>>ポケセン内
駄目じゃん
何の検証にもならん
>>43 ググったけど出てこなかったわ
kwsk教えて
うひょおサブロム買ったら裏にヒロアキがいた
前の持ち主ありがとう
ホワイト何度も初期化して住民さがしてるけど
グレースがいくらやってもでない…
ブラックサブ用にもう1本買ったけど、wiki見たらグレースはホワイトの方が出やすかったのか
ホワイトで出ないって言ってる人は日付進めてやってる?何回くらいリセットした?
ブラックじゃ無理かな
ヒロミは15回リセットで4回くらい出たんだけど
どうしても欲しい住人がいるならツール使ったほうがいいと思う
乱数やったことないし外部ツール持ってないから裏IDがわからん
やってみようと思ってぐぐったことあるけど、無理だた
裏IDは要らないと思うぞ…
ただ俺も今ツール触ってみたけどいまいち使い方分からんかった
ゲーム始めた時の初期シードこそ分かるものの、単純にそれをテスト用のシードとしてツールに入れたんじゃ駄目っぽい
具体的に言うと、bwseedlistでタマゴリストを出力した場合の、消費数1で出る表裏IDでの住人が出てきた
実際には消費33の表裏IDになってるから、消費32の時のシードを計算で求めなきゃっぽいな
シードの計算式はググれば出てくるんだろうけど、そこまでは面倒だし出来るかも分からないのでここで脱落
おつwお前偉いなww
俺はあまりに出ないのでグレースは当の昔に諦めた
ただ水と炎が本・サブロム共裏にいてどうにも出来ないでいるのが非常に心残り
>>80 位取りの考え方自体は日本で生まれたものだよ
表記が簡単な算用数字はインドから伝わったものだが当初0という記号は無かった
いっぽう近代まで数の概念が無かったのが朝鮮人
朝鮮人の身近にいる人が最も困っている事といえば金と時間に対するルーズさが上げられるが
これは彼らが長い間数を数える文化を持たなかった事による所が大きい
>>82 ID決定時に使われている16桁の乱数を入力する必要がある
手動で計算していってもいいけどグレースの出現率の低さは知っているだろう
とりあえず自分は出来たので出来ない事はない
ググればやってみた人の情報が出るはず
>>85 >>82だけど、自分の今のセーブの表裏IDが分かってるから、ツールでちゃんと結果が出るか試そうとしてみただけなんだ
特定の住人が欲しいわけじゃないから、手動計算のところで投げた
bwseedlistだと8桁しか表示されなくて分からなかったんだ…
>>86 なるほど
手動計算だとだいぶ手間だよね
16桁の乱数を表示するツールは見た事ないから自作するしかないかな
手間だけどもグレースを探すよりは楽だと思う
age
炎、リーフ、水、雷、光、闇、めざめの石
ハートの鱗、星のかけらが揃った
太陽と月の石はものひろいでかなり集まるからいらないし、
まんまる石はホワイトのほうでピンプクが出るから、盗んだほうが早いよな
完璧とも呼べる黒街完成記念カキコ
俺もだぜ
完璧町やばい楽しいよ
住民がイキイキしてるように見えてくる
>>89 ものひろいとかやる必要ないから太陽かなやっぱ
月は簡単に手に入るから
ローザ涙目
>>92 サブロム前提になるけど
ライモンドームのナースかドクターのつれてるタブンネを大爆発を使って経験総取り
別ID、幸せタマゴ、経験パワーを組み合わせれば、50ぐらいまで一気にレベルを上げれるから、
ものひろい要員が一気に、飴も太陽の石も拾える確率が一番高いところまで上げられる
努力値を振るときに、Sにも振る場合はバスラオ道場だから
育てる奴+ものひろい5匹(波乗り持ちマッスグマ込)でやれば、振り終える前に石は2〜3個ぐらいは拾える
ウロコと星のかけらを残すとなると進化石を2つは諦めないといけないんだよな
まんまる石はいらないし、5個ストックあるし、それで足りないならエミをブラックの裏に住ませてるから
サブで引越しさせれば、ピンプクが出る白森作れる
毎日対戦しないといけないクソ仕様
どう考えてもBWが糞と言われる原因の一つがこの街のシステム
俺個人的には一番糞システムだと思う
DS2台ないとできないことをこれ以上増やすな糞任天堂木っ端微塵にするぞボケ
友達がいなくても1人でもテメーみたいな弱小会話潰すくらいわけないんだぜ
跡形も無く木っ端微塵にするぞ任天堂!!
別に町が崩壊してても何の問題もないんだけどな
もしかしてこいつHGSSスレにもいなかったか?
石を手に入れるのに苦労するHGSSに比べたら
条件整えれば永久的に買い放題できるんだからむしろ神仕様だけどな
旧作だと電話を待つか、ポケスロンでポイント貯めなきゃ手に入らないんだぜ?
確かに買い放題だけど対戦面倒だなぁ
まあ裏にまわってもホワイトに連れてってまた裏に行くのを待てばいいだけだが
>>98 カス10人集めてから街作ればいいじゃないか?
マイナーチェンジ版が出たらどうするんだろう
ハイリンクでつなぐこと考えたら、1セーブでどっちかしか出ないよな
森と街が両方規模小さくなって登場し、街で戦った奴が次の日森でアイテムくれる
街で戦えるのはランダム一人。
ハイリンクつないだときは運がよければ相手の森からアイテム貰える…と予想
本当に日替わりでショップが変わる仕様だったらよかったのに
旧作では普通に売店で石売ってたバージョンもあるからな…
やみの石とかは特別だった気がするが
まぁHGSSだけに比べたら、遥かにマシだけど
ものひろいで太陽と月は十分集まるからな
図鑑埋めならシナリオ程度、まともに使う奴なら努力値振るときに、
LV60以上を5体ものひろいにしてれば、3つぐらい拾えるから十分
石今あるぶん数十個買ったからもうめんどいし放置してるわ
石で進化するポケモンなんてそんなにいないし、同じポケモンで色んな型を作るなんてそうそうあることじゃないから気にしなくておk
>>105 モンスターボールやおいしい水やゴールドスプレーなんかに比べたら
マイナーチェンジ版とかで、欠片もちの人の需要が跳ね上がるかもしれないな
そう思って欠片は裏に回したぜ
期待裏切ったら許さんぞゲフリ
age
過疎
久々にやったら街崩壊ワロスwww
うちもだよ…
しかもやみの石くれてた奴、どのロムにも居ないし
消えてるのがこいつだけなとこみると、
まんまと消滅してしまったみたいだorz
DSからロム抜いとけよ
ドヤァ
お前ら毎日PDWやれよ
で、起こすついでにバトルしてりゃ維持出来るぞ
いらんやつ裏にためときゃいいだけの話
石は最後までグレースのババアだけ出なくて結局諦めたわ
裏埋めても消えるじゃねーか
ほっといても消えないけど?
知らん内に抜かれたんじゃね
毎日戦うなんてめんどすぎるわ
進化石が揃ったらとりあえず最終的にはユミコとシオリが表にいればいいな。
欠片も鱗も一日巡回でもらえるってのがあるが
いなくなった奴は二度と帰ってこないらしいけど
サブロムのホワイトから10人連れてきた10人が消えたとして
同じ事繰り返したら帰って来るんじゃないのかな?
というかそもそもブラックをメインロムにしなきゃいいだけでしょ
age