はどうとでもなるでしょ
いばみがは殆んどいないから無視していいレベルだし
912名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 16:10:34.69 ID:???0
どんな戦術で来ても確実に対処できるパーフェクトな構成があったら
どんな害悪戦術のはびこりよりも迅速にゲームが終了するわ

ただ使用ポケや技構成よりもプレイヤーの読みで対処すべきもの、
自分のポケモンの性質上元々苦にしないものとかはあるもんだ
そういうのや戦術のメジャーさを考慮して
対策するべきもの、無視していいものの順番を考えるのもゲームのうちだ
913名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 16:12:34.92 ID:???0
>>908
きっとここには自分なんかよりずっと上手な人がたくさんいると思うけど
自分は砂パのドリュ、先発ではないハッサム、雨パのナットハッサム以外はいけるよ
厨はほとんど使ってないから逆に読まれにくいってのもあるかもしれない
( 害悪ではない )

いつも使ってるからポケモン名は伏せるけど
アタッカーで使われることの多い素早いポケモンに
すこし耐久振って@レッドカードでうまくいく時は2体倒すとかしてる
先発だと(@襷だろとか思うのかな)ナメて積むポケモン結構いるから
変態型で意表つくイメージ

そのあとは隙を見つけて積んで残りのポケモン倒して終わり

こんな感じ
914名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 16:13:52.53 ID:???0
いや、害悪も積み全抜きも嫌なら対面構築に落ち着くのは自然だけど
対面構築ってむしろ天候(というか雨と砂)に弱いだろ
それで今天候パが流行ってる面もあるじゃないか

まあガッサやボルトでそれなりに対抗はできるし
初心者なら最初は対面構築で頑張ってみるのがよさそう
915名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 16:16:04.71 ID:???0
>>914
いや対面構築って雨と砂には普通に強いだろ

特に雨に対しては天敵とも言える面子ばっかだし
916名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 16:27:30.74 ID:???0
ゾロアーク(むじゃき)
襷持たせる予定なんですが、
カウンター、不意打ち、火炎放射、気合玉で大丈夫ですかね?悪技が不意打ちしかなくなってしまうんですが…
917名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 17:06:23.86 ID:???0
>>916
先発だろうけど、PTでの役割がわからないことにはなんとも
PTの誰に化けさせて、相手の誰を狩るのかを考えたとき、悪技がいらないと思うなら切っていいんじゃないかな
918名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 17:11:12.81 ID:???0
>>916
お前さんはそのゾロアークを何のために使う気なのか
イリュージョンからのタスキカウンターを警戒させるためか?
サブウェポンを生かす速攻アタッカーか?どっちつかずは損をするだけだぞ

先発イリュージョンで読み合いを強いるのが目的なら、悪の波動かナイトバーストは必須
例えばシャンデラが「イリュージョンでない」読みでゾロアーク相手に居座ったとして
読み合いとしてはこっちの勝ちなのに、気合玉と火炎放射とカウンターと言う構成のゾロアークでどうするんだ?

火炎放射や気合玉を意外なところから撃つ事が目的なだけなら、タスキカウンターを搭載する事が無駄
イリュージョンの化けパターンも選出の具合も、炎や格闘の4倍弱点を抱える連中の
「こいつ相手なら居座っていい」読みを外すのが主目的であって、
カウンターが飛んでくるかどうかの読みとは別物だからかみ合わない

それより、気合玉は誰に撃つんだ?バンギ相手ならけたぐりの方がいいし
919名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 17:31:13.04 ID:???0
>>916、917
お二方ともありがとうございました。
とりあえずPTから考え直してみます
920名無しさん、君に決めた!:2012/12/19(水) 23:40:01.00 ID:???0
竜舞型のカイリューのS調整ってどのあたりがメジャーですか?
921名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 00:23:46.29 ID:???0
ASぶっぱ
922名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 00:28:57.24 ID:???0
マルスケあるのに耐久に降るの?
923名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 00:47:31.75 ID:???0
てかカイリューとかパルシェンとかハッサムみたいな
超メジャーなの使ってる人ってミラーの時どうしてるの?

ハッサムにはアクロバットなんだよね?
でもアクロ持ってない時どうすんの?
カイリュー同士パルシェン同士はどうすんの?
924名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 01:14:07.64 ID:???0
パルシェンはメジャーじゃないと思われ
強いけどKPは低い
925名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 02:13:04.16 ID:???0
マルスケあるからこそ耐久だろ
ぶっぱは無いにせよ調整はきっちりしとくべき
今やカイリューの最大のアイデンティティとも言える特性を
「不一致めざパくらいならそこそこ耐えられます」程度のオモチャで済ますくらいなら
最初からガブあたり使っとけよと
926名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 02:21:23.78 ID:???0
>>925
アホ?
竜舞カイリューなんて普通ASだろ
お前みたいな雑魚が初心者に適当教えんなよ
927名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 05:43:06.24 ID:???0
そうか、良かったな
928名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 10:19:32.52 ID:???0
ASは同意だが竜舞カイリューはオワコン
鉢巻一択
929名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 11:33:37.06 ID:???0
アタッカー型のフワライドと組むのによいポケモンのアドバイスをください

今使ってるフワライドはアタッカー兼サポートで
意地っ張り、かるわざ@ひこうのジュエル
A252/S軽業発動後最速スカガブ抜き/残りB
アクロバット/でんじは・身代わり/置き土産/みちづれ
(電磁波にしたり身代わりにしたりして使ってます)

相性のよい相手に出ていきアクロバット→軽業発動→アクロバット連打で倒す
orみちづれで退場or置き土産から積みエースにつなぐ感じです

うまくいくと2〜3体倒せますが苦手な相手もはっきりしてて
具体的には
悪戯心持ち/ミカルゲなど影討ち持ち/耐久型でトリル張ってくるポケモンなど です

なので質問したいのは
フワライドは苦手な相手と得意な相手がはっきりしてるので
うまく補い合えればもっと面白くバトルできると思うので、
フワライドが上手く軽業を発動させられるパートナー
フワライドと弱点を補い合えるパートナー についてアドバイスください

33なので66よりはやっぱり使いにくいのかもしれないですが
最近このフワライドが好きなのでもう少し活躍させたい感じです
よろしくお願いします
930名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 11:35:36.78 ID:???0
文長すぎ
931名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 11:36:47.66 ID:???0
グロスとかマンダとか猿って何であんな強いのに人気なくなったの?
932名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 11:37:29.15 ID:???0
そもそも舞い前提の普通の積みエース自体がオワコン化しつつある
起点作れないと終了だし現環境で舞ってる時間なんかほとんど与えられない
933名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 11:45:29.73 ID:???0
連投すみません

苦手な相手で
悪戯心持ち/影討ち持ち/耐久トリル型
は、軽業発動後で

軽業発動前に対面した相手が
ロトム、サンダー、ゲンガー、サザンドラ、ユキノオーなどフワライドの苦手な相手の場合
そもそも軽業発動とか以前の問題でかなり痛いです

>>929の「フワライドが上手く軽業を発動させられるパートナー」
というのは、↑の様な場面で苦手な相手を受けられる
またはそこからフワライドにつないでいける様なポケモン、という意味です
説明不足失礼しました
934名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 11:58:13.93 ID:???0
まあ実際>>932の通りで舞っても意味ないことが殆んどだから鉢巻持って特攻したほうが早いわな
935名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 12:07:33.12 ID:???O
なんかここって偉そうにコメした方がポケモン強いって雰囲気あるよね
936名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 12:08:17.70 ID:???0
なんかここって偉そうにレスした方がポケモン強いって雰囲気あるよね
937名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 12:11:53.00 ID:???0
935 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 12:07:33.12 ID:???O
なんかここって偉そうにコメした方がポケモン強いって雰囲気あるよね

936 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 12:08:17.70 ID:???0
なんかここって偉そうにレスした方がポケモン強いって雰囲気あるよね
938名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 12:18:06.25 ID:???0
[937]名無しさん、君に決めた![sage] 2012/12/20(木) 12:11:53.00 ID:???0
AAS
935 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 12:07:33.12 ID:???O
なんかここって偉そうにコメした方がポケモン強いって雰囲気あるよね

936 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 12:08:17.70 ID:???0
なんかここって偉そうにレスした方がポケモン強いって雰囲気あるよね
939名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 12:19:54.09 ID:???0
938 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 12:18:06.25 ID:???0
[937]名無しさん、君に決めた![sage] 2012/12/20(木) 12:11:53.00 ID:???0
AAS
935 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 12:07:33.12 ID:???O
なんかここって偉そうにコメした方がポケモン強いって雰囲気あるよね

936 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2012/12/20(木) 12:08:17.70 ID:???0
なんかここって偉そうにレスした方がポケモン強いって雰囲気あるよね
940名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 12:27:01.35 ID:???0
まんまと釣られて馬鹿じゃないの?

これもまた思考停止コピペかしらねwどうぞ
941:2012/12/20(木) 12:38:26.65 ID:???0
文面から負けた悔しさが漂ってる ^ー^
942名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 12:43:13.40 ID:???0
ウーホッホの嵐
943名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 12:44:01.40 ID:???0
負けたってなにが?
変な人
944名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 12:45:39.71 ID:???0
ヒードラン育てようと思うのですが
通常色と色違いどちらがいいでしょうか
945名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 13:14:50.61 ID:???0
gmkz共早く答えろ
946名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 13:22:38.93 ID:???0
>>945
どっちでもいいからスルーしてんだよ
察しろ
947名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 13:23:45.19 ID:???0
早く答えろ役立たず
948名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 13:38:49.11 ID:???0
>>947
色とかどうでも良い事気にするなら個体値性格粘れよ
949名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 13:44:06.10 ID:???0
さっきから何故キチにいちいち構ってあげるの?
やさしいね^^
950名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 14:34:12.12 ID:???0
>>931
グロスは技性能がゴミ
マンダはなんでもできるが中途半端、役割に特化した5世代竜の登場
猿は最近の読み排除の傾向

こんなかんじ?
951名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 14:40:00.24 ID:???0
ちげーよハゲ
952名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 14:45:47.10 ID:???0
雨ミラーってどうやって戦えばいいんですか
953名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 15:06:06.78 ID:???0
@ブラック2はニョロトノを繰り出した!
いけ!ゴチルゼル!
ゴチルゼルはーーーをお見通しだ
A相手のニョロトノの熱湯!
ゴチルゼルは相手のニョロトノにレッドカードをたたきつけた!
サンダーは戦闘に引きずり出された
ゴチルゼルのミラーコート!
相手のサンダーは倒れた
Bブラック2はキングドラを繰り出した
戻れゴチルゼル!いけキングドラ
相手のキングドラのハイドロポンプ
キングドラは球根で特効が上がった
Cキングドラの龍の波動!相手のキングドラは倒れた
Eブラック2はニョロトノをくり出した
キングドラのー…


ふう、疲れたw
こんな感じでどう???
954名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 16:21:33.05 ID:???0
>>949
お前がキチだからだよ^^
955名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 16:22:46.22 ID:???0
雨パミラーの回答まだか早く答えろゴミ共この役立たず
956名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 16:37:15.39 ID:xzUxzfQM0
>>953
面白そうだけど雨ミラーで先発トノ出すか?
957名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 16:55:28.93 ID:???0
>>953
いや雨ミラーってトノグドラの出し合いだけじゃないと思うんですけど
958名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 16:57:26.24 ID:???0
出さないかもw
ちょっとイメージしてみただけだから突っ込み所多いけど許してw
ほんとただイメージしてみただけだから
もちろん実際はそう上手くはいかないと思われ。
雨パ使ってる人どうしてるの?
959名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 17:03:04.10 ID:xzUxzfQM0
雨ミラーで手持ちにグドラいるなら先発グドラ
最近は入れてないから珠ラティ出す
960名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 17:03:48.70 ID:???0
なんでID出してたんだ…
961名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 17:09:07.44 ID:???0
ねぇねぇ雨パって時々避雷針ポケ入れてるよね?

こういうのはどう?
ロトムサンダーあたりが出てきたらピカチュウとかライチュウとか避雷針ポケを出す
(→こちらアンコール)
→相手はおそらく交代する
→このターンに高速移動
→攻撃するor電磁波or壁張り

ミラーならこれで結構有利にならない?
アンコ読まれそうなら次ターンは高速移動
どうかな!
962名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 17:26:25.42 ID:???0
水ロトムに火炎玉持たせて初手トリック
963名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 17:28:24.09 ID:???0
>>962
火炎玉トリックがどう有利になるの
964名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 17:32:41.56 ID:???0
雨パの申し子ニョロボンさんに有効
965名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 17:38:33.96 ID:???0
まあそうだけど
ニョロボンとかアーマルドとか雨物理って少ないよね?
966名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 17:38:46.63 ID:???0
ニョロボンなんてゴミポケ使われるわけねえだろアホか
967名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 17:39:55.22 ID:???0
961は?
968名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:06:16.56 ID:???0
>>961
机上の理論はどうにもならんから試してみれば?
そんな上手くいくもんじゃないと思うけどね
969名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:10:40.74 ID:???0
>>968
968様がどのようにして雨ミラーを攻略されるか聞きたいです
970名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:19:11.75 ID:???0
私も聞きたいなー
ケチつけてばっかの人ってどんなもんなの?
971名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:22:04.37 ID:???0
雨パ使ったことないからなんともいえない・・・
ドクロッグとか突っ込んどけばええんでね?てか雨パってナットレイとか採用するんでないの?
972名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:27:29.10 ID:???0
ナットレイ入りの雨パなんてもうかなり減ったんじゃないの
973名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:34:33.98 ID:???0
何言ってるの?
ドクロッグさんなんて見かけないよ?
机上の(ry
974名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:35:50.62 ID:???0
減ったならナットレイいれるの逆にいいんじゃね?
975名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:37:09.20 ID:???0
ナットレイは可愛くないから却下
976名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:38:02.63 ID:???0
ナットレイのNN 「ジトめ」
977名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:39:55.22 ID:???0
>>973
俺雨パじゃないけどドクロッグ@襷つかってるんだがな、相手がトノで甘えたれいビ打ってくるからつるまい詰んでドレパン連打で3タテなんて事も少なくないのよ
ルンパッパにもニョロボンにも強いしな
978名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:40:50.04 ID:???0
今は雨ミラーの話だよ
979名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:42:30.78 ID:???0
雨ミラーで使ったらドクロッグ弱くなるとは知らんかったわ・・・
何が変わるのか教えてくださいよ先輩
980名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:44:23.42 ID:???0
弱くなるなんて言ってないよ
981名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:47:35.89 ID:???0
んでドクロッグは見かけないから採用しないのかなるほどすごいっすね
982名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:48:00.15 ID:???0
>>980
スレ立てよろしく
983名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:49:16.15 ID:???0
ドクロッグってなにが出来るの?
ねこだま剣舞不意打ちドレPとかだよね?
不意打ち読み身代わりとか剣舞読みアンコとかされそうだけどいけるの?
984名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:55:57.80 ID:???0
そんな極端にしか見れないんだね
こいつ話通じねえし聞く気ねえだろ何言っても屁理屈しかかえってこねえわ・・・

剣舞したらアンコールされるとかふいうちしたらみがわりされるとかそんなんこいつに限った場合じゃねえだろアホか。しかもトノより普通S早いのに初手アンコとかほとんどないしふいうちなんてほとんど打たねえよ
短所無理やり引っ張ってきてスッキリした?
985名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 18:57:53.56 ID:???0
立てた

なんか出来ないから携帯でやってみたら立っちゃった
多分立てられてると思う
986名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 19:18:16.34 ID:???0
仲良くしようねw
987名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 19:41:25.98 ID:???0
URLぐらい貼れや
次スレ
ポケモンBW 対戦初心者用質問スレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1355997207/
988名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 22:03:49.44 ID:???0
>>950
遅レスだけどグロスが減ったのは
・ウルガモスの出現
・ナットレイ対策による炎タイプ採用率の上昇
・大爆発の弱体化
この辺りが原因

マンダが減ったのは同タイプのカイリューが強化されたから
989名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 23:01:09.90 ID:???0
A20くらいの意地っ張りと
AVの性格真面目ってランフリの時点でどっちがステ上ですか?
990名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 23:04:25.03 ID:???0
A20の意地っ張り
991名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 23:05:10.16 ID:???0
うー


にゃー!!!
992名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 23:34:18.35 ID:???0
>>933
カビゴンが そっちを みている
993名無しさん、君に決めた!:2012/12/20(木) 23:55:07.49 ID:???0
しばらくここにいて思った

昼〜夕方は厨二くさい住人が多い。
他人を小馬鹿にする そんで沸点が異常に低い
自分の理論が正しく反論されるのが許せない子供っぽいのが多い

対して夜〜深夜の住人は大人なイメージ
趣味でポケモン楽しんでる感じがする


まああくまで印象だけど
994名無しさん、君に決めた!:2012/12/21(金) 09:12:59.14 ID:???0
[984]名無しさん、君に決めた![sage] 2012/12/20(木) 18:55:57.80 ID:???0
AAS
そんな極端にしか見れないんだね
こいつ話通じねえし聞く気ねえだろ何言っても屁理屈しかかえってこねえわ・・・

剣舞したらアンコールされるとかふいうちしたらみがわりされるとかそんなんこいつに限った場合じゃねえだろアホか。しかもトノより普通S早いのに初手アンコとかほとんどないしふいうちなんてほとんど打たねえよ
短所無理やり引っ張ってきてスッキリした?
995名無しさん、君に決めた!:2012/12/21(金) 09:14:07.52 ID:???0
[984]名無しさん、君に決めた![sage] 2012/12/20(木) 18:55:57.80 ID:???0
AAS
そんな極端にしか見れないんだね
こいつ話通じねえし聞く気ねえだろ何言っても屁理屈しかかえってこねえわ・・・

剣舞したらアンコールされるとかふいうちしたらみがわりされるとかそんなんこいつに限った場合じゃねえだろアホか。しかもトノより普通S早いのに初手アンコとかほとんどないしふいうちなんてほとんど打たねえよ
短所無理やり引っ張ってきてスッキリした?
996名無しさん、君に決めた!:2012/12/21(金) 09:46:55.66 ID:???0
[984]名無しさん、君に決めた![sage] 2012/12/20(木) 18:55:57.80 ID:???0
AAS
そんな極端にしか見れないんだね
こいつ話通じねえし聞く気ねえだろ何言っても屁理屈しかかえってこねえわ・・・

剣舞したらアンコールされるとかふいうちしたらみがわりされるとかそんなんこいつに限った場合じゃねえだろアホか。しかもトノより普通S早いのに初手アンコとかほとんどないしふいうちなんてほとんど打たねえよ
短所無理やり引っ張ってきてスッキリした?
997名無しさん、君に決めた!:2012/12/21(金) 09:55:41.52 ID:???0
[984]名無しさん、君に決めた![sage] 2012/12/20(木) 18:55:57.80 ID:???0
AAS
そんな極端にしか見れないんだね
こいつ話通じねえし聞く気ねえだろ何言っても屁理屈しかかえってこねえわ・・・

剣舞したらアンコールされるとかふいうちしたらみがわりされるとかそんなんこいつに限った場合じゃねえだろアホか。しかもトノより普通S早いのに初手アンコとかほとんどないしふいうちなんてほとんど打たねえよ
短所無理やり引っ張ってきてスッキリした?
998名無しさん、君に決めた!:2012/12/21(金) 10:15:02.81 ID:???0
[984]名無しさん、君に決めた![sage] 2012/12/20(木) 18:55:57.80 ID:???0
AAS
そんな極端にしか見れないんだね
こいつ話通じねえし聞く気ねえだろ何言っても屁理屈しかかえってこねえわ・・・

剣舞したらアンコールされるとかふいうちしたらみがわりされるとかそんなんこいつに限った場合じゃねえだろアホか。しかもトノより普通S早いのに初手アンコとかほとんどないしふいうちなんてほとんど打たねえよ
短所無理やり引っ張ってきてスッキリした?
999名無しさん、君に決めた!:2012/12/21(金) 10:24:03.79 ID:???0
[984]名無しさん、君に決めた![sage] 2012/12/20(木) 18:55:57.80 ID:???0
AAS
そんな極端にしか見れないんだね
こいつ話通じねえし聞く気ねえだろ何言っても屁理屈しかかえってこねえわ・・・

剣舞したらアンコールされるとかふいうちしたらみがわりされるとかそんなんこいつに限った場合じゃねえだろアホか。しかもトノより普通S早いのに初手アンコとかほとんどないしふいうちなんてほとんど打たねえよ
短所無理やり引っ張ってきてスッキリした?
1000名無しさん、君に決めた!:2012/12/21(金) 10:25:22.66 ID:???0
984 「俺のドクロッグは
ニョロトノ相手に剣舞ドレパンで3タテすることもあるんだぞ
馬鹿にする奴は話を理解できない奴
馬鹿にする奴はポケモン向いてない
馬鹿にする奴はポケモンやめろ
俺のドクロッグにケチつけてスッキリしたか、あ???」
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください