ソウセキンノスケベ
ポ ケ モ ン 「ト は モ ダ チ」 !!
いばる ちょうはつ おいかぜ つつく
これは
>>1 乙じゃなくてNをひっくり返しただけなんだから勘違いしないでよね!
┌────────────┐
|こ、これは
>>1 乙じゃなくって |
|ピカチュウの尻尾なんだから |
|変な勘違いしないでよね!! |
└─────┰──────┘
<l ̄`丶、 ┃
___`>' ´ ̄`t、 ┃
<ヽ ' fj ・ Y(,)
| ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7 ,.-、 マ ノ/
L -‐フ / ,ム `ー′ イ/
/ / / 、 \ /
/ {___,ム `ー'゙ /
〈 ミ ∧ _, イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
`''′
……Nも 同じ
>>1 乙を
みることが できたら いいのにな
>>1 を乙する数式・・・キミはその不確定要素となれるか?
>>1 乙
しかしNスレの伸び率半端無いな
新作キャラどころか旧作キャラ越えてるっていう
Nに与えるための裏切られ傷ついたポケモンって地道に集めたんだろうか 団員にやらせたり自前で用意するとポケモンとの会話から伝わる危険があるし 虐待されてたポケモンにとっては純粋な子供に癒してもらえてまんざらでもないな
実はあの世界には保健所みたいな施設があってそこから調達してたとか
前スレ埋まってた 数学以外にもNの感覚って違うような 「トモダチ」も「ラブ」も(勿論「サヨナラ」も 友達や愛とは厳密には違う意味だけど、うまく言いあらわせないので 仕方なくその字を当てているような感じがする
1乙はトモダチ! 前スレで出てた博士の愛した数式見たことないけどNに似てるの? ちょっと見たくなってきた…TUTAYA行ってくるわ
ポケモンは嘘をつかないって言ってたしなあ
そして逆に、人間には嘘をつかれて傷ついたことがあるってこと?
>>16 クッ…!理解していたつもりだっただけで
全然理解していなかったということか…!
つかめそうで、全然つかめないぜチクショウ
>ポケモンは嘘をつかない ウソッキーさんがウォーミングアップを始めました
数学嫌いだった俺にはNの気持なんてさっぱりわからん
タブンネ
>>17 全然印象が違ったら申し訳ない
興味のないものには無頓着で
愛する対象には無償で尽くし、慈しみ、敬い、常に寄り添い
独自の世界観が広がってて凡人にはついていけない感じがなんとなく
好きな人から通して見る世界は
嫌いな対象でも少しはよく見える…かも
ポケモン同士は種族が違っても会話できてるのかな ポケモン語が共通ならあの世界じゃ覚える価値ありそうだけど 次回作はポケモンの言葉を研究してる博士なんてどうよ 人間がポケモンと普通に会話してる地方に来たらNも驚くぞ
>>23 なんかできないってどっかで見たような多分おそらく
>>19 N「ヤオッキーたちの仲間かい?
きっと進化前はウソップなんだね」
なんだそのホモホモしいポケモンはw
わざわざ見つける方も二次創作する方もきもいよ
>>23 ポケモンの何を研究するかで物語への関わり方も変わりそうだ
…N、博士になればよくね? それは本人が嫌ってるからないか
結局Nはアララギ博士の考えを理解できたんだろうか
N「主人公は好きだ、だがアララギを許すことはできない」
>>13 タマゴの段階に親元から引き離されて、弱いからいらないって個体値厳選でいきなり野生に捨てられたポケモンたちを連れて行けば解決
こいつみてポーキーとクラウス思い出した
>>33 立場的にNはクラウス寄りっぽいけどなぁ指揮官ポジションなとこもだけど
そういえばアレも「双子」と「闇のドラゴン」が関わる話だったっけ
N関連のストーリーって少女革命ウテナの世界観とストーリーにシンパシーを感じる
>>36 アレは主人公とヒロイン(?)が異性同士ならどれだけおいしいシチュエーション
だろうかと幾度となく思ったことか
ギリシア・ローマ神話が根底にあるなら そこから着想得た作品と類似性が出てくるのは当然だよね ロミジュリだってピア様が原作って訳でもないし
プラズマ団の服装はやはり王を守る騎士をイメージしていたのだろうか
40 :
名無しさん、君に決めた! :2010/10/12(火) 11:33:08 ID:QWSlj8hO0
>>39 なんか十字軍ぽいな、が初印象だった
そういえばプラズマ団のマークもクロスがあしらわれてたよね
シンボルが盾っぽいし団員に剣と盾持たせたらもろ騎士っぽくなるし王と騎士なんじゃないか
前スレでアニメにN出るならパートナーはゾロアがいいって話が出てたが
毎回出すパートナーが違う→サトシやアイリスが「パートナーを大切にしないなんて!」
→技が同じで不自然なのにデントが気付く→ゾロア/ゾロアークでしたー
って展開を考えたが、これじゃイタズラ好きなただのいい人だな
>>41 DQ9のパラディンに似てる、と思ってたからやっぱ聖騎士なんじゃね
今までに無い重厚な団員服だよな
白い騎士団の服…ギルティギアのカイの服に似てる?かもしれない Nを動かすのは相当難しそうだよね、キャラ的に 匙加減を間違えたら、意味不明にぶっ壊れる
すでにストーリー中の言動が意味わからんから だして意味不明に動かさせるなら セットでNが意味不明な行動をする理由もやらないと
>>42 サトシなんぞと絡んでもつまんなさそうだな
ポケスペのNにはハイライトがあるらしい さわやか好青年化…
この前の画像思い出してしまったw 目にハイライトあると自信に充ち溢れてるように見えるな
NかわいいよM
結局Nは何地方へ行ったんだ
チューシコク地方
ところどころ飛んでてもおkならNの台詞を少し貼りたいと思うんだけど。
やっぱりNの台詞まとめたページ欲しいな いじれたら荒れそうだから特定の人しか管理できないようにして
前はスレの
>>2 〜に貼ってたよね?
N考察wikiみたいなの作るか?
そういうのはもっと後でいいんじゃないかと思うんだけど 数ヶ月してまだ需要ありそうなら
何度かその話題出ては消えてるけどあってもいいと思う
もしくは
>>2 から毎回貼るか
誰か台詞一覧作れば編集できなくてもいいんじゃない?
Nって謎詰め込みすぎなキャラだよな 設定の数々がゲーフリの本気って感じする
昔のゲームっぽい 全部理詰めにして答えをすぐ出さずに、EDで引いてそこで第一部完みたいなカタチにしてる 余韻があればあるだけ忘れられない人間の心理をうまく突いてる
考えれば考えるほど 巧いキャラ設定って言うか…味わい深い 大事にされてるのはいいことだよね
Nの髪の毛一本いただきたい
なんと!アカギ様情報が記録されたwikiがあるそうですよ プラチナのイベントの数々が衝撃的だったのでしょうね つまり、N専用wikiの需要も十分に高い……?
もしまとめ作るなら聞きたいんだが、台詞載せる場合漢字版だけ載せるの? 言い回し変わってるらしいからひらがな版も見たいんだが…
>>60 >>62 髪の毛から遺伝子とってポケモンと話せる人間作ったらNどんな反応するだろうね
ゲノセクトの時みたいに反対しに姿現すかな
>>63 自分もひらがな版見てみたい
まあ自力でも見てみる予定だけど
需要ないけどこれまでに判明した病 Nなう症候群←new! ・Nイベを終わらせることが惜しくてシナリオが進められない 対処法⇒満足のいくまでサブロムを購入 N(ロス)症候群 Nの城やNの部屋を見る、EDを迎える、またはそれ以前に発症。症状には大いに個人差がある ・ゲーチスを心の底から憎む ・EDの衝撃でクリア後のやる気が激減する ・DSの電源を入れても数分で飽きてしまう ・N関連の場所を歩きまわる ・データリセット ・Nの手持ちを揃えてみる ・Nの城でたまごを孵化させる ・書き込みに釣られて図鑑完成させたりバトル地下鉄で連勝する ・着メロがNの部屋になる ・Nが夢に出る ・クラブアバターでNの服をねばる ・黄緑色のものや立方体のものにまでNの面影を見出す ・アンノーンの「N」に会いに行く ・サブロムの大量購入(メイン含む6個まで確認) ・その一方で真面目に考察する ハルモニア症候群 N症候群をこじらせることにより発症。多くのN症候群患者の行き着く先 ・N症候群の症状に加えゲーチスも何故か好きになる
ついでに現象 引力N 「電波で話長いしうざいしきめぇwwwNとか失せろwww」 ↓ <略> ↓ 「うわあああああNううううう」
病気すぎるw
俺はハルモニア症候群にかかってもう何日も経つな
何人がNの城で卵を孵化させ、Nの服を手に入れる為に奮闘しているのか そしてアンノーンNが恋しくなってくる キャーゲーチスサマ マジゲス
アンノーンNが欲しいけどDS二台もHGSSも持ってないから送れない…ギギギ
>>71 その夢…かなえろ!
俺の場合N症からハルモニア症候群までの移行期間は2日でした
見事な市松模様だったねw
市松模様www なつかしいww あの人は元気かな…
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! 三 三三 /;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三 三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン /.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三 〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__ ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド' };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
ハルモニア症候群ってどこの病院行けば治るの?
自分はまだN症候群止まりだなw ゲス様が目の前に現れたら多分本気でオヤジ狩りを実行してしまうと思うw
N及びハルモニア症候群の治療法 Nを補給する 自然治癒を待つ
ゲーチス狩んなwww いまんとこNについてわかってることをまとめたいんだが Wikiはやっぱまだはやいのかな?これだけハルモニア症候群の人いるんだからできてもいいと思う
ゲス様マジゲスキャーステキなのにゲス様思い切りぶん殴りたい この思いにも名称があればいいのに
まだ早いと思うけど 大分人が落ち着いたころにしたほうがいいんじゃないか そしてゲーチスを思いっきり殴る権利とゲーチスのマントに潜れる権利どっちか選べっていわれたら真剣になやむ
ゲーチス萌えの人は該当スレ行ったら? Nにかこつけて他キャラ推したいなら他でやってくれ
いつも通りに回してればすぐNの話題に戻るだろうけど…時々、ピリピリするね雰囲気が
IDでない板だからどうしてもこうなる ふむ Nの城にでも行くか
久しぶりに聞いたな、オヤジ狩りって単語 10年くらい前にもうちの近所で話題になってたような… あのDQNたちは具体的に何したんだろう?カツアゲ?暴行? お守り小判持ちがカツアゲに当たるならゲーチス戦ですでに狩らせて貰ってたわw もちろんN戦では小判持ちを戦闘に出さないという徹底ぶり
Nのイベント進めたくなくて城にまで行ってないんだが クリアしてもまた城には行けるのだろうか
>>88 や、やめろ!ハルモニア症候群患者の傷を抉るんじゃねぇっ!!
あ…あえない… えぬに…あえないいいい
えぬ うま
早く…早くサブロム(無限購入の勧め)を手に入れるんだ…!
ストーカーはこうして生まれる
ストーカーされていたはずが ストーカーの立場になるというミイラ仕掛けかw
>>94 だれうま
ミイラになっちゃった!
Nの城ならクリア後何度でも入れるよ
その度にリーグ挑戦しなきゃいけないけど
あんな綺麗なマップをイベント終わったら消すとかそんな訳ないじゃんw
……そう思っていた時期が俺にもありました
エヌになっちゃった!
エヌになっちゃった!▼ ○○は かしこさが ぐーんとあがった▼
○○は こんらんした!▼
スレは メロメロだ!▼
100 :
名無しさん、君に決めた! :2010/10/12(火) 22:46:35 ID:3hMbk2Cc0
ブラックをクリアして7賢人捜索イベント後、なんともいえない喪失感が出てきた ホワイトを進めたいがカラクサのNイベントから進められない 誰かNの台詞集と動画集を… はやくマイナーチェンジでてこい…
Nたべたい
次スレは
>>2 からN関連の台詞並べようか。
過去スレのログからなら結構集まるはず
発売前「ぼくはチャンピオンをこえる」 うわ・・また痛いの出てきた・・・いい加減要らねーよこんなの ↓ 最初 ゲッ・・出てきた・・ ん、まぁなんか普通だな チェレンの劣化か ↓ 中盤 どうでもいい ↓ 終盤「全身から溢れ出る友達へのラブ」 うぜーな、やっぱこういうやつか ↓ エンディング 大号泣 俺はこうだったな
N欠乏症とN(窒素)欠乏症は何か似ている… 大事なものが足りていないという意味でも
発売前から自室までは残念なイケメンという印象だったなw NってライブキャスターとかCギア持ってないのだろうか
ライブする相手が(ry
ネタキャラとして楽しもうと思いつつも 彼の問いかける疑問には答えを見いだしたくもあったなあ 結果、ガチでポケモンラブだと知り 自分より他のもののために頑張ってるって意見とネタバレ見て、症候群に
N自体は気色悪い 嫌いって思ってたけど Nの思想自体は共感できてたから 最後にNと一緒に裏切られた
しかしNは何故主人公のポケモンの声だけに反応するんだろう ポケモンのほのぼの世界のお人よし住人ならみんなポケモンに好かれてそうなもんだけど
最初に聞こえたのが主人公のポケモンだったとか? そもそもなぜカラクサ辺りから旅を始めたんだろう
旅をはじめたというかNはプラズマ団についてまわってただけじゃないか Nのそばにはいつもプラズマ団がいたし
主人公とチェレンのポケモンがしゃべってたとかね 「ポケモン解放とか大きなお世話だよな」 「うちの御主人最高なのにありえねーよ」 「確かに一生ついていきますって感じだなあのケツは」 とか
チェレンと男主人公のケツとな
そういえばカラクサで 何で演説する側じゃなくて住人と一緒のとこにいて演説聴いてたんだw その後住人と向き合って話し込んでるみたいになってるし
お父さんカッコイイ・・・とか思ってたらかわいい
まだNを出す時ではないからじゃないのかな Nが伝説を手にしてからはじめて一般の衆に新たな王としてお披露目
ゲチ「息子よ、父の演説をよぉく見ておくのだぞ」 N「はぁい」
新境地きたこれ
サンヨウのゲーチス増加みたいにNも増加してほしい ゾロアークさんならやってくれるそう信じてる 見分けはお喋りか無口かだから簡単にバレそうだ
>>120 ゲーチス増加したっけ!?
あれはゲーチスが息子に聞かせてたみたいに思った
ついさっき2回目の殿堂入りしてきたが、エンディング曲で頭がNでいっぱいになって耐えられずに音消した あの曲はあのラストの為のものだろ!ちくしょう!! リーグ突破しただけで聞いてられっか!! ……ゲーフリの策略ですねわかります
ゲーチスが増加っていうかムシャーナのみせた夢だな Nの夢みたい
>>123 すまん
クリアしてまだ間もないんだ
ROMる
Nの夢なら見た 夢見れば夢を見れる筈
夢自体みれてないからな 夢をよくみる人が羨ましい
キミよ・・・夢を見ろ・・・!
ならばムンナ・ムシャーナを連れてこなければ…
今のところ、真面目に考察してる途中で居眠りしたら十中八九Nの夢
考察中はもやもやしてるから眠れないなあ だいたい忘れたころに、モブとして出てくる… 皆はいい夢を見てくれw
四六時中思っていれば自然と夢に出てくる Nの夢は見たこと無いけど…
むしろモブとしてどう出てくるかが気になる
つ夢の煙
なんかMOTHER3がやりたくなってくるゲームだなぁと思いながらプレイしてたんだが、 なるほどNはポーキーだったのか。Nの部屋でやっとわかったわ。
発売日に黒クリアして今サブロムの白を進めてるんだが… 一度クリアしてると台詞の感じ方が全然違うな ポケモン解放なんて独りよがりで自己中な考えだと思ってたが 人間が好きなポケモンがいるとわかっても一方で虐げられてるポケモンもいる事実を無視できない 多少の不幸は承知で全てのポケモンを助けたいって純粋な考えだったんだなと… N様の夢を壊したのは貴方ですよって七賢人の台詞がマジトラウマ
壊したのがなんだ N自身がまざりゆく世界を認めたんだからいいんだよ
>>135 ポーキーとはちょっと違うような…
中身が子供って所は似てると思うけどポーキーって最後まで改心もしないで性格悪いままで悪を貫き通したし
どちらかというとゲーチスなイメージ
そこそこ悪い環境で育つ→ポーキー 気の狂わんばかりの特別教育→N
mother3と確かに設定似てるけど クラウスともポーキーともキャラが違うし…
雰囲気がなんだか似てるように感じた。 Nの城のプラズマ団との会話によってストーリーを掘り下げていくような感じとか
>>136 気持ちはわかるわ
別に自分何も悪くないけどごめんN…ってなってしまた
>>136 わかる
あれだけ必死にNが追ってた夢を壊してしまったと思うと辛い
結果的にぶつかりあってよかったけど、次こそお互いに心から応援し合える夢を持てたらいいな…
また違う意見でもって受けとめあうのもいい
これから、何を見て、考えはどう変化していくんだろうか… なんにせよ、N自身にも幸あれ
145 :
名無しさん、君に決めた! :2010/10/13(水) 03:54:15 ID:t0oXj8s0O
sage
ごめん、間違えたわ Nの手持ちは古代のポケモンばかり、というのに納得してしまった 化石ポケ、500年前に出現したギアル系、そしてレシゼク… 海底遺跡に書かれた王族の末裔かも、って話もあるし
N専用でもう一本買うために食費を削ることを決定しました もちろんサントラも買います Nにシンボラーがよく似合ってたね
バイバニラたんぺろぺろしたいよおおおお
仮にN戦で負けて話が進むとする。 ポケモン解き放たれてゲーチスだけがポケモンをこき使って人々を従える世界になったら、その時Nはどうするんだろ。 そのまま黙ってゲス側? そもそもNはポケモンのため、ゲスは自分のためにポケモン解放しようとしてるわけだし、後々反発するのかなやっぱり
>>149 英雄ってのは死んだらずっと英雄になるんだぜ…
嫌な予感しかしないレスがこわいww 夢が実現しそうなのになすがままかな?
なすがままなわけがないのをゲーチスが一番よく知ってるはずだから Nが必要ない段階にきたら早急になんとかするはず そうなるのを察知してNが伝説したがえて全面戦争になるかもしれないが Nは基本的にゲーチスを疑ってないので多分無理
授業中に講師が学問と発明はピュアでイノセントとか言い出して焦った
Nと照らし合わせつつノートルダムの鐘みてたわ
ゲームでNに会う夢を見た。 全然見たことの無いマップで。 そして気付いたら次は何故か砂漠にいて、目の前にいるNと何とかコミュニケーション取ろうとしている自分がいた。 夢ってホント不思議だわ。
>ピュアでイノセント 文面だけでもヤバいのにリアルに聞いたら…www でも症候群だから嬉しくなるんだろうな
スレがN症候群患者の隔離病棟と化してるな 治療薬の完成が2年は後だと思うと生きていける気がしねえ
マイナーチェンジ出るのって2年もかかるのか。
その前に攻略本とかあるじゃないか
サブロム(サブのサブのサブのry)もあるじゃないか
初めて二色とも買うことになったからNには感謝だな
エメラルドもプラチナも約2年後に出てるな バトレボ2やRSリメイクもあるだろうし1年後は流石にないだろう
バトレボってなに?ポケモン版スパロボみたいな?
話切ってスマンが ED後でも行けるN関連の場所で個人的に一番思い入れのある場所ってどこ? ちなみに自分は電気石の洞穴。綺麗だけど科学的な雰囲気がなんとなくNっぽい…
ここで聞く数秒でぐぐれば答えでるのに
>>166 やっぱ観覧車か龍螺旋かな
特に龍螺旋の頂上にレシラム連れてポツンと一人で立ってると何かこう…得体の知れない切なさに見舞われるんだ
天国塔の頂上にいるアデクさんに半端ないシンパシーを感じるんだぜ…
>>169 こないだまでやってたテイルズの「主人公二人に出会わなければ英雄
(前作主人公及びメイン)
はみんな戦死or病死or自殺で早死にしてた」って話を思い出した
>>271 TOD2?あれも良い具合に廃人ゲームだった…
えぬ…びょうきをなおす くすりは まだか…
>>171 なんだと…
そんな話だったのかTOD2
>>172 Pの続編にあたるなりきりダンジョンXって奴なんだが。
長生き種族の女の子以外みんな凄惨な死に方したっぽい(約一名何があったか不明だが)
リメイク前はそんな内容じゃなかったみたいなんだけど…
>>173-174 ああ、そっちか…勘違いしてごめん。D2で英雄英雄言ってたから。
あ、えぬがたりない…
「N」を「えぬ」と表記するようになったら重症なのかな えぬ…キュレムとトモダチになってくるよ…
あんまり英雄英雄言ってるとバルバトスさんがやってきますよ 早くアニメにえぬ出てこないかなぁ… そしたら来年まで持たせられるのに
英雄のeZWebのZマークがNをひっくりかえしたものにみえてきた
そっちの英雄は盲点だったw Zはゾロアーク、そしてZを回転させるとN。やっぱりNの一番の相棒はゾロアークな気がする
しかし最後のトモダチはギギギアル そういえば「トモダチへのラブ」もギアルに言ってたな
Nのパートナー=ゾロアークは鉄板だな
>>170 リュウラセンの頂上ずっといたいけど
BGM怖すぎるあそこだけ
ユニランが王冠かぶったNに見えてきた
ゾロアいないからってそれはないか…
>>182 イベントのとき、わざわざ奥の方に行ってレシゼクに乗るN見て和んだから
ある意味和みスポットなんだけどw
>>166 自分はカラクサタウン。
ゲーチスごっこしたりする。理由はやっぱり最後の台詞が印象的だったから。
あと観覧車に行って違う人物が待ち構えてるのとか続いていた階段が消えたリーグとか見たらせつなくなる
デスノとかでも見られた技法らしいけど、別れの後に変わってしまった世界を見せることで、より昔のキャラを印象付けるっていうやつかな?
N関連の場所にいると、ふと空の彼方に飛んでったNって、ゲーフリの良い描写の一つだと思う。 かつては同じ地上であんなにも近くにいたのにね 行く先々に待ち受けてたのに、おいてけぼりをくらった感じだよ
Nがクリア後にも「やぁご機嫌いかが」とかいってでてきたらこんなに印象残らなかったと思うし マイナーチェンジでもきっぱりサヨナラ希望だ もうNは過去と決別しただろうに主人公とゲーチスはその過去の象徴だろうし Nといつでも会うという願いはRSリメイクでかなえればおk
>>180 最後の一匹はテッシードじゃなかったっけ?
最後のトモダチ バ イ バ ニ ラ
>186 そういう意見もわかるんだが、マイナーチェンジでも会えないならRSリメイクにも出ないで欲しいと思ってしまう BW主人公で再会しないと意味がないというかね・・・ あまり濃いイベントなしでバトルしたり、BW主人公の話が聞けたりするのなら嬉しい
マイナーチェンジでもリメイクでも出たらいいじゃない
現時点でかなり苦しいのにマイチェンで再会できないと 心が折れそうです…
マイナーチェンジで再会できなかったら、N症候群の奴等が瀕死になりそう マップ追加で、そこで再会できればいいのに
再会望む人のほうが多いのか?よくわからん
Nとはマイナーチェンジでクリア後に再会したいけど簡単に帰ってこられても正直困る派 なんか歪んでるのは自分でもわかるんだけど何ていえばいいんだろうこの気持ちは
Nに会いたいなら周回すればいいし Nは仮にも悪党集団プラズマ団のトップで現に七賢人も続々と逮捕されてるし 逃げて、アデクあたりがNをフォローして見逃しエンドならいいけど そこらへんで楽しそうにされててもあんた何してるんって思う だからこそホウエン辺りに逃亡してほしい
自分は
>>189 と全く同じ意見だ
しかし簡単に帰ってこられると微妙って思うのもわかる
つまりBWのサヨナララストは神
Nと再会するかしないかプレイヤーが選べるようにすればいい 再会したけりゃなんらかのフラグ立てが必要とかさ これなら再会したい派もしたくない派も満足
マイナーチェンジで新しいマップ追加して Nに化けたゾロアorゾロアークときゃっきゃウフフか Nと再会…実はムシャーナの夢の煙で夢を見ていたというオチ …余計発狂しそう。
マイナーチェンジ版は、 カラクサタウンでNの葬式やる描写 ↓ レシゼクに乗ったNが横切る ↓ チェレンとベルが目撃 でいいよ。
葬式……?
葬式は困るwwww 期間限定年に一回だけでもいいんだ 再会できて多少会話するだけでいいから…
>>197 それがいいよね
どっちにも配慮できるし
全国図鑑(配布除く)埋めたら会えるとかでもいい
Nだきだき
選択肢がフラグで1つでもミスったら会えない
Nに化けたゾロアをマップで連れ歩けるというのは? ゾロアに何にでも化かせられる機能とかついてて、クリア後に手に入る限定ゾロアとか 話し掛けたら変身解けちゃうってね
いやN好きは嬉しいがN好きじゃない奴にしたら困るってもんじゃないぞ 他トレーナーに化けたってのも正直微妙…… やっぱり選択肢間違えなければ(もしくは条件クリアで)クリア後に再会がいいな
何かしらのフラグを回収すると再会できる で、見事再会できたら以降は一ヶ所(辺境の遺跡とか)に留まり、いつでも再戦可能になる…とか?
選択肢間違えなければってのは別ゲーすぎる気がする… クリア後にマップ上の伝ポケ全部つかまえるとか、手持ち6体のなつき度MAXとかの条件にして、船に乗って行った先の塔とかで偶然そらをとぶで通り掛かったNに会えるとか。(一回きり) それで冒険の途中とか遠い地方でしかもらえない特別なきのみだのアイテムをくれたらN好きじゃなくても丸くおさまる気もする
林の奥でNに変身したゾロアかN本人かわからないの(なんかアイテムとか落とす)が一度見れるだけとかで、今回のハンサムイベント的なもやもや感を出す
Nを探して三千里
ややこしいやり方でN出すのはまずありえないし、出たとしてもN好き以外に誰得すぎる
マイナーチェンジでは強化ハルモニア親子を思う存分フルボッコにできる。でいいよもう
誰得って… それ言ったらクリア後シロナイベントとかも、好きな人やシロナ知ってる人以外は誰得だから、別に出さなくて良いって話になる それでもゲーフリは入れてきたわけで 後はわかるよな?
エメラルドのダイゴみたいな感じでいいんじゃないかな ストーリー後半の流れが大幅に変わって クリア後Nはジャイアントホールあたりに引きこもる BWの物語がよかったからそれは嫌って意見もあるだろうけど そこはアナザーストーリーとして割り切りたい
>>213 いや、わからん
シロナみたいな戦えたら燃えるチャンピオンとは話が違うだろ
Nがクリア後戦えるとしても、それならNが言ってた
この戦いが終わったらトモダチを傷つけるようなことはしなくてすむようになる
って言ってたのはなんだったのかってなるし
Nは基本バトルは嫌いだからな
戦えなくてもいい 会いたい
リュウラセンにクリア後何もないっていうのが気になる クリア後にリュウラセン言ったらNか賢者居るんじゃね?って思ってぶっ飛んだが特に何もなかったな 三色目期待 サブウェイに溢れ出るラブが云々とかいうドクターが居る件について
Nは戦うの嫌いだから云々とか、そういうのは関係ないってことだよ Nと再戦できる?で話題性が高くなったり売上げ伸びるなら、普通に出してくるだろうって話 何より、どっか行ったままサヨナラーとか適当すぎる
リュウラセンとはなんだったのか
Nは育て屋でバイトすればいい 生まれてすぐ解放されたポケモンの面倒みてやってくれ 受け取らなかったタマゴはどうなるんだろう
Nが温めます
クリア後ならバトルがどういうものなのかって考えが変わる可能性もあるんじゃないか
良く考えたら廃人ってある意味ポケモンの解放してるんだよなあ N育て屋のエプロン似合う
別にバトルに目覚めてもらわなくてもいい BWでその兆しがあったなら別だけど
Nにエプロン… 気の良いお兄さんやないかいw
NはPSPでポケモンブラック・ホワイトfってのが出て それのED後日談で仲間になるよ
みんなともだちエヌ保育園
入園します
どこのトモダチィィィ!だよwそういや体験版配信中だな、TOGf ともかくマイナーチェンジでは再会するのか戦うのか別の形で会うのか、全く予想つかない
Nお兄さん
久しぶりに家に帰るとそこにはなぜかNの姿が…!
シロナ様は単なるファンサービスとゲーフリのお気に入り的存在だと思う。 普通にかっこよくて好きだがw 今回のN関連のストーリーも誰得かといえばゲーフリ得だし、ゲーフリが出すソフトなんだから売れればゲーフリの自己満でもいいはず。 ネット上ではN推しすぎるストーリーに反対も激しいけど、俺の周りに限ればそうでもない。普通に最後の言葉に感動したとか、元気出たとか聞くよ。要するにネット程NNの好き嫌い別れてないと
>>233 残念ながら俺のまわりはレシゼクくれよとかあいつ死んだかと思ったとか
なんかナルシストっぽくてきもいとかそんなのばっかりだw
まあ、続編がどうなるかはゲーフリ次第なんだから色々言ったってしょうがないな
反対激しいというより、ぶっちゃけBWアンチが作品を叩く時に N推し云々ポケモンにストーリーは不要云々って槍玉に挙げてる事が多い 変なこだわり持たなきゃ別に気にする点では無い
バトルよりかはアイテム要員としてNに会いたい。洞窟の奥でひっそりなつき度判定係でも良い。 BWからストーリーがずれて、プラズマ団壊滅後に双子の英雄が暴れるキュレムを鎮めに行くとかいう展開は?個人的胸熱
要するにBWは廃人向けじゃないってことで 大人を客層に入れてのストーリー重視だから、単にその中に廃人が含まれてなかったと考えればいいかも それにBWはストーリーに重点置いたらどうなるかって試験的なものがあっただろうね
Nぽふぽふ
ラストバトルはオープニングの王の服でくるかと思ったら普段着のままか わざわざ城に戻ったんだから着替えてくれてればよかったのに
>>236 キュレムはマイナーチェンジではストーリー中のメインで出てくるんじゃない?今回のレシゼクみたいに
なつき度判定もいいけどNとまた観覧車乗りたい。毎週何曜日はNと観覧車に乗れるDAYとか作って欲しい
今まで制作側が推してるキャラなんて好きになったことなかったからとても嬉しい。 これまで脇役ばかり気に入っててこれからの活躍とか期待できなかったから、こんなにワクワクするリメイク予想ができるなんて夢みたいだ。 まんまとゲーフリの作戦に乗ってやるよ!! N目当てで色々購入してやるよ……
着替え時間確保の為に足止めするダークトリニティ
確かに今回のストーリーはNを好きになれるかどうかで評価も変わってくるだろうな
OP、EDと乗っ取りはいわずもがな
ゲーム内では基本的にNを責めるキャラクターはおらず、プラズマ団もゲノセクトの研究員でさえNさまーNさまーだからな
アデクやチェレンや七賢人や色んな人から気に掛けられていたし
人によってはマンセーに見えるのかもしれん・・・
まぁ俺はN良い奴だから好きだし別に推されてもいいけど
しかし飾りだけの王様だったのにNは何故あそこまで団員に敬われていたのか・・・団が壊滅した後でも七賢人達がNのことを気に掛けていたのは驚いた
>>239 あれ動きにくそうだぞ
生着替えをご所望か
>>240 観覧車で手持ち先頭ポケモンの話題が出てなつき度チェック
>>241 なんというおまおれ
いつも他ジャンルで脇役ばかり好きになる自分にとっては好きキャラが推されてるのが本当に嬉しい
リメイクがこんなに楽しみな作品は初めてだよ。まさかそれがポケモンになるなんて思いもよらなかったがw
プラズマ団のN信奉の詳しい理由も知りたいね 庇ったりしてたし団員相手には良さ気な人だったろうけど
>>243 ゲーム内で皆Nさまーなのはそれくらい人の心を引き付ける超越した人間になるようゲスが教育したからだと思った
団員も「こんな電波なガキが王様とかうぜぇw」→「Nさまー」なN落としをくらったのかも
>>243 正直ストーリー中に自由に行動できてたらNが好き嫌い関係なしにプラズマ団はいってた
Nに強く共感する人って結構いるんじゃないかな
Nって実年齢何歳なんだろう。23くらいかな。
17〜20くらいだと思ってる 18歳キボンヌ
17かな
20〜24がいい
>>227 後日談は主人公が他のメインキャラな上ラスボスは黒いキリンリキですねわかります
>>254 主人公の解体ムービーがカット不可能で流れるんだな
ポジション的にNが主人公に・・・うわああああああああ
>>256 の解体ムービーは本編主人公だった
あれはスタッフのキャラ贔屓が行き過ぎた悪い例だ
いくら今回N推しっつったって、後日談でNが主人公昇格とかやらかしたらアウトだわ
ないと思うけど
クセの強いキャラは好き嫌い分かれるけど、代償に根強い人気を得るからね。 誰にでも好かれる・誰にも嫌われないキャラなんていないわけだし。 Nはすはす
>>249 博物館前でも観覧車前でも入団意思表示したのにな…
!スナッチ団のストーリーみたいに主人公が最初はプラズマ団員で、ポケモンとの共存の道に目覚めて有志を集めて…ってもはやポケモンじゃなかったわ
Nぽぬぽぬ
実はスナッチの機械開発したのがプラズマ団残党の某研究員だったり…はしないか
一周目 Nと 戦うと いうことだぞ それで いいんだな? はい いいえ ニアあんな電波フルボッコにしてやんよ 二周目 はい いいえ ニアN様に逆らう者はチャンピオンと言えど容赦しませんよ
…最近のゲームの「続編」モノって前作の主人公筆頭のメインキャラろくな目に遭わないから マイナーチェンジで出て来てくれるのが一番いいのかも。ポケモンって平和だよね
エヌーエヌー エヌーエヌー
考えることに疲れてきたから孵化作業に戻ろう Nの城でな
もうクリアしてしまってNの城に行けなくて涙目 せっかくゾロアたんのタマゴ作ったのに…
N気分を味わうためにラストNの面子で四天王チャンピオン倒してきた レンブ倒せないwレンブの目の前で「霧散する」を連呼するNさん想像してしまった 悪、鋼、氷、化石とか死ぬ死ぬ、なぜシンボラーじゃなくてギアルを残した どうやって倒したんだろ、N自身がみらいよち連発でもしたのか?
Nの城で孵化してる人って育て屋代はどこから入手してるんだ? Nにお小遣いせびるくらいしか思いつかんのだけど それともそこそこでクリアしちゃうのかね
Nのパーティーって格闘に弱いんだな… 弱気なアーケオスさんに頑張ってもらうしかあるまい
N自身がエスパータイプっぽい
>>263 P3F(P3P)は酷かった
今でも泣ける
ビクチニたんが配信されている間にサブロムを初期化させねば
>>267 ww「霧散する」連呼しだしたら可哀相だからかき集めてあげてw
>>269 おこづかいせびってはたまご作業する主人公を眺めるNさん優しい
マジゲスするとハイパーボール商法。
ハイパーボールおねえさんからせびるといいよ
>>272 BWプレイ前にNDXでひとしきり泣いてきたばかりだぜ…前作主人公達があんまりだ。
ポケモンは基本何処かに救いがある…ハズだからちょびっとだけ安心してたり
あんなホラー顔のイケメンはそうそういない 眼力で攻撃力下がる
前作主人公が酷い扱いって言うと 運命を解き放つRPGも酷いっちゃあ酷いな ポケモンに限ってそれは無いと思うけど
>>274 おお ありがとう 城にいるお姉さんだな
レスした後にNは一回勝ったらそのままゲーチス戦にいくので再戦不能ってことに気づいた
Nの城よりハイリンクを選ぶな俺は
Nもそもそ
運命という名のRPGにもゲスな父親にコマとして育てられた奴がいたな
ピュアでイノセントなNの為にポケモンを解放してあげてますが、問題ありませんねっ! (ただしレベル1のポケモンに限る)
ピュアでイノセントなRPG
>>281 次回作でガラガラのお面を被った謎の少年として再登場するんだな
>>283 不覚にもワロタ
Nの部屋衣更えして遊びたい
クラブアバターの背景Nの部屋にできないかな
Nってメンタル強いよな ff7のセフィロスとか自分の出生の秘密知っただけで星滅ぼすぜー!だもん。 二週間引きこもる程度だろwww Nはちょっとおかしいから正しいリアクションできなかった、ってレスが前スレでは多かったけど、あれはNの強さだと思うとNさんマジイケメン。
>>286 NのポケモンってNに好きって言わなかったのかね
子供の頃から一緒にいるのに
改めてNがポケモン世界の住人でよかったと心から思う 他ゲームなら確実に死なされてそうだ
>>286 同意するが
他キャラ名だしてディスるのはやめような
>>287 考えた末Nがポケモンを好きじゃないから
好きとは言われないという結論にたどり着いた
>>286 自分もあれはNの強さだと思った。
解釈は様々だけど、あの直後にカラクサタウンでのことだ…って入るのは破壊力強すぎだろ。
無表情であればある程沢山の事を考えてそうで深読みしてしまう。
>>290 Nがポケモンを好きでないならポケモンがトモダチになるわけがないっていう
Nはポケモンをトモダチと呼んでいるけど、ポケモンがNをトモダチと呼んでるかはわからない そもそもトモダチは友達ではなく平等の意味を込めた呼称にすぎないのかもしれない
>>296 すまない。セフィロス大好きなんだがディスってるみたいに見えるな。申し訳ない
>>293 だから嫌いな奴にわざわざ協力するほどポケモンも暇じゃないだろ
>>295 今までの悪組織のポケモンはじゃあどうなるんだ
>>296 ボールで捕まえて言うこと聞かせてただろ
そもそもポケモン傷つけるのも嫌がるNが何の話し合いも無しに
ポケモンにボール投げて捕まえる訳無いだろ
人間は嫌いでもNは好きとか言ってもらえてたらいいな 裏表ない好きの感情をポケモンに与えたんだろうなと思う それは今でもそうだからひと時でも力貸してくれるポケモンがいるんだろうなーと
そもそもポケモンがNを嫌うなら主人公のポケモンがNにベラベラと個人情報バラす訳無いっていう
Nは好きでも人間は嫌いってことかもしれない なんか人間に虐待されたポケモンがうんたらかんたらとか言ってたし
>>292 トモダチにはなれるけどそのポケモンに好意をもってるわけじゃないし、
Nにそのつもりは一切無くとも戦いに利用しただけっていうことになるだろ
Nが悪い人じゃないというのはありありと伝わってくるし自分達のことをよく知ってるから
ピュアなポケモンは快く協力してくれるけど
Nからの好きという気持ちが伝わってこないからその場限りのなんとやらというか
歴代ポケモン主人公達は数匹の個体を選んでその個体に限って愛情を注ぎ込んでるけど
Nはそういうパートナーがいないし
誤解招く言い方したようだけどNがポケモンに嫌われてるって言いたいわけじゃないからな
>>299 心は縛れない、体は縛れるってことだろ
レベルが高いと言うこと聞かないポケモンもバッジ持ってれば言うこと聞くんだぞ
これ別に心がどうとか関係無い話だよね
とりあえず妄想が先走って本編やりなおした方がいいレベルの人が居るから やっぱ過去スレからNの台詞集持ってきた方がいいんじゃない?
ポケモンに好かれるラブ・オーラが出てるんだろうね
>>303 それはバッジを持ってれば強いトレーナーとしてポケモンが認めるって設定なんだが
307 :
293 :2010/10/13(水) 23:20:08 ID:???O
ポケモンがNを嫌ってるってつもりは無かったんだが… 理由を話してお願いしてボールに入ってもらうっていうあっさりした付き合いなのかなと。
>>288 最後の最後で死なされた上に更に悲惨な過去と描写が付いて回りそうだよな
>ボクの 全身から あふれる トモダチへの ラブ! みせてあげるよ やっぱNの台詞集持ってきた方がいいかもね
>>306 それ好き嫌いに関わらず強い奴だから言うこと聞いとけってのと同じだよね
>>304 スレも加速してきたからもしよければ貼ってほしいです
なんかごちゃごちゃしてきたから自分の意見まとめると 大抵のポケモントレーナーはたぶんどっかしら 素直で可愛いとか勇敢で頼れるとか無邪気で愛らしいとか そのポケモンの個性を愛でてると思うんだけど Nはポケモンへのラブは溢れんばかりで実際ラブラブなんちゃら色々言ってるけど ポケモンの個性に目を向けた描写がないというか ポケモンだというだけでラブを向けられて ポケモンの方も女子高生だというだけで愛されてるようなそんな気分になるんじゃないかなと思った この例えは最悪だと思うけどさ 人それぞれの解釈ってことで
トモダチ大好きだからこそ、トモダチに依存しすぎずトモダチの意見を尊重してたと思う。 いずれ人間とポケモンを引き離すつもりならば、尚更無意識のうちに距離を置こうとしたりして辛かったんじゃなかろうか。あくまで想像だけど
>>312 ポケモンの個性を見てないなら主人公と主人公のポケモンに興味を持つ訳ないじゃん
お前自分の妄想に浸りすぎだからNの台詞もう一度全部見直してきた方がいいんじゃね?
>>303 ってことは別のゲームから連れてきたポケモンで言うこと聞かないヤツは、俺が育てたのに俺だと気付かずに嫌々従ってるのかよ目頭が熱くなるわ
>>286 天才ってのは伊達じゃないんだろうなあとつくづく思うよ
>>293 初対面の時、ポケモンと話せなくてかわいそうに…とか言ってたから
人間は嫌いだけど、Nは好きって子ばかりだったんだろう。たぶん
>>315 嫌々かどうかはトレーナー次第なんじゃね?
嫌々でも従わざるを得ない要素はあると言ってるだけで
好きで従うことには何の問題も無いが
ポケモンとNの関係性がどーのこーの
>>314 人間のことをスキっていってるポケモンをみたことがないって言ってたから
Nがあれだけポケモンを愛してるのにスキといわれたことがない理由を色々こねてみたんだけど
現在ストーリー周回中だよ
ここまで問題を発展させるNって、やっぱり凄いキャラクターなんだね。 ゲーフリさん、これからも大事にしてください。 ともかくポケモンと話せる人間だから、話せない人間とは感性が違うのだろう。
今までポケモンと人間の関係なんてあんま考えなかったのに 今回の件で色々と考えるようになったわ そういう意味ではNがした事って意味のあるものなんだな
>>315 なんのためになつき度があると思ってんだァッ!
お前ら知らないかもしれないけど、人から痛めつけられた動物って人間の動作にすら異常に怯えるようになる 撫でようと伸ばした手にすら「ぶたれる」「殴られる」「ふっとばされる」と思い込んで、ビクッと身構える これ一生治らないの。一生治らない。 よって人から痛めつけられたことがあるポケモンがNに拒否反応を示すのも無理はないこと。 そういうポケモンしか周りにいなかったんだろうに
>>323 その点じゃあなつき最低からでも戦っていけば最高になるポケモンってやっぱ偉いな
>>316 ポケモンと話せたらもっと理解しあえて対等な関係を築けるのにって意味かもしれないよ。
皆、Nは異なる意見を否定するのではなく混じり合うことを良しとしたんじゃないか。
反論しあうのは良いと思うけど一意見として受け止めて、刺々しくなってはいけないよ。
>>323 うちのぼろぼろだった拾い猫も、慣れたと思ったら他人には怯えてばかり。
Nが自分のことをあくまで人間として捉えていたかどうかでいくらでも解釈のしがいがある
まさにNの考えを追おうとゲームやってる最中なのに自分の妄想に浸りすぎと言われて どうしたもんかと思ってるわ それは違うと思ったらはっきり言ってもらったほうが助かるかもな 考えも矯正できるし 曖昧なキャラは難しい
そういう話ってよく聞くよね ふっと手を上げたら、叩かれたことないネコはぽかーんって見るらしいけど 叩かれたことあるネコは頭守ろうとして首ひっこめるんだよね 耳めっちゃおりたたんで、目つむる Nはトモダチって形容することで絶対的に危害を加えない存在だって証明したかったのかもね だからトモダチって単語がおまじないみたいになってるかんじ カタカナだし
異なる考えを受け入れることで世界は化学反応を起こすんだぞお前ら
異なる考えを受け入れる事は難しい
よくみるキャラスレはテンプレに 解釈は人それぞれなんだから受け入れろ 否定意見にしつこく噛み付くな ってあるんだけど 似たようなものあったほうが安定するかな 必要ないかね
>>327 お前が結論ありきで他の考えを受け入れようとしてないだけじゃないか?
少なくともNはポケモンを愛してるし主人公より早く伝説のポケモンに認められるほどだし
主人公のポケモンがわざわざNに色々教えてやるくらい好かれてるぜ
理解できなくても否定する理由にはならないって、アデクさん言ってた 白黒はっきりさせる→混じり合う世界の存在を否定しない!に移行したNは、本当にピュアでイノセントだったんだな
>>331 今のところまだ必要ない気もする
誰かがおまいら落ち着けって言えばの話だけど
皆がそれぞれの解釈を言っては結論の出ない議論をするのは楽しい
書き込みやすい雰囲気なら尚更
こんな機械を与えてくれたNとゲーフリに感謝
さよならリフレインってさどういう意味合いで就けられたタイトルなんだろ
ED後は人間の世界を知るために、諸国漫遊かねえ。 シオンタウンのポケモンハウス行ったら、やばいことになりそうだ。
>>332 いや Nはポケモンを愛してると思ってるって何度も書いてるはずだし
Nがポケモンに信頼されないと書いた覚えもない
伝説に認められたのはポケモンへの溢れるラブ、理想を追求し実現させる英雄の器があると思われたからだと思うし
意見がものすごく食い違ってる気がする
>>335 refrain
【1自動】
(差し)控える、自制{じせい}する、こらえる、やめる
【2名】
1. 〔詩のスタンザの最後{さいご}の〕反復句{はんぷく く}
2. 《音楽》〔歌詞{かし}の〕反復句{はんぷく く}、リフレイン
3. 《音楽》旋律{せんりつ}、メロディー
4. 口癖{くちぐせ}の言葉{ことば}、繰り返される話
あらら深い
キャラ考察は違った見え方もあって大好きだ。だからここにいる 症候群もやや緩和されるしw
>>335 さよならをもう一度…?
さよならもう一度…?
さよならを繰り返すのかまた会おうって意味なのか……
双子のことならいつか未来に巡り会えるはず
>>337 神様が居たとします
神様にとって人間とは愛すべき存在です
でも、一人一人を愛してるわけじゃありません
神様が愛してるのは人間という存在なのです
神様をNに、人間をポケモンに置き換えろって事かしらん?
・Nの愛の形 ・ポケモンから見たNの存在 ・Nは自分を人間に含めているか 難題すぎて難しい…!
>>342 あまりの難しさに、頭痛が痛い状態になってるなw
壮大だなあ。小さな存在としては遠すぎてクラクラするw OPの幼少NがN自身の夢って意見も持ってくると なんか胸が苦しくなる
なんか話がズレてるな
>>341 だったとしてポケモンがNを好きにならない理由にならないし
Nがポケモンを愛してることには変わりないよ
あとNは主人公や主人公のポケモン達のように仲がいいポケモンを引き離すことに
若干の躊躇い覚えてるからね。個別のポケモン見てないってことはないよ
なんか結局自分に都合のいい結論導きだそうとしてるようにしか見えない
>>347 話はズレてないと思うよ もうこれは根本から解釈が違うんだろうな タブンネ
個体を見てないという解釈自体からズレてるみたいだし
24時間生討論とかするレベルだな
??? 頭が爆発しそうw
個体の違いは認識しているが、それよりもポケモンと人間という枠が大きな意味を持っているんだと思う 教師が生徒A生徒B…の個人の違いは認識しているが、接するにあたって教師と生徒という枠から外れないというか… Nは昔から仲良くしてきたポケモンでも、それがポケモンである以上人に使われ共にある存在でないって言いきれそう
ポケモンだって千差万別 自分がポケモンをすきだからそのポケモンも自分を好きになってくれる保証なんてないだろう 自分だってポケモンにだって「過去」があるんだ 主人公は仲間にするポケモンを選ぶことができるけど、Nは用意されたものしか触れられない
>>338 うあああああああ
意味をそうやって見ただけでなんかこみ上げてくるものが…
BWクリアしてから風と一緒にとかそこに空があるからとか小さきものとか聞いたらいかんな 泣けてくる
かくれんぼの冒頭部分の歌詞がまんま自分の心境 Nは謎が多すぎるからこうやってあれこれ考察できていいな
ややこしく考えずにNはポケモンの事を同等の存在と思ってる 自分を一般の人間とは違う存在と認識してるでよくね これならポケモンがNの事好きといっても=人間が好きにはならんし 同等の存在をこき使うとかおかしくね?→解放だ!も納得がいく ぴあにも「Nは人間を見下してる」って設定かかれてたしな
>>355 Nは自分と自分以外の人間を分けてる、で良いと思うんだよね
でなけりゃゲーチスが化け物と思うような育て方するわけないし
人間を見下すってことは自分も見下してることになる訳だが
自分はポケモンを対等な存在だと思ってるしな
>>347 Nがポケモン愛してる前提で、愛の違いを書いてるんだよ
ポケモンを個別で見るか種族としてみるかは、Nが愛を注ぐ対象としての話であって、それ以外では個別で見てる…って考えだと思う
タブンネ。
俺馬から落馬する書いた奴だから意味不明なこと書いてたらごめん
>>338 沢山の意味を込めてるんだろうけど、さよなら自制はクル
>>357 もういいよNと人間とポケモンで分けて考えれば済む話なのに
余計なことごちゃごちゃ言ってNがポケモンに愛されてないだの
Nがポケモンを愛していないだのをこじつける流れがウザいわ
>>359 だれかがこじつけててもそれは個人の意見だから受け止めるか受け流せばいいよ
リフレインの意味調べてくれた人感謝
ラストの時点でNはゲーチスの事どう思ってるんだろう。 ゲス→Nを利用した。結局自分だけポケモンこき使う。Nの事を人の心を持たないバケモノめ→Nの目の前で暴露 N自身、ゲスがゲス野郎な事気付いてただろうけど、自分の目の前であれだけづかづか言われたらどうだったんだろうなあ 最後らへんNとゲスの直接的な会話が無いからわかんない
綴り忘れたけどトワ・エ・モアってルギアあたりの映画のエンディング曲聴いてN想像したら どんなにNの半生過酷なんだよって思えてくる
>>360 最初から個人の意見だ人に認めてもらう必要はないと割り切れるならチラシの裏にでも書いてろよ
自分の結論(しかも本編とズレてる)が最初にあってそこに持っていこうとする人とは話が出来ん
殺伐としたスレにバイバニラさんが!
抹茶色のバイバニラさんはいないものか…
色違いならイチゴ味よ
あれはどっちかというとブドウ味じゃね? 色違いがチョコ味じゃなくてよかった…w
むしろチョコを希望してたんだが違ったのか…
もしかしてバニラさんって進化前と進化後で更に色違うの? 色んな味が楽しめちゃうの?
>>371 ピンク→紫→青
みたいな
イチゴ→グレープ→ミント
みたいな
バニラじゃないバイバニラさんw Nは甘いものとか食べるのかなあ…
バイバニラさんが最後のトモダチとかほんと和む。1周目はストーリーに必死でバイバニラさん溶かしたけど
Nの子供っぽさは趣味に影響したのかな。甘いもの好きそう イチゴプッチさん→グレープリッチさん→バイミントさんですか Nに届けたい
>>363 人との解釈の違いを楽しんでわいわいするというのもあるスレだと思うのに
本編とズレてるときめつけて
しかも色々な人がとげのない言い方でわかりやすく言ってることを
意思をまったく汲み取らず書いてある文章外の的外れな批判をしてるお前さんのほうが
自分の結論にもっていこうとしてるように見える
混ざり合ってグレーになるんだよ
オイ、せっかくバイバニラさんが和ませてくれたのにいつまでもダラダラ引っ張るなよ
問い掛けや解釈は多々あれど、絶対的な正解なんて無いんだよってBWとNが教えてくれただろうに バイバニラぺろぺろ、Nもふもふ
進化して味変わるバイバニラさんまじミント味
バイバニラさんには恩がありすぎて困るぜ
チョコ味バイバニラ… うんk
>>381 シーッ
バイバニラさんはこのスレの守り神
Nがバイバニラーでよかった
最後のトモダチだったのは印象的だけど いまだにこのバイバニラ人気についていけない自分もいる
最後のトモダチがバイバニラだった人は多いのかな…自分はゾロアークだった 最後のトモダチがゾロアークなのは嬉しかったがイリュージョンが見れなかったのが少し残念
ギギギアル出てきて格闘一発でノックアウトしたけどゾロアークだったでござる
>>376 が自分のレスに酔ってるようでキモい
N好きな人ってこんな人ばかりなの?
あのシリアスバトルの中でイリュージョンゾロアがいたのは燃えた
ギギギアルにかえんほうしゃしたら不思議な手応えに驚かされたわ
かたやぶりオノノクスでイリュージョン発動しなかったでござる
390 :
387 :2010/10/14(木) 02:22:52 ID:???O
ごめんゾロア→ゾロアークだった ゾロアークとどう知り合ったかが気になるところ。 他にもどこで出会ったのか気になる手持ちはいるよね。
シンボらー参上!
HGSSのサントラ聴いててそういや今回スロットない事に気がついた もしNがスロットやったら押すタイミングとかすげー計算してじゃんじゃかコイン出してそう
そして景品所のポケモンを全員引き取るんだな
景品になってるのとか見たらぶちギレそう
そういや初代以降はポケモンを景品にするのは廃止になったよな
おぼっちゃん あ・な・た・だ・け・に…・
ごめん今HGSSで確認したら普通に景品になってたわw ポケモンの世界ってポケモンはどういう扱いなんかよく解らんな
まぁあのカジノってロケット団の管轄だしな
イッシュでも連れ歩きしてポケモンとイチャイチャしたいぜ… 嬉しくてすり寄ってくる巨大ポケモンと潰されてるだろう主人公を見てNは何を思うのだろうか
町でポケモン放してる人たくさんいるんだからあってもよかったよな連れ歩き フキヨセでの個人情報聞き出しとかボール越しに話してんのかよって感じだし
あってもよかったって言うのはラクだが、ドッターは死ぬぞ 既存ポケはHGSSの使い回しでいいにしても、今作新ポケ多いし。
開発期間延ばすなり人員増やすなりすればいいだけじゃね ユーザーが前作にあった良いと思う要素を開発側に気を使ってドッター死ぬから今作にはいれなくていいですよなんて遠慮する必要があるのか まぁ絶対不可欠な要素ではないけど 連れ歩いてるポケモンの仕草はかわいいし、Nがポケモンと話してるとことか見たいじゃないか
ポケモンよりNを連れ歩きたい
連れ歩かれた事はあったな…
連れ歩きでも連れ歩かれでもいいや
DPとPtではあったよな、トレーナーの連れ歩き+タッグバトル 発売前はNか幼馴染みでやってくれると信じてたのに… 引き継ぎでよかった要素まで省くからマイナーチェンジへの要望が多過ぎるぞ今作
>>362 同じ映画でも「虹が生まれた日」や「ひとりぼっちじゃない」を聴けば幸せになれるかも
とくに前者はミィちゃんにおけるサトシ(達)がNと主人公の関係に被るんだ
>402 >開発期間延ばすなり人員増やすなり なんという無茶振り それだけのために納期を延期したり開発費増やしたりするなど 簡単に出来ることじゃないぞ 時間、経費、人員全てを考慮した結果、今回は連れ歩きなしになったんだろう 個人的には神システムだと思うし、次回もし入れてくれたら嬉しいけどな
連れ歩きあったら良かったのにねって言っただけなのになんで開発費がどうとかの話になるんだwwwwww
>>406 特定のマップで特定のトレーナー連れ歩けて、タッグバトル可だっけ
いつも一緒の幼馴染みやNが居るのに、なぜ削られたし
チェレンとのダブルバトルは二回あったけどベルとのダブルバトルがないのは… マイナーチェンジでいろいろ追加してほしいな
412 :
名無しさん、君に決めた! :2010/10/14(木) 12:00:41 ID:C+WpGSlZO
Nが最後言ってた「キミ(主人公)にはゆめがあるといった」「すばらしいゆめを〜」の夢って何?具体的に。 解読力なくてごめん
まーたゲームやらずに動画だけ見たもしもしちゃんか
>412 どっかで会った時に「キミにはゆめがあるか」って聞いてたからそれのことだろう そのゆめがどんなものかはプレイヤー次第
夢ってなにってか、夢があるのかって質問にはいって答えたんでしょ?
終わりの部分だけ見たって理解出来ないよねぇ…
ああ、確かにはいって答えたわ。ちゃんとプレイしたけどそこまで覚えてなかった… そこでいいえにしてもそのセリフでるのかな。 答えてくれてありがとう
スルーすりゃいいのにここの人はやたら親切だな
寧ろ最後らへんの動画アップされてるなら見たい
チェレン「Nってゲスのこと信頼してたんじゃないか?バケモノとか言われて相当ショックだったとか凄いジンとくるし。バニリッチ的な意味だけどね」 N「やけに早口だな…」
SSならVIPとかでスレ立てなよ
夢イベントは見たけど、その夢って具体的に何?ってことでしょう なぜに未プレイと思うのやら Nぽにゅぽにゅ
自分ではいって選んだなら、具体的になんだろうって思うこと自体おかしいと思う わからない、もしくはないならいいえって選ぶよね? わからないままはいって答えるもんなんだろうか
そもそも夢イベントって表現がおかしい
ポケモンの主人公=自分だしな 特に性格が決定されてる訳じゃないんだから 主人公が自分で自分の夢を語りだす事も無い ただプレイヤーの答えが主人公の答えになるのに
前はNのセリフ集あったから未プレイちゃんでも話題についてこれてたんだけどね。
文字送り最速にしているとよくあること アララギ博士の旅に出て後悔したかの問いに「はい」で答えてしまったりとかね・・・
ストーリーに興味なくてA連打した結果はいを選んだ自分すら あの時はいと答えたのを覚えてたのかと感動した
実際夢無いけど、話の流れ的に「はい」を選んだ自分は終わってるのか
Nにとってはそれだけ夢が重要だったんだろうな 夢がないとNを理解できんらしいしw いいえを選ぶとココロを折るしかないのか!って言われるんだよな 台詞集だと祈るしか〜ってなってたから、逆に驚いた
今回どっちの選択肢えらんでも話がしっかりしてるからいいね アデクに「Nと戦うことになるがいいのか」って聞かれて「いいえ」にして 「じゃあポケモンと離れ離れになる世界になってもいいのか」も「いいえ」にした ダメだ!って言われるかと思ったが、それが答えなんだなってわかってくれた
>>430 自分に夢はないけどポケモンの主人公には夢があるだろうからはいにしたぜ
自分も表示早くしてたから読み落としたとことかあるかも。 夢のくだりはいいえにした人の方が印象に残ってると思う。 また意味のわからないことばかり考えてるな…って流してたからあんなに反発されると思ってなくてびっくりしたわ 意外と熱いNを好きになった
表示最速にしてぽんぽんリズムよくAを押してると Nで文章についていけなくなる
本当にNって真っ直ぐだね。一周目よりさらにイノセントな心を感じたわ。Nの心殿堂入り
だからこそ夢を持てとか、その夢を実現させろって言われて 心に響くんだろうな
マイチェンはポケットモンスターNまたはイノセントでいいよな
Nとか髪ボッサボッサな上に伝説ポケ使って負けた不細工だよな? 林くんがもしNだったら主人公とか余裕で6タテして完全勝利だったろうな
バイバニラ(ミント)ペロペロ
その夢……かなえろ! は何度でも聞きたい名台詞だな あんな辛い道歩いてきて、夢破れて尚主人公を応援するとかNまじかっこいい ひたすら心が綺麗なのに結果的にしてきた事が良いとはいいきれないところも好きだ
自分が心のないバケモノとか言われたらその時点で心折れる。Nは純粋なのに強いんだ。普通に尊敬いたしました。
なんか切ない凄く悲しい でも熱いなんとも言えない
いまさらだがやっとクリアした。 皆切ない切ないいうけどんなことはない 爽やかないいラストでした。カッコヨス!
爽やかできっぱりと終わってて完璧だよな 再会希望派は切ないと感じるのだろう 多分
>>407 ありがとう
「ひとりぼっちじゃない」聴いて元気になったよ
ポケモンって必然的に伝説絡みのストーリーになるけど(初代はそうとは言い切れないけど)そこがまた好きだったりする。
伝説になぞらえて、お互いの正義で対立するからこそNが主人公と並べるくらい押し出さなきゃいけないキャラだったんだなあ。
あんなに爽やかな最後はなかなか見られない 演出とか脚本とかあっぱれ エンディング聴くとNの閉鎖的な戦いがようやく終わって、自由な世界に飛び立てたんだな…って感じがする。 同時に双子である主人公もまた戦い終えて新たな旅が始まるんだろうね
クリア後今までの冒険が夢みたいに思えたけど、手持ちを見たら片割れがいて、今もどこかにNはいるんだなって思った
自由になって、レシゼクと一緒に広い世界へ旅立ったんだからね。 笑って見送ってやるのがトモダチって奴だ。
ポケモンでジンときたのはミュウツーの逆襲以来だぜ
悩んでいたホワイトも、とうとう買ってしまった Nっ
市松模様を作ってしまったのは自分だけか?さすがに最高記録の6つは無理だが
これから長い間、主人公とNは遠く離れた地で歩んで行くのだろうけど、Nとの別れはやっぱり寂しい。 会いたいけど物語的にまだまだ会わないでいたい。けど会いたい。 そんな自分にサブロムをプレゼント
>>453 だから本気出せば一日かからず世界一周して帰ってくるって
イケメン具合は初代レッドと同等くらいか?電波でもかっこいいっていいな
初代レッドがイケメンとかwwまぁ感じ方は人それぞれだよな ワイルドさは確かに感じる
初代レッドと同等って言われても のびたと同じくらいイケメンだなっていうくらいに理解できない
発売前のイラストで正統派イケメンかと思っていたらそうでもなかった 大誤算もイケメンポジっぽいのに石オタクだし、皆ただかっこいいだけのキャラじゃないのが深くて良い 初めてゲーム画面でNのアップ見たときの怖さw
イケメンかそうでないならレッドよりグリーンではないだろうか 典型的なイケメンライバル枠と言ったところだが
>>455 キャラ的にってこと?
確かに金版で見たときはうおおおおってなった
どっちも孤高の存在っぽいよね
ドット絵でイケメンかそうでないかを測るとか…
イケメンって顔に対して言った訳じゃないんじゃない?
Nのカットインはイケメン
ピクシブに影響されてるヤツが多いが、初代レッドは攻略本見たら完全に劣化サトシだぞ。 髪型とかまんま。
>>463 電波でもかっこいいって言ってる
レッドは電波でもなんでもないのでレッド=かっこいいとして扱ってる模様
Nは雰囲気イケメンだよ 長身はポイント高い まぁ見た目も中身も両方イイってことで。どっちかがアレだったらここまで人気出てないさ
何でレッドが出て来るの? Nスレですからお帰り下さい
ピクシーブとか見てないしすごくどうでもいいんだけど レッドも同様
前スレでNのカットインについて書かれてたけど、ストーリー進めるうちに優しい表情に思えてくる
セリフすげーかっこいい。 でもレイプ目のままなのはちょっと…
Nのレイプ目何考えてるかわかんなくて好きだよ
Nのもみあげが掴めそうな形してるのに気づいてからは気になってしょうがない
やっぱこえーよなNの立ち絵 境遇知ったら納得だけどさ
レイプ目がNのチャームポイントと言っても過言たまではないよな?
あそこで無駄に目にハイライト入って覚醒N!みたいなことにならなくてよかった 目が覚めたよなんて言われた暁には夢ヲチみたいなショック受けるわ 全部背負うNかっこいいよN
>>472 ___
/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__|| ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
>>461 左から4枚目のグリーンが(^p^)に見えたw
>>472 好き補正でかっこよくみえるけど冷静に考えたらやっぱ怖いわw
オレはNをこえる……!
言動もミステリアスなのに外見もミステリアス 立ち絵見てふとモナリザが思い浮かんだw
せめてゴッホにしてくれ
ミステリアスなイケメンということでおk …謎が多いキャラって惹かれるわー
ホラメン
目に光が宿るとある種別人になってしまう罠… 元気ならそれでいいw
>389 ホラーマンみたいな顔ってこと?
ヤンデレに成り下がらない具合がかっこいいな
夢がないって答えたら、最後のセリフで夢を持て!って言われた
そしてその夢を現実にするんだ。と。すごくジーンときたよ
>>472 を見るために二周目いこうかな…
今日のアニポケ見たけどゆめのあとちでプラズマ団絡まないとか Nは本当にアニメに出番無いんじゃないかとなんか心配になってきた やっぱり解放とか数式とかNの電波な雰囲気は劇場版に期待するべきか
>>494 ムンナ蹴る役がロケット団になりそうだな
まぁNはともかくプラズマ団はでるだろ。伏線あるし
>>494 制限の多い劇場版でプラズマ団とNはねじ込めないと思うので、個人的には劇場版ででるとしもちょい役、顔が出ないでいい。
ミュウツーの逆襲のサカキみたいなポジでゲノセクト開発に横槍いれるとか。
次の映画はレシゼクキュレムかねぇ
ロケット団ってムンナ蹴るような悪党に成り下がっちゃったの? プラズマ団出すならNとゲーチスは必須だと思うんだけど プラズマ団のかわりをロケット団がつとめるのか
ゲームで影薄かったデントが旅について来るんだから、ゲームの象徴的なNがアニメに出るとは思えない。 下手に出して改悪されても嫌だから、出なくていい。
「ボクの全身からあふれでる 友達へのラブ!」のセリフは、 どうしても八頭身を彷彿とさせる
アニメのタッチでNの雰囲気でればいいが。サトシの目最初違和感あった
>>498 正直今回のロケット団は普通に悪役に見えるからやりかねない
プラズマ団はサカキの台詞から出てくるフラグがビンビン立ってるが
Nとゲーチスはどうなんだろうなあ・・・
ちょっと設定変えてゲーチスを王様にするのかもな
Nだすと一気に話が・・・
アニメに出たとしてもレイプ目なんだろうな。と今日のヤナップ達を見て思った
Nがレシゼクの片方か両方と共に、いかにも悪役っぽくポケモン解放するとか言い出す劇場版CMを想像したら燃えた いずれにせよ最初は意味不明な電波か悪役の雰囲気で出てほしいな
>>497 雲の絨毯はNに自由は無いって事を意味しているのだろうか
意味不明だしないか
アニメに出て欲しい人多いんだね 声アリになったら変なイメージつきそうで嫌だわ
アニメは出ないなら出なくていい Nの雰囲気は子供向けアニメじゃ出せないよ
オーキドの顔が記憶にあった顔よりも杉森絵に近づいてたし アニメの作画は心配しなくていいんじゃないかね 出るかどうかはわからんけど 原作じゃないんだしいっそキャラ崩壊してでも多少の出番獲得してほしいと思うけど キャラ崩壊するくらいなら出てこないでほしいと思うジレンマ でもアニメみるたびにNが出そうな展開にならないかと期待してしまう
もしアニメに出るならゲーチスが最初からボスな気がする そして観覧車の前で出会ったNがそれからちょこちょこプラズマ団を倒す手助けをしてくれて、ラストでゲーチスが裏切り者め!みたいなこと言うとか
ゲームも一応子供向けなんだがな
>>501 / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | ボクの 全身から あふれる トモダチへの ラブ!
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 伝説のポケモンにとどけ!
./ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| N へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`)
| /. . > ゲ⌒ヽ
/ / / | へ \
/ / / チ / \\
/ / レ スノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
アニメに出すなら最初からテコ入れして釣ってそうな アイリスなんかがそんな感じだし
今まで見てきた宗派 クリア後に再会 希望or希望しない バケモノ発言 Nは正しい反応ができなかったorNの強さで乗り越えた アニメ 出てほしいor出てこないでほしい
そもそもアニメ見てない
宗派とか頭大丈夫ですか
クリアして日が経つにつれ、動くNが見れればそれでいいやとか思い出した ギエピーの漫画でうんk踏むNが見れないものかとワクワクするレベル ……落ち着いて最初からやり直すか…
ゲームは別に子供向けじゃないような 子供向けなイメージはついちゃってるけどさ 初代から黒かったりシモだったりなネタはあったけど、今作の金玉兄弟とか地下鉄に出てくるトレーナーの台詞は本当に子供向けとは思えないw
ブラックホワイトに関してはむしろ大人にもやって欲しい的なコンセプトじゃなかったか
過去のシリーズ見てもボスは全員出てるからNも普通に出てくるだろ アニメに出てくる雰囲気じゃない? ギンガ団のときに散々言われてたわ
アニメにアイリスでたたけでいいよ。Nは出ないほうが無難。出てもアクア団マグマ団みたくチョイ役になるのがオチだろう
そこでまさかのゲーチス様ですよ
>>518 そういうのが大人向けとは思わないんだけど・・・むしろ子供っぽい
大人ならわかる話ではあるけどさ
>>516 おk、派閥に置き換えよう 言葉が悪かった
Blind Justice 思い出した
でも何だかんだNはアニメに出ると思う
今までのメインキャラでアニメに一切出なかった奴っていないよね? 主人公除いて
アニメで出したら視聴率取れるのは確定だろうしね。 ゲーム程暗くないだろうけど、サトシとピカチュウが信頼関係にあるわけだから、ストーリー的には馴染むと思うよ
むしろ今回のストーリーはポケモンがデータ化してるゲームよりも ポケモンを生き物として扱ってるアニメ向きだと思うぞ
>>529 そういえばそうか
でもやっぱりNはなんらかの形で出てきそうな気がする
それがどういう形かはわからないけど
出たら出たでいいし出ないならでないでいいや
Nさん出るの? カラクサで出なかったらもう出番無し確定かと
大人向け子供向けの問題はアニメでストーリーいじるかもしれないけど、完全に出ないことはまずないと思う 帽子のつばで顔に影落として、背高めでレイプ目なら動いてるだけで良しとする
逆に考えてカラクサからゲーム通りにちまちまストーリーに絡んできたら Nの出番が多すぎるってことになるだろう だから可能性はまだあると思うけど
カラクサで出会わなかったから、印象的だった観覧車からの登場かと思ったんだが 博物館で団員が存在をちらつかせるとかあるかもしれないけど
観覧車って 乗るとしたら絵的にきつくないか サトシとNの二人乗りとしても座って話すだけだと動きがなさすぎるし アイリスデント全員乗るとしたらNが保護者すぎるし
原作通り進めたらほとんどの街でプラズマ団が絡んでくることになるな てかプラズマ団が絡まなかったのはサンヨウシティだけか
1つジムを超えるごとに1Nだからな
アニメだとロケット団があぶりだそうとしてる感じだから 徐々にその正体を見せる感じになるかもしれないな
>>539 街の中でってことじゃね?
他は街の中で出てきたし
アニメではロケット団が散々暴れた後に出てくるんだろう、サカキの台詞的に
このスレからあふれでるNへのラブ!
>>527 リメイク金銀ライバルと男主人公って出たの?コトネはでたけど。
男主はあれだ、映画の冒頭に…
>>544 ヒビキは恒例の映画の対戦シーンになら
あと金銀主人公達とライバルはライコウ伝説って外伝アニメがある
もしや演説の説得力をつける為にプラズマ団がロケット団を泳がしてるんじゃ…… もしそうでもそんなややこしい解説入らないと思うけど Nが乗るかはわからないけど、サトシが観覧車をスルーできるとは考え難い
ムウマ蹴ってるロケット団の後にポケモン解放するとか言ってるプラズマ団見たら揺らぐわな…
サトシが観覧車に乗ったらNが向かいの席に座っているとか衝撃の登場だよな
ピカチュウが突然走りだして遊園地に突っ立てるNの足元にすり寄るとかたまらんと思う
N「キミも観覧車が好きなのかい」 サトシ「い、いつのまに・・・」
これがアイリスとかカミツレさんならわぁびっくり!ですむのに 完全にホラー映像になるのがN
観覧車はいいねぇ、観覧車は心を潤してくれる
数式の集まり…
>>549 想像してしまったw
その軟禁状態で「ボクは観覧車が大好きなんだ…あの円運動…美しい数式の集まり……」とか言い出したらガチで怖い。ポケモンの声をきかせてよ!だけでも十分怖いのに
何も怖くないだろ。Nだぞ、もう一度考えてみろ
サトシのピカチュウを見たらアイリスやデントのような反応をしそう 「こんなポケモンがいるのか…!」みたいな
>>562 Nだぞ 怖すぎるだろw
今でこそNのアップもかっこいーと思うけど
ハァハァ…
>>562 知ってりゃ怖くないけど初対面だったら心臓発作起こす
>>563 ポケモントモダチ発言とこんなことを言うポケモンがいるなんて!は聞きたいな
もしアニメに出るなら一度はニャースと話しそう
N「キミに夢はあるかい」 サトシ「俺の夢はポケモンマスターになることだ!」 で気まずくなる様を想像した
夢かなえるためにもう十余年旅してるサトシとNとの対面か 胸が厚くなるな
サブウェイ医者「医者に 大切なのは ラブなのだ 分け隔てなく あふれでる ラブだ」 ん?
>>568 そのためにオーキドの牧場にポケモンほったらかしで・・・
ああ、ダメっぽいw
>>570 ポケモンラブかなんでもラブかの違いはあるにせよ
両者ともあふれでる様は同じのようです
Nにポケモンの医者って職業は似合う
こう想いばかり募ると身体がむず痒くてたまらん。NちゃちゃちゃNちゃちゃちゃ
獣医って動物が本当に好きだととてもやってられんって聞いたけど
>
>>568 Nとサトシの考えが行き違う程、両者の違いが出て面白いかも
ナツミと観覧車とレイプ目のNと観覧車、同じホラーだがイケメンだと何かが違う
>>570 医者の格好似合うな
Nなら放浪しながら傷ついたポケモンの手当てとかしそう
ドリトル先生になろうぜ
Nはナツミでも手を出せない怖さなはず 無言のまま観覧車の観覧車程怖いものはない
心の傷も癒してくれる…はず
ポケモンドクターの枠はタケシが…いや何でもない
むしろNから引く
そういやなんで夢無いって答えると 心を折るしかないのかって言われるんだ?
Nのアニメ出演は無印のミュウツーみたいに サトシと対面はしないがある程度印象が残るくらいに存在を匂わせて 詳細は劇場版で!みたいにして欲しいな ただレシゼク主役と思われる来年に出してしまうとゲノセクトで出しにくくなるが…
詳細は劇場版で!で出番全然無かったらそれはそれで嫌だ 映画に出るなら映画限定キャラにして欲しいな
映画出るとか…恥を忍んで行くしかないな…
映画のパンフでも儲けてくるとか… 買わざるをえないじゃないか
アニメ風Nか、男はゲームでは色白くてもアニメでは黒くなってること多いけど Nに限ってはそれがなさそうな気がするwあの白さは元々そういう画風とかじゃなくわざとだろうか
部屋から考えてNの白さはそういうもんだろうな
コロコロの絵いいなぁ この人のNの絵も終盤攻略になったら見れるのだろうか
ポケモンを解放しないと完全な存在になれないとか言ってるけど 野生のポケモンは完全な存在なんでしょうか 人間が持ってるポケモンなんて自然界のほんの一部じゃないの
今はアニメ本編と映画はリンクしてないから無理だな それに今の映画は制約が多いから昔のように何かテーマをもってできないと思う あと映画だとNの声を芸能人がやりそうで嫌だ
そういう教育うけてきたんだからしゃーないぽ
>>592 電気石の洞穴の発言をみるかぎり、少なくともN自身はそう思ってたんだろう
人間がポケモン所有してると野生のポケモンにも危害が及ぶからとか 野生でも経験値のために狩られたり捕まえられる事になるし
タブンネ狩りのことかーッ
別に石田が好きなわけではないがなぜかNのセリフは石田ボイスで脳内再生される 発売前にエヴァ破見すぎたからかな。
>>593 昔アニメと映画リンクさせようとしてポリゴン事件で盛大に滑った前科があるからなぁ
石田声ってよく言われてるから石田さんググってみたらマジNっぽくってワロタw
声ネタループ
>>596 普段から野生は食うか食われるかの生存競争してるのに
一対一のフェアな勝負で危害もないでしょ
弱ったポケモンはほっとけば他のに襲われるし捕まえないと死ぬよ
アニメなら最初のジムの緑髪のやつに宮野起用してるからイマドキの声優つかうんじゃね 劇場版なら芸能人使われるんだろうな。 最悪だわ。
石田は石田でもP3の綾時みたいな感じなら合うかも
でもそこそこの声優使ってもアニメだと作画崩壊が約束されてるのか どうすればいいの
映画に出るとしたら山ちゃんでどうだ
正直Nの声って高くても低くても違和感ないというか想像つかん
DPtのライバルのポッと出具合とキャラが不安を掻き立てるわけで… アニメに出るとして、どんな位置かってので待遇も違うんだろうなあ 芸能人はご勘弁いただきたいがw
あの部屋なんだし緒方恵美しかねえよ
DPtライバルはいい待遇じゃないか 金銀ライバルは特番のOPだけの出演だったし …あれ、不安になってきた 出ないなら出ないでキッチリしてくれるといいんだけど
アニメって自分が思うよりむちゃくちゃ声低いことが多い。 デンジしかりダイゴしかり。 Nは中性的なのがいいかもしれん あんまり男らしいのは合わないなぁ
>>610 笑いながらゲーチスの首を絞めそうなキャラになりそうだな
そういやダイパライバルもすげー声低いよなwww 見た目幼いのに声低すぎて全くあってなくて泣いたわ
Nは野生のままに生き死にするほうがポケモンらしいと思ってたのかな
正直デントも女性声だと思ってたからアニメの声には期待しないほうがいいかもしれない 作画は原作に近づいてきてるから期待してるけど 期待してるんだよ
あーもう映画はゲームをまんま映像化でいいよ!
今日初めて今期のアニメ見たけど、どんどん作画に違和感なくなってくな。 ラストあたりには前の作画に戻ってたりしてな… Nは声質よりも演技下手だったらどうしようもない
そうなんだよ声は合ってないと思っても慣れるか脳内補正可能だが棒だとどうしようもねぇ
オンドゥルオイヨイヨに継ぐレベルなら逆に許す
さすがにパッケージ裏の紹介文に名前書いてあるようなキャラだから出そうな気するけど 使用ポケモンが気になりすぎて困る、エモンガでもダストダスでも違和感がない
バ イ バ ニ ラ
>>621 ショノユエ……カヤエヨ!
とか言われたらどうすんだw
ラストの台詞をとにかく上手い声優さんに言ってほしい。 アニメの内容がどうなっても、あの台詞は感動できるよ
アニメでラストのセリフがでるかどうか サトシにその夢かなえろなんて皮肉にもほどがあるしな
浪川も保志も福山も神谷も小野も中村も鈴村も櫻井も合わないな。 片寄ってるのは自覚してるが…。 女性声優もなんか合わないし。 やはり石田か
サトシの夢が叶う日なんて(ry テレビの前のよいこに向かって言ったほうがその夢叶う率高い
石田ずっと引っ張ってるのは叩かせたいアンチ? 自分の感覚で絶対合うとか断言しちゃってるよ
ルビサファリメイクのデボン社にNがいる夢を見た 気が向いた時に旅の途中で寄って、難しいプログラムを少し打ち込んではまた旅に戻るらしい。バイトみたいな感じで、理由は買い物が好きだからとか言ってた。 夢の中フリーダムだな
声優ネタは荒れる上に不毛だから声質妄想はともかく声優の名前を出すのはいかんだろうな
声優界って宗教だからな。 深く聞いたらダメダゼ。
声優とキャラは別だから バイバニラとえぬをぺろぺろ
むしろNが出なきゃいいんじゃね?
Nって本名、西さんって言うらしいね
Nの城でタマゴ孵化させたら、「Nの城でかえって出会った」ってなるの? それともプラズマ団の城?
>>637 さあ、手持ちの伝説ポケモンをみてみようか・・・
>>637 確かNの城だったかな
レポート画面で「プラズマ団の城」じゃなくて「Nの城」表記なのを見て驚いて少し嬉しかった
>>638 >>639 うおおありがとう!
これで安心して手持ちポケモン全部Nの城産計画を実行できるw
>>638 便乗して自分も見てきた
……もう無いお城…
Nの城って響きがなんか好きだ Nの部屋って言葉は未だに不気味なイメージがあるけど
Nのためにソフトかいたすことにした。 全イベント動画で撮ってやるぜデュフフ
海外版発売されたら海外親補充がてら購入する予定 英語で喋るN
「ニュートラル」「ラブ」すでにペラペラじゃんか 関係ないけどNの前髪って独特、クロスしてるっていうのだろうか
>>644 !!
英語Nだと……海外版の大切な利点を知らなかった。
英語でもは?何言ってんのコイツって感じでスタートするのかな…
オープニングの王になった日って何年前くらいなんだろうね なんでラストバトルであの服着なかったんだって話あったけど 実は戻って着替えようとしたらサイズ合わなくなってたとか
英語の時点でさっぱりな自分には「は?何言ってんの?」状態だwwww 辞書を引き引きプレイしたらいいのかな… 終わる頃には英文が理解出来るようになっていると ある意味、Nと一緒に学ぶ英語教室だな>海外版
>>645 確かにオープニングみるとクロスしてるね
Nならなんでもいい気がしてきた… 見た目が怖かろうが関係ないw アンノーンのNに会いに行ってくる
Nの心殿堂入り
>>650 右半分を隠せばあら不思議、Nが冷めた目で見てくれる
いや隠さなくてもどN
なぜだ…セリフの最後に(笑)がついているようにみえる…
>>650 なんかイケメン度がアップしているような気が
Nの城までたどりついた これから主人公を待ってくれてるNを放置して孵化厳選だ 会おうと思えばNといつでも会えるっていう安心感が凄い
ポケセンに帰してくれてどこにでも行けるから城に住んでる
>>650 こういうのって普通の目がキラキラしてるキャラでやると白目みたいになるよね
元々こういう目のNだからこそ出来た芸当!あっぱれ
NのおかげでHABDのオタマロがうまれましたありがとう
>>650 なんで同じことをした人がいるんだ。お前は俺か
でもこんな綺麗な半目取れなかったから喜んでもらって帰ります
右側隠したら障子の隙間から覗いてる見たいで恐怖以外の何物でもなかった
N「キミがポケモンといつまでも一緒……!(笑)」 に見えて仕方が無い
いや左側隠した方が遥かに怖いぞ
>>672 よぉ俺
意外と反応多くて驚いた
半目+口開いた状態も狙ってみたが無理だった
N帽子とったらすごいクセついてそう。てっぺんだけペッタンコで毛先モサモサハネてて。帽子パンみたいな
そんなNをモフモフくんかくんかしたい
Nだと何でも許せるな
Nのピュアでイノセントな香りくんかくんか
Nも毎日 朝起きて歯磨いてご飯食べて風呂入って寝てるのかと思うと なんか不思議だ
あの蘭姉ちゃんみたいな角も帽子で潰してるのかな Nって結構くせっ毛だよね。モフモフ
>>681 夜起きて勉強して風呂はいって勉強して昼寝て夕方おきてご飯食べて歯磨いてるかもしれんぞ
ポケセン行ったついでに一人観覧車してきた またNと観覧車乗りたいな……マイナーチェンジ版でクリア後にも一緒に乗れたらいいのに
観覧車の近くにいる人に ボクは観覧車が大好きなんだ あの円運動… 力学… 美しい数式の集まり… って言ってみたら誰か一人くらいひっかかるんじゃなかろうか
来年映画見に行くときに乗ってみようかな 映画館から3歩ぐらいで観覧車あるんだ
>>686 おおおGJ!
早く学校から帰って聞きたい…
マイナーチェンジの醍醐味はパッケージ伝説オールゲットだけど、BWのはどうなるかわからない。 が、しかし俺は思い付いた。 Nごとゲットじゃね?
ママへのお土産 「N」
>>685 そんな不審者に誰も釣られるわけないだろw
ぼさぼさ緑色長髪で苗字がハルモニアのお兄さんなら憑いて行くけど
>>686 リバティチケットもらいにマック来てる場合じゃなかったわ
家帰ったら聴く
ボーナストラックが楽しみすぎるな リフレインリフレイン
あと5日か… 早く欲しいな
な・・・ひょっとしてwi-fiトレインって未クリアだと未開通?
Nのアホ毛触りたいから帽子脱いで
>>694 2の方のシナリオライターの話も面白いな
>増田から「N」の設定案をもらい、それを自分なりにふくらませて
ああいうキャラクター、ストーリーにしました。
やっぱ増田さんが作ったキャラだったんだな・・・天才設定だから世界中の天才調べたんだっけか
あと泣き声の件やっぱ突っ込まれてんのなww
景山さん最後のNの台詞読み上げながらあの曲作ったのか・・・
願わくば最後のNのシーンをハイクオリティアニメかポリゴンで見たい
Nになりきって作曲… なんという胸熱。まだクリアできてないけど ストーリーだって重要だと思ってるけど まさかキャラのために別バージョンを買うことになるとは予想外だったw
発売日にブラックとホワイト両方買っておいた私に迷いはない さて、今日からブラックやるかな
流れぶったぎって申し訳ないけど Nの城で孵化厳選してる人って個体値測定どうしてるの?飴?
>704 普通に一回戻ればいいんじゃないの? 外に送ってくれるプラズマ団いたよね
>>705 wi-fiトレインが準備中らしいんだ 当然ジャッジもいないし
ライモンのもう一つの50戦できる施設も「Nとゲーチス倒してから来い」って言ってくるし
>>703 はきっと観覧車から先に進めなくなるに違いない
N用サブロムはどこで止めるかが悩みどころだ 自分はNの城派
Nがレシゼクの背に乗って世界を飛び回りそれを 国際警察であるハンサムさんが追いかけるという事は ハンサム「待て〜い えぬ〜ぅ」 N「お〜っとハンサムのとっつぁんじゃねえかご苦労さん」 こんなルパン三世みたいなやりとりが思い浮かんだ俺はもう駄目だ
>>705 どのトレインでもレベル50まで引き上げられるんだな・・・
盛大な勘違いしてたようだ 失礼した
さすが、台詞読みながら作ったなんて… スタッフさん、素敵なゲームをありがとう ラストのNの会話の一番いいところで転調して思わず涙がこぼれた はは、涙腺よわすぎだぜ
かっこよく動くNは見たい でもキャラ崩壊とか設定改悪は嫌だ だからポケモン映画お得意のCM詐欺でN使ってくれれば良いや 主題歌とナレーションだけでキャラの声はついてない系のCMで
アニメでなくていいや ポケスペはまぁいいけど キャラ改悪はないだろうけど設定改悪がありそうだけどな
改悪ならポケスペの方が可能性高いぞ ポケスペはポケスペでかなり好きだけど アニメは動いて喋るっていう強大なメリットがあるけど ポケスペはそれ以前にNの目にハイライトが・・・
Nと主人公との間に最後まで何かしらの壁を感じたのは自分だけだろか… できることならもっと心を許しあって打ち解け合えたら、あともう少し一緒にいられたら…と思っている間に飛び立ってしまい、少し切なかった。 完全に近づききれないところがまた神聖なのかな
>>686 今聴いた。ありがとう。
これN関連じゃなかったら、どこかの町BGMの神曲で済むのに…
BGMとテキストとグラとが全部合わさったあの光景を一度見てしまったからには……!
うわああああ
ポケスペのNはゲームのNとは違うものとして楽しみにしてる ワタルみたいに他の章を跨いで登場してくれるとNヲタとしては嬉しいな
>>686 に繋がらないのは私だけか。羨ましい
>>716 これから広い世界と向き合って、そして理解したときにでも
あっちから会いに来てくれるんじゃないか、と思う
>>710 ジャッジがいないとつらいよな
性格一致2V1U優秀で妥協した
やっぱみんなNのしろで孵化するポケモンはゾロアなの?
>>722 めんどくさいなw Vが確定しにくいせいでめざパも威力確定しないし
でもしばらく、数ヶ月くらいはここで粘るつもりだ せっかくのNの城だし
ダイパの時は飴で判定してたしそのうち慣れるだろー
>>723 全然関係ないポケモン粘ってるけどNポケも厳選したい
前リュウラセンの塔頂上からそらをとぶできるって聞いたから行ってきた。 久々にエンディングの思い出にひたれたよ
サブロムをNの城までで止めて孵化場所にしたいんだけど、セリフと音楽聴きたいから、もう一度クリアしたいんだ… そこで質問なのですが、クリアした後ってレポートのタイミングいつでしたっけ? N飛び立った後なら、そこまで進めてリセットしようと思っているのですが…!
Nのモデルってもしやカスパー・ハウザーなのかね
>>727 うおお!!ありがとう!!!
これで心置きなくレシゼクに乗ってるNを見ることが出来そうです、感謝!
>>724 メイン、サブロムとDS2台買えw
メインをクリアしてジャッジ前で待機させとけばサブは城から出ずに測定できるぞ
金がない?知らんがな
731 :
名無しさん、君に決めた! :2010/10/15(金) 23:13:31 ID:6mC7czUZ0
ハンサム「Nめ、まんまと盗みおって」 プレイヤー「あの方は何も盗んでいません。ただ自分の理想とポケモン達のために戦っただけ」 ハンサム「いや、ヤツはとんでもないものを盗んでいきました・・ このスレにいるプレイヤー達の心です」
ハンサムさんマジハンサム
クリアしてからというもの、度々自分もNみたいに強い意志と夢を持って信念を貫きたい!と思うようになった。 俺なんかはともかく、同じように思う少年少女がいたら、Nのした事はこっちの世界でも偉大だったに違いない
734 :
名無しさん、君に決めた! :2010/10/16(土) 00:17:42 ID:RGsM3ptEO
>>525 同じくwww
ブラジャスっていうかノクスっていうか、どことなく似ていますよね。
似てるからどうのじゃなくてなんか合うよねって感じ
>>730 DSは二台あるからもうサブロム買っちゃおうかとも思ってるけどさ
しばらくはこのままやってみるのぜ
ブラインドジャスティスってどっちかっていうとレシラムとゼクロムの方が近いよね
739 :
名無しさん、君に決めた! :2010/10/16(土) 00:36:32 ID:RGsM3ptEO
何故かノクスの石田声がNと被るんですよね… 過酷な目に合ってるのとかも一緒ですし。
^^;
スルースルー
(゚Д゚)
>>738 そりゃ反応するわ…
サブロムを始めて、改めて出だしから神ストーリーだと実感。
最初はベルがちょっとうっとおしかったけど、まさか制作側がわざとやってたなんてね…
これからNに出会うと思うと緊張感がはんぱない。
二週目のまた会えたね感が半端ない
>>738 何これ初めて見たw
これは反応せざるを得ないww
N、最初うざいとかきもいとか言ってごめんよ。 電波なのは否定しない。 だが初登場から新しいネタキャラとして既に俺の心を掴んでいた
トモダチを探してください トモダチィイイイイイイイイイ…なんだ…トモダチィイイイイイイイイイイ…
ネタキャラかと思ったらガチキャラだったでござるの巻
ネタもシリアスもいけるキャラだな
アニメに出るならとして 女性声優でも男性声優でもどっちでも合う気がする あんまり低すぎなければ
中性的なイメージ 声 今のアニメならガチガチの男声になりそうだけど
アニメでもバイバニラーだといいな
>>738 何だこの広告タイムリー過ぎんだろ…
そんなにこのスレの患者の心弄んで楽しいか
エネゴリめ…許さん…!
Nのためにラスト手持ちレシラム以外バイバニラにした奴いるか?
トモダチとかサヨナラがカタカナってんで ヒロシマとナガサキとヒロユキ思い出した
さwwいwwごwwwww
トモダチをさがさないとおおおおおお
トーモーダチー みーつーけたー
Nぽふぽふ 増田さんが設定作って、シナリオライターはそれをもとにして…とか、とことん異質なキャラだな
>>762 主人公ならともかく、そうじゃないキャラを中心にシナリオを組み立てるとか色々と不思議でさ
まあ、異質に思うってのは設定を含めた感想だから気にしなくておk
初代や金銀はキャラの細かい設定とかシナリオに絡んでこなかったし RS以降は伝ポケが中心に話が動いて主人公以外はその引き立て役でしかなかったからな 今作はポケモンも人間キャラも互いに引き立てあってる感じでよかったわぁ
サヨナラの曲聴いてたら阿呆みたいな喪失感が蘇ってきた Nにとっちゃ新たな旅立ちは良い事で祝福してやるべき事なんだろうがこっちは寂しくて仕方ねえよ畜生おおおおお 電波とか笑ってた事謝るからもう一度会いに来てくれNうううううううううう
ゲームのボックスの壁紙にNの柄が欲しかった
サヨナラの破壊力尋常じゃない…… N…あの電波節をもう一度聞かせてくれ… でもポケモンとお話できるNにとって、レシラムとの旅は色々話すことあって盛り上がったりしてねw Nにとって楽しい旅であってほしいな…
電気石の洞穴で暗闇に浮くNのカラーリングが綺麗だった。 街中でも、道中でも、派手じゃ無いのにあの存在感。上から見たマップ絵の時、帽子の黒さが目立つようにしてるのかな。
>>768 そのシーン。というか電気石の隣に佇んでるNの公式絵が死ぬ程見たいと思った
光の加減によっては完全ホラーになりかねないがw
怖い怖いって?怖くねえよ
Nのドットは髪が彩度高いしボリュームあって頭が大きく見えるから目立つんじゃない?主人公よりちょっと大きめドットだし 電気石の隣にたたずんでるNは確かにふつくしかった。あの洞窟Nに似合いすぎる
なんか便乗厨わいてる
便乗厨って?
ヒント 〇
ばかだろコイツ
意味がさっぱりわからん
なんだこのプラズマズイ流れは
そんなことよりバイバニラぺろぺろしようず ついさっきバニリッチが野生で出ることを知ったから捕まえてくる
??? とりあえず、Nぺろぺろ
まさかこの年になってコロコロを読みたくなるなんてなw 早く公式絵追加されないかな…
BW攻略関連の記事に主人公達のイラストあったけど Nのイラストもいつか載ってほしいな
亀レスだけど、クリア前の個体値判断はサブウェイの他にもできるぞ ライモンシティポケセン横のトライアルハウスで50レベで戦える。 事前レポートもなく、個体値判断し終わったら再起動で問題なし。 ただし同じポケモンは一種類しか連れて行けないので、複数匹同時ならサブウェイの方が楽かも
>>783 トライアルハウスは「全てを終わらせてからきてくれ」って言われちゃう
あとサブウェイも同じポケモンは一匹までなので一匹おきにレポートして出てになるな Nの城で生まれたポケモンのためならなんでもできるからいいんだけど
Wifiで念願のゾロア交換してもらた Nっぽい性格のゾロア産まれるといいな。しんちょうとかがいいかな
素直だろ
実戦的には無邪気?
まぁ真にNのこと考えると厳選行為すらいい顔してくれなさそうだが。
素直が一番合ってるような気がするが、無補正。 冷静、無邪気辺りかな?
ポケモンはNのために買ったわけじゃない もともと対戦目当てだ べっ別にNに会いたいがためにサブロム買ったんじゃないからねっ///ゼクロム厳選したかっただけなんだからねっ///
厳選作業をじっと待っててくれたり、ボールをひたすらはじき返してくれるNさんマジかっけーよおすすめだよー
>>791 とりあえずその辺りの性格出たらNって名前にして育てる
あとはアーケオスにギギギアルとバイバニラだ…
HGSSだと、連れ歩きがあったけど BWでポケモンの繋がりを感じるのは冒険…極まるところ対戦なわけで し、仕方ないじゃないか…orz
>>793 <br> やったことないんだけどNにボールはじきかえされる時って何て言われる?
ふつーにモブと一緒で人のポケモンをとるのは泥棒!!って言うんじゃないのかね これプラズマ団も言うのかな 言うとしたらお前が言うなすぎるな
R団がまさにそれだな
ひとの Nをとったら どろぼう!▼ 自分に投げられるモンスターボールを必死で払い続けるNですね、わかります
前スレの ひとの むすこを とったら どろぼう!▼
ポケモンカードの新シリーズが発売したらNのゾロアークとか Nのバイバニラとかの名前のカードが増えるのか どうしよう少し欲しい
ピュアでイノセントなら無邪気だな、すばやさか何気に足速そうw Nってよく「だのに」って言ってたけど「だのに」ってなんだろう アデクの「きゃつ」も気になるけど
あの時泣いていて上手く発音できないから「だのに」と言ったんだと思ってた だのになんて今時地方人しか使わないだろ?
なのに、の丁寧な言い方(?) 今じゃ小説くらいしか出てこないけど きやつ、はヤツの敵意を持った言い方かな
きゃっ…じゃなくて彼奴とかだのにとか 現代ではそこまで使わない言葉遣いだね
807 :
805 :2010/10/16(土) 20:49:27 ID:???0
ってしたり顔で言っちゃったけどなんか色々間違ってる気がするのでスルーで…
Nが泣くってサカキが微笑むくらいに想像できない だのにもきゃつも普通の日本語だよ
そこまで気にならなかったから何とも言えないw
自分はだのにもきゃつにも違和感感じなかったけど…… もう一度台詞聞いてたら、どうやら口癖のようだw 「だのに」と「さて」はNが多用するみたい。
王様なんだし、「だのに」の方が印象に残るよね って話になったんじゃなかったかな ついてきたまえ、には吹いたわww
彼奴きゃつなるほど、「だのに」どこで覚えたんだろうね Nは泣くも笑うも想像できない、ちょっと前にも出てたけどNがご飯食べて寝るだなんて想像できない カットインでは寝てたけど
あれ寝てたんだ 器用な奴だなNって
サカキがかっこよく微笑むのは想像できるが、Nが泣くのは想像できないな… 空に飛び立った後、色々なことを思ってレシゼクしか見てないところで涙を流す…ってのはギリギリ妄想できた。 それと外の世界を見たら誰でも、むしろNには感無量じゃないかな
寝てねーよw多分w
過去スレではボールの中のポケモンに話しかけてるように見えるとかなんとかって レスがあってなるほどと思ったが寝てるという発想はさすがに無かった
アニメシゲルの影響か チューしてるのかと思ったけど そうか、話しかけてたりしたら違和感ないな
「ついてきたまえ」が色々衝撃的だった フウンとかさてとか言ったりNの言葉遣い好きだ 言葉遣いも教育とかされたのかな
>>812 最後の一行不意打ちすぎワロタw
あの状況で立ち寝とか流石天才は違うな
「……………………フウン」 がゲーム内最速表示に見えたのは気のせい? 多分すぐに消えたからだと思うけど それとも連打してしまったのか
ボールの中のポケモンを守ってるようにも見える 大切にしてるというか
Wiiで、ポケットモンスターBW外伝〜Nの大冒険〜を出してほしい。 ポケモンを手放すことのおろかさに気づいたNは、カノコタウンを訪れ、アララギ博士からポケモン図鑑を貰い、新たな冒険へ。
>>822 Nならツタージャ!よくポケモンしたあとに主人公とその他二人以外の3人組みで冒険したらどうなるかとか考えたわ
ふうんはユウキさんもよく言ってたな、Nはフウンか「ついてきたまえ」は本当に吹いたw
流石にNもフキヨセジムでは涙流しただろうに
あの場は ダークストーン「周囲のエネルギーを取り込み、今!解き放つ」 にもってかれたw Nはバトルを好まないから、ボールのポケモンに「お願い、頑張って」的なことを思ってるのかと思った。 話してるなら面白いな
ついてきたまえ、でかっけー!なんかやっぱり言うことが違うな、 とか思ってホイホイついていったのは俺だけでいい
ポケダンはストーリー重視でわりと自由そうだから、 「あの山にポケモンと話せる人間が来たって!」みたいな感じでN出てくるかと思った。 ポケモン相手だから普通のいいお兄さん役で
「ついてきたまえ」 えっ?こんなキャラなの?!
アメフトの会場にいたOLさんの「好きな選手とお揃いのポケモンを育ててるの!」 って台詞にすごいシンパシーをおぼえた さて、バイバニラの努力値振り再開するかな
>>826 キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
いやぁ ポケダンに 元ニンゲンならともかく人間そのものが出たらさすがにアウトだな
>>826 音速で保存した 目閉じてたほうがイケメ… なんでもないです
>>826 いい表情だなあ、乙
意外と眉毛上がってるのね
>>826 イケメン度が大幅アップした気がするけど、やっぱり繊細で神聖な感じはするな
素敵なイケメン、N
Nの瞬きと閉じてる瞬間 何回も何回もとろうとしてもとれなくて結局諦めたのに 友人「とりあえず顔とっとこうと思ったら半目だったり目閉じたりで普通の顔なかなかとれなかったwww」 物欲センサーこえーと思った そして友人よ 画像ありがとう
(`<●>ω<●>´) ↓ (`∪ω∪´)
>>826 家宝にします。
Nに会いたくてもうひとつの色買ってきた!
同じ選択肢でもB/WでEDの台詞変わるみたいですね、楽しみ。
半目も良かったけどこれも中々
Nパでも作ろうじゃないかと思ったけど 改めて、適当にインファイトぶっぱされてるだけで簡単に壊滅しそうなパーチーだね
Nの為にサブロム購入した人何人くらいいるんだろうな
>>842 夢はあるか?でEDのセリフ変わる以外に何かあったのか、レシゼク的なやつか
両方持ってて一つはクリアもう一つは観覧車だからよく見てみるか
>>845 氷悪岩、格闘に弱いなwしかも多くの格闘タイプが覚える岩技に弱い奴も多い
N自身もエスパー臭がするけどインファで沈みそう、むしろひっかくで死にそう
>>847 N自身がひっかくで死ぬのかと思ってあせった
間違ってもポケモンバトルでNにひっかくがかすったりしないよう気をつける
ウインクwwwワロタwwwwwww
いや 偶然でとれたものだろ
>>849 >N自身がひっかくで死ぬのかと思ってあせった
いや、そういう意味かと思った
Nはエスパータイプっぽいな
サイケこうせん撃てそう
やめろwwwwwwwwwwwwwwwww
>>854 そのサイケこうせん受けたら電波が感染しそう
>>855 眉毛の角度にワロタw
エヌンガ:エスパー・でんき(なぜか格闘がこうかばつぐん)
50/60/50/145/50/100、前スレのエヌンガの流れ見て思った
>>855 発売前の電波だの厨二だのとネタキャラ扱いしてた記憶が蘇った
まさにこの画像みたいなキャラだと思ってたわwww
ただの電波さんだったとしても それなりに好きだったろうけど… ピュアでイノセントなNでよかったですw
すべての人間にポケモンを解放させる! ____ / ⌒ ⌒ \ ./( ―) ( ●) \ /::⌒(_人_)⌒::::: | | ー .| \ /
Nにキャップ以外の帽子かぶってほしい ロシア帽とか
.,., ==''^`==、、 // ヾ |.| |.| <二二二二二二> ,、 <_ソ ノ '' ⌒ ヽ_> ,、 ヽ ̄ フ. |.( ―) (●) | .k ̄/ ヽ ||. |: ⌒, ゝ⌒:::| .||/ l l、 `ー=-' ,l l ∨ ∨ すべての トレーナーに ポケモンを かいほう させる!
Nかわいいよペロペロ
Nおいしい
>>868 貴方が落としたのは、この赤いMの帽子ですか?
それとも、この緑色のLの文字がある帽子ですか?
タメゲタケ踏んでしまうN想像したw
そして特性胞子によるどくまひに苦しみながら 「ごめんね…許してなんて、言えないよね…」
Nはもののけ姫環境で育てられたナウシカ
877 :
名無しさん、君に決めた! :2010/10/17(日) 00:10:46 ID:/z0Ceed/0
そういえば思ったんだけどさ、ゲーチスがNに対して「不甲斐ない息子め」 みたいなこといってたけど、Nはゲーチスのこと父親だと思ってたのかな?
そもそも世間一般の価値観とは違うようだから 父親がどういったものか、というのも誤差があるような
父親としては認識してたと思うけど
20世紀少年ヲタきめぇな Nの設定作ったやつマジ屑
Nって文字がとても綺麗に思えるようになった。 あんな強い信念や夢を持ちたいなあ
よく思い出すけど、 おいで!レシラム(ゼクロム)! で城に突入してきたNのレシゼク、壁壊してよかったのかwふがいない息子め…
壁どころか椅子抹消してるし水も干上がってるw おいで!レシラム(ゼクロム)!この台詞何か好き
玉座を壊した穴からNが飛びたつっていう演出すごいいいよね ストーリーに力入れてるだけあって象徴的なシーンが多くてうれしい
「おいで!レシラム(ゼクロム)!」 は不覚にもかわいいと思ってしまった。そしてNがレシゼクを大切に思ってるんだと感じた。 これから倒すと思うとなんだか申し訳なくなったよ…
来い! でも 出でよ! でも おいでませ! でもないからな 主人公には「ついてきたまえ」のくせにポケモンには「おいで」でトモダチぽい グラフィックに感動し、最終ステージイイネ!と思った瞬間壊されたのはいい思い出 Nも嫌いなポケモンバトルも最終戦で、特性こんじょう+やけどのようなテンションあがりきってたんだろうな
>>884 そう言われると制作側はその演出に何かしらの意味を込めたと思われるな…
自分一人では全然気付かなかったことも多いから、やっぱり他の人の意見を聞くのは楽しい
PDWで出会ったポケモンをボールに収めるときに主人公も言うよね>「おいで!○○」 Nと別れた後だからなんか切なく感じたけど、いい台詞だと思うな
おいでませ!ゼクロム! Nは静かなのに熱血なのがいいよね Nの部屋で戦意喪失した後に、謁見の間での最終戦っぽいNの台詞に切なくなって電源切って、またNの城探索を始めたのはいい思い出
出でよ!プラズマ団の城!ってのもあった ところで最初からあの城に住んでたわけじゃなかったなら出身が気になる 三色目で出身とか住居がわかったらそこを拠点にしだすファンも多いだろうね トクサネ、カンナギ、ナギサみたいに
>>842 キミには夢があるといった の後のセリフのことだろうか
白:すばらしい 夢や 理想は 世界を かえる 力をくれる!
黒:すばらしい 夢を 実現し キミの 真実と するんだ!
理想と真実でセリフが違うとは。胸熱・・・
ディレクターの愛が詰まったキャラか、どうりで関連音楽も力入ってるわけだ ポケダンは人間が出るような世界観じゃない つまりだな、Nを元人間のポケモン(ゾロアとか)にして店番やってる分には問題無いのさ
ゾロアは映画の「〜だゾ!」口調のイメージが強すぎて想像つかんw セリフの早さと長さと小難しさに定評のありそうな店番ですね しかしNのキャラは人間主体の世界でポケモン側につくってところに立脚すると思う
Nに冷たくあしらわれたい
>>836 ←おいこいつヤバいだろ…
こんなになるまでどうして放っておいた!?
ハルモニア症候群って怖いな
末期患者にサトシの頬見せるとどうなるだろう 何かスカイミはシゲルに見えるけどランドミはNに見える、ブラッキーがシロナに見える感覚で
なんでサトシの頬?って思ったけど画像ググって理解したwww てか頬がああなってるの初めて知ったわw ランドミがNって分かる。髪が似てる
イニシャルを意味した「N」という文字に彼を重ねてしまうが 末期患者にはなりたくない…w
化学とかNいっぱいいるぞ
数学でも
И
何かがNに見えることはないが クリアしてから脱力して一回もDS開いてない自分は完全に末期患者
Nでググったらwiki発見、たったアルファベット一文字にこんなに手が込んでるとは なにげにポケモン的な意味のN追加されてるw
心なしかwikiのNの説明気合入ってるような気がする
エヌマクローが俺にマッドショットしてくるんだが…
…ちょっとwikiのN見てくるっ
wiki見てきたw Nという文字自体がニュートラル(中立・中性)という意味を持ってるのね カミツレさんの「ダジャレのセンスは微妙」という説明文に複雑な気分w
wiki見てきた、さすが話上目立つだけあって気合入ってんなw 全くNとは関係ないんだけどアロエの夫がキデクって名前って書いてあってアデクの兄弟かなんかなのかな?
>性風俗業界で生の略語 知らなんだ…
うろ覚えだけど、平和の女神ってNが「この城」で悲しい時間を過ごしたって言ってたっけ? プラズマ団の城が数年前に出来たってことは、城では数年しか生活してないんだよね。 OPの王になった日がお城完成時なのかと思ったりもしたんだが、やっぱりお城建つ前からどこかに軟禁されてたのだろうか。
>>832 まぁ完全に出てはいないけど探検隊はニンゲンの存在を一番はっきりさせてたね
もしあの世界にNがいたら主人公とジュプトルの関係をどう思っただろう…
Nっぽい性格のポケモンをパートナーに選べるポケダンが出たら、久々に探検隊シリーズ買うかな 赤青以降、遊んでないのよねー…
Nにポケダンやらせたらプクリンについてなんて言うだろ
トモダチ。
Nがポケモンになっちゃった→エヌフーン
セリフの中だけとかで登場しそうな気がせんでもない
Nはどうして人間なんだ Nはどうしてポケモンじゃないんだ? 人間に化けたポケモンだったら、ボールでゲットできるのに…
ひとの むすこを とったら どろぼう! ▼ N連れ歩きできてたらNはポケモンだった
大丈夫だ
>>918 自分もラストシーンでマスターボール投げるつもりだった
お前らの夢をムシャーナが食ったら確実にNが出てくるだろうな 煙で実体化させたものに触れることはできるのか
ムシャーナが現実にいたらと初めて思った Nがポケモンだったらリーフィアをもうちょっとモフモフにした感じかゾロアを緑にした感じの希望
むしろナゾノクサがいい。進化するなよ…
ナゾノN
Nの台詞って メッセージの速度を「ふつう」に設定してても 他のNPCより早く台詞を喋るんだな こんなところに早口設定が生かされているとはスタッフの拘りを感じる
謎のNだと進化するとクサイNになっちゃうぞ 太陽の石があればキレイNになるが
キレイNwwwww 目にハイライトのある画像思い出したw
あなたが落としたのはこのキレイNですか? それともこのクサイNですか?
Nレシアは犠牲になったのだ・・・ ストーリー周回中は精神が安定してたけどNの城にたどり着いたらまた症候群が発生してしまった
クサイ台詞を吐くキレイな心を持ったNです
>>930 欲望に正直な貴方にはゲーチスをあげましょう
その後
>>930 の姿を見た者は誰もいなかった・・・
ゲーチスに普通の父親のように優しくされたらNどんな反応するんだろ?
>933 A、嫌がる B、デレる C、ただのしかばねのようだ
理解できないんじゃないのか? 普通に接しつつ裏の意図を探るんじゃないのかね
D、怯える E、引く F、レシゼグに埋まって隠れる
E でだれおま…って反応してほしい。 欲望をさらけ出すとFだが
今二番目のジム戦きてんだが懸命に本を探し歩くNを考えて幸せになった
なんか予想もできないような奇想天外天才的な方法で一発で正解引き当てそうな気もするw
ジムトレーナーは喋らなくともトレーナーのポケモンは正直だ 困ったらトモダチに聞けば良い
ライモンで複雑な表情(楽しんでる)でジェットコースターにのる様を想像した
ジムに入ってちょっと歩けばどこが地下への入口かわかるんじゃないか?Nなら
フキヨセ…怪我しなかったかな…
Nの アクロバット !
蜜の壁ポケモンの技で除去して進みそう
でもあの時持ってたNの手持ちって オタマ(ry
ジム突破はドッコラーさんがやってくれたんだろ
>>891 遅レスですまないけど、これってソースどこ?
自分は白森でプレイしてたけど2行目のパターンだったような
街中ではホラーイケメンで誰も見てない道中では野生ポケモンとウフフしてそう
電気石の洞穴で、夢があるか?の問いの応答にもセリフは変動する
952 :
950 :2010/10/17(日) 16:45:52 ID:???0
スレ立てしてくる
シキミのNを例えた小説結構好きだ シキミも「悲しくなっちゃいました」って言ってるのがまた意味深だな
>>949 自分が黒をクリアしたときのセリフは2行目だったが、
白のプレイ動画を見る限りでは1行目
どちらも夢があるって答えた場合のセリフなんで無いにした場合のは分からんが・・・
間違ってたら申し訳ない
どういうことなの・・・
ログあったスレってトモダチ何匹目だっけ?
確か7
やっぱり台詞まとめたページとかあったほうが良いんかね 白版の台詞を提供してくれたら自分が作っても良いんだが
Nの問いに「はい」「いいえ」で答えるインベトは何度かあるから 全てのパターンを試さないとセリフ集としてまとめるのは危険では 夢があるかないかの部分だけで決まるとも限らないし
夢はあるか?はいの場合 黒→すばらしい夢を実現しキミの真実とするんだ! 白→すばらしい夢や理想は世界をかえる力をくれる! いいえの場合は黒白で違いはなかったはず「キミよ・・・夢を持て!」か 全質問いいえで答えたけど自分の考えを否定されるN切ない
>>963 右上www大丈夫かw
北海道で雪の影響で観覧車休止してて乗れなかった覚えが・・・
つまり、観覧車を回したいがために 寒冷地を超えるのかw 帽子は必要な気がしてきた…
968 :
958 :2010/10/17(日) 19:11:15 ID:???O
デジモンのThe Biggest Dreamerが Nの歌に聞こえてきた
本来なら別の王様のための歌だけどコードギアスの最終回の歌もNの歌に聞こえてきた 夢をなんとかとかそういう歌はNの歌に聞こえてきて困るw
N曲ならtoi.et.moi派 あと小さきものの「こーーえがーーー♪」でCMのバトラーがNに脳内変換される
キミをトモダチに置き換えたらほんとにNの歌だな
この前アニポケのED聞いたらなぜかNが思い浮かんだ 負けて終わるんじゃないきっと始まるさって部分を聞いて 城から飛び立っていったNとNのサヨナラを思い出して少し泣きそうになった
ボクとトモダチのチャンピオンロード R15
ひとりぼっちじゃないもやばい てかやはりポケモンいい曲多いなぁ
今までゲームのサントラなんか買ったことなかったけどN影響で予約。プラーズマー
わかるわかる。 そこに空があるから、もおすすめ。
Nさま!本日Lv1のポケモンをたくさん解放してまいりました!
そして高レベルのポケモン達に食い荒らされるレベル1のポケモン達 ネゴシエーションだと孵化余りもらえる可能性高いからおすすめ 純粋なプレイヤーから頂いた野生っこを逃がすことにもなるけど・・・
自分もこの度初めてのサントラ購入を決めました。 ひとりぼっちじゃないは映画の伝説を中心にした舞台が似てる分、双子の英雄も思い浮かべてしまう。 良曲すぎる
アデクさんの終盤(ゲーチス)の台詞でなんか結晶塔のサトシ達の 「バトルした後はみんな友達だ」って言葉を思い出した。 つーわけで「虹が生まれた日」が合ってる気がする。 2番以降はこうなって欲しい…って自分の願望も入ってるけど
映画マナフィだっけ…『守るべきもの』初めて聴いてきた。 かくれてた闇の中で 君が遠くなるこのままじゃ まだ終われない そして君と歩き出した がむしゃらにつ進んだ とまどいが消えかけたら 少し泣けてきた 両手広げて 掴んだDay by day 重ねた my heart取り戻したくてI still love you,I need you love again伝えたい言葉を 次の朝も夜も君を守る為に生きてく …スレチ気味スマソ
>>982 レシゼクがNに翼をくれたようなものだもんなぁ
あ、涙腺やべぇ
バイバニラ梅
そして、風といっしょにを思い出す そういや逆襲の舞台も城だったんかww
バイバニラ「ねえ、どこにいくの?」
Nうめうめ
風といっしょにはED後の自由な旅を彷彿とさせるな
N埋め
ゲーチス
1000ならゲーチス
993ならNにはしあわせな未来
994ならみんなの夢にNが出る
埋め
995ならバイバニラと毎日ペロペロできる
Nとともだちになれたらいいな…!
1000なら皆Nのトモダチ
1000ならマイナーチェンジでNつれあるき
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで…… かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である! ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる! このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった! ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう! ただいま かこログに きろくして います レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください