ReBURST アンチスレ part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
2011/03/09に発売された週刊少年サンデー2011年15号から連載が始まった
「ポケットモンスター ReBURST」のアンチスレです

シナリオ協力:楠出尽
漫画:田村光久

【前スレ】
ReBURST アンチスレ part18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1313708351/

【関連スレ】
ポケットモンスター ReBURST 萌えスレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299579959/
ポケットモンスターリバーストのミルト萌えスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299584353/

Amazonにてレビューが公開中
文句や意見はここに書き込むとよい
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4091232000

クラブサンデーで最新話が公開中
http://club.shogakukan.co.jp/

苦情要望は以下から
・サンデー
http://websunday.net/kensho/
・株ポケ
https://www.pokemon.co.jp/form/inquiry/?inc=footer

次スレは>>970が立ててください
2名無しさん、君に決めた!:2011/09/04(日) 22:07:47.95 ID:???0
2げと
3名無しさん、君に決めた!:2011/09/04(日) 22:08:07.10 ID:???0
>>1
4名無しさん、君に決めた!:2011/09/04(日) 22:10:48.47 ID:???O
>>1
ありがとう。立てられないから困ってたんだ。
乙!
5名無しさん、君に決めた!:2011/09/04(日) 22:20:57.64 ID:???0
>>1


前から疑問に思ってたんだが、ポケモンマスターって最初一緒にこの漫画叩いてたよな?
「コテでもポケモン好きなのにはかないんだなー」って記憶がある
ただの記憶違いか?
6名無しさん、君に決めた!:2011/09/04(日) 22:24:27.27 ID:???0
あまのじゃくなだけだろ
7名無しさん、君に決めた!:2011/09/04(日) 23:05:01.22 ID:???0
>>1
乙!


もう19スレ目か…
しかもアンチスレが本スレなんてなwww
8名無しさん、君に決めた!:2011/09/04(日) 23:27:11.95 ID:???0
>>1

プロトーガマンは七戦騎である必要があったのか
普通にGGの雑魚敵で良かったじゃん、どうみてもヤザより弱そうだし
9ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/09/04(日) 23:53:47.94 ID:NgmCK2WZ0
>>5
俺もこの漫画がものすごく面白いと思ってるわけじゃないよ。
ただこれはこれで、新しいポケモン漫画の形としてありだと思う。
結局、アンチは視野が狭いだけなんだよね。
10名無しさん、君に決めた!:2011/09/04(日) 23:56:54.68 ID:???P
サンドバッグ用ポケモン漫画ですね!
確かに新しいね!!1
11名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 00:03:05.31 ID:???0
タイトルに「ポケットモンスター」がつかなくなったのはいつから?
この漫画がポケモンをタイトルにつけるのは許せないって理由?
そうだとしても正式タイトル書くべきな気もするが。
12名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 00:08:21.62 ID:???0
節度の無い特撮馬鹿がやってんだ
ポケモンなんてつける必要無い
13名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 00:08:39.43 ID:???0
2回戦負けた奴らって変に無傷だよな
キリキザンに負けた奴なんか切り傷に一つもあっていいはずなのに
もしかして本物の石でバーストしてる状態だとダメージは全部ポケモンの方に行くのか?
14名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 00:11:25.11 ID:???0
>>ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY
新しい形かも知れないが、嘔吐が主人公として描いているのは絆と言い張れば相手にどんな惨い
仕打ちをしても許されるという、これまでの少年漫画が倒してきたドス黒い邪悪そのもの。
それが薄っぺらい話で水増しされているからスルーされる程度で済んでいるだけ。

アンタ気付いてる?アンタが勧めてるのってストーリーでもなくキャラクターでもなく
画力でもなくただ「目新しさだけ」だぞ?連載半年にもなって未だに売りがソレなのか?
15名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 00:14:01.38 ID:???P
新しけりゃなんでも許されるもんじゃないしな
16名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 00:14:56.81 ID:???0
前スレにあった映画ルカリオって一瞬しか時間経ってないとかそーゆうもんだろ
会話してるのを見る限り苦痛の度合いが全然違う

あとこの漫画、『主人公を強く見せている』んじゃなくって
『敵を弱くみせている』んだな

17名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 00:17:49.31 ID:???0
>>1
前スレ埋めてから使おうぜ
次は>>990でもいいんじゃね?
18名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 00:25:03.33 ID:???0
>>13
燃やされても切り裂かれても変に無傷なのは漫画でよくあるし別に気にならなかったが。
寧ろ肌が焼け爛れて血が流れまくって・・・のようなのの方が少ないような。

あと、本物の石でもリョウガにダメージ行っている様に見えるけど。
ゼクロムの方は知らないが。
19名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 06:49:27.31 ID:???0
>>13
俺もそれは気になっていた。フロード(だっけ?)を悪魔と呼ぶわりには
肉体的には傷一つないんだよね
20名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 07:26:00.32 ID:???i
解説手段がセリフしかないから変に気絶とかされたら困るんだろ
何にしろ話の構成がぬるいんだよ
21名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 10:24:03.20 ID:???0
ここ半年程度の間、どうして
ドラゴンボールでいう「フュージョン」って
呼び方を考えたりもしようともなかったんだ?!
似た様なものだったのに…
22名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 13:46:57.53 ID:???0
ちょっとなに言ってるか分からないです
23名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 17:56:24.80 ID:hjQVm4ku0
>>14
>これまでの少年漫画が倒してきたドス黒い邪悪そのもの。

「ピカレスク」とは違うか。
24名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 20:22:02.78 ID:???0
アンチスレだけダントツに伸びてるってやっぱりすごいなw

この漫画ってポケモンファンにケンカ売るような内容なのに
ポケモンの知識がないと意味不明ってのはマズイと思う
25名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 20:32:13.38 ID:???0
「ポケモンという生き物に対する親しみやすさ」が微塵もないからな
他所のRPGに出てくる害獣モンスターと同じ扱いを受けてるんじゃコレをポケモンでやる意味は無い
26名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 21:14:26.43 ID:???0
モンスターが害獣じゃないところがポケモンシリーズの最大の魅力なんだがな・・・
この作品は、ポケモンが生き物として扱われてない感が強すぎる
27名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 21:50:59.04 ID:???0
おいwwwwww前スレ1000何てことしてくれたんだよ……
28名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 21:59:23.26 ID:???0
前スレ>>1000は最高に馬鹿
29名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 22:01:09.82 ID:???0
ヤッピーはいっその事喋るヤナップでも良かった
そうすれば確実に一話に一コマ以上ポケモンが登場できる
30名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 22:05:27.81 ID:???0
>>29
ダメだ・・・それだといつか石に入れられちゃう
31名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 22:15:19.35 ID:???0
バルジーナを出すのを止める
初めて活躍するポケモンが表情の解りにくいデンチュラ
ヤナップによく似た人間

本当にポケモン嫌いなんだろうな
32名無しさん、君に決めた!:2011/09/05(月) 23:44:30.79 ID:???0
>>13の件は肉体的には大したことがないが、精神的な苦痛は激しい系の攻撃もあるかなと思ったがどうだろうか。
フロードにやられた奴がが他の脱落者に比べて異様に怖がっていたのを他は「?」と思って見ていたのは後から考えたら「俺たちと損傷度は違いないのにどうしたんだ?」ってことじゃないかと思ったが。

お約束でハリルはフロードにやられるんだろうか。
33名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 00:35:37.13 ID:???0
リョウガがこのままだと9点ってのがめんどくさいんだよな

前ここで書かれてたみたいにキャロラに2点パクられるとするとフロードにはここでリョウガに負けて消えてもらったほうが都合いい
34名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 00:39:42.93 ID:???0
>>33
フロードの外道っぷりにリョウガがキレてぶちのめすって展開だろ
何かバースト戦士って、性格ねじ曲がった嫌な奴ばっかりな気がしてきた・・・
35名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 00:56:28.80 ID:???O
ゲーチスすら裸足で逃げ出して改心しそうなレベルで性格ねじまがってなきゃ、
こんな非人道的で鬼畜なアイテム素面じゃ使えんよ
36名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 01:04:36.55 ID:???0
元々ちょっと外道の香りのするリョウガをいい奴に見せるため、
周りをどんどん下げていった結果
登場人物のほとんどが嫌な奴と化したわけか
37名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 01:39:36.33 ID:???0
オリジナルのBハートは人工Bハートに比べて何が優れているんだっけ?
某漫画で進化の石はデパートに売られているのは人工、天然の方が価値があるみたいな説明あったけど、
それみたいにただブランドにこだわっているだけ?
今のところオリジナル確定はリョウガとハリルだけ?

>>36
本家ポケモンと違って物騒な世の中っぽいから平和的だとやられる・・・気もする。
38名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 02:31:36.07 ID:???0
>>37
負けちゃっても中のポケモンが逃げない
これに限るだろ。真性の外道だな

はぁ…相棒のゴルーグ連れて四天王に挑みにいったけど、ブルンゲル繰り出されたとこで
何かを思い出していやーな気分になっちまった
誰のせいだと思ってるんだ
39名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 02:35:48.94 ID:???0
>>38
それどこで分かるんだっけ?
シキミのブルンゲルは全く別物なんだから別に関係なくない?
ホワイト起動するたびに気にしてたら持たないと思う。
40名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 03:17:21.88 ID:???0
そういやルリマルの相手ゴルーグだったんだっけ。
何でゴルーグだとブルンゲル相手に相性悪いのに出してるの?
そのシチュエーションを作るためにわざとやったようにも見えるけど。
41名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 03:31:28.87 ID:???0
単にレベル高けりゃゴースト技でゴリ押しできるからじゃね
42名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 10:11:08.11 ID:???0
ドカンの使い捨てキャラっぷりが酷い
43名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 10:44:54.51 ID:???0
今日も午後にはバレが来るだろうけど
どうせドカンは今週で退場なんだろうな・・・
リの悪役ヅラした発言のカットから想像できる
44名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 12:38:48.92 ID:???0
キャロラは実は良い奴?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1989704.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1989708.jpg
そしてフロードが只者でない事を見抜いていたハリルはキャロラに警告するが敗退フラグ?

リョウガとドカンの勝負が終わった所を狙うつもりのラビネ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1989711.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1989712.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1989714.jpg
ドカンは今週では負けずにダストダスマンの真の力を出してきたが、
あからさまにリョウガがピンチなので敗退フラグ?
45名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 12:45:22.18 ID:???O
キャロラ、初期からキャラ変わりすぎじゃないですかね
暗黒属性から無属性になってますよこの子
46名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 12:47:41.64 ID:???0
ラピネはもうダイフクーポジション確定だな
47名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 12:48:00.18 ID:???P
GG側を主人公にしたほうがいいんじゃね
48名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 12:50:11.81 ID:???0
リョウガを上げるために他を落としているかね。
出た来たB戦士は自己中気味の人が多く(カルタの動機も「部外者にとっては知るか」だし、最初相手を動揺させるために語ったのかと思った)、リョウガも相変わらず自分の道を突っ走っている感じがするけど。

ドカンにもカルタ並みの動機があれば覆しそう。
49名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 12:54:02.35 ID:???0
サンキュー

キャロラ敗退確定だねこりゃ
50名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 12:59:06.22 ID:???0
>>44
相変わらずのツマンネーオリジナル技だな
幻惑毒霧と書いてドwロwリwッwクwシwャwワwーw
あらゆる感覚を封じるってのもありきたりなような・・・
51名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 13:00:11.59 ID:???0
露骨な負けフラグ!

倒してアルカデス関係者だと自白する流れかな
52名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 13:02:16.90 ID:???0
キャロラがかわいい。テンプレキャラだけど

以外になんか中身あったか?
53名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 13:04:28.31 ID:???0
キャロラは負けそうだが
ハリルも実はGG関係者が親の仇でしたとかで絶望するイベントがありそうだな
フードがレシラムマンかねえ
54名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 13:07:00.02 ID:???0
つーか、外観からして、拾われてから数年程度だろうに
何で「GGは変わった」って古参っぽいこと言ってんだろうな
「最近になって分かってきた」とか、そんなニュアンスのがまだ自然なんでないの?

あと、治安良くなさそうな街の孤児を直々にスカウトに行ってるボスつてのもどうなんだ
フットワーク軽過ぎだろ
55名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 13:10:55.40 ID:???0
キャロラは一気に安っぽいキャラになったな
56名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 13:39:25.96 ID:???0
そういやドカンは頭が悪い為か、リョウガがゼクロムのBURST戦士だとこの話で知り、凄いと言いつつも
「使う奴が駄目だと宝の持ち腐れ」(うろ覚え)という皮肉めいた事も言ってた。
57名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 13:58:58.76 ID:???0
ごめん最後のダストダスの顔で吐きそうになった
もう…何なんだよコレ
別にダストダスファンじゃないのにイラッときた
58名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 14:39:40.12 ID:???0
相変わらずゼクロムの体を格好良く描けないのな田村
フィギュアとかでゼクロム見るとゼクロムはムキムキで凄く格好良いのに
ゼクロムマンの体は筋肉描き損なった様なマヌケな体なんだよな
59名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 14:45:59.67 ID:???0
キャラの一貫性もなにもない 見た目はまともそうなキャロラでさえこのざまか
60名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 14:52:02.83 ID:???0
>組織拡大のために人やポケモンを傷つけてばかりじゃない…!
これサンデーの事だよな?キャロラわかってるわ
61名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 14:56:23.63 ID:???i
頑張れキャロラ
あんたが主人公でいいよもう
62名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 15:20:46.55 ID:???0
相変わらずGGの悪事はうっすらしてる
63名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 15:59:34.96 ID:???0
>>50
技がありきたりなのはどうでもいいが、この能力だとダストダスにする意味が無い
体内で毒ガス生成するのはどちらかといえばマタドガスで、今の所ダストダスに精製能力があるって設定は無いし
64名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 16:08:12.04 ID:???0
>>63
ゾロアマンは自分ではない非生物まで化けさせる事が出来たよね。
65名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 16:14:59.73 ID:???0
>>63
アギルダーが殻脱いで分身する漫画だぞ?
もう突っ込んだら負けだ
66名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 16:18:24.38 ID:???0
ゼクロムとガリュウの関係を見た限り、普通にポケモンが戦うよりもBURSTした方が強いみたいだから、
BURST戦士はポケモン単体では出来ない能力とかも発動出来るって事なのかな?
67名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 16:31:36.20 ID:???0
相変わらずGGの行動がハッキリとつかめてないな
まぁ普通の漫画ならこういった組織って後々になって目的がハッキリしてくるからGGもそのうちハッキリわかってくる・・・のかな?
68名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 17:02:23.58 ID:???0
>>66
その「普通のポケモンよりBURSTした方が強い」かどうかが分かんないから
気持ち悪いんだが・・・
69名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 17:53:27.85 ID:???O
ゼクロムマンがゼクロムに勝つビジョンが全く見えない
70名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 18:32:44.67 ID:???0
>>66
使用者がこいつなら出来そうだと思った事を無理矢理中のポケモンにやらせてると考えるのが自然。
出来る範囲の事をやらせている様では真のBURSTとは言えない(ドヤッ)と考えてるに決まってる
71名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 18:58:34.64 ID:???0
この漫画ポケモンいらなくね?
72名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 19:06:18.90 ID:???0
ポケモン本体ではなく細胞を使っての変身ならどうだったかな?
(細胞を採取してる時点で利用してる事になるが・・・)

ゼクロムやレシラムならストーンの状態で使われてるという展開の方がまだマシだったかな?
73名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 19:12:40.31 ID:???0
ポケモン自体の描写もないから比較できないし
B戦士の描写がしょっぱいから他メディアのポケモンより強そうに見えないし
74名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 19:16:59.80 ID:???0
本当にポケモンを醜く描く才能だけはあるんだな
真面目に描いてるゼクロムですら筋肉の盛り上がりは滅茶苦茶なごまかし体型
本屋で見かけたら皆で逆さに置き直してやろう
75名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 19:18:23.23 ID:???0
まだ成長段階だからゼクロムより弱いが、真の力を発揮すればゼクロム単体を上回ると予想する奴が前にいたな。

そういう展開にした所で今までの駄目展開を巻き返せる訳ではないんだが。
76名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 19:18:59.01 ID:???0
「くだけるよろい」でアップするのは攻撃(特攻?)でなく素早さなんだが・・・
漫画オリジナルの演出にしたかったのか、そもそも特性なんて考慮してないのかどっちだ?
77名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 19:19:18.70 ID:???0
ヤナップ紛いなんて邪悪な笑顔を浮かべてるし
殴られて顔がブヨブヨに歪む
78名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 19:20:23.99 ID:???0
>>76
からをやぶると混同してるだけという線が
79名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 19:55:43.21 ID:???0
キャロラが腹黒ロリからただのロリになってしまった。
キャラクタの特徴をスポイルする事にかけては余念が無いシナリオ。
80名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 20:30:55.53 ID:???0
キャロラのキャラを立てないうちに性根ばらしてどうすんだと
81名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 20:56:49.39 ID:???0
140 :名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 20:54:11.73 ID:???0
http://twitpic.com/6gvkwa
キャロラに死亡フラグ
82名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 21:18:42.06 ID:???0
キャロラってこんな垂れ目だったっけ?
前から東方のさとりに似てるとか言われていたが、
垂れ目(元から?)にしたせいで余計にそう見える。
83名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 21:21:26.99 ID:???0
第一話どころか連載前から爆死していた事に全く気付かない哀れなサンデー
もうコナンだけ避難して廃刊でいいよ
84名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 22:25:58.61 ID:???0
>>54
その頃はGG結成するかしないかの頃だったんじゃね?
尖兵を育て上げる為にスラム街を回って孤児を集めてたとか

>>73
典型的な、設定だけ凄くて実際の描写はカスのパターンか

>>81
死亡フラグだな…
85名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 22:31:49.78 ID:???0
と思ったが、リョウガの父がかなり若い頃からGGはあったらしいから違うか
86名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 22:39:01.21 ID:???0
キャロラは本当はいい奴設定か・・・
悪役の風格も無くなったしこれじゃ敗退決定だな
87名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 22:45:23.67 ID:???0
キャロラはいい子なの?
ローレン爺ちゃん倒して笑ってたキャロラはどこ行ったの?
88名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 22:53:28.86 ID:???0
>>81
もったいないなぁ…
89名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 22:54:58.32 ID:???0
でも実際キリキザンとエンブオー戦ったらほぼエンブオー勝つよね
90名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 22:57:10.32 ID:???0
>>87
ひょっとして最初のミルトが見たのもローレンお爺ちゃんの見たのもハリルの幻影だったのかも?
あるいはミルトもお爺ちゃんもボケてしまっていたとか・・・w
91名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 22:58:48.02 ID:???0
キャロラ敗退確定ワロタ

今までの展開から黒幕予想してたのにそりゃ読めないわ
92名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 23:38:03.74 ID:???0
>>89
ドリュウズにゼクロムが勝った時点でもうどうでもよい
93名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 23:59:10.69 ID:???0
ダストダスマンの技とキャラが合ってないよな
足し算できない切れて木や岩破壊して回ってた奴が毒ガスで身動きできなくするとか
94名無しさん、君に決めた!:2011/09/06(火) 23:59:21.79 ID:???0
永久封印のバーストハートを何処までスルーし続ける気なのこいつら
95名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 00:04:01.83 ID:???0
>>81のコマに書かれてるのは
ヨーテリーとヤブクロンか?
96名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 00:10:56.31 ID:???0
>>93
全くだ、てっきり暴れまわるだけの脳筋野郎かと
97名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 02:52:27.19 ID:???0
>>95
ヨーテリーとコアルヒーじゃないの?
98名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 03:05:46.14 ID:???0
ダストダス信者は本当に泣いていいよ
こんなキャラに使われて
99名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 03:31:23.23 ID:???0
>>94
運が悪けりゃ最後までかなwww
100名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 03:38:52.54 ID:???0
>>98
元からしてBW不評デザインの筆頭として悪名高いポケモンだからああなった・・・とか?
見た目が悪いキャラを貶める漫画って結構あるし。(コミカライズとかでは不細工に加え不人気キャラも)
101名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 04:03:40.37 ID:???0
>>63
図鑑に口から毒ガス吐き出すってあるし、毒ガスの技も覚えるけどそういうことじゃなくて?
102名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 05:57:16.89 ID:???0
>>100
山下の4コマのルージュラの事ですね
103名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 07:11:06.82 ID:???0
やっぱり技名に違和感がある
中二病的なものが足りない
104名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 07:17:09.45 ID:???P
スグ下の画像のグッドパートナーズとの差…
105名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 08:42:51.83 ID:???O
キャロラがGGから逃げようとか言ってるけどもしかしてこの大会GGの任務とかじゃなくてハリルとキャロラが個人で勝手に参加してんのか?

あまりにも変わりすぎててキャロラのこれが演技という可能性もなくもないけどこの漫画の事だからそんな事はないんだろうな
106名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 09:11:06.36 ID:???0
グッドパートナーズのダストダスを見た後にこれはきつい
107名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 10:46:33.19 ID:???0
今週の表紙に「BHS編 大盛況!」と書いてあった。
108名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 10:48:00.07 ID:???0
>>107
(アンチスレが)
109名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 10:48:38.12 ID:???0
ダストダスは安直な外道キャラじゃなくて、旅の仲間のコメディリリーフとしても使えたろうに…。

・ダストダス「HAHAHAHA!!お前の攻撃が俺の廃棄物の鎧を砕くほど、俺は身軽になっていくのさぁ!!」
 ミルト「キャー!!ちょっとリョウガ攻撃を止めて!!アイツ鎧の下何も着ていない!!」
 ヤッピー「このままだとサンデーがR-18指定にー!!」

・ミルト「旅費が少なくなってきたわね…。」
 ヤッピー「そうだ!!ダストダスの能力なら体内で『きんのたま』を生成出来ないか?」
 ダストダス「ちょっと人の金玉勝手に取らないでくれる!?お兄さんがお姉さんになっちゃったらどうしてくれるのよう!!」
 ミルト「すでに手遅れになってない!?」
110名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 11:36:40.25 ID:???0
カルタと言うキャラはリョウガの同情を誘って戦いづらくするのが目的で、少年漫画的にそれをどう乗り越えるかが鍵になる
だが協力した途端あっさり別キャラに倒されてしまい、単にリョウガの怒りを引き出すための存在になったのが不満
111名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 11:39:41.19 ID:???0
>>108
先週もそんなこと書いてあって鼻で笑いが出たわ
112名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 11:52:43.02 ID:???0
4回戦に進出できそうなのはハリルとフロードとリョウガとルリマル?
ラピネは作戦が失敗してやられそう
113名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 11:55:44.38 ID:???0
いやもうアンチで盛り上がるのも面倒になってきたよ
ポケモン要素ないからムキムキもできない
114名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 15:01:18.66 ID:???O
1話で一番盛り上がってその後ずっと下火だな。悪くも悪くも最初のインパクトが強すぎた
115名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 15:23:05.70 ID:???0
今思えば、楠出は悪い意味でツッコミ所を作る才能はあったと思う
116名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 16:11:13.07 ID:???i
もうアレだ
ここにいる連中で理想のリバースト作って楠出に叩きつけてやりてぇ
117名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 16:53:18.68 ID:???0
学校の授業で嘔吐という単語が出るたびにこのクソマンガが浮かんで嫌になる
118名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 17:40:59.35 ID:???0
つかキャロラ脱落フラグ立ってるけど

キリキザンとエンブオーが遣り合ったら100回やって100回キリキザンが負けるだろ
よほどゲームの相性をガン無視でもしなきゃ気をつける必要もねーだろ
119名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 17:43:32.29 ID:???0
ドリュウズには電気技がきかないからドラゴン技だ!!!
→ドラゴン技も通りませんが何か

こんな簡単な理屈もわからない屑出ども
120名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 17:53:01.91 ID:???0
そういや、ドリュウズマンとやり合ったときの電気技じゃない謎の技って何だったんだろうな
心を通わせて使えたのは電気技だし、いつあの技出るんですかね?
121名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 17:57:08.39 ID:???0
エンブオーの「バーニストファイア」!
キリキザンの「メタリアンブレード」!
122名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 17:57:28.60 ID:???0
ハリル「やべー、俺キリキザンこえーんだけど」
キャロラ「キリキザン()」
フロード「やべ、キャロラに見つかったら頃されるからハリル始末して上がろう」

本来はこうなる
123名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:00:27.43 ID:???0
ハリル「俺の究極気(合)弾(パーフェクトオーラボール)で返り討ちにしてやんよ!!!」
124名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:06:37.93 ID:???0
ところがどっこいゾロアークではなくゾロア(笑)なのできあいだまもかえんほうしゃも覚えない!これが現実!!

ダメージ通る技がやきつくす()あなをほる()だけwwww
125名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:06:52.58 ID:???0
原作以外でポケモンの相性だとか種族値だとかがまともに考慮されることはあまり無いのでそこに突っ込むのは野暮
126名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:11:14.53 ID:???0
相性まで無視したらそれこそポケモンでやる意味ないじゃん
すでにポケモンでやる意味ないゴミ漫画だけど
127名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:13:48.56 ID:???0
>>124
楠出:「ポケモンのだっさい名前の技なんてつかいませんよwwwwwwwwwww」
128名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:14:52.13 ID:???0
パーヴとかいう厨二になりきれてないだっさい名前つけた奴がいるらしい
129名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:15:13.95 ID:???0
どれか一部分を無視するのならまだいいんだけど、
この漫画の場合全てを無視してるからな
130名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:18:24.60 ID:???0
本スレ萌えスレでなくアンチスレしか伸びない現状なのに大反響とかいっちゃう編集部
131名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:28:05.77 ID:XronPovD0
そういやミルトがリョウガのことを、逆境にあうほど底力を発揮するみたいなこと言ってたけど
実際に逆境にあって今までに無かった強さを見せた展開ってあったか?
一応ヒルグレイツ戦はギリギリそれに近い感じだったが
132名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:39:29.88 ID:???0
一応二人で脱出もかなりの逆境だったぞ
ゼクロムリョウガの精神世界編とかほかのバトルではねーな

無理じゃないとかいいつつゾロアマンとガントルマンには負けましたがw
133名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:44:53.14 ID:???0
>>131
VSヤザ:全然逆境じゃない
VSドリュウズマン:逆境だったが半分はデンチュラのおかげ
VSゾロアマン:逆境だったが負ける
VSガントルマン:正確には逆境じゃない
VSゼクロムの中の人:対等
VSアバゴーラマン:全然逆境じゃない
VSアギルダーマン:逆境を乗り越えたが底力とかそういうのではない
VSダストダスマン:今現在は逆境

・・・あれ?
134名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 18:55:46.76 ID:???0
BHSに出てるポケモンは図鑑の後半に並ぶポケモンたちだが、
何故かクリムガンが飛ばされ、オノノクスとサザンドラも無視。
この先、七戦駒のメンバーとしてイッシュドラゴンが大安売りされるんじゃないだろうか。
そしてそこでリョウガのドラゴンの力が覚醒…ってビジョンが少し見える
135名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 19:00:51.36 ID:???0
>>118
一応ギロチンがあるから100戦やったら確立的には20か30戦くらいは勝てる希ガス
136名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 19:03:33.09 ID:???0
そうかギロチンワンチャンか…一応5だけ早いし
ツバメやサイコカッターは110ものHPに阻まれ半分届かなかった
137名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 19:14:49.83 ID:???O
タスキ持ってメタバ…ダメだ、キザンの方が早いしつっぱりで殺される
138名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 19:35:58.74 ID:???0
メタバ不意打ち追い討ちキザンって生意気推奨?それとも無調整性格で舞積みのプレッシャーかけた方がいい?
139名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 19:43:20.02 ID:???0
一応擁護するとあらゆるルールで産廃の豚とシングル以外ではガチなキリキザンとじゃ
どちらがポケモンとして強いかは一目瞭然

まあそもそも戦うと決まったわけじゃないが
140名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 19:48:17.09 ID:???0
>>116
痛い連中だこと
141名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 19:49:24.04 ID:???0
そのとおりだとも
142名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:23:04.44 ID:???0
先の展開が悪い意味で読めない
143名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:24:30.45 ID:T4x15gRx0
どちらにしても、アルカデスなる奴と父を捜す旅はどうなったんか分からないな〜。
144名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:31:03.74 ID:???0
コロッケと比べられてたがコロッケのBHSは商品の禁貨自体が最初の目的に通じるものだし
途中で仇とか出てきたりしたが、こっちのBHSは別に石集めがリョウガの目的でもないしなあ
最初から目的が決まってるストーリー物でここまで完全な回り道もそうないよなあ・・・
145名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:36:18.51 ID:???0
アルカデス=父はほぼ間違いないと見てる
146名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:38:30.21 ID:???0
もちろん完璧な回り道ではなく、ここで本物のBハートを集めて羅針盤にはめれば
手っ取り早くアルカデスの場所が分かる訳だが
でも、それを主人公がやっちゃうのはかなり違和感あるなぁ・・・
みんなの持ち物を吸い上げて自分の目的達成ってのは、悪役のやることだろ?
147名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:41:22.39 ID:???0
羅針盤でアルカデスのもとにいける理屈がさっぱりなのでなんていうか・・・
148名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:44:54.16 ID:???0
羅針盤の反応するオリジナルの石が羅針盤にはまる数しかないなら最後にアルカデスのところにとかでわかるんだが
いっぱいでてきちゃってまあ
149名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:45:13.25 ID:???P
>>146
打ち切りエンドになるならそれでもいいや
150名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:46:17.65 ID:???0
>>2ならReBURSTまさかの人気急上昇
151名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:48:31.58 ID:???0
そもそもキャロラをなんでいい子にしようとしてんだ
短期間でキャラぶれ過ぎだろ、なんか誰かも無理じゃないっていわなくなったけど
悪役幼女なら屑でもそれでいいのにどうせ屑しか描けないんだから
152名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:52:00.94 ID:???P
初登場時とか私に食われるまで、とか言ってたのにな
やる気0じゃん
153名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 20:57:05.90 ID:???0
幼女がエンブオーな時点で…
せめてポカブにすれば良かったのに
154名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 21:08:30.49 ID:???O
そう言えば一人称も「私」から「あたし」に変わってるな
安定しねぇなあまったく
155名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 21:12:33.38 ID:???0
キャロラは悪党で何がいけなかったんだろ
はらぺこで幼女で外道でドSなキャロラはどこへ行ったんだ…
156名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 21:28:31.19 ID:???0
ところで、打ち切りはまだなの?
157名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 21:35:03.44 ID:???0
サンデーなのであと10巻分くらいは続くと何度(ry
158名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 21:39:19.30 ID:???0
鳴り物入りでの連載だし最低でも1年は見ないとダメ
159名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 21:47:19.09 ID:???0
サンデー自体が廃刊というのも、まぁ無さそうだしな
高校の時読んでたマンガ雑誌が突然廃刊になって、全作品がソードマスターヤマト化
してたのは笑った
160名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 21:56:40.36 ID:???0
>>139
捨身豚が来たらお前なんて泣かせてやる……
161名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 21:59:40.04 ID:???0
狒々達磨
162名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 22:01:22.17 ID:???0
  ∧
お前の出番はない
163sage:2011/09/07(水) 22:33:59.19 ID:f++8kh9UI
「もう悪いことするのもGGにいるのも飽きちゃった」みたいな理由だったら悪役っぽさも幼稚さも表せたのにな
何でいきなりいい子にしたのか謎
164名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 22:35:26.06 ID:???I
ごめん間違えた
165名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 22:52:32.27 ID:???0
>>145
俺はアルカデス=ハリルの父、だと思ってる
キリキザンマンの正体は・・・わかんねーな
166名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 23:02:10.62 ID:???0
ピエロも特になにもないし、ただのモブなんじゃないかな
キャロラ倒してハリルをプッツンさせるor動じない非情な少年アピのためのキャラかと
167名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 23:23:09.37 ID:???0
ここに来ても出番からハブられるオーベム
カトレアさんなんで使ってくれへんかったんや
168名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 23:40:10.32 ID:???0
それよりすげー後ろの方になったな
169名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 23:41:54.41 ID:???0
リバーストを初めて読んだんだが、
バカじゃないのかこの漫画。
あきれ返るほどポケモンが登場しない脚本。
スタイリッシュだと作者が思い込んでいるであろう
とんちんかんなキャラデザ。
最悪のポケモン漫画と呼ぶに相応しいな。
高い金払って単行本買ってるヤツはバカ。
170名無しさん、君に決めた!:2011/09/07(水) 23:45:27.99 ID:???0
縦読みでアンチスレに乗りこんでないで萌えスレ盛り上げてあげなよ
171名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 00:14:45.12 ID:???0
>>169
この縦読みはセンスあるな
172名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 00:30:27.18 ID:???0
ぶっちゃけドリュウズと戦ってる頃に比べたらだいぶ面白いけどな
173名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 01:00:36.94 ID:???0
ピエロってポジションがヤッピーと被ってるんだよな
ピエロに役割があるとすればヤッピーの代わりの作者の説明文を音読してくれるキャラ
174名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 01:01:48.82 ID:???0
比例して被害者が増えていってるけどな
175名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 01:03:31.39 ID:???O
>>172
後にも先にもポケモンの活躍はあの場面だけだった。
デンチュラさんが頑張ってた頃は「これは面白くなるかもな」と思ったりもしたんだが。
以降はわけの分からん奴らがわけの分からん理由でボコスカ殴り合ってるだけの漫画。
176名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 01:57:15.40 ID:???0
七戦騎って格差あり過ぎだろ…
burstすることすらできないやつもいればハリルキャロラみたいなのもいるし…
177名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 03:13:04.85 ID:???0
ピエロも負けフラグっぽいものはある気がする
178名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 03:27:32.78 ID:???0
フラグっていうかもう小物臭しかしない
フロード辺りにサクっと狩られても不思議ではない
179名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 04:42:30.10 ID:???0
リョウガが「カルタの事かぁぁぁ!!」って言い出しそうなほどにドカンがカルタを強調してるなww
180名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 05:50:51.95 ID:???0
>>159
ギ○グ王しか思い付かないけど、あれは数ページで無理矢理終わらせてる作品ばっかで吹いたなw
181名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 07:30:09.26 ID:???0
ポケモンを閉じ込める理由?
書くのが面倒臭いからですよ
182名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 08:23:40.96 ID:???O
小学館は上連雀に土下座してでも挽回のバトルものを描いてもらうべき。今は亡きジャイブのアレの続きとか
183名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 10:53:21.08 ID:???0
キャロラのキャラが変わってんの派は田村のテコ入れかな?
184名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 11:31:45.24 ID:???0
ポケモンが戦士のアクセサリーみたいになってるな
185名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 12:47:19.22 ID:???0
>>182
そらのカナタの?
186名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 12:47:52.86 ID:???O
武器鎧ですらねぇwだがドリッガーwの時点で気付けw
187名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 13:11:12.73 ID:???0
>>127
本編よりかっこいい技なんて一つもなかったよね…
188名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 14:33:32.90 ID:???0
ダストマンが「これでようやく〜」とかいってるの見て
「ついにこの漫画にも特性が!?」と思ったのになんだコレ、毒ガスて
この漫画に何かを期待するほうが間違いだったということか
189名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 15:09:38.59 ID:???0
>>188
俺もくだけるよろいでも発動したのかと
190名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 15:25:20.30 ID:???0
ドリュウズで負けちゃう辺りななせんきたいした事ない
合体したから負けたかもしれないがな

単に弱いから負けた→ななせんきヨワス
合体したから負けた→バーストいらねえ

まあGG団はこれからに期待だな
頑張ってリョウガを倒してくれよ
191名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 16:02:48.90 ID:???0
殴られまくるほど毒ガスが強くなるとか多く出るとかちょっと意味がわからないですね
192名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 16:05:56.63 ID:???0
>>191
うん・・・何か納得いかない
193名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 16:35:32.98 ID:???O
もうなにももとめるな
194名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 18:10:14.83 ID:???0
リョウガが攻撃するがゴミの鎧に妨げられて効かない
→何度も食らうたびにゴミが剥がれて攻撃が効いてくることに気が付く
→リョウガが渾身の一撃を放つが残像を残すほどの速さで回避される
→ドカン「俺のゴミの鎧は速過ぎるスピードを抑えるための制限装置(リミッター)さ!」
→リョウガ大ピンチ!

本来の特性の効果を考えたらこうだな
195765:2011/09/08(木) 18:12:24.70 ID:???0
もう>>194が本編でいいよ…
196名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 18:12:43.56 ID:???0
>>183
少女描くの大好きな田村が自ら出番減らすようなことすると思うか?
197名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 18:13:04.05 ID:???0
すまん名前欄入れっぱなしだった
198名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 18:14:36.26 ID:tPToYe8A0
欄外の登場人物紹介のカルタのやつが、「三回戦敗退…!?」とかなってたけど、
実は腹黒キャラで再登場期待して良いんだよね?
199名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 18:15:57.16 ID:???O
次回の展開予想

動けないリョウガをいたぶるドカン

傍観を決め込んでいたラビネだったが、隠れていた木を引き抜かれドカンに見つかってしまう

戦闘になるが、カルタ、リョウガの二人との戦いで消耗していたドカンはラビネに敗北(漁夫の利作戦、BURSTは消耗が激しい)

ドカンの6点を奪い10点に達したラビネ、ライバルを減らすためカルタの2点も奪おうとするもルリマルの妨害に遭い断念、逃走。ラビネ1抜け

カルタの2点を奪いルリマルが9点に(ドカン失格)、何とか動けるようになったリョウガに1点を奪うべくルリマルが襲いかかる



多少の差異こそあれ多分こんな感じで来ると思う
勝ち残りはラビネ、ハリル、フロード、リョウガと予想

コジョンドマンはセリフ無しで退場するんじゃなかろうか
200名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 18:22:04.46 ID:???0
残念ながら田村は2人以上のキャラを同時に動かすことが出来ないんだな。
201名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 19:17:36.63 ID:???0
>>191
このマンガ基本的に能力マンガとしても意味わからんっていうか筋通ってないからなあ・・・
202名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 19:41:04.86 ID:???0
今初めて店頭でコミックス見てきた者だけど
裏表紙のゼクロム胸筋ぺったんこすぎワロタwww
203名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 20:00:31.78 ID:???0
田村ちゃんは親父と筋肉が鬼門なのよ
レシラムマンなら筋肉じゃなくてモフモフな分まだマシだったろうにな
204名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 20:22:49.51 ID:???0
殴られると毒ガスが強くなるというのはドラクエのテンションバーンみたいなものじゃないだろうか。
・・・ダストダスじゃなくても成立してしまうが。
205名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 20:26:49.55 ID:???0
これがドラクエのマンガだったらそれでよかったかもね
ただこれはポケモンのマンガなんだ。みとめたくねーけど

ダストダスなら殴られるたびにどんどん早くなるでよかったのにどうしてこうなった
206名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 20:32:01.43 ID:???0
>>203
ガリ幼女以外全部駄目だろ。嫁のアシからやり直せ。
207名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 21:13:15.82 ID:???0
>>206
剣持ちよってマッチョとか上手いの?
208名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 21:23:37.92 ID:???0
>>205
名前忘れたが主人公がレジギガス使う漫画は
ひらいしんとかふくつのこころとか、特性をちゃんと描写してたな
209名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 21:24:55.24 ID:???0
ドラクエでも半端なく叩かれたと思うぞ
というか何の漫画でも叩かれた
逃れる手段はフルオリジナルで空気になるしかない
210名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 21:38:31.76 ID:???0
>>207
人間のバリエーションは兎も角まずポケモンが描ける。
上連雀ならファンシーもメカニカルもいける。リアルがまだ描けるかは微妙だが。
てかおのとしひろって名義多いのなw
211名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 21:40:21.14 ID:???0
>>203
何で田村使うのに萌え主体の話にしなかったのかが甚だ疑問だな
212名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 21:41:29.52 ID:???0
別にポケモンでもカウンターとかミラーコートとかいかりとかの応用技なら問題ない
結局この手のメディアミックスの基本である、本歌取り出来て無いのが問題外なんだな
ドラクエだとダイ大は本編リスペクトした上でメドローアというゲームに逆輸入もされた人気呪文を生み出したし、
ポケスペだとオリ技の超ライジングサンダーは実はポケカからの引用だったりする
オリジナル要素ってのは原作に愛の無い奴が入れちゃいけないんだよ
213名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 21:51:44.30 ID:???0
「大魔王からは逃げられない」「天地無闘(さんかいこうどう)の構え」ってやつか。

メディアミックスでオリ技、オリ特性がかっこいいって思い込むのは小学生までだよねー
214ポケモンマスター ◆TJPDAsiRiY :2011/09/08(木) 21:59:53.15 ID:0nIERJSP0
オリジナル技でいいんじゃない?
これは漫画なんだから漫画に合う技にアレンジするのはありでしょ。
215名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 22:00:58.79 ID:???0
天地魔闘の構え
な?
216名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 22:03:12.60 ID:???0
この漫画の技はアレンジじゃなくてぼくのかんがえたひっさつわざ、って言うんだよ
アレンジだって言うのならアレンジ元の技を言ってみろ
217名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 22:08:08.78 ID:???0
メドローアのアレンジ元って何?
218名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 22:18:20.21 ID:???0
メラ+ヒャド+矢(アロー)のアナグラム
漫画内ではメラゾーマとマヒャドの合成という設定
219ポクモソマスター:2011/09/08(木) 22:25:05.79 ID:???0
・ドリッガーw
砂嵐一点撃ちで5/16の固定ダメージ
ドリルライナー

・ハリル
シャドボは自分が苦戦するまで蹴らなくていい
イリュージョンは物の形を変える特性じゃない

・亀
水鉄砲と岩落としwアニメかwww

・電撃完壁#g
多分屑出の頭の中ではこう書いてる。
逆に壁みたいなごん太雷撃にすればアリに出来たかも知れん。

・ゴミ
砕ける鎧+毒々にするにはお粗末過ぎる構成だった。
220名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 22:27:28.33 ID:???0
ハリルのは映画でゾロア&ゾロアークが幻術使って風景変えたりしてたけど、あれで自分以外も変えられると思ったんじゃないの?
221名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 22:31:50.78 ID:???0
どうせ原作なんかやってない
アシスタントにポケモン廃人潜りこませりゃなんとかなるんじゃね
222名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 22:37:16.21 ID:???0
参考にしたのはゾロアーク映画じゃなくてワンピのチョッパーに思えてならない
223名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 23:03:20.92 ID:???0
そんなこと言うとコジョンドマンの手が伸びるぞ
224名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 23:11:57.44 ID:???0
コミックスのおまけ漫画見てみたけど
ポケモンの話一切しないのな
225名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 23:19:23.70 ID:???0
今週のは主人公が復讐の決意を再度表明
ヒロインは主人公を心配&悲しい過去が判明
リョウガとかいう脳筋妖怪は化物に負けそうになる

という風に見えるから困る
主人公に主人公としての魅力が1つも無いってすごい事だよな
226名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 23:30:51.64 ID:???0
>>224
だってポケモンとか嫌いだもん
227名無しさん、君に決めた!:2011/09/08(木) 23:48:12.09 ID:???0
俺のリョウガ君の方がポケモンより強くて魅力的ですし

4コマにすら原作ついてる訳ないだろうし田村もポケモン好きじゃないんだろうな
228名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 00:04:20.52 ID:???0
リョウガのヘッドギアじゃなくてリョウガの好きなポケモンとか語れば良かったということ?
229名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 00:38:24.28 ID:???0
ポケモンが出てこなさすぎる事への言い訳すらしてこないあたり酷い開き直り様だよな
230名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 06:17:04.09 ID:???0
作者の枕元に漫画の神様が現れて「漫画を舐めるな」と言うレベル
231名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 09:32:03.64 ID:Jlk2GO890
BHS編マジでおもしろいな。
ダストダスマンがザコキャラだと思ったが
意外と強くてびっくりした。
あとフロードはまじツヨソーだな。
今週ルリマルちゃんは1カットしかでなかったが
やっぱり可愛いな!
まじルリマルちゃんとえっちしてー。
232名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 09:32:10.25 ID:???0
マンガの神様を引き合いに出すまでもなく
これはつまらんわ
233名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 09:42:10.35 ID:Jlk2GO890
そういえば玉響神社って
どこにあるかしらないか?
あの神社に絵を描いて奉納すると
書いたキャラが現実化するらしいんだが。
ルリマルちゃんが現実化したらあんなことや
こんなことができるぞ!
234名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 09:52:32.59 ID:???0
ageんなカス
235名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 10:27:21.96 ID:Jlk2GO890
学校のせんせいの第4巻を見て
思ったんだが
ルリマルちゃんって下着着けているのかな?
もしかして着物の下はすっぽんぽんだったりして?
俺の言っていることがよく判らんという人は
GCコミック学校のせんせい第4巻の
カルタ大会の話を読むべし!
236名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 10:36:59.10 ID:???0
むしろ漫画の神様も匙を投げるレベル
237名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 10:39:41.85 ID:Jlk2GO890
ルリマルちゃん可愛いけど
胸ちいさいな(まあそこがいいけど)
ナイスバディーなポリーヌを見て
どう思ったんだろうか?
238ポクモソマスター:2011/09/09(金) 10:49:41.25 ID:???O
ルリマルちゃん大好きさんパクリ大絶賛はキャラ萌えスレ行け。嘔吐唯一の理解者スレがアンチスレの避難所扱いとか寂し過ぎるだろ
239名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:05:53.37 ID:Jlk2GO890
>>238
じゃあルリマルちゃん萌えスレ
作ってよ。
作ってくれたら俺そっちいくから
240名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:12:36.30 ID:Jlk2GO890
リバーストもとっても面白い漫画だけど
男子高校生の日常って漫画も面白かったよ。
特に文学少女の話は思いっきり吹いた。
あとホクロ毛の女の子の話も深いい話で感動したよ。

参考画像
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52004981.html
241名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:19:16.15 ID:Jlk2GO890
今日は・・・スレが騒がしいな...
242名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:31:37.36 ID:Jlk2GO890
今日はスレが煌めいてやがるな!
243名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:32:44.81 ID:???0
ところで2巻はいつ発売?
244名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:40:02.67 ID:Jlk2GO890
来月18日って前スレで
誰か言ってた。
BHS編に入れば少しは
売れるようになるかな?(ルリマルちゃん可愛いし)。
245名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:42:34.04 ID:Jlk2GO890
>>244
ルリマル可愛いか?
俺はミルトの方が好きだけどな。
246名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:44:57.02 ID:Jlk2GO890
>>245
ルリマルちゃん可愛いぞ!!
ちなみに俺の好きな女ランキングでは
堂々の3位だぞ!(ミルトは9位)。
247名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:49:35.85 ID:???0
今日は香ばしいレスが出てるな
どうしたんだ?
248名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:53:45.74 ID:Jlk2GO890
1位リーフ(FRLG女主人公)
2位シャナ(灼眼のシャナ)
3位ルリマルちゃん(リバースト)
4位あずにゃん(けいおん)
5位咲きちゃん(鏡の国の針栖川)
6位シャーロット(聖剣のブラックスミス)
7位みそら主任(学校のせんせい)
8位九重りん(こどものじかん)
9位ミルト(リバースト)
10位ヒカリ(ポケモンDP)
249名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:56:27.42 ID:Jlk2GO890
>>248
俺の好きな女ランキング
250名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 12:15:17.61 ID:Jlk2GO890
フグリスレでミュウツーが主役の
パープルバージョンがでるっていってる奴が
いるけどマジか?
マジならリバーストでも旧ポケ解禁したり
ミュウツーマンが出たりするのかな?
超楽しみ!!!
251名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 12:21:51.10 ID:???O
ネタバレ師が堕ちるより前にBURST汚染者が出たとしか・・・
252名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 12:46:06.12 ID:???O
>>245
ルリマル男でも愛せよ!
絶対手のひら返すなよ!?
253名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 12:48:25.28 ID:???O
ま…まさかID:Jlk2GO890…BURSTしたのか!?
254名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 12:50:40.73 ID:???O
ルリマルが4回戦へ行ける確率
255名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 13:56:16.20 ID:???0
こんなクソ漫画まだ読んでるなんて、オマエラ尊敬するわ
256名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 13:59:34.01 ID:???0
244 :名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:40:02.67 ID:Jlk2GO890
(中略)ルリマルちゃん可愛いし)。

245 :名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:42:34.04 ID:Jlk2GO890
>>244
ルリマル可愛いか?
俺はミルトの方が好きだけどな。

246 :名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 11:44:57.02 ID:Jlk2GO890
>>245
ルリマルちゃん可愛いぞ!!
ちなみに俺の好きな女ランキングでは
堂々の3位だぞ!(ミルトは9位)。



志村ー!!
ID ID!!!
…ネタにマジレスごめん
257名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 14:17:35.13 ID:???0
>>255
読んでないよ
監視してるだけだよ
258名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 14:18:13.79 ID:???0
何様
259名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 15:05:54.54 ID:???O
>>255
俺に至ってはこのスレだけで惨事を予想しているという
260名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 16:48:00.94 ID:???0
一応読まずに批判するのは相手が何であれ失礼だと思ってるので毎週ついでではあるけど読んでるよ
正直目がするする滑るから読み終わるのに30秒とかからんけど
261名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 16:49:15.77 ID:???0
正直ケンイチが乗ってないと辛い
262名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 17:09:12.95 ID:???0
>>239
ポケットモンスター ReBURST 萌えスレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299579959/l50

263名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 17:55:59.70 ID:4q13Xivz0
>>256
相当連投してまで、「ルリマルちゃん愛」を叫んでいるんだね。
264銀もずく ◆fiB2ATAT4M :2011/09/09(金) 18:13:57.43 ID:???0
というか自演ですよね
265名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 18:24:03.02 ID:???0
ごめんID:Jlk2GO890が輝きすぎて目が痛いwwwwwwwww
本当に気づいてないんだなwwwwwww

ところでルリマルってもう出番ないんじゃね?
リョウガが勝った頃には既にハリルに消されてそう。
266名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 18:34:45.90 ID:???O
そして忘れ去られたコジョンドマン
267名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 21:15:34.77 ID:???O
週刊漫画板で聞いた風の噂だと、嘔吐の担当がコロッケ!の担当だったとか、そうでないとか…。
268名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 21:21:50.09 ID:???O
仮にコロッケの担当だったらとっくに軌道修正してんだろ
269名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 21:25:39.51 ID:???0
どんな敏腕担当でも脚本逃走してなおかつこのぐちゃぐちゃな状態は軌道修正できねえよ・・・
むしろ最近「ある程度」軌道修正できてるのを見ると逆に納得する
270名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 21:38:15.66 ID:???0
うん、ある程度は良くなってきてると思う
だがポケモンを蔑ろにする限り駄目だ
271名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 21:40:54.46 ID:???P
ガンガンでFFのコミカライズ始まるのか
272名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 21:41:02.39 ID:???0
そこいらの中学生にも劣る小汚いオリジナル技使ってんじゃねーよハゲ
あとその技ダストダスである必要ないだろアホか
273名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 22:22:50.65 ID:???0
>>271
ガンガンはコミカライズ得意だしなあ
274名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 22:48:44.48 ID:???0
ドラゴンクエストモンスターズ+とか名作だったなぁ
なぜ打ち切ったし
275名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 22:55:19.70 ID:???0
ドラクエ7・・・
276名無しさん、君に決めた!:2011/09/09(金) 23:12:57.42 ID:???0
この雑誌は週刊神のみぞ知るセカイだろ!
サンデー?嘔吐?なんのことです?
277ポクモソマスター:2011/09/10(土) 00:15:16.26 ID:???0
なんだかんだでアラタカンガタリ流してる俺に謝れ。
渡瀬がエセ法華教でガッカリだけどな。
278名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 00:24:52.81 ID:???0
神のみは面白いと思う
279名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 07:29:08.15 ID:???0
は?バーローだろ
280名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 08:47:52.73 ID:???0
KING GOLFが無かったらサンデー立ち読みもする気無くなりそうな感じ
281名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 10:40:09.26 ID:7j7KNPbr0
>>224
個人的にも、「・・・・・で?」と思わずにはいられないような内容だったな。
その4コマは。
282281の追記:2011/09/10(土) 10:41:40.99 ID:7j7KNPbr0
まあ簡単に言えば、あまり面白みのない内容だった・・・・・・・と言う事だな。
283名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 10:47:09.10 ID:???P
あまり、ていうか全く面白みのない

この漫画のゴミクズみたいなオリキャラの4コマ見せられてもねぇ
284名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 11:08:02.21 ID:???0
そんなののヘッドギアが何個あろうと別にどうでもいいとしか言えないしな・・・
4コマのネタとするならポケモン絡めたほうがよっぽど作りやすいのに
285名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 11:55:35.27 ID:???0
いやヘッドギアの話じゃなくて猫の方じゃないの流れ的に
286名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 13:10:20.11 ID:???0
サンデーはコナン以外価値が無い
もちろん嘔吐も
287名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 13:17:39.77 ID:???0
>>285
>>224の者だけどそう
288名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 13:43:04.87 ID:???O
幻影の覇者観た。
ハリルゥゥゥ!!テメェも抹殺ッ!!
289ポクモソマスター:2011/09/10(土) 16:04:07.98 ID:???0
>>288
田村の奴映画やウイッシュどころか「ピカチュー!」叫ぶ予告しか見てなかったのかよ・・・
290名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 16:10:18.93 ID:???0
なんでポケモン嫌いな奴にポケモン描かせようと思ったのか全く理解できない
291名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 16:18:33.13 ID:???0
reburstのゲームが出たらリョウガをボッコボコにしてやりたい、そんな感じの作品です
292名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 16:46:25.75 ID:???0
てす
293名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 16:47:08.39 ID:???0
>>291
> reburstのゲームが出たら
買わない
294名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 17:03:56.37 ID:???O
>>291
せまりくるBURST戦士を薙ぎ倒し、ポケモンの未来を切り開け!!
「ポケモン無双」 20XX年秋発売!
295名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 17:43:45.46 ID:???0
ポケモンスクランブルで間に合ってます
296名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 18:52:50.73 ID:???0
>>293
出しちゃいけない、の間違いだろ?
297名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 19:00:08.25 ID:???0
存在を「なかった事」にしたいレベル
298名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 19:14:32.52 ID:???0
なんでこんなにも俺の脳裏を「斬」の一文字が横切るんだろう
299名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 19:51:24.42 ID:???0
杉たんの悪口は許さない
300名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 19:53:59.68 ID:???0
>>286謝れ!荒川弘先生に謝れ!!
301名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 20:06:06.14 ID:???0
>>298
斬馬鹿にすんじゃねえよ
302名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 20:09:04.11 ID:???0
>>300
荒川先生は休み過ぎ
まあ、一部のジャンプやマガジンの漫画家ほど酷くはないが
303名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 20:12:18.30 ID:???0
じゃあポセイドン学園で
304名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 20:16:28.41 ID:???0
>>298
杉たんは下手なりに描きたいもの表現したいという情熱と意欲があった
だからこそ極一部であるがファンもできた
この作品と比べる事自体失礼だぞ
305名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 20:19:51.93 ID:???0
>>302出産なんだから、さすがにしょうがないだろ
306名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 20:21:30.83 ID:???0
>>304
作者の情熱に技術や発想力が追い付いてないって感じじゃないからな、嘔吐は
やる気の無さは伝わってくるが
307名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 20:35:39.71 ID:???0
このスレに元々サンデー興味なかったけどポケモンやるから立ち読みした、
現在はリバーストに文句を言うためだけにサンデー毎週立ち読みしています。

という人はいますか?
308名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 21:10:22.73 ID:???0
>>307
俺のことか
弟はサンデーの漫画は全部読んでるほど好きだが(reburstに関しての感想はもはやタブー扱い)
家にサンデーがあるおかげでreburstは何度も見返すことが出来るが、基本一度読んでそのまま・・・
309名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 23:00:57.05 ID:???0
>>305
月刊だと出産でも休まなかったけどさすがに週刊は無理だったか
310名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 23:01:56.47 ID:???0
ノシ
ただし「ドリッガーキャノン!!」まで読んで放置。
今は読んでない。
311名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 23:19:43.87 ID:???0
>>307
おう、呼ばれた気がしたぞ
312名無しさん、君に決めた!:2011/09/10(土) 23:32:05.85 ID:???0
>>307
ここにいるぞ!
今はここのバレで内容確認して、
よくわからない部分があったら立ち読みって感じかな。
313名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 01:50:23.39 ID:???0
>>308
あなたはアンチするが、弟は結構楽しんでいるから感想に触れるとお互い不快になるということでタブーということ?
それとも二人ともアンチ?
314名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 11:59:19.51 ID:???0
>>313
俺自身はネタで楽しんでいる部分もあるが、弟はほとんど話題にしないから嫌ってると思う
何でこんなの連載してるんだって言ってた
ちなみにサンデーは友達との間で回し読みで最後にうちが貰ってるから弟は何週も遅れてから読むって感じ
自分は毎週コンビニよって立ち読みしてるが最寄のコンビニがサンデー入荷しなくなったから最近はとびとび
315名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 13:17:40.41 ID:???O
サンデー編集部さんよぉ…。銀魂20巻第百六十九訓読みなおせ。
316名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 13:41:05.88 ID:???0
ほのおのまいやあおいほのおで燃やしてやりたいわ、この漫画
いや、漫画とは呼べないか…
317名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 20:36:55.78 ID:???0
嘔吐
318名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 21:20:08.92 ID:???0
あの忍者は村の為なら簡単に身売りしそうな危うさがあるな
ロリキャラなら全然いけた
319名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 21:47:35.31 ID:???0
この漫画続けててもサンデー的に儲かる要素無いと思うんだけど
打ち切らないのって本当に意味わからんな、コンコルドの誤りみたいだ
320名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 21:51:03.40 ID:???0
ポケモンとタイアップっつー鳴り物入りで始めた企画を「つまんないから打ち切りました(テヘペロ」なんてやったら全方位から信用なくすから

まあその鳴り物入りの企画をここまでつまらない作品にした時点で全方位から信用なくしてるけど
321名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 21:57:36.62 ID:???0
これって同じ出版社のコロコロの企業タイアップにも響くんじゃないか?
だとしたら打ち首もんだろ
322名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 22:26:27.61 ID:???0
サンデーは4〜5巻くらいはやる
これはようやく3巻分のストックがたまるあたり
323名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 22:46:08.46 ID:???P
こんなのが半年も続いているという異常事態
ジャンプなら10週アウト間違いなし
32433:2011/09/11(日) 22:56:26.79 ID:???0
チャゲチャ(ボソッ
325名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 22:56:38.00 ID:???0
この漫画のオリ技はゴミばっかだけど正直ライトニングパーヴには惹かれるものを感じました
32633:2011/09/11(日) 22:58:31.42 ID:???0
絶対パワーライトニングくらいで止めとくべきだった
327名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 23:00:06.42 ID:???0
ジャンプとは基準が違うからそれは言ってもしょうがない
328名無しさん、君に決めた!:2011/09/11(日) 23:46:30.50 ID:???0
損切りという考え方ができないのだろうか
329名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 01:26:34.98 ID:???0
気の長い俺もこのままサンデーが嘔吐の連載を続けるようなら許サンデー
330名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 01:37:25.68 ID:???0
誰うま
331名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 06:55:11.08 ID:???0
止めても続けても信頼無くすのは確かだけど、
サンデー編集部なんて無駄にプライド高い自称エリート軍団だから決してミスを認めようとはしない
332名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 07:06:10.29 ID:???0
とりあえず何も考えてない
333名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 07:19:45.48 ID:???0
コロコロ人気を自分達の手柄みたいに思ってるんじゃなかろうか
もっとコロコロのエンタメ性を見習って欲しいものだ
334名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 10:50:59.01 ID:???0
ハヤテ以上に話の展開が意味不明な漫画だな
335名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 17:58:55.57 ID:???0
キャロラ→性悪幼女と思っていたら特になにもしないままいきなり改心していきなり死ぬ(予定)
忍者マン→目立ったと思ったら次の話で0コマ死
ゼクロム→いい加減に納得
バルジーナ(原型)→いる筈なのに一向に出てくる気配がない

あらゆる意味で予想を超えまくった展開ばっかりだな…無論悪い意味で
336名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 18:11:43.22 ID:F7u4Wbvy0
ヤッピーはジャーナリストなんか諦めて、田舎に帰れってんだ!!
337名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 18:31:17.19 ID:???0
予想を超えるっていうか下回りすぎてて箸にも棒にもかかってないというか
338名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 18:40:11.63 ID:???0
キャロラは多分敵の前では凶暴になるキャラなんだよ
もしくは信頼している人間にしか本性を表さない
339名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 18:51:37.51 ID:???0
全ての答えは明日の午後に投下されるであろうバレにあるはず
そこでキャロラがいい子ちゃんのままで死んだら笑う
340名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 18:53:15.34 ID:???0
キャロラ「お楽しみに」
341名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 19:52:17.30 ID:???0
ハリル
・バーストするポケモンは進化前(=成長の余地がある)
・謎の敵に故郷を滅ぼされた
・ライバルに伝説持ちがいる
・ヒロイン(キャロラ)に好意を持たれている

キャロラ
・主人公(ハリル)に好意を持っている
・普段は悪っぽく偽っているが、好きな相手の前でだけ本当の自分を出す


リョウガ?
誰それ? 外人? 歌?
342名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 20:47:37.20 ID:???0
このスレで何度も言われてるがハリルのが主人公っぽいな
343名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 21:15:49.27 ID:???0
最終的にどうしたいのか全くわからない
本家ポケモンのように6人PTでボスと戦うの?
今のところ仲間候補はハリルキャロラカルタか
344名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 23:00:00.38 ID:???0
何度も言われてるが、
ポケモンの一番の醍醐味と言える進化を表現出来ないのは魅力ダウン。

そもそも、BH内のポケモンは進化できない気がする。
345名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 23:07:49.05 ID:???0
439 :作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 22:50:42.02 ID:iy6RzDvC0
ttp://twitter.com/#!/karubiimunomono/status/113244195501768705
ポケパーク2がWiiで発売決定
346名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 23:16:39.80 ID:???P
まさかのミュウツーのバースト奴隷化
347名無しさん、君に決めた!:2011/09/12(月) 23:18:46.68 ID:???0
やめてくれ!
348名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 07:06:05.09 ID:???0
>>344
リョウガが持ってるガントルが進化するかどうかだな
あとハリルもゾロアークに進化しそう
349名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 08:54:13.39 ID:???0
最初からエンブオーのキャロラは使い捨て決定って事ですね
350名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 08:58:06.31 ID:???0
ギガイアスは通信進化だからどうせなら渡したときに進化させておくべきだった
それなら納得できる
いや、出てきてほしくないけどね
351名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 09:10:08.54 ID:???0
今週号の話でキャロラがバースト体の全身像を披露しないまま退場すると予想
352名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 09:27:51.82 ID:???0
そういえばこの漫画は何を伝えたいの?
何を狙っているの?
353名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 11:43:11.95 ID:???0
>>352
ラストはリョウガがBHはポケモン虐待であることに気がついて
トレーナーを目指すんだよ、きっと
354名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 12:18:42.39 ID:???0
>>353
色々手遅れっぽいけどな
355名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 12:36:04.81 ID:???0
3回戦の最初の脱落者ののBハートが回収される、カルタのなのかそれとも。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2016624.jpg

ルリマルはシンに共闘を持ちかけるがシンはそれを拒否し自身が大会に参加した理由を打ち明ける、
そしてマジになったルリマルの表情が変化。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2016617.jpg

ダスドダスマンの新技。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2016619.jpg

勝利したリョウガの攻略法。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2016620.jpg

リョウガは「お前のぶんも頑張る」とカルタの2ポイントを貰う事に。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2016636.jpg

リョウガの前にハリルが次号・センターカラー。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2016622.jpg
356名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 12:37:07.47 ID:???0
>>352
出来上がってない新人とイヤイヤ描いてる漫画家が合わさると、
どんな素材も腐るって事を身を持って伝えているんじゃないの?
357名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 12:47:52.91 ID:???O
楠出って冠茂の別ネームじゃないのか?
358名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 12:49:28.30 ID:???O
俺の予想はかすりもしませんでした
前後がわからないけどこの毒ガスそんなすぐ効果切れんの?
359名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 12:54:16.75 ID:???0
それはそういう特性のガスだったと考えるしか無いな
360名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 12:57:17.20 ID:???0
コジョンドを厳選した俺には分かる。

ブルンゲルには勝てないと。
361名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 13:03:00.27 ID:???0
コジョンドマンワロタ
362名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 13:04:59.55 ID:???0
理屈はわからんでもないが、もっとカッコイイ切り返し方考えられただろ
363名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 14:06:37.03 ID:???0
スーハーしてる絵面がダサすぎる
もっとでかい穴掘って全身はいればいいのに
というか空気より軽いとか言い出したらこんなガス屋外で使ったらすぐ拡散してしまうのではないだろうか
364名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 14:07:21.46 ID:???0
ゼクロムマンがあのカッコで地面に穴掘って穴に顔を突っ込んでる所想像してみろよ
シュールすぎるwwwなんと言うギャグ漫画www
365名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 15:09:13.77 ID:???0
コジョンドマンがマルコメ坊主みたいでワロタwwwwwwwwww
ワロタ…
366名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 15:40:31.27 ID:???0
かつてここまで叩かれたマンガがあっただろうか
367名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 15:48:47.99 ID:???0
ttp://omyo.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_0ff6.html
人を殺すための毒ガスには『空気より重い』という性質が求められる。
当たり前ですwww
368名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 15:53:19.35 ID:???0
ただ単に叩かれたってだけなら他にもあるだろう
それ以上の問題がこの漫画には・・・


それにしてもコジョンドマン・・・
醜いというわけじゃなくなんといえばいいのか言葉が出てこない
369名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 15:54:15.53 ID:???0
関係ないが、マタドガスの名前の由来がマスタードガスなのか
370名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 15:59:37.97 ID:???0
ダストダスらしく正直にゴミを使った攻撃すればよかったのにね・・・
毒ガスが空気より軽かったら使い物にならんだろ
371名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 16:02:41.31 ID:???O
ポケモンの要素ねーなマジで
特にコジョンドがブルンゲルに勝負挑むなんて…
ポケモンの要素持つなら
せめてタイプ相性有利な奴を探すくらいのことをして欲しい
372名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 16:10:46.00 ID:???0
そりゃ口より上に飛んでくんだから比重の軽い毒ガスは全く意味がない

ちなみにダストダスは右腕から毒液を噴射し
左腕で締め付けて口からのガスでとどめを刺す公式設定
373名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 16:13:54.72 ID:???0
>>371
でも何かさ…雰囲気だとシンが勝ちそうじゃね?
まぁこの漫画は余裕でフラグへし折る漫画だけど
374名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 16:15:30.33 ID:???0
コジョンドvsブルンゲル てっきゅう投げつけても耐えられる。いわゆる詰みカード。コジョンド側の選択肢はとんぼがえりのみ
エンブオーvsキリキザン エンブオーのあらゆる攻撃が確1。キザンはギロチン以外3確以上。絶望的なカード

ゾロアvsゼクロム 種族値の暴力で象がアリの腕をつまむぐらい優しい攻撃をしても死ぬカード
375名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 16:18:41.37 ID:???0
ハリルの威張る!威張る!!
376名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 16:19:00.31 ID:???0
まあゲームでやったら絶対勝てない戦いで勝つってのはアニポケでもよくあるけど
なんか嘔吐のはしっくり来ないんだよなあ、能力バトルモドキになってるせいでレベル差とか脳内補正できないからだろうか
377名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 16:22:18.25 ID:???0
ゾロアーク「そこで進化からの素早さ逆転ですよ」
378名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 16:40:57.17 ID:???0
>>367
すっごく勉強になったしワロタwwwwww
379名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 16:51:11.24 ID:???0
>>374
すべてのカードで真逆の結果になりそうで
怖い
380名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 17:05:49.77 ID:???0
まぁコジョンドは鉄球よりもさらに糞重い物を投げればいいわけだ。
それならこの漫画はサブキャラの戦闘を省くから脳内補完できるし
キリキザンもギロチンがヒットしたと思えばいいだろう。
でも何をどうやってもゼクロムに勝てないだろ・・・?ゾロアマン
381名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 17:07:58.17 ID:???0
ゼクロムがこわだり思念撃ってくる
382名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 17:08:54.86 ID:???0
分子量(式量)が29より小さい気体は空気より軽い
383名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 17:22:37.68 ID:???O
あるじゃあないか…コラッタですらあのミュウツーを屠れる必殺技が…!
384名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 17:25:52.27 ID:???0
>>381
想像したらワロタ
385名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 17:32:27.24 ID:???O
「エスバータイプの技であくタイプを倒すなんて絶対無理よ!」

「無理じゃない!無理じゃない!」スカッスカッ

「そんな不完全なこだわりではな…」
386名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 17:42:43.40 ID:???0
田村なら当てかねない
387名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 18:25:39.05 ID:???0

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
388名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 18:38:17.49 ID:???0
リョウガVSハリルでピエロが横入りして噛ませになるだろうな
389名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 18:51:59.35 ID:???O
4回戦予想
リョウガ
シン
フロード
ラピネorハリル

俺は(A)(B)どっちかのパターンになると思う
(A)リョウガがハリルに勝って、1+2+6+9=19ポイント
ラピネは4ポイントだから
おひとよしのリョウガから
6ポイントのを譲ってもらって、リョウガとラピネ勝ちあがり

(B)
リョウガとハリルが疲れたところをラピネが襲う
二人が共闘してラピネ撃破
ラピネの4ポイントをリョウガが貰い、

リョウガの1ポイントをハリルに譲って、リョウガとハリル勝ちあがり

たぶんBかなって思うんだが
390名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 18:53:54.28 ID:???O
1つ前の人が同じこと言ってたわすまん
391名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 19:55:28.29 ID:???0
ゼクロムマンがスーハーしてる図面白すぎるだろwwwwww
392名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 19:58:20.38 ID:???0
>>355
ルリマルとシンの対峙コマが小さいのと絵が糞なせいでギャグにしか見えない
リョウガの攻略法が意味不明なのとスーハーがギャグという言葉ですら表せない
カルタお前の分も頑張るぜ、のシーンがちょっと見方を変えれば完全に悪役すぎる

つまり糞
393名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:01:43.19 ID:???0
結局カルタって存在価値0だったな
394名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:02:17.82 ID:???0
てか、毒ガス攻撃に対し「実は何らかの方法で空気を確保して耐えていた」ってパターンはよくあるけど
「頭分の穴だけ掘ってそこに残った空気で耐え抜きましたってお粗末過ぎないか?
せめて「全身から放つ放電で毒を分解してました」とか、インチキ科学に走った方がまだマシだった気がするんだが
395名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:08:22.09 ID:???0
クッソ小さい穴掘ってスーハーとか、もっと良い攻略法あっただろ。

可能かは別として、電気の力で毒ガスを無害に化学反応させたとかさ、何故せっかくの能力を活かさないの?
396名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:10:28.25 ID:???0
>>394>>395
良い漫画を見すぎ
397名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:14:36.06 ID:???O
キン肉マンでもまだまともな防ぎ方するよ
ふざけてるけど何故か納得するような理由付けて
398名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:22:10.53 ID:???0
>>394>>395
DTBを思い出したがちとちがうな
399名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:24:27.82 ID:???0
これを3年も時間使って考えちゃったのかぁ
400名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:26:10.06 ID:???0
tesuto
401名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:27:10.09 ID:???0
http://twitpic.com/6ka8oi
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
402名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:55:07.03 ID:???0
きっと火事の対処法「階段の段差で酸素補給」をサンデー読者に教えたかったんだよ
空気より軽い毒ガスを地面の穴で回避ってことは、ダストダスマンは常に地面にガスを吹き付けてたという解釈で合ってる?
403名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 20:59:00.17 ID:???0
もう逃げられないってのはなんだったんだろうか
解毒もしてないのにすぐ回復しちゃってB戦士はなにやっても本当にしょぼいな
404名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:01:04.48 ID:???0
スーハー
のAAよろ
405名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:04:59.29 ID:???O
ライトニングパーブってマジでなんだったんだろうな
406名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:07:50.59 ID:???0
やっぱりこれポケモンおいといても漫画として商業誌連載クラスにいたってないな
407名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:09:36.33 ID:???0
>>405
必殺技で、周囲の空気ごと毒ガスを吹き飛ばしただと……!?

とかやっときゃ良かったのにな
少年漫画の頭悪い体力馬鹿らしい戦い方っぽいし
半端に頭使わせるおかげでもっと馬鹿に見えるって
ある意味凄いと思う
408名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:10:37.30 ID:???0
恵まれた能力設定すら簡単に捨てるとかすげーわな
409名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:12:12.47 ID:???0
というか致命的に制作側にセンスがない穴を掘って避けるのだって描写によっちゃまだマシになるのに
そして毒ガスが脅威じゃなさ過ぎる、吸っても別にいいんじゃねと思えてくる
410名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:14:12.43 ID:???0
顔だけ入る大きさの穴作るだけとかスコップ持ったロケット団以下の能力だな。
411名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:15:26.37 ID:???0
>>409
せめて地中に潜るくらいしろってんだよなぁ
412名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:25:41.10 ID:???O
俺が嫌いな人間を教えてやるよ。
一つ!学校行事の準備で無理難題を押し付けてくる女子ィ!
二つ!ルカリオの下半身をズボンと言う奴…。
三つ!ポケモン擬人化でコジョンドの髭を髪の毛扱いする奴だ!!

今回の嘔吐で田村は俺の中で悪役決定。
だいたいコジョンドの魅力ってぇのは(♀なら)あのスラリとした顔付きに髭が付いてて、若干コンプレックスを感じながらも気にしてないように振る舞いながら健気に過ごしてるうちに打ち解けあって調和していく…
取り合えずコジョンド可愛いよもふもふもふしてぇ。もふもふもふもふもふもふ。シャンプーはした後の香りと獣臭い動物園の香りのミスマッチを感じながらァァァァァ!!
413名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:31:30.61 ID:???0
>>404
                                  ________
                                 /
      γ´ ̄` 、                   _   ,'.  l       _|_ \
      l    , 、  ヽ          ,. イ´ 7'´ .l   │  |         |___
      !,、  ー '.rっj.       , < / ./ /)   |  l       /|    ヽ
      トg, `ー- .lー/       / 、_/_/, ' /    |   ヽ_ノ   ( _ノ  _ノ
    `7:/] \ -ノ      /  ∠_//,∠、.    |
   ,. -┴'-<二エ´_    /  ´ ̄  '  ノ /.    |  ー┼─  lヽ | / /
  /      ヾ/7 > ´ {l     -y‐  ´ /'       |   ー┼−  |ー┼ ├┬
  ヽ    \ l.l>'´    l|    ´    _ノ          |    _⊥_   |./ | ヽ││
   l     /       l「ー―-t 7´             |   (__丿 ヽ  └── l l
   ヽ    l         l|:/  /‖           |
    \           l|.  / /          _|.   _|_    l.    l
      ト、          l|. / /           \     _|      レ'   |
      l ヽ         lレ' /             |   (_|          l
      /   \        ソ / \            ヽ   ノ         _ノ
                                 \________
414名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:36:19.45 ID:???0
>>413
何でソレのAAがもう出来てんだよwwwww

相変わらず仕事速いな
415名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:37:10.85 ID:???I
>火事の対処法
室内でのバトルなら完璧だったな
…作者はたき火の煙と火事の煙は違うものだとでも思ってるんだろうか
416名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:44:29.80 ID:???0
>>412
お前は落ちつけw
417名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:48:41.15 ID:???0
そもそもスーハーしてるときに何で攻撃しないんだ
418名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:48:46.57 ID:???0
1つ聞きたいんだけどこの漫画でカラーもらえたのって
第1話と1巻発売の2回だけだっけ?
419名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:53:47.17 ID:???0


_」   lヽ ,v';;;;;;;;;;;;;;j
;;;;ヽ l`;;;;;^";;;;;;;;;;;;;;;;/
ヾ 'ト、};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
::::l ‖ヘ/⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧´
∠」l  `ニ゙vrt1,;;;;;;;;;;;;;;`;;,,、
_ノ'´「c、`{ lj 7;;;ヾ-―‐"
 ̄ ̄`}`ーv ´ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
    {::::..      l   ス
    ヽ:::....    ..::/ ハ l
     `ー-― '   l
420名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:55:26.71 ID:???0
仕事速すぎるわwwwwwwwwwww
421名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:58:17.13 ID:???O
AA職人、仕事早すぎだろwwwww褒美に嘔吐10冊やるわw
422名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 21:58:54.42 ID:???0
お断りします
423名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 22:00:32.86 ID:???0
お断りしますとスーハーは汎用性高そうだなw
424名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 22:30:10.82 ID:???0
「もうお断りしますとスーハーできたのか!」「はやい!」「きた!AAきた!」「メイン職人きた!」「これで勝つる!」

425名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 22:33:17.07 ID:???0
こいつも己の力とか言い出した
お前の力じゃねーから

メガプレス、までは良かったんだが
ダイブ、で個性が消えた。
426名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 22:33:49.56 ID:???0
落下って
427名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 22:37:06.93 ID:???0
要するに``のしかかり``の言い方変えただけだよな
428名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 22:38:14.00 ID:???0
最近無理じゃないって切れないね
429名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 22:41:59.70 ID:???0
スーハーって、ひょっとして「逆に考えるんだ」からか?
430名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 22:53:40.20 ID:???0
息をするようにポケモンsage
431名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 22:56:38.67 ID:???0
インドゾウも2秒で倒れるゴースのボディに対し
まともに吸っても感覚おかしくなるだけで戦闘中短時間休めば問題なく反撃できるB戦士の技
432名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 23:05:24.16 ID:???0
スーハーはこの漫画の酷さを説明する時に便利だな
433名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 23:08:21.26 ID:???0
とびはねるからののしかかりか
434名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 23:08:51.91 ID:???0
とびはねるじゃなくなんか変な岩登ってない?
435名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 23:34:38.14 ID:???0
じゃあロッククライムからののしかかりか
436名無しさん、君に決めた!:2011/09/13(火) 23:46:13.06 ID:???0
てか空気より軽いならとっくに空いってるだろ
何でいつまでも地面スレスレに漂ってんだよ
437名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 00:06:26.12 ID:???0
ドロリツクシャワーって・・・
438名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 00:21:55.54 ID:???0
空気より軽いから上に飛んで行くのにシャワーなんだね
439名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 00:32:08.89 ID:???0
スーハーワロタ
440名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 00:52:14.73 ID:???0
BLEACHスレで見かけた名言



_」   lヽ ,v';;;;;;;;;;;;;;j
;;;;ヽ l`;;;;;^";;;;;;;;;;;;;;;;/
ヾ 'ト、};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
::::l ‖ヘ/⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧´
∠」l  `ニ゙vrt1,;;;;;;;;;;;;;;`;;,,、
_ノ'´「c、`{ lj 7;;;ヾ-―‐"
 ̄ ̄`}`ーv ´ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
    {::::..      l   ス
    ヽ:::....    ..::/ ハ l
     `ー-― '   l

「その作者より頭のいい漫画の登場人物は居ない」
441名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 01:17:46.54 ID:???0
ところでルリマル首にかかってるやつってもしかしてひげの部分か?
442名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 02:07:02.95 ID:???0
ギャグならギャグで彼岸島ぐらいまでとんでけばネタになるんだが
443名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 03:50:27.37 ID:???0
本編見てないけど、毒ガスが来たから穴を掘っても手遅れじゃね?
前からあった空間ではなく新しく出来た空間だから、出来た面積の分周りの空気が流れ込んで穴の深さ分毒ガスが下がる気がする
ていうか穴を掘る動きで新鮮な空気が舞って撹拌されるのでは
444名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 05:15:46.41 ID:???0
リョウガが超人であることを利用して息を止めてられる1分でカタをつける!
で特攻してもう一度接近戦でバトルする方がまだ納得できた
445名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 07:45:18.54 ID:???0
実はオーベムマンが狙ってることに気付いていて、
体力消耗しないようにわざと最小限の力しか使わなかった可能性は?
446名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 08:35:13.88 ID:???O
>>445
この漫画が来週で打ち切られる可能性より低いな
447名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 10:32:22.88 ID:???0
ダスドダスマンさ自分の毒吸ったらヤバイって言ってたけど
それだと最初に毒吹きだした時に自分が一番危ないんじゃないか?
リョウガが逆転するには毒が消えるまで待たないといけないからって
無理やり弱点を付けられた気がする
448名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 11:00:08.96 ID:???0
>>447
さすがにそれはマヌケすぎるよ
一応毒タイプなんだし大丈夫なんだよ
449名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 11:26:04.08 ID:???0
牧場漫画が休載してるからこれだけのためにサンデーめくるのは苦痛です
450名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 12:20:14.79 ID:???0
コジョンドマンは見た目からして噛ませ犬臭がする
451名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 14:30:53.53 ID:???0
>>447>>448
てか毒タイプのくせに自分の毒ガスに弱いって設定おかしくない?
452名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 14:42:28.22 ID:???0
コジョンドマンのあの酷いデザイン・・・田村はコジョンドに恨みでもあるんだろうか
ハゲでも良いけど本当に小物っぽいよな
453名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 15:42:03.61 ID:???0
自分の体内で毒を生成してるのに自分が吸ったらダメなんだったらとっくに死んでるわw
どんだけ馬鹿な作者だよww
454名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 16:03:39.96 ID:???0
455名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 16:09:05.70 ID:???0
>>452
多分作者的にはFF4のヤンみたいなストイックな修行僧っぽいキャラを
目指したんだろうと思う
456名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 16:31:05.69 ID:???0
まあまだ動いてないからなんともな
案外衣装が役に立つようなことがあるかもしれん

水に沈められたら服に潜ってスーハーするとかな
457名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 16:47:59.99 ID:???0
自分の毒で自分も危ないって設定自体は割とあるし体内で生成してるのは毒の元で
空気に触れたら毒化するとか理由をつけられなくはないんだが両者とも戦い方がマヌケすぎて擁護する気にならない

まだダストダスマンが防毒マスクしててリョウガがそれを奪い取って自分の毒で自滅とかのほうがマシだぜ
458名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 16:50:07.73 ID:???0
田村「え? 空気より軽いものって低空飛行したまま動かないんじゃないの?」
459名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 18:02:25.20 ID:???0
>>458
うわぁ…
460名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 18:05:10.01 ID:???0
ありそうで困る
461名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 18:08:15.10 ID:???0
低空飛行ってところがリアル
462名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 18:14:13.54 ID:???O
コジョンドマンからはそこはかとなく三崎健吾臭がする
463名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 19:25:48.65 ID:???0
毒に弱いって設定は毒が晴れないまま攻撃されると
せっかくの穴掘ってスーハーのアイデアが意味なくなるんで
出尽が無理に付け足した設定に違いない
464名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 19:27:07.19 ID:???0
屑出ェ…
465名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 19:43:04.67 ID:???0
例えばだが
1、ダストダスマン、能力でリョウガを閉じ込めた後ガス攻撃
「これでもう逃げられないぞ」
2、しばらくして密室解除してガス飛ばしたらプレス攻撃
3、リョウガ君、スーハーで切り抜けてました
「密室にした本当の理由はガスが軽いからだ!」

こうするだけで説得力がダンチ
466名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 19:50:19.55 ID:???0
アギルダーマンが倒される所に遭遇してて
倒されて既に失格になった瀕死の元アギルダーマンから
「自分は使う余裕が無かったから負けたけど、手の内さえ分かれば」
と毒消しと麻痺治し混ぜたような忍者薬渡されてました!みたいな回想入れて
毒ガス使う前にソレを飲んでたおかげで、すぐに状態異常回復して反撃できましたとかやって
「アギルダーマン……お前のおかげで勝てたぜ」
みたいにやればいいのにな
467名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 19:55:15.61 ID:???0
カルタって何のためにいたんだろう・・・
468名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 20:18:18.99 ID:???0
>>440
実際に今週の嘔吐見てそう感じました!これは名言だね!

スーハー回避とかキャラのセリフの言い回しとか含め、全体的に何か頭悪いんだよなあ。
469名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 20:26:16.35 ID:???0
ていうか、>>440の台詞は
「天才って設定なのに頭悪かったりショボかったりするキャラ」とかへの
ツッコミとして昔からある言葉であって
登場人物が全て不自然な言動(馬鹿キャラというだけでは説明できない)してる
漫画が下手糞な作者に送る言葉としてはちょっと違うと思う
470名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 20:32:16.93 ID:???0
田村先生この漫画終わったらカイマコトみたいに失踪しそうで心配
471名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 20:39:05.35 ID:???0
もともと毒ポケモンはどく無効なんだから自分が危ないという設定の方がおかしい
つーかburstが原因でどくを自分が吸うと危ないなら弱体化でしかないわwww
472名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 20:57:55.73 ID:???0
生物学的にも、ポケモン的にも
自分の毒でダメージ食らうようなマヌケは存在しないはずなんだが・・・
473名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:05:35.74 ID:???0
>>472
フツーに存在するよ

有名なのだとワサビ
自分の周りに雑草とか生えてこないように
他の植物を育たなくする成分出すけど
その成分のおかげで自分もまともに成長できないって弊害があるんで
大きく育てるには水辺とかで、常にその物質を流せる環境にしないと駄目
474名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:09:05.01 ID:eB1CW0o+0
>>470
一番運がいいほうでも、サンデーからコロコロに左遷・・・・・っていうか、活躍の場を移される・・・・・・・ってとこだろうか。
嘔吐終了後の田村先生の運命は。
475名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:10:37.43 ID:???O
>>471
好意的に解釈すると合体することで人間の長所と短所両方手に入れてるとも取れる
デスカーンマンも肉体部分を蹴られたのかもしれない

え?じゃあなんでヒルグレイツに雷が効かなかったのかって?えーと…人工BURSTハートを使った合体は人間の短所を補えるんだよ!
476名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:13:39.42 ID:???0
バーストは不完全な融合なんじゃね?
だったら自分にダメージ無いようにポケモンの能力をうまく扱う必要が出てくる

リョウガさん黒コゲですかそうですか
477名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:14:32.83 ID:???0
蛇だって自分の毒で死んだりする
問題は毒対策が「消えるのを待つ」っつーお粗末すぎる方法にあると思うの
478名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:21:46.28 ID:???0
>>474
コロコロはああ見えて競争率高いよ
ギャモンにイエドラはおろかポケモンでこけて疫病神認定された、
子供騙しし描けない田村がコロコロに移籍できるとでも?
479名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:23:45.35 ID:???0
>>475
ポケモンで戦った方が強いじゃねーかwwwwwwwwwww
480名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:23:51.07 ID:???0
イエドラはまだ良い方だったと思いたい
個人的に絵柄は好きだから良い原作者に出会ってもらえると嬉しいな
481名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:31:28.94 ID:???0
結局burstが元のポケモンより強くなってないのが一番の問題だろ
ゼクロムなら空を飛べるし、ダストダスならどくを受けない
burstの意味とはなんぞや

あとタマゲタケは毒ガス吸っても効かんだろうに
482名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:42:53.27 ID:???0
まぁ実際のポケモンでも毒タイプのポケモンは毒タイプの攻撃技で受けるダメージは半減されるからな
多少ダメージはあるかもしれん
だけど毒ポケモンは毒状態にならないしそもそも>>454の指摘通り自分の毒に免疫すらないのはどうかと思うぞ
483名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:46:26.13 ID:???0
攻撃というかどくガスという技がポケモンにはありましてですね
そのどくガスという技は敵全体攻撃ですが「味方は巻き込まない」範囲攻撃でしてね
ついでにどくタイプに使うと「こうかがないみたいだ」と表示されて無効でしてね・・・
484名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:50:03.62 ID:???0
どくガスの命中率が今作で上がったことに気づいてる人ってほとんど居ない希ガス
485名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:52:16.13 ID:???0
ダブルトリプルなら地味に全体化したことを知らないと痛い目に合うことがある
486名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:54:18.60 ID:???0
というかタイプ相性すら把握してないということだよねぶっちゃけ
この先も炎タイプが火傷したり氷タイプが氷付けになったりするのだろう
487名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 21:55:46.98 ID:???0
Reburstは2011年版コロッケ!って感じか
488名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:06:16.44 ID:???0
2011年版ポセイドン学園の間違いだろ?
489名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:07:32.49 ID:???0
ジャンプでいうならメタルメタリカだよ、読んでみ同じ雰囲気で他のもの真似しようとして失敗してるから
490名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:08:47.37 ID:???0
ヒロインがただのお世話がかりなのも一緒
491名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:12:09.31 ID:???0
あれの最終回はキャラを置き換えればそのまま嘔吐の最終回に使えそう
492名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:15:55.17 ID:???0
コロコロに例えるなら流星のロックマンだな
タイアップ元のネガキャンにしかならなかったり、作者の嫁さんも漫画家ってとこもソックリ
493名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:16:21.09 ID:???0
リョウガの勇気が世界を救うと信じて…!!
ご愛読ありがとうございました!
田村光久先生の次回作にご期待ください!!
494名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:19:13.92 ID:???0
どくタイプなのにあの霧は俺でも吸ったらやばいとかwwwwwwwww
495名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:20:19.79 ID:???0
魅力的なキャラデザイン・女の子・少年しか描けない田村とは違う偏りの無いイラスト
疑問や矛盾の見当たらないストーリー、コロッケと比べるのは失礼だ
496名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:21:57.27 ID:???0
コロッケは子供心に良いマンガだと思って読んでたのを覚えてる
当時のコロコロでは一番絵が綺麗だったし
497名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:23:09.21 ID:???0
コロッケはアニメ化もされてるし父親も魅力があったしな
こっちの親父は今のところ意味不明
498名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:24:57.50 ID:???0
早くフォンドヴォーポジションのキャラクターを出すんだ!!
499名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:26:11.60 ID:???0
>>481
元のポケモンが出てきすらしないから
そもそも強さの基準がわからない。
500名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:27:27.10 ID:???0
       ____/ ̄ ̄
        / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
          /



      ..     、      ,_
      ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
  ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
  ´        /   \



   ヽ
   _」   lヽ ,v';;;;;;;;;;;;;;j
   ;;;;ヽ l`;;;;;^";;;;;;;;;;;;;;;;/
   ヾ 'ト、};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   ::::l ‖ヘ/⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧´
   ∠」l  `ニ゙vrt1,;;;;;;;;;;;;;;`;;,,、
   _ノ'´「c、`{ lj 7;;;ヾ-―‐"
    ̄ ̄`}`ーv ´ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
       {::::..      l   ス
       ヽ:::....    ..::/ ハ l
        `ー-― '   l
501名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:27:41.43 ID:???0
ダストダスもまともに描けないってどういう事だよ…
502名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:29:02.10 ID:???0
>>498
ガントルマンじゃダメですか?腹を貫かれたことがある繋がりで
503名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:29:56.60 ID:???0
ガントルマン主人公ポジションじゃねえかwww
504名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 22:46:20.06 ID:???0
コロッケのキャラは見た事無いけど魅力的だった
プリンプリンとかマジキチなデザインだけど普通に話もキャラも受け入れられるから好きだ
この漫画のキャラは皆何処かで見た事がある個性の無いキャラの寄せ集め
505名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 23:06:49.86 ID:???0
コロッケのキャラは学級王ヤマザキの面影が残ってるなあと子供心に思ってた
最後まで読んでないし古本屋で探してみるか
506名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 23:36:58.04 ID:???O
>>473
なんかしらんがワサビに萌えた
だから水辺で栽培してたのか
507名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 23:38:04.49 ID:???0
ポケモンには自分の熱で体溶けてる奴とか自分の冷気で凍ってる奴とかいるしな
ダストダスにそんな設定はないが
508名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 23:39:30.22 ID:???0
潔癖性のダストダスが居たら可哀想だな
509名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 23:40:15.78 ID:???0
その2匹は鋼炎とドラゴン氷と複合が弱点だからそういう設定なんだろうか
510名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 23:44:30.22 ID:???0
Reburstにはコロッケ!のT-ボーンみたいな魅力的なキャラは現れるのだろうか?
今のところ無理だろうな・・・
511名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 23:49:45.32 ID:???0
ポワルンのバースト戦士ならなんとかそのニーズに応えられるんじゃなかろうか
512名無しさん、君に決めた!:2011/09/14(水) 23:53:58.57 ID:???0
第五世代縛りの所為で天候戦士は出番なしだぜ…
513名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 00:20:39.82 ID:???0
>>500
ワロタ
514名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 00:28:18.87 ID:???0
>>512
もし天候戦士だすならせめてウェザードーパントよりもかっこよくしてもらわんと
田村には無理だな
515名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 00:30:26.07 ID:???0
ぶっちゃけ変身モノでライダーより上のデザインだせるデザイン力ならもうそれだけで見れるモノになるだろ
516名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 00:56:53.71 ID:???0
アニメでヤナギのイノムーが氷漬けで眠っていたし、ポケモン自体じゃなくてポケモンの周りに氷が発生して
身動き取れなくなるならありじゃない?
バトレボとかではポケモンの周りがキラキラしているだけだが、アニメとかのこおり状態ってそんな感じだし。
あとポケスペでサファイアのワカシャモが自分より高熱の炎を出せるキュウコンの炎攻撃で大火傷していたような。
517名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 01:09:44.56 ID:???0
炎でダメージ食らうことを火傷と表現するのはありだろうけど
毒だからなあ・・・しかもダメージ技じゃないし・・・ダメージくらう感じの技だったらまあ毒タイプでくらってもそこまで違和感ないが
518名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 01:19:44.79 ID:???0
あれ毒技だけど、状態異常の発生状態が「どく」より「マヒ」に近い気がするんだが。
519名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 01:20:37.09 ID:???0
どうみてもどくガスだしなぁ
ちなみにダストダスはスモッグは覚えない
520名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 01:31:18.94 ID:???0
>>486でそう思った>>516
ラフレシア辺りが自分の出したしびれごな・ねむりごなが充満している空間に入ったら
自身もマヒやねむりを食らうじゃないか感覚かあれは。
521名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 01:36:41.79 ID:???0
マジックミラーやマジックコートもあるんだがなんていうか
ポケモンとか関係なく体内で作った毒が自分にも危ないっていうのがなんていうか間抜けだよね
っていうか能力として微妙すぎる、パープルへイズ級に食らったら最後とかならともかくスーハーで回復するレベルだし
522名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 01:39:26.81 ID:???P
毒ポケモンは毒効かないんじゃなかったっけ
今更だけどやっぱ合体前より劣化
523名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 02:18:49.34 ID:???0
毒に毒効かないわな
毒で回復する草とかもいるよ
524名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 04:06:46.73 ID:???0
ゼクロムマンVSドリュウズマン戦はポケモンでやる必要が無いってくらい相性無視してた
525名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 04:15:24.22 ID:???0
昔のサンデーはうえきの法則が看板漫画を務めていたからな
メルヘヴンとか結界師とか武心とか魅力的な漫画も多かった
最近のサンデーは見たい漫画が無いな
526名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 04:39:39.12 ID:???0
メルヘヴンが…魅力…的…?
527名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 04:57:52.91 ID:???0
>>523
ポイズンヒールのこと?
あれは毒を食らっていたらHPが回復していくんじゃないの?
=毒を食らわないポケモン(でこの特性はいないけど)では効果がない
528名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 08:34:01.70 ID:???0
田村にとってピエロはこんな事もあろうかとガスマスクを所持してても不思議じゃないキャラなのか。執事でやれよ。
529名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 09:48:33.95 ID:???0
ガスが水に溶けやすい設定にして、「リョウガが雷雲呼んで雨降らせて吸着させました」
ならまだなんとか許せた。
530名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 10:21:34.37 ID:???0
だいたいの矛盾点はポケモン使ってるせいで起きてて
元々オリジナルの設定に無理やりポケモンを当てはめてるのが見てとれる
531名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 11:11:55.62 ID:Xd+0ighw0
あーリバースト面白かったー。
今週のルリマルちゃんは特に可愛かったな。
特に誘いを断られてシュンとなっている所と
その後の変わりっぷりがよかったね。
シンも強そうだけど普通に考えれば
ブルンゲルがコジョンドに負けるわけないよな?
ルリマルちゃんは勝てるよな?な?な!
3回戦突破にむけて頑張れルリマルちゃん!!!

532名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 11:28:35.87 ID:???O
ヒント:デスカーンが蹴り倒された世界でブルンゲルに格闘技が効かないわけがない
533名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 11:30:53.66 ID:Xd+0ighw0
>>532
あれはだまし討ちっていう
ゲームでもちゃんと通用する技ですけど?
534名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 11:33:24.27 ID:???0
確かにダストダスのどく無効の効果がドカンにはつかなかった訳だし、
ブルンゲルのかくとう無効も瑠璃丸に付くとは思えないよね
瑠璃丸男説もあのスーハーの後じゃそこまで考えてるとは思えないよなぁ
535名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 11:45:24.40 ID:???0
「動かないでおいたぞ?」の厨二病ギンギンだったゼクロムに・・・!が今じゃスーハー
536名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 11:53:14.67 ID:Xd+0ighw0
そういえばドリュウズマンのヒルグレイツ?
もバースト戦士の戦いは手に入れたポケモンの
愛称で決まるとかいってなかったか?
事実ゼクロムの電気攻撃も聞かなかったし。
だからルリマルちゃんもコジョンドマンの格闘攻撃は
無効だよ。だからルリマルちゃんの勝利まちがいなし!
あとちなみにルリマルちゃんの男説はもう消えたよ。
キャラ紹介文でブルンゲルと融合する美女ってかいてあるもん。
そう美女って。
537名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 11:57:21.29 ID:???0
>>ID:Xd+0ighw0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299579959/
此処アンチスレだから萌てるならちゃんと萌えスレで萌えような
ソッチで他の萌え仲間と萌えてるといいよ
538名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:05:23.20 ID:Xd+0ighw0
>>537
やだ!
ここがいい
539名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:07:21.71 ID:???0
今週号見て「あーあの人出るだろーなー」と思っていたら、案の定出やがったぜ
つーか作者がブルンゲルがゴーストタイプであることすら理解していない可能性がある
540名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:09:04.51 ID:Xd+0ighw0
とりあえず
ルリマルちゃんの3回戦突破は決まったとして後は
リョウガ(ハリル×)
フロード(キャロラ×)
ラビネ?(ハリルを倒したリョウガから余りのポイント貰う?)
かな?
それで4回戦はババ抜きルーレットバトルにでも
なるのか?
541名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:11:23.61 ID:Xd+0ighw0
>>539
あの人って誰?
542名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:19:23.61 ID:???O
>>538
なんでここがいいの?萌えスレの方がお仲間たくさんいるよ?ここに君の仲間いないよ?どうしてここがいいのかみんなが納得する理由言ってごらんよ?
言えないんならとっとと萌えスレ行ってもうここ来ないでよ?
543名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:24:33.74 ID:???O
今更男の娘ですらない男女推した程度で本スレすら消える害毒漫画の追悼が防げるわけねーだろ。
俺見たく嘔吐スレ立てようとしたらニンジャが足りませんの一点張りでアク禁食らうまでやり直して無理だったってんでも同情はしないが
544名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:26:04.72 ID:???0
スルーしておけ
1行見ただけでわかる書き込みだから全部すっ飛ばしてるよ
545名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:26:08.26 ID:Xd+0ighw0
>>542
あっちは全然人がいなくて
こっちが本スレ状態だし。
つーかここはもうpart19なのにあっちはまだpart2
ってなんなのさ?
あとここの人は文句は言ってもちゃんとリバースト愛を
感じるし。
俺は本当にリバーストを面白いと思っているし
毎週楽しみにしている。
だから俺はこれからもここにいる。
546名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:29:32.74 ID:???0
いてもいいけどここはアンチスレだから擁護はスレ違いだし
擁護するような書き込みしたら大体叩かれたりスルーされたりするのは覚悟しとけよ
547名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:30:47.06 ID:???0
>>539
出尽「え?クラゲだから水でしょ?」
548名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:31:44.69 ID:Xd+0ighw0
来年の映画速報!
サンデーで絶賛連載中の
ポケットモンスター ReBURSTが
初の劇場版アニメ化!
原作のストーリーとは別のオリジナルストーリーが
展開される。

来年夏公開だって!
映画スレで誰かがいってたよ!!
リバースト映画化マジ楽しみ!!!



549名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:35:42.31 ID:???O
ルリマルがどうとかはスレの趣旨に反するから萌えスレでやれよな
人いないんならお前がルリマル萌えをバラまけばいいだろ
賛同する奴がいれば自ずと人は集まるさ
だからやる前からあきらめんなよ
550名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:43:28.40 ID:Xd+0ighw0
萌えスレいってきたぞ!
人集まるかな?
あと>>548
誰か突っ込まないのか?
551名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:49:13.11 ID:???O
とりあえず名前欄にはfusianasan、メ欄にはsageって入れようぜ。
せめて掲示板のマナーくらいは守らなきゃ
552名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:57:49.63 ID:???O
>>550
ここからのコピペしか貼れないの?そんなんじゃ甘いよ
553名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 12:59:42.24 ID:Xd+0ighw0
やっぱり俺ここにいるわ。
とりあえず今日は帰るけど
来週また来るね!
554名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 13:11:34.84 ID:???P
ファンは痛いルリマル豚しかいない嘔吐
555名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 13:22:11.76 ID:???0
本屋でギエピーの隣に一冊だけ並べてあったんだけど、裏表紙の説明文が意味分からなくて噴いた
どうやらリョウガの前に強敵が立ちふさがるのはポケモンと合体できるかららしい
556名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 13:41:08.41 ID:???0
ゼクロムマンがドリュウズマンを倒した技はドラゴンクローか?
爪でひっかいてたような気がするんだが・・・
557名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 13:59:26.45 ID:???0
>>555
おいおいどこのスタンド使いだよ
558名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 15:36:58.36 ID:???0
ドラゴンクローもドリュウズ倒すには5発かかるけどな
559名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 17:42:41.52 ID:???O
余裕ぶっこいてるタブンネがむかつく
キリキザンもどきにバラバラにして欲しいな
560名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 18:00:33.27 ID:???0
タイプ相性の説明が序盤であったのに
それ以降は全くタイプ関係ない戦闘ばっかだよね
561名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 18:28:48.18 ID:???0
>>559
わかる

タブンネはあんな子じゃない
562名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 19:10:24.00 ID:???0
タブンネは乱獲されすぎてグレた
563名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 19:17:21.76 ID:???0
この漫画擁護するやつらは変人ばかりだな…
564アゲ氏 ◆mtTCxTM96I :2011/09/15(木) 19:27:24.16 ID:???0
>>558
レベルもドリュウズが上だろうしね

ってかここの人ってリバースト終わってほしいの?
565名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 19:44:18.67 ID:xt2uwJC60
あのタブンネはピザすぎる
絶対に育ちが悪い
566名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 20:00:57.85 ID:???0
アニポケにガチでアギルダーマンらしきものが出てきたんだけどこれどうなってんだ
567名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 20:02:54.48 ID:???0
グライガーマンだって出てたろ
まんま特撮ヒーロー的なネタだろうな、アギルダー見て連想した人も普通に多いだろうし
バイク乗ってライダーキックして敵がコレだし
ttp://mg1live.net/up-z/s/zoo1316084212209.jpg
568名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 20:10:32.27 ID:???O
なんていうかポケモンらしくないんだよねあのタブンネ

中におっさん入ってそうな感じ
569名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 20:22:34.14 ID:???0
フロードはキャロラを倒して4回戦に進出しそう
570名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 20:52:49.59 ID:???0
リバーストに足りないものがわかった、バイクだ
571名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 20:54:08.76 ID:???0
>>570
それ以前に、頭にヘルメットっぽさが足りんね
572名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 20:55:11.14 ID:???0
というか全体的に野暮ったいんだよなデザインが、もっとスマートにしようよ
573名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 20:58:35.27 ID:???0
今は着ぐるみ着てる感じだからねえ
574名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:04:12.23 ID:???0
人とポケモンが融合した超生物って風でも無く
鎧や服として着込んでるにしては野暮ったく
まさしく「安くてダサい着ぐるみ」なのがな
575名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:10:06.19 ID:???0
久しぶりに見に来たが相変わらず本スレがないんだな、立てた所でここと変わらんだろうから要らんだろうけど
作画の田村のことが好きだから、この作品のせいで不特定多数に嫌われちゃったら嫌だなぁ
576名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:17:47.27 ID:???0
既にデザインのせいで戦犯として扱われてるよ田村ちゃん
577名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:21:16.60 ID:???0
まあ可哀想だとは思うよ。思うだけだけど
578名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:22:22.10 ID:???0
藤田和日郎があんま好きじゃないからアシやってた田村もあんまり擁護したくない・・・
579名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:22:34.68 ID:???0
漫画家なんてよほどの大物でないと来た仕事は断れないし
これまでサンデーで色々と描いてきた田村だと、コレ断ったら次が無さそうってのは理解してて
糞シナリオ担当の失敗を押し付けられてそうとか
あんま向いてない作風っぽい少年バトル漫画をやらされて苦戦してるとか
そういうのを踏まえた上でも
やっぱ田村はクソだと思わざるを得ない訳で
580名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:26:41.85 ID:???0
スーハーの時点でなあ・・・
楠出がどのくらいまで作ってるのかはわからんが
なんていうか穴を掘って空気を吸ってるっていう言葉で田村がアレを書いたという線が凄く濃厚な気がして
581名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:31:51.73 ID:???0
>>580
でも「下に空気が溜まってるから咄嗟に穴掘って新鮮な空気補充しました」って言われたら
径は小さいが深い大穴開けるのは不自然だし、微妙な穴掘ってスーハーさすしかないんでないの?

シナリオガン無視しないと、あそこはまともな描写にはならんでしょ
毒ガス使う敵の攻略法として田村が知恵絞って考えた結果がスーハーである可能性も否定できんけど
582名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:38:43.22 ID:???0
ア☆ギルダー見てもこの漫画を連想することはなかった。もうこれ駄目だな。
583名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:40:07.96 ID:???0
いずれにしろ酷いキャラデザと絵だってのはわかった
584名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:42:45.03 ID:???0
ジョジョのザ・サン戦のスタープラチナみたいに地面に穴あけてくれればいいのに
585名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:45:12.37 ID:???0
>>582
ポケモンと怪傑ズバットと仮面ライダーだからな、このマンガ関係ない
586名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:46:53.64 ID:???0
156 :名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 21:41:25.09 ID:???0
http://twitpic.com/6l67tl
アギルダーのバースト戦士はもう1人いた
587名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 22:28:05.40 ID:???0
>>564
当たり前だろ
588名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 22:31:59.11 ID:???0
もっとボロ出してくれた方が面白いし、アホ作者の次のチャンスが潰れそう
つーか、アンチスレで叩き続けるのが楽しいから連載自体は続けて欲しいw



というタイプの奴らが集まるアンチスレもあるにはあるが
このスレで嘔吐を打ち切って欲しくない奴は一部の荒らしくらいだろう
皆、心底「終わってくれ」と願ってる
589名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 22:40:54.12 ID:???O
Amazonで嘔吐の二巻予約開始してた

革命的ポケモン漫画…好敵手続々登場!

ポケモンと融合し、新たな生命体・BURST戦士になることができる
主人公のリョウガ!
波乱万丈な大冒険の中、新たな仲間や宿命のライバル達と
次々と出会う!

BURST戦士を捜すことができる「光の羅針盤」を手に入れた
リョウガ達は、謎の少年ハリルと出会い、その圧倒的な強さに
圧倒される。
自分の未熟さを思い知り、「完全なBURST]を目指したリョウガは
伝説のポケモン・ゼクロムに会いに行くことになったが…!

仲間や敵との出会い、そこで生まれるいくつもの友情や激しい戦い…
リョウガの運命が大きく変わっていく!!

【編集担当からのおすすめ情報】
2巻では、冒険の途中で新たな仲間や敵とつぎつぎと遭遇!
そして、彼等もまた、主人公と同じようにポケモンと融合します。
どんなポケモンと合体し、どんなバトルを繰りひろげるのか…
超注目の熱い一冊です!
590アゲ氏 ◆mtTCxTM96I :2011/09/15(木) 22:55:39.57 ID:???0
いやなんかなんだかんだちゃんと単行本まで読んでるから
売り上げ貢献してんのかなって思ってな
俺も終わってほしいよ
591アゲ氏 ◆mtTCxTM96I :2011/09/15(木) 22:56:02.87 ID:???0
そして新しくまともなポケモンマンガを…
592名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 22:56:49.04 ID:???0
むしろサンデーはこの先一切ポケモンにかかわらないで欲しい
593名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 22:58:11.88 ID:???0
サンデー編集にポケモン漫画をやらせるだけの力量が無い事は確定してるからなぁ
594アゲ氏 ◆mtTCxTM96I :2011/09/15(木) 23:11:42.66 ID:???0
なるほど…
サンデーみたいな少年誌ならちょっと年齢層高めのポケモンマンガを期待できると思ったが
確かにサンデー自体が落ち目だね

どこならいいんだろ
595名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 23:30:25.02 ID:???0
そもそも足し算もできない奴が聴覚云々言ってる時点でキャラがブレブレ
そんな頭脳的な戦い方を足し算もできない奴にやらせるな
596名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 23:42:32.54 ID:???0
597名無しさん、君に決めた!:2011/09/15(木) 23:48:32.11 ID:???0
だがちょっと待って欲しい、リョウガがマスク被ってバイクに乗っても本当にカッコいいだろうか
598名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:04:58.97 ID:???0
>>596
割と安易な特撮ヒーローのパロディなのに
嘔吐のエセ忍者と比べると普通にカッコイイのがな……
599名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:21:02.55 ID:???0
これでア☆ギルダーが面白かったら本当に何もなくなってしまうな。
600名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:23:46.99 ID:???0
>>596
ワロタ
601名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:27:46.99 ID:???0
>>596
本編迷走気味なのか?
602名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:29:27.36 ID:???0
>>596
本家が真剣に仕掛けて来るネタは言わばファンサービスだからな
こちらとしてもわくわくできるが
仮にも分家の一角を担う立場でありながらろくに本家の資料を集めることもせず結婚に浮かれた頭で片手間に書いてる糞反吐なんざ叩かれる以外になんの需要があるってんだ
奥さんの険持先生は今もしっかりしたものを描いてるってのに
恥を忍んで奥さんに色々聞いてみるとかしてみたらどうだ田村
603名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:29:30.48 ID:???0
>>601
第五世代はどこもかしこも迷走してる感じはあるが
一番迷走してる嘔吐のスレが言っていいことじゃないだろそれ
604名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:30:38.76 ID:???0
アニメは定期的にカオス回というかネタ回があるだろ
605名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:30:42.65 ID:???0
マジこの漫画なかったことにして1年後くらいに普通のポケモン漫画やってほしい
606名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:32:04.12 ID:???0
>>601
来週から

カミツレ回

サブマス回

ミュージカル回

アデク回

作画が本気のアイリス×モノズ回

ア☆ギルダー

コピペロス回
607名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:34:52.37 ID:???0
古本屋めぐってるがこの漫画見ないね
608名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:35:34.88 ID:???0
いい感じに原作のイベントを踏襲してきてるよな
カミツレとベルの話もきっちり入ってるし

個人的にはモノズ回がとても楽しみだ
609名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:41:50.81 ID:???0
まぁサンデーはどこもかしこも矛盾多くて迷走してるけどな
明らかに人間やめてるレベルの天才なのに天才扱いされない高津睦月
対等な勝負のためにすべてを捨てたはずなのに片目で戦うアカチ
回想でなぜか最近の少年時代が存在するチルチルこと岩崎月光
接近戦も超強いはずなのに近づかれただけで負け扱いになった白騎士などなど
610名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:45:50.85 ID:???P
>>601
ただのギャグ回だな

嘔吐はギャグにもならんものを
かっこいいだろと思い込んでプッシュしてるのが問題
611名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:47:46.88 ID:???0
DPで怪傑ロズレイドとかもあったな、あれはロズレイドが覆面してヒーローやる話だったけど
怪傑ア☆ギルダーは身体のデザインからしてモデルは怪傑ズバットかな
バイクやフリージ男の死神博士っぽい服装からいってライダーパロも混じってるっぽいけど
612名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:55:54.56 ID:???0
アラタカンガタリと戦国八咫烏はシナリオはクソとしか言いようがないが
絵やキャラで補ってるから許せる
613名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 00:57:58.83 ID:???0
614名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 01:10:43.35 ID:???0
今のアニポケって昔のポケ映画並みの迫力だな・・・

カミツレさんかわいい
615名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 01:54:41.95 ID:???0
何となくだけどルリマルとコジョンドマンは二人仲良くキリキザンマンあたりに倒されそうな気がする
616名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 02:24:33.02 ID:???O
>>612
アラタはアラタで全盛期の作者の実力を考えるとどうしてこうなった状態だけどな…
作風劣化しすぎだろアレ…
サンデーは劣化する漫画家多いよね
617名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 02:35:09.11 ID:???0
何かあったら創世が光って解決とかガンダム00の何かあったらすぐトラン寒と同レベルだわな
618名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 03:08:32.15 ID:???0
>>580
1話から最終回まで全部楠出が作ってるんじゃないか?
619名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 03:13:09.28 ID:???0
>>618
マンガを作る上で話つくってマンガになるまでの肯定があるだろ
シナリオ担当は人によってあらすじをマンガ担当に伝えるだけだったり小説のように話を書いてマンガ担当がそれをネームにしたり
シナリオ担当がネームまでやったりどこまでっていうのはそういうことだよ
620名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 03:38:46.91 ID:???0
一話に出てたburstすらできないやつって七戦騎だっけ?
621名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 07:16:34.94 ID:???0
バースト技術に疑問を感じ、七戦騎の称号に目もくれず、
ポケモンの負担を軽くした棍棒システム試作機と腕っ節でリョウガの暴挙を未然に防ごうとし、散っていった勇者の事か
テッくんの事以外は、それほど悪い人じゃなかったね
622名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 08:17:34.55 ID:???O
でもあの人多分棍棒込みでも生身のハリルより弱いよね
623名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 09:06:26.78 ID:???0
炎ポケモンのパワーが宿ってるのにリョウガにノーダメージだったから
あのこん棒自体はむしろ叩くと回復する機能とかあるんじゃないかと
624名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 10:29:39.91 ID:???0
burstハートに入るとゼクロムの特性はもらい火になるのかもしれない
625名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 13:01:24.58 ID:???0
全体的にダメージが適当な漫画だからなー。ラビネが何を心配してるのかわからないレベル
626名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 14:14:33.45 ID:???0
まあ一応ゼクロムにほのおタイプは今ひとつではあるが
627名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 18:39:12.52 ID:???0
そのころギエピーは・・・

ローブシンがレギュラー入りした。
628名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 18:49:34.35 ID:???0
マジか
ソース頼む
629名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 18:51:22.97 ID:???0
ソースも何も、コロコロに載ってるだろ
630名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 18:52:34.78 ID:fqht3gu90
怪我が無いってのにキリキザンマンがえげつないって言ってたってことは直接BHを狙ってきたんじゃね?
なんとなく一撃必殺っぽくなるし
631名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 18:56:37.49 ID:???0
いや、すさまじい精神的ダメージを与えてきたんだろ
632名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 18:57:05.13 ID:???0
>>628
http://twitpic.com/6kq02t
http://twitpic.com/6kq3hi

いつもの人のやつだけど、
633名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 18:58:12.86 ID:???0
バルキーポジかな
634名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 19:02:56.82 ID:???0
>>632
dクス
脳筋キャラだったら可哀想だなw

しかし「ジムリーダーのフウカ」て…
635名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 20:02:14.17 ID:???0
BH壊すとか良い奴ジャン
636名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 20:20:36.11 ID:???0
バルキーって結局進化したんだっけ?
637名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 21:01:44.48 ID:???0
>>632
かなり久しぶりに見たけど穴久保、絵下手になった?
638名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 21:13:53.92 ID:???O
>>637
画風は変わったけど一概に下手になったかというとそうでもないと思う
639名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 22:57:10.52 ID:???0
フウカェ…
640名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 22:59:25.46 ID:???0
カルタはもう退場か
641名無しさん、君に決めた!:2011/09/16(金) 23:42:55.44 ID:???0
ゼクロムマンの目的ってなんなの?
いつのまにか忍者の為に頑張るってなってるけど
642名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 00:44:01.67 ID:???O
ア☆ギルダーとフリージ男は最強だがバニプッチ男もいい味出してるな

っと嘔吐スレだったか
643名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 00:45:07.43 ID:???0
すごい特撮ライクだよなあ
嘔吐と違って何がしたいのかがはっきり見えてるのがいいのかもな
644名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 00:46:06.70 ID:???P
作り手もギャグ・パロネタ回と割り切ってるだろうしな
645名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 00:46:40.78 ID:???0
ピザがあの格好してるのに吹いたw>バニラ男

ギャグですって開き直るならいいんだけど…
646名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 00:47:44.21 ID:???0
というかやっぱギャグだよなこのコンセプト
647名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 00:48:55.84 ID:???O
イッシュ単氷組がこんなところで輝く時がきたのか
嘔吐と違って出るだけで楽しめるのはいいな
648名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 03:40:57.59 ID:???0
いっそのこと二人羽織でバイバニラ男に
649名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 05:46:36.18 ID:???O
肝心要のポケモン人間のセンスでアニメや原作に遠く及ばない
嘔吐にはそれしかないのに
下手な萌え擬人化の更に劣化コピーだからどうしようもないな
650名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 08:42:01.25 ID:???0
田村はほんとほのぼのギャグを描けばいいんだ
651名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 10:21:57.86 ID:???0
スカンクってさぁ、オナラみたいなガス出すじゃん?
あれは肛門付近にある分泌液を霧状にして飛ばすからオナラに見えるんだけど
あれって匂いはもちろんだけど目に入ったら最悪失明するくらい強力な毒なんだよ
でも身を守るために使うなら目に近い部分にあるほうが都合がいいじゃん
スカンクは肉食だから目が人間と同じように前方にあるから真後ろだと死角だから外してしまう危険があるじゃん
たぶんスカンク自身もガスに耐えられないんでしょうね、毒蛇の毒を気にしないくらいの免疫があるのに、
だからダストダスマンの「この毒は俺もやばい」みたいなことは十分現実的なことだよ。
地面から少し浮く特性があるっていうのもまだわかる。

ただあんな小さな穴でスーハーするくらいならジャンプして毒の薄い層まで逃げればいいんじゃない?
人おぶって大ジャンプできる脚力あるんだし。
652名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 10:24:00.45 ID:???O
>>650

                                  ________
                                 /
      γ´ ̄` 、                   _   ,'.  l       _|_ \
      l    , 、  ヽ          ,. イ´ 7'´ .l   │  |         |___
      !,、  ー '.rっj.       , < / ./ /)   |  l       /|    ヽ
      トg, `ー- .lー/       / 、_/_/, ' /    |   ヽ_ノ   ( _ノ  _ノ
    `7:/] \ -ノ      /  ∠_//,∠、.    |
   ,. -┴'-<二エ´_    /  ´ ̄  '  ノ /.    |  ー┼─  lヽ | / /
  /      ヾ/7 > ´ {l     -y‐  ´ /'       |   ー┼−  |ー┼ ├┬
  ヽ    \ l.l>'´    l|    ´    _ノ          |    _⊥_   |./ | ヽ││
   l     /       l「ー―-t 7´             |   (__丿 ヽ
653名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 11:54:45.28 ID:???0
スカタンクは頭の上にある尻尾の先から平気で毒飛ばすんだぜ
654名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 12:21:16.55 ID:???0
ポケモンにおいて毒が自然に治る事はないよな
655名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 12:54:18.85 ID:???O
非戦闘中なら死ぬ寸前に治るよ
656名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 12:59:37.82 ID:???0
>>652
やる気ねえなw
657名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 13:07:32.75 ID:???0
まぁこれはポケモンのお話ですから
毒ポケモンに毒は効かないという前提があるわけで
あと地面から少し浮くってのはやっぱ謎
658名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 16:44:41.10 ID:???0
体の染み込んだ毒がスーハー如きでなおるわけねえだろ
それに穴あけた瞬間に毒ガス入り込むだろうし
開けた瞬間顔被せたとして真空の出来上がりだよ
小学生あたりなら気にしないだろうが
なんだこの・・・もう・・・あれは。
何も考えてないか。

合体すると弱くなることはこれで証明されたか?
659名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 17:04:11.98 ID:???0
頭が?
660名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 17:08:50.81 ID:???0
クズデ並にアタマが悪い奴がいるようで
661名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 17:31:38.30 ID:???0
>>658
新鮮な空気を取り込んで回復したみたいだけど
そこがおかしい気がする
662名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 17:33:32.59 ID:???P
常時吸い込ませ続けないといけないのに
ダストダスマン自体は距離を取らないと駄目なのか・・・
致死毒ガスならともかく、微妙すぎるな
663名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 17:34:31.27 ID:???0
状態異常でも一旦かかったら解毒しないと直らないならともかく普通にスーハーで治っちゃうからなあ
664名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 17:55:46.47 ID:???0
ポケモンの状態異常の怖さをなめてるな
きのみでも持ってたのかよ
665名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 18:18:18.53 ID:???O
まあ眠れば直るな
技だけど
666名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 18:46:55.29 ID:???0
毒も近年はフィールド上だとHP1になると自動的に消えるけど
これってどう考えても戦闘中なんだよな
667名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 19:27:04.47 ID:???0
ゼクロムも眠るは覚えられるようだな
668名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 19:28:48.34 ID:???0
まあスーハーだけどな
669名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 19:29:45.80 ID:???0
寝息に聞こえない事も無い
670名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 19:49:09.94 ID:???0
だがスーハーである

見た目明らかに寝てないw
671名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 20:11:54.52 ID:???0
ライトニングスーハー!
672名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 20:13:53.25 ID:???O
おれは しゅじんこうの リョウガ!
おれは クズデが もっている かのうせいを しんじて いつも げんかいまで BURSTしている
そうして れんさいしてきた おれを うちきれると おもうか?
ほう にんきは なさそうだな しぶい かおを してる それでこそ つづけるに ふさわしい
いくぞ! サンデーとやら おれの パーフェクトパーヴ うけてみるが いい!
スー! ハーッ!
673名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 20:25:08.70 ID:???0
これからはリョウガじゃなくスーハーって呼ぼうぜ
674名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 20:27:18.24 ID:???0
RYOUGA
SU-HA-
ー押しづらいし文字数変わらんからすーはーのほうがめんどくさい
675名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 21:37:08.96 ID:???0
楠出が原作からシナリオ協力になってから何か変わった所ある?
676名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 22:24:37.95 ID:???0
若干の焦りが見えるようになった以外は良くなったとも悪くなったとも言えんな
戦闘の描写が雑なのも相変わらず

セリフまわしが特に面白いわけでもないのに敵一体に対してのバトルでの掛け合いが単純すぎるんだよ
とんち問答やってるんじゃないんだから互いにバンバン打ち合って戦局盛り上げてくれないとバトル漫画として気持ち良く読めん
毒ガス撒かれたくらいなら跳ぶなりなんなりで身を移してスルーすりゃいいし撒いた方もそれくらい予想してて避けた先に何か仕掛けて行ってれば主人公もそれに対して反応が取れただろうに

スーハーも穴なんか開けずに匍匐前進してれば済んだ話
シナリオがどうであれ田村はバトルマンガに向いてないよ
677名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 22:29:52.17 ID:???P
ポケモン・ポケモントレーナーと良い意味で差別化してかなきゃなんないのに
微妙すぎてそれどころじゃないな・・・
今更だけど
678名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 23:27:51.99 ID:???0
ポケモン漫画としては最悪に近いと思うし
普通の漫画として見ても設定やキャラとかの矛盾が多過ぎるんだよなあ
かといって何も考えずに見ても
バースト戦士が純粋にダサいからどうしようもない

でもこれから次第で良くなったり人気が出るかも・・・やっぱないか
679名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 23:31:04.32 ID:???0
純粋にマンガとして底辺クラスだからな・・・
せめてほめられるところが欲しい・・・
680名無しさん、君に決めた!:2011/09/17(土) 23:55:56.25 ID:???0
スーハーの時点でもうネタ以外で話題になる事はないだろ
681名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 01:05:35.68 ID:???0
そんなことでうでもいいから主人公のハリルとキャロラ描けよ
682名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 02:10:31.23 ID:???0
主人公がハリルだとしたらリョウガは頭の悪い自称ライバルポジだな
683名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 02:25:50.87 ID:???O
そもそも「新しいポケモンに挑戦した」とサンデーが豪語するこの漫画最大の
トレーナー自身も血と汗を流して戦うっていうセールスポイントが
もうすでに何も新しくないんだよね
有名どころだとポケスペ
ポケモンの死角をトレーナーがカバーするって発想はこの漫画ならではだった
あと伊原しげかつのDP物語でも
リョウガと同じ超人的な身体能力系の主人公がポケモンと一緒に戦ってたし
つまりつまらん上に格別目新しい試みですらない
早いとこ打ち切る以外にどうしようもないね
684名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 02:27:45.56 ID:???0
人間と融合して弱体化ってのは新しいと思うぞ

ていうか、特殊能力持った相棒に指示する側の主人公が血と汗流して戦うってのは
金色のガッシュの時点であったんだから
何で融合させないと血と汗を流せないと思ったのかが謎
685名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 03:34:35.02 ID:???0
早く血流しすぎて死んでくれないかなと思う位のウザキャラっぷりが凄い
リョウガが熱い奴じゃなくてポケモンの事をナチュラルに考えない無神経っぷりが凄い
686名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 06:11:03.97 ID:???0
しかも大して出血したこともないという
毒で肺がやられて吐血したり、腹えぐられて出血して貰わないと緊張感でないよ
687名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 08:39:18.54 ID:???0
>>686
たぶんBハートのポケモンが血を吐いてるんだろうな・・・
688名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 09:14:04.85 ID:???P
主人公が血と汗を流すったって、そのためにポケモンを
閉じ込めて利用してるんじゃ滅茶苦茶だよ・・・
普通にポケモンと共闘でいいじゃん
689名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 09:18:39.17 ID:???0
レパルダスウーマンって出そうで出ないのな
別に出なくていいけど
690名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 10:20:28.45 ID:???0
ホラさっさとなんとかするんだよスカポンタン!!
691名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 10:23:11.52 ID:???P
ドロンジョ様か
692名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 11:42:59.26 ID:???0
格好悪いところベスト3

ゼクロムマン
スーハーポーズ
色々踏み外した熱血馬鹿
693名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 12:17:37.95 ID:???0
ゼクロムがダストダス相手にスーハー・・・
元のゼクロムとダストダスで想像したら吹いた
威厳ある伝説がこうも落ちぶれるか
694名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 12:21:35.88 ID:???P
しかもゼクロムって英雄とか理想に反応とかいう抽象的な要素のぞいたら
強い電気ポケモンってことしか能がないポケモンだし

それ以前に尻尾がなくて飛べない時点でレイプ級改悪だがなw
695名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 12:28:29.89 ID:???0
発電器官のないゼクロムなんてただのガチムチです
696名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 12:37:42.60 ID:TQfWO/Qj0
ずたぼろのコジョンドマンの前でルリマルが
「格闘がゴーストに勝てるわけ無いじゃない」ってとこで
キリキザンマンのふいうちがBHにヒット、開放されたブルンゲルを
「お前らにポケモンはふさわしくない」とか言いながら
ヒールボールでスナッチするとか
敵役のコンセプトは『独りよがりの正義』で

クスデより酷いのは理解してるさ!
697名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 12:43:03.01 ID:???0
>>696
でもそれくらいやり切ってくれたほうが面白いよな
698名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 15:17:26.73 ID:???0
>>689
チラチーノウーマンも
699名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 17:16:07.09 ID:???0
羽についた毒とか
毒針装備ならまだしも
体内で作った毒が駄目ってどんな体質だよ
700名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 17:43:38.45 ID:???0
それは空気と反応することで…みたいに設定付けられる。
その説明が無いのがいかんのだが。
701名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 17:55:14.91 ID:???0
   ヽ
   _」   lヽ ,v';;;;;;;;;;;;;;j
   ;;;;ヽ l`;;;;;^";;;;;;;;;;;;;;;;/
   ヾ 'ト、};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   ::::l ‖ヘ/⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧´
   ∠」l  `ニ゙vrt1,;;;;;;;;;;;;;;`;;,,、
   _ノ'´「c、`{ lj 7;;;ヾ-―‐"
    ̄ ̄`}`ーv ´ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
       {::::..      l   ス
       ヽ:::....    ..::/ ハ l
        `ー-― '   l
702名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 17:57:44.69 ID:???0
密室でもないのに毒ガスを空気より軽くしたのが一番の原因
703名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 18:11:52.12 ID:???0
>>699
体内に毒を作る器官があっても毒が肺に入って血液に取り込まれて全身に回ったらまずくないか
704名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 18:17:47.74 ID:???0
>>703
そもそも「そういう生物」ではなく「二つの生物が融合した不自然な物体」だから
「自分の毒で大ダメージ」なんて、生存するには矛盾してる特性持っててもおかしくないしな

やっぱバーストっていらねぇんじゃね?
705名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 18:25:39.07 ID:???0
どの方面から考えてもバーストは無駄な行為
706名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 19:40:22.63 ID:???O
強いて上げるなら多少の能力ダウンと引き換えに人間並の知能を手に入れられるくらい?


…ダメだ、超天才設定のフーディンとかにBURSTしたらデメリットしかねぇ
そもそもダストダスマンなんて基礎能力の低下、知能低下、毒ガスの性能低下、毒耐性消滅と+になりえる要素なんて特性の変質(素早さ上昇から毒の威力上昇に)くらいしかないぞ

…書いてて思ったけどこの特性ってくだけるよろいじゃなくて御三家特性の毒版じゃね?
707名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 19:45:02.80 ID:???0
つーか足し算もできない時点でポケモン以下の知能だからな
708名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 20:05:21.36 ID:???0
この作品における最大のNGワード
「おい、ポケモンバトルしろよ。」
709名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 20:53:26.24 ID:???0
そういや例のルリマル大好きさんって
このスレの人に言われるまま萌えスレに書き込んでたんだな
名前欄fusianasanで…
710名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 21:08:41.84 ID:???0
来たら煩いしスレチだから口に出すな
711名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 23:41:56.50 ID:???0
そういえばこの漫画の最後はどうゆう感じになるんだろ
やっぱりアルカデス見つけてGG倒してBHのことはスルーで終わりかな

個人的には今すぐ終わってもいいけどw
712名無しさん、君に決めた!:2011/09/18(日) 23:46:31.26 ID:???0
3ページでお願いします
713名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 01:14:39.86 ID:???O
ハリル「ぐわー」
トルネロスマン「ハリルがやられたようだな…」
ボルトロスマン「フフフ奴は現存するG.G.の中でも最弱」
ランドロスマン「少年ごときに負けるとはG.G.の面汚しよ…」
リョウガ「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
リョウガ「やった…ついにG.G.を倒したぞ…これでアルカデスのいる魔龍城の扉が開かれる!!」
アルカデス「よく来たなリョウガ…待っていたぞ…」
714名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 08:12:17.19 ID:???O
1コマ目
「くらえ!兄の敵!」「ぎゃー」

2コマ目


確かこんな漫画あったよな、もうこれでいいよ
715名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 10:34:38.55 ID:???0
Q:何でこの漫画ポケモン使ってバトルしないの?
716名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 10:49:02.56 ID:???0
>>715
A:作者「ダサいから」
717名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 11:48:11.35 ID:???O
Q:なんでBURST戦士はダサいの?
718名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 11:51:14.41 ID:???0
>>717
A:作者「作画の田村のせいだ、俺は悪くない」
719名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 11:54:27.36 ID:???I
シナリオ協力「ちげーよ漫画担当の田村のせい」
720名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 12:01:39.50 ID:???0
Q:あなたポケモンの漫画描かせてもらってるって自覚あるの?こんなんじゃ子供に人気が出るはずがないわよ?
721名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 12:34:14.89 ID:???O
A:シナリオ協力「リョウガきゅん可愛いよ/ヽァ/ヽァ…。…えっ?なんか言った?」
722名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 14:26:34.82 ID:???0
てす
723名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 14:34:27.58 ID:J10WAdic0
>>721
本当にそう答えたんだったら、「ホモやな」なんてつっこみたくなりそう^^。
724名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 15:26:42.23 ID:???0
先週久々にサンデー買って、今日アンケート答えていたら嫌いな漫画をお答え下さい」欄を初めて見かけた
最近アンケート答える様になったけど、全然見かけなかったからネガキャン対策バッチリなのかと思ってたよ

もちろんレバーストの番号に付けさせて頂きました
まだアンケートに答えていないアンチスレ住人はネガキャンチャンス!
725名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 17:01:17.27 ID:???O
荒川がいないならサンデーなんて飼う意味がない。
726名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 19:20:05.27 ID:???0
>>724
そうなのか
アンケート答えるためだけにサンデー初めて買おうかな
727名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 20:04:37.56 ID:???0
さっき遊戯王観てたら主人公が、
アストラルに…。
728名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 20:10:54.57 ID:???O
リョウガはスーハーマンだったのか
729名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 20:17:49.17 ID:???0
神のみと出雲は好き嫌いがめちゃ分かれそうだから空気漫画の嘔吐じゃ1位取れないだろ
730名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 20:45:18.33 ID:???O
無印のサトシがピカチュウを操ってたコサブロウに、
「ポケモンは道具じゃない!友達なんだ!!」
…って、言ってた。

そして助走無しでの側転2回。
731名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 20:49:36.99 ID:???0
>>723
屑出が女性という可能性は・・・
732名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 20:59:15.62 ID:???0
>>731
ジンでなくツクシさんか
リョウガみたいな男に魅力感じるような人間は絶対馬鹿に騙されて人生台無しにするよな
もう既に台無し状態なのは黙っとくけど
733名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 21:01:29.03 ID:???0
>>713からの>>493
734名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 21:04:19.04 ID:???P
ハリルって男なの?
735名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 21:18:23.58 ID:???0
>>734
いつだったかの人物紹介で男ってはっきり書いてたはず
736名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 21:28:40.41 ID:???0
そのわりに格好が可愛すぎるんだよな
737名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 21:57:38.38 ID:???0
今週号センターカラーなんだな。
しかし予告見る限りハリルと戦いそうなんだけど・・・
738名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 22:37:39.46 ID:???0
風呂敷を早々と畳もうとする、いい心がけじゃないか
739名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 23:48:31.18 ID:???0
ハリルからリョウガへの関心が薄いというか
こういうポジションって主人公に蝶執着してなきゃだめだと思うんですよ
740名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 23:52:27.72 ID:???0
>>739
いや、ライバルは主人公ガン無視だけど主人公は粘着してるってタイプのライバル関係も普通にあるし……

ただ、ゼクロムマンがゾロアマンとの再勝負に執着してる訳でもないのがな
今回みたいな「誰とでも戦える状況」ってんなら、率先的にゾロアマンと戦おうとするくらいしてもいいだろうに
741名無しさん、君に決めた!:2011/09/19(月) 23:54:00.51 ID:???0
>>740
そういうライバル関係って同じ目的だとか立場で競い合う関係じゃん
742名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 00:02:33.32 ID:???0
ていうかそもそも、この漫画のキャラって横の繋がり不自然なのばっかじゃん
743名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 05:27:08.25 ID:???O
普通のポケモン漫画描いていれば売れていたはず…
744名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 08:34:53.22 ID:???0
楠出に限ってそれはない
745名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 10:59:31.76 ID:???0
とりあえず合体することのメリットを書かないと
差別化もクソもないだろう。
746名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 13:12:15.49 ID:???0
そろそろ4回戦進出者が出そうだね
747名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 13:28:01.70 ID:???0
リョウガに勝負を仕掛けてきたハリル、リョウガがパワーアップした事は理解しているが、さっきのバトルで体力が消耗している事を指摘し、
リョウガが望むならバトルを見送っても良いと言い出す、最初から9ポイントのハリルは誰が相手でもOKな訳で、ラビネが茂みに隠れている事も気づいていた、
リョウガはそれでもバトルを望んだため、絶望を与えるために相手にする事に、
そしてリョウガはどんな時にでも自らの命を投げて世の中の為に戦っていたアルカデスが人殺しをするはずがないと言う、
それに対しハリルは自分の欲望の為に村を襲い、何の罪もない父親を殺したアルカデスをこの目で見たという、
ハリルはこの大会を勝ち抜いて多くのBハートを手に入れ力をつけて、アルカデスに復讐すると断言し、逆にリョウガはアルカデスを信じるという。
そしてリョウガはハリルと互角の肉弾戦を見せ闇影射球まで耐え抜いた。

それとシンVSルリマルとキャロラにフロードが近づく、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2045197.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2045198.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2045199.jpg
王道で言えばキャロラの危機を知ったハリルがバトルを中断する流れだろう。
748名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 13:35:23.65 ID:???0
本当にキャロラがただの幼女に成り下がったな
749名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 13:47:09.04 ID:???0
ウォーターバブルはまだいいとして水の塔がなんでウォーターツリーなんだよ・・・
750名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 13:48:05.03 ID:???0
>>749
ロックマンにアクアタワーがあるから?
751名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 13:49:47.00 ID:???O
ダストダスマンに散々やられて割とボロボロなリョウガと互角なハリルって…
752名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 13:59:08.59 ID:???0
スーハーの治癒力ってすっげー
753名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 14:18:23.73 ID:???P
さっさと終われ
754名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 14:30:11.85 ID:???0
コジョンドマン普通に浮いてるな
755名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 15:07:00.68 ID:???0
バレ乙です

>>749
いやウォーターツリーは造語的にはマシなセンスだよ
塔を木に見立てるってのは悪くない
ただ言い換えをするんじゃ漢字を添えている意味が無くなるのよね
つかカタカナだけだったら子供騙し程度に格好がつきそうのに
漢字を添えることでダメダメになってる技名が嘔吐には多い
それでもウォーターバブルはセンス無さ過ぎだけどね
バブル自体が水タイプを思わせる言葉だからまんまウォーターをつける意味が無い
同系統の言葉を組み合わせるならハイドロバブルとか強そうな感じにしないといけないのに
756名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 15:07:09.37 ID:???0
スーハーマンってゼクロム使っているくせになんでこんなに弱いの?
757名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 15:48:22.03 ID:???0
シンVSルリマルのシーンでポケモンを連想すらできなくなってきた
もう何も感じないというか・・・
758名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 16:12:22.46 ID:???0
ウォーターバブルはバブルこうせんとどこが違うんだ
759名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 17:00:13.64 ID:???0
ポケモンと言わないほうが「これポケモンのパクりっぽくね?」と評価を受けていたに違いない
760作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 17:11:03.82 ID:???0
>>759
それならポケモンと言わないだけではなく、
その他のポケモン用語もNGとなるな、
だとしたらポケモンとは認識されない?
761名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 18:08:24.17 ID:???0
相手が弱ってるのを知っててあえて見逃す正々堂々な主人公ハリル格好良い
762名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 18:27:08.32 ID:???0
ってかアルカデスってなんだったか忘れちゃったわ
763名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 18:41:16.71 ID:???0
戦闘が本当に中学生のノートに書いてるマンガみたい
そしてほめあいの意味がわかりません
あとキャロラかわいくなくなってんなー
764名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 19:18:05.96 ID:???0
ウォーターバブルって技名のセンス無えな
もっとかっこいい名前思いつかないのかよ
765名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 19:27:24.73 ID:7c2bjent0
嘔吐は本当に「羊頭狗肉」漫画だな。
766名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 20:18:41.28 ID:???O
久々に見たらなんかハンター試験みたいな事やってて噴いたw

どこに向かって歩いていってんのこの漫画
767名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 20:20:19.64 ID:???0
少なくとも俺達の方を向いては歩いてはいないな
768名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 20:47:51.24 ID:???0
もう主催者=アルカデス=GGのボス=リョウガの父でいいよ
769名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 20:59:25.92 ID:???0
>>766
あさっての方向
770名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:09:28.32 ID:???0
159 :名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:07:40.29 ID:???0
ttp://twitter.com/#!/karubiimunomono/status/116120077794947072
ポケットモンスターリバースト27話画像
771名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:17:21.90 ID:???O
目ぇ瞑ったシンきめぇ…。
俺たちのコジョンドを返せ。本家コジョンドの跳び膝蹴りをPP切れるまで喰らわせて内臓とかグチャグチャにしたい。
ロリマルもブルンゲルに生命エネルギー吸いとられて氏ね。
フリードはキリギザンに達磨にされてろ。赤いし。
キャロラはGG抜ける考えがバレて、デュエルマスターズのSとRみたいにハリルと一緒に爆発しろ。
リョウガはサトシ当たりに正論突きつけられて、ピカチュウに真っ二つにされてろ。
772名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:18:25.48 ID:???P
リョウガってアルカデス教の信者か何かなの?
773名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:27:16.80 ID:???0
前々から思ってたけどポケモンと人間が合体することの何がそんなに不満なの
ポケモンダンジョンでは人間がポケモンになってたし、XDではダークポケモンとか出てきたじゃん
774名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:30:33.72 ID:???0
>>773
いくらでも不満点はあるが合体して明らかに弱くなってるのが一つ
もう一個最大の問題はデザインが糞すぎることだ
775名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:31:48.95 ID:???0
>>773
「合体」に不満はない。
ただ合体後の姿と必殺技がダサすぎる事とポケモンが道具扱いにされてる設定と
テンプレすぎて全く面白くないストーリーに怒りを覚えるだけ。
776名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:34:51.76 ID:???0
シンが絶妙にキモい
ルリマルの技、「ちゃぷ」ってなんかもっとマシな擬音ないんすか
キャロラお前どうしちゃったの?
777名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:35:30.71 ID:???0
個人的にバーストハートに永遠に封印されるって設定がなぁ

相棒としてボールから出して戦わせられるが
融合することで超パワーアップとかなら
それなりに受けたと思うんだよね
「パートナーとの絆」も簡単に描けただろうし
なんでソレをやんなかったのかが理解できん
778名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:35:56.41 ID:???0
>>773
ポケモン人間がダサい、擬人化を推奨してるみたいでイヤ、穴だらけの物語、合体するメリットが今もって不明、これが主な不満です
779名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:37:08.30 ID:???O
俺はポケモン擬人化が嫌いだ。
ポケダンは本当のポケモン化だし、ダークポケモンの設定は好き。

本音はポケモンの力を自分の実力だと思い込んでる人間どもが嫌い。
そんな奴等はポケモンからのバックアップ途絶えて普通のポケモンに殺されればいい。

リョウガ「ゼクロムのバックアップが無くたって…、ポケモンなんかに!!」
ピカチュウ「BURSTハートに依存しっぱなしで…、俺達に勝てるわけねぇーだろ!!」
リョウガ「た、助けて!アルカデス――!!」
780名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:37:41.33 ID:???P
デザインも駄目
封印設定も駄目
変身前との差別化も駄目
主人公が血と汗を流すと言っても、そのために悪くない生き物を封印して武具に利用してる時点で微妙

いいとこないよ
781名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:43:57.31 ID:???0
>>773
「合体」をウリにしているのに、
合体する目的、利点、必要性が全く感じられないから
だから、なぜポケモンで戦わないの?っていつも思ってしまう
それと原作に泥を塗る内容とか下手糞なベタベタのストーリーとか
782名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:45:10.23 ID:???0
なんか今回、キャロラの絵が露骨に手抜きだな…
脱落&退場フラグか? ヒロインなのに…

>>743
この漫画の問題はシナリオが支離滅裂なことや、キャラの性格が安定しないことや、展開が悪い意味で二転三転することなんだから
王道ポケモンストーリー書いたところで駄目なものは駄目だろ
別にポケモンに限らず、他の原作だろうがオリジナルだろうが結果は同じ

>>758
バブル光線どころかその下位の、ただの「あわ」だったりしてw

>>761
やっぱハリルが主人公かw
783名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 21:57:12.35 ID:???0
こうですか?わかりません><

○○団「我々はポケモンの力を自分の体に取り込みバーストすることができる!
     これで世界征服してやるフハハハハハハ」

主人公「ポケモンをそんな悪いことに使うなんて許さない!いけーエンブオー、フレアドライブだー!」
784名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:03:27.70 ID:???P
>>783
どうしてもバーストって悪役向けだよな・・・
見た目がきもいのも含めて
785名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:03:44.67 ID:???0
オリジナル要素である合体をうまく処理できてない上に作品自体の質がうんこだからな
どうしようもない、合体デザインも稚拙すぎるし
786名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:09:34.21 ID:???0
キャロラ退場と見せかけて、ハリルがキャロラ庇って退場しそう
787名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:10:11.24 ID:???0
水の泡(ウォーターバブル)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっさ
788名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:10:44.82 ID:???0
なんていうか何がダサいのか言い表せないほどダサい
センスないよねーとしかいえない
789名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:15:29.90 ID:???0
引き出しの少なさに泣けてくる
790名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:29:25.30 ID:???0
>>786
そうなったらキャロラにはぜひともハリルを養豚場の豚を見るような目で見下して欲しいな
791名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:42:30.28 ID:???0
闇影射球wwwwwwwwwwww

厨二技ネーム考えてる暇あったらもうちょいまともな漫画にする努力をしろ
792名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:47:34.51 ID:???0
闇影射球出たのって何ヶ月前だっけ

あの頃はまだ無理じゃない無理じゃないと頑張って個性出そうとしてたよな
793名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:47:59.97 ID:???0
来週以降、追い込まれたハリルがゾロアークマンに進化して、
敵わなくても良いから少しでも攻勢に出たら主人公認定してあげたい。
794名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 22:52:27.64 ID:???0
ところでルリマルは一度でもコジョンドマンの攻撃食らったの?
技使ってるだけに見えるんだけどなんで疲弊してるの?

そもそもゴーストタイプなのに殴られてダメージ通るの?
795名無しさん、君に決めた!:2011/09/20(火) 23:58:08.26 ID:???0
もともと絵はヤバイけど今回のはいつにもまして酷いな
796名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 00:30:28.50 ID:???0
キャロラ対戦相手がどんどん減っていってるのに危機感無さ過ぎだろ
797名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 00:36:23.05 ID:???0
ハリル以外なら自分がサクっと狩れると思い上がってるからだろ
798名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 00:43:10.41 ID:???0
つーかポイント集め終わった奴から早抜けだと場合によって抜けれなくなるのでは
799名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 01:25:33.30 ID:???0
>>798
そうそう、もっと頭使って書かれてるマンガだったら
高得点の奴を潰して進出できる人数を減らそうとする奴が
出てきそうなんだけどねえ…
800名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 02:02:41.28 ID:???0
楠出「えっ、合計45ポイントだから最低でも4人は進出できるんじゃないの?」
801名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 02:06:08.75 ID:???0
頭使って考えた策略がスーハーなんだぞ
802名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 02:10:16.94 ID:???0
恐らくいま一番頭を使ってるキャラはあのピエロ
803名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 02:10:58.30 ID:???0
B戦士が戦うとエネルギー消費するってのが読者に伝わってないから名実ともにピエロにしか見えないけどな
804名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 02:14:15.83 ID:???0
B戦士のBは「Baka」のBなのか?
それともキャラクターの出身地的に考えてB(部落)なのか?
805名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 02:25:28.19 ID:???0
なにいってんだこいつ
806名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 04:08:53.90 ID:???0
>>797
実際ブルンゲルレディにでも見つからなきゃ勝てるだろ
キリキザンマンには圧倒的有利、アギルダーマンにも有利
オーベムマンも素早さの都合で実際そこまで不利じゃないし
相性的にキャロラが本気だせばハリルは瞬殺だしな
807名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 06:33:04.22 ID:???0
>>806
だーかーらー!
ドリュウズがゼクロムに…な漫画で相性なんぞ語っても無駄だと何度(ry
808名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 07:06:15.10 ID:???0
普通のポケモンバトルしないからバーストが素のポケモンよりも強いかどうかがよく分からない
合体が微妙に見える原因はこれだ
809名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 08:41:04.23 ID:???0
まずポケモンという事を忘れるんだ
そうすればただのつまらない漫画になるから
810名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 10:23:21.43 ID:???0
田村も楠出も原作を一切プレイせずにキャラクターのデザインだけで特性を見極めようとしてるのが丸わかりなんだよな
漫画家が忙しいのは聞いてるがちょっとでも原作買ってプレイしてみるべき
「ああこういうゲームだったのか!」で何かが変わるかもしれんし
811名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 10:26:09.33 ID:???0
ギエピーが とびまわったことで ひとびとに ポケモンを にんちする きっかけと いうものが うまれた。
ポケスペが とびまわったことで ひとびとに ポケモンの おもしろさ おくぶかさと いうものが つたわった。

バーストは・・・なんだろうな?
812名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 10:36:10.15 ID:???0
うみの おやに あいされる ことも なく このよに うまれでて しまった かわいそうな ポケモンの すがた。その すがたは あさはかで みすぼらしく みるに たえない。

生みの親は楠出。
武器として利用されるポケモンの設定と、酷いキャラクターデザインはまさに可哀想な姿。
あさはかでみすぼらしいのは薄っぺらいシナリオと登場人物の未完成な人格。
813名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 10:48:41.64 ID:???0
分かった、バーストの利点はあれだ、相性すら覆すことすら出来るんだ
と思ったけどアニメや漫画でも、トレーナーの的確な指示があれば相性を覆すことも多々あるな・・・
じゃあダイレクトにポケモンに指示を与えられるところとか?
814名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 11:03:17.52 ID:???I
指示もなにも「ポケモン」が居ないからな…
バーストしてポケモンの体を自分の意思で動かすって設定ならまだ良かったのにどうしてこうなった
815名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 11:08:31.17 ID:???O
BURSTハートの中にいたゼクロムとイッシュ地方の伝説に残ってるゼクロムとでは
ドラゴンクエストモンスターズ+のりゅうおうと竜王くらいの違いがあるよね
816名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 12:06:16.11 ID:???O
>>813
ロックマンエグゼのフルシンクロみたいなもんじゃないの>バースト
817名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 12:18:06.02 ID:???0
絵はいいと思うんだけどね俺は
アクション漫画向けで構図とかかなり良いと思うよ
818名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 12:20:06.64 ID:???P
戦闘全然駄目じゃん
819名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 12:23:41.91 ID:???O
こんなんで構図いいとか言ってたら海原雄山に笑われるぞ
820名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 12:24:01.44 ID:???0
>>816
エグゼに失礼です。どちらかと言うとクロスフュージョンだよ
アニメだけの要素で`ナビばかりで人間は何もしないのか?`という疑問から取り入れられた要素
結果人間の出番は増えたがナビの出番が減った本末転倒物となってしまった、まさにバースト要素その物
821名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 12:49:27.43 ID:???0
>>820
だからビーストでは熱斗、炎山、ライカ以外はシンクロチップ回収されたのか?
822名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 13:21:50.55 ID:???0
なんかブルンゲルのキャラが想像してたのと違う
今までかわいい子ぶってて、前回でSM女のような相貌を見せたから
今回はきつい台詞が多い悪キャラを想像していたら
普通に相手褒めててなんか萎えた
823名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 13:23:13.76 ID:???0
絵がいいとか言ってる奴は逞しいゼクロムとゼクロムマンの歪な体みて何も思わないのか
824名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 13:30:27.86 ID:???0
ルリマルに至ってはついにコスプレですら無くなったな
825名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 13:47:19.13 ID:???0
>>820
そういえばナビとオペレーターのキャラデザの都合上、
クロスフュージョン形態がバーストと同じく原型を止めてない事もあったけど、
そこはバースト形態と同じく批判されてたのか?
826名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 16:19:04.01 ID:???0
>>825
そもそもクロスフュージョン自体が不要とされていた
原作にないものをあたかも存在するようにアピールしてたからね
ただ、合体する必要性については`敵が現実に出てきたから`という正当な理由があったけどね
827名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 16:26:12.24 ID:???0
>>826
俺はアニメのライカプッシュに疑問が生まれたけどね。

それとオペレーターはチップの転送とかがあるから、
言葉の指示だけのトレーナーよりかはずっと需要があるかもね。
(ポケモンも原作では道具とかもあるけどさ)
828名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 16:30:50.09 ID:???0
結局、リバーストアンチには
「ポケモンとの融合」を発想自体はアリだがストーリーやキャラが駄目だと批判する人と、
その発想自体が無しだと批判する人のどっちが多いんだろ。
829名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 16:32:58.50 ID:???0
>>826
流星のロックマンが原作もそうだからイマイチな結果に?
830名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 16:35:42.65 ID:???0
>>828
どちらかというと前者かな?
831名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 16:43:35.86 ID:???0
キャラのデザインにポケモンが活かされてるならまだ援護できたが
ゼクロムの尻尾は取るわリョウガはウザイで駄目すぎる
ストーリーも頭おかしい奴が作った様なポケモンとの意思疎通を無視した恐ろしい内容
832名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 16:56:12.63 ID:???0
最初は合体自体を認めない人が多かったが
内容があまりにもひどかったので
もう合体がどうとか言ってられなくなった
833名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 17:11:12.29 ID:???0
ある意味リョウガ主人公でよかったかもな
もしトウヤやNがバーストしてたら目も当てられなかった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:16:24.52 ID:???0
>>833
今までのポケモンらしくない作品にしたかったようだから、
一応は主人公の王道を意識しているリョウガよりも、
アンチヒーロー的な一面を持ってる感がある
ハリルが主人公の方がマシだったのでは?
835名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 17:17:35.65 ID:???O
フロードさんってロリコンなん?
836名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 17:23:42.47 ID:???0
>>833
むしろそれの方が腐女子が大発狂して面白かっただろうな
837名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 18:27:24.83 ID:???0
キャロラが全身水色なのはどうかと思った。ルリマルはブルンゲル色してるのに。
まぁ配色が適当なのは今に始まった事じゃないが
838名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 18:31:29.53 ID:???0
>>835
それだと笑えるけどないな。
単にも持ち点3しかないから高得点狙ったんだろうな。

あれ、でもルリマルは7点持ってたはず。しかも相性的にも有利。
隣に4倍のコジョンドマンがいるけど、それはキャロラも同じだし
2人とも消耗してる・・・あれ?
839名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 19:16:40.84 ID:???O
この漫画じゃそんな展開期待できないな…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:20:20.17 ID:???0
>>838
フロードが既に10ポイントゲットしてるのに他の奴らも襲うのはありそうかな。
841名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 19:22:25.57 ID:???0
その気になればこの3回戦で優勝者が決まることだってありえるんだけどな
842名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 19:33:22.68 ID:???P
合体自体は上手いやり方するんならありかもしれないけど
この作品はもういっさいが壊滅的でそれどころじゃないな
多分普通のポケモン漫画でもつまんないだろう
843名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 19:42:14.35 ID:???0
ポケモンなくして普通の漫画にしてもダメそうだな
844名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 19:52:11.59 ID:???O
普通にポケモンの技で戦えばいいのに、変な技名にするから技の効果も不明でつまらなくなる。

「…なんだ?奴の体の周りに泡が…?」
「食らいなさい!バブル光線ッッ!」
「手足の自由がきかないッ。こ、これは…ッ?」
「あなたの自慢の素早さもこれでおしまいですわね」

ポケモンの技の方がずっと話を作りやすいと思うんだがなぁ。
845名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 20:02:10.51 ID:???0
ゴーストタイプに格闘技は無効
846名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 20:42:17.17 ID:???0
クズ「え?クラゲは水タイプに決まってるじゃん」
847名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 20:47:01.41 ID:???P
そういえばゴースト技みたいな技使うシーンあったっけ・・・
848名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 21:09:48.63 ID:???0
ドリュウズマンの時もじめんタイプだけを強調して、はがねタイプには一切触れてなかったな・・・
849名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 21:11:56.77 ID:G/y1OVwV0
>>847
闇影射球!
850名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 21:21:37.85 ID:???0
あくタイプにゴースト技持たせるのって無意味だよね
851名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 21:23:02.57 ID:???P
>>849
いや、ルリマル
852名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 21:35:20.83 ID:???0
Burstすると、タイプが2つあるポケモンは1つになる
とかだったら嫌だなぁ…
853名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 22:19:23.64 ID:???0
>>848>>852
ドラゴン技出してもどっちみち効きにくいみたいなこと言ってなかったか?
えーと言ったのが…財布だっけ?
854名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 22:20:21.30 ID:???0
ちなみに今週はどのポケモンが嘔吐の犠牲になられたのだ
855名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 22:24:37.85 ID:???0
>>828
自分としては発想から無し
比べるのもアレだがデジモンはデジタルな存在だから合体も理解出来る。
しかしポケモンは人間と同じ世界にいるいわば野生動物だしそいつらと合体なんて意味わからん。ポリゴンは知らん
モンスターだからって合体させてみようなんて安直すぎるだろう
まぁやり方によってはある程度納得出来るかも知れないがそれ以前の問題だし
856名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 22:37:42.91 ID:???0
>>853
確かにそう言うことは言ってたけど、はがねタイプと明確には言ってない
やっぱポケモンをある程度知っている前提でかいたんだろうな
相性の重要性を説いた以上、コジョンドマン(+キリキザンマン)はとんでもなく不利と言うことになるのだが・・・
857名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 22:50:27.41 ID:???0
基本が出来てこそ新しい事にチャレンジすべきであり
基本すらなってない矛盾だらけの漫画でこんな事やるから・・・・
858名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 23:03:01.31 ID:???0
とあるデジモンでは人間とデジモンとの合体は敵側の所業で、「おぞましい行為」だと非難されてたけど・・・
デジタルな生物でさえ「おぞましい」のにそれを野生動物でやる人間がヒーローなこのマンガ・・・
859名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 23:11:40.64 ID:???0
これ変身ってさあ、ポケモンからしたらリスクしかないよね
つまりバーストハートが人から離れるってのはポケモンからしたら良い事なんだよね
そしてそれを集めるこの大会・・・。

つまり本当の主人公はハリルでもデンチュラでもなく、
この大会の司会者なんだよ!

リョウガ?知らん。誰だ。
860名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 23:36:43.61 ID:???0
「モンスターと心を通わせて力を貸してもらう」世界でわざわざ人間がポケモンの特性を自分で使うって設定はやり辛かっただろうに
なんでわざわざこんな茨の道を選んだんだか

>>850
一応格闘に等倍が取れる
ゾロアはつばめがえしも覚えるけど
861名無しさん、君に決めた!:2011/09/21(水) 23:57:46.49 ID:???0
>>860
俺がかっこよくデザインし直してやらないと
ケモノ何てダサイし誰も興味持ってくれないじゃないですか
862名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 00:05:26.91 ID:???0
屑出は編集部の回し者だろうから逃げられるだろうけど田村は悲惨だな。
嘔吐でキャラ作画の腕が上がった訳でもなく、もう嫁のアシも勤められないだろうな。
863名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 01:42:21.79 ID:???0
>>844
それはポケスペでやってる
864名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 01:44:30.36 ID:???0
好意的に解釈すると
他のポケモン漫画がやらないことをやる!(キリッ
と言ったはいいけど他のポケモン漫画がやらなかったことで面白そうなものがなかったってことか
865名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 02:12:13.14 ID:???0
ダイパプラチナでDPまでのポケモンが多くのタイプの技を覚えられるようになって技のデパートになってしまったからなあ・・・
866名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 03:19:52.37 ID:???0
ブルンゲルウーマンを見る限り複合タイプを生かしきれないからキリキザンマンの悪要素は期待できない
867名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 07:11:33.31 ID:???0
だましうちや不意打ちくらいは流石に使う・・・よな?
868名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 07:13:31.45 ID:???P
適当に斬る技使って終わりになりそう
869名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 07:22:45.29 ID:???0
無限斬撃波(インフィニティエッジ)!!

みたいな
870名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 07:44:08.53 ID:???0
鋼鉄の刃(アイアンナイフ)とか
871名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 07:53:13.32 ID:???I
田村も絵が下手だしな
ヘタウマではなく迫力もないデッサンもわるいセンスなし
872名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 07:53:44.09 ID:???0
意表突いてライダーキック
873名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 11:02:39.12 ID:+tZIgPqi0
昨日は台風が名古屋直撃で
リバースト見たかったけどみれなかった。
さっきコンビニ何件か回ってようやく見れたよ(やったー)
とりあえず感想はハリルはフロードの影響でもう
雑魚みたいに感じるから来週さっさと倒しちゃってほしい。
それとどうせなら二人でラビね協力して倒してポイント仲良く
配分して仲良く3回戦突破で4回戦で決戦だ!みたいなほうがよかった。
あと今週もルリマルちゃん可愛いかったな。
特に水の泡と水の塔の技のネーミングが抜群によかったな(さすがルリマルちゃん)
来週はシンを倒して3回戦突破して喜ぶルリマルちゃんの笑顔がみたいな。
874名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 11:03:37.36 ID:???P
ルリ豚は萌えスレでやれよ
875名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 12:01:23.44 ID:+tZIgPqi0
サンデーで絶賛連載中の漫画
ポケットモンスターReBURSTが
3DSで初のゲーム化!
story
リョウガは謎の戦士アルカデスを求め旅にでる。
リョウガを待ち受けていたのは強力なライバル達!
ヒルグレイツ「トリッガーキャノン」
ハリル「お前は俺には勝てない、そんな不完全なバーストではな!」
そして開幕、バーストハートサバイバル!
リョウガ「勝つのは俺だー、絶対負けないからな!」
アフロン「優勝はあいつだ、あいつは悪魔だ、フロード」
ルリマル「後悔させてあげるわ、このブルンゲルの華麗なバーストで!」
強敵を倒し優勝を目指せ!!
876続き:2011/09/22(木) 12:03:26.67 ID:+tZIgPqi0
system
プレイヤーキャラは総勢21名。
3D立体視を活かした大迫力のバトル!
簡単操作で爽快なコンボが繰り出せる!
さらにバーストゲージをためて必殺技を発動
リョウガ「ライトニングパーウ”」
通信機能
最大4人同時対戦が可能
さらにシリーズ初搭載
Wifiランダムマッチ!
全国の強敵に勝ち抜け!

NINTENDO 3DSで繰り広げられる大激闘!!
ハリル「俺にあるのはアルカデスへの復讐だけだ!」
リョウガ「俺はアルカデスに会うまで絶対負けねー!!」
NINTENDO 3DS専用ソフト
ポケットモンスター ReBURST
2011年12月23日発売!!!
877名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 12:08:12.83 ID:???O
>>871
スペの山本とかはヘタウマ系だよな。上手いってわけじゃないけど勢いがある
878名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 12:13:42.53 ID:???0
>>875
デンチュラとヤザ司令がいない時点でクソゲー確定
萌えスレでやれって先週言ったよな?ここに来んなクズ
879名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 12:16:16.49 ID:???0
ほぅ?スマブラDXより少ない21名の大バトルと。
9/13の3DSカンファレンス2011では発表されなかったのに発売とはすごいねー。
880続き:2011/09/22(木) 12:16:26.79 ID:+tZIgPqi0
リバーストのゲーム化のソースならあるぞ!!
ttp://yukamama8808.blog137.fc2.com/blog-entry-937.html
881名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 12:20:47.72 ID:???0
商標登録なんてソースにならんわ
882名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 12:25:20.50 ID:+tZIgPqi0
ジャンプにはNARUTOが、
マガジンにはブラマンが、
サンデーにはリバーストがある!!
俺たちにはポケモンがある!!!
リバーストjapanポケモン!
883名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 12:26:52.09 ID:???0
>>882
サンデーにはReBURSTトとか片腹
コナン越えてから言えや
884名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 12:40:38.17 ID:???0
もう渡瀬のコネで創価の会報にでも落ちぶれればいいよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:12:58.98 ID:???0
>>850
チャーレムには悪よりもゴースト。
886名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 14:56:53.08 ID:???0
ただの蹴球も富樫が描いたのは迫力あったのにな
887名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 15:06:48.09 ID:???0
線画だけでジャンプの売れ行きを左右する男と
どこぞの馬の骨を比べるな
888名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 15:17:56.14 ID:???0
ハリルの方が主人公っぽい
目的がはっきりしていてヒロインとはそれなりの関係があるし
889名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 15:23:21.42 ID:???0
そう言えば、財布と外道マスコットは息してるのかなぁ
890名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 15:37:54.32 ID:???0
>>889
今週も檻の中で一ページだけの解説をやってました
891名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 16:18:11.62 ID:???0
義理の妹がいたような気がしたけどそんなことなかった展開マダー?
892名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 17:22:57.33 ID:???0
もう工作員もヤケクソだな
893名無しさん、君に決めた!:2011/09/22(木) 21:22:49.06 ID:???O
>>882
マガジンがブラマンなのは理解してやる。


好きなポケモンでB-戦士なぶり殺しに出来るゲームなら買う。
894名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 00:18:02.93 ID:???0
放置してるとスーハーで回復してくるから一気にケリを付けよう!
895名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 02:03:53.93 ID:???0
この漫画は大会始める前に参加者の何人かと因縁を作っておくべきだったと思うんだ
大会参加者でリョウガの知り合いがハリルしかいないって言うのが何か微妙
アギルダーマンと一緒に事件を解決したりして親交を深めていればダストダスマンに切れる流れももう少し
自然になるだろうし、
コジョンドマンあたりと一回戦わせとけば今やってるコジョンド対ブルンゲルも少しは興味持てるようになると思う
896名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 07:37:42.77 ID:???0
田村に伏線は



無理や
897名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 07:44:16.12 ID:???0
田村に責任押し付けるためにシナリオ協力に変わっただけで、未だに脚本は楠出が書いていると予想
898名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 07:58:39.93 ID:???0
田村センセそろそろ可哀想だから楠出を思いっきりぶん殴りたい
なんでこんなシナリオ作りの基礎も出来てない素人以下を選任したんだか
899名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 15:32:10.29 ID:???0
クオリティの高い数々の商品を生み出してきたポケモンの中に
こんな糞漫画が混ざっちゃったのかと思うと虚しくなる
900名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 15:35:04.58 ID:???0
今日病院で読んだコロコロのでんぢゃらすじーさんの技名のほうがよっぽどセンス良い件
901名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 16:30:57.22 ID:???0
>>899
今日行った大きな書店では普通に離されてたよ。
学年誌とコロコロはポケモンコーナーで統一、嘔吐はサンデー棚の一番下。
5分探してようやく見つかったから子供の目に入ることは絶対にないな。
902名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 19:12:12.78 ID:???0
ただサンデー編集部とかは世代的に「成功するまで悲惨な状況を続行する」タイプなんだよなぁ・・・
押し紙増えるぞこりゃ
903名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 19:42:21.38 ID:???0
>>901
残念ながら公式サイトで宣伝されちゃっててね・・。
株ポケ見捨ててもいいよもう
誰も酷いなんて思わないよきっと
904名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 20:28:57.15 ID:???0
みんなこの漫画を批判どころか
あきれかえってる状態
905名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 20:37:25.62 ID:yhkmit7/0
この漫画(?)って少年漫画のテンプレ寄せ集めてんだろ?
だったらそろそろ主人公の『正義』を否定するやつが出てきて
主人公が葛藤するべきだと思うんだが
906名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 20:52:34.43 ID:???0
>>905
一応ハリルがそのポジションなんじゃないか?
まあそろそろ負けそうな感じだが

葛藤も雀の涙程度にはしてた気がする
907名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 21:20:44.08 ID:???0
名作ならテンプレ展開でもいいかなと思えるというか似合ってしまうんだが
駄作でテンプレ展開されてもね
908名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 21:20:47.51 ID:???O
葛藤も半ページくらいで
うおぉぉぉぉ!
って叫んで終わりそう
909名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 21:32:14.90 ID:???0
人間について深く思慮できない作家に人物の二面性は描けない
楽しくお絵かきしてたのがたまたま売れちまっててんてこ舞いの漫画家に自己満足だけで少年漫画ヲタ気取ってるド素人原作が付いたら何が出来上がるかくらい想像に難くなかったはずだがな
910名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 22:33:12.49 ID:???0
コロッケ!の方が戦う理由がはっきりしてたしちゃんとバトルの時の人間描写がされてたよ
911名無しさん、君に決めた!:2011/09/23(金) 22:49:34.89 ID:???0
取り敢えずキャロラの凌辱展開あれば俺は得する
912名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 07:52:38.56 ID:???0
いっそキャロラがキリキザンマンに本来の意味でハサミギロチンされて、流行りの首チョンパ(手首、足首も可)されたら神漫画認定してもいい
犬○叉でもよくあったし、サンデーなら余裕だろw
913名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 08:34:13.51 ID:???P
コナンで内臓をぶちまけた死体が出てきたのには驚いた
914名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 09:46:09.87 ID:???0
田村も屑出もどっちも糞
915名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 11:21:11.82 ID:???0
カルタとは何だったのか
916名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 11:26:07.60 ID:???0
>>915
さぁ?
とりあえず噛ませなんじゃね?
917名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 11:32:53.88 ID:???0
メイン3人のキャラさえ立てられないのになぜ群像劇をやろうと思ったのか
918名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 12:11:20.41 ID:???0
今やリョウガのワンマンショーで、財布や外道マスコットはただの置物だもんなw
そう言えばトウゴさんはヤッピーの回で既に消えてたけど、どこへ行ったんだろ?
なんでビルグレイツにだけ「少佐」とかついてたんだろう?
カルタも因縁も何もなかったかのように消えてるし、キャロラの毒はいつの間にか抜けてるし、
フロードがいつの間にかダークホースになってるし、ジェイク先輩やバルジーナは未だに現れないし・・・

ここまでキャラの掘り下げにやる気のなさを見せ続ける漫画見たことねぇよw
919名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 12:39:08.01 ID:???0
作者の脳内でだけ順調に進んでる漫画だからな
読者に理解するのは難しい
920名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 12:54:45.56 ID:???0
本当に順調に進んでいるのか!?
トーナメントなんかいきなりやり始めるあたり
相当焦っているように見えるのだが
921名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 12:54:53.82 ID:???0
この漫画まだソードマスターENDになってなかったんだ
ある意味すげぇwww
922名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 13:05:38.31 ID:???0
作者の中ではごくなめらかな展開でトーナメントが始まって
今最高に盛り上がっているよ
923名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 13:27:51.10 ID:???0
>>918
トウゴが誰なのかすでに思い出せないんだが
924名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 13:30:24.14 ID:???0
公開オナニーも甚だしいよな
925名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 13:43:00.98 ID:???0
>>923
世界お宝冒険家ランキング4位のこの漫画唯一のポケモントレーナーの男の人
難病に苦しむ村人を救いたいと願うカルタが何故かスルーした『銀の雫』をリョウガと一緒に探した人
簡単に言えば、デンチュラ!「いとをはく」だ!の人
926名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 13:56:55.05 ID:???0
原作における「一般の動物」のようになかったことにされていく可哀想なトレーナーの一人というわけだ
927名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 14:28:25.63 ID:???0
>>925
おおっ本作唯一ポケモンをやってたあの人か
すっかり忘れちまったよ
928名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 14:42:24.23 ID:???0
まさかワンピのナミみたいな複雑な設定考えてる訳じゃあるまいし、
さっさとミルトの回想入れてキャラ立てるべきだったんだよなぁ、ヤッピーにページ取るくらいなら
929名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 15:01:27.16 ID:???0
>>928
そういえばミルトって謎だよな
ポケモントレーナーっぽいがポケモン一回も使ってないし
何かの組織に所属してるっぽいが良く分からないしジェイク先輩は話にも出てこない
それでリョウガに惚れてるっぽいからなあ
930名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 15:28:22.60 ID:???0
ジェイクとかいわれてもアバターしか出てこないや
931名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 15:37:27.94 ID:???0
ジェイク先輩は仮面ライダーに出演してるから忙しいのです
932名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 16:47:49.35 ID:???0
933名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 17:10:36.26 ID:???0
男のくせに女形ロボにダイブする奴
934名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 19:25:22.28 ID:ZHKK79000
サンデーの「膿」がまた一つ・・・・・・・・・か?
935名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 19:47:01.59 ID:???0
画ぇへったやなぁぁぁぁ
詐欺れてない分嘔吐よりひでぇ。このままじゃ黒歴史にも残れねぇぜ
936名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 20:12:17.26 ID:???0
バンナム敵に回したらさすがにサンデーといえどヤバイと思うんだが
937名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 20:13:21.52 ID:???0
えっ
サンデーで連載するん?
938名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 20:33:02.86 ID:???0
>>936
かつてコロコロの漫画にいたガンダムのパロキャラ「オガンダム」もある圧力で別キャラに変えられた過去があるからな
>>937
2号連続「読切」って書いてあるよ
939名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 20:46:48.20 ID:???0
今の落ち目な小学館でそれ大丈夫なのか?
やらかしたとしてその後バンナムになんか言われたらもちこたえられると思えない
940名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 21:46:56.93 ID:???0
サンデーはバーローと牧場と神のみあたりを引越しさせてそろそろ廃刊になるべき
941名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 21:54:15.45 ID:???0
しかし今も脚本は別の奴なら田村はただの被害者だよな
もっといい原作つけてやれなかったの
942名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 22:09:48.46 ID:+aT68pAwI
いや田村も絵というかセンスが無いので被害者とは言えん
まだデザインや見せ方が上手ければ擁護できたのに
例え面白いシナリオが出来てても、今度は田村が足を引っ張る
2人ともダメダメなわけ、ただ比べると田村のほうがマシなだけで
943名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 22:13:27.28 ID:???O
話がつまらないから人気が出ない
人気が出ないから作者のやる気も出ない
絵が手抜きになる
話がつまらないだけでなく絵も雑になっていくのでますます人気が下がる

どうすんだよこの悪循環
944名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 22:22:34.21 ID:+aT68pAwI
俺が面白くしてやるぜって気概が無いんかい
これが失敗したら仕事を失うのに
945名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 22:26:28.76 ID:???0
>>944
成功しても仕事増えなさそうだけどな

そもそもスタートダッシュから大コケかましてる訳で
それでも情熱失うなってのも酷な注文だと思う
946名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 22:27:37.34 ID:???O
ゼクロムがあれから出てこない…。ホントに作者なにやってんの!?

サトシ「命はなんにだって1つだ!だから その命は君だ!彼じゃない!!」
ゼクロム「――っ!?」
ピカチュウ「今だ!!!」
947名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 22:39:53.72 ID:+aT68pAwI
忘れてるじゃないww
本当ポケモン出てこなくなったな
タイトル詐欺過ぎるよな
948名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 22:53:14.72 ID:???0
キャロラの外道幼女なところは好きだったんだけどなあ
毒の抜けた悪女なんてエビの無い天丼のようなもんじゃないか
949名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 23:14:30.36 ID:???0
>>932
サンデー「パイロットにも汗と血を流させるんでガンダムと融合させます^^」
950名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 23:17:01.76 ID:???O
>>949
Gガン「それもう擬似的にやったんですけど」
951名無しさん、君に決めた!:2011/09/24(土) 23:53:08.68 ID:???O
なんかクロスハンターに似てるよねこの漫画

まああっちと違って作画のトレースが無い分マシかな?
952名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 00:01:15.88 ID:???0
絵は十分上手いと思う センスが無いのは同意だけど
昔サンデーにはジオと黄金と禁じられた魔法という登場人物が▲や□の漫画があってだな
953名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 00:03:07.98 ID:???0
>>948
白飯美味いからその例えは惜しい
954名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 00:07:10.57 ID:???0
絵はまだマシっちゃマシで見れないことはない
ただ雰囲気の統一が為されてなかったりする
ブルンゲル子とコジョンド男のギャップがあり過ぎるのとか顕著な例
955名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 00:12:28.87 ID:4hs+PcXlI
絵はそれなりだが漫画が下手なんだよ
漫画が上手いひとは絵が下手でも気にならない
むしろそれが味になる、無個性なんだよね
956名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 01:21:27.59 ID:???0
何年かぶりにポケスペを10冊くらいまとめ買いして読んでみて
改めてこのマンガ(のストーリー)はクズなんだと再認識した
957名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 01:27:27.66 ID:???0
キャロラが可愛いからどうでもいいや
最近ハリル×キャロラの妄想しかしてない
958名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 01:34:36.78 ID:???O
残念ながら今のキャロラに可愛さは感じない
959名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 01:47:31.60 ID:???0
この漫画に出てくる人間キャラの大半が、ポケモン虐待するクズ野郎かクソアマだろ
いくら見た目が可愛かったりかっこよくても、魅力なんかこれっぽっちも感じない。
描いてるやつのエゴには怒りを禁じえない。


960名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 02:30:28.01 ID:???0
名前ありで一番ましなのはあのデンチュラのトレーナーか
961名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 02:46:30.91 ID:???0
大きめの本屋に行ったけどこの漫画置いてないね
イエロードラゴンはおいてあるのに

あるいみレア物?
962名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 08:02:19.55 ID:???0
乱入してきたヒヒダルマが全部力づくで解決すればいい
963名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 08:27:32.33 ID:???0
早く連載終わってくれ
ギエピーや低年齢向け4コマ以下の酷さ
964名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 08:49:24.52 ID:???O
デパートの本屋では5冊売れ残ってた
多分アレ一冊も売れてないな
965名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 08:56:51.67 ID:???O
嘔吐に店長のオススメシールが貼ってあるんだがシールが劣化してボロボロ、しかも黄ばんでやがる

どんだけ売れてねーんだよ
966名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 08:59:56.11 ID:???0
そもそもなぜオススメしたんだよその店長
967名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 10:03:11.17 ID:???0
中身がどうであれポケモンの看板がついてるんだし押しとけば売れるかもって思ったんじゃないか
968名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 10:07:31.32 ID:???0
出荷する際にメーカーが自分でオススメシールを貼った「里見の謎」ってクソゲーがあってだな……
いや、他の書店で見たって報告が無い以上は、サンデーがそこまで腐ってるわけじゃ無さそうだが

こんなのをいつまでも連載してる時点で腐りきってるって突っ込みは無しで
969名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 10:09:47.29 ID:???0
1巻の時点で「ポケモンと会話する」という
一番重要な場面も出ず
指示をしたわけでもなく

人間キャラのおかげで売れたとでも思っているのか
970名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 10:36:36.31 ID:???O
そもそも売れてないよ
971名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 11:12:12.38 ID:???0
>>968
母さん
俺、体がゼクロムになっちゃったよぉ…
972名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 11:12:15.41 ID:???0
カレーに鯖を入れたら斬新だと思い込んで、
どうすれば魚の生臭さが消えるのかスパイスをどう配合したら美味しくなるのか全く考えず、
カレーの中に鯖をぶちこんだだけの状態


とあるスレの書き込みにこんな例えがあったけど、
嘔吐は正しくその通りだな
973名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 11:38:20.44 ID:???0
>>970
次スレよろ。
もうすぐ2巻が出るわけだが1刊がこれだけ爆死してるんだから別に気にしなくてもいいよな。
974名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 11:46:20.62 ID:???0
俺の近くの本屋は嘔吐20冊位置いてあったw
ポケスペやギエピーの二倍位あったなあ

まあ売れてなさそうだったけど
975名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 12:05:20.96 ID:???0
>>972
嘔吐は鯖カレールーべき。
976名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 13:50:30.16 ID:???0
ジオは壊滅的に絵が下手だったのは認めるが
内容はそこそこ読めたけどな。本誌に乗ってる間は。ラノベにしとけばよかったものを
絵に関してはちょっと絵がうまい小学生レベルでポセわじレベルだったが

>>953
今でもそれなりに可愛いとみれば問題ない
977名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 18:17:44.64 ID:???0
ルリマルは確かにかわいい
キャロラもかわいい
女の子の画力の高さだけは評価できるこの漫画
978名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 18:26:59.93 ID:???0
しかしおのとしひろに比べたらケモノも男も女もオヤジもチンポの画力も全部負けてるな
979名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 21:57:18.30 ID:???0
俺は女の子に関してもあんまり上手いと思わないがなあ
表情の付け方が雑でなんか萎える
980名無しさん、君に決めた!:2011/09/25(日) 22:36:06.92 ID:???0
>>956
ポケスペは特別ストーリーが作り込まれてるからな…そもそも嘔吐と比べる対象じゃないww
981名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 02:14:48.32 ID:???0
繰り返し思うが、ポケモン全く関係ないファンタジーな怪物で同じストーリーをやっても何の問題もないよなぁ
ポケモンである必要性が一切ない、ポケモン抜きなら普通の「あんま面白くない漫画」として最低限本スレの一つも立って続いてただろうに
982名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 02:33:12.80 ID:???0
ポケモンが人間キャラのおもちゃになってるな
983名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 03:33:11.09 ID:???0
このマンガが最底辺すぎてポケスペ叩いてた連中すらポケスペを叩く気にならなくなったらしいからな
984名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 06:39:15.74 ID:???0
以前あった扉絵のカフェみたいな日常漫画を描けばよかったのに…
985名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 06:46:45.57 ID:???0
>>968
里見の謎はある意味超面白いだろw
ニコニコで爆笑したわw

この漫画にはそういうのないな・・・
986名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 07:29:27.88 ID:???0
こんな本家の引き立て役にもならない漫画はもっと早くに終わらせるべきやったんや
987名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 10:28:55.00 ID:???0
ゼクロム弱っ
988名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 11:09:02.69 ID:???0
おい>>970次スレはどうした
989名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 11:15:57.59 ID:???0
お断りします
990名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 13:36:43.49 ID:???0
970じゃないがやってみるぜ
991名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 13:38:55.26 ID:???0
992名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 14:06:28.23 ID:???0
>>991
乙だぜ
993名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 16:17:08.96 ID:???0
>>991
994名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 17:01:53.29 ID:???0
>>991
乙!
995名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 17:30:38.42 ID:???0
>>991
996名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 18:09:45.76 ID:???0

_」   lヽ ,v';;;;;;;;;;;;;;j
;;;;ヽ l`;;;;;^";;;;;;;;;;;;;;;;/
ヾ 'ト、};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
::::l ‖ヘ/⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧´
∠」l  `ニ゙vrt1,;;;;;;;;;;;;;;`;;,,、
_ノ'´「c、`{ lj 7;;;ヾ-―‐"
 ̄ ̄`}`ーv ´ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
    {::::..      l   乙
    ヽ:::....    ..::/ ハ l
     `ー-― '   l
997名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 18:38:42.28 ID:???O
うめ
998名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 18:40:25.54 ID:???0
埋め
999名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 18:41:09.24 ID:???0
うめ
1000名無しさん、君に決めた!:2011/09/26(月) 18:41:25.95 ID:dMCYStyP0
>>996
畑の中から「ニョキ!!」!?
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください