ブースターの不遇の理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
エンテイも絡めながら。
まずは、フレアドライブを覚えない(覚えなかった理由)。
仮に覚えたとして他の2匹もそのレベルで同等な自タイプの技を覚える必要があるがそいつらにはそういう技がない。
ボルテッカーは電気鼠専用なのでライコウとサンダースが覚える事は許されない。
習得レベルが共通であるトリオの落とし穴。
電気鼠が一見無関係の炎ポケまで苦しめている。
エンテイだって配布という謂わば掟破りな手段で漸く取得できたわけだし。

序でに無駄に攻撃が高い理由。
3匹でそれぞれ長所を均等に振り分ける必要があるが
水が打たれ強く電気が素早いとなると残りは攻撃くらいしかない。
元々特殊タイプなのに「3匹の中で一番攻撃が高いぞ!」ありきだからこうなる。
初代ポケって、そういうところが雑だよね。

そしてマシンであまり物理技を覚えない理由。
3匹が使えるマシンは自タイプ以外殆ど共通なので1匹だけ地震等を覚えるのは許されない。
余談だが、エレキブルが出るまで電気タイプは地震を覚えてはいけないという不文律があった。
まあ今じゃ地面電気の複合なんてのもあるが。

要するに3匹の中の1匹というの鎖の所為で損ばかりという事。
普通のポケモンなら新技が出ればそのまま覚えられるが、こいつらは他の2匹との兼ね合いもあり難しい。
2名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 00:41:32 ID:???0
というか、万が一ボルテッカーが解禁し水か氷の反動技が出ても覚えない可能性も高い。
一つしかない大技枠は既に大文字に取られている。
他のポケモンなら今日日大技枠なんて一つじゃないしそもそも枠という概念自体がないに等しいが、イーブイ系は違う。
そのくせ習得レベルは遅く、遺伝や鱗技という手段もない。

じゃあ大文字の代わりにすればいいじゃんと言うかもしれないが
ハイドロポンプ、雷とくれば大文字でないといけないよう。
イーブイ系特に石進化は融通が利かない。初代からいるというのもあるが
赤青黄色、炎水電気のいかにも基本っぽい3原色の縛りは思っている以上に強固。
炎水電気は、それだけで差別化が図れているように見えてしまうのが欠点。
いかにも基本属性でカラフルだし。
レジトリオの岩氷鋼はそういう要素が薄いから、細かいところまで気が回りやすい。

初代での大技枠が火炎放射だったのは当時ジムリーダーがくれるマシンの技を
自力で覚えるのは許されなかったから。
ファイヤーのにらみつけるもそのせい。なら火炎放射で良かった気もするけどね。
これもトリオ故の悲劇か。
3名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 00:42:34 ID:???0
A.ゲームフリークが続編を出し手引っ張る要素の一つに組み込まれたから
4名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 00:43:53 ID:???0
他の炎ポケモンは、炎ポケモンである大前提の上で
自分がどういう炎ポケモンであるかというアイデンティティを見出そうとしている。
しかしブースターは、炎ポケモンであるというのがアイデンティティの全てになってしまっている。
炎ポケモンであるという時点で思考停止してしまっているの。
イーブイ系は、タイプが違うことで満足してしまう。
タイプだけで表面上は他のブイズと差別化されているつもりになっている。
「イーブイが炎の石で進化するぞ!以上。」という具合に。
エンテイもブースター程ではないが、伝説犬の中の炎という非対戦要素に
アイデンティティの大部分を奪われてしまっている。
謂わばブースターは、「最低限の炎ポケモンとしての記号しか付与されていない存在」というわけ。

イーブイ系は数種類に進化できることで満足してしまい、他が目に入らない。
「7種類に進化できるぞ!」結局進化すれば、別のポケモンなのに。
攻略本等で触れられるのは進化形の多さだけ、こういう隠れた冷遇は黙殺。

多進化というイーブイ系最大の特徴は最大の欠点でもある。
他の進化系との兼合いを考えて、あまりカラフルなサブウェポンを習得できない。
ブイズがサブウェポンに乏しい理由はそこにある。
ギャロップやウインディがワイルドボルトを覚えられるが、サンダースがいる以上ブースターは覚えられない。
多進化なら、イーブイの時点で進化後のタイプの技を覚えなければ意味がない。
ノーマルなのに、誰でも使えるマシンくらいしか使えない。

イーブイ系である限り、ブースターは冷遇の輪から逃れられない。
ブースターの不遇は、全てイーブイ系であるせい。
5名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 00:43:56 ID:???0
弱いのが好きな人もいる
そういう人の要求を満たすため
6名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 00:45:38 ID:???0
ブースターが不遇というか、不遇なのがブースター
7名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 00:46:27 ID:???0
あーこれ俺の友達が言ってたわー
8名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 00:55:14 ID:???O
凄くマトモで解りやすく尚且つ丁寧で疑問をもってた人間にも解りやすいいい説明だが

ブースタースレでやらないでスレ立てしてまで主張するせいで気違いに見えるぞ
9名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:08:39 ID:???0
なげーよ
10名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:11:10 ID:???O
案外的を射た考察だな
11名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:13:59 ID:???0
そう考えるとシャワーズが冷凍ビーム持ってるのは理不尽だよな
初代からのなごりなんだろうけど
12名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:21:58 ID:???0
>>11
そこについても。

水ポケモンにとっての氷技は、サブウェポンであってサブウェポンでないの。逆もまた然り。
水と氷はごっちゃにされがちで色的にも似ており、初代以来ずっとお互い懇意にしているタイプ。
岩と地面もそうだね。

DP以降炎タイプのデフォとなったソーラービームをブースターは覚えない理由も前述の通り。
水タイプの氷技と同じ扱いかと思いきや、赤と緑で色々と明確に違うからね。
まず、炎と草がごっちゃにされることはないし。
13名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:25:24 ID:???0
気持ち悪いなあ
不遇なのはブースターだけじゃないんだよ
14名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:26:02 ID:???0
長いから読む気しねえ
2ちゃんねるの三行ルール守れよ
15名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:30:39 ID:???0
そんなルールねえよ
16名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:42:09 ID:???0
サンダースにはにどげりやミサイル針があるのに…
攻撃高いブースターこそが使うべきだよなこれ
17名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:45:41 ID:???O
ブイズはノーマル+それぞれの属性にすればマシになるか?
18名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:54:57 ID:???O
>>1
長い

だが最後にマッギョ様の話題に触れたのには評価しよう
19名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 01:59:57 ID:???P
ボルテッカーとかいわないから
ワイルドボルトくれよ
あとウィンディが習得したインファもな
フレアドライブは当然 積み技はりゅうのまいかビルドアップあたりがいいな
フレドラ/インファ/ワイルドボルト/ビルドアップ、願い事とかで充分
そのくらいいいでしょ?
20名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 02:13:19 ID:???0
ブースター言われるほど不遇じゃないんで
21名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 02:24:28 ID:???0
>>19
だから>>1の理屈だとどれも覚える余地がないってことじゃないの
いいとこ他のブイズが優秀な補助技もらう際にお零れでコットンガードが使えるようになる程度だろ

>>20
あの鈍足糞耐久で戦ってみろよ
まさかクイタランがいるから不遇じゃないとか言うんじゃないだろうな
22名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 04:33:43 ID:???O
どうでもいいが三行ルールは狼辺り発祥じゃね
23名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 05:42:04 ID:???0
ブースター専用技作れば良いじゃないか
フレアブースト、ぼるてっかぁ、一兆度、ほのおいしか
これぐらい有れば一つぐらい使えるはず
24名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 10:34:38 ID:???0
トリオの1匹であるファイヤーもフレアドライブを覚えない
25名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 10:50:04 ID:???O
今回は水タイプが草技覚えすぎ
不文律が崩れ去った
26名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 11:08:26 ID:???0
ばかぢからがあるだろ。
叩き込んだって勝てっこないいわタイプにヤケクソの一撃をお見舞いしてやればいいじゃないか。
27名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 11:19:01 ID:???0
ゴウカザル・ヒヒダルマ・ウインディ

この辺の壁が厚過ぎる。つーかクイタランより酷いなブースター
28名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 11:20:28 ID:25HHLRa60
13年くらいまえの初代からブースター使ってる俺だけど
ブレイブキックがほしい。
威力85 命中率90 急所に当たりやすい 物理依存
たぶんこれでは救われないとは思うけど
ないよりはまし。
ブレイズキックなんてバシャーモくらいしか使わないけど
あいつは多種多様な技おぼえるし
そもそもフレアドライブつかえるからブレイズキックが捨て技になってる。誰もつあkってない。
どうせブレイズキックブースターが覚えても不遇にはかわらないんだろうけど
サンダースも、けり技「にどげり」覚えることだし
どうか神様、ゲーフリ様、ブースターの高い攻撃力をいかせる
炎タイプ一致のブレイズキックを僕のブースターにください
29名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 11:23:24 ID:???O
二度蹴りは後ろ足だけでちょっと蹴るから四足歩行でも覚えられるが
ブレイズキックは身体全体を使うから二足歩行しか覚えられないイメージ
30名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 11:26:54 ID:???0
技マシンで覚えさせればどうということはない
31名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 11:30:37 ID:???O
ブースターだけの炎先制わざでもおぼえりゃいいのに
32名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 11:40:28 ID:???O
もう
HP95攻撃60防御65特攻130防御65素早さ110

に種族値変えて、大地の力やギガドレでも与えちまえよ。
33名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 11:43:48 ID:???0
>>31
クイタランさんだけは仲間に入れてあげて
34名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 11:45:09 ID:???O
イグニッション
PP5
威力80
命中100
優先+2

こうですか?
35名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 12:11:05 ID:???0
>>31
先制はできないけどニトロチャージですばやさ↑
36名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 13:05:05 ID:???O
>>35
先制とすばやさ↑は全然価値が違うんだッ
37名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 13:48:28 ID:DVEZqN0TO
ブイズで唯一もこもこな首毛がある
これはアイデンティティではなかろうか
38名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 13:54:03 ID:???0
所詮愛玩ポケモン
39名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 16:54:34 ID:???0
ゲーフリが寒いネタをとっておきたいからだろ
40名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 17:06:26 ID:8+ZxwwBV0
なぜコットンガードないし
41名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 17:15:24 ID:???O
コットンガードってサラサーティの新機能みたいだな
42名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 19:51:22 ID:???O
確かに、コットンガードだったらイーブイの時点で遺伝できそうではあるが…
43名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 20:02:02 ID:???0
総合スレでやれ低脳ブイズ厨
お前らの頭の中には馬のクソでも詰まってるのか
44名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 20:19:20 ID:???0
ゲーフリによる確信的いじめ

確信犯はマースダ
45名無しさん、君に決めた!::2010/10/20(水) 20:46:09 ID:???0
マースダ「もふもふには興味ない」
46名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 20:53:47 ID:???O
>>42
それじゃ他の連中も強化されちまうな
47名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 20:54:52 ID:???0
炎単の時点で役割が持てず素早さがない時点で抜き性能がない
この時点で不遇であることは明白なのにフレアドライブがどうこうとかいう馬鹿が多すぎ
48名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 21:06:35 ID:???0
でもそんなブースターに燃えます
49名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 21:58:28 ID:???0
フレアドライブが本当に必要かどうかなんて関係ないんだよ
一番高い能力を生かす技がないのが問題なんだ
誰もフレアドライブが来たからって不遇が改善されるなんて思ってない、今はほかの奴らが最低限持っているものすら持ってないのだから
50名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 22:10:26 ID:???0
そう、素早さ、物理耐久、しかも炎単強い訳がない。
51名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 22:13:29 ID:???0
とにかく炎の牙何とかしろ
別に一線級にしろと言ってるわけじゃない。レントラーにもできた簡単な話だ
52名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 22:52:51 ID:???0
一線級あきらめるならそこそこの特殊耐久もってて鬼火で物理牽制できてねがいごとで仲間回復できるからそれほど悪くない
53名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 23:28:44 ID:???0
結局Wi-Fi潜るとバンギやガブマンダにフルボッコに挙げ句の果てには同じブイズにもボコられる
54名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 23:30:45 ID:???0
>>53
ブースターはブイズタイマンだとかなり強いぞ?
持ち前の特殊耐久でシャワーズ以外の全員に対して優勢。100%勝てるとは断言しないけど
55名無しさん、君に決めた!:2010/10/20(水) 23:37:51 ID:???0
>>1-4
オモロイド
でもスレ立ててまでやるなよ。すぐ落ちるだろ
次スレじゃテンプレにしてくれ
56名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 01:03:26 ID:???0
コットンガードがあれば鬼火と合わせて耐久型が始まったのに…
スモッグ(笑)を覚えさせる代わりにそっち覚えさせてくれよ
57名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 01:03:56 ID:???O
ヒヒダルマにはトリオの制約なんて、何一つない。
58名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 01:07:52 ID:???O
>>47
そう、だから
HP95攻撃60防御65特攻130防御65素早さ110

に種族値変えて、大地の力やギガドレやVジェネレートを与えるべきなんだよ
59名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 01:12:56 ID:???O
シャワーズ…ハイドロポンプ
サンダース…10万ボルト
エーフィ…サイコキネシス
ブラッキー…月の光
リーフィア…リーフブレード
グレイシア…吹雪

ブースター…炎の牙(笑)
これじゃああんまりです><
60名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 01:16:33 ID:???0
クイタランが何かを言いたそうにこちらを見ている
61名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:13:23 ID:???0
この板にいる糞コテのせい
62名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:26:55 ID:CE8a6I4X0
 
63名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:28:56 ID:???0
  /|∂/|
δ/>_・<)
64名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:29:26 ID:???0
まさかのコットンガード未修得
マジ不遇だわ・・・
65名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:39:25 ID:???0
  /|∂/|
δ/>_・<)

こいつのせいでイメージダウンしたからだろ
66スノービッツ ◆Paaju./e2U :2010/10/21(木) 02:41:33 ID:???0
ブースターが弱いとか不遇とか言ってる人は釣りなの?
67名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:43:52 ID:???0
ブースターマジ不遇だわー
不遇なのに使ってるわー不遇だから全然勝てないわー
68名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:44:54 ID:???0
ブウスタアぼくは ◆JPBKs/EUm.M/

こいつを潰したらお前は神だな

できるか?
69名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:48:01 ID:???O
>>64
コットンガードは欲しかったなぁ…もふもふ

70名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:50:47 ID:???0
エーフィの草結びに関して>>1はどう思ってるんだろう
71名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 02:54:15 ID:???0
ダースがニトロチャージ覚えてくれたらよかったのに
そしたらワイルドボルト覚えれたろうに、まぁ無駄だけど
72名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 03:05:02 ID:???0
>>70
何も考えとらんでしょ
本人は中立を装ってるだろうけど>>12を見る限りただの水信者っぽいし
73名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 05:22:17 ID:???O
マラカッチ「どこが不遇なんですか…厨ポケナットレイを潰せる時点で強ポケじゃないですかぁ…」
74名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 07:27:16 ID:???O
俺……DとSに31振ってフーディンのサイキネを耐えて奮い立てるしてニトロチャージして反撃してやるんだ

出来るっけ
75名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 07:29:18 ID:???O
マイナーチェンジ版で撃つ度にすばやさと防御が上がるフレアブースターを覚える夢を見なかった
76名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 09:22:52 ID:???0
さすがにクイタランよりはブースターの方が強いと思うぞ
77名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 12:04:14 ID:???O
>>70
それについても、出来る限り考察してみた。
エスパータイプは、草タイプや電気タイプの技を覚える傾向にある。
エーフィのお相手はブラッキーであり、エスパーと悪は炎水電気に比べればセット感基本感が少なく、カラフルでもないので少しは融通が利く。
速攻型と耐久型という、明確な違いがあるし。
そういった事情から、エナジーボールに比べると不安定な草結びならギリギリ許された…と考えられる。
草結びはエナジーボールやソーラービームと比べれば他タイプの習得率が高いし。
これは、草結びは電気で言えば電気ショック→10万ボルト→雷の流れを組むようなレギュラー技ではなく、一風変わった効果を持つイレギュラー技だからだと考えられる。

でも確かに、エーフィの草結びはブイズのサブウェポンでは浮いているな。
時間進化コンビ、場所進化コンビは石進化トリオに比べるとギッチギチに縛られているわけではないとはいえ。
78名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 13:25:19 ID:???O
ブースターの何が凄いかって、初代から進化系ブイズの中でも明らかに弱いってことだよね
ゲーフリがこいつだけ嫌いなんじゃないかってレベルの弱さ
せめてこいつだけめざパを物理扱いにしてくれたら…
79名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 13:28:10 ID:???0
>せめてこいつだけめざパを物理扱いにしてくれたら…
そんな優遇するわけねー
80名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 13:38:47 ID:???0
こいつちょっと前に炎スレで同じこと言って
完全にスルーされてたやつじゃん
81名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 13:42:45 ID:???0
>>1
ブースターが同じ炎技として大文字とフレアドライブを両立しても不自然ではない
また大技枠は一つだけとか何とか言いながらシャワーズの吹雪を
初代からの懇意とか言って擁護してる辺りがダブスタ
はい書き直し
82名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 19:24:42 ID:???0
こんじょうのあるブースターさんのお勧めの育成方法を教えてください><
83名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 21:37:02 ID:E7jXSAJ70
トリル下でもさほど先手を取れない鈍足耐久難の時点でよほど奇抜な能力がない限り活躍は無理
こんじょうとか活かし様がないから諦めなさい
84名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 21:42:00 ID:???0
(´;ω;`)ブースターたんマジ不遇
85名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 21:43:57 ID:???0
不遇ネタになるだけ緑色の兄弟よりはマシなのかもしれない
86名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 21:50:06 ID:???0
エンテイは普通に強いからいいけどぶーすたーw
87名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 23:07:40 ID:???0
ブースターに技が揃った所で
結局はブタヤロウ程度にしかならんから弱いまま
炎版神速くらいの優遇がなきゃ始まらんよ
88名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 23:15:07 ID:???0
しかしこれは逆に考えれば第6世代での強化が約束されているということではないのか
89名無しさん、君に決めた!:2010/10/21(木) 23:28:35 ID:???0
サンダース・シャワーズとセットにされ続けてるのがな
夢特性も「状態異常になると○○(速さうp・回復・攻撃うp)でまとめられてるし
90名無しさん、君に決めた!:2010/10/22(金) 16:15:53 ID:???0
どうせなら全員適応力にしちまえばよかったのに
91名無しさん、君に決めた!:2010/10/22(金) 17:50:19 ID:???0
>>90
グレイシアがヤバイだろw
92名無しさん、君に決めた!:2010/10/22(金) 23:26:56 ID:???0
ネタで特攻と素早さに全振りしてみようかな・・・いっそのこと
93名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 00:39:03 ID:???0
>>78
こういう人ってブースター=不遇って固定概念で言ってるよね
リーフィアやグレイシアも信者がいるだけで同じぐらい弱いしブイズ二強のダースシャワーズさえ一線級に立てるかというと厳しい
94名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 01:57:14 ID:???0
グレイシアが弱い吹いたw
95名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 08:12:36 ID:???O
イーブイ系自体が特殊寄り
96名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 08:41:52 ID:???O
コイツのモンコレは尻尾が着脱可能だったから、対弟とのモンコレで妄想バトルで無双してた
97名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 08:43:08 ID:???O
せめて高速移動があればかなり始まるんだがなあ
攻撃技もブレイズキックがあればコイツの火力なら十分だというのに

ていうかゲーフリよ
昔メガトンキック覚えたんだからさ、ブレイズキックぐらいブースターに与えてやってもいいじゃないかよ・・・
98名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 09:36:46 ID:???O
他のブイズは枕したクズ
99名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 10:00:57 ID:???0
女性「きゃー!炎タイプの落ちこぼれスターブースター様ー」
ブースター「ふースターって辛いな」
100名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 10:18:51 ID:???O
ブースターはブイパでは活躍してくれるんだけどな
他ではダメだけどね
101名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 10:22:59 ID:???O
俺のまわりではブースカの愛称で呼ばれるほど愛されてたよ
102名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 10:33:55 ID:vrqCvFRCO
犬かわいいよ
103名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 14:10:18 ID:???O
他でも出来るかもしれんがタスキ+じたばた+石火で
どんなやつでも確実に一体落とせるのは大きいよな
104名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 19:07:46 ID:???0
>>101
プレミア物だな
105名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 21:16:11 ID:???i
>>103
がむしゃらと勘違いしてるんだろうが、じたばたは起死回生と同じ効果のノーマル版だぞ
106名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 21:31:45 ID:???O
>>105
今気づいた、まじ恥ずかしい
マッスグマのこらじたコンボよく使ってたからかな
ブースターに2タテされましたよ、対策出来てない俺が悪いんだけどね
でも侮れないなブースター

スカーフサザンとかウォッシュロトムとか横行してるから、意表付けるかもしれない
先制技もあまり流行ってなかったし、鬼火読みで無償降臨できそう
タスキがむしゃらが非常に使いやすそうな環境かも
107名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 22:42:05 ID:???0
ブースターはマムーやタタンガとかと仲良くなれそうだな。
108名無しさん、君に決めた!:2010/10/23(土) 23:23:20 ID:???0
威力85前後
命中率90〜100
くらいの物理炎ほしい

地震なんか威力100命中率100の物理なんだから
それより弱い技くらいくれていいじゃん(´・ω・`)
109名無しさん、君に決めた!:2010/10/24(日) 10:36:27 ID:???O
フグーダー
110名無しさん、君に決めた!:2010/10/24(日) 16:56:52 ID:???0
ブースターの素晴らしさを認めてやってほしい!俺は本気だよ、アイツの悪口は許さねぇし言わせねぇ!
とくかくアイツに変なレッテル張らないでくれよ!アイツはさ、自分の技が不遇なんて百も承知だよ。
だからずっと一人で隠れて、隠して新技習得しようとしてたんだ!!
それでもどうしても画期的な戦法が欲しくなってよ。
色々探して勇気振り絞って努力して、どうにか新特性を習得したんだよ!!
それがついこないだの事だよ。今日もその「根性」で戦ってきたんだ、アイツは!
ブースターは頑張って新しい戦術見つけたんだよ!よく知りもしねぇのに、弱いって決めつけんなよ!!!

俺はこの目でアイツを使ってる色んなトレーナーを見てきた!
同じもんを大切にしてる奴らに会ってきた!確かにマイナー厨と思われてもしょーがねー妙な連中だったよ!
でもさ!悪くねぇって思った!だってアイツらアホみてぇに楽しそうなんだもんよ。
初めて戦ったくせに燃えたキバ剥き出しにしたり穴掘ったり、どんだけ大好きなんだっつーのなぁ。
俺のブースターもソイツらのもあんなにマジで戦えるなんてタダごとじゃねぇよ!!
アイツらそんだけ自分のブースターに夢中だった。そんときゃもう腹割って話せる仲間で好敵(ライバル)だったんだよ!!
それが悪いことか!?ブースターに夢中になることのなにが悪いんだよ!!
なんだよこの優秀な攻撃と特防の種族値!お前のブースターはスゲェーんだよ!!
だいたいケツの穴が小せぇんだよ!低い素早さのひとつぐらい多めに見てやれよ!!
お前の旧作のデータ見せてもらったぜ!このブースターはお前のお気に入りだったんだってな!
唯一王wwwって言ってるけどホントはブースターの活躍が待ち遠しかったんじゃねぇか?
じゃあコイツは?お前が作ったブイズ専用ボックスだ!どのブイズもカワイイんじゃなかったのか!?

これが今、ブースターが手に入れたものなんだ!!
お前の中にある全部がブースターなんだよ!一つでも欠けたらアイツじゃなくなっちまうんだ!
これ見てまだ認めねぇってほざくんなら・・・

俺が!ブースターの代わりに


お 前 を ブ ッ 飛 ば す !!!!
111名無しさん、君に決めた!:2010/10/24(日) 18:25:00 ID:???0
ブースターのケツにぶち込みたいまで呼んだ
112名無しさん、君に決めた!:2010/10/25(月) 17:12:57 ID:???0
強いと言われているサンダースだってめざパありき
113名無しさん、君に決めた!:2010/10/25(月) 18:55:35 ID:???P
>>110
名無しさんありがとうございます〜ん!!11
114名無しさん、君に決めた!:2010/10/25(月) 18:55:56 ID:???0
>>76
クイタランさんはまだ進化を二回残しているじゃないですか。
115名無しさん、君に決めた!:2010/10/25(月) 18:57:43 ID:???0
逆に考えると進化前を二回残している可能性だってあるんだ
116名無しさん、君に決めた!:2010/10/25(月) 19:00:01 ID:???0
プクリン「ププリンなんていなかった」
117名無しさん、君に決めた!:2010/10/25(月) 20:30:48 ID:???O
クイタランのほうがオーバーヒートの威力は高い訳だが、
結局ブースターとどっちがマシなの?
118名無しさん、君に決めた!:2010/10/26(火) 06:38:01 ID:???Q
クイタランはオバヒを覚えられ…

フレドラを覚えられないブースターをリスペクトしたのだろうか
119名無しさん、君に決めた!:2010/10/26(火) 20:33:51 ID:N/lquWpiO
120名無しさん、君に決めた!:2010/10/26(火) 20:41:34 ID:???0
アイアントでつめとぎロックカット
相手が4倍炎技狙ってきたら、バトンタッチしてブースター降臨!!
貰い火の恩恵もあり、炎のキバ無双

これでブースターも厨ポケだね
121名無しさん、君に決めた!:2010/10/27(水) 22:52:31 ID:???0
石進化トリオは、未だに初代で止まっている部分がいくつか見受けられる。
122名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 20:58:41 ID:???O
遺伝は、自力で覚えきれない技の補完という意味合いも少なからずある。
技に乏しいイーブイ系だからこそ、本来はそういうところでなんとかすべきなんだが。
123名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 21:42:31 ID:???O
>>122
分岐進化だからそれが出来ないんだよな
無念
124名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 21:53:50 ID:???O
高速移動さえあれば・・・
ブレイズキックさえあれば・・・
コットンガードさえあれば・・・
125名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 22:01:21 ID:pu4e6Z6S0
もう
ゲーフリ=害悪でいいよ
126名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 22:13:26 ID:???O
遺伝でフレドラ覚えるようになったらリーフィアが…
127名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 22:19:56 ID:???0
金銀でイーブイ系全部がでんじほう使えたこともあるし
それぐらいやってくれてもいいよもうw
128名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 22:29:21 ID:???O
遺伝が駄目なら教え技を大幅強化してくれ
強化する分覚えられるポケモンも限定してな

そんな事言いだしたら強かった奴らがますます強く
不遇は相変わらず不遇になるのがポケモン
129名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 22:39:02 ID:???O
>>127
ふざけんなよ
氷タイプがますます不遇になるだろが
130名無しさん、君に決めた!:2010/10/30(土) 00:22:29 ID:???0
新しい特性で、
状態異常の時すべての技の属性が炎になる
とかあったらいいな

もしくは
状態異常の時、「特殊」の技が「物理」の技になる
131名無しさん、君に決めた!:2010/10/30(土) 19:22:17 ID:???0
体躯からして覚えてもよさそうなのに地震を覚えないエンテイは不文律の被害者。
火山ポケモンなのに噴火を覚えないし。
132名無しさん、君に決めた!:2010/10/30(土) 19:32:32 ID:???0
べつにスイクンライコウが地震覚えたところで、
大した強化にはならんのだから、
三匹まとめて覚えさせたっていいのにねえ。
133名無しさん、君に決めた!:2010/10/30(土) 20:32:08 ID:???O
炎単の時点でなにやってもそこまで変わらない気が…
すばやさが低すぎるんだよ
134名無しさん、君に決めた!:2010/10/30(土) 20:34:04 ID:???0
95,110,130が他の能力に取られたからなブースターは。
「三匹の中で一番素早いぞ!」はサンダースのものだし。
135名無しさん、君に決めた!:2010/10/30(土) 23:09:07 ID:???O
素早さが2段階上がるニトロチャージの強化版とかでないかな・・・
136名無しさん、君に決めた!:2010/10/31(日) 03:43:07 ID:???0
せめて特防と素早さが逆ならそこそこの鉄砲玉として活躍できたのにな
ヒヒダルマがつらいのは一緒だがゴウカザル以上の素早さってだけで特徴になる
137名無しさん、君に決めた!:2010/10/31(日) 19:20:36 ID:???0
もし初代でのイーブイの進化系がゴースト・虫・岩等だったら、細部まで気が回ったはず。
138名無しさん、君に決めた!:2010/10/31(日) 20:02:22 ID:Hb4xqT7H0
イーブイの進化系の中で最弱という個性があるだけいいじゃないか
139名無しさん、君に決めた!:2010/10/31(日) 22:39:56 ID:1upLS3vVO
そもそも初代は炎が酷すぎた
まず虫は技がない、草は貧弱技のオンパレードでわざわざ炎を使わなくても吹雪で一掃
特殊全盛期なのにやけどは物理半減
対戦はエスパーノーマル水電気があふれ、電気とゲンガー対策の地震でついでにやられる始末
3鳥がレベル51で覚えられる技はフリーザー吹雪、サンダードリルくちばし、ファイヤーにらみつける(

格闘程じゃないが酷すぎる
140名無しさん、君に決めた!:2010/10/31(日) 23:13:51 ID:???0
戦闘用にヒヒダルマ、愛玩用にブースターで役割分担
141名無しさん、君に決めた!:2010/10/31(日) 23:46:52 ID:???0
初出が第2世代以降だったらもう少し考えられてたかもしれんね
火力のブースター、スピードのサンダース、耐久のシャワーズにしたかったんだろうけど
特殊を110で揃えたから、担当である火力のパラメータが炎技と関係ない攻撃にせざるを得なかった
142名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 04:35:15 ID:???O
新技に「毛刈り」とか「脱毛」って技を作ればいいのに
毛深いポケモンだけ覚えて、殻破りと同じ効果




もふもふが無かったらブースターじゃないだと?
そんなの知らんがな
143名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 04:50:12 ID:???0
もふもふを捨ててまで強くなりたいとは思わないのだ
144名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 08:42:26 ID:???O
カラフルの罠
145名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 09:48:52 ID:???0
夢エーフィや夢シャワーズが結構狂った性能になってるんだから、ブースターもいたずらごころとコットンガード習得してくれればなあ・・・
それだけでまともに使えるようになったのに
146名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 11:34:33 ID:???0
第四世代の、しかもバトレボメインで悪いんだが
ブースターのばかぢから=ハッサムのばかぢからだからな
素早さは同じ物理威力も同じ、こだわり巻けばハピカビあたりも狩れる
みんなが言うほど不遇じゃないんじゃね?
147名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 11:40:32 ID:???0
サンダース「ちくでん→にげあしって・・・どうせどうせ使われないだろ」
シャワーズ「ちょすい→うるおいボディか雨パ行きだなぁ、ジュゴンさんちーす!」
エーフィ「マジックミラー習得でPTにいるだけで状態異常打たせにくくしたよ!」
ブラッキー「精神力・・・怯まないから更に鈍いとのシナジーだな」
リーフィア「晴れパで葉緑素発動!これで130族を抜きさる!」
グレイシア「アイスボディ、耐久型なら便利だろうけど難しいなぁ
      ブースターさんは状態異常まかれる前に確1コースですよね?ww」

ブースター「」
148名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 11:41:05 ID:???O
ブースターはまだいい方だろ
ブイズパの中で輝けるんだから
149名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 12:19:48 ID:???0
>>148
ブイズパだとブイズを削った進化系7種だとブースター>リーフィア>グレイシアが削られる
150名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 13:44:51 ID:???0
ブースターはなぁ・・・タイプ一致の大技とはいかないまでも、
ウェザーボールとか電磁波とかトリッキーな技を覚えると面白いかもしれない
すてみタックルはGBA技だから欠伸とかのサポート技と両立できないのが辛いしそもそも不一致(まぁ大技ではあるけど反動も痛い)
タイプ一致の物理最大火力技にも問題はあると思うけどやっぱ技範囲が狭いのが一番の問題だよね 火力はそこそこなんだし
あなをほるまで選択肢に入る貧相なサブウェポン…夢特性は根性(炎タイプなので火傷無効)

もう、いっそ力持ちでもよかったんじゃないかと言うほど。まぁダースの早足と対にされたのかな?
フワライドみたいに軽業だったら面白かったかもしれない。襷やチイラ後に素早さぐんと上がるのはブースターだと美味しい
もろはの頭突きやワイルドボルトを覚えたとしてもHPが低いのが問題だしなぁ…
ふるいたてるを覚えて拘り炎技の前に出して積んだとしても鈍足なのがね・・・うん

アシストパワーは特殊サブウェポンにしても積み技がふるいたてるしかないから微妙。まぁC上がるからいいとしても・・・
いっち技で追加されたのはニトロチャージと焼き尽くす。前者は鈍足を補えていいとしても後者は…どうしようか
シンクロノイズは炎タイプ相手にしか効果がなくて微妙な癖ヒードラン、ヘルガーというメジャーな炎には半減以下。まぁこれから増えるであろう軍鶏相手にはいいかもしれないけど
てんてきはシャンデラ。もらい火+ゴーストでブースターの技がほとんど効かない。パワフルハーブ持たせて穴を掘
る、って手もあるけど所詮一発技。

BW環境、どうなるブースター
151名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 13:49:50 ID:???0
どうにもならない
152名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 13:50:28 ID:???0
鬼火+コットンガードでも出来ればかなりよかったのになぁ・・・
物理鬼耐久、願い事を添えて
153名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 13:51:45 ID:???0
>>150
ブースターもふもふ愛してるまで読んだ
154名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 14:22:21 ID:???0
ブースター救済案
新特性:レッドブースター*効果:炎タイプの技を先制攻撃で出せる
新技:プロミネンスドリル*物理・炎・威力100・命中95・怯み20%・岩タイプ、地面タイプの技を打ち払って威力半減
155名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 14:55:55 ID:???Q
消防か厨房か知らんけどもう学校終わったの?
156名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 14:59:09 ID:INEtfTiC0
懐古厨のつもりはないがはっぱカッターやバブルこうせん、オーロラビームの時代のポケモンだぞ
そんな横文字並べただけの「つよいぞーすごいぞーかっこいいぞー」な技名はあわん
157名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 15:06:50 ID:???0
ブースターがすくわれないのは耐久技が少ないからじゃね?
鈍足組みだけがもらえる炎先制物理とかで十分生き返る
158名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 15:11:08 ID:???O
ブースターが弱い理由は「ブースターだから」だろ
救済の必要皆無
159名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 15:28:47 ID:???O
相手が先制技持ちかスカーフでもない限りニトロチャージで代用が効くだろ、先制技

炎物理だしブースターにとってはかなりの強化
160名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 16:16:02 ID:B6l5JcQn0
ブースターだけ特別に、もう一段階進化出来るようにしてやれよ

ブースター+みずのいし      ほのお みず タイプ 
ブースター+かみなりのいし   ほのお でんきタイプ
ブースター+ほのおのいし    ほのお タイプ
161名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 20:36:50 ID:???0
ぶっちゃけ特性かそく、いたずらごころ、ひでり、ちからもち、マルチスケイル、いかくのどれかがあれば強すぎて死ねって言われるスペック。
162名無しさん、君に決めた!:2010/11/01(月) 21:13:29 ID:???0
いたずらごころ→先制取って何すんの?あくび?()笑
ちからもち→先制取られて一致物理or地震で乙
マルチスケイル、いかく→一発耐えた所であの貧弱なスペックで逆に落とせるのか

ひでりはともかくかそく持ちでギリギリ通用するかしないかレベルだろ
163名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 05:45:52 ID:???O
>>1
イーブイがフレアドライブを覚えればいい
164名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 11:02:06 ID:???O
多進化に
胡座をかいてる
イーブイ系
165名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 11:14:04 ID:???O
持ってて強いかどうかは別として、こんな時代なんだからフレアドライブは覚えて然るべき
166名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 14:40:32 ID:???0
>>150
お前の愛は伝わった
167名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 22:01:09 ID:???0
          、--ニニ二´ ̄ヽ`ヽ、
         ヽニニ二二ニニ(-、,、,ノ,`7
           Z-―--,-/`. -、  `Y)                     _, -‐-- 、 ___
           `ヽ-l ミノ`'.  i'Tj`' ,ノ                   , -'´ 、 ____ 、_  `  ‐、
             lミ!'`i      . ヽ                _ /フ´   '-、ミli`´`、'' '―'’
            .l'   、.  ,ィ'ニア/´              , -  l i 、      ヽ__..ノ
            ノ    ヽ、!=-'/_, -テ- 、_   __.......  'フ/   、\`>ニ二=、_イ...ノ
          _,ノl_〉,.... -‐フ´.`/'´  /    `'''´            ゝミ_-シ//
      _, -'´//l' `'l  ./  .l   /                   `''-ニ/
     ./ /  /_,-l 〉_ノ| /-、_, - '   l                  _, - ' ´ ̄
     / /  フ' l'./ .l .y   。`、   |              __, - '´
   / .l  .〈.  |'  l/   /    l         __, --' ´
  .ノ  l'   l  | /  _,/,----、  ヽ     , - '´
  /   |   | .|./ _/         ゝ_ _/
┌‐────┐ ./             7'
│ ナルホド |o              /
├───‐─┴────────────────────────
|ブースターは決して弱いポケモンではない!
|素早さ・防御・特防があまり高くなく、HPもそれほどでなく、先制技を持たず、
|ブースターを一撃で仕留めきれない相手なら、効果が抜群であればたいてい勝てる!
└─────────────────────────────‐
168名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 22:02:58 ID:???0
ブースターはかわいいから別に強さなんていらないよ
169名無しさん、君に決めた!:2010/11/02(火) 22:45:40 ID:???0
イーブイ系は進化系を増やす事ばかり考えて
170名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 00:52:50 ID:???0
とりあえず特攻と素早さの種族値を入れ替えればだいぶマシになるだろ
というかなぜそうしなかったんだろうか?
95ならちょうどサンダースとシャワーズの素早さを足して2で割った値だしさ
特攻が半端に95とかあってもなんの意味もないんだよ
171名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 01:06:52 ID:???0
もっふもふー
172名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 03:06:44 ID:???0
そんなことより岩とか鋼とか出せよ
173名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 05:46:46 ID:???0
現在の7進化は物理特殊が分別される前の特殊側ってのを知らないやつっているの?

つーか素早さ110で特防65だったらよかtt
いや、炎最速だな
174名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 08:31:02 ID:???O
恨むならブイズに生まれたことを恨め
175名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 11:30:02 ID:???0
地面と岩で簡単に落ちる炎が弱いだけなんじゃ?
176名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 18:30:20 ID:???0
新作で竜ブイが出ると思いました
177名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 21:34:45 ID:???O
>>170
元々、炎が特殊だったからな。
そのお情けの特攻95に、今は苦しめられているわけだが。
178名無しさん、君に決めた!:2010/11/03(水) 22:36:07 ID:???0
竜ブイズが出てAに130回ったとしても、一致物理はドラゴンクローどまりなんだろうな
ほのおのキバよりゃマシだが
179名無しさん、君に決めた!:2010/11/04(木) 14:19:36 ID:???0
どうせドラゴンなら流星群あるし・・・


根性ブースター見てるとオオスバメはあの素早さだからこそなんだなと分かるな
ぎりぎり100足りないラッタですらふいうちとかの技で使えるし
180名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 07:17:17 ID:???0
>>179
だがきっとそこでC60
ブースターだって電光石火あるじゃない!
181名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 22:49:45 ID:???O
色とトリオと差別化
182名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 22:54:12 ID:???O
ワイルドボルトをスルーしてる処や余談だがの処を見るにコピペにしてくれ臭がプンプンする
183名無しさん、君に決めた!:2010/11/05(金) 23:06:20 ID:???0
鈍足で紙耐久と聞くと、スポーツも勉強もできなくて、憶病で喧嘩も弱い
イメージが出てしまう。
184名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 01:50:11 ID:???P
ニトロチャージの型でブースター使いたいがどう調整していいかがわからない
185名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 02:05:22 ID:???0
ブースター萌えスレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1280660077/

イーブイ系総合萌えスレ part21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1285690481/
186名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 07:52:35 ID:???O
>>182
スルーしていないじゃん。
ウインディとギャロップが覚えられるがサンダースがいる以上、ブースターは覚えられないって書いてあるじゃん。
187名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 17:04:07 ID:???0
第6世代のブースター

BWからまた舞台が一新し、前作と異なり新たな進化前、進化後も登場し、
イーブイの進化後にも新たな進化後がさらに2種類加わっていた。
だが、唯一王ブースターの姿は図鑑にはなかった・・・・。
第5世代であまりにもポケモンの数が増えたため、人気がなく地味なポケモン
の多くが削除されたのだ。イーブイ族からはブースターとリーフィアが姿を消した。
越えられない壁であるウインディとヒヒダルマはさらに強化され、ウインディに
至っては地震やストーンエッジを習得してしまう始末。クイタランは言うまでもなく
姿を抹消され、唯一神エンテイは何故か生き残った。


今のゲーフリならやりかねんことだな。
188名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 17:20:38 ID:???0
流石に無いから
189名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 17:33:29 ID:???0
ブースターが不遇な一番の原因は、イーブイと見た目に大差がないことだな。
炎の尻尾はリザードンと被るし、炎の鬣はギャロップと被る。なので色だけでも
炎っぽくしようということで、今の唯一王が誕生したんではないかと思う。
それで、見た目の種族値も全てにおいて手抜きかつ適当になってしまったんではないかと。
190名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 17:54:26 ID:???0
ブースターはちゃんと炎の形っぽくなってるだろうが
191名無しさん、君に決めた!:2010/11/06(土) 20:55:33 ID:???0
でこの毛が炎の形っぽいな
192名無しさん、君に決めた!:2010/11/07(日) 08:08:47 ID:???0
>>184
DS振りで特殊耐えながらとか?
193名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 10:07:03 ID:???O
ブースターは525
ヒヒダルマは480

60・65・65・95・110・130の縛りなんて、何一つないヒヒダルマ。
194名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 17:16:52 ID:???0
可愛いから
195名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 20:15:50 ID:???0
その縛りでも
110 130 65 60 65 95
でヒヒダルマっぽいのは作れるぜ。

すべての元凶は、初代でイーブイ進化系三種が全員
ぼうぎょ60、とくしゅ110で固定されていたことだ。
196名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 20:41:31 ID:???0
ぼうぎょ60固定の何が悲しいって
シャワーズは溶けるでカバー化、サンダースは紙耐久でも支障のない速攻アタッカーで一切問題ない
一方ブースターだけ鈍足で完全に足枷になってるってところ
197名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 21:09:54 ID:???0
>>195
金銀で特殊が分かれた以外は、種族値が変更になることはないからな…
198名無しさん、君に決めた!:2010/11/08(月) 21:48:35 ID:???0
ジャイダルマ「のびスターの癖に生意気なんだよ!」
199名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 01:18:06 ID:???0
仮にこの先ついにねんがんのフレアドライブや晴れソーラー、
むしろいっそのこと地震やインファイトや神速、ふいうちまで覚えたとしても
それでもむくわれる気がしないのは何故だろう
200名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 03:13:03 ID:???O
種族値はまさに後発優位。

今にしてみれば、タイプで物理特殊に別れていたのもおかしい。
特殊の方がカラフルだし。
色はイーブイ系のキーワード。
201名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 03:54:01 ID:???0
イーブイ♀せっかち
31-31-11-31-28-31うまれました

大文字 馬鹿力 ニトロチャージ バトンタッチ@襷
すばやさ244or252までは決まってるんですが、ACのおすすめの振り方ありますか?
両刀型やニトロ型育てたことある人お願いします、参考にしたいです。
202名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 04:51:49 ID:???O
最早ブースターでは無いが種族値配分がエーフィと同じだったらかなり使い易かったのに

または夢特性が葉緑素の炎タイプ版みたいなので大文字の物理版的なのを貰えてれば…

初代から大好きなのに俺程度の腕では現状使いにく過ぎて困る
203名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 06:37:29 ID:???O
スカーフ、襷持たせればかなり使いやすいが
204名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 12:09:01 ID:???O
多進化というイーブイ最大の特徴は、進化したら消えてしまうばかりか足枷でしかなくなる。
205名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 07:06:25 ID:???O
ブラッキー用にイーブイ厳選してたら
HAcDSせっかちという神個体が降臨された
今日から俺はブースター使いになるよ
206名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 15:22:32 ID:???0
>>183
でも可愛い女の子だったら、それらは全てプラス要素になるんだぜ
207名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 17:04:59 ID:???0
習得しても微妙そうなフレアドライブ追加するより
しんそくの炎版みたいな専用技くれよ
ブースターって名前なんだからピッタリだろゲーフリ
208名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 18:08:13 ID:???O
ヒヒダルマの特攻30は、技毎に物理特殊が別れるようになった時代に生まれたから為せる業。
ブイズの中では、未だに炎=特殊という扱いと言っても過言ではない気がする。
209名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 18:11:32 ID:???0
641 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/09(火) 22:20:23 ID:???0
ブースターが活躍しました

99-85554-55116

こんなん見つけた
210名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 18:34:51 ID:???O
ブースターの特攻95はあのキングドラと同じだと考えれば
そんなに悪くない気がしてくる
211名無しさん、君に決めた!:2010/11/10(水) 19:53:00 ID:???O
オバヒのお陰で火力はあるからなあ
物理高いおかげで遠慮なく撃てるし
何だかんだで攻撃130は馬鹿力とじたばたのおかげで無駄にはなってはないとは思うね
タスキと石火のおかげでなんとか一体は倒せるから不遇と言ってもまだまだ使えるレベルだからいいじゃないか

スピアーみたいにもはやどうしようもないポケモンもいるんだし
212名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 10:53:53 ID:???O
エンテイも、ライコウがいる以上ワイルドボルト習得は有り得ない。
213名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 10:58:16 ID:???O
てか S遅い
214名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 11:03:11 ID:???0
ていうか炎って弱点多過ぎだろ。鋼でもつかないとやってられんわ
215名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 11:05:14 ID:???0
ブースターは他のイーブイ一族より弱いってだけで普通に強いと思うけどなー
フレアドライブを覚えない以外は満足しているんだがそんなに弱いか?
216名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 11:05:16 ID:???0
鋼タイプ自体エスパーの弱体化だけでなく当時ボロクソに言われてた炎の救済要素でもあっただろうし・・・
217名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 12:35:22 ID:???O
ブースターは案外特防生かした型が強い
エンテイも耐久が強いし
こいつら攻撃に目がいきがちだけど実際こっちの方が強いんだよな
218名無しさん、君に決めた!:2010/11/11(木) 12:46:52 ID:???0
しかし炎でやると弱点がキビシイ
219名無しさん、君に決めた!:2010/11/12(金) 01:05:41 ID:???O
弱点が多いのは草単耐久と同じだなあ
しかしあっちは補助技が豊富だからなあ
さらに火力のインフレの時代、鬼火願い事でどこまで立ち回れるか
220名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 17:51:12 ID:???0
ウインディ→神速       ブースター→電光石火
ウインディ→インファイト   ブースター→馬鹿力
ウインディ→朝の日差し   .ブースター→願い事
ウインディ→フレアドライブ ブースター→炎の牙
ウインディ→噛み砕く    ..ブースター→噛み付く
ウインディ→ワルイドボルト ブースター→雷の牙
221名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 20:13:46 ID:???O
雷の牙すら覚えないよ。サンダースがいるんだから。
222名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 20:15:41 ID:???0
ブースターが雷の牙を覚えたらウインディは雷パンチ覚えそうだわ
223名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 20:21:51 ID:???0
ウインディは仮にもでんせつ(笑)ポケモンなんだから、太刀打ちできるわけ無いじゃん
224名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 03:25:50 ID:???0
ウインディ「俺にも火の粉と突進とにらみつけるで頑張ってた時代があってだな・・・」
225名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 03:49:53 ID:???O
ブースターの不遇は、あらゆる要因が噛み合った奇跡の冷遇。
226名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 04:09:21 ID:???O
草むすびでも覚えればウインディとの差別化がはかれるのに…コットンガードでも覚えさせてやれや
227名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 07:58:09 ID:???O
イーブイに草結びやってもシャワーズとサンダースが大勝利に終わるだけだけどな
228名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 08:57:17 ID:???O
エーフィはエスパーだから覚えられたようなものだが、赤青黄トリオには難しいものがあるからな。
噛み砕くなら、イーブイの時点で覚えてもよさそうだぞ。カラフルでもないし、タイプ不一致習得率が高いし。

ウインディも、使えるがな。
229名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 15:08:20 ID:???O
もしイーブイが噛み砕く覚えたらブラッキーが地味に喜びそう
230名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 17:21:35 ID:???O
14年前の安易な分岐進化のせいで、今でも苦しんでいるブースター。
ていうか、ブイズ自体結構不遇だろ。
めざぱに頼らないと何も出来ないようなサンダースが(ブイズの中では)一群扱いだし。
231名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 17:24:38 ID:???0
マジックミラーのあるエーフィが一番優秀そうだ
232名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 17:59:42 ID:???0
一番戦いたくないのはブラッキーかな。
格闘技がないと倒せる気がしないから。
でも自分で使いたい順番なら1番サンダース、2番エーフィですな。
サンダースは水と飛行に有効で早いのが良い。
233名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 12:59:14 ID:???O
根性の利点:空元気の威力倍、状態異常に強い、根性発動で安定した物理攻撃

もらい火(というかプラチナ版)の利点:炎読みで出せる、ばかぢからでノーマルや岩に抜群がとれる、厳選が容易

こんなもん?
234名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 15:50:55 ID:???0
ブースターの技が不遇なのはゲーフリに愛されてないんじゃなくてブイズだからだよね?
ブースターがワイルドボルト覚えたらサンダースが冷凍ビーム使えるようなもんだし
そもそもブイズ自体サブウェポン少ない
ブースターが唯一王であるということはブイズであるという事(謎
235名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 17:16:25 ID:???0
>>234
思い切り俺が>>1>>2>>4で書いてるんだが、まあそういうこと。
背景も考えずに壊れたレコードの如くゲーフリにいじめられているとか言っている奴を見ると
少しは考えろよって思う。
236名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 17:21:39 ID:???0
サブウェポンをめざパで補える特殊組ブイズと違って物理型だからだよ
まず攻め方が違うブラッキーは置いておいて、リーフィア見れば分かると思うんだが
237名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 17:31:59 ID:???0
ブースターの夢特性が根性なのって炎物理一位を維持するためかな?w
ヒヒダルマのちからづくは技の威力を上げる訳だからAの数値じゃ一位なはず
238名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 17:32:35 ID:???0
どう考えてもスタッフの歪んだ愛情の結果
239名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 17:39:25 ID:???0
このスレを見てる様な人なら使った事あると思うけど特殊耐久ブースターはかなり強いな
HD振りS6 おだやか @たべのこし ふんえん どくどく まもる ねがいごと
この型で使ってるけど、ラティオス、サザンドラ、ブルンゲル、ナットレイ、サンダー、きせきポリ2
その他の一致の水技持ってない特殊アタッカーは大抵狩れる
攻撃の種族値が無駄になるしヒードランには何も出来ないけど一線級で十分戦えるわ
240名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 17:39:36 ID:???O
>>237
石進化組は、状態異常関連だから。
これも、トリオの縛り。
悪しき不文律を遵守しなければならないブイズ。
241名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 19:07:03 ID:???O
ニトロチャージバトンはこいつの専売特許
242名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 19:09:19 ID:???0
>>241
バシャーモ「と思っていたのか?」
243名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 20:12:43 ID:???O
加速があるじゃないっすか
244名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 21:13:49 ID:???0
>>235
俺が書いたってスレ立ててからずっと張り付いてるのかよきもいな
245名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:38:50 ID:???0
改訂版。
エンテイも絡めながら。
まずは、フレアドライブを覚えない(覚えなかった)理由。
仮に覚えたとして他の2匹もそのレベルで同等な自タイプの技を覚える必要があるがそいつらにはそういう技がない。
ボルテッカーは電気鼠専用なのでライコウとサンダースが覚える事は許されない。
習得レベルが共通であるトリオの落とし穴。
電気鼠が一見無関係の炎ポケまで苦しめている。
エンテイだって配布という謂わば掟破りな手段で漸く取得できたわけだし。

序でに無駄に攻撃が高い理由。
3匹でそれぞれ長所を均等に振り分ける必要があるが
水が打たれ強く電気が素早いとなると残りは攻撃くらいしかない。
元々特殊タイプなのに「3匹の中で一番攻撃が高いぞ!」ありきだからこうなる。
初代ポケって、そういうところが雑。
246名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:39:58 ID:???0
そしてマシンであまり物理技を覚えない理由。
3匹が使えるマシンは自タイプ以外殆ど共通なので1匹だけ地震等を覚えるのは許されない。
余談だが、エレキブルが出るまで電気タイプは地震を覚えてはいけないという不文律があった。
まあ今じゃ地面電気の複合なんてのもあるが。

要するに3匹の中の1匹というの鎖の所為で損ばかりという事。
普通のポケモンなら新技が出ればそのまま覚えられるが、こいつらは他の2匹との兼ね合いもあり難しい。
ブースターだけの問題じゃないからな。

というか、万が一ボルテッカーが解禁し水か氷の反動技が出ても覚えない可能性も高い。
一つしかない大技枠は既に大文字に取られている。
他のポケモンなら今日日大技枠なんて一つじゃないしそもそも枠という概念自体がないに等しいが、イーブイ系は違う。
そのくせ習得レベルは遅く、遺伝や鱗技という手段もない。
247名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:40:54 ID:???0
じゃあ大文字の代わりにすればいいじゃんと言うかもしれないが
ハイドロポンプ、雷とくれば大文字でないといけないよう。
技毎に物理特殊に別れるようになっても、第3世代までの名残が節々に見受けられるがこれはその典型例。
ブイズの中では、未だに炎=特殊扱いであるようにすら思える。
イーブイ系特に石進化は融通が利きにくい。初代からいるというのもあるが
赤青黄色、炎水電気の3原色の縛りは思っている以上に強固。
炎水電気は、それだけで差別化が図れているように見えてしまうのが欠点。
いかにも基本属性でカラフルなので、思考停止に陥りやすい。
レジトリオの岩氷鋼はそういう要素が薄い組み合わせだから、細かいところまで気が回りやすい。


初代での大技枠が火炎放射だったのは当時ジムリーダーがくれるマシンの技を
自力で覚えるのは許されなかったから。
ファイヤーのにらみつけるもそのせい。なら火炎放射で良かった気もするけどね。
これもトリオ故の悲劇か。 ファイヤーもフレアドライブを覚えない。
248名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:41:50 ID:???0
他の炎ポケモンは、炎ポケモンである大前提の上で
自分がどういう炎ポケモンであるかというアイデンティティを見出そうとしている。
しかしブースターは、炎ポケモンであるというのがアイデンティティの全てになってしまっている。
炎ポケモンであるという時点で思考停止してしまっているの。
イーブイ系は、タイプが違うことで満足してしまう。
タイプだけで表面上は他のブイズと差別化されているつもりになっている。
「イーブイが炎の石で進化するぞ!以上。」という具合に。
エンテイもブースター程ではないが、伝説犬の中の炎という非対戦要素に
アイデンティティの大部分を奪われてしまっている。
謂わばブースターは、「最低限の炎ポケモンとしての記号しか付与されていない存在」というわけ。

イーブイ系は数種類に進化できることで満足してしまい、他が目に入らない。
「7種類に進化できるぞ!」結局進化すれば、別のポケモンなのに。
攻略本等で触れられるのは進化形の多さだけ、こういう隠れた冷遇は黙殺。
249名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:43:09 ID:???0
多進化というイーブイ系最大の特徴は最大の欠点でもある。
他の進化系との兼合いを考えて、あまりカラフルなサブウェポンを習得できない。
ブイズがサブウェポンに乏しい理由はそこにある。
ギャロップやウインディがワイルドボルトを覚えられるが、サンダースがいる以上ブースターは覚えられない。
エンテイも、ライコウがいるので無理。
多進化なら、イーブイの時点で進化後のタイプの技を覚えなければ意味がない。
ノーマルなのに、誰でも使えるマシンくらいしか使えない。
多進化という特徴は進化したら消えてしまうばかりか足枷でしかなくなる。

ブースターを完膚なきまでに叩きのめしたヒヒダルマだが、こいつにはトリオの制約なんてものは存在しない。
特攻30という荒業も、技毎に物理特殊に別れるようになった時代に生まれたから為し得た。

イーブイ系である限り、ブースターは冷遇の輪から逃れられない。
ブースターの不遇は、全てイーブイ系であるせい。
250名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:03:20 ID:???0
シャワーズ「水ポケモンなので冷凍ビームや吹雪も使えますサーセンwwww」
251名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:18:37 ID:???O
にらみつけるを覚える炎ポケモンって……
252名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:19:36 ID:???0
かっこいいじゃない
253名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 01:23:22 ID:???0
初代なら特殊も高めで悪くなかったんだけどな
254名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 02:53:38 ID:???0
フレアドライブ
ブレイズキック
ほのおのキバ(威力修正上昇)
コットンガード
これらがブースターの助け舟って訳だよね?
255名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 07:07:38 ID:???O
不遇なブースターの為にデータを初期化して、Vジェネレートとばかぢからを覚えていて特性が天の邪鬼、カノコタウンで運命的な出会いをしたブースターを作った…。
自分内では、P2ラボの違法研究から逃げ出したという設定。
256名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 09:11:28 ID:???0
適応力…適応力さえあれば……
257名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 10:35:28 ID:???0
現状のままでも不満はないけどコットンガードきたら凄く嬉しい

あまえる ねがいごと あくび ねむる でPGLで眠ってる俺のブースターかわいい
258名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 15:31:41 ID:???0
ラビリンスでブースターだったんですけど
こんなスレが立つほどカス何ですか?
見た目は可愛いと思うけど
259名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 15:47:58 ID:???0
見た目の種族値は最上位
260名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 20:16:48 ID:???0
かわいさとふぐうに252振りしてるからな
261名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 01:13:38 ID:???0
ブースター メガニウム ダイノーズ リーフィア ギギギアル バイバニラ

種族値合計500越えでこいつらより悲惨な奴はいないよな
262名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 01:18:21 ID:???0
こいつはメガニウムスレから来た気配がするぜ・・・
263名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 09:44:22 ID:???O
何度も言われているけど、種族値合計が高ければいいというわけではないんだよ。
ブースターはブイズ故に合計の高さだけは保証されているが、蓋を開ければ60・65・65・95・110・130の縛り。
しかも、ブイズでは耐久型のブラッキーを除く他の五匹は攻撃か特攻、使わない方に60か65があてがわれているのに対し
ブースターは攻撃130特攻95。
今まで、使わないとはいえ極端に低い数値は見映えが良くないとの理由で遠慮してきたと思われる。
だが、第5世代になり箍が外れたようにヒヒダルマ特攻30などの荒業を次々と見せるようになった…のかな。
特に、ブイズはその性質上あまり尖った数値には出来ないしね。
第一、多進化以外は目に入らないブイズがそんな気の利いたことをするはずがない。


あと、初代ポケは鈍足以外はとりあえず防御低くしとけの傾向があるように思える。
三匹の防御を60で統一されたのは、その表れかな。
264名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 21:33:04 ID:???0
>>261
歯車は技さえあれば、化けそうではあるがな…
265名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 22:50:19 ID:???0
>>263
技はともかく、別にその縛りでも
95-130-65-60-65-110
とかでごく普通のアタッカーは作れる。
種族値極端に低くできないといったら御三家のがきついし。

全ては初代のイーブイ系が防御60-特殊110確定されて、
ブースターは130をこうげきに回されたせいなのよね……
とくぼう・とくこう分離でもHP、こうげき、ぼうぎょ、すばやさにはタッチできないし。
266名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 23:32:57 ID:???0
>>265
HPはシャワーズ、素早さはサンダースに取られたからな。
267名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 05:02:53 ID:???0
フレアドライブ
268名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 06:49:28 ID:???O
Vジェネレート
269名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 12:28:28 ID:???O
ブースターが不遇の理由は名前に協調性が感じられないからだろう
シャワー『ズ』、サンダー『ス』ときてどうしてブースタ『ス』にしなかったし
その後のブイズもエーフ『ィ』とブラッキ『ー(ィ)』、リーフィ『ア』とグレイシ『ア』なのに
270名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 13:04:31 ID:???0
ゲーフリ「はーい二人組作ってー」
271名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 19:52:53 ID:???0
>>270
イケメンイーブイが組んでくれるだろ
272名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 20:01:01 ID:???O
金銀での特殊分離により、もし110が特防でなく特攻にあてがわれていたら
273名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 21:44:25 ID:???0
先制波乗りでも先制地震でも死ぬ光景が
274名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 09:48:39 ID:???0
初代仕様
シャワーズ 130 65 60 110 65
サンダース  65 65 60 110 130
ブースター  65 130 60 110 65
275名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 10:03:03 ID:???0
ブースターやエンテイがワイルドボルトとか覚えないのは
他のブイズや三犬のせいで覚えないらしいけど
熱風覚えたサンダーはどういう事なんだろうね
276名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 10:41:34 ID:???0
>>275
あ…

例によって、考察してみよう。
サンダーが熱風を覚えるのは、飛行タイプであるからだと思われる。
教え技に於ける熱風の扱いは、炎タイプの技というより
「炎タイプや飛行タイプ(若しくは翼があるポケモン)が覚える技」と言った方が妥当なのかもしれない。
「飛行タイプの技」ではなく、「飛行タイプが覚える技」ね。
だから、飛行タイプのサンダーが習得できた。この時点では、電気タイプは関与していない。
なのにフリーザーは熱風を覚えないのは、氷タイプだからだと思われる。ここで、初めて熱風が炎タイプであることが活きてくる。
炎タイプを苦手とするタイプは、炎タイプの攻撃を覚えられないことが多いからである。
トロピウスやスカイシェイミも、熱風を覚えられない。
水ポケが電気技を覚えても、草ポケは炎タイプの攻撃技を覚えないし。
つまり、熱風の習得相性は炎ポケ以外は翼の有無に依るするからであり、
熱風が炎タイプの技であることが影響するのは、翼を持つポケモンが炎を弱点とする場合のみである。
だから、電気・飛行タイプのサンダーは覚えられた。
実際、熱風は他の炎技と比べると習得ポケモンという点で異彩を放っているし。

…かな。
277名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 11:53:34 ID:???0
ソーラービーム
278名無しさん、君に決めた!:2010/11/20(土) 12:55:07 ID:???O
炎武王がねっとうを使えるのは何故だ…
ブースターでも使えると便利だのに!!
279名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 00:48:40 ID:???0
ところで俺の種族値を見てくれ、こいつをどう思う?

HP95
攻撃130
防御65
特攻110
特防65
素早60
280名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 01:02:57 ID:???0
耐久を犠牲にして両刀するにはきついな
281名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 01:54:16 ID:???0
きっと強い一致技とか持ってて、脅威になるんだろうな
将来有望そうだわ
282名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 04:31:19 ID:???0
なんでシャワーズは冷凍ビームを覚えられるの?
283名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 07:13:31 ID:???O
284名無しさん、君に決めた!:2010/11/21(日) 10:38:15 ID:???O
>>1
ブースタースレでスルーされたからって下らん長文でスレ立てるなw
このスレの住民もおまえの長文はなかったことにしてレスしてるじゃないか
もっと簡潔に書く努力をしろ
285名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 08:34:15 ID:???O
110 130 95 60 65 65だったら。
286名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 08:45:56 ID:???O
65 130 95 60 110 65だったら。
287名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 09:04:20 ID:???O
130 65 95 60 110 65だったら。
288名無しさん、君に決めた!:2010/11/22(月) 09:31:27 ID:???O
下らんスレばかりのポケモン板で何を今更って感じだが
289名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 19:44:52 ID:???0
特殊寄りの時代に特殊タイプに生まれながら攻撃を高くされたポケモンの悲劇は
物理・特殊の仕様が変更になっても終わりませんでした。
290名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 21:18:33 ID:???0
ギャラドス「 (´;ω;`)ウッ 」
ウインディ「ひどすぎる……」
カイリュー 「あんまりだ…あんまりだ……」
291名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 21:39:57 ID:???0
後発優位の宿命か
初代組は死にステの種族値が中途半端に高かったりな

カイロス「かぶと虫絶滅しろ」
サンドパン「象とカバ滅びろ」
292名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 21:45:23 ID:???O
土竜「俺はいいのか…、良かった。」
293名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 21:56:14 ID:???0
>>291
もしもコサンドがガセじゃなかったら…
294名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 22:51:03 ID:???0
>>290
ウインディはどう考えても屈指の勝ち組じゃね
295名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 22:55:30 ID:???0
>>291
まぁ、サンドパンは夢解禁待ちかな
>>290
一番下マルスケで凶悪化しただろ
296名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 07:42:38 ID:???0
いや…>>290はどうみても>>289の反例を挙げてるネタだろ
297名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 13:39:20 ID:???O
夢特性サンドパンにはモグラという壁が
298名無しさん、君に決めた!:2010/11/25(木) 21:43:28 ID:???0
ダルマとか見てるともはやゲーフリは
合計ありきだけでバランスとか考えずに種族値出してる気がする
299名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 11:07:02 ID:???0
>>291
カイロスも種族値に無駄がない方だが、ヘラの特攻40に比べるとな…
300名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 13:58:06 ID:???O
威嚇くらったヘラクロス以下の火力という時点で使う気がしない
301名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 14:20:41 ID:???0
単純にメガホーンとシザークロスという時点でヘラが1.5倍強いようなもんだし
インファイトも一致なのでそっちも1.5倍
こんじょうでさらに火力UP

型破りギロチンくらいしか差別化できる部分がなかったのにまさかの被り登場
302名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 19:21:19 ID:???0
カイロスのソレなんて、ブースターのに比べれば屁でもないけどな。
303名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 19:29:59 ID:???0
かたやぶりがカイロスの生きる道だったのにあれが出てきたからな
304名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 19:39:47 ID:???0
カイロスが弱いんじゃない…
能力も技も特性も及第点。
どこぞの能力に見合ったタイプ一致技すら満足に使えない赤いのに比べたら…
305名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 19:43:12 ID:???0
次は第6世代にイケメンなクワガタポケモンが出てきてどう見てもクワガタに見えないカイロスの立場が無くなる番だな!
306名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 21:44:00 ID:???0
くわがたモチーフのポケモン第2弾!
とくせいはかたやぶりでハサミギロチンはもちろん、
カイロスでは覚えないメガホーンも覚えます
種族値は攻撃135、素早さ100とカイロスを上回る半面特攻が30しかありません


実現したらゲーフリの入ってるビルに自爆テロ、いや大爆発テロ起こす
307名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 22:00:41 ID:???0
技の威力がインフレしまくってる今
一致メインが65や80では火力不足も甚だしいという事実

ていうかVジェネレートってなんだよ
小学生がスタッフに紛れてんのか
308名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 23:03:28 ID:???0
ガブリアスの素早さ種族値が102だったり、
カイリューにマルチスケイル追加するゲーフリがバランスをそこまで重視してるとは考えづらい
神速強化もそうだけど一部のポケモンがピンポイントで超強化されて、
ほとんど強化されないポケもいるのは悲しいな・・・
309名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 23:48:04 ID:???0
65と80を一緒にするなって
310名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 23:49:44 ID:???0
ダイパ旧ポケ進化では
進化して強化された奴(ヤンマ、マニュ、グライ、マージとか)
もともと中堅以上の実力あったのになぜ進化した的な奴(先生、ヨノワ、ジバコ)
分岐進化の奴(エルレ、メノコ(相方食っちゃってるけど)、レタス、グレイシア)
進化しても微妙だった奴(マリオ)
そして進化できず不遇なままのポケモンと言う類型ができたと個人的に思う

法則的に旧ポケ進化が第6世代に来そうだがどうなるのか・・・
311名無しさん、君に決めた!:2010/11/26(金) 23:57:12 ID:???0
>>310
イノムーちゃんも進化前でもそこそこ使えたな
あとポリゴンZとか出すからきせきポリ2なんていう悲劇が・・・
デリバードカモネギ辺りは進化してもよさそうなルックスしてる
312名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 00:01:02 ID:???0
>>308
ブースターが強化されないのは、他のポケモンが強化されないのとはまた違うからな。
ブースターの場合、限りなく絶望に近い。
313名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 00:09:10 ID:???0
遺伝技追加 → 他の進化系との兼ね合いで無理
強力特性追加 → 他の進化系との兼ね合いで無理
フォルムチェンジ → 他の進化系との兼ね合いで無理
さらなる進化 → 他の進化系との兼ね合いで無理
種族値変更 → マスクパラメータですよ?
314名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 00:09:44 ID:???O
カイロス通信進化で虫超ポケになったら強いだろうか?
ハッサムとは違い耐久犠牲に攻撃と素早さうp
315名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 00:18:21 ID:???0
316名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 00:19:53 ID:???0
>>314
特性型破りのままなら強いと思う
あと進化の輝石カイロスというカッチカチで高い攻撃力の要塞が生まれる
317名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 00:21:35 ID:???0
ブースター「これは・・・?!」
マサキ「そう、これがブースター専用の進化アイテム・・・ばくえんのいし!」
ブースター「ばくえんの・・・いし・・・」
マサキ「これでレベル技が一新される。でもステータスは変えようがあらへん。進化なのに能力はそのままや」
ブースター「・・・いや、これでいい。これで俺はまた・・・・戦える!!」

バシュ!!ドオォオオン!!
インファイト・・!神速・・・!!
ザシュウッ!!
ピコーン!ピコーン!
「いける!いけるぞ!!」
「フレアッ!ドラーーーーーーイブ!!」

という夢をみたのさ
318名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 00:35:24 ID:???0
合計525でも、45,80,80,80,110,130だったら
ブースターの場合は80,130,80,45,110,80
319名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 00:50:56 ID:???0
90 140 85 30 85 95 
達磨より合計45も高いのを活かせないのはどうしたものか
320名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 01:06:18 ID:???0
もう意図的に強化を無視されてるとしか思えんよな
今回新技で使えそうなのってニトロぐらいじゃない?
321名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 01:06:39 ID:???0
322名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 01:55:32 ID:???0
許される許されないとうるさいが、
シャワーズが氷技を覚える必要はなかったのでは

水と氷が色的に似てようが互いに懇意であろうが
それこそブイズのバランスとやらを優先してシャワーズ一種をピンポイントに制限しなかった理由は
323名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 02:07:12 ID:???0
>>322
水ポケが安易に氷技覚えることに関しては、氷タイプスレなんかでも不満に思ってる人多いみたいね
冷凍ビームなんて大安売りじゃねーか
逆に氷ポケは良い水技覚えないことも多いのに
324名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 02:09:44 ID:???0
水タイプなのに冷B覚えられないガマゲロゲさんの悪口はよすんだ
325名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 02:50:53 ID:???0
「水ポケは氷技も使える」という法則が適用されるシャワーズ
「炎ポケはソーラーも使える」という法則からはぶられるブースター
326名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 02:55:19 ID:???0
こいつが言ってるのはダブルスタンダードなんだよな
ある時はタイプ、ある時はブイズ
327名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 03:05:15 ID:???0
>>326
まぁ上のクソ長い理論よりは、ゲーフリがあえて不遇にして楽しんでる論のほうが説得力あるよね
328名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 10:48:19 ID:???0
現代版ブースターというか、
「理想のブースター」がヒヒダルマなんだろうて。
種族値だけは如何ともしがたいし。
329名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 13:11:03 ID:???0
ウィンディの強化の仕方なんかブースターへの当てつけ以外の何者でもないからな
DPで鬼火願い事の耐久型が生まれたらHGSSで朝の日差し習得させたり
HGSSで馬鹿力教え技で完全劣化を免れたかと思ったらBWでまさかのインファイトとか…

330名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 22:38:44 ID:???0
ウインディが優遇されているというよりは、ブースターとエンテイが…
エンテイはブースターと違い能力は優秀だけどね。
331名無しさん、君に決めた!:2010/11/27(土) 22:52:36 ID:???O
俺のブースターパルシェン余裕で狩れるんだぞ〜
332名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 00:00:40 ID:???0
100 100 100 25 100 100だったら
333名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 02:32:58 ID:???0
ビクティニ「何その種族値。ゴミ?」
334名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 04:14:06 ID:???0
やっぱ現状一番のネックは素早さかな?
今でもオバヒと馬鹿力を当てることさえできればそこそこ何とかなるし
335名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 11:42:09 ID:???0
>>329
ウインディには、トリオの制約なんてないからねえ。
336名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 12:30:33 ID:???0
ブースターはコットン覚えればもしかしたらの可能性

なぜ覚えない
337名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 21:17:11 ID:???0
ブースター「今回も強化されなかったぷぅ。次回作こそ最強になるでぷぅ。」

そして4年後・・・。

ブースター「なんで?!なんでぷぅの姿がどこにもないぷぅ?!なんで消されてるぷぅ?!
      うわああああああ!体が消えていくぷぅ!」
ゲーフリ「使えないネタキャラには消えてもらおう。」
338名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 21:18:42 ID:???0
ブイズが増えれば増えるほど、一匹あたりの出来ることが狭まっていく。
339名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 21:41:13 ID:???0
>>335
制約も糞も
初代から対になっていたキュウコンを無視して我が道をゆくでんせつポケモンだし
340名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 21:58:44 ID:???P
フレアドライブなんて覚えたってもはやヒヒダルマの劣化でしかないし
鈍足両刀紙耐久ポケモンに恵まれた未来は無い
341名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 23:42:56 ID:???0
物理特殊の仕様変更でシャドボと破壊光線とめざパを取り上げられたDPよりは
物理炎の追加効果技を普通にもらえたからBWはいい方
342名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 23:46:52 ID:???0
威力50でいい方とされるあたり、今までのブースターがどれだけ茨の道だったが見て取れる。
343名無しさん、君に決めた!:2010/11/28(日) 23:59:15 ID:???0
>>339
そういう点は金銀のドンファンに似てるな。
344名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 00:18:14 ID:???O
>>337
キモすぎ
何がぷぅだ、書いてて恥ずかしくないの?
345名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 00:29:11 ID:???0
追加効果を受けられる中では最高威力のニトロチャージを撃てるからな
ある意味一番うまく使えるポケモンといえなくもない
346名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 00:58:19 ID:???0
けがわをぬぐ

ブースター版からをやぶる
モフモフの毛皮を脱ぎ去ることで攻撃特攻素早さ2段階上昇
ただし見た目がこの上なく可哀想な感じになり、ゲーム中のグラフィックにもしっかり反映される
347名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 19:22:19 ID:???0
ブースター「今回も強化されなかったwow.次回作こそ最強になるでwow.」

Four years later・・・。

ブースター「なんで?!なんでmeの姿がどこにもないwow?!なんで消されてるwow?!
      Nooooooo!体が消えていくwow!」
ゲーフリ「使えないネタキャラには消えてもらwow.」
348名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 20:35:58 ID:???0
時代遅れのトリオの制約を遵守し続けなければならないエンテイとブースター
349名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 20:58:19 ID:???0
99カップで見て依頼だな
使用者は改造厨で波乗りライチュウに押し負けてた
350名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 21:42:45 ID:???0
ジョウト伝説は、スイクンにだけ反射技と一撃必殺があったり
エンテイが炎となんら関係ないエッジを平気で使ったりする
抜け駆けトリオだからな。
351名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 22:10:57 ID:???O
もう改造して馬鹿力orインファとVジェネ+特性の天の邪鬼で使うしかないよ…
シャンデラや竜で止まらないように噛み砕くやコールドフレアを添えて
352名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 22:22:32 ID:???0
>>350
スイクンは、クリスタルで主役を張ったお陰でレベル技が改正されたからな。
固定シンボルになったから、吼えるが外された。
353名無しさん、君に決めた!:2010/11/30(火) 07:16:03 ID:???0
フレアドライブ・・・
次回作あたりにかけらとかで覚えさせる人が出てきそうだが
そんな大安売りはマジ勘弁
354名無しさん、君に決めた!:2010/11/30(火) 15:12:38 ID:???0
炎版しんそくみたいなのがあれば鈍速を補いつつ高い攻撃を活かせていい感じなんだが
ただしブースター専用技で
そうじゃなくても少なくともダルマの習得は無しで
355名無しさん、君に決めた!:2010/11/30(火) 20:55:53 ID:???0
神速はノーマルだから威力80に出来たわけで
356名無しさん、君に決めた!:2010/11/30(火) 23:06:08 ID:???0
フレドラ使うブースターって、要はこわいかお食らった焼き鳥オオスバメだろ
撃つ前に死ぬか、耐えて落としてから反動で死ぬかしかない
357名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 00:23:40 ID:???0
炎版しんそくって強すぎるだろ常識的に考えて
弱点突ける相手には先行で160以上のダメージって異常だろ
ありえない妄想やめろ!!!
358名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 00:29:21 ID:???0
先制できれば威力40でもいいです
「ほのおのつぶて」とか適当に考えたような名前でいいです
そのく
359名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 00:30:59 ID:???0
炎タイプの先制技とか頭おかしいんじゃねーの
なめたことぬかしてるとキノコのほうしかけてきりさくぞ
360名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 02:34:25 ID:???0
>>345
ヒヒダルマ(ダルマモード)「ニヤニヤ」
361名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 07:36:44 ID:???0
>>356
スカーフ型なら問題はない
362名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 20:12:13 ID:???0
>>357
色付き80先制技である不意討ちは、条件付だもんね。
363名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 23:28:26 ID:???0
のびスター「シャワえも〜ん!またジャイダルマにいじめられたよ〜!」
シャワえもん「まったく情けないなあのびスター君は」

364名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 23:31:07 ID:???0
ジャワえもんに見えた
365名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 23:31:37 ID:???0
強化案が悉くあり得ない妄想になるのがブースター
366名無しさん、君に決めた!:2010/12/01(水) 23:33:01 ID:???0
唯一王がフレアドライブ覚えても先制されて反動ダメージで乙るとこが脳裏をよぎる
367名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 00:54:20 ID:???0
達磨はHP105だからな
やはりブースターへのアンチテーゼか
368名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 12:18:49 ID:???0
まあ、こんだけかまってもらえるんだから
ブースターいいじゃないか

ゴローニャスレが全滅しとる・・・
369名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 12:54:47 ID:???0
大爆発はまさに爆死したからねえ
370名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 14:46:28 ID:???0
>>368
ゴローニャは頑丈強化で普通に底上げされたからなー
最古参とはいえ元々が渋好み系ポケなので
弱い弱いと言われるネタ要員をめでたく卒業した事で空気になったのは否めん
カイリューや軍鶏のようにとんでもなく「始まった」わけでもないし
371名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 15:19:27 ID:???0
>>365
パーティの炎ポケ枠は「厨」ってのはそんなにいないまでも
それぞれ個性あふれる強ポケ〜中堅上位がひしめく激戦区だからね
ブースターも思い入れがあれば実用で使えない事もないんだが
372名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 19:18:09 ID:???0
ゴローニャさんは今作で虫技習得してちいさくなるで糞げーしてくるやつを序にブッ潰せるんだぜ!
373名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 19:21:10 ID:???0
正直草タイプなのにやどりぎのタネやねむりごなは一切与えられず
かといってサブウェポンもシザークロスくらいしかないリーフィアさんや
対して強くもなかった実質の専用コンボである黒眼バトン取られ、4世代の時点で
のろしっぺ(笑)だったのすら弱体化食らったブラッキーさんに比べれば
ブースターなんて十分すぎるだろ

ブースターは一致120の大技大文字や、物理系統をほぼ機能停止に追い込む鬼火がある分、
通常特性じゃないエーフィやグレイシアあたりよりは強いはず。
ランク付けでも1位がシャワーズ、2位がサンダースだとすれば3位に来るのは…夢特性エーフィか、
でも4位には入る実力があるだろ

ブイズでは普通に上位に入る実力を持っているんだからそんなにいじめるなよ…
炎タイプと比べるのだけはやめてくれ頼むから
374名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 20:46:13 ID:???0
>>373
こうしてみると、ブイズ自体そんなに強くないんだよなあ。
375名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 21:42:48 ID:???0
ブースター自体に思い入れも何もないが
ヒヒダルマがあてつけのように強いのはマジで嫌

種族値140で力づくで命の球コンボでフレアドライブてスタッフ馬鹿だろ

ほかにも強化するやつはアホみたいに強化して
ブースターは誰でも覚えるほのおのキバで放置とかむごいわ
376名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 22:10:34 ID:???0
ブースターは放置されているんじゃなく、制約で雁字搦めなの。
377名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 22:26:03 ID:???0
ブラッキーはまだバークアウトがある
実際に使ってみないとわからんが
378名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 22:44:53 ID:???0
もう思考停止でブイズを増やすの、やめてくれないかなあ。
今や分岐進化はブイズだけのものではないしね。
他の分岐進化は、ブイズみたいに縛られまくりでもないし。
ミノマダムのフォルムも、言ってみれば分岐進化だな。
379名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 22:47:21 ID:???0
ダルマッカ「母ちゃん腹減ったよ」
ヒヒダルマ「今夜はお前の大好きなブースター丼だよ」
380名無しさん、君に決めた!:2010/12/02(木) 22:52:44 ID:???0
>>1の脳みそは―――
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)

  ∧_∧

はい、
メロンパン入れに
なってまーす♪

   (##)  パカッ
 \ T / ))
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)
381名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 00:06:32 ID:???0
あてつけっつうか、
ブースターを今の環境でそれなりに戦えるようにした
調整版ブースターがヒヒダルマなんじゃね。
ご丁寧にあくびやばかぢからまで覚えるし
382名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 00:09:28 ID:???0
強者などどこにもいない!ブイズ全てが弱者なんだ!(サブウエポンが貧困的な意味で)
383名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 02:00:45 ID:???0
ブースターもサポート要員に徹しようとすればそこそこ優秀になり得るんだが
あの種族値配分がそんなぬるい生き方を許してはくれない
384名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 03:52:10 ID:???O
>>382
ヒイロ乙
385名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 10:58:24 ID:???0
>>383
ぶっちゃけ霰下のグレイシアなんかの特殊状況下で動く奴を除けば
安定してサポート役として動けるかどうかが
使いやすいブイズ進化系か否かの重要なポイントだと思う

でも、総合種族地の高さとルックスのせいか、補助が重要と知りつつも
切り札的なエースとして運用したがる人も結構多い気がする
386名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 19:58:41 ID:???O
エンブオー「先輩、オイラと一緒にトリパで戦いましょう!!」
387名無しさん、君に決めた!:2010/12/03(金) 22:29:00 ID:???0
ブースターは火力があるだけまだいいと思いたい。
ブラッキーなんてブイズきっての非力だし。
388名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 00:44:17 ID:???0
補助係は兄弟にシャワーズという越えられない壁が
389名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 19:13:44 ID:vzA24dWkP
なんかブイズって扱いの良し悪しがはっきり分かれすぎてるんだよね。
リーフィアは空気っぽいし、ブースターに至っては開発陣もわかっててこういう扱いに
しているにおいがするw
390名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 19:44:56 ID:???0
へー
391名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 21:33:21 ID:???0
>>382
実際、そうだと思う
392名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 21:39:18 ID:???0
>>389
あ、そうとしか言えない
393名無しさん、君に決めた!:2010/12/04(土) 23:44:27 ID:???0
>>392
お前は2chに山ほどあるあ、そうとしか言えない書き込み全部に対してそう返してるわけ?
394名無しさん、君に決めた!:2010/12/05(日) 20:16:06 ID:???0
大技枠と大和田獏は似てる
395名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 12:15:54 ID:???0
たいていのポケモンは進化すると
かわいさが無くなる。
ロコンとかミニリュウとかピカチュウとか
強くなる代わりにかわいくなくなるってのは
ポケモンの仕様なんだよな。

その中にあって最終形態で
ありながらあのかわいさを持っているブースターは
ある意味チートなんじゃね?
396名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 14:47:12 ID:???0
三猿はブイズと違い、遺伝があるんだな
397名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 14:57:13 ID:???0
>>395
いや例えるならゴニョニョとかドッコラーだろ
カイリューもライチュウもあれはあれでかわいい
398名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 16:14:13 ID:???O
バクオングかわいいだろ
399名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 17:20:19 ID:???O
ローブシンは流石にかわいいとは言わんが、渋くて好きだぞ
400名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 21:42:26 ID:???0
めざパ必須って、おかしいだろどう考えても
401名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 21:50:59 ID:???0
ウィンディ優遇されすぎだろ死ね
402名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 22:13:52 ID:???0
     ,ィ
         ∧/└─-ァ     /'ー--z_
         /      /   /        >
         ヽ_     〈    j       〈´
    /⌒ヽy´  ̄ `/,⌒、く         l
   く<   //`ij、_,ィj^Y   >〉、- 、     ,!
    `ヾ=イ´ ゙̄'ー'´ ̄ヽ =く\ \}ヽ/
       {  イマ ̄マヽ ト、ヽヽ,ヽ  ハ
        〉、 レ' ̄`i、| /、 ヾソ レ′ / ハ
       / / ヾ─‐〃/  _,イ \ レ',.ヘ、
      /LィZヽ、 ̄  }   Lr'     ヽ.レ へ
     /レ''´/`Y\/`j\/|       `i、l7_リ
    ムィj-'´      /\/j
              YLjフ
ガーディ『俺が進化すれば伝説だよー』
    『ブースターは所詮ブイズWWW』
こんな感じか?
403名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 22:21:44 ID:???0
>>402
きもい
404名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 22:25:24 ID:???0
ウインディは今まで技に恵まれなかったからな。
405名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 22:35:43 ID:???0
ブースタースピアーヌオーフライゴンクイタラン同盟
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1291024464/
406名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 22:44:53 ID:???O
>>395
キュウコンとカイリューとライチュウが可愛く無いとか…

後で体育館裏に来いや
407名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 22:52:23 ID:???0
ウインディは紛いなりにも「でんせつポケモン」で、つい最近まで600族に次ぐ高種族値一般ポケだったからなあ
対のキュウコンは種族値配分こそアレだが炎単らしからぬ技レパートリー持ち
あいつらとブイズとはいろいろ事情が違うでしょ
408名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 23:28:30 ID:???P
キュウコンなんてあやぴか運ゲぐらいだろ
409名無しさん、君に決めた!:2010/12/06(月) 23:32:16 ID:???0
キュウコンも長らく微妙だったけどブースターなんかよりは数百倍マシだったよ

ブースターはその辺の奴と比べたらダメだ
メガニウムとかリーフィアあたりの産業廃棄物といい勝負
410名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 00:04:25 ID:???0
そもそもブースターに何を覚えさせれば一線で活躍できるのか
411名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 00:10:56 ID:???0
炎のきばあああああああああ
412名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 00:12:31 ID:???0
炎版電気エンジンみたいな特性が夢特性だったら化けたかな
413名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 00:12:52 ID:???0
フレアドライブを覚えるキュウコン
414名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 00:14:52 ID:???0
素早さ1.5倍になってもサンダース抜けないという現実
415名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 00:18:41 ID:???0
>>412
通常特性は貯水、蓄電、貰い火の自属性無効化縛りに対し
夢特性は潤いボディ、根性、早足の状態異常関連縛りだからな…
416名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 00:34:05 ID:???0
>>1
417名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 01:33:13 ID:???0
みんなテツオさんの動画見ろよ!!!
418名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 02:26:24 ID:???O
仮に素早さ上がってもバシャーモの完全劣化だな
夢特性なら馬鹿力使えなくて尚更惨め
419名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 11:29:31 ID:???0
涙目
420名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 13:39:01 ID:???0
>>410
他の炎ポケには霞むけど、人並みには対戦で使いやすくなるのを活躍したと判断するのと
「ブースターすげー、みんなでもっと使おうぜ」となって活躍したと判断なのかで
その設問のハードルに差がある。前者ならフレドラやブレイズキック解禁で充分だが後者となるとな

>>405
スレタイで「強いけど相対的な劣化」と「絶対的に低性能で弱い」を
いっしょくたにしたらいかんと思う。さて、ブースターはどっちーにょ?
421名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 13:47:53 ID:???0
使わない特殊を下げて防御と特殊防御を入れ替えた感じのキングラーが
日陰の目立たない場所ながらも、ささやかな自分の椅子を確保しているので見習ってみるとか
422名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 16:58:44 ID:???O
アクアテールの上位互換の一致物理技クラブハンマー
一撃技
スカーフで130族を抜ける素早さ
この3つを兼ね揃えたキングラーとは比較にならんよ
423名無しさん、君に決めた!:2010/12/07(火) 18:20:10 ID:???0
     ,.-─、
     /  ^o^)     
     |  r'´     
     ヽ ヽ-、_,.、-、    ←不遇
     λ'ニ´ノ_ヾ=,ト、_   
  r─'才)) .((、ヽ,_,ノλ  
  `~~~´`"'-─\_)ヽ二)


424名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 03:32:11 ID:???0
ブースターは強化されないのではなく、強化できない
425スノービッツ ◆zEmGqSNOWQ :2010/12/08(水) 10:16:14 ID:???0
ブースターが不遇なのは当たり前のことです。
今さら何を疑問に思ってるの? このスレ建てた人はよっぽどのバカだよね。
自分が一生懸命考えたブースター不遇のワケをみんなに聞いてもらいたかったみたい。
でも結局はその行為そのものが低脳丸出しなのは否めず、
一番不遇なのはブースターではなくスレ主のかわいそうな脳ミソ及びスレ主の孤独環境ということに。


はい完全論破。私の完全勝利。
426名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 10:17:58 ID:???0
>>425が正論過ぎてワロタwwww
427名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 10:58:52 ID:???O
自演乙
428名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 11:52:23 ID:???0
種族値的にも特防以外ヒヒダルマの劣化になってしまったし
フレアドライブがつかえるようになっても使う人いるのかな?

>>425

またお前か相変わらず暇だなぁオイ
429スノービッツ ◆zEmGqSNOWQ :2010/12/08(水) 15:18:28 ID:???0
残念なことに自演ではありません。 (^^)
430名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 16:12:45 ID:???P
フレアドライブより噛み砕くが欲しい今日この頃
431名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 18:04:16 ID:E2iXdeXC0
シャドーボールじゃダメなの?
両刀にしないなら攻撃活かす意味でもシャドーボール一択では?
432名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 18:05:48 ID:???0
第二世代の人か
433名無しさん、君に決めた!:2010/12/08(水) 18:09:48 ID:E2iXdeXC0
>>432
434名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 00:48:29 ID:???0
7 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/29(月) 19:06:23 ID:???O
二年後から来たんだけど、マイナー版でファイヤーブレードって技あるよ
威力90PP15でブースターを除く殆どの炎ポケモンは覚えられるわ
435名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 01:42:32 ID:???0
ダイヤモンドパールから打撃物理がタイプではなく技ごとに設定されようになって
ゴースト技は打撃タイプだったけど、シャドーボールは特殊攻撃の影響を受ける技になりました。
シャドーボール自体は悪くは無いけど攻撃を活かすという意味では不可能。
ちなみに炎のパンチや火炎車が打撃技で、火の粉や火炎放射などが特殊技です。
第〜世代とかいうのは良く分からないけど、たぶん第二世代は金銀クリスタルくらいかもしれない。
436名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 02:26:24 ID:???0
第1世代 GB 赤緑青ピカ →「避けた方がいい苦行じみた進化」
第2世代 GB 金銀クリ →唯一神登場。最強の影玉使いの座を密かに手に入れるものの微妙
第3世代 GBA ルビサファエメ、赤緑リメイク →ダブルバトルで地震大人気
第4世代 DS ダイパプラチナ、金銀リメイク →神器ほのおのキバ爆誕。同じく新技フレアドライブを華麗にスルー
第5世代 DS 黒白 →ダルマ参上
437名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 10:15:45 ID:???0
ぶっちゃけ夢特性ちからもちでもなんの問題もなかったよね・・・
根性()
438名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 10:59:09 ID:???0
エレキボールを覚えるポケモン
ピカチュウ系、コイル系、ビリリダマ系、エレブー系、メリープ系、チョンチー系
ラクライ系(遺伝)、プラスル・マイナン、パチリス、ロトム、エモンガ、バチュル系

サンダースが覚えないのは、やはり枠がなかったからなのかな。
序盤電気であるコリンクとシママは物理メインだからか、ご丁寧に覚えないし。
特殊電気で覚えないのはサンダースと伝説くらい。
439名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 14:54:15 ID:???0
>>437
ぶっちゃけちからもちでも微妙じゃね?
メインウエポンがあれでは・・・
440名無しさん、君に決めた!:2010/12/09(木) 15:33:59 ID:???0
攻撃700相当だったらこの際おんがえしでも釣りが来る
441名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 01:16:06 ID:???0
>>430
今日び、噛み砕くは四足歩行獣の標準装備と化している部分はあるな。
442名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 16:26:41 ID:???0
某スレでブースターはフリーザーレジアイスより遥かに使えるって言ってた奴がいた
フリーザーはともかくレジは流石に・・・
443名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 17:31:26 ID:???0
>>435
それでも95もあるんだよなぁ・・・特攻種族値。
割り切って特攻振りにしてもオバヒの高威力と合わせると火力の面では意外と悩まなかったりする
まあ継続戦闘能力が皆無なので「特攻低下が痛い」って思う間もないだけなんだがな

威力”だけ”ならカイリューあたりの流星群と誤差の範囲だ
実際は竜と炎の攻撃範囲の差やサブウェポンの差で使い勝手は雲と泥だが
444名無しさん、君に決めた!:2010/12/10(金) 21:06:56 ID:???0
鋼に半減されるカイリュー(笑)と鋼を狩れるブースター(神)というわけか
445名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 10:21:08 ID:???0
ブイズは持ち上げられ過ぎ。
ファンが多いのはわかるが、それならもっとこういうブイズ故の欠点に目を向けて欲しい。
446名無しさん、君に決めた!:2010/12/11(土) 10:29:10 ID:???0
110 130 65 60 95 65だったら
447名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 03:01:09 ID:???O
特殊技まで使えなくなってどうすんだ
448名無しさん、君に決めた!:2010/12/13(月) 20:16:57 ID:???0
達磨が攻撃100特攻70でも、ブースターより使えただろうな
449名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 18:12:58 ID:???0
>>448
そこそこ素早く、地震・ストーンエッジ・格闘技とサブウェポンが段違いだからな
達磨の強さ(つーか炎タイプとしての使い勝手)の秘訣は
高種族値ちからづくのアホ火力もあるが、御三家並に充実したサブウェポンも大きい
450名無しさん、君に決めた!:2010/12/14(火) 20:28:34 ID:???0
遺伝技がないに等しいのは相当痛い
451名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 22:25:56 ID:???0
フレアドライブを覚えない炎ポケモン
ブースター、ファイヤー、マグカルゴ、ヘルガー、ホウオウ
バクーダ、コータス、ヒートロトム、ヒードラン、バオッキー、シャンデラ、クイタラン、レシラム

マグカルゴ、バクーダ、コータスの鈍足マグマ組はイメージ的に覚えないのも納得。
ファイヤー、ヘルガー、ヒートロトム、シャンデラ、クイタラン(ここでこいつを他の奴と同列にするのは抵抗があるが)、
レシラムは特攻>攻撃なので覚えなくても困らない。
ホウオウは専用技があるから覚えなくても問題ない。
バオッキーは特攻=攻撃なので、覚えなくてもやってけなくはない。

さて、残るは…
452名無しさん、君に決めた!:2010/12/15(水) 23:28:33 ID:???0
イメージと、必要か否かを、混ぜないでくれ
453名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 05:35:19 ID:???0
>>451
ファイヤーたちの理由はなんなんだ?
454名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 10:59:19 ID:???0
>>453
ファイヤーはトリオだから覚えない
455名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 13:15:16 ID:???0
もうどうしたらヒヒダルマより使えるようになるかを考えようぜ
456名無しさん、君に決めた!:2010/12/16(木) 13:27:13 ID:???0
物理受け破壊できる
457名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 20:40:09 ID:???0
このスレでよくトリオの制約って言葉を聞くけど、サンドパンにも
ほぼ同じことが言えてるような気がする。
サンドパンは、ラッタ、ライチュウと初代ではねずみポケモンという
ことでトリオになっていて、それぞれHP、防御、特殊(特防)が同じ
数値になっている。サンドパンの特殊耐久が紙なのは、ライチュウや
ラッタの物理耐久が紙なせいでもある。
進化を望む声も多いが、ライチュウは第2世代でピチューの登場により
2段進化になってしまい、ラッタは序盤の動物系ノーマルタイプの元祖
という立場もあって進化できない。
間違ってるという意見があったらどうぞ。
458名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 21:15:46 ID:???0
そもそもサンドパンは、アーボックとコンビだったし。
バージョン限定等でのコンビの縛りは、ブースターのソレに比べればないも同然。
サンドパンとキュウコンはそれぞれアーボックとウインディを差し置いて
RSに出演した時点でコンビ解消も同然だしな。
459名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 21:35:53 ID:???0
元相方(ストライクとサマヨ)に進化されたカイロスさんとジュペッタさんの悪口はよせ
460名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 22:38:53 ID:???0
>>458
バージョン限定で対になっているポケモンって、お笑いコンビみたいなもんだよな。
片方がソロでドラマ等に出演して有名になっている一方、相方は地味で目立たなかったり
してそれをネタにいじられたりしてるし。
461名無しさん、君に決めた!:2010/12/17(金) 22:45:04 ID:???0
>>460
ジュペッタは平畠か。
462サンドパン:2010/12/18(土) 09:20:05 ID:???0
ブースター君、仲良くしよう。
463名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 15:59:29 ID:???O
ブースターが聖なる炎を覚えればきっと…
ホウオウさんお願い
464名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 23:25:34 ID:???0
ぶっちゃけ、かえんぐるまが
威力85〜90 くらいになるだけでもいいのに
それじゃだめなの?
465名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 23:27:58 ID:???0
ダースがにどげり覚えるんだから
ブレイズキックでも覚えればいいのに
466名無しさん、君に決めた!:2010/12/18(土) 23:55:55 ID:???0
>>>465
俺もその事このスレで3,4回くらい言ったけど
誰にも理解してもらえなかった。
467名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 01:36:00 ID:???O
ついでにリーフィアちゃんにもとびげりをだな
468名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 12:20:02 ID:???0
>>465>>466
二度蹴りは後ろ足だけを使うから四足歩行でも覚えられるが
ブレイズキックは身体全体を使うから二足歩行にしか許されないイメージ。
469名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 13:35:26 ID:weoCrUhz0
殻を破るを覚えて欲しかった…
470名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 15:27:35 ID:???0
>>469
それよりコットンガード覚えるべき
モフモフモフ
471名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 17:46:46 ID:???O
ブースターより使い物にならない種族値の割り当て方ってあるか?
472名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 18:23:40 ID:???0
種族値だけの問題じゃないからなんとも
473名無しさん、君に決めた!:2010/12/19(日) 18:43:24 ID:???O
アンノーンみたいなわけわからん奴もいるしな
474名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 02:59:04 ID:???P
だから噛み砕くをだな……
475名無しさん、君に決めた!:2010/12/20(月) 10:18:09 ID:???0
>>473
アンノーンは戦闘要員として生み出されたわけじゃないから
奴のアイデンティティは、28(当時26)の姿を持つこと。
476名無しさん、君に決めた!:2010/12/22(水) 20:48:13 ID:???0
初代の頃は殆どのポケモンがサブウェポンに乏しかったが…
477名無しさん、君に決めた!:2010/12/22(水) 20:53:08 ID:???O
>>476
初代はそもそもエスパー一択だろ
478名無しさん、君に決めた!:2010/12/22(水) 22:20:18 ID:???0
>>477
特攻=特防、半減はエスパーのみ
479名無しさん、君に決めた!:2010/12/23(木) 12:46:08 ID:???O
>>475
それならブースターのアイデンティティは「様々な進化の可能性を持つイーブイの炎タイプの進化系」だから強化されないんじゃね
480名無しさん、君に決めた!:2010/12/23(木) 18:39:07 ID:???O
>>479
誰がどう見ても戦闘要員ではないアンノーンとは違いブースターは
戦闘要員として産み出される筈が結果「イーブイが炎タイプに進化したぞ!」
になってしまった感がしてならない。
だから余計に、不憫。
481名無しさん、君に決めた!:2010/12/23(木) 23:09:14 ID:???O
旧金銀の頃は電磁砲覚えさせて運ゲできたのに
482名無しさん、君に決めた!:2010/12/23(木) 23:36:05 ID:???O
命中に難があり過ぎるとはいえ、今にしてみれば信じられないな。
ご丁寧にシャワーズは、覚えられないが。
483名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 01:50:17 ID:???O
一見均等に、長所が割り当てられているようだが…
484名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 02:38:33 ID:???O
>>455
H95 A60 B65 C130 D65 S110

に種族値変更して、エナボやサイコや電磁砲も習得可能にするとか
他のブイズとのバランス()なんざくそくらえ
485名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 06:47:22 ID:???0
ブースターはウインディやヒヒダルマに比べると小柄だし軽量なんだよね。
それはブイズである以上仕方ないんだけれども。
486名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 15:50:18 ID:???O
水と氷、岩と地面の他にはエスパーとゴースト、虫と草も懇意だな。
共通点として、カードで一緒くたにされている。

ただ、虫タイプが草技を覚えても草タイプは虫技を覚えないことが多いので他のタイプに比べると一方的。


炎、電気、鋼、悪には一緒くたにされるタイプがない。
487名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 18:42:13 ID:???0
石進化トリオは特攻110特防95か特攻95特防110のどちらか。
それもこれも、初代で特殊を110に統一されたから…
488名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 21:03:30 ID:CeZRn7B00
トリパは駄目なのか...?
トリパブースターは結構強いぞ?
65の素早さもいうほど気にならないし。
489名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 21:33:43 ID:jN4JEFKJO
一線で使うならフレドラ無いと話にならん
耐久インフレ火力インフレに完全に取り残されてしまった
490名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 21:47:33 ID:???0
>>489
フレドラあっても辛くないか?
ほぼスカーフ固定になっちまうし
491名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 22:12:55 ID:???0
早く

・フレアドライブ
・コットンガード
・ブレイズキック
・ばかぢから
こんな時代こないかな
492名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 23:25:51 ID:???O
使えるとかじゃなく、物理炎としては最低限フレアドライブ若しくは代替技はあるべき。
それもこれも、イーブイ系が特殊寄りなのに攻撃を高くされたから。
そもそも進化後のタイプは旧特殊だし。
493名無しさん、君に決めた!:2010/12/25(土) 23:27:18 ID:???O
ターボマンは売り切れてたけどブースターは人気がないので売れ残っていた
494名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 01:31:34 ID:???0
ブースターさん

         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ご冥福をお祈りします
   \          \   |       /
    \          \_|     /
495名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 19:36:08 ID:???O
キチガイ御用達ポケモンなんて強化の必要なし
496名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 19:59:11 ID:???0
BWでは夢特性と新技というWチャンスがありながらブースターを強化せず
ヒヒダルマという害悪ポケを出した
ネタに祭り上げとけば面白いとでも思ってんのか糞ゲーフリ
497名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 20:01:51 ID:???0
案の定ネタポケwikiで馬鹿にされてるし
本当に無能だよな
498名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 22:23:37 ID:???O
>>496
だからブースターは強化されないのではなくブイズの制約で強化できないのだと。
夢特性も、信号機トリオが状態異常関連だから仕方がない。
499名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 22:33:38 ID:???0
だったら制約緩和すればいい話じゃん
やっぱりゲーフリが無能なわけだ
500名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 23:28:42 ID:???O
使ってる人に聞きたいんだけど、特防110が活きる事って結構あるの?
501名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 23:32:08 ID:???0
95を特攻に回したゲーフリは屑
素早さに回せや屑
502名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 23:35:20 ID:???0
ブースターに新技投入したところで素早さの面で犬や達磨の劣化じゃないですかアッー!
503名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 23:46:46 ID:???0
今回の件でブースターはゲーフリ内でもネタにされているという事が証明されたな
不快だ
504名無しさん、君に決めた!:2010/12/26(日) 23:53:27 ID:???0
505名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 03:08:42 ID:???0
本当にゲーフリの人間って無能揃いだったんだな…
第4世代の時も対戦のバランス狂ってて、そういう節はあってけれど
506名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 08:15:34 ID:???O
ブースターなんてどう強化しようが強くならないんだから何もしない方が懸命
これからも放置でいい
507名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 09:18:28 ID:???0
マスコットブイズの一員として、一目置かれているのだから放置で良いわ。
508名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 14:44:15 ID:???0
というか強化が必要なほど弱いわけじゃないのに何でこんなに不遇とか言われてるのか
何かの劣化になってるポケモンなんか腐るほどいるわ
509名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 15:11:06 ID:???0
初代からの同期とあまりにも差をつけられすぎだから
510名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 17:36:19 ID:???0
結局ゲーフリが1番無能で駄目なんだよね
511名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 18:51:03 ID:???O
不遇の原因を辿ると、15年前にまで遡らなければならない時点で絶望。
防御を60で統一された上に、130が攻撃に宛がわれたばっかりに
当時は、特攻=特防も110あったが
512名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 19:06:19 ID:???0
ゲーフリなんて無能が対戦を取り締まっているのがいけない
WoCの人でも雇った方がまだまし
513名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 19:59:34 ID:???O
ブースターもクイタランもブーバーンも炎先制技がくれば救済されるよ
先制技=特殊技ならなおよし

物理はブレイズキックでいいよ
514名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 20:01:28 ID:???O
ブーバーンをその二匹と一緒にするな
515名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 20:11:24 ID:???O
マグガルゴ加えて四天王じゃん
516名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 20:19:02 ID:???P
マグカルゴは孵化要因というポジだからまだ良いじゃないか
BWでウルガモスに持って行かれたが
517名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 21:55:46 ID:???0
ラブカスどうにかしろ
518名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 22:14:06 ID:???0
ブースター使ってる奴って気持ち悪い
519名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 22:37:59 ID:???0
ネタに祭り上げているゲーフリはもっと気持ち悪い
520名無しさん、君に決めた!:2010/12/27(月) 23:38:13 ID:???O
タイプが最悪
ヒヒダルマですら厨ポケには程遠い
521名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 00:03:11 ID:???O
ブースターがいなくなれば解決
誰も悲しまないし皆すぐ存在を忘れるだろ
522名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 04:33:38 ID:???0
ゲーフリは無能ってコトネ
523名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 13:31:26 ID:???0
何でブースターだけ特攻に95を充てたの?
攻撃力高いから特防に回した方が有利になると思ったの?
だったらそれを活かせる技はいつになったら用意してくれるの?
524名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 14:24:03 ID:???O
何でブースターなんかを救済しないと駄目なの?
525名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 15:05:20 ID:???0
確かに救済したところで鈍足故に何もできずに落ちる未来しか見えんな
526名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 16:08:42 ID:???O
こいつよりリーフィアの方が終わってるけどあまり話題にならない
527名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 18:21:03 ID:???O
あいつは技揃えればアタッカーとして動けるかもだけど、
こいつは変更の利かない種族値がまず腐ってるんだぞ。
528名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 18:42:52 ID:???O
実際はブラッキーもある程度終わってるけどまだブースターとは比べ物にならないし良かった時期があっただけまだマシ
529名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 19:35:36 ID:???0
鈍足きつい
530名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 20:51:16 ID:???0
ブースターを救済しなかったからBWはカス
531名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 21:15:35 ID:???O
>>528
フリーザー「そんなこと言ってるから俺は…俺は…」
532名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 22:04:57 ID:???O
リーフィアの悲惨さはもはや笑えないレベル

ブイズパ()にもはぶられてる
533名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 22:07:20 ID:???0
ブイズパとかキモイ
534名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 22:35:06 ID:???0
五十年後のブースター厨
「ブースターを救済しなかったからポケモン最新作はカス」
535名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 23:06:43 ID:???O
>>527
とはいえ、ブイズである以上技が揃う日は来ないだろうがな。
536名無しさん、君に決めた!:2010/12/28(火) 23:18:46 ID:???0
BWつまんね
537名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 00:06:21 ID:???0
ダースとシャワーズは種族値が恵まれてるがコイツは・・・
538名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 00:15:37 ID:???0
BWよりHGSS、Ptの方が面白い
最高傑作(笑)
539名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 00:28:42 ID:???0
シャワーズも鈍足だけどいろいろ恵まれてるからな…
540名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 00:35:41 ID:???0
BW()とかまだやってる奴いんの?
541名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 03:07:33 ID:???0
>>537
サンダースは速攻アタッカータイプの種族値なのに
サブウェポンに乏しいがな。流石ブイズというかなんというか。
542名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 03:18:28 ID:???O
シャワーズそれなりに火力あるのに素でブラッキーより硬く感じる
543名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 06:14:14 ID:???0
BWはどうしてこんなにつまらないの?
544名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 06:49:12 ID:???0
サンダース=シャワーズ>グレイシア=ブラッキー>エーフィ>ブースター=リーフィア
545名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 11:02:55 ID:???O
サンダース程度が上位にくる時点でブイズは苦しい
546名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 11:22:38 ID:???0
ブラッキーはくろまなバトン廃止&格闘強化で息してないし
シャワーズはママンボウの登場で存在価値が怪しくなってきている
547名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 11:39:16 ID:???0
それでもブースターよりマシ
548名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 11:57:00 ID:???O
>>545
所詮、タイプ自体が個性になってしまっている連中だからな。
549名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 11:58:13 ID:gtlow48E0
ブースターそこまで弱くない
少なくともスピアーとかよりは強い
550名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 12:51:30 ID:???0
>>546
ブラッキーはともかくシャワーズはないわ
ママンボウとか火力終わってるじゃん
551名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 13:21:07 ID:???0
スピアーはがむしゃら石化のコンボがあるからまだマシ
552名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 13:49:55 ID:???0
ブースターは65族の130ばかぢからでいかに相手を倒すかだと思うんだ
不一致の特殊読みで鬼火なりなんなりで崩せば
ばかぢからオバヒは相性としては悪くない、ただし、猿や豚や鳥のが高火力ででも出来る
553名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 14:08:51 ID:???0
使う気すらしない
554名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 14:43:23 ID:???0
鈍足物理炎って意味ではエンブオーさんのほうがむしろ上位互換
耐久はHPのお陰で並だし、技レパートリーは比べものにならない程豪華なのにそれでも微妙
555名無しさん、君に決めた!:2010/12/29(水) 23:12:38 ID:gtlow48E0
でも、いいじゃないかブースターはこうやってネタにもされて
世の中には記憶にすらないような中堅ポケどもがウジャウジャいるんだぞ
556名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 02:23:41 ID:???O
ブースターの場合は、冷遇のされ方が他の不遇ポケとは違い
改善のしようがないから
557名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 02:44:26 ID:???O
序盤虫みたいな合計種族値の低い端っから雑魚ポケモンとして作られたタイプって訳でもないから簡単には見捨てられないが、かといってこれを追加すれば〜みたいな救済策もほとんどない
この中途半端さのおかげで存在感を保ってられる
558名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 11:32:48 ID:???O
>>557
スピアーと同列に語るのはおかしいよな。
あと、カモネギとデリバードも言ってみればネタ枠だから
強化されないのも仕方がない。

戦闘要員になるはずがブイズ炎で思考停止されたブースターとはわけが違う。
559名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 11:42:49 ID:???O
進化の可能性が残ってるカモネギデリバードとは訳が違う

そもそもブースターを強化する必要がない
560名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 11:47:01 ID:???0
>>559
でもあいつら進化するのかな…何かそのまま放置されそうな気も

ブースターはもう無理だけど
561名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 12:05:35 ID:???O
ブースターが進化したら他のブイズも進化するよね?
562名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 12:38:32 ID:???O
>>557
序盤虫でもペンドラーとかが登場したからな
最早ブースターを越す勢い
563名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 13:47:11 ID:???O
BWはムーランド、ペンドラー、エルフーン、ドレティアと序盤ポケでも対戦で1線級に使えるポケモンが増えたね
バスラオも悪くはない
ズルズキン、ヒヒダルマ、ブルンゲルくらいになるともう序盤ポケじゃないかもしれないが、相当ヤバい

えっマメパト?なにそれおいしいの?
564名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 18:08:05 ID:???0
BWはカスすぎてどうしようもないな
565名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 18:38:49 ID:???0
第5世代は野生が優秀すぎて御三家が空気
566名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 18:56:48 ID:???O
耐久型は、御三家には不向きなのにな…
攻撃特攻75はないわ。
567名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 19:17:28 ID:???0
これはもう火炎車の威力アップに期待するしかないな。何年後かは知らんが。
それ以前に今作でポケモンも最後かも試練が
568名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 20:02:35 ID:???0
まさか
予約で200万行くような美味しい商売やめるわけねえじゃん
569名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 20:08:30 ID:???0
うわっBWつまんね(^^;)
570名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 20:10:14 ID:???0
シナリオが同人以下
つまりポケスペ以下
571名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 20:16:45 ID:???0
根性()
潰れろゲーフリ
572名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 20:28:15 ID:???0
みんなキレてるけど、もう俺は諦めた
(BWの悪い点が他にも色々あるって理由もあるが)
ただしもう次回作以降は買わない
マイナー厨に媚びてブースターを強化してきたとしてもな
573名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 20:56:55 ID:???0
ブイズである以上他の進化形との兼ね合いよりウインディと違ってそう簡単に他タイプの大技覚えられないし遺伝技も共通のもの以外ない
フレドラ覚えたって配布唯一神ウインディ達磨ギャロップというステータス面での壁がいる

ゲフリはもうブースターなんで何やったって無駄だし飼殺しにしておこうとしか考えてないだろう
574名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 21:07:57 ID:???0
無能だよな
どうしてあんな会社が儲かるのか
575名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 21:16:14 ID:???0
ポケモンだけで持ってる会社だから
576名無しさん、君に決めた!:2010/12/30(木) 23:37:56 ID:???0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1293715732/l50
BWやゲーフリに怒りを感じたならここへ、ここの住人はもう来てるかもしれないが
577名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 00:16:28 ID:???O
噛み砕くと思念の頭突きくらいは、ブイズ共通の遺伝技であってもいいような
578名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 01:38:28 ID:???O
数種類、それも違うタイプに進化できるという発想は評価すべきだが
ホント、そこで終わってしまっているのが残念。
多属性分岐進化が欠点となってしまうようでは、本末転倒だろう。
579名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 10:17:00 ID:???O
モンハン捏造社員がBW叩きに必死だな^^
580名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 11:20:58 ID:???0
まだ分岐していないタイプ技くらいは覚えさせてもいいのに
なまじ分岐が増える可能性が残ってるだけに何もできないんだろうなぁ
581名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 12:00:52 ID:???O
>>571
根性なのは三原色が状態異常関連で統一されたせいだが、
夢特性くらいはその縛りをなくしても良かったと思う。
582風雲貴公子のロュッヴ ◆HJ.80PtSNs :2010/12/31(金) 12:20:59 ID:???0

           ,ノヽハr─ -- 、_
       ハ. /       ヽ、、 ̄ Z__
       r'^ レ'         ,ゞ\r-‐-、\
     、j               ヾ、ヾ.\   \〉
      l                 〉"ス ヽ
    _ノ             jヽvヘlV (l l│
   __丿  __        {    }    ヽl l
   \  \ ̄ニ_゙ー'^丶、__rl    〈ノ  
     ,ゝ   \\  ̄ ̄`ヽ、`丶、 ノ`トヘ  
      `ヽ.     >、ー----z´ ,r;-、  fj、 j
      ム、 / _> ̄ ̄ヽ、`ー'   。ノ 〈
        7   `i       丶、 ゞア′ j
.          l    〉        ̄    ソ
         j  , イ゙ーz       _ , イ
          /  /  l.  l` ̄'rー-ー'(_j_jノ
        j   l   !  ll  l
         l、,_,ノ   `‐'‐l   l、
               ヽ_j_,j〉
583名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 15:55:06 ID:0PSJh+8+O
584名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 16:40:40 ID:???0
全進化後にノーマル混ぜてやればいいんじゃないかね
585名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 16:57:39 ID:???0
わざわざ格闘弱点付けるなんて自殺行為だ
586名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 17:02:34 ID:???0
飛行タイプ単体ポケも出たことだし、
ここは飛行・格闘・岩のトリオを出して遺伝技の幅を増やす作戦はどうだろう
587名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 17:34:35 ID:???O
イーブイは進化後のタイプの技を覚えられるが、進化すると覚えられなくなるようにすればよかったのに。
進化してマシンが使えなくなるケースは、金銀でのキレイハナのヘドロ爆弾くらいか。
588名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 17:41:03 ID:???0
ハピナス アイアンテール
589名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 17:58:50 ID:???0
>>585
おんがえしを一致でうてますよ!
590名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 18:05:11 ID:???0
シャワーズ、ブラッキー、グレイシア「まじでやめろ」
591名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 19:13:27 ID:???0
ブースターさんのためならお前ら犠牲になれよ
592名無しさん、君に決めた!:2010/12/31(金) 22:11:23 ID:???0
>>567
炎の牙と被っているし、90あってもいい気がするな。
593名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 01:13:44 ID:???0
かえんぐるまはマグマラシやモウカザルみたいな炎御三家が
わりと早い段階で覚えるから威力アップは難しくないか?
水のバブルこうせん、草のはっぱカッターみたいな位置であって

それなら別の技や、ブイズ全体の強化を期待した方が良いと思う
594名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 01:52:52 ID:???O
ニトロチャージ
火炎車
炎の牙
炎のパンチ
ブレイズキック
聖なる炎
フレアドライブ
Vジェネレート

専用技を抜きにしても、炎物理は技は結構恵まれている。
元特殊でありながら120があるのは大きい。

だから、ブースターでも覚えられるような90くらいの物理技を追加する必然性はあまりない。
正直事足りているからな。
595名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 02:40:49 ID:???O
ヒートスタンプ様をでぃするとは!

やっぱり炎先制技だな
596名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 10:29:56 ID:???0
出てもきっと特殊先制技だよ
597名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 14:14:52 ID:???0
ニトロブースト 炎タイプ威力40の先制物理技

名前はたった今適当に考えた
ブースターという名前なので当然専用技の方向で
598名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 14:24:01 ID:???O
>>596
特殊ならクイタランさんが蟻に勝てる
599名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 14:41:47 ID:???0
先制技が専用技になった前例があるか?
600名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 14:56:47 ID:???O
しんそくって二秒くらいガーディ専用だったきが
601名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 15:47:00 ID:???O
ウインディだな。クリスタルで早くも解禁されたが。
602名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 17:03:02 ID:s7IXL1tOO
これはもうブイズそれぞれに専用技を実装するしかあるまい
御三家にもあるんだし

あれ、ますます追い詰められてる様な…
603名無しさん、君に決めた!:2011/01/01(土) 19:19:41 ID:???O
専用技と言えば、ボルテッカーが独占されているおかげで泣いたポケモンは多かったな。

ワイルドボルトは反動なしでもいいと思うんだ。
604風雲貴公子のロュッヴ ◆Q1E3wqDdOI :2011/01/01(土) 21:23:17 ID:???0

           ,ノヽハr─ -- 、_
       ハ. /       ヽ、、 ̄ Z__
       r'^ レ'         ,ゞ\r-‐-、\
     、j               ヾ、ヾ.\   \〉
      l                 〉"ス ヽ
    _ノ             jヽvヘlV (l l│
   __丿  __        {    }    ヽl l
   \  \ ̄ニ_゙ー'^丶、__rl    〈ノ  
     ,ゝ   \\  ̄ ̄`ヽ、`丶、 ノ`トヘ  
      `ヽ.     >、ー----z´ ,r;-、  fj、 j
      ム、 / _> ̄ ̄ヽ、`ー'   。ノ 〈
        7   `i       丶、 ゞア′ j
.          l    〉        ̄    ソ
         j  , イ゙ーz       _ , イ
          /  /  l.  l` ̄'rー-ー'(_j_jノ
        j   l   !  ll  l
         l、,_,ノ   `‐'‐l   l、
               ヽ_j_,j〉


605ブースター:2011/01/02(日) 10:28:54 ID:???0
僕ちゃんおバカだし、運動苦手だし、憶病で弱虫だからみんなについていけないんでちゅ。
ウインディさんはカッコいいし、頭もいいし、運動神経いいし、勇敢だからとても僕ちゃん
に似ても似つかないでちゅ。
606名無しさん、君に決めた!:2011/01/02(日) 19:14:44 ID:???O
ブイズは旧態依然
607名無しさん、君に決めた!:2011/01/02(日) 21:32:11 ID:???O

ニトロブースターを舐めない方が良い…。
608名無しさん、君に決めた!:2011/01/03(月) 11:10:56 ID:???0
ブイズは4世代から全体的に落ちぶれまくってるような気もする。
初代からのエースサンダースも、エレキブルやシビルドンのせいで
対戦ではやばくなってる気もするし。
609名無しさん、君に決めた!:2011/01/03(月) 13:52:54 ID:???0
ダースは速さ活かして場をひっかきまわしつつ、落とせそうな奴は落とすのが仕事でしょ
そのあたりのアタッカーとは役割が違わないか
610名無しさん、君に決めた!:2011/01/03(月) 14:01:28 ID:???0
>>608
世代が進むにつれ、ブイズ故の欠点が浮き彫りになってきているな。

子供の頃は、イーブイって炎水電気の三種類に進化できるんだ凄いと思っていたが。
漫画等でも、イーブイ多進化ネタはよく見かけた。
向水遥の4コマで、どれに進化するか悩んだり。

今までは多進化の一点張りで上手く誤魔化してきていた(つもりだった)わけか。
611名無しさん、君に決めた!:2011/01/03(月) 14:06:29 ID:???0
ニトロブースターはハマれば強いかもしれないが、それもウィンディでやれってことになるので・・・
612名無しさん、君に決めた!:2011/01/03(月) 21:47:10 ID:???0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL  劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 8Pチーズ
バードカフェのおせち うみねこEP7 ドアラの耳 ドカベン 皆殺し編
かにかまぼこ 茶んさま汁 愚者の宝石2箱 白井黒子 ブースター
613名無しさん、君に決めた!:2011/01/04(火) 02:11:48 ID:???0
>>608
初代は特防も110あったんだよなそういえば。
614名無しさん、君に決めた!:2011/01/04(火) 02:28:01 ID:???0
こいつの特性が威嚇になって大爆発覚えるようになればきっとダブルでは・・・・・
615名無しさん、君に決めた!:2011/01/04(火) 23:37:52 ID:???0
イーブイの習得技リストを見ると悲しくなってくる
616名無しさん、君に決めた!:2011/01/05(水) 11:53:56 ID:???0
>>614
最早それはブースターでは
617名無しさん、君に決めた!:2011/01/05(水) 17:20:43 ID:???0
ブースターはポケスロンでは活躍できるのだろうか
618名無しさん、君に決めた!:2011/01/07(金) 00:53:39 ID:???0
イーブイの多進化は特徴であって、長所ではない
619名無しさん、君に決めた!:2011/01/07(金) 15:27:00 ID:???0
せめて自然の力をくれよ
620名無しさん、君に決めた!:2011/01/08(土) 16:54:55 ID:???0
不文律が崩れ去った今でも、地震を覚える電気タイプはエレキブルとマッギョだけ。
621名無しさん、君に決めた!:2011/01/08(土) 19:03:02 ID:???0
あのさぁ、なんでバトル主体で考えてるの?普通にブースター使って冒険したらいいじゃん
622名無しさん、君に決めた!:2011/01/08(土) 19:44:58 ID:???0
BWが出た今それを言うか
623名無しさん、君に決めた!:2011/01/08(土) 19:49:30 ID:???0
ゲーム中ではイーブイの入手難度が高め
石進化
技マシン・教え技・遺伝技頼み

シナリオ攻略向きのポケとはいえない
炎が少なくて比較的早く手に入るプラチナでならなんとか
624名無しさん、君に決めた!:2011/01/08(土) 22:27:49 ID:???0
向いていないのはシナリオだけでは…
625名無しさん、君に決めた!:2011/01/09(日) 12:18:14 ID:???0
90 110 80 100 80 95 くらいの種族値で
特性が威嚇でフレアドライブとインファイト覚えれば使えたのにな
626名無しさん、君に決めた!:2011/01/09(日) 12:24:47 ID:???0
どこのでんせつポケモンですか
627ロュッヴタヒネ:2011/01/09(日) 14:31:11 ID:A1t4Ms+40
イカ娘「ブースターはブサリスに雑魚にされたでゲソ」
628シヤワズわいわ ◆7npBtbbZVI :2011/01/09(日) 14:41:19 ID:???0
>>627アイリスアンチスレでやれ
629ロュッヴタヒネ:2011/01/09(日) 14:44:02 ID:A1t4Ms+40
>>627
イカ娘「そんな天国みたいな場所どこにあるのでゲソ?
即座に拠点にするから教えてくれなイカ?」
630名無しさん、君に決めた!:2011/01/09(日) 15:05:15 ID:???P
ノーマルタイプから各色タイプに進化するという他にはない個性を持つんだから、
他のノーマルにありがちな多種多様な特殊サブウエポンという性質を進化しても維持できるという強みを持たせてもよかったのでは
別にサンダースが冷凍ビーム覚えたりシャワーズが10万ボルト覚えたりしたところで若干強くなる程度でしょ
631名無しさん、君に決めた!:2011/01/09(日) 15:31:51 ID:???0
ウインディってもはや厨ポケか?
今まで中堅上位張ってきたが
632ロュッヴタヒネ:2011/01/09(日) 15:36:27 ID:A1t4Ms+40
>>628
イカ娘「早く教えるでゲソ!!
お前は本当はクソザコテイノウセイシンショガイシャブサリスアンチスレなんて知らないんじゃなイカ?」
633名無しさん、君に決めた!:2011/01/09(日) 15:43:24 ID:???0
威嚇と種族値で、両刀できる割に耐久もあるのが売りなのに
インファもワイルドボルトも耐久削るから結局言われてるほどは変わってないとか言われてるね
634シヤワズわいわ ◆4jDwxoU9KY :2011/01/09(日) 15:47:48 ID:smb9n0/w0
>>632アイリス顔面凶器ってスレがある
俺はアイリスはそんな好きじゃないけどな
635ロュッヴタヒネ:2011/01/09(日) 15:51:48 ID:A1t4Ms+40
>>634
イカ娘「知っているゲソがありがとうでゲソ
ブサリスとロュッヴは悪魔スダと同じ様に千鶴に土下座した方がいいんじゃなイカ?」
636名無しさん、君に決めた!:2011/01/09(日) 20:20:14 ID:???0
>>630
「イーブイの時点ではロクな技を覚えないが、進化すると凄いぞ!」
ということにしたかったのだろうか…
進化する際に技は引き継がれるシステムなのに。
コイキングみたいなケースとは訳が違う。
637名無しさん、君に決めた!:2011/01/09(日) 20:22:02 ID:???0
>>630
所詮奴等は、タイプ自体が個性になってしまっている連中。
そう易々と多種多様なサブウェポンを習得したら、
唯一とも言える個性が消えてしまうからな。
638名無しさん、君に決めた!:2011/01/10(月) 16:18:19 ID:???0
>>630
まずブースターは技とかの問題じゃなくてすばやさが致命的だからな
そんなことしたら格差が広がるだけだろ
639名無しさん、君に決めた!:2011/01/12(水) 01:18:52 ID:???0
ブイズはもうダメだな
640名無しさん、君に決めた!:2011/01/12(水) 01:38:21 ID:???0
こっちの接触技で火傷率100%の特性とか
うん、それはないな
641名無しさん、君に決めた!:2011/01/13(木) 15:16:31 ID:???0
>>640
それだとサンダースはこっちの接触技で100%麻痺の特性を持たなければいけなくなる。
642名無しさん、君に決めた!:2011/01/13(木) 15:36:59 ID:???0
もうイーブイに戻せる石しか救う術がない
643名無しさん、君に決めた!:2011/01/13(木) 16:34:36 ID:???0
コットンガードだけ覚えてくれればそれで満足
644名無しさん、君に決めた!:2011/01/13(木) 21:43:18 ID:???0
>>641
蓄電と貰い火の時点で効果が違うのに何言ってんだか
645名無しさん、君に決めた!:2011/01/13(木) 23:43:23 ID:???0
まぁよく考えたらシャワーズがとける覚えるんだから
コットンガードもそう考えればおかしな技ではないわな
646名無しさん、君に決めた!:2011/01/14(金) 09:00:05 ID:???0
>>644
そういえば電気無効特性は3つもあるんだよな
647名無しさん、君に決めた!:2011/01/14(金) 17:42:38 ID:???0
電気  電気エンジン 避雷針 蓄電
水    貯水 呼び水 乾燥肌
炎    貰い火 厚い脂肪(半減) 耐熱(半減)

草    草食
地面  浮遊

炎も無効とまでは行かないけど同じ数だけあるな。水と電気より若干優遇されてるのかね
648名無しさん、君に決めた!:2011/01/14(金) 23:18:45 ID:???0
>>642
このゲームに於いて、退化はタブーだからな。
穴久保漫画でのイーブイ登場回で、元に戻る石が出ていたが…
649名無しさん、君に決めた!:2011/01/14(金) 23:22:57 ID:???0
あとポケわけでもシャワーズが退化した話があったな
650名無しさん、君に決めた!:2011/01/15(土) 04:20:45 ID:???0
>>647
こうかばつぐん対象範囲に強ポケが少ない
強ポケに大して特段の守備も働かない
ここがポイントだろ
651名無しさん、君に決めた!:2011/01/15(土) 04:22:22 ID:???0
ストーリー序盤〜中盤の補強には安定した強さを見せるな
釣りや波乗り、水系洞窟でのピンポイントでの電気の有利さに比べても遜色無いくらい
652名無しさん、君に決めた!:2011/01/15(土) 16:30:49 ID:???0
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    テロテロテロテロテロテロテロテロテロテロテロテロテロテロテロテロファーーーン
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   ゆけっ! ブースター!
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    デューィイン!ギッシ!
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   プシュン きららららららら
   |l    | :|    | |             |l::::   ブースターの ひでりで ひざしが つよくなった!
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   ブースターの Vジェネレート!
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

こうなればブースターは救われる
653名無しさん、君に決めた!:2011/01/15(土) 18:45:43 ID:???0
そうならないけどね
654名無しさん、君に決めた!:2011/01/15(土) 19:34:23 ID:???0
要はブースターを強化したらシャワーズやサンダースもさらに強化されるから
一生メジャーになることはないよ^^って事?
655名無しさん、君に決めた!:2011/01/17(月) 19:30:07 ID:???0
ブースターがひでり覚えてもキュウコンの方使う
656名無しさん、君に決めた!:2011/01/17(月) 19:42:16 ID:???0
日照りだったらブースターの遅さが役に立たないか
657名無しさん、君に決めた!:2011/01/17(月) 19:59:28 ID:???0
ソーラービーム覚えないし
658名無しさん、君に決めた!:2011/01/17(月) 20:04:56 ID:???0
>>657
炎は結構覚える奴いるけどブースターは覚えないんだっけ?
これは…
659名無しさん、君に決めた!:2011/01/17(月) 20:33:21 ID:???0
結構というか炎の最終形態でソラビ覚えないのはこいつと火ロトムぐらいだったような
660名無しさん、君に決めた!:2011/01/17(月) 21:11:42 ID:???0
>>659
そうなのか。うーん…
661名無しさん、君に決めた!:2011/01/17(月) 21:19:23 ID:???0
>>659
ロトムは色々と例外だから、仕方がないよな。
662名無しさん、君に決めた!:2011/01/18(火) 00:21:27 ID:???0
>>661
ブースターは唯一王だから、仕方がないよな。
663名無しさん、君に決めた!:2011/01/18(火) 00:30:52 ID:???0
268. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/16(月) 00:49:23 ID:???
ダイパから、ほのおポケ最終進化形態は全員ソラビを覚える。エンテイも当然のように覚える つまりブースターはまだ最終進化形態ではなかったんだよ!
664名無しさん、君に決めた!:2011/01/18(火) 03:01:28 ID:???P
シャワーズのHP
ブースターの攻撃
リーフィアの防御
グレイシアの特攻
ブラッキーの特防
サンダースの素早さ

これら全てを兼ね備えた、アルセウスを越える種族値オール130の厨ポケが生まれるのか
胸が熱くなるな
665名無しさん、君に決めた!:2011/01/18(火) 11:57:17 ID:???0
>>664
エーフィ「だがエスパータイプ」
666名無しさん、君に決めた!:2011/01/18(火) 17:49:35 ID:???P
実際のところ、特性がマジックミラーなら完全にミュウツーカイオーガアルセウスのレベルを凌駕する
667名無しさん、君に決めた!:2011/01/18(火) 18:34:00 ID:???0
でも覚える技はブイズのなんだから結局ブースターの攻撃いらないよね・・・・・
668名無しさん、君に決めた!:2011/01/19(水) 02:48:46 ID:???P
ブイズのうち攻撃に種族値割り当てられてる2匹が特に不遇な理由がなんとなくわかった気がする
669名無しさん、君に決めた!:2011/01/19(水) 20:35:01 ID:???0
>>668
ブイズ自体そもそも、特殊寄りだからな。進化後は全て元特殊タイプだし。
670名無しさん、君に決めた!:2011/01/22(土) 02:17:22 ID:???0
もしドラゴンタイプのブイズが出てきたら
だいもんじ、じしん覚えない不遇ポケになりそう

でも素早さ130族ならドラゴン同士のタイマン最強になれるなw
671名無しさん、君に決めた!:2011/01/22(土) 15:32:35 ID:???0
ドラゴンは属性というより種族的な意味合いが強いタイプだから、
ブイズではないかも。虫もそうだね。
素早いブイズはサンダースとエーフィがいるし
672名無しさん、君に決めた!:2011/01/22(土) 15:47:45 ID:???0
では
ひこうタイプ イーブイ
いわタイプ イーブイ
じめんタイプ イーブイ
なら可能かな?
673名無しさん、君に決めた!:2011/01/22(土) 16:26:29 ID:???0
地面だったら、もれなくサブウェポンで岩がついてくるな。
674名無しさん、君に決めた!:2011/01/22(土) 16:36:17 ID:???0
おれんじいかえんほうしゃです〜ん!!!!!!!!111
675名無しさん、君に決めた!:2011/01/22(土) 21:20:39 ID:???0
地面イーブイや岩イーブイ出ても特殊寄りだったら涙目だな
676名無しさん、君に決めた!:2011/01/22(土) 21:55:22 ID:???0
地面特殊→メイン大地の力どころか泥爆弾
岩特殊→メインパワージェムor原始の力
しかもパワージェムをエーフィも拾得

とかなり兼ねないな
677名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 00:11:32 ID:???0
ブイズより他のポケモンの分岐進化系を増やすべきだと思う。
ブイズはもう底が見えてる。
678名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 00:38:26 ID:???0
>>676
そしてジバコの丸写しみたいな能力
679名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 01:38:36 ID:???0
ロボットみたいな近未来的な感じの「はがねタイプ」のイーブイとかどうだろう。
680名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 01:47:15 ID:???0
はがねとか技がブースターとかのレベルじゃないほど悲惨じゃねえか
コメットパンチとバレパンぐらいしかまともな技ないのに
681名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 01:57:55 ID:???0
>>680
もう2本足で立つしかねえな
682名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 02:03:46 ID:???0
アイアンテールがあるじゃないか
683名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 09:34:03 ID:???0
>>676
ブースターが極めてゴミクズなだけで、
基本特殊メインウエポンに関しては普通にもらえてる。
むしろ物理寄りのときのが危険。
684名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 12:46:02 ID:???O
今日日、多進化の一点張りでは通用しない。
685名無しさん、君に決めた!:2011/01/23(日) 14:37:07 ID:qKZvPgNGO
>>681

それなんてルカリオ?
686名無しさん、君に決めた!:2011/01/24(月) 15:27:44 ID:???O
>>679
110 95 130 65 65 60
687名無しさん、君に決めた!:2011/01/24(月) 15:29:05 ID:???0
95 60 65 130 65 110

もうブースターこれでよくね
688名無しさん、君に決めた!:2011/01/24(月) 15:31:31 ID:???0
エーフィ型かサンダース型の種族値構成ならなぁ
689名無しさん、君に決めた!:2011/01/24(月) 15:40:31 ID:???O
ただでさえブイズは60 65 65 95 110 130で縛られているのに
石進化は更に防御60の縛り。


初代は鈍重タイプ以外は防御が低い傾向にあるように思えるが、
これは恐らく子供は耐久型より攻撃型を好むからだと思う。
690名無しさん、君に決めた!:2011/01/24(月) 19:18:35 ID:???0
>>689
別にその種族値縛り自体は痛くも何とも無いよ。
極端な能力の持ち主だっていくらでも作れる。

ただ初代イーブイ進化系は、防御60 特殊110固定、
残りのHP、攻撃、素早さに、
130 65 65を振り分けるという形式だったもんだから…
691名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 10:18:25 ID:???O
HPのシャワーズ
素早さのサンダース
攻撃のブースター


そこで満足しちゃったんだよな。
一見、均等なんだが。
692名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 10:54:03 ID:???0
そもそも初代じゃ水電気炎全部特殊だからこの時点で攻撃に振り分けられたぶーすたんは終わってた
693名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 13:52:43 ID:???O
ぶーすたんとか言っちゃうキモいヲタがついてるのが何より不遇だよね
694名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 14:32:17 ID:???0
ブースターオタはマジでキモすぎるからな
ぶーすたん(笑)ぷぅ(笑)
695名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 17:04:44 ID:???O
>>692
それだけならブースターに限った話じゃないし、
DPでの仕様変更で見事脱却したポケモンもいるがブースターは…


炎=火の粉→火焔放射→大文字
っていつの時代の話よ
696名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 18:51:57 ID:???0
ブイズオタはキモイ
697名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 20:50:37 ID:???0
♀しか使わないとか言う萌え豚が多いしな
698名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 20:57:35 ID:???0
ひかえめ ♂ 31 4 29 31 31 31
神個体キタ!けど…けど…♂かよ…orz

↑こういう自虐風自慢する奴がキモすぎる
699名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 21:10:34 ID:???0
きんもー
700名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 21:43:23 ID:???0
なんでポケモン板ってID強制にしないんだろうな
701名無しさん、君に決めた!:2011/01/25(火) 23:34:20 ID:???0
>>700
NGにした
702名無しさん、君に決めた!:2011/01/26(水) 16:24:25 ID:???O
水鉄砲電気ショック火の粉
波乗り10万ボルト火炎放射
ハイドロポンプ雷大文字

なまじ対応している技があると、崩しにくい。
703名無しさん、君に決めた!:2011/01/26(水) 22:38:14 ID:???O
攻撃の方が高い炎ポケなのに、フレアドライブ習得すらあり得ない妄想になってしまう
704名無しさん、君に決めた!:2011/01/26(水) 22:48:06 ID:???0
>>698
ブースターはむしろ♂だろjk

もしブースターがフレアドライブ覚えたらどうなるか妄想したけど、
HPの低さのせいで反動ものすごいことにならないか?

フレドラより、炎版電光石火と、炎版アクアテールが欲しい
705名無しさん、君に決めた!:2011/01/26(水) 23:20:34 ID:???0
>>702
BW新技は耐久向けの熱湯 小回りのボルチェン 素早さを補うニトロチャージ
・・・ダメだ技バランス自体は完璧だ
706名無しさん、君に決めた!:2011/01/26(水) 23:36:14 ID:???0
>>704
ポケモンカードで、lポニータが炎の尻尾なんて技持ってたな

むしろ技が全て炎タイプになるブレイズスキンでも拾得すれば或は・・・
707名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 01:16:36 ID:???0
>>706
そんなことしたらスカーフ馬鹿力鬼火打ち逃げ型くらいしか選択肢なくなる上数の多いもらい火持ちで泣くことになるぞwww
708名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 01:34:58 ID:???P
サンダースがにどげり覚えるんだからブースターだってブレイズキック覚えてもいいだろ
709名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 13:22:53 ID:???0
>>708
それは俺も思ってたわ
710名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 13:33:56 ID:???O
馬鹿力がなければガチでブースター終わってたからな
711名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 13:59:53 ID:???0
いまどきパワフル穴を掘るがガチ選択肢に入るポケモンなんてブースターとキングラーくらいじゃないだろうか
後者はまだメインウェポンが安定してて他の技もそこそこ優秀なのが揃ってるけどぶーすたんは・・・
712名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 14:18:16 ID:???O
リーフィア、ブラッキーより遥かにマシ
713名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 15:20:12 ID:???0
>>712
リーフィア馬鹿にすんな
速さと物理耐久生かせば、ブースターよりは活躍出来るわ!
714名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 15:36:11 ID:???0
できねーよ
715名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 15:43:45 ID:???0
ブラッキーのどうしようもなさはヤバイ
一矢報いる事すらできないから正に置物レベル
ブースターは一応大文字やオバヒあるだけマシに思える
716名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 15:46:40 ID:???0
ブラッキーは特殊効果と回復で結構相手を止められるからな
ブースターももらい火や鬼火でまあ貢献できるけど
リーフィアは良い相性でもサブウェポンで狩られるしどうしようもない
717名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 15:53:48 ID:???0
ブラッキーはオワコン
718名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 19:44:59 ID:???O
ブイズ自体が…
719名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 19:54:43 ID:???0
ブラッキーもリーフィアも使えないことはない
だがブースターは…
720名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 19:55:48 ID:???0
ぶっちゃけその三匹は
721名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 19:59:32 ID:???0
潰せる火力がある分ブースターのほうがマシだわ
722名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 20:02:31 ID:???0
ブラッキーは舐められてる今がチャンスだろ、
のろいしっぺで3盾出来るぞ

リーフィアは相手を選べば使えないこともない。
シャワーズの次にバトンしやすいと思う。

ブースターは種族値バランスが悪すぎる。
正直なところ不意打ちがあるクイタランのほうが使いやすい。

723名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 20:03:00 ID:???0
ぶーすたん()
724名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 20:08:16 ID:???0
舐めらてるから活躍できるとか意味分からんな
725名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 20:13:43 ID:???0
正直ブラッキー程度で活躍できないとかいってたら、
スピアーとかデリバードとかどうすんだよ
726名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 20:16:27 ID:???0
それならこのスレ自体が
727名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 20:36:04 ID:???O
>>725
序盤虫であるスピアーと
ネタ枠であるデリバードと同列には扱えない。
728名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 20:49:51 ID:???0
デリバードさんは考察wiki()でメジャーキラーの仲間入りしたらしいな
729名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 21:21:37 ID:???O
どうせキチガイヲチ民の仕業だろ…
730名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 21:30:59 ID:???0
なにやってんだか
731名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 22:20:02 ID:???O
というか他の二匹、サンダース、シャワーズが優秀すぎた 素早さのサンダース、耐久のシャワーズ、攻撃のブースターのはずなのに ブースターの技が攻撃()状態だから
732名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 22:24:54 ID:???O
誰と比べて不遇なのかは知らんがブイズでは現状リーフィア、ブラッキーより遥かに使いやすい
リーフィアは鋼に何もできないし、ブラッキーは格闘、虫にボコられる
ブースターは馬鹿力、オバヒで範囲はかなり広い
ただダルマとかウィンディとかがいるだけであって
733名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 22:24:55 ID:???0
なんで攻撃なんだ…
734名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 22:26:43 ID:???O
シャワーズ、サンダースに比べちゃうと全ブイズが微妙
735名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 22:41:35 ID:???0
第4世代までは黒マナバトンが・・・
736名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 22:47:05 ID:???0
リーフィア、ブラッキーよりマシとはいえ全体で見るとかなり低い位置にいるのは確かだな
そういえば初代の攻略本で「こいつ選ぶ奴はアホ」みたいなことまで書かれてたな
737名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 22:49:32 ID:???O
てす
738名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 23:03:31 ID:???0
初代は炎=雑魚だったから仕方ない
739名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 23:21:00 ID:???0
そうなんだ・・・
大文字があるから強そうだけどな
フリーザーにも相性いいし
740名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 23:25:57 ID:???0
でも初代からブースター派
741名無しさん、君に決めた!:2011/01/27(木) 23:28:37 ID:???0
炎があまりに不遇すぎて水ポケが水技をもっていなかった時代だもの
742名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 00:14:52 ID:???0
鈍足残念
743名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 00:30:52 ID:???0
リーフィア→サブウェポンが足りない
ブラッキー→微妙な弱体化と環境の変化に負けた
ブースター→メインウェポン・サブウェポンが足りない、種族値もバランスが悪い

ブースターが現環境ではそこまで弱くないものの、そりゃ不遇ポケだって言われるわ
744名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 00:31:59 ID:???0
ウインディが見掛け倒し、種族値詐欺の筆頭に挙げられてた時代だからな
745名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 00:34:36 ID:???0
ウインディは優遇されてるよな今
746名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 00:36:27 ID:???0
ウインディもまともなサブがなかったからな
747名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 00:37:38 ID:???0
ブラッキーはイカサマ、リーフィアは自然の力と
BWで追加・強化された使えてもおかしくない技を貰えなかったからな
ブースターは一応欠点を補強できる新一致技(ニトロ)を貰えてる
748名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 00:40:03 ID:???0
それでも、FR・RGの時代はストパで十二分に役に立ってくれたんだ・・・!
不一致とはいえ高い攻撃から繰り出されるシャドーボールはエスパーやゴーストを即死させ
向こうの攻撃は高い特防で防ぎきる・・・

火炎放射・穴を掘る・シャドーボールでそこそこ器用に活躍してくれてたんだ!
749名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 00:40:21 ID:???0
ブラッキー、リーフィア→ストーリーでは使い物にならない
ブースター→ニトロチャージで無双できるよ!威嚇のコメントも流れないからスムーズだよ!
750名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 00:47:04 ID:???0
ここにいる奴らの大半はブースター育てたことないんだろうな
751名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 01:00:55 ID:???0
パールとホワイトしかないからばかぢから教えられない
スカーフ巻かせて鬼火撃ったりしてる
752名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 01:07:57 ID:???0
>>749
ブースターはBWではストーリー中に使えないだろ。
エンディング後もわざわざ使うことないし。

それ以前のことかんがえたって、
ブースターは遅くて耐久がない、火炎放射覚えさせるのががもったいない。
リーフィアはリーフブレード覚えるのがものすごく遅い。
ブラッキーはタマゴ技なし。
とブイズは使いにくいけどな。
唯一シャワーズは、ストーリーでもなみのりが秘伝技だから使える。
753名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 02:13:21 ID:???O
ストーリー用のポケモンに石は使わんな
754名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 15:16:56 ID:???0
プラチナのストーリーでリーフィア使った
Lv71まで葉っぱカッター噛みつく電光石火だけで頑張ったんだぜ
755名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 15:41:19 ID:???O
ロコンが可愛すぎてラビリンスで貰ったブースター
せっかくだから根性型育てた
正直スカーフダルマの方がつよ・・・・

技、からげんき、ニトチャ、かみつく、炎の牙って
噛み砕くは?
756名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 16:51:05 ID:???O
馬鹿力ないから根性はうんち
757名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 20:21:56 ID:???O
ヒヒダルマも馬鹿力使えるし
ウインディはインファイトだし
758名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 22:20:20 ID:???O
ウインディのインファじゃAに振らないとH252バンギを確一にできないし、ウインディの場合耐久下がるから微妙
ブースターの馬鹿力じゃ丁度H252バンギは確一
そしてブースターはある程度の特殊相手なら繰り出せる
ヒヒダルマは突破力が異常

でもブースターはこいつらにひけをとっているだけで、十分使える
ただしスカーフとか、珠とか、襷とか、道具に依存した戦いになってしまうのが難点
759名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 22:25:02 ID:???0
道具を持ち出したらそいつらのがブースターより強くなるのもまた同じく
760名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 22:37:39 ID:???0
ウインディのインファは折角の耐久が無駄になるって事で、
あまり使われないことから、比較にならんと思う。

問題なのは、ウインディはインファなしでも、
威嚇で高耐久、ブースターと同じもらいび、優秀な先制技、再生回復、きしかいせい
とブースターが劣化になるほど優秀なことであって。
なおかつワイルドボルトも、ソーラービームもないブースターが差別化するなんてそりゃ無理だろ。

761名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 22:52:14 ID:???O
ウインディの起死回生もワイルドボルトはそこまで大きく差を離してるとは思えんな…
やはり素早さと神速、地ならしとかがでかい…
762名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 22:59:09 ID:???O
猿、軍鶏、猿負王みたいな関係だね
763名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 23:26:45 ID:???0
猿負王←この変換はひどい
764名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 23:56:22 ID:???0
猿負王ってww
765名無しさん、君に決めた!:2011/01/28(金) 23:57:26 ID:???0
負星
766名無しさん、君に決めた!:2011/01/29(土) 18:39:49 ID:???0
まぁブースターは見た目でもブラッキーに負けてるしかわいそう
767名無しさん、君に決めた!:2011/01/29(土) 19:20:32 ID:???O
ブイズに未来はない
768名無しさん、君に決めた!:2011/01/29(土) 19:25:29 ID:???0
負イズ
769名無しさん、君に決めた!:2011/01/30(日) 11:19:34 ID:???0
唯一絶対神ブースター
770名無しさん、君に決めた!:2011/01/30(日) 15:27:34 ID:???0
おいお前ら。何を勘違いしてるんだ?
ブースターさんは他のブイズを目立たせるために、
あえて、自分から不遇になる道を選んだんだぜ?
それなのに、劣化だのかわいそうだの言って、
ブースターさんにとって、そりゃ余計なお世話ってもんだぜ。
「唯一王ブースター」お前らにとっては蔑称だが、この名を聞いた時、
ブースターさんはさぞうれしかったことだろうよ。
「あぁ、やっと本当のネタポケになれた。」と。
だから、お前らいつまでも大切にしようぜ。
「唯一王ブースター」を。
771名無しさん、君に決めた!:2011/01/30(日) 22:18:25 ID:???O
誰1人リーフィアとブラッキーがブースターに勝ってる理由を挙げられないのか
772名無しさん、君に決めた!:2011/01/30(日) 22:43:52 ID:???0
>>770
自分から負けを選ぶなんて最低だな
773名無しさん、君に決めた!:2011/01/30(日) 23:13:15 ID:???0
>>771

>>743
そりゃタイマンならブースターがリーフィア・ブラッキーに勝てるだろうが、
不遇という点ではどう考えてもブースターは勝てない。
774名無しさん、君に決めた!:2011/01/30(日) 23:20:53 ID:???0
>>772
ブースター「勝ち負けだけが全てじゃないのさ(キリッ」
775名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:04:43 ID:???0
ブラッキーもリーフィアもブースターと同じかそれ以上に弱いけど
ブースターは初代からぶっ続けザコの貫禄があるからな。この不遇さには絶対勝てない
攻略本に「こいつ選ぶやつはアホ」みたいなこと書かれるポケモンなんてそうそういないだろ
776名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:08:42 ID:???0
そんなこと書いてたのか?ひでえw
777名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:11:20 ID:???0
あれはブースター否定ではなく炎自体を否定した内容だった
778名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:12:08 ID:???0
ブラッキーてそんな弱いか?
自分にはそんな極端に弱体化したようには思えないんだが…
779名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:14:39 ID:???0
ライバルのウインディもボロクソに書かれてたな
780名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:15:34 ID:???0
>>778
仕様的にはくろまなバトンが出来なくなっただけだよ
かなり痛いけどな
781名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:20:02 ID:???0
ブラッキーは環境が最悪
くろまなバトン、しっぺ弱体化より今の格闘勢他多数に何もできずにぼこぼこにされるからな
782名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:20:12 ID:???0
強い格闘と虫が増えて相対的に厳しくなったってのもあるな
783名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:21:34 ID:???0
>>781
訂正
×くろまなバトン、しっぺ弱体化より
○くろまなバトン、しっぺ弱体化関係なく
784名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:54:17 ID:???0
ブラッキーはガチだと活躍出来なくなっただけで、中堅相手なら強いほう。
リーフィアとブースターは中堅相手でも微妙だから、
ブラッキーと比べるのがそもそもの間違い。
785名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:57:24 ID:???0
ブースターがガチに何もできないような言い草だな
ブースターはグロス、ナットレイ、ハッサム、バンギあたりに対抗できるのに
中堅にも格闘技、炎技があるからある程度刺さるだろ
786名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 00:57:24 ID:???0
今は中堅以下のポケモンでも普通に火力高いからブラッキーじゃ受けきれないな
積みとかやってるうちに簡単に潰せる
787名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 06:53:12 ID:???O
バンギの劣化
788名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 09:14:23 ID:???0
>>785
グロスは無理じゃね?地震あるぞ。
789名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 09:41:46 ID:???O
リーフィアは使ってる人ほんと少ないんだろうなぁ…ブイズパ()みても大概リーフィア無視されてるしな
790名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 09:51:48 ID:???0
>>789
俺はリーフィアが一番好きだぞ!
791名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 10:51:22 ID:???O
>>788
持ち物、素早さ次第で勝てるよ
792名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 10:58:08 ID:???0
まぁ調整すればいけるかね。
交代されて乙だろうが、
相当読みが上手くないとガチパには対抗できないのは事実
793名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 15:52:23 ID:???0
ブイズパでウインディになってて唯一王はどこ?(笑)とネタにされるのがブースター
そもそも存在を忘れられてるのがリーフィア
794名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 19:24:04 ID:???O
リーフィアたん可愛いだろ! 物理耐久と剣舞でビルドズキンとか余裕で返り討ちできるんだぜ
795名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 20:19:15 ID:???0
リーフィアはすね毛が無ければ使ってた
796名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 20:32:44 ID:???0
ブイズで組むならブラッキーさんのほうがいらないと思うの
797名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 21:27:53 ID:???O
ブラッキーって超霊狩り以外何ができるんだろ
798名無しさん、君に決めた!:2011/01/31(月) 23:27:45 ID:???0
ミュージカルにだしても4足歩行だから・・・
ブラッキーかわいいのに
799名無しさん、君に決めた!:2011/02/02(水) 05:16:15 ID:???0
パワプロのサクセスでブイズの名前で作ったらブースターだけが弱くてフイタw
もう、名前からして弱くなる設定になってるんじゃね・・・?
800名無しさん、君に決めた!:2011/02/02(水) 12:06:28 ID:???0
マグマブースター
エレキブースター

ブースターさんは赤の他人の進化をも助ける素晴らしいお人なんだよ
801名無しさん、君に決めた!:2011/02/02(水) 17:53:32 ID:???0
ブースターなんでメタグロスより5遅いん?
802名無しさん、君に決めた!:2011/02/02(水) 18:58:26 ID:???0
足の長さは大事ってことだね
803名無しさん、君に決めた!:2011/02/02(水) 23:13:55 ID:???O
グロスはスーパーコンピューターだからな
804名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 19:44:51 ID:???O
今日日、重量級でなくても地震を使える奴は増えているが…
805名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 20:02:01 ID:???0
ゴウカザルの地震!ストーンエッジ!
806名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 20:19:12 ID:m4V3KB3G0
今日ランダム潜っていたら
グレイシア
サンダース
エーフィ
リーフィア
シャワーズ
ウインディ

というパーティーと戦った
807名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 20:20:33 ID:???0
よく会うな
それどころか、リーフィアがナットレイやルンパッパになってる時さえある
808名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 20:22:40 ID:???0
ブラッキーェ・・・
809名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 20:28:54 ID:???O
それ某生放送狙いうちしてるんだろうな
810名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 23:21:50 ID:???0
>>806
ネタでやってるんだろうけど、そういうのもう飽きたよな
811名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 23:37:08 ID:???0
スイクン、ライコウ、ウインディとかな
812名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 23:40:09 ID:???0
別に面白くないね
813名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 23:41:39 ID:???0
ここまでギャロップの自演
814名無しさん、君に決めた!:2011/02/03(木) 23:45:41 ID:???0
ウインディさんのライバルならキュウコンだろ
汚いなさすが妖狐きたない
815名無しさん、君に決めた!:2011/02/04(金) 02:21:49 ID:???O
>>806
レート1200とか1300とかに落としてまでやりたいことなのかね
816名無しさん、君に決めた!:2011/02/04(金) 09:58:29 ID:???0
>>815
好きなパーティなら別にいいんじゃね?

ただそういうパーティ使ってて、レート落としたくないからって
切断するやつは死ね
いやそういうパーティじゃなくても切断はダメ
817名無しさん、君に決めた!:2011/02/04(金) 17:53:34 ID:???0
切断する奴はゴミカス
818名無しさん、君に決めた!:2011/02/04(金) 20:29:23 ID:CY832ob+i
BWで育成しようとしたら馬鹿力覚えなくて絶望した
オバヒ/石火/鬼火/メロメロ
馬鹿力なしならこんな技構成で安定するかな
819名無しさん、君に決めた!:2011/02/04(金) 22:01:29 ID:???0
>>818
ブースターって馬鹿力ないと技しょぼいなw
820名無しさん、君に決めた!:2011/02/04(金) 23:47:45 ID:???O
うちのブースターも馬鹿力ないな ニトロ、からげんき、鬼火、かみつく だわ
821名無しさん、君に決めた!:2011/02/05(土) 04:55:45 ID:???O
なんでBWで育成したのか理解に苦しむ
馬鹿力必須なのに
822名無しさん、君に決めた!:2011/02/05(土) 06:43:22 ID:???O
だって根性型だし 威力210だぜ
823名無しさん、君に決めた!:2011/02/05(土) 16:20:19 ID:???0
>>822
ゲーフリ「不一致自爆を越えるとはヤバイな。根性馬鹿力は封印しよう」
824名無しさん、君に決めた!:2011/02/05(土) 17:15:25 ID:???0
>>823
どこまでブースターを追い込めば気が済むのか
825名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 01:09:04 ID:???O
炎電水(氷)の組み合わせ、第二世代までで三組もいる。

実際、思い付きやすいしカラフルだけど…

今この組み合わせのトリオが出たら、もっと考えられていただろうな。
826名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 01:13:44 ID:???0
ダースもシャワも技のレパートリー少ないじゃん
827名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 01:21:45 ID:???0
でも実際ブイズでまともに使えるのはサンダース・シャワーズ・夢エーフィ・霰パのグレイシアくらいだよな
レタスは夢特性で晴れパならなんとかなるか?
828名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 01:26:13 ID:???0
いや全員使えるんだが・・・
お前が使おうとしてないだけで
829名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 01:44:36 ID:???0
ブイズは基本種族値が御三家並みなわけだから、全員弱いはずがない
あくまで「種族値の割に」「御三家と比べて」不遇なだけだ
ブースターも願い事、甘える、バトン、馬鹿力、あくび、先制技があるし、一致120の大文字を使える
〜〜の劣化なんて考察wiki脳に犯されず使ってあげれば、ある程度の活躍は見込める
特防が高いってことは草と特殊虫に強気で戦えるってことなんだぜ?
最低限ユキノオーよりは速いから襷つぶれてれば問題なく勝てるし
830名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 11:21:10 ID:???0
>>829
ブースターは他の炎の劣化じゃないことを意識して願い事やあくび入れると、
今度は、シャワーズやブラッキーの劣化になりかねないのが…
まぁタイプ違うし、使えることは使えるんだけど、サポートならシャワーズのほうがやりやすい。
リーフィアはサポートとしては、素早さと防御あるから使えないこともないけど…

本当のこと言うと、ブースターは弱くない。ただ使いにくい。
ウインディやヒヒダルマ、それどころかギャロップのほうが使いやすいってなる。
好きなら使ってもお荷物にはならないと思う。でもあえてブースター使う理由がない。
831名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 12:18:19 ID:???0
いやギャロップは無いな
ウインディ、ヒヒダルマのほうが圧倒的に使いやすいのは事実だが、別に劣化になってもいいんだよ
馬鹿力、オバヒだけでその二匹とは差別化できてるしな
832名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 12:42:27 ID:???0
ウインディもオバヒ使えるぞ
インファイトは上位互換か微妙だし、耐久あるウインディに合わないが
833名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 12:44:20 ID:???0
ヒヒダルマはダルマモードならオバヒも選択肢に入るな
完全にネタだが
834名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 12:54:39 ID:???0
ブースターは堂々とB下降補正の性格選べるけど、ウィンディが二刀やる場合って意地っ張りとかでやるんだよな?
835名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 12:59:05 ID:???0
普通はむじゃきかうっかりや(威嚇があるため)
意地っ張り二刀流もまれにいるか?
836名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 12:59:47 ID:???0
無邪気、うっかりやの方が多いな
主に文字+ワイルドボルト+神速みたいな
837名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 13:03:01 ID:???0
特殊型でも、ブースターより特攻が5高く、
ソーラービーム、りゅうのはどうと一応ブースターよりは技がある。
しんそくは下降補正でも確定だしな
838名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 13:03:56 ID:???0
>>836
じゃあそもそもインファ入ってないのね
839名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 13:07:13 ID:???0
インファは振らないと火力出にくいんだよね・・・
主に打つ相手は岩・無だけど、固いのが多いし
耐久も下がる
地ならしとめざ氷入れた方が活躍するな
840名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 13:08:23 ID:???0
>>837
攻撃は20も高いんだぞ
H252バンギを確一にするには148の実数値が必要なんだけど、
ブースターは無振りで150、ウインディは130
結構差があるとは思わんかね?実質特攻もブースターのほうが上だぜ!!
ソーラービームも波動も限定的だしな

素早さにだけは触れないでほしいけど
841名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 13:09:37 ID:???0
努力値振らないインファイトはバンギ限定技みたいなもん
ほかの闘4倍は炎も通るし
842名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 13:32:31 ID:???0
インファよりギャラドス用にワイルドボルトのほうが多いと思う
そもそも両刀じゃないウインディってあまり見ないな
843名無しさん、君に決めた!:2011/02/06(日) 13:46:40 ID:???0
まあワイルドボルトもインファも覚えるという事実が強いんだよな
844名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 00:34:24 ID:???0
ブースターは不遇・劣化のイメージが先行してるから
タイプや境遇が似てるポケモンが新技覚えると、使えるかどうかを別にして「また置いていかれた!」ってなるんだよな

鈍足高攻撃力・一致物理無しの仲間だったレントラーがワイルド覚えたけどそこまで変わったわけじゃないし
845名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 00:52:14 ID:???0
ブースターがフレドラ覚えないのネタにされてるけど、別に覚えてもな
電磁砲があればいいんだよ
846名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 01:34:16 ID:???O
>>845
覚えない理由が問題。
847名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 02:24:33 ID:???0
ゲーフリはブースターをいじめて楽しんでるクズ
848名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 10:52:04 ID:???0
顔が良ければ使ってくれるよ。
というのを体現したキャラじゃないかな・・・
849名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 11:00:37 ID:???0
まあデリバード、カモネギみたいに絶望的ではないからな
進化の可能性があるけど
850名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 11:03:19 ID:???0
輝石の仕様変更がない限りもう進化はないでしょ
ゲーフリは新進化ポケの強さ以外の評価がいまいちだったからもう諦めたんじゃね
そんなことより新ポケ出した方がずっと楽
851名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 11:05:54 ID:???0
いやあ奴らが輝石もったところで・・・
852名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 11:11:38 ID:???0
いや、「お前らはそれで頑張れ」っていう最後通牒
救済なんてしててもきりないし
そもそも毎作600族と準伝が出続ける限り、環境はひたすら混迷してくだけだからな
弱ポケが介入できる場所なんてどんどん減っていく
実際電気、竜、悪、超なんて強いのがもう準伝説で埋まってるし
今作は種族知尖がらせて刺さるポケモンを入れてきたけど、ガチには入れなかった
853名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 11:23:32 ID:???0
ガチに入らなきゃいけないの?
854名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 11:26:45 ID:???0
少なくともこの板じゃガチに入れないとカス扱いになってるみたいだな
ミロカロス然り、ウインディ然り、現在のゴウカザル然り、ボーマンダ然り
準伝でもフリーザーやエムリット、エンテイ、コバルオンとか
酷い言われよう
855名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 13:03:22 ID:???O
ブースターは未来永劫の冷遇が約束されている。
それもこれもトリオの、ブイズの制約のせい。
856名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 13:04:13 ID:???0
>>824
カスとかゴミとか好き放題言ってるよな
でもそいつらも見た目はいいよね
857名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 13:05:07 ID:???0
ごめんミスった
>>856
>>854
858名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 13:05:46 ID:FM6fzcFs0
ブースターのことはもう許してやれよ・・・
859名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 13:08:07 ID:???O
ミロは事故再生とゴツメのお陰で使いやすくなったけどな
860名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 13:09:01 ID:???O
別にガチを使わなきゃいけないわけでもないし…
あいつらからすればシャワーズもブースターもウインディも対して変わらんのだろ
861名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 14:53:11 ID:???0
そもそも突き詰めたらスイクンサンダーグロスとか
そんなんばっかりになっちゃうんだから何使っても良いよ的な
862名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 15:10:41 ID:???0
そっから1ランク落としても使えないんだよ言わせんな恥ずかしい
863名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 15:15:08 ID:???0
ランク・・・?
864名無しさん、君に決めた!:2011/02/07(月) 18:08:35 ID:???0
何故ランクに突っ込んだ
865名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 12:11:25 ID:???O
ある程度の制約は必要だとは思うが、ブイズを見ているとそうとも言い切れなくなる。
866名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 14:02:39 ID:???O
マンダさえ叩かれてるしな
867名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 18:15:47 ID:???0
マンダは叩かれる理由がわからん、
別に弱くないし、ガチで使えないと思えば使わなきゃいいのに
868名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 18:23:22 ID:???0
叩かれるポケモンてのは、弱体化、もしくは環境にあってない、あわなくなったポケモンばかり
ネタにされるポケモンは昔から扱いがほとんど変わってない
869名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 18:36:36 ID:???0
エリートにはエリートなりの苦悩があるんだな
870名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 18:43:14 ID:???0
>>854
猿って叩かれてるん?
あいつほど警戒しなきゃいかんアタッカーもおらんだろうに
殊ダブルにおいては
871名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 20:46:01 ID:???0
ポケモン板はシングル専ばっかりだから、そういう評価になりがち
ダブルの方が強いポケモンなんて腐るほどいるし、逆に弱いのも多い
ガブとかその筆頭だな
ダブルじゃ正直全く違うポケモンと言わなきゃならない
でも、シングル評価で最強ポケ扱いされてる
カイリューもその代表格
せいしんりょく→マルチスケイルでも、あのSじゃダブルではきついのは明らか
公式はダブルしか見てないから、ここのは過大評価と言わざるを得ない
872名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 21:28:34 ID:???0
シングルだけで見てもカイリューはそんなに強くないよな?
後だし性能無いし、砂、電磁波、どくどくにめっぽう弱い
873名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 21:38:06 ID:???0
どの辺がないのか・・・
ほかのポケモンで後だしはしないのか?
それを半分に出来るだけで僥倖だろ
タイマンで使うときもあるが、本来はそういうものだぞ

カイリューにどくどくは死亡フラグじゃね?
どくどくターンにこちらにかかる負担が半端ない
どいつもこいつも電磁波羽休めじゃないし
874名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 21:44:19 ID:???0
カイリューは後だししたらマルスケつぶれるからな
そうなると相手の竜に縛られるし、水に対しても不利になる
毒は別に死亡フラグではない
875名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 21:49:51 ID:???0
つぶれても問題ない
どくどくターンに竜舞・流星群で負担かけて削るのが仕事だろ?
もともとSが劣ってるカイリューで竜の処理を恃むのは、マンムー・マニューラ襷持ちで竜を狩れると言ってるみたいなもの
本気で潰す時はスカーフカイリューが一番いい
876名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 21:56:23 ID:???0
話題ずれとるぞ、ブースターのスレだろここは
877名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 21:59:05 ID:???0
ブースターもカイリューも馬鹿力を不一致で使えるA130以上という点で類似している!!
878名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 22:00:05 ID:???0
ヒヒダルマ「ですね」
879名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 22:02:13 ID:???0
訂正しよう
ブースターもカイリューもA130以上で馬鹿力を不一致で使え、且つ二刀流も可能という点で類似している!!
880名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 22:16:03 ID:???0
つまりブースターもマルスケを手に入れれば・・・・・


それでも弱いだろうな・・・・・
881名無しさん、君に決めた!:2011/02/08(火) 22:19:05 ID:???0
カイリューにマルスケは合ってるからね
ブースターは力持ちとか軽業だなうん
882名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 00:29:14 ID:CwQHjmMf0
マリルリとかがちからもちになるくらいなら
ブースタ−にちからもちくれよ・・・・。いいじゃん。どうせ技弱いし
バランス崩壊にはならないだろう。
どうせブースターにちからもちあたえられてもやる事はタイプ一致ほのおのキバか
不一致ばかぢからくらいだし
883名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 00:41:42 ID:???0
一致キバがフレドラの威力超えちゃう時点で危ないな
884名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 01:05:18 ID:???0
単純な攻撃力でいえば実数値362だぞ・・・
ガブリアスが常に剣舞状態の攻撃力とかどんなチートだ
恩返しでも逆鱗以上の火力になる
不一致馬鹿力の威力がローブシンの馬鹿力より威力上なんですが・・・
馬鹿なの?
885名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 01:11:00 ID:???0
バカでした。自殺します。
886名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 01:12:53 ID:???0
夢特性だったら馬鹿力なかったんだし別にいいじゃないか
887名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 01:16:14 ID:???0
なんなの?ここの連中はMC版や次回作が出ること考えてないの?
いま力持ちやって、次回作に炎物理先制技が登場したり、まともな技が来たららどうなるかとか考えないの?
すくなくとも、MC版で教え技は来るだろうから下手な超インフレは起こせないだろ
888名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 01:19:12 ID:???0
何年後だ
889名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 01:23:01 ID:???0
教え技来てもブースターが覚えなかったらいいだけじゃね
890名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 01:24:53 ID:???O
ぶっちゃけこいつの素早さと耐久じゃそれほど怖くないだろ
一体は持っていかれるだろうがそれで終わる
891名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 14:31:54 ID:???0
今ブースターが強化されるのに必要な技ってなんだろうね
もし教え技でフレドラ覚えても使えないって意見がほとんどだし
892名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 15:27:22 ID:???0
がむしゃら
893名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 15:31:10 ID:???0
麻痺技
894名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 15:43:35 ID:???0
コットンガード
895名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 16:52:49 ID:???0
パワーウィップの炎版みたいな高威力無反動物理技がくれば勝つるのに
ブレイズテールとかそんなかんじの
896名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 16:56:39 ID:???0
炎は一応攻撃技は多いんだけどね
あと草と格闘
897名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 20:13:30 ID:???0
火力自体はそこそこあるからな、素早ささえ何とかなれば十分いけるんだよ
攻撃しながら素早さ1段階上げられる技とかできないかな、できれば一致物理で
898名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 20:19:12 ID:???0
それニトロty・・・・
899名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 20:23:05 ID:???0
炎技オバヒでよくね?
鋼はみんな物理硬いしな
強化すべき点はむしろサブウェポンだろ
900名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 20:25:57 ID:???0
ハッサムに繰り出してガブ呼んでニトロ積んでめざ氷を放つのが夢
901名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 20:29:17 ID:???0
二刀流にした場合のアタッカー期待値はウインディより上だ
馬鹿力もインファイトと比べればブースターの長所である特殊耐久下がらないって長所じゃんか
コイツは調整次第だよホント
902名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 20:46:33 ID:???0
よくよく考えれば格闘技って一発で倒せないと返り討ちにあう相手にしか撃たないしな
903名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 21:50:22 ID:???O
今の環境、炎で使えないやついないだろ
904名無しさん、君に決めた!:2011/02/09(水) 21:53:05 ID:???O
クイタランに喧嘩売ってるな
905名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 13:21:05 ID:???O
フレドラは教え技やマシンにならなそう。
906名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 16:20:32 ID:???O
やきつくす「すんませんね新規でマシン枠取っちゃって^^」
907名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 18:44:42 ID:???O
>>906
発売前はビクティニ専用の大技と間違えかねない書き方だったのにな
908名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 20:25:34 ID:???0
相手のポケモンが全員種族値すばやさ100↑の状態で
トリルしてどくどくだま持たせたこんじょうブースター出したら無双だった

トリル切れた瞬間死んだが
909名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 22:31:21 ID:???O
ブースターが岩石封じとか覚えりゃチート
910名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 23:24:07 ID:???0
>>908
ガラガラとかリングマの方が使い勝手いいよねそれ

すまん、無粋だったな
911名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 23:24:50 ID:???0
ガラガラリングマはハッサムで止まる
912名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 23:27:01 ID:???0
ガラガラには炎のパンチがあるではないか
913名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 23:38:53 ID:???0
オッカで耐えられやせんか?
914名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 23:43:26 ID:???0
「こんじょう対策」はしてる奴多そうだけど
「こんじょうブースター対策」なんてしてる奴あんま居ないだろうしハマったら強いんじゃないの?

逆に言えばわずかな隙間を突くようなことでしか活躍できない状態とも言えるけど
915名無しさん、君に決めた!:2011/02/10(木) 23:45:40 ID:???0
馬鹿力が無いブースターって時点でなあ・・・
916名無しさん、君に決めた!:2011/02/11(金) 03:20:41 ID:???O
ニトロ→がむしゃらでむそうしたことはある
917名無しさん、君に決めた!:2011/02/11(金) 03:25:26 ID:???0
はいはい^^
918名無しさん、君に決めた!:2011/02/11(金) 12:43:49 ID:???O
15年前の技構成で今でも戦えるスターミー
ぽつぽつ新技を得ても旧態依然なブイズ
919名無しさん、君に決めた!:2011/02/11(金) 13:34:52 ID:???0
>>916
がむしゃらで無双kwsk
920名無しさん、君に決めた!:2011/02/11(金) 13:37:41 ID:???0
夢特性ブースターを二軍へ落とすことに決めた

(´;ω;`)
921名無しさん、君に決めた!:2011/02/11(金) 13:38:37 ID:???0
うちのブースターちゃんは森の奥でひよこと戯れてるよ
922名無しさん、君に決めた!:2011/02/11(金) 13:57:03 ID:???O
昨日ブイズパに当たったがブースタとリーフィアちゃんを入れてて感動した
ただブースタはあんま活躍してなかったけど…
923名無しさん、君に決めた!:2011/02/11(金) 22:08:34 ID:???0
ブースター入れてないブイズパなんて存在しないから
どんなパーティにも勝てそうにないな
924名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 08:56:13 ID:???0
俺のブイズパはいないよ…
なんで存在しないと決まった
925名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 11:21:04 ID:???0
鋼と草に弱すぎる
ブースターなしだときつくない?
926名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 11:58:41 ID:???0
グレイシアがいるのと
受けとアタックがめざ炎持ちでおk
ただ勝率はガチパの1/2以下だからなんとも…
927名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 12:02:01 ID:???0
ブースター好きなんだが、俺の編成と育成も悪いと思うが
結局勝った時にこそ何もしてない事が多くて…
928名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 12:36:00 ID:???0
めざ炎程度で破壊できると思ってるの?
とくぼう高めの草なんていくらでもいるし、そもそもアイテム補正のリーフストームや120技を正面から受けたらサンダース・シャワーズは即死
思念持ち鉢巻グロスをシャワーズ程度じゃ抑えきれないよね
シャワーズのめざ炎とかナットレイくらいしか対象が存在しないと思うけど
エーフィがナットレイやハッサムに後だしできる?
サンダースのめざ炎は範囲が狭すぎる
グレイシアだとそもそも殴る前に死なない?交代読みでしか打てない
大方シャワーズ、サンダースで種族値ゲーしてるだけだろうね、ブイズパなんて
少しでもテンプレから外れた相手が来たら即崩壊する
ブイズ愛(笑
929名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 13:49:32 ID:???0
馬鹿力とオーバーヒートの範囲がかなり広いのに採用しない理由がない
ブースターのいないブイズパとか絶対にありえないわ
レート1100くらいだろ
930名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 16:39:09 ID:???O
ブイズパ自体が…
931名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 17:29:23 ID:tgRnZP7O0
そこまで言うほどブースター使えるわけじゃないんだけどな…
無理にブースターに頼って、ここはブースターのお陰とか思ってるクチだろ
まあ一匹づつって縛るならブースター採用が無難だけどねww
下手するとイーブイの方が使えるしww
932名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 17:30:42 ID:???0
何にせよ、ブースターいないとありえないとか言ってる奴は他のブイズの使い方下手すぎ
単体でばっか考えてんなよw
933名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 17:32:54 ID:???0
そもそもブースターを使うこと自体が・・・
ブースターより猿・ウインディの方が使いやすいし、エーフィよりランクルス・フーディン・ラティ
グレイシアよりユキノオーの方が使いやすい
ブイズパとは名ばかりの、サンダースとシャワーズを採用しただけのスタンパの方が多い
934名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 17:34:43 ID:???O
冷静@襷
見切り、じたばた、熱風、馬鹿力
ブイズトリパに入れとります。
ハまれば無双でございます。
935名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 17:47:52 ID:???0
実際のところどうなの?
ブースターいないブイズパなんて正直相手をしていても怖くもなんともない
不一致低火力炎と格闘しか飛んでこないんじゃ、簡単に抑え込める
まあ、ただ単に一致文字と鬼火が厄介なだけなんだけど
構成ごとさらしてくれる方はいないものか
936名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 17:52:48 ID:???0
ブースターのいないブイズパなんてレッドのいない戦隊のようなものだ
937名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 21:13:53 ID:???O
タイプの違うポケモン比べてる時点で頭腐ってんな
ユキノオーとグレイシア比べるやつ初めて見たわ
938名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 21:20:26 ID:???O
まずブースター切ってまでブラッキー、イーブイを入れる意味がないわな
939名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 21:51:26 ID:???0
>>937
単こおりタイプの時点で腐ってる
スカーフ持たせるにしろ、襷持たせるにしろ、こっちの方が安定している
霰でブイズパの足りない決定力も補ってくれるだろう
朝の陽ざしと月の光が使えなくなるのはきついが、もともとブラッキーを入れないなら要らないよね?
ユキノオーの吹雪≒グレイシアのれいとうビーム
上回っているのはミラーコートくらいじゃないか?
めざ炎を使いたいなら話は変わるが、どっちが打つにしろあれって相対して打つもんじゃない
4倍つける相手の多くは、こちらに簡単に致命傷与えられる相手ばっかり
草に弱いのがブイズパの欠点なら、ノオーは半減出来るからいい感じに補ってくれそうなものだけど
940名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 21:54:30 ID:???O
え?ブイズパにユキノオー?え?
941名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 22:00:39 ID:???0
>>933関係だろ
まあ、確かにスタンパにしたらそうなるかもだが、ブイズパにそんなの不要
「ブイズ」パで使う訳だから
そういう意味じゃブースター→ウインディは酷い話だよw
942名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 22:10:48 ID:???O
サンダース、シャワーズを採用してりゃブイズパとでも言いたいのか?
943名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 22:18:41 ID:???0
でも、大体のブイズパって見せ合いだとそれに近くね
先鋒CSサンダースめざ氷持ち+シャワーズ+何か
で選出してくることが多い
出てこないなら何が入っていてもあんまり意味ないしな
944名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 22:23:44 ID:???0
そう考えるとブースターが際立って不遇ってわけでもない気がしてきた
ブイズなんてダースとシャワーズ以外はどれもそんなに使われないし
945名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 22:34:59 ID:???0
使い道じゃない訳じゃないけど上位互換がいるのと、上位互換がいる訳じゃないけど使い道がないのでは全然違うしな
946名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 22:45:32 ID:???0
>>943
それはさすがに無いわ
イーブイとその進化系だけで構成されるのがブイズパだろ
そんなパーティをブイズパとして認識してるお前にも問題あるよ
947名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 22:55:13 ID:???0
しかし、フシギバナとバンギラスとヘラクロスがいるのになぜサンダースを先手で出す?
何なの?出さないと死ぬの?
受けられないんだから潰せるポケモン先鋒で出せよ
相手ブースターいたのに・・・
ブイズパと実際やるとそんなのばっかりだぜ
フシギバナ→めざ氷or身代わり
バンギラス→ボルトチェンジ→シャワーズ
ヘラクロス→同上
不一致めざ氷程度痛くもかゆくもないんですけど
こっちがジュエルや鉢巻持ってるの想定しないの?
あっという間に終わりやがる
つまらん
948名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 22:56:35 ID:???O
サンダースとシャワーズがまず選出されるからあとはブースターだろうがブラッキーだろうが大差ないって言ってるんじゃないの







だがリーフィアははぶられる
949名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 22:58:56 ID:???0
>>947
それは相手が下手なだけだろ?
950名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 23:07:25 ID:???0
そうだと思いたいんだが・・・
ブイズパを使う人でいい立ち回りしてくる人は1、2回しか見たことないなぁ
マイナー好きにもなりきれない、ただの自意識過剰な人の方が多いんじゃなかろうか

穿った見方をしていたらすみません
951名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 23:13:57 ID:???0
ブイズパはだいたい某生主の構成まねしただけの人が大半なんじゃないか
自分で役割とか考えられないから、とりあえずダースを選出したくなったりするんだろうな
腕だけは真似できんからな
952名無しさん、君に決めた!:2011/02/12(土) 23:15:40 ID:???O
ブイズ使ってる自分が好き云々は散々既出
953名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 02:09:03 ID:???0
ほのおのキバ覚えたブースターより
めざパ炎エーフィのほうが使い勝手良くてげんなり
954名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 02:13:55 ID:???0
どうあってもブースターを雑魚扱いしたい奴がいるらしいな
955名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 02:33:45 ID:???0
かえんぐるまをじごくぐるまと同じ威力にすればいいんだよ

かえんぐるま威力60→威力80

でよくね?

ほのおのキバ威力65よりいくぶんマシだろ。
どうせかえんぐるまなんて使う奴なんていないだろ?これくらいにしろよ・・・
死に技をもっと活用しろや
956名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 02:38:26 ID:???O
サンダースも、速攻アタッカータイプの能力でありながらあの体たらく。
所詮はブイズか。
957名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 02:55:37 ID:???O
ブースターに炎の牙なんて覚えさせる人いるの?
958名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 02:58:19 ID:???0
どうしてそこまで炎物理技が使いたいのか
959名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 08:18:20 ID:???0
リーフィアはまだ良いんだよ
ブイズの中でもオノノクスとか受けられるのはリーフィアだけだ
むしろリーフィアいないブイズの方が穴だらけ
ただブースターは入れなくてもやっていけるレベル
そこが問題
960名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 08:29:38 ID:???0
一番いらないのはブラッキー
961名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 10:42:23 ID:???0
昔流行ったのろい積み型ブラッキーなんか相手にしたくないくらい強かったけど
今の時代はインファイトとか格闘技が氾濫してるから弱くなったのかな?
962名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 11:36:38 ID:???O
格闘と虫があまりにも強すぎるからな
しかも舞うやつばっか
963名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 12:40:59 ID:???0
マジレスするとブイズパには
リーフィアもブースターも重要。
リーフィアは物理受け、ブースターは鋼突破として優秀。
ただめざ炎エーフィとかいるならブースターは必要性薄くなるが
964名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 12:52:15 ID:???0
物理格闘技ってのが重要なんだよ
965名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 16:15:49 ID:???O
ブイズパで必要とされても、結局はお山の大将で井の中の蛙。
所詮、タイプが個性になってしまっている連中。
966名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 16:22:17 ID:???O
遅くて固い「だけ」が取り柄で下手すりゃブースターより不器用でやれること無いブラッキー

ニコニコ(笑)では強ポケ扱いされてて笑ったな けっこう前だけど
967名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 17:21:11 ID:???O
ブラッキーはくろまなバトンも出来なくなったもんな。
968名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 17:45:02 ID:???0
ブイズパで実際に強いと言えるのなんかシャワーズ程度
それもあくまでほかの水タイプの技範囲が狭いから、相対的に普通に見えるに過ぎない
969名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 19:06:03 ID:???O
>>955
ラッタが地味に強化されるな
そしてますます置いてかれたオオタチ涙目
970名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 23:34:26 ID:???0
ブースターとか使おうと思えば使える
ウインディや猿みたいな厨ポケではないが強ポケ
メガニウムとかまじめに考案された結果
廃人様がサジ投げるレベル
971名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 23:44:47 ID:???O
ウインディを厨ポケって言うやつ初めて見たわ
お前の基準だと50匹くらい厨ポケいそうだな
972名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 23:53:44 ID:???0
ウインディは厨クラスだろ
合計種族値555より上は準伝、600族除けば
アーケオスやケッキングみたいなマイナス特性しかいない
攻撃範囲超優秀、先制技持ちでニ刀流も難なくこなせる
特性威嚇で耐久も高めだから繰り出し性能もあるじゃないか
973名無しさん、君に決めた!:2011/02/13(日) 23:55:29 ID:???0
メガニウムと五十歩百歩
どっちも使うのに結構苦労するポケモンだね
こいつを本気で使おうと思ったら、バシャーモの劣化ではあるけどスカーフしかないと思う
ブイズパでも普通のパーティでもそれが一番安定するんじゃないの?

せっかち 最速バンギ抜き H252バンギ+αを確一 火力、特殊耐久調整
ばかぢから・オーバーヒート・めざめるパワー・どくどくorおにび
が一番いい
耐久無振りでもサザンドラの控えめ流星群耐え程度の耐久と馬鹿力で確2の火力を保持できる
個人的にブルンゲルのハイドロポンプをある程度のラインまで耐えられるところまで特殊耐久を確保すれば、どくどくを安心して打てるようになる
残念ながら、珠サザンの文字耐えグロスをC252オバヒでも確一にはできない
まあ、ラティオスの珠流星群確定3グロスは確一に出来るからそこを調整ラインにしてもいいかも
使用不可能な水準のポケモンとはこれを見たかぎり特に感じないな
この子より下なんていくらでもいる
974名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 00:06:12 ID:???0
ウインディは中堅上位だろ
キュウコンあたりと同じくらいか少し上
975名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 00:12:40 ID:???0
ブースターとか使おうと思えば使えるとか簡単に言って悪かった
>>973読んで差別化が困難で
使うのに相当な努力が必要だというのは分かったが
ウインディが厨ポケであることは譲らない
976名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 00:14:44 ID:???0
サイコキネシスで落ちるバシャーモとは比較しないでいただきたい
977名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 00:20:52 ID:???0
メガニウムが難しいのは、呼びこむ相手への抵抗手段が少ないから
役割対象(水・地面)にはかなり強気で戦えるんだが、相手の後ろにいる鋼だの竜だの炎だの虫だのにあまりに無力
壁を読みで貼れればいいんだが、トレーナーがエスパーでもないとそんなこと無理だな
だから使わないのが安定になる
状態異常撒きか一貫性のある等倍攻撃があれば話は変わるんだが・・・
978名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 00:30:41 ID:???0
サイキネ覚えて使うポケモンで、スカーフバシャ−モが無理でブースターがいけるのっていたっけ?
不一致で使ってくるのはほとんどが虫か霊
襷を考慮しなけりゃバシャーモのフレアドライブかオバヒでほとんど全員確一に出来たはず
ガモスもエッジで確一だし、一致なら格闘タイプがエスパーと正面から打ち合うなんて馬鹿らしいだろう
ブースターが上回るのは素の特殊耐久くらいだな
なにより最速スカーフでS252ヘラを抜けるというのはかなり大きな違いだぞ
残念ながら、陽気ヘラではインファイトでバシャーモを容赦なく確一ってわけにはいかず、H20振りから確2になってしまう
979名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 00:39:20 ID:???0
スカーフにするとせっかくのサブの攻撃範囲が活かしにくくなるんだよな
わざわざ引かせるなんてそれこそ本末転倒だし
980名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 00:41:35 ID:???0
スカバシャとの差別化だと
ダルマのフレアドライブ読みで出ていけるとか飛行弱点じゃないとか
あとバシャの跳び膝は交替ゴーストや守られた時のデメリットでかいとか
結構限定的な所しかブースターにメリットないな
981名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 00:43:43 ID:???0
スカーフは使いこなせるポケモンが少ない
そのあたりは仕方ない
982名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 00:49:08 ID:???0
まあでもスカーフバシャーモくらいの働きはしてくれるから別に使えないポケモンじゃない
それに、バシャーモじゃなくてブースターだからつっぱってくるポケモンもいるわけだ
スカーフバンギとかな
983名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 08:46:51 ID:???P
ブースターで良かったと思えたことは眼鏡以外のサザンのなみのり、りゅうせいぐんを耐えることができる点
不意を突いてサザン、ズルキン、バンギにばかちからを入れることが出来るのも大きい
ウルガモスもめざ地岩水でなければ狩れる
しかもこれらは先発率が非常に高いから一点読みしやすい

手の内が知れている同士の対戦だとどうしようもないけど
984名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 15:27:44 ID:???0
>>983
それは流石に相手ブースター舐めすぎ
仮にも攻撃130の馬鹿力警戒しないってどういうことよ
サザンはともかくバンギは引くだろ普通
サザンバンギいるならラティとかブルンゲルとかいるだろうし

でもラス1同士のときりゅうせいぐん耐えたりできるのはいいな
985名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 17:39:39 ID:???0
流星群一回耐え調整バシャーもじゃいかんの?
986名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 19:46:57 ID:???O
ブースターって控えめサザンの流星群耐えるのかー・・・
987名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 20:50:43 ID:???0
ブースターの場合、もともと低い評価に加えてさらに過小評価されてる節があるからな、一部の草あたりにもあてはまるが
こんな雑魚相手ならこのまま行けるだろ、みたいに居座られる事が結構ある

まあそういう相手を返り討ちにすると切断される事が多いんだけどな
988名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 21:07:53 ID:???O
ブースター舐められてるからね
馬鹿力覚えること知らないやつすらいるよ
989名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 23:08:48 ID:???0
そんなことあるの?舐められてるって言ったって、
流石にブースターの馬鹿力は有名だと思うが…
むしろその知名度が仇となって、
馬鹿力で意表突くなんてこと出来なくなってるわけだし
BWから始めた人は知らなくても、そんな人多くなくね?
990名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 23:13:43 ID:???0
でもさ、ブースターなんて眼中にない人も多いし、ブースターと戦うことすらほぼ皆無なんだから知らないかもしれない
991名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 23:17:57 ID:???0
意表つけても切断されるのがオチか

もう作ってしまった後だから今更どうこう言ってもしかたないけど
マイチェンで切断対策されてなかったらゲーフリに文句言うわ
992名無しさん、君に決めた!:2011/02/14(月) 23:32:34 ID:???0
>>988
ペロペロ(^ω^)
993名無しさん、君に決めた!:2011/02/15(火) 00:29:02 ID:???0
>>985
自分で計算してみろ
かなり面倒な努力値振りになるぞ
ブースターの「せっかち」はスカーフ最大の欠点である先制技への耐久を捨てた結果だから
バシャだとそこまでして耐久を保つ必要はない
ヘラで一応臆病ラティのサイキネ耐えの努力値振りがあるが、S252をしたままだとほとんどAに振れなくなる
実は、ブースターのスカーフは特殊耐久の面でみると結構理想的
994名無しさん、君に決めた!:2011/02/15(火) 00:56:28 ID:???0
バシャーモだと200以上の努力値が必要なんだな
995名無しさん、君に決めた!:2011/02/15(火) 01:08:18 ID:???0
デリバやカモネギレベルに不遇に思ってる人もいるんだね
びっくりだ
996名無しさん、君に決めた!:2011/02/15(火) 03:06:50 ID:???0
997名無しさん、君に決めた!:2011/02/15(火) 07:43:16 ID:???0
998名無しさん、君に決めた!:2011/02/15(火) 07:51:01 ID:???P
999名無しさん、君に決めた!:2011/02/15(火) 07:56:28 ID:???0
1000名無しさん、君に決めた!:2011/02/15(火) 08:00:38 ID:g5716NOMO
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください