毒だよ、毒!! - どくタイプ総合スレ part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
はがねには毒技無効。
じめん、エスパーという2大メジャータイプを敵に回した割に
思ったより技は普通。ステータスもおとなしめ。

そんな毒タイプだけれど、俺は好きだぁぁぁぁぁ!!! って奴、集合。

◆ここは毒タイプのポケモンと毒中心パーティを語り合うスレです。

◆wiki
http://www18.atwiki.jp/pokemondp/

■過去スレ
1スレ目 : http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1161165396/
2スレ目 : http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1164108802/
3スレ目 : http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1169313758/
4スレ目 : http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1177138391/
5スレ目 : http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1190369097/
6スレ目 : http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1206588656/
7スレ目 : http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1224353756/
8スレ目 : http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1237944079/
9スレ目 : http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1261825867/
10スレ目 : http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1272959982/
2名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 02:52:28 ID:???
アーボック・アリアドス・ウツボット・クロバット・ゲンガー・スカタンク・
スピアー・ドククラゲ・ドクケイル・ドクロッグ・ドラピオン・ニドキング・
ニドクイン・ハブネーク・ハリーセン・フシギバナ・ベトベトン・マタドガス・
マルノーム・モルフォン・ラフレシア・ロズレイド

種族値合計
1位(535):クロバット
2位(525):フシギバナ
3位(515):ドククラゲ
4位(505):ロズレイド
5位(500):ゲンガー・ドラピオン・ベトベトン
8位(495):ニドキング・ニドクイン
10位(490):マタドガス・ドクロッグ
12位(480):ウツボット・ラフレシア
14位(479):スカタンク
15位(467):マルノーム
16位(458):ハブネーク
17位(450):モルフォン
18位(438):アーボック
19位(430):ハリーセン
20位(390):アリアドス
21位(385):スピアー・ドクケイル
3名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 02:52:36 ID:???
HP
1位(105):ベトベトン
2位(103):スカタンク
3位(100):マルノーム
4位(90):ニドクイン
5位(85):クロバット

ブービー(65):スピアー・ハリーセン・マタドガス
ビリ(60):アーボック・ゲンガー・ドクケイル・ロズレイド

こうげき
1位(106):ドクロッグ
2位(105):ウツボット・ベトベトン
4位(100):ハブネーク
5位(95):ハリーセン

ブービー(65):ゲンガー・モルフォン
ビリ(50):ドクケイル

ぼうぎょ
1位(120):マタドガス
2位(110):ドラピオン
3位(87):ニドクイン
4位(85):ラフレシア
5位(83):マルノーム・フシギバナ

ブービー(55):ロズレイド
ビリ(40):スピアー
4名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 02:52:44 ID:???
とくこう
1位(130):ゲンガー
2位(125):ロズレイド
3位(100):ウツボット・ハブネーク・フシギバナ・ラフレシア

ブービー(50):ドクケイル
ビリ(45):スピアー

とくぼう
1位(120):ドククラゲ
2位(105):ロズレイド
3位(100):フシギバナ・ベトベトン
5位(90):ドクケイル・ラフレシア

ブービー(60):アリアドス・ウツボット・ハブネーク
ビリ(55):ハリーセン

すばやさ
1位(130):クロバット
2位(110):ゲンガー
3位(100):ドククラゲ
4位(95):ドラピオン
5位(90):モルフォン・ロズレイド

ブービー(50):ベトベトン・ラフレシア
ビリ(40):アリアドス
5酉バレライデンV8 ◆RAIDEN.pGg :2010/06/29(火) 06:31:10 ID:???
6名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 10:49:25 ID:???
デンチュラって虫毒かな?
アリアドスの進化系な気もする
7名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 10:57:31 ID:???
デンチュラは名前とデザイン的に虫・電な気がする
8名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 11:31:26 ID:???
電気+タランチュラでok
9名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 11:40:33 ID:???
そこでまさかの電気/毒とか
10名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 11:55:05 ID:???
まさかすぎる
11名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 12:38:38 ID:???
名前不明の三体の新ポケの、一番左の緑色細胞っぽいのが毒ありそうだと
俺は睨んでいるんだが。
12名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 13:43:45 ID:???
「ふゆう」もありそうだよね。
マタドガスなポジションになるか?
13名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 16:40:22 ID:???
>>11
そういえばゴクリンも緑色だな

色からすると草タイプの可能性が一番高いけど、
パッケージポケも見た目から予測できないタイプだったし、他のタイプの可能性も十分あるな
14名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 20:35:35 ID:???
毒かゴーストかエスパー辺りな感じだなアレ
中のクリーム色のが本体っぽいけど周囲の半透明の部分はよく分かんない
15名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 20:50:46 ID:???
最初フィオネと何か関連あるやつかと思ったけど
タイプは毒エスパーな感じがする
16名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 21:01:41 ID:???
これまでにない複合タイプ多いからあるやもしれんね。

ふゆう持ちならボスゴドラの相方候補にもなれるなっ。
17名無しさん、君に決めた!:2010/06/29(火) 21:34:00 ID:???
タイプ1:どく
タイプ2:どく

毒技の威力が1.5×1.5倍になるが地面4倍
18名無しさん、君に決めた!:2010/06/30(水) 16:30:07 ID:???
>>17
多重タイプはないだろ、単色の立場が無くなる

エスパー・毒って仮にあったとしたらどうなんだろ、格闘には強そうだけど
19名無しさん、君に決めた!:2010/06/30(水) 17:18:46 ID:???
技の種類はかなり豊富になりそう
鋼対策の炎技を覚えるかどうかで天地の差になると思う
20名無しさん、君に決めた!:2010/06/30(水) 17:47:55 ID:???
複合タイプだがどちらも共通のタイプに対していまひとつってポケモンは絶対損してる
21名無しさん、君に決めた!:2010/06/30(水) 18:46:06 ID:???
毒+超の組み合わせだと
毒の弱点の超と、超の弱点の虫がそれぞれ等倍になるから

抜群:地霊悪
半減:草毒
四分:闘

もしエスパーの特性が反映されるなら、炎というよりは
草・電気あたりが覚えられそう。
22名無しさん、君に決めた!:2010/07/01(木) 11:43:47 ID:???
>>21
ラム持てば草・闘キラーになれそうだな
23名無しさん、君に決めた!:2010/07/01(木) 16:22:40 ID:???
毒は気の毒
24名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 11:56:15 ID:???
今回はズバットも出ないっぽいな。
アニポケBWのキャラデザ流出画像に、丸っこいコウモリみたいな新ポケのデザインがあったぞ。
拡大できないのでよく分からないが、名前は「コロモリ」かな。こいつも毒持ちなんだろうか。
25名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 11:59:20 ID:???
しかしズバット系列と比べて遅そうだな
26名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 12:01:08 ID:???
俺のクロバットが……
27名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 12:11:16 ID:???
なつき進化まで完備していなきゃ当て馬..だよなぁ。

転送解禁であっという間に外来種のズバットさんが旋風を巻き起こす。
28名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 17:39:22 ID:???
波乗りするとわんさと出てくるクラゲ一家はどうなるんだろう
29名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 17:46:46 ID:???
蝙蝠があれだから新しいクラゲでもいるんじゃないか?
あんだけの都市規模なら汚染されきっとクラゲの一匹や二匹いるさ。
30名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 17:51:41 ID:???
まさかのサカサクラゲポケモンか
31名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 19:03:29 ID:???
「サカサクラゲ」という単語で
「不倫」とか「連れ込み宿」とか連想できる人は、おっさんらしいな
32名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 19:06:36 ID:???
エチゼンクラゲ的なやつが出てきそうな
33名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 19:40:19 ID:???
遅い蝙蝠と遅い海月か
34名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 20:20:50 ID:???
イソギンチャクのポケモンが出るといいな
35名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 20:42:59 ID:???
股間に
36名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 21:06:52 ID:???
>>34
ユレイドルと被りそうだがな
個人的にイメージしたのはカービィの空気弾撃ってくる緑色のイソギンチャク
37名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 23:12:14 ID:???
あいつかwww
38名無しさん、君に決めた!:2010/07/02(金) 23:15:08 ID:???
なんか獣っぽい奴出ないかな
キタナイヌとか
39名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 03:52:09 ID:???
>>38
MOTHER2の「おんしらずなイヌ」思い出した
40名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 04:22:25 ID:i+7vCQdV
遊戯王のヘルズバウンドみたいな毒の炎を纏ったやつは出てこないのかな

毒+炎 ふゆう持ちで

41名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 08:47:59 ID:???
>>40
ヘルガー「俺とかぶるから駄目」
42名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 09:55:33 ID:???
毒炎ならドガスとかベトンの着火進化とかだろう
合計種族値変わらずに受け性能減衰して、ちょっと器用になる
43名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 13:34:11 ID:???
燃え盛るベトンか…おそろしい

しかし毒・炎って
4倍:地
2倍:超/水/岩
1/2:炎/氷/鋼/闘/毒
1/4:草/虫
半減は多いけどサブで弱点突かれそうだな
44名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 13:39:01 ID:???
まるで岩・鋼みたいなピーキーになっちまうのね。
45名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 14:07:13 ID:???
>>42ドガスの分岐進化ならもちろん特性はふゆうだな 

しかしそうなるとシリーズ初の4倍弱点を特性で無効にしたポケモンになるな
46名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 15:09:29 ID:???
毒炎+ふゆうの妄想はもう良い
47名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 15:12:47 ID:???
りんぷんモルフォンってカイリキーはじめ格闘を完封できるんじゃね?

と思ったら大抵の格闘はエッジ持ってるっていうね…
48名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 15:23:25 ID:???
ヨロギをうまく使えば…
49名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 16:38:04 ID:???
身代わりでエッジ受ける→金縛りでエッジ縛る
が理想的な流れだけど、そうそう上手くはいかんよね
50名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 18:12:56 ID:???
当たり前だアホ
51名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 18:20:50 ID:???
>>49
モルフォンといいスピアーといいもうちょい素早ければそういう補助も使いやすいし
うまく運用したらエース張れるんだけどおしいよなあ
52名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 18:28:27 ID:???
先制岩で死ぬからなモルフォン。エッジとかさっぱり金縛り出来ない
53名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 21:01:04 ID:???
毒ポケモンスレにいるけどクロバットしか持ってなかったでござる
54名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 23:29:08 ID:???
何か少し前で勘違いしてるがユレイドルは海ユリポケモンだぞ
55名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 23:52:59 ID:???
別に勘違いしてるわけでもないだろw
海中固着生物としてモチーフが近いって言ってるだけだと思うな
56名無しさん、君に決めた!:2010/07/03(土) 23:56:02 ID:???
>>54
見た目が被るってことだろう

でもモルフォン90族じゃん、むしろ速めじゃない?
同速にルカリオ、90以上の素早さの格闘はオコリザルとゴウカザルだけだし結構行けそうな気がするが
というか個人的にカイリキーはエッジよりグライオン対策の冷凍パンチのほうが多い気がする
57名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 00:18:21 ID:???
エッジと冷凍P両方積んだフルアタカイリキーも結構いるんじゃないか?
58名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 02:58:18 ID:???
>>56
90って結構微妙。メジャーマイナー問わずに速効型としては遅めだから頻繁に抜かれる
たまによく分からない奴のスカーフで奇襲されたりもするし

そのルカリオも結構頻繁に抜かれて出オチするしな
襷持ってインファ+神速とかできるからある程度は速度で不利でもゴリ押しできるけど
59名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 03:43:16 ID:???
ピカチュウがネタから脱出できない所以だな
60名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 09:23:18 ID:h3mReKwY
カイリキーは大体エッジ
61名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 09:41:09 ID:???
あえての身代わり眠り粉バトン
62名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 12:21:22 ID:???
いそぎんちゃくと海ユリとか似ても被ってもなくね?

海底沈着物だったらワカメとか海鼠とかも同じ部類にしちゃうん?
何なのコイツら馬鹿なん??
63名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 12:53:11 ID:???
ユレイドルの上部に限定見るとギリ見えなくもないとは思うけど・・・なぁ?>>イソギンチャク
軽い気持ちで言ったことにイチイチつっかかるなよw
64名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 13:33:19 ID:???
>>62
「ちゃうん?」だの「なん??」だの言ってる時点で馬鹿丸出し
お前は人の揚げ足しか取れないのか、だいたい前の話題を蒸し返すんじゃない
65名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 13:34:10 ID:???
じゃありんぷんじゃなくていろめがねのほうはどうなの?

…ヤンマでやれって言われそうだけど
66名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 13:38:22 ID:???
二重眼鏡の場合は攻撃範囲で差別化できると思うんだけど
ヤンマと違ってステロでいきなり半分消し飛んだりしないし
67名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 14:00:23 ID:???
毒タイプの伝説特殊アタッカーこいや
68名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 14:12:00 ID:???
弱そう
69名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 14:53:42 ID:???
>>64
情弱乙
いそぎんちゃくと海ユリは違いますって泣きながらグラウンド100周してこいや^^
70名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 14:56:28 ID:???
>>64
あげ足とられるのは日本語がまばならない証拠でしょ

在日は早く国に帰れって
71名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 15:35:27 ID:???
あれ、ここは毒ポケスレじゃないの?いつからバカが煽り合うスレになったの?
72名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 15:41:56 ID:???
馬鹿が一匹煽られて釣れました
>>71釣られてざまあwwwwww
73名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 15:52:13 ID:???
タイプが違うのにヤンマでやれもクソも無いよな
74名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 16:03:30 ID:???
毒スレは釣りの名所
煽り厨がいっぱいいすぎうし

お前ら糞ゴミ以下デュクシ、デュクシ
75名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 17:57:40 ID:???
さすが、毒スレの住人の毒づきは違うな

76名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 20:44:26 ID:???
まばならない、だそうだ。日本語もままならないらしいな

それはそうと特防特化バナは堅いな、ブーバーンの大文字受けても赤ゲージで耐えた
77名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 21:12:05 ID:???
フシギバナって見た目以上に微妙に素早さあるんだよな
眠らせらられてやどみがされたり耐久だと思ったら眼鏡かスカーフでリフスト打ち逃げだったり
78名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 22:31:52 ID:???
あの外見で80だからな。今なら70〜60位になりそう
79名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 22:37:57 ID:???
ガブリアスより速いデブネコがいるしな
80名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 22:40:42 ID:???
>>76
堅いのかそうかそうか。バナは硬いよなぁ日本語もままならないもんなあ^^


いつ無事に日本に亡命したの?
在日キムチは怖い怖い
81名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:20:08 ID:???
なんだか毒タイプって3段進化少ないな
新作に期待できる
82名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:24:38 ID:???
ニドポジションかも〜ん
83名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:24:41 ID:???
毒スレ=在日スレって事でok?
84名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:33:07 ID:???
OK
85名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:37:04 ID:???
なんでpart11になったとたん荒れてんだよ…毒スレは比較的平和な場所だったのに
86名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:45:56 ID:???
>>82
ダイパで今まで進化しなかったロゼリアトゲキッスとかの石進化があったからな
第五世代に期待

ちなみに合計種族値はロゼリア(400)→ロズレイド(505)、トゲチック(405)→トゲキッス(545)。
既存の進化系でも分岐進化とかありうるかもしれないしな
87名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:46:59 ID:???
ハブネークを誰か救済してくらさい
88名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:47:11 ID:???
タイプ別スレで伸びるとこは喧嘩好きなキチガイが現れて荒れる傾向があるみたい
一時期の草氷スレなんか今のここの比にならない荒れ様だった
89名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:49:24 ID:???
>>85
結局のとこお前があげ足とられる用なレスするのが悪いんだわ
健全な毒スレ住民からしたら害悪
馬鹿が沸いてもスルー黙認でしょ
90名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:49:40 ID:???
>>87
ザングースと揃って進化……と思ったが
向こうは現状でも中堅アタッカーとしては活躍できるな……
91名無しさん、君に決めた!:2010/07/04(日) 23:53:07 ID:???
せめてダストシュートくらいくれてもいいよね
92名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 00:05:04 ID:???
金銀からどうでもいいポケモン増えてるよなぁ
初代を救済してるだけかもしれんけど、そうだとしてゲフリは良くわかってらっしゃるよな
ただキングさんのチビと微妙な強さ&扱いはどうしてくれるんだよ
サカキの切り札はクインだし…
93名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 00:05:29 ID:???
在日キムチが今必死になって日本語を勉強してると聞いてチョン板から出張してきまつたよー
94名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 01:07:24 ID:???
ドラピオンには期待してたんだけどなあ・・・
ちょっと残念な能力だった
95名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 01:32:25 ID:???
ゲンガーは毒タイプがおまけみたいなもんだからなぁ
96名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 02:00:56 ID:???
シャドーボールよりヘドロばくだんのほうが高威力じゃない!
97名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 02:16:25 ID:???
ゲンガーは時代が時代なら奴はゴースト・悪になってた
98名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 02:26:44 ID:???
毒のおかげで虫1/4
あの耐久で霊単だとヘラに微妙に出しづらい
99名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 11:01:46 ID:???
ヘラ相手ならインファ地震メガホどれが来てもいけるか。エッジ飛んでくるときついかもだけど
辻斬り持ってるやつは今のところ見たことないな俺は
100名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 17:12:14 ID:???
ニドキングって何であんなに小さいの?
3メートルはありそうだけど
101名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 17:15:53 ID:???
>>100
ゴツい外見だけどウサギだから
102名無しさん、君に決めた!:2010/07/05(月) 19:58:46 ID:???
>>100
ニドキングが1.4m、ニドクインが1.3mなのか…人間にすると中学1年くらいの身長か。

ミュウツーの逆襲で見たニドキングはもっとでかかった気がしたが
103SAS:2010/07/05(月) 21:25:32 ID:???
>>2~>>4
乙。よくやった。
貴殿ののせたデータ使わせていただきたいです。
見ると結構まともなステータスある出ねえかい。
グレッグル大好きだ。あの毒づきたまらん。
>>94
ドラピオンは毒むしが独あくになったポケモンだからなあ。覚えるのもクロポイぐらいだし。
104名無しさん、君に決めた!:2010/07/06(火) 17:04:31 ID:???
>>100
きっと図鑑には平均を載せてるんだよ
だからバンギラスクラスもいないことはない…かも
105名無しさん、君に決めた!:2010/07/06(火) 17:58:33 ID:???
たくわえるで粘る型のアーボック育ててみたがなかなかいい感じだ。ハブネークも技次第で輝くと思うんだが、どうなんだろうか。
106名無しさん、君に決めた!:2010/07/06(火) 20:59:50 ID:???
>>105
すりかえ/たくわえる/うらみ/ねむる@火炎玉 で脱皮のやつ持ってるけど正直微妙だ。蓄えるが積めないと置物にしかならん
火傷と眠りは脱皮で回復できるがたまにぜんぜん発動しない時もある。まあ運だな
それでも決まった時はうらみ+ねむるで相手のPPをズタズタにできる。マンダのハイポン、文字、流星群を全部0にしてやったことも

ただすりかえか蓄えるができないとどうしようもないから特性は脱皮より威嚇のほうがいいかも。少なくとも置物にはならない
107名無しさん、君に決めた!:2010/07/06(火) 23:37:00 ID:???
交代ってもんがあってだな‥‥‥

一発流星入れたら交代するでしょ
108名無しさん、君に決めた!:2010/07/06(火) 23:40:52 ID:???
>>106
最低でも一回は積んだ状態前提?
なら脱皮じゃなきゃキツくない?
109名無しさん、君に決めた!:2010/07/06(火) 23:48:37 ID:???
脱皮は脱皮で運要素結構激しいから
110名無しさん、君に決めた!:2010/07/07(水) 00:19:18 ID:???
わんぱく・いかくで
いやなおと/かみくだく/たくわえる/へびにらみ/アイテムはヘドロで使ってる。今はかみくだくをかみつくに変えるか悩んでる。下手に火力上げるより、ひるみに賭ける方がいいのかな

だっぴと悩んだがだっぴは確定じゃないからいかくにした。物理相手と割り切れば結構働いてくれる。
難点は互いに麻痺るとどうしようもなくなるとこだな。最悪麻痺といやなおと撒ければいいって感じで使ってるから火傷はまだしも後攻+割合行動不能の麻痺はつらい
フロンティアで四回連続行動不能は心が折れた
111名無しさん、君に決めた!:2010/07/07(水) 01:27:04 ID:???
>>106だが、事実>>107>>108の言う通り。率直にいえば使いづらい、相手を選びすぎる
HGSSでのすり替え習得はかなりでかいと思うんだが…いかんせん機会に恵まれない
112名無しさん、君に決めた!:2010/07/09(金) 01:34:08 ID:???
ゴルバットってよくあくびしてるイメージないかい
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:21:00 ID:???
どくどく対策ってだけで設定された鋼の毒タイプ無効化が多少なりとも改善されれば...なぁ。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:35 ID:???
新作にはクロバ以外にも毒飛行出ないかな

というわけで期待age 最近ここ過疎ってるな
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:04 ID:???
ハガネール 「おうおう、こんなとこに巣食ってやがるのかよ。」
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:36 ID:???
>>115
なぜハガネールがここで出てくる
117名無しさん、君に決めた!:2010/07/11(日) 23:57:48 ID:???
クロバットの ねっぷう!
118名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 00:13:58 ID:???
こうかは ばつぐん だ
119名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 02:25:22 ID:???
新作での毒鋼に期待
120名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 12:11:48 ID:yo+u3J8W
ハガネールの ストーンエッジ!
121名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 12:24:56 ID:???
でっていう
122名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 12:54:57 ID:???
>119
いかにもS種族値低そうだな
地震がこわい
123名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 16:33:07 ID:???
伝説毒タイプが居ればなぁ
124名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 16:52:43 ID:???
準伝説でもいいから一体くらいは、いてもいいのにね。


ここいらで格闘タイプにお灸を...っ。
馬鹿力あるんだからインファイトいらんだろうに。
流石に抵抗あってもキツイ。
125名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 19:54:24 ID:???
>>124
防御特防どっちも下がるんだから受け切れば反撃で沈められる
ばかぢからじゃ防御しか下がらんしな
126名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 21:58:49 ID:???
馬鹿力は連発出来ないからマシ
インファは襷持ちなら何度打ってもデメリット無いようなもんだし
127名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 22:33:22 ID:???
コロモリもランクルスも毒じゃなくてエスパーかぁ……
今回は新種毒ポケ少ないのかな。
128名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 22:42:44 ID:???
ここはやはりクルイヌとキタナイヌの登場を
129名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 22:47:18 ID:???
ノーマル/どくタイプ
130名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 22:50:39 ID:???
ノーマルと毒って結構攻撃範囲近いんだよな…
131名無しさん、君に決めた!:2010/07/12(月) 22:51:55 ID:???
ダストーン 岩・毒
132名無しさん、君に決めた!:2010/07/13(火) 17:55:01 ID:???
新作の毒ポケ期待あげ
133名無しさん、君に決めた!:2010/07/14(水) 09:34:00 ID:???
とぐろを巻く来たな。
アーボック大躍進はあるか?
134名無しさん、君に決めた!:2010/07/14(水) 10:57:40 ID:???
蓄えるの制限がない奴...コスモパワーの毒版というか
蛇専用というかほぼアーボック専用になるんかな?


積んで要塞化してもそれを上回るインフレで涙目にならなきゃいいが。
135名無しさん、君に決めた!:2010/07/14(水) 11:49:38 ID:???
ヘビの動作をイメージするなら、回避率と命中率の同時UPとかもありそうだ。
136名無しさん、君に決めた!:2010/07/14(水) 18:20:44 ID:???
>>133
ソースくれ
137名無しさん、君に決めた!:2010/07/14(水) 20:24:24 ID:???
アーボック様は現時点でもかなり強いんだがさらに強化とな?
138名無しさん、君に決めた!:2010/07/14(水) 20:34:29 ID:???
かなりと言ってもたかが知れてるしなぁ
うまく積めるだけの余裕があればいいんだが…
139名無しさん、君に決めた!:2010/07/14(水) 21:13:27 ID:???
>>136
スキャン見れ
140名無しさん、君に決めた!:2010/07/15(木) 19:47:01 ID:???
ベトベトンがとぐろをまく覚えたら育てる
141名無しさん、君に決めた!:2010/07/15(木) 20:30:04 ID:???
エスパー多いからタンクピオン活躍の予感が
142名無しさん、君に決めた!:2010/07/15(木) 22:38:59 ID:???
ドラピオンのDを上げるって行為はすごく無駄に思えちゃうんだよなぁ
143名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 00:23:50 ID:???
上げるならHにするべきじゃね
それともHD振りの要塞か
144名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 01:10:18 ID:???
タイプ相性的に地震と大地の頻度考えればD上げたほうが受けやすいわな
毒でエスパー受けられそうなのドラピ位だし

種族値的には無駄が多いってのは認めるが
145名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 15:51:20 ID:???
種族値だけ見るとグライオンの劣化なんだよな
まぁアーマルドの特攻70にはもっと種族値のムダを感じるが
146名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:13:56 ID:???
ニドキングのすごいビデオがあったからあげてみる
まだ見れるかは分からん

47-14905-27740
147名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:17:57 ID:???
特攻70もあって特殊アーマルドの発想が出てこないのは素人
148名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:24:39 ID:???
メリットもないものを捻出するマイナー病みたいなのはどうにかならんのか
149名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:26:22 ID:???
げんしのちから
だいちのちから
みずのはどう
ラスターカノン

どう考えても無理
150名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:30:10 ID:???
シグナルも入れずに何言ってんだカス
151名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:30:53 ID:???
ていうかめざパも破壊光線も使わないとか初心者乙だろ
152名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:38:57 ID:???
>>150
技教えのおっさんのとこ行ったけどシグナル覚えねーじゃん
ジェムもさざめきも無いのに特殊型とかどうしろと

せめて波乗り文字くらい覚えたらマシだろうけど
153名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:40:34 ID:???
>>152
上くらい読め
シグナルは知らなかったがめざパとかある
154名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:43:37 ID:???
>>153
めざパとかあるって・・・結局誰でも使えるめざパだよりじゃねーかw
破壊光線もロマンはあるが現実は厳しいぞ 反動食らってるうちに積み技の起点にされるし
155名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 18:48:04 ID:???
特攻70でメガネ持てばラティくらいの火力になるからめざパや大地の力で十分いける
めざパやげんしのちからをサブにすれば関係ないくらいにね
破壊光線はやっぱなくてもいいがロマンだろ一応
156名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 19:11:21 ID:???
おまえらスレ違いのポケモンで盛り上がってるなw
アーマルドで特殊は厳しいだろ、ギャラドスですら特殊型は火力不足なのに
157名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 19:32:00 ID:???
あえて特殊(物理)型を使うメリットは意表が尽けて物理(特殊)受けを痛い目に合わせることだしなぁ
正直型が割れた後は専門アタッカーの劣化でしかないし火力不足に悩まされるのはしゃーない
型が割れてない段階でどれだけリターンを稼ぐかがカギだな
158名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 19:42:49 ID:???
ギャラとかは威力120の技が色々あるからまだマシじゃね
しかしあえて物理型ってあまり見ない気がする
覚えやすい高威力物理が気合パンチ位しかないからか?
159名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 19:51:30 ID:???
ギャラクラスの特攻で特殊やらせるなら玉や眼鏡持たせるに決まってる
アーマルド@原始大地何か、後はめざ氷でグライオンでも殺しとけ

っていい加減にスレチだな
160名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 19:59:17 ID:???
なぜドラぴょんにダストシュートを与えなかったんだろう
猿にはホイホイやったくせに
161名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 20:02:55 ID:???
ダストシュートは命中85なら良かったのに…
猿はゲーフリスタッフと寝たんだろ
162名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 20:10:26 ID:???
ドラピオン、デザイン好きだけど結構使い辛いな…
やっぱタイプ的に防御特化向いていないんかな
地面弱点だけならまだよかったけど、虫格闘が等倍となると物理受けor流しとして運用するの結構キツい
アタッカーはスカタンクのが向いてるから、特防特化で毒パのエスパー掃除役を担わせるわ
163名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 20:12:38 ID:???
>>161
エテボースの特性は「テクニシャン」・・・
そうか、そういうことだったのか
164名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 20:23:33 ID:???
いばみがおしおきスカタンクはハマるとすごいぞ
文字ないと鋼で詰むが
165名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 20:25:58 ID:???
ダストシュートあたらなさすぎ
ふぶきかみなりは必中になる天候があるからいいけどさ・・・
フォーカス発動しても84って・・・
166名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 20:38:51 ID:???
>>160
ハブネークが先だろうが…!
確かに命中は80か85でも誰も文句は言うまいよ
ていうか命中70の意図が分かんないんだけど…なんかあったっけ?
167名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 20:45:25 ID:???
>>166
ヒント:ゲフリ
168名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 20:52:41 ID:???
ゲーフリ「3割で状態異常だからかみなりと一緒でフェアだろ」
169名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 20:56:06 ID:???
そういわれてみれば、かみなりと同条件なんだな……
170名無しさん、君に決めた!:2010/07/16(金) 22:28:35 ID:???
雨で必中とかないのに
171名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 01:18:26 ID:???
そもそもゲーフリがバランス調整うまければ
毒で抜群とれるのが草のみとかありえない
その上に鋼無効を追加するとかもっとありえない
172名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 03:17:40 ID:???
虫にも抜群のままで良かったよな
173名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 06:38:28 ID:???
物受けクラゲを育ててみたがいいかんじ。
特殊アタックラゲは中途半端そうだけどどんなかんじ?
174名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 11:14:12 ID:???
>>172
相対的に虫鋼の価値が上がりそうだな
まぁ毒タイプの事だから目に見える影響はほぼ無いかもしれんが
虫対策に毒技入れるくらいなら燕返し入れたほうがまだマシな気もするし、そもそも大文字で良いし
175名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 14:13:59 ID:???
>>173
基本的にスターミーの劣化だけどタイプ違うからなんとも
176名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 15:30:00 ID:???
劣化か?耐久があって補助技も有用で結構使いやすそうだけどな
まあ使ったことないからわからんけども
177名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 18:57:56 ID:???
耐久もタイプも技のバリエーションも違うのに劣化も糞もない
178名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 19:10:16 ID:???
ドククラゲは物理型も結構強いよ
179名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 21:21:53 ID:???
確かに強いな
俺は滝登り/ミラコ/怪しい光/剣舞で使ってたけど強かったぜ
光とミラコで矛盾してるようにも見えるけど実際は結構使いやすかったぜ?
交代読んで怪光撒いてから積んだり積むと読まれそうなときにミラコで出し抜いたり
まぁ安定感と糞食らえの完封パーティばかりのプレイングなので全然当てにならんがw
180名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 21:40:14 ID:???
ゲンガー、クロバット、マタドガスを使わない地震対策がしたい…
アーボック@シュカも考えたけどATで運用してるからシュカを持たせたくない
他に何か地震対策に有効な奴っているだろうか?シュカ持たせるべき奴を迷う。
181名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 22:16:36 ID:whpnNUmF
新ポケの毒タイプって何かいたっけ
182名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 22:25:05 ID:???
居ない
もしかしたらドリュウズが色的に毒かもしれない程度
183名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 23:23:13 ID:???
>180
フシギバナなら生半可は地震じゃ落ちないぞ
184名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 17:24:39 ID:???0
>>180
ベトン、マルノーム辺りも良いかもね
185名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 19:33:23 ID:???0
>>180
ちょっと卑怯だしあんまり役に立たんかも知れんがニドキングでスカーフドリルとか冷凍Bとか波乗りとか
襷カウンターとかどうよ。全然参考にならんが

>>183
フシギバナはホントに強いな
種族値配分のおかげで不一致の生半可な地震やら冷凍ビームやらでは即死しないよな
186名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 20:05:31 ID:???0
180だけどサンクス!ニドには襷カウンターがあったか、それは失念してた
バナ、マルノームあたりが一番適任な気がするけど、耐久特化だろうし嫌われそうかな…
毒パとか言いながら厨ポケで対策か、と言われてムッと来てたので頂いた意見参考に組み直してみます、あり。
187名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 20:11:03 ID:???0
ゲンガーやドガスで厨ポケならマンダやスイクン使おうものなら非難轟々だなw
そんなやつの言う事気にせずお前が好きな毒ポケ使えばいいよ

それでも地震無効毒ポケを使わないなら等倍の草毒や虫毒が選択肢になるだろうな
虫毒は脆いやつばかりだが
188名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 20:24:04 ID:???0
地面技食らわないのが嫌なだけだろそれ
189名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 20:34:31 ID:???0
つか負けてから喚くって最高にダサくね?
ドガス厨とか俺の常識がひっくり返るんだがw
190名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 20:48:33 ID:???0
地震で落とせた時代に比べたら強いけど…まぁ厨とは言えないやな
191名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 20:52:30 ID:???0
ありがと、気にしてないんだけど、そんなの言われたら力づくで勝ちたいじゃないかw
モルフォンかスピアーさんが浮遊だったらよかったんだけどね…現実は非情だ
あとごめんドガスは単にこいつもやめとこうと思っただけなんで、悪く言わないであげてくださいな
192名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 22:29:08 ID:???0
ナンスやぽわぐちょみたく、ミラコとカウンターを両方覚えられる
毒ポケがいると色々面白そう。
193名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 22:36:13 ID:???0
鋼ならメタルバーストもある(かも)よっ!
ただ鋼だとHPに問題が...。
194名無しさん、君に決めた!:2010/07/19(月) 23:57:57 ID:???0
地震対策を意識しつつ浮遊毒ポケ使わないとかマゾゲーだなw
まあ現実的に残るのはギバナくらいだろうなぁ
それかラフレシアさんで強引に受けて痺れ粉でも撒き散らせ
195名無しさん、君に決めた!:2010/07/20(火) 08:18:11 ID:???0
使ってわかるドガスの硬さ
196名無しさん、君に決めた!:2010/07/20(火) 13:01:50 ID:???0
そして使ってわかるドガスの脆さ。
何か交代読みでもいいから特殊相手に刺さる技があればよかったんだが…。
HC振りの特殊アタッカーとかが来るときついんだよね。
大爆発、道連れで葬る手もあるけど、それだと役割放棄になっちゃうし。
ドガス出して逃げてったヘラはだれが相手するのってね。
197名無しさん、君に決めた!:2010/07/20(火) 13:05:58 ID:???0
ハピ、カビやブラッキーでも相方にすればいいのかな、ドガスは。
それだとエルレイド・チャーレム辺りがきついが。
198名無しさん、君に決めた!:2010/07/20(火) 17:20:50 ID:???0
>>196
とりあえず鬼火か痛み分けでもやっとけばいいんじゃん?
道連れ見せときゃ相手も落としに来づらいしな。

>>197
ヌケニンでおk
199名無しさん、君に決めた!:2010/07/20(火) 20:46:16 ID:???0
>>198
エルレは鬼火や影撃ち、辻斬り持ちも普通にいるから怪しい
200名無しさん、君に決めた!:2010/07/20(火) 22:17:12 ID:???0
というかアイツは影打ちと鬼火ありきじゃね?
そう考えたほうが精神衛生上いい気がする
201名無しさん、君に決めた!:2010/07/20(火) 22:26:15 ID:???0
エルレイドはほとんど何でもできるから読みが困難だしな
202名無しさん、君に決めた!:2010/07/21(水) 02:52:01 ID:???0
じゃあ超闘組と相性いい毒タイプって何?
ドラピとか頑張ればいけそうか気もするけど
203名無しさん、君に決めた!:2010/07/21(水) 14:55:05 ID:???0
タスキゲンガーでシャドーボール→ふいうち
204名無しさん、君に決めた!:2010/07/21(水) 14:59:11 ID:???0
カウンターのでやってるな。
タスキ持ちを見越して動かれると困るけど。
205名無しさん、君に決めた!:2010/07/21(水) 18:14:25 ID:???0
俺の可愛い毒ポケちゃん達がゴキブロスにレイポされた・・・悔しい
206名無しさん、君に決めた!:2010/07/21(水) 22:01:27 ID:???0
>>202
スカーフチャーレムの存在から何とも言えんがクロバットさんに特攻してもらうのが一番かと
207名無しさん、君に決めた!:2010/07/23(金) 17:42:39 ID:???0
>>205
あいつは準伝のくせに性別あるんだから闘争心ニドの地震か大地で一発
208名無しさん、君に決めた!:2010/07/23(金) 18:43:12 ID:???0
逆に言うと地面技がないと対処できないよね、毒無効、役割破壊の炎、加えて草も半減だし
毒なのにゴキブリが殺せないとはこれいかに
209名無しさん、君に決めた!:2010/07/23(金) 19:50:26 ID:???0
ゴキブリは毒に耐性があるのも多いんだよ
210名無しさん、君に決めた!:2010/07/23(金) 20:03:37 ID:???0
>>208
どうでもいいけどこいつもらいびだったな、炎は無効だし草も1/4だ、スマン訂正
211名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 00:48:35 ID:???0
爆発以外の物理持ちヒードランなんていないだろうからクラゲのハイポンでぶっ飛ばしてやれ
212名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 00:55:48 ID:???0
そしてそういう時ばかり出てくる物理ヒードラン
どうして地震なんて使うの?
213名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 00:56:49 ID:DEhK52H9O
グロスヒードラン2体に毒パを蹂躙されたお
追い詰めると爆発するしあいつら本当なんなんだお
214名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 14:34:18 ID:???0
>>213
グロスにはドガス、ヒードランにはクラゲでおk
爆発すると読んだらゲンガーでスカせ

…とはいえグロスが思念持ってると止めづらくて困る。タンクドラピ出しても地震飛んでくるしな
215名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 21:24:46 ID:???0
毒タイプの新ポケは全然発表されねーなァ…
216名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 22:49:23 ID:???0
毒タイプ廃止されてたりして
217名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 23:04:03 ID:???0
さすがにそれはないだろ
218名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 23:54:24 ID:???0
増えることはあっても消えることはないのがポケモン
219名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 00:49:38 ID:???0
「毒タイプは教育上の悪影響、また環境問題などを考え以後、廃止します。時代はエコですよ、エコ」
220名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 00:21:19 ID:???0
それ以前にこれまでで先行発表された毒ポケっていた?
221名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 00:25:49 ID:???0
>>220
ドラピオンとロズレイド
222名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 07:00:56 ID:???0
毒タイプの即死技があればいいのになぁ・・・
223名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 09:24:47 ID:???0
ベトベトンが意外と強いことを知った
224名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 09:27:51 ID:???0
特殊受け降臨からとける+黒いヘドロはなかなかウザい
225名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 13:31:13 ID:???0
ガス系の攻撃技でトライアタックみたいなのでないかな
威力は5〜60くらいで、
1割で毒、1割で麻痺、1割で火傷+怯みや混乱の追加効果

名前は…ポケカ風にあぶないガスとか
226名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 13:49:53 ID:???0
あやしいどく 命中100
火傷か、混乱か、毒か、猛毒か、氷か、眠りか、麻痺になる
一割の確率で全ステ一段下降
ベトベトンとマタドガス専用とか

ネタにしかならんけど強そうっちゃ強そう
227名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 13:56:13 ID:???0
専用技と思っていたらマイナーチェンジ版で安売りされたり
次世代でどいつもこいつも覚えたりするんだよなぁ...。
228名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 14:27:23 ID:???0
どくのきりが天候になったら毒タイプ超強くなるだろうなぁ
229名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 14:42:04 ID:???0
XDのダークウェザーみたいなものか
230名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 16:02:46 ID:???0
>>229
XD持ってない俺にダークウェザーkwsk
231名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 16:31:20 ID:???0
全員レベル80以上でキョウに挑んだらベトベトンで全滅しかけた件
232名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 16:50:26 ID:???0
毒が強化されても結局鋼がブイブイ言わせるだけだからなあ
毒ポケで地震か大文字覚えるやつがそれなりにいるのが救いだけど
無効じゃなくて半減にしてくれまじで…
233名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 17:16:30 ID:???0
状態異常の毒・猛毒だけ無効でいいだろうに...。
一体いつまで金銀時代の「どくどく」に縛られてるんだよ。
もうあれから毒技の種類は増え持久戦できるような環境でもないんだから毒技くらいは通ってほしいわ..。
鋼技以下ってのは、あんまりです。
234名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 17:40:54 ID:???0
鋼攻撃はグロス、ハッサムがいるからなんか強く思えるな
毒は耐久フッシーが使うくらいか
235名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 17:57:11 ID:???0
毒/炎とか居たらいいのになぁ
236名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 20:22:33 ID:???0
>230
ダークポケモン(悪い人達に洗脳されてるポケモン)以外は毎ターン1/16だか1/8だかのダメージを受ける。
ご丁寧にウェザーボールもダークタイプ版になる。
ダークタイプの攻撃技は、ダークポケモンを除くすべてのポケモンに対してこうかばつぐん(4倍にはならない)。
237名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 23:42:38 ID:???0
>>235
グロスより遅かったら地震で即死するな
ハッサムの天敵にはなれるが
238名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 14:36:40 ID:???0
なんだかんだいって毒技ってけっこう読みいらないで撃てない?
意外と半減タイプ少ないし
239名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 15:23:03 ID:???0
メインとしてはそこそこ安定しているタイプだよ
強ポケ陣にはあんまり半減されないしね。耐性持ちが鋼、地面以外だと毒・ゴースト・岩とそんなに多くないタイプだから

ただ最近は腐るほどバンギガブリいるから困るのも確か
240名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 22:29:30 ID:???0
ダストシュート位の火力が有ると半減でも追加の毒で結構押せたりはするな
241名無しさん、君に決めた!:2010/07/29(木) 06:22:55 ID:???0
ヘドロ爆弾は色眼鏡だと安定感がすごく上がる たまに毒も狙えるという素敵ウェポン
242名無しさん、君に決めた!:2010/07/29(木) 11:51:47 ID:???0
モルフォンか
いくら色眼鏡といえども毒技と虫技の組み合わせでは範囲がせまそうだが
実際に使っててどんなだ
243名無しさん、君に決めた!:2010/07/29(木) 14:13:37 ID:???0
モルフォンはタイプも特性も優秀なのに素早さが…
244名無しさん、君に決めた!:2010/07/29(木) 19:04:23 ID:???0
ボルテッカーの毒バージョンが欲しいなぁ
245名無しさん、君に決めた!:2010/07/29(木) 20:28:10 ID:???0
>>242
俺もメインウエポンを決めかねて両方63で実験してたんだけど、
毒技は使用機会が多く使い勝手が良かった。が、眼鏡込みでも確1にならないパターン多し。
あと初弾を耐えられ鋼に交換されることが稀に、めざ炎ないと痛い。追加効果で戦況が変わることはあまりなかった。
虫技はたまに打ちにくい場面があったけど、毒技に比べて抜群入って落とせるパターンがあったため印象に残った。
相手の手持ちを判断+毒を狙えるを与えるのが毒、アタッカーとしての活躍なら虫(やや遅いのがネック)、な感じだった。
結果、今は破壊力重視で虫技にしてる。要はめざパや後ろと相談。長文すまん。
246名無しさん、君に決めた!:2010/07/29(木) 21:44:05 ID:???0
モルフォンは襷が最安定だと思う。眼鏡持ってても確1はほぼ無理なのに速度が微妙
サブウェポンが多いとは言えないし粉も強いから拘ると小回りが効かなくなる点もキツイ
247名無しさん、君に決めた!:2010/07/29(木) 22:31:06 ID:???0
こいつは不一致抜群ぐらいなら耐えることもあるから襷は不要な場合も多いよ、拘りが使いにくいのは同意する。
自分の場合珠やカムラにして相手選んで選出してるけど、はまればマイナーとは思えないエース級の働きをしてくれる
248名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 12:39:49 ID:???0
モルフォン前から使いたかったし育ててみようかな
控えめより臆病のほうが使いやすいだろうか?
249名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 12:41:40 ID:???0
1割火力上げるより80族に抜かれないことの方が大切
250名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 17:31:50 ID:???0
アルセウスを毒タイプにしたらかなり頼りになりそうだなぁ
251名無しさん、君に決めた!:2010/08/01(日) 14:48:08 ID:5mfAldbh0
そういや最近は催眠クロバ見かけないな
いばみがばっかり
252名無しさん、君に決めた!:2010/08/01(日) 15:31:45 ID:???0
クロバといえば、鈍い耐久クロバはやっかいだったな
エッジの抜群と急所に賭けようとしたら先制羽休めで飛行なくなるし…
もう遅い岩タイプなんか使わない
253名無しさん、君に決めた!:2010/08/01(日) 15:59:41 ID:???0
錆とか腐食系の毒技で、鋼タイプに効果抜群の特殊な技が出て欲しい。
254名無しさん、君に決めた!:2010/08/01(日) 17:01:06 ID:???0
何故金銀で毒と鋼の関係をあんな風にしたのか疑問
毒はただでさえ不遇なのに更なる追い討ち
絶対逆にすべきだった、鋼は毒に効かず、毒は鋼を断つ
毒を持つ生物は自然界では最強だというのに。
255名無しさん、君に決めた!:2010/08/01(日) 17:11:10 ID:???0
毒が虫に効果抜群じゃなくなったのも金銀からだっけ…
256名無しさん、君に決めた!:2010/08/01(日) 18:18:42 ID:???0
初代分身どくどくの脅威が影響なのかな
でもどくどく以外大した技があったわけでもないけどね
逆に格闘炎あたりはエスパー水が強すぎて何もできなかったからと強化されて今に至る
257名無しさん、君に決めた!:2010/08/01(日) 21:44:41 ID:???0
毒が強いんじゃなくて毒毒が強いだけだったからな初代は
258名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 11:57:28 ID:???0
毒毒+宿木がなつかしい……
あれ内部はどういう仕組みになってたんだろうな
259名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 13:44:50 ID:???0
初代じゃどいつもこいつもどくどく持ってたしな
サンダースフーディンのどくどくとか今じゃ考えられん
260名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 14:41:36 ID:???0
影分身されると毒でもぶち込まないとどうしようもないからな
毒毒が強いというより影分身対策技
261名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 16:09:01 ID:jpjT6rU80
いや、LOVEOLUTE
262名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 14:36:29 ID:???0
どくどくは未だ現役としてもかげぶんしんは全然見ないなぁ
たまにミカルゲが持ってるくらいか…
263名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 14:41:27 ID:???0
レジギガスがスロースタート解除のために使うこともある
264名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 14:48:55 ID:???0
砂パのグライオン、キングラー、バトン使う奴も持ってたりするが…
265名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 15:31:39 ID:???0
おえうfっほdh9hjぱおう9おづcんvp
266名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 17:28:18 ID:???0
>>262
ビーダルが居るじゃないか。ビーダル自体見ないとか言ったら身も蓋もないが
影分身はやってても面白くないし極めて安定しないしでなぁ
267名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 19:13:50 ID:???0
ドンメルもいるぞ
単純+たくわえ分身はやっかい
268名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 22:30:30 ID:???0
流石に実用に耐えないと思う
269名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 23:02:44 ID:???0
たんじゅんビーダルは素の能力が低いから積む前に落とされる感じだった

BWでの毒タイプってまだ発表されてないんだっけか
発表されてるのがエスパーばかりで毒涙目・・・

はやくきて毒イーブイ
270名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 23:49:50 ID:???0
>>268
意外と使えるぞ?と言ってもガチ環境じゃ無理だが。
271名無しさん、君に決めた!:2010/08/04(水) 14:15:33 ID:???0
BWは殿堂入りまで新ポケしか出てこない、とな
あれほど出てきたズバットもメノクラゲもちょっとの間会えなくなるのか…さみしいぜ
272名無しさん、君に決めた!:2010/08/04(水) 14:40:59 ID:???0
コロモリ「ちぃーっす^^」

ズバットェ・・・
273名無しさん、君に決めた!:2010/08/04(水) 14:45:27 ID:???0
犠牲になったのだ…

毒イーブイエロそうだが健全に飼いたいな
274名無しさん、君に決めた!:2010/08/04(水) 18:19:19 ID:???0
殿堂入りまで旧ポケ出ないってことは
イーブイの毒進化が出たとしてもシナリオ攻略メンバーには入れられないのか…
275名無しさん、君に決めた!:2010/08/04(水) 19:15:00 ID:???0
いつも最初に洞窟で捕まえるズバットさんがいないなんて……
ボロいつりざおでお馴染みのコイキングさんも釣れないのか
276名無しさん、君に決めた!:2010/08/04(水) 20:26:45 ID:2ef4IUZA0
その分新しい毒ポケに期待できるってことで。
一応前作からは送れるんだしさ・・・
277名無しさん、君に決めた!:2010/08/04(水) 21:36:23 ID:???0
すばやさととくぼう努力値稼ぎの友であり皆勤のズバット・メノクラゲがいないなんて。。。

シナリオにイーブイいないってことは逆にイーブイポジの新ポケがでるかも!
どく・あく・かくとうに進化という俺得希望
278名無しさん、君に決めた!:2010/08/05(木) 17:14:27 ID:???0
コロモリ可愛くないなあ…慣れかな?
余談でズバットの絵を逆さにして見るとものすごく可愛い
279名無しさん、君に決めた!:2010/08/05(木) 19:38:14 ID:???0
シンジのドラピオン怖過ぎワロタ
来週は毒ビシを撒くみたいだな。さすがシンジ、毒ポケの使い方分かってる。
280名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 11:44:34 ID:???0
毒タイプがある意味メタルスライム的な稀少価値を持ってるような稀ガス
281名無しさん、君に決めた!:2010/08/07(土) 13:51:52 ID:???0
age
282名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 10:46:35 ID:???0
相対的に鋼が弱くなってくれれば俺のモルフォンは嬉しいです
283名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 11:36:42 ID:???0
おっモルフォン使いがここにも
284名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 13:19:04 ID:???0
モルフォンならポケダンで頑張ってるよ
285名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 00:44:45 ID:???0
既存の特性の効果が変更されると聞いて
ベトベトンに新たな可能性が
286名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 04:12:24 ID:???0
このスレ何気にモルフォン人気だよな
俺はニド夫婦とかベトンちゃんが好き

ニドキングorクイン・モルフォン・ドクロッグ・マルノーム・ドククラゲ・何か
って感じで、色違い含む青い毒パ作りたい
新作で青い毒ポケが出ることを祈る
287名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 10:02:01 ID:???0
特性あくしゅうに追加効果つかないかな
288名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 10:08:48 ID:???0
ベトン様は進化なさる可能性もだな
289名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 10:51:03 ID:???0
>>286
マタドガスの色違いもいちよう青いよ
290名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 11:49:04 ID:???0
あくしゅうは野生が寄ってきにくいくらいの特性なんだから相手の命中ダウンとかでもいいよな
291名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 17:43:34 ID:???0
追加されるとしたら発光が命中ダウンな気がする
悪臭は特攻ダウンだと嬉しい
292名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 19:40:19 ID:???O
毒タイプの一撃必殺技欲しい
293名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 23:44:59 ID:???0
意地スナイパーABDSスコルピが生まれたが高速移動急所狙い型(H全振り攻撃調整残りD)か普通に急所狙う型(S全振りA調整残りH)かで迷っている
スナイパードラピはどっちがお勧め?
294名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 02:09:23 ID:???O
どっちも変わらん
所詮は運ゲ戦法
295名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 12:12:42 ID:???O
>>293
育てないで新環境待つのが最善
296名無しさん、君に決めた!:2010/08/16(月) 12:56:30 ID:???P
今は毒ポケモンを育てる時期でなく戦う時期だ
ちょうど親戚や遠くの知り合いと出会う機会もあるだろうしね
297名無しさん、君に決めた!:2010/08/16(月) 14:45:59 ID:???0
俺に親戚の子ども達をボッコボコにしろというのか…
298名無しさん、君に決めた!:2010/08/16(月) 21:47:35 ID:???0
1週間後、そこには禁止級ポケを使われボロクズのようになっている>>297の姿が・・・
299名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 14:24:10 ID:???0
他は新作で盛り上がってるというのに毒ポケは情報来ないから話すことないな…
300名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 18:16:41 ID:???0
そういえば新ポケモンの毒タイプってまだいないなw
301名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 18:47:26 ID:???O
楽しみがあって良い
302名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 18:59:57 ID:???0
エスパータイプとか逆に楽しみが失われちゃった感が
303名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 19:36:58 ID:???O
>>302
もっとエスパー出るから心配ないよ!
ってことであんなに出したんだったりしてw
304名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 20:57:43 ID:???P
新しい子が来なくてもベトン様が輝いてくださるのなら
305名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 21:40:50 ID:???0
クリアまで新ポケしか出ないって言ってるんだから1体はいるよ
306名無しさん、君に決めた!:2010/08/20(金) 01:28:26 ID:???0
コロモリのせいでズバットポジションがとか
307名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 00:04:41 ID:???0
BW発売までに育てたかった連中を育てきることにした

というわけでモルフォンを育てたいんだが、特性をどっちにしようか悩んでる
りんぷんといろめがね、両方の意見が聞きたいので使った感じを教えてくださいな
308名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 00:13:24 ID:???0
カイリキーの爆裂とか追加効果無視して受けられるのはいいけど、
やっぱアタッカーなら色眼鏡のほうが使い勝手いいと思う
309名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 06:07:52 ID:???P
見せ合いアリなら拘り何か+色眼鏡がすごい使いやすい
弱点が微妙に少ないからヤンマの上位とも思って使ってる
310名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 06:37:44 ID:???0
こだわりハチマキか……
311名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 21:08:27 ID:???0
ニコニコだかどっかにりんぷんで受けやってるモルフォンがあるらしいな
ステ的に難しいだろうけど…
312名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 21:20:14 ID:???0
色眼鏡アタッカーは、数値より耐性優秀でメシ食ってるみたいな奴に攻撃がしっかり通っておいしい。
本来虫半減の奴に対してスカーフさざめきで押し切れるとか…
ただ素早さも火力もそんなにずばぬけてないから、単純な力押し対決になるとちょっときつい。
その辺りは補助技からめてなんとかできるのかもしれん。

最近鱗粉での受け型も育ててみたくなってる
313名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 22:23:56 ID:???0
H70B60D75で1/2が毒虫、1/4が草闘じゃ受けられる奴が見つからないな…
314名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 22:26:51 ID:???0
みがしばとかってどうなのさ
315名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 22:36:14 ID:???0
臆病CS珠で運用してるけど控えめCSスカーフも作りたくなってきたぞ
316名無しさん、君に決めた!:2010/08/23(月) 23:22:45 ID:???0
ひかえめスカーフのつもりで作った奴にいま眼鏡かけさせたりしてる。
臆病眼鏡のほうがいいかもしれない
317名無しさん、君に決めた!:2010/08/24(火) 02:53:28 ID:???0
りんぷんで柔軟に持ち物換えられないかと思って考えてみた

おくびょう C252 S196(スカーフ時補正なしスカーフ95族抜き) 残りH
むしのさざめき/サイコキネシス/ねむりごな/何か

いろめがねではないのでヘド爆はなし。技もうひと枠はできればめざパ。面倒ならかなしばりあたりを
スカーフ時ならジュカインやマニュも刈れる(もっともこいつらは襷が多いが)。特性のおかげでねこだましでもひるまない。
素早さはスカーフじゃなくても最速ヒードランまでなら抜ける。なのでカイリキーストッパーとしてもいける。
サル相手は素の状態ではサイコ2確なので無理だがインファ読みで出せば先制サイコで一撃(もちろん襷は無理だが)。

思いつきだからあくまで机上論だけど、どうだろうか。
318名無しさん、君に決めた!:2010/08/24(火) 05:14:11 ID:???0
どく・・・どくん・・・
319名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 00:07:47 ID:???0
色眼鏡とこだわり眼鏡のダブル眼鏡型は実用性のあるネタ
320名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 01:31:43 ID:???0
コンボというかシナジーがしっかりしてるよな
321名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 01:50:45 ID:???0
色眼鏡は大文字とかハイポンを一致で撃てるポケモンに付いたらえらいことになりそう
322名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 02:01:06 ID:???0
雨+色眼鏡+拘り眼鏡ハイドロか…
323名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 07:10:35 ID:???0
どくびしの天候バージョンがあれば最高なんだがなぁ
324名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 07:12:49 ID:???0
毒霧かw
325名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 11:44:48 ID:???0
>>322
貯水で華麗にストップするがな
326名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 11:49:00 ID:???0
クラゲってフローゼルとスターミーに次いで水タイプ素早さ3位なんだな
セミフルアタにして珠か拘りメガネで突撃ってやっぱりスターミーの劣化かな

水+毒の範囲ってかなり広いと思うんだけど
327名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 11:58:00 ID:???0
劣化を気にすれば確かに劣化気味だけど
クラゲは特殊受けしたり、不一致電気とか耐えてミラコしたり
かと思えば素早さ生かして剣舞したりバリアー張ったりと色々できる奴だから
そういうのがあってもいいと思う
328名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 12:08:49 ID:???0
モルフォンのめざパが岩69なんだが使えるだろうか

ちなみにいろめがねじゃなくりんぷん
329名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 12:27:39 ID:???0
くらげにスターミーやらフーディン、サンダースらは確実に攻撃してくる
タスキ持ちの処理が一番の懸念
330名無しさん、君に決めた!:2010/08/25(水) 12:40:08 ID:???0
>>328
タスキ持っといて、炎や飛行と鉢合わせした時とかに使うとか?
ちょうど火傷したりひるんだりしないし。もしくは交換読みか
331名無しさん、君に決めた!:2010/08/26(木) 11:47:17 ID:???0
クロバット、マタドガス、ニドキング
ドラピオン、ベトベトン、ハブネーク
でやってるが意外と勝てるのな
マタドガス強い
332名無しさん、君に決めた!:2010/08/27(金) 10:09:45 ID:???0
ドククラゲでエンペルトを突破できる術はないものか。
ミロシャワは余裕なんだが…。
333名無しさん、君に決めた!:2010/08/27(金) 10:48:50 ID:???0
めざパしかないな
334名無しさん、君に決めた!:2010/08/27(金) 14:54:31 ID:???O
そうしょくやヤナップなど草強化フラグビンビンだから毒の相対的価値向上に期待…できるのか?

まだ一体も毒タイプいないが…
335名無しさん、君に決めた!:2010/08/28(土) 20:59:10 ID:???P
>>332
巻き付けば?
336名無しさん、君に決めた!:2010/08/28(土) 21:04:10 ID:???0
ちょっと何言ってるか分からないです
337名無しさん、君に決めた!:2010/08/28(土) 21:04:11 ID:???P
失敬、みがわりで解除されるんだね
338名無しさん、君に決めた!:2010/08/29(日) 23:36:19 ID:???0
しばらくの間ようきAS252H6ドククラゲを滝登り/毒づき/剣舞/身代わり@チイラで回してみたが楽しすぎる
5匹育てたクラゲの中で一番好きになったぜ
すばやさ種族値100越えと硬い重火力アタッカーマジ怖い
339名無しさん、君に決めた!:2010/08/30(月) 02:52:05 ID:???0
ドククラゲの物理アタッカー型ってかなり強いんだよね
水+毒ってかなり止まりにくい
剣舞積んでれば半減でも滝登りの怯みで強引に押し切ったり出来て凄く使いやすい
340名無しさん、君に決めた!:2010/08/30(月) 11:17:40 ID:???0
エンペとか無理やり倒せるしな
341名無しさん、君に決めた!:2010/08/30(月) 19:46:39 ID:???0
ドククラゲとかクロバットとか、毒ポケはかっこよくていいな。
342名無しさん、君に決めた!:2010/08/30(月) 19:58:34 ID:???0
毒ポケは目がカッコいいよね
ベトベトンの悪そうな目が好き
343名無しさん、君に決めた!:2010/08/30(月) 21:08:33 ID:???P
俺もズバットの目がカッコいいと思うわ〜
344名無しさん、君に決めた!:2010/08/31(火) 00:46:34 ID:???0
マタドガスの鬱っぽい目とかいいよな!
アリアドスの綺麗な目とか!
345名無しさん、君に決めた!:2010/08/31(火) 12:50:08 ID:???0
モルフォン…もうすこしだけ素早さがあれば…
346名無しさん、君に決めた!:2010/08/31(火) 14:01:19 ID:???0
毒タイプは弱いね
347名無しさん、君に決めた!:2010/08/31(火) 14:16:38 ID:???0
毒と虫って組み合わせだと毒の価値がまったくない
唯一抜群な草ポケに対しては虫も抜群だから範囲が広い虫の方を採用するし
一番のウリの格闘耐性も虫が持ってるから大して意味が無いし
毒毒が効かないとかくろいヘドロが使えるとかの長所ももともとの耐久力の無さから無意味だし
348名無しさん、君に決めた!:2010/08/31(火) 14:25:45 ID:???0
アグノム怖い
349名無しさん、君に決めた!:2010/08/31(火) 20:43:50 ID:???P
無効タイプ鋼はあれども、色眼鏡で半滅も消える優秀なヘド爆をタイプ一致で撃てるようになるだけで十分
虫と同じ弱点を持ったタイプを複合して、4倍弱点を持つよりも扱いやすいだろうよと
350名無しさん、君に決めた!:2010/08/31(火) 22:03:33 ID:???0
虫闘、攻撃面が素晴らしい
虫鋼、防御面が素晴らしい
虫飛、ステロのダメージが痛すぎる
虫草、弱点の多さがヤバい
虫氷、耐性が少なすぎる

現在進行形で活躍してる虫鋼、虫闘は当然使いやすいが他は厳しいな
虫飛は種類が多いからストライク、メガヤンマ、バタフリーとか強いのもいるが
351名無しさん、君に決めた!:2010/09/01(水) 01:38:51 ID:???0
毒毒が毒限定だったらどんなによかったことか
352名無しさん、君に決めた!:2010/09/01(水) 02:10:49 ID:???P
どくどくと相性の良い毒ポケばかりじゃないし
どくどく使いが一気に減って
「毒無効」が強さでもある毒タイプの価値下がるけどな
353名無しさん、君に決めた!:2010/09/01(水) 15:21:20 ID:???O
毒の誓いに期待
354名無しさん、君に決めた!:2010/09/04(土) 16:22:36 ID:???O
>>350
虫闘が攻撃面強いとかあほか
飛行・虫・毒・ゴーストと4つも半減被ってんのに
ヘラが強いのは高攻撃で高命中一致威力120技2つもってるからだよ
355名無しさん、君に決めた!:2010/09/04(土) 16:28:10 ID:???O
虫は違った
356名無しさん、君に決めた!:2010/09/05(日) 18:30:58 ID:???0
フシギバナ本当に害悪だな
タイプ不一致大文字や性格補正なし無振り一致大文字程度ではタイマン負ける
357名無しさん、君に決めた!:2010/09/05(日) 18:40:46 ID:???0
ベトベトンの特殊技レパートリーは異常
だが大文字以外使えない・・・
358名無しさん、君に決めた!:2010/09/05(日) 22:00:09 ID:???P
ベトン様は補助物理も器用なお方。豊富とは言わないが
359名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 03:11:06 ID:???0
けどマタドガスよりずいぶん対戦で見る数が少ない
なにが足りないのか
360名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 05:55:57 ID:???0
>>359
ふゆうで弱点が一つしかないうえに、物理耐久を持っているマタドガスと
ベトベトンを同列に考えてる時点でおかしい
361名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 07:01:40 ID:???0
性格無補正のAC振りミュウが、思念の頭突きと神通力を使った場合のダメージ
(神通力は覚えられないが、ダメージ計算ツールに入れる値として物理技と威力をそろえた)
食らう側のマタドガスとベトベトンは性格無補正でH振りBD無しという条件下で

マタドガスに対して頭突き:59.3%〜69.7%
マタドガスに対して神通力:88.3%〜105.8%
ベトベトンに対して頭突き:68.8%〜82%
ベトベトンに対して神通力:54.7%〜65%

ベトベトンの特殊耐久はマタドガスの物理耐久よりちょっとだけ強く、
ベトベトンの物理耐久はマタドガスの特殊耐久より大幅に強い。
種族値で比較すると、ベトベトンは H105 B75 D100、マタドガスは H65 B120 D70。
あきらかにベトベトンのほうがバランスが良い。
以上から数値的には、マタドガスがベトベトンを大きく上回るとは言いがたい。
またHPの多さから、ベトベトンのほうがくろいヘドロをより活用できる。

もちろん数値だけの比較では不十分なので技にも目を向けてみる。
マタドガスといえば数値だけでなく鬼火と痛みわけを持っているため、
物理ポケに対するあとだし能力がとても高いことで知られている。
またあまり使われないがのろいを覚える。ただし物理攻撃技はきわめて乏しいため、実用性はあまりない。
実は A90 C85 と物理攻撃のほうが種族値が高いのだが、物理技を使うことはなかなかない。

ベトベトンは鬼火は覚えないが、痛みわけは覚える(HGSSでの追加なので気づいていない人もいるかな)。
A105 C65 という種族値で、マタドガスに対してこちらは特殊技を選ぶ余地がない。
物理技は一致のダストシュート・どくづきの他、3色パンチ、かげうち、かわらわり・ばくれつパンチ・きあいパンチといったところ。
積み技はとける・たくわえる・のろい・かげぶんしんがあり、それぞれ違った型の個体を育成できる。
弱点としては、攻撃技が物理かつ鈍足なので、相手の鬼火使いに対して弱い。

以上、ざっと比較してみて、マタドガスとくらべて互角ぐらいの戦力はあると思うのだが、いかがだろうか。
マタドガスの鬼火は相手の無力化に強力なため目立ちやすいのに対し、
『ベトベトンといえばこう戦う』というスタイルがないが、トレーナーしだいでバリエーションを増やしやすいのはこちらだと思う。
362名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 08:41:58 ID:???0
ドガスは特性優秀もある
格闘に耐性があって岩等倍地面無効なのは大きい
363名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 18:25:56 ID:???0
ベトベトンはかげうちがあるのが大きい
364名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 19:00:30 ID:???P
ぱっと見じゃベトンの強さは分からんよな
365名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 19:02:05 ID:???0
ベトンはシャワーズと比べてしまう。溶ける同士として
タイプはあちらのが優秀なのかな?
366名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 20:05:54 ID:???0
くろいへドロとかでどうにか・・・
水タイプ優遇されすぎ
367名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 20:53:36 ID:???0
ヘドロ1/8でいいよな
368名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 21:02:06 ID:???0
シャワーズとの比較なら
 ・のろいで火力を上げられる
 ・たくわえるで特防を上げられる
 ・毒毒が効かない
など長所も結構あるぞ
とくに火力を上げられるのは大きい、相手としてはシャワーズなら諦めて長期戦にすることもできるが
ベトベトンではほっとくとどんどん攻撃力が上がるので無理矢理止めに入らざるを得ない
369名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 22:10:17 ID:???0
>>367
まもみがベトベトンで禿げ上がるやつ続出しそう
370名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 23:05:08 ID:???0
毒タイプ用の天候わざとか場変化技でないかしら
371名無しさん、君に決めた!:2010/09/06(月) 23:18:12 ID:???0
>>368
粘着という厨特性を忘れるなんて
372名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 10:06:02 ID:???0
猿ギャラガブグロスなどとも普通にばとれるシャワーズと
中堅の不一致地震でやばいベトベトン比べるのは可哀想だろ・・
373名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 14:14:02 ID:???0
ベトンは鈍いを積んだところで地震が来たら危ないからなぁ
374名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 16:08:37 ID:???0
毒タイプの時点でおわってる
375名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 17:58:24 ID:???P
ベトンの強さを分かってないな
俺は泡の強さを分かってないかもしれないが
376名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 18:26:01 ID:???0
>>372
物理の地震持ちをベトンで相手にするという前提がおかしいから
ガブリアスとかタイプ相性が最悪な相手持ち出して何言ってんの
377名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 18:39:41 ID:???P
どんな相手が来ても予め竜舞積んでおいて無理やり突破するような
そんな「成功すれば無敵」な使い方じゃないからな。鈍い

つまりの話、殆どの積み技は>>373になっちゃうけどそりゃおかしいだろと
378名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 19:30:32 ID:???0
ベトンに限らず毒ポケはたいてい一致技が無効な鋼に炎ぶちこめるから攻撃範囲も優秀だと思うんだ
379名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 19:40:39 ID:???0
>>376
最メジャークラスの厨ポケ達に強いって意味さ
ベトンで勝てるそいつらと同程度のスペックのポケなんて殆どいないだろ
苦手な相手がいなければ勝てるなんてのは当然のことであって
その苦手な相手が地震持ちって時点で地震持ちが氾濫してる今の環境にあってないってことだよ

いや別にベトンさんを馬鹿にしてるんじゃなくてシャワーズと比べるのは可哀想って話
380名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 19:42:02 ID:???0
鋼狙い易いけど範囲的にはそこまでじゃないか?
381名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 20:02:40 ID:???P
浮遊以外の毒ポケ全否定来たよこれ。馬鹿だろ
382名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 20:07:31 ID:???P
地震が氾濫してるて、んなこと言ったらその他もろもろも氾濫してるんだが
383名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 20:09:05 ID:???0
クロバット忘れるやつは死ねばいいな
384名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 20:14:53 ID:???P
まずベトンの強さは置いといても
シャワーズが過大評価なんだよ。ブイズはそうなりがちなんだけど
385名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 20:32:36 ID:???P
地震持ちのポケモンは多いけど
6匹に選んでる物理アタッカーが地震を持たないといけないと思うと意外と少ない
パーティに水対策がいるは意外と多い
って話にならないか?氾濫してるって話なら
386名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 20:53:42 ID:???0
ベトベトンにはイバンのみマジおすすめ
のろい積む→相手の地震→大爆発、ダストなど
この流れが上手く決まるとメッチャ爽快
387名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 21:01:44 ID:???0
単体での受け能力だけで比べるもんじゃないだろう
毒タイプの強みは弱点が他のタイプで無効化できる事だ
ドンカラス一匹で弱点カバーとか水タイプには出来ない芸当だし
388名無しさん、君に決めた!:2010/09/07(火) 21:17:44 ID:???P
>>383
複合入れて良いならフッシーとかな
389名無しさん、君に決めた!:2010/09/08(水) 05:11:53 ID:???0
>>384
シャワーズは比較的火力も高く耐久もあって出オチもしにくいからな
伝説だの600族だの出て来るガチ戦じゃスイクンに出番持って行かれるけども

ベトンは鈍いとか溶けるとかせずにダストぶっぱしてるのが一番強いと思う
積んでも不安な場面多いし後攻で積んでもぶっちゃけ安定しないし
ダストが70%だからレンズ込みでもやや不安定だが、まぁしょうがない
390名無しさん、君に決めた!:2010/09/09(木) 13:27:42 ID:???0
シャワはガチ戦だと願い事でどうにかやっていけるレベルなだけで耐久はあまり高いとは言えない
火力は最低限あるけど呼び込む相手も多いから困る

まぁ確かにベトベトンはガチだと使い物にならんが、シャワーズも強くないわ
391名無しさん、君に決めた!:2010/09/09(木) 13:54:26 ID:???0
特性あくしゅうもポケダンみたいに「攻撃してきた相手をひるませる」とかいう効果でもいいのにね
がんじょうの改定もきたし、ちょっとは期待してもいいのかな
392名無しさん、君に決めた!:2010/09/09(木) 20:39:42 ID:???0
>>391
出たときに特攻ダウンでいいよ
393名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 00:46:45 ID:???0
シャワーズは単純に受けるんじゃなくてあくびや願い事でサポートして回るのが普通じゃないか?
ベトベトンとは比べる対象が違うと思うんだ
394名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 07:48:54 ID:???0
ポケモンで普通とか言われてもお前にとっての普通でしかないじゃん
395名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 11:23:44 ID:???0
一般論だろ。そりゃ全く同じ型なんてテンプレ以外やることがないポケモン以外そうそう無い
396名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 15:18:05 ID:???0
国民的アイドルグループにゲンガー好きがいるとかうれしいじゃないか
397名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 18:50:08 ID:???0
でもゲンガーは毒って感じがしないよね
398名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 20:27:29 ID:???0
マルノームって結構使いやすいな
399名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 20:46:47 ID:???0
>>390
シャワーズで強くないんだったら全体の9割が強くないわ
400名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 21:07:55 ID:???0
正確に何割とは言えないが明らかに強いのは一握りなのが現実
401名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 21:23:54 ID:???0
ブイズ厨は巣に籠もってろ
402名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 22:30:25 ID:???0
要は毒ブイズが出れば良いってことだよね
403名無しさん、君に決めた!:2010/09/10(金) 23:25:01 ID:???0
そうだね
出るまで来なくていいよ
404名無しさん、君に決めた!:2010/09/11(土) 08:09:37 ID:???0
シャワーズとサンダースはブイズ厨以外も使ってる気がする
けどスレ違いだな
405名無しさん、君に決めた!:2010/09/11(土) 15:51:22 ID:???0
タマゲタケ/きのこポケモン/草・毒/ほうし
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpcvkAQw.jpg
やっとBWにも毒タイプ来たぜ
406名無しさん、君に決めた!:2010/09/11(土) 20:27:35 ID:???0
見たところマルマインみたいにダンジョン内に配置されてる役割っぽいな
407名無しさん、君に決めた!:2010/09/11(土) 23:22:15 ID:???0
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/09/11(土) 20:01:27.15 ID:BO5D2HgE0 [8/33]
・今回の化石ポケは亀と鳥の2匹
・新しい毒タイプのポケモンは進化も含めて7匹。
 No543〜545で虫/毒のムカデポケと、タマゲタケとその進化形、
 純粋な毒タイプ(まだ不明)の奴とその進化形。
・草/鋼の金属製の緑色の釘みたいなポケモンがいる。




信憑性・中
408名無しさん、君に決めた!:2010/09/12(日) 08:24:43 ID:???0
あんまりあたってて欲しくはないかなぁ。なんか既存のポケと性能がかぶりそうで
せっかくなんだから新タイプの組み合わせとかが出て欲しい
409名無しさん、君に決めた!:2010/09/12(日) 12:43:56 ID:???0
ムカデもキノコもメインは虫と草で実質毒ポケ追加が2匹だけ…対戦で考えるなら1匹だけなんて…
ダイパはドラピオンとかドクロッグとかでwktkさせてもらったが今回は楽しめそうにないなぁ…
410名無しさん、君に決めた!:2010/09/12(日) 13:24:55 ID:???0
んもうデザイナーがんばってよ〜....。
どくタイプとしてデザインしにくいからってヒドイぜ。
かくとうタイプがDPtからヒドイんだから
BWにゴースト、どくタイプがこれでもかっ!ってくらいいなくてどうするよ。
411名無しさん、君に決めた!:2010/09/12(日) 16:57:08 ID:???0
新作で旧ポケいないから
タイプかぶり上等だって話を聞いたがマジなんだろうか
412名無しさん、君に決めた!:2010/09/12(日) 17:19:11 ID:???0
第4世代まで毒ポケに使われたモチーフ

哺乳類:スカンク、ウサギ、蝙蝠
昆虫・節足動物:スズメバチ、ドクガ、モルフォ蝶、アシダカグモ、サソリ
両生類:ヤドクガエル
軟体動物:クラゲ
爬虫類:ガラガラヘビ、コブラ、ハブ
魚類:ハリセンボン(フグ)
植物:ウツボカズラ、雑草、ラフレシア、薔薇
人造物:ヘドロ、毒ガス
その他:ドッペルゲンガー、胃袋

ミノカサゴやイソギンチャクやオニヒトデまだー?
413名無しさん、君に決めた!:2010/09/12(日) 17:19:50 ID:???0
>>411
ぴあには、デザイン被り上等とは書かれていたが、
タイプ被りについては特に書いていない
414413:2010/09/12(日) 17:21:12 ID:???0
訂正
×デザイン
○モチーフ
415名無しさん、君に決めた!:2010/09/12(日) 17:25:07 ID:???0
毒・鋼でウラン>プルトニウムと進化する放射能ポケモンとかどうよ
416名無しさん、君に決めた!:2010/09/12(日) 17:27:10 ID:???0
スピアーはアシナガあたりだと思ってた
個人的にはウィルスあたり希望
しかし水/毒っていくらでも思いつきそうだな
417名無しさん、君に決めた!:2010/09/12(日) 18:38:56 ID:???0
菌とかでなく「ウィルス」、ってのは来ないんじゃないか?
ポケルスもあることだし
418名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 02:30:39 ID:???0
キョウ様一族がいるといいなー
419名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 05:26:32 ID:???O
アリアドスはアシダカじゃないだろ
420名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 10:55:20 ID:???0
ゲンガーをドッペルゲンガーと見るのはちょっとズレてやしないか
421名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 11:24:31 ID:???0
たかさ・おもさが主人公とほぼ同じなんだぜ
422名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 12:17:31 ID:???O
クラゲは軟体動物じゃないんだが

これ書いた奴はただの無知だな
聞いたことのある言葉を並べただけだろ
423名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 19:20:53 ID:???0
ゲンガーって影にはいりこむからトレーナーと同じ大きさになるって設定じゃなかったっけ?
424名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 19:37:57 ID:???0
雑魚
425名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 19:55:07 ID:???0
>>412
フシギバナは?
426名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 20:51:08 ID:???0
>>415
レジみたいに変な噂が流れそう
427名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 20:51:59 ID:???0
毒鋼って攻守ともにひどいタイプだな
428名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 20:59:00 ID:???0
その代わり地面4倍
429名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 21:24:47 ID:???0
「その代わり」というか「その上」だな
でも浮遊なら炎2倍だけになるから耐久なら悪くないかも
430名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 21:59:46 ID:???0
格闘耐性のない毒タイプと考えると微妙だが
格闘等倍の鋼タイプと考えると強く思える不思議
431名無しさん、君に決めた!:2010/09/13(月) 22:17:07 ID:???0
だとしても一致攻撃技の範囲が……
432名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 04:25:06 ID:KR9++UV4O
ドクロッグ使ってみたけどかなり強いな
ルンパ他だいたいの水ポケを受けられる
433名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 08:40:38 ID:???Q
毒と鋼は耐性に定評のあるタイプ同士なのに何故…
434名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 09:17:20 ID:???0
弱点2つの抵抗11だから充分優秀な部類じゃない?
435名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 09:52:37 ID:???0
毒鋼だと素早さも器用さもなさそうなのがな。
436名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 10:02:47 ID:???0
パワーもなさそ。
がんばってハブネークの100くらいか?
よくて82なよーな。

437名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 10:50:57 ID:???0
メジャーな四倍弱点持ちなのに鈍足耐久型、攻撃特攻は低くて無駄に両刀種族値という未来が見える
おまけにHP低め
438名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 11:52:30 ID:???0
あのトリデプスをアタッカーにしてみましたってところかね。
439名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 18:51:54 ID:???0
スレチだけど特殊型トリデプスは意外に強いぞ
440名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 18:56:55 ID:???0
なんていうかアレは、耐性的に受けとか無理なんで諦めて取り敢えず殴りました感が凄い
441名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 19:09:28 ID:???0
頑丈強化でストーンエッジとかメタバでも行けそう
毒の需要も上がりそうだけど鋼には効かないしステロか
442名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 19:22:54 ID:???O
この間ステージでガブリアスが特殊デプスに倒された
爪発動+氷でした

話題を毒ポケに戻すとタマゲタケはキノコの胞子に期待できる
443名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 19:26:54 ID:???O
タマゲダケって何タイプ?
444名無しさん、君に決めた!:2010/09/14(火) 19:51:46 ID:???O
草毒
445名無しさん、君に決めた!:2010/09/15(水) 00:19:55 ID:???0
あとは素早さ次第だね
どうやら進化するようだし進化後に期待
446名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 00:28:07 ID:???0
マルノームがLv50以下でダストシュート覚える方法はないでしょうか?
447名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 00:34:45 ID:???0
教え技
448名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 00:40:17 ID:???0
ありがとう。教え技見落としてた。。
これでBWまでに物理ノームが間に合いそう
449名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 03:25:09 ID:???O
どく・ドラゴン とかでヤマタノオロチ出してほしい
450名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 09:27:18 ID:???0
とぐろをまく
こうげき、ぼうぎょUPなのか...。
いかくアーボックでやると...ごくりッ。
こうなるとハブネークへのフォローなし..か?
きっとハブじゃやってられんだろうしなあ。
トリプル、ローテならイケるかね。
451名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 10:00:29 ID:???0
ばかぢから→とぐろをまく
452名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 10:43:48 ID:???0
逆ならともかく…
453名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 18:43:18 ID:???0
>>451
何故か80%くらいの戸愚呂弟を想像した
454名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 19:34:50 ID:rKRfFJ2I0
http://itiuma.hp.infoseek.co.jp/7.jpg
ヤブクロン ゴミ袋モチーフ
455名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 19:37:35 ID:???0
ゴミ袋モチーフか
ダストシュート覚えそうだな
456名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 20:09:31 ID:???O
デンチュラはどうなったの?
457名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 20:14:24 ID:???0
デンチュラは電気虫だからこのスレとは関係なくね?
458名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 20:23:41 ID:???O
そうかごめん
でんき/どくかと思ってたよ
459名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 20:45:53 ID:???0
>>454
スプーみたいな表情だな
460名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 22:01:51 ID:???0
とぐろをまくは攻撃・防御・命中をあげるらしいな
3つも上昇するとかやべえ・・・
つかつめとぎ・ビルドアップ涙目・・
461名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 22:14:47 ID:???0
いかくアーボックのとぐろをまく→ダストシュート始まったな
というかアーボックのためにあるような技だなw
462名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 22:15:26 ID:???0
アーボック地味に強化だな
463名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 22:20:25 ID:???0
地味にというかすげー強化じゃね?
464名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 22:32:25 ID:???0
デンチュラが毒じゃないのは残念だがまだムカデポケモンがいて安心
ムカデが序盤虫じゃないことを祈る
465名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 22:37:37 ID:???0
序盤虫らしいぞ
クルミルと対になってるっぽい
466名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 23:14:13 ID:???0
ハブネークは、トリプル、ローテでもないとダメなんだろうかね。
とぐろをまくやってるヒマがないからなぁ。
ますますアーボックみたいにはいかないし。
くっ、いかくでもあれば...ッ。
467名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 23:19:46 ID:???0
>>465
あー...
スピアーとかドクケイルみたいになるのかな。
あと新毒っていったらキノコとゴミ袋だけだよね
少ないなー
468名無しさん、君に決めた!:2010/09/16(木) 23:27:24 ID:???0
なんか草プッシュされるらしいしその巻き添えかも。ふざけんなよマジで・・・
469名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 01:08:57 ID:???0
俺毒好きだけど流石にそれは思い込み激しいと思う
470名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 01:54:44 ID:???0
草増えるなら相対的に毒タイプの価値あがると思えばまぁいいじゃん
471名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 03:59:35 ID:???0
しかしゴーストですら9匹増えるらしいのに7匹とか干されすぎだろう…
472名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 04:56:06 ID:???0
虫ポケのほうに書こうか迷ったけど毒の技だから一応

ベノムショックPP10 特殊
威力65、命中100
毒状態の相手には威力が2倍になる

ホイーガ先輩が28レベルで覚えた
473名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 05:12:27 ID:???0
特殊か
けど毒微視と相性良いな
474名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 07:31:49 ID:???0
毒々ではない普通の毒が日の目を見る時が来たのか
毒びしまいとけば威力130命中100を連発できるんだな
これはいいな
475名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 07:52:06 ID:???0
ハブネークはじまったか?
ニドならラクにできそうだが...。
476名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 08:37:24 ID:???0
そういやハブネークが居たな
アーボックはとぐろ、ハブネークはベノムショックか
477名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 10:41:01 ID:???0
ペンドラーが序盤虫なのに種族値かなり高いな
478名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 11:08:05 ID:dxTW+4tf0
これからは毒のトゲの時代か
479名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 15:06:34 ID:???0
>>465
クルミル最終進化系の合計種族値491らしいぞ
これが本当で、ムカデが対になるならこっちも同等の種族値で配分次第では頑張れそうだが
480名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 17:12:59 ID:???0
481名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 19:40:45 ID:???0
>>480
伝説がロマサガ風だな
いや、こういうの好きだけど
482名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 21:44:05 ID:???O
ついに伝説幻のいない唯一のタイプに
483名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 22:15:43 ID:???0
追加3系統か・・・
まあ、俺にはニドクインさんがいてくれるから・・・
484名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 23:12:51 ID:???0
毒単の新ポケがどう見てもベトベトンの劣化です本当にありがとうございました
485名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 23:32:25 ID:???0
そいつの新特性が解らんとなんとも言えん。

種族値だけで見ればスカーフ巻くのにちょうどいいけど毒単では微妙かな…。
486名無しさん、君に決めた!:2010/09/17(金) 23:55:55 ID:???0
何より見た目が微妙だよな
487名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 00:19:21 ID:???0
>>480
おいやめろよ・・期待が失望に変わった感
488名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 00:36:27 ID:???0
ブレイクアーマーは攻撃受けると防御ダウンで素早さアップとか聞いたけど
489名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 00:46:27 ID:???0
使えるのかは知らんけどベトベトンとはまったく違う戦い方ができそうだね
490名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 01:00:52 ID:???0
>>488
なにそのキャストオフ。
一発だけ耐えて後は先制タテで逆転!と言いたいが、もうちょい火力なければな。
491名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 01:07:19 ID:???0
どうせ1発耐えなきゃいけないんだから、一発目に後攻で積み技を使えばいいじゃない。

…覚えればだけど。二段階攻撃うp覚えれば強いだろうけど覚えるかなぁ…。
492名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 04:10:16 ID:???0
ちょうのまい 特攻、特防、素早さ1段階アップ
モルフォン使え……ねーか。蛾だし。

しかしとぐろをまくといい積み技もインフレ凄まじいね
493名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 05:08:43 ID:???0
からをやぶるにはかなわないけどな。

毒タイプでやぶれそうな奴いたっけ…
494名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 07:17:04 ID:???0
ニドクインとか?
オトメの からをやぶって....
おばちゃんになったらもう、どーんとこい!
495名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 09:45:23 ID:???0
>>493
さっきブレイクアーマーするゴミ袋の話題があった所だが…こいつは対象外かな
496名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 10:04:08 ID:???0
スピアーとか使えそう
破ったところで何すんだって話だが
497名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 10:41:13 ID:???0
>>496
ダブルニードル
498名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 19:30:30 ID:???0
フシギバナ:葉緑素
スピアー、アリアドス:スナイパー
ラフレシア:胞子
ウツボット、マルノーム:食いしん坊
ドククラゲ:雨受け皿
ハリーセン:威嚇
ドクケイル:複眼
ロズレイド:テクニシャン
スカタンク、ドラピオン:鋭い目
ペンドラー:早足
ダストダス:誘爆

アーボック、ニドクイン、ニドキング、モルフォン、ベトベトン、クロバット、ハブネーク、ドクロッグ、モロバレル:新特性

PGLまとめ
鋭い目(笑)食いしん坊(笑)
499名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 21:43:08 ID:???0
>>492
モルフォンもドクケイルもちょうのまい覚えるらしいですよー
500名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 21:46:34 ID:???0
へびにらみ75から90になったのか?
そうならアーボックがヤベェな。
501名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 21:47:17 ID:???0
ニド夫妻ははりきりじゃなかったっけ?
502名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 21:51:43 ID:???0
食いしん坊(笑)とか言うやつは笑いだな カムラ発動や
イバン大爆発が楽に決められるし使いやすくなるだろう
503名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 21:52:02 ID:???O
>>501
サイトによるとニドリーナニドリーノまでがはりきりで
ニドクインニドキングは別特性らしい
504名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 21:52:07 ID:???0
クラゲ雨受け皿とか何させたいんだ
ルンパメタ?それともドロポン打たせろって事か?
505名無しさん、君に決めた!:2010/09/18(土) 22:14:56 ID:???0
てかなんでアーボックとハブネークはタマゴグループドラゴンなんだ?
メグロコ系は陸上グループオンリーなのに。
506名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 02:36:09 ID:???0
ペンドラーってバトンタッチ覚えるのか
けっこう素早いし使えるかも・・・
507名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 08:06:32 ID:???0
>>492
モルフォ蝶はれっきとした蝶だから安心しろ
508名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 09:36:43 ID:???O
>>498
ロズレイドテクニシャンか
めざパとギガドレ以外思いつかんな
しぜんかいふくで十分な気がしないでもない
509名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 11:49:42 ID:???0
毒がフィールドでダメ受けなくなったのは毒の冷遇と言えると思う
でも対戦には影響ないしトレーナーとしてはむしろ嬉しいな
510名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 11:57:52 ID:???O
>>508
残念ながらギガドレは今回から威力75だ
511名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 12:01:48 ID:???P
>>509
その仕様は確かに直接は弱くなってる(タイプ毒の恩恵も下がってる)んだけど
結果的に状態異常:毒は戦闘で出やすくなる方向に走れるだろうな
もしかしたら毒になる確率が増えたワザがあるのかもしれない
512名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 12:18:11 ID:???0
ベノムショックでたからありそうね。
ただインフレすぎて...どく、もうどくではキツイんだよな。
やけどにしないとやってられん。
513名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 12:56:52 ID:???0
ベノムショック覚える奴の中で一番特攻高いのってどいつだろ?
514名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 13:17:12 ID:???0
>>508
天候無しでのウェザボも対象だな。
ノーマルだから他の技でいい気もするが。

>>511
追加効果の話じゃないが、どくガス命中80まで急上昇したぞ。
どくどくの命中も上がってる。
515名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 13:22:09 ID:???0
>>513
ゲンガーだな。次点でロズレイド。毒タイプは全員覚える模様
不一致はほとんど覚えない。ヘラクロスとかグライオンとか妙なのが使えたりするが
516名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 13:31:24 ID:???0
>508
マジカルリーフを忘れちゃいかんぜ めざパの威力が90になるのも十分でかいと思うけど
とはいえ先制技とか連続技も欲しいとこだな
517名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 14:21:19 ID:???O
悪臭のひるみ効果はマジなのか?
518名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 14:25:56 ID:???0
>>517
バトルカンパニーの清掃員のヤブクロンのおうふくビンタでひるんだ
奴がおうじゃのしるし持ってないなら本当だろう
519名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 15:55:24 ID:???0
ベトベトンの影撃ちで怯んだらすげえな
520名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 16:05:57 ID:???0
それちょっと凄すぎる

>>516
なんか前より技インフレ、というか種族値のインフレ酷くなってるんだが
ちまちまマジカルリーフやらめざパ打つってのはナンセンスではないか?
521名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 16:31:31 ID:???0
結局のところ今まで通り自然回復でリフストぶっぱ安定
522名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 17:27:44 ID:???0
とぐろをまく自力習得
ツタージャ31、ジャノビー36、ジャローダ38、シビビール54
アーボ44、アーボック56、ノコッチ43、ハブネーク64

ハブさんもとぐろ使えるっぽいぞ
523名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 17:35:03 ID:???0
鉄蛇のハガネさんは覚えないのか…まぁ鈍いでいいけど
524名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 19:06:58 ID:???0
アーボックはともかくハブネークじゃやってられないよーな。
トリプルでやるのかな?
525名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 19:08:24 ID:???0
新技のヘドロウェーブ覚えた人いるかな?
あれって毒版ナイトヘッド?
526名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 19:34:14 ID:???0
ハブネークは特性「すりぬけ」を覚えたから
アーボックとは違って攻撃的な使い方しろってことなのかな
アーボックのとぐろがのろいの代わりなら、
ハブネークのとぐろは竜の舞の代わりみたいな感じか
527名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 19:36:32 ID:???0
すりぬけってことは相手の壁・身代わり無効?
これでみがやどエルフーンも怖くない!
528名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 19:42:06 ID:???0
バトルサブウェイの景品交換所で「ヘドロウェーブ」の技マシン確認
必要なBPの高さと「周りにいるものに攻撃」から波乗り互換と推測できる。
529名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 21:13:36 ID:???0
新わざ(482) 95 100 10 どく とくしゅ 自分以外 0 0002(10%)

これだな。毒を10%の確率で与えるようだ
自力習得はメノクラゲ50、ドククラゲ56、ベトベター44、ベトベトン50
530名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 21:17:56 ID:???0
ベノムショックつええじゃん
俺のドククラゲ始まったかも
531名無しさん、君に決めた!:2010/09/19(日) 22:25:39 ID:???0
悪臭にひるみ効果つくのか
新作まだでヒマだからベトベトンでも育てておこ
532名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 01:26:53 ID:???0
フシデちゃんかわいすぎる
533名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 01:40:11 ID:???0
悪臭ベトベトンでトリプル真ん中ヘドロウェーブ始まったな
534名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 01:53:52 ID:???0
怯み狙いにしてもあんま火力なさそうだなそれ。
ヘドロウェーブ味方巻き込むんだが横に置く候補って鋼以外になんかいる?
535名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 04:20:27 ID:???0
アーボック:きんちょうかん
ニドクイン:ちからづく
ニドキング:ちからづく
モルフォン:ミラクルスキン
ベトベトン:どくしゅ
ハブネーク:すりぬけ
クロバット:すりぬけ
ドクロッグ:どくしゅ
536名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 04:24:46 ID:???0
べトンのSじゃ
影うち以外でほぼ先制できんし迷うな…
悪臭粘着毒手どれも同じくらいの魅力…
537名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 05:54:48 ID:???0
お前らもっとゴミ袋について語ってやれよww
538名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 06:06:46 ID:???0
あの程度のステだと、ダメージで素早さが上がっても微妙だな
大爆発だとか覚えるの?
539名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 06:22:22 ID:???0
レベルで習得するらしい
540名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 09:41:11 ID:???O
ダストダスの種族値で何をしろと
541名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 11:08:57 ID:???0
ダストダスは夢特性の誘爆の方が使いやすいかもしれんね
542名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 14:27:02 ID:???0
野生のねんちゃくゴミ袋さんがくろいヘドロ持ってたからペンドラーの為にとっ捕まえてかっぱらったすまん
543名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 14:32:36 ID:???O
いろいろ追加されて強くなった!とか言うけど
結局インフレに取り残されたダイパと同じ流れになりそうだな
544名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 14:38:07 ID:???0
とぐろを巻いてダストシュート
蛇共はじまったな
545名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 14:50:52 ID:???0
アーボックだけだろう。
ハブネークじゃやってられないのではないか?
546名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 16:41:30 ID:???0
そもそもハブはダスト打てん
547名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 21:37:13 ID:???0
ペンドラーたん、レベル30で最終進化系になるのはいいけど
なんか能力的にも技的にも微妙だナーとか思ってたら、
ハートのウロコ技にタイプ一致メガホーンが隠れてて腰が抜けた。
一気に主力になったわ。
548名無しさん、君に決めた!:2010/09/20(月) 22:43:52 ID:???0
ペンドラーの技構成どんな風にすべきだろ
549名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 00:57:12 ID:???0
ヒヒダルマ強すぎ...
毒だめだな
550名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 03:05:43 ID:???0
特性のちからづくって追加効果が出ない代わりにダメージうpだったよな
流石に闘争心ほどじゃないと思うがどのくらいダメージうpすんだろ
551名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 10:24:24 ID:???0
闘争心は同性でダメージ1.25倍、異性で0.75倍だっけ
テクニシャンより補正弱い。
552名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 11:46:53 ID:???0
>>547
正直ツノってよりデカイ触覚なのになw
アリアドスとは何だったのか
553名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 11:57:05 ID:???0
ペンドラーいかにも凶悪な面構えが気に入った
554名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 11:58:53 ID:???0
フシデの時から小生意気そうな目つきだ
555名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 12:29:38 ID:???O
アシッドボムが話題になってないな
威力40で必ず特防2段階ダウンだからそれなりに使えると思ったんだが
556名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 16:28:01 ID:???0
アシッドボム・ベノムショック・毒びしを主軸にした毒特殊ポケを育てたいんだが
誰が一番向いてると思う?
557名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 17:43:20 ID:???0
うーん新ポケ毒に対して強いやつ多いな・・・
対策考えないとなあ
558名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 18:51:37 ID:???0
>>556
確かにそれ良さそうだけど鋼が来たら目も当てられんな
まぁそんな事いってたら何も始まらないか・・・
ドククラゲはアシッドボム覚えないのかな?
559名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 20:38:39 ID:???0
覚えるようだ。
SSから移したLv.50ドククラゲがハートのうろこで思い出せた。

…移したらドククラゲの足の色が褐色から紫がかったグレーになったんだが。
これはこれでかっこいいが、違和感が…
560名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 20:40:04 ID:???0
連投失礼
祟り目も覚える。ベノムショックと合わせるならこっちもいいかも。
561名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 21:05:41 ID:???0
お前らペンちゃんとゴミ袋だけじゃなくてキノコの話も少しくらいしろよ・・・
562名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 21:10:19 ID:???0
毒タイプは今回優遇の虫でもあるペンドラーとゴミ袋とキノコだけだったのか
フィールドでダメージ受けなくなったし相変わらず草しか弱点突けないしなき手絵
563名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 21:56:28 ID:???0
今回毒は結構出世したと思うんだがそんなにネガるほどか?
564名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 22:12:28 ID:???0
全体的にインフレ加速してるから、相対的に見たら毒は出世してない。
565名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 22:12:58 ID:4MCA5w6M0
今回で毒虫パができるな
スピアー/モルフォン/アリアドス/ドクケイル/ペンドラー/ドラピオン

ドラピオンは許せ
566名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 22:24:23 ID:???0
アシッドボム・ベノムショック・ハイドロポンプ・毒びし
でドククラゲ作ってみるわ。祟り目は撃つ相手があんまりいないような・・

モロバレルはタイプの組み合わせもそうだが、
H114 B70 D80あって夢特性では再生力も得られるので固いな
強化されたギガドレインと光合成もあることだし、
忘れちゃいけないきのこの胞子もある
固い催眠役として一定の役目ははたしてくれそうだ
567名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 22:44:13 ID:???0
まず全タイプで唯一伝説が存在しなくなったというのが
568名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 23:02:13 ID:???0
小さくなるって回避率2段階アップになったらしいな
ベトベトン始まった

でもモロバレルも結構いいな
569名無しさん、君に決めた!:2010/09/21(火) 23:43:24 ID:???0
神速やらギガドレやら何か色々変わってんなぁ
570名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 01:28:56 ID:???0
今回、毒の強化点少ないな
鋼に効果抜群でも良かったのに
571名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 03:00:11 ID:???0
90 :名無しさん、君に決めた![sage]:2009/04/11(土) 05:55:31 ID:???
特性: あくしゅうを少し強化して欲しい

95 :名無しさん、君に決めた![sage]:2009/04/11(土) 14:18:14 ID:???
>>90
接触攻撃時に一定確立(1〜2割位)で怯むとかどうよ
572名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 08:12:50 ID:???O
そういやポケダンではあくしゅうの効果が一定確率で怯みだったような
そこから来たのかもしれん
573名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 08:29:03 ID:???0
でもベトンのあくしゅうってかげうちorふいうち前提の話だよな
どくしゅ+ダストシュート(どくづき)の毒化の確立は如何なものか
574名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 09:39:49 ID:???0
ニョロトノの特性があめふらしじゃん?
ドククラゲの特性があめうけざらじゃん?
一時期無限トドゼルガが流行ったじゃん。
…もしや
575名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 10:16:06 ID:???0
>>572
へっぴりごし状態だな、
「おびえてしまった!」って出てたのはよく覚えてる。

悪臭の怯み効果のおかげでスカタンクにもスポットが当たりそうだ。
576名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 11:12:27 ID:???0
悪臭ベトンは小さくなる積みまくってかげうちorふいうち連打するだけでも強そう
元から耐久向けだし、回避と怯みで相手に何もさせないかも
577名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 11:24:42 ID:???0
まさかのレッドカードで...ってのもあるがハマると
タワー、サブウェイクオリティーがでてこないとキビシイな。
このインフレでつばめ、でんげきは..ほぼやってこないしな。
578名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 11:32:51 ID:???O
確率の低い運ゲーじゃなぁ…
579名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 12:02:01 ID:???O
>>576
ベトンふいうち使えたか?
580名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 13:05:53 ID:???0
>>577
レッドカードは抜け殻程ピンポイント対策道具ではないが、やはりピンポイント気味な気がする
581名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 17:44:35 ID:???0
今回とぐろをまくで始まったアーボックを使ってみた人いる?
どんなもんか使用感を聞いてみたい
582名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 19:00:30 ID:???0
威嚇・くろいヘドロで
とぐろをまく ダストシュート 地震 ふいうち
・・・で作る予定だが、まだクリアしてないわ
そういやへびにらみの命中上がったんだな
ドラゴンテールも覚えるし、ふいうちも遺伝できるらしいし、
確かに始まってるな
583名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 20:37:14 ID:???0
腕白HB振り 威嚇
ダストシュート 蛇睨み 地震 金縛り
のアーボックがいるからホワイトに転送してみるか。
蛇睨みか金縛りをとぐろにすればいいのかな。
584名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 20:48:31 ID:???0
ふうせんグロスにフルボッコにされますぞ。
585名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 21:32:06 ID:???0
ドラゴンテールがあれば苦手な相手も流せるな
蛇にらみと合わせて麻痺まきに特化しても面白いかもしれん
なんにせよ色々できるね
586名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 22:54:43 ID:???0
オノノクスとかが持ってる特性の「かたやぶり」って浮遊にも貫通するのか・・・
マタドガスやゲンガーに地震がブチ込まれる日も近いかもしれない
587名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 23:00:40 ID:???0
>>586
釣りか?
それともBWで復帰したのか?
以前からラムパルドとかカイロスにぶち込まれ続けてきただろ
588名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 23:21:35 ID:???O
ダメだ…
毒タイプまた置いてかれてるわ…
589名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 23:50:11 ID:???0
>>587
BWから復帰したんだ すまん
590名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 23:53:06 ID:???0
なら仕方ない
591名無しさん、君に決めた!:2010/09/22(水) 23:54:59 ID:???0
でもラムパカイロスってそんなに流行ってるわけでもない気が
592名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 00:11:43 ID:???0
それをいっちゃあおしめえよお
593名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 01:27:53 ID:???0
結局始まったのは一部の水(ミロとか硬いの)とかドラゴンだけ
毒はまた中間層でまったり読み系のバトル中心になるだけ

なんかえらい冷遇されてる気もするが
594名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 02:12:21 ID:???0
それが一番いいポジションよ
595名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 03:58:32 ID:???0
良くも悪くも変わってないよね
596名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 05:08:41 ID:???O
やっとストーリーで毒三体揃ったわ。
ダストダスは物理より特殊のが充実してるのな。
597名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 06:50:28 ID:???0
蝶の舞モルフォンは控えめと臆病どっちがいいんだ?
598名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 07:38:36 ID:???O
ガチ戦で使える毒タイプ欲しいわ
マタドガスは脱落する雰囲気だしゲンガーしかいねぇ…
599名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 10:17:34 ID:???0
ハブネークがいのちがけ覚えるみたいだけど素早さ無いしなぁ
600名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 10:17:47 ID:???0
それでもニドキングとアーボックがメインなわたし。
601名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 13:03:37 ID:???0
>>599
いのちがけ覚えるポケモンの中ではHPある方だな
というか、素早さないのはむしろ有利じゃないの?
後攻でいのちがけ→ふいうちができるわけだし
602名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 13:07:50 ID:???0
いのちがけ:自分はひんしになり、相手にHP分のダメージを与える
他にいのちがけ覚えるやつはだいたい速いか、遅くても先制技もってなかったり
HPが極端に少なかったりするんで、ハブネークは有用に使える方じゃね
相手に身代わりとか貼られててもすりぬけハブネークなら貫通できるし
603名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 13:08:58 ID:???0
あ、でも「HP分のダメージ」って最大HPじゃなくて現在のHPのことか?
それなら微妙かも
604名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 15:39:40 ID:???0
ゴミ技であった毒ガスが全体攻撃になってる
トリプルでは強いな。ベノムショックも入る
605名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 16:39:42 ID:???0
毒ガスとスモッグの違いがずっとわからない
606名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 17:16:43 ID:???0
毒ガス:毒状態にする、命中55だった
スモッグ:威力20の攻撃、追加効果4割

ルビサファになってから殆ど見なくなったな。
607名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 17:18:57 ID:???0
毒ガスは変化技 命中率80で相手全員を毒状態にする
スモッグは特殊技 命中率70で相手一人に威力20&4割で毒追加

毒ガスは活躍の場ができたけどスモッグは・・・
608名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 17:22:34 ID:???0
スモッグせめて命中100にしてやれよ・・・
609名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 17:24:00 ID:???0
毒ガス全員に噴射できるのか…かっこいいな
610名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 17:24:30 ID:???0
被った・・まあいいや
今回の毒技ではクリアスモッグもよさげだな
特性ならまけんき、あまのじゃく、ダブルで実用的になった怒りのツボ、
技なら殻を破る、蝶の舞、とぐろを巻くとか能力が上がる機会が増えたから、
先制クリアスモッグで相手の能力変化だけ消せるのは悪くないかもしれん
611名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 18:40:19 ID:???O
第5ではクラゲの特性どっちがいいかな?

意識すべき能力ダウン技って地ならし以外に何かあったっけ?
612名無しさん、君に決めた!:2010/09/23(木) 20:47:19 ID:???0
みがやどエルフーンが流行りそうな予感がするからへドロも使えそう。
613名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 01:54:47 ID:???0
アーボック ふいうち
ラフレシア おさきにどうぞ
モルフォン スキルスワップ いかりのこな
ウツボット ウェザーボール パワーウィップ
ドククラゲ アクアリング
マタドガス たくわえる
ベトベトン アシッドボム
ゲンガー  クリアスモッグ
アリアドス エレキネット いかりのこな つじぎり
ハブネーク いのちがけ
スカタンク イカサマ はじけるほのお
ドクロッグ ドレインパンチ
614名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 08:25:08 ID:???O
>>613
ろくなのが無いな
615名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 10:01:35 ID:???0
ゲンガーはなかなか
ハブネークは使い方次第か
ラフレシアは相変わらずダメそうだ・・
616名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 10:30:37 ID:???0
>>607
チャオブーがスモッグ覚えやがったから困る。
617名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 10:41:42 ID:???0
俺だけかも知れないけどさ
今回クロバットのドット良いな
618名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 11:40:48 ID:???O
物理毒に良い新技がないのが泣ける。相変わらず毒づきとダストだけで頑張れとおっしゃるか。
ダストダスなんかせめて攻撃と特攻入れ替えてくれたら使い道もあったのに、これじゃマジ劣化ベトン&マルノーム。

まあ、愛するベトンの特性が若干マシになりそうなのだけは喜ばしいけどな・・・
でもダストシュートに毒手って乗るんだろうか。毒づき専用?
619名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 12:23:39 ID:???0
あくタイプよりマシではあるんだよな...。
なになんなのこのバランスは。
もうミックスしちゃえよ。
いらやしい=あくタイプ
どくタイプは、いやらしい...?になってるしなあ。
あくタイプよりパワーがあるだけって...。
620名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 13:33:41 ID:???0
マタドガスのたくわえるか
ろくに物理技ないのに今まで積み技がのろいしかなかったんで、
攻撃上昇と素早さ下降が特防上昇になるのは嬉しい
ウツボットの火力上昇とアーボックの先制技もいいな
エレキネットはどうだろう、使えるかな
621名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 14:48:49 ID:???O
>>612
調べてきた
中々厄介そうだから前作から連れてきたヘドロクラゲしばらく続投してみる


>ベトベトン
小さくなるが強化されたから毒突きで毒入れつつの耐久が中々良くないか?

毒手は毒突きと相性がいいし粘着でトリック封じもできる
622名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 14:53:46 ID:???0
新しい道具で「ねらいのまと」ってのがあるんだが
すりかえとかで鋼タイプに押しつければ毒技通るようになるんじゃね?

623名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 15:16:38 ID:???0
スカタンク、イカサマ覚えるのか。
相手の攻撃力を使って攻撃するって技なんだがどの位のポケモン標的にできるかね。
624名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 15:41:23 ID:???O
考えれば考えるほど厳しいわぁ
耐久系はまず無理なゲームバランスになりそうな予感がするし
625名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 20:50:42 ID:???0
おいおい、もしかしてドラピオンはクロスポイズン覚えなくなったのか?
ベノムショックは優秀だけど、物理じゃねえじゃん。
うわあああ、計画狂ったああああああ。
626名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 20:54:47 ID:???0
おとなしく毒突きするんだな
内容から察するにスナイパーだろうが
627名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 21:05:11 ID:???0
>>625
ドラピオンLv.73で覚えるみたいだけど、どうだ?
628名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 21:24:04 ID:???0
73か!まだ60代だった。
すまん……、ドラピオン好き過ぎて取り乱しちまった……。
そしてありがとう。
629名無しさん、君に決めた!:2010/09/24(金) 22:40:42 ID:???0
HGにまだ手つかずの4Vスナイパースコルピがいる俺に死角はなかった
ところで馬鹿みたいな攻撃特攻種族値で溢れてるBW環境だと高速移動してる暇ないよね・・・?
俺第4世代時に高速移動で全抜きして努力値は攻撃と耐久に回すつもりで孵化させたんだが
630名無しさん、君に決めた!:2010/09/25(土) 01:14:21 ID:???O
うちにも高個体値の悪臭ベトン&タンクがいたよ☆(ゝω・)vキャピ
631名無しさん、君に決めた!:2010/09/25(土) 05:48:59 ID:???0
>>615
ラフレシアだが一応はなびらのまい強化が来たな
…まあ、だからどうだってレベルかもしれんが
632名無しさん、君に決めた!:2010/09/25(土) 07:58:29 ID:???O
>>627
厳しいと思うわ…
そんなに火力無いし
633名無しさん、君に決めた!:2010/09/25(土) 14:21:08 ID:???P
一部にふうせんって使えるのかな
634名無しさん、君に決めた!:2010/09/25(土) 18:50:14 ID:???0
ドガスは弱化した大爆発を抜いてたくわえるいれたほうがいいだろうか
635名無しさん、君に決めた!:2010/09/25(土) 18:52:13 ID:???O
>>633
ダストダスでふうせんをリサイクルってのを思い付いたが、どうだろう?
636名無しさん、君に決めた!:2010/09/25(土) 21:44:46 ID:???0
リサイクルはきのみ以外でも発動するの?
637名無しさん、君に決めた!:2010/09/25(土) 22:24:50 ID:???0
するよ 気合のタスキとかもいける
638名無しさん、君に決めた!:2010/09/25(土) 23:42:14 ID:???0
ちょうのまいバトン・・・
639名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 04:11:18 ID:???O
今回はくろいヘドロが簡単にゲットできるんだね
640名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 10:35:52 ID:???0
>>639
っていうかダイパが異常だった
あんなにレアなら一個くらいフィールドに置いておけばよかったのに
641名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 11:17:17 ID:???0
ヤブクロンの鳴き声が異常にかわいいんだが、なんなんだアレは・・・
642名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 14:17:44 ID:???0
ヤブクロンもマルノームみたいに進化後に微妙な可愛さが残ってればなあ・・・
643名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 14:20:52 ID:???0
なんつーか、モジャンボ連想したわアレ
644名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 14:38:48 ID:???0
伝説のタイプ一覧(伝説の定義=大量に捕獲できない、タマゴで増やせない)

エスパー 13体 BWで+1 多すぎwもういらねえw
ひこう   10体 BWで+3 増やさないでいいわw
ドラゴン  9体 BWで+3 ドラゴン優遇w
はがね  5体 BWで+1 鋼とドラゴンの伝説率の高さは異常 
ほのお  5体 BWで+2 近年強化の傾向
みず    4体
でんき   4体 BWで+1
くさ     3体 BWで+1 ほのお > みず > くさ
こおり   3体 BWで+1
かくとう  3体 BWで+3 意外にも今までいなかった。ルカリオはいたけど
いわ    3体 BWで+1
ノーマル  2体 アルセウス、レジギガスとまともじゃない2体
あく     1体 ゾロアークはふつうのポケモンでした
ゴースト  1体 母数が少ないからな
じめん   1体 BWで+1 前作のガブリアスといい、底辺から抜け出ました
むし    0体 タマゴで増やせるらしいけどウルガモスは強そう
どく     0体 ←ww

どくはマイナーだからいいんだよな
いっそ永久にどくは伝説無しがいい。その事自体が伝説になる。
645名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 14:44:34 ID:???0
シナリオに直接関わるのと、洞窟とかでひっそりいるのとどちらがいいんだろうかねー
646名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 15:22:50 ID:???0
虫は配布で伝説が来るぞ
647名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 15:30:18 ID:???0
ウルガモスみたいなポジションの投入なら・・・
648名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 17:27:36 ID:???0
>>646
キュレムまでしか入れてなかったぜ
調べたら、みず・かくとうと、ノーマル・エスパーと、むし・はがね がくるんだな

エスパー増えると毒の価値は下がって、虫の価値は上がるから
お仲間だと思ってた虫も、もう遠い存在になりつつあるな
649名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 17:43:14 ID:???0
今ポリ2の耐久型がヤバいくらい硬いから毒無効の毒タイプ需要上がったかな?
650名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 17:47:11 ID:???0
そこでアーボックを....
651名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 21:20:56 ID:???0
>>644
>じめん   1体 BWで+1
グラードンディスってんのかこら
652名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 21:36:39 ID:???0
そういうと、進化の軌跡で使いやすくなったなったポケモンはいるかな?
はじめは進化系のいなかったゴルバットとか…?
653名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 23:23:56 ID:???0
>>651
グラードンじめんだったw
たぶんいわとしてカウントしてると思う
654名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 23:26:39 ID:???0
>>652
うーん、毒タイプで進化の奇跡は活用できなさそうだね
655名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 23:34:15 ID:???0
元からペンドラーより防御の高いホイーガ(H40B99D79)とかはどうよ
656名無しさん、君に決めた!:2010/09/26(日) 23:42:44 ID:???0
>>652の言うようにゴルバットとか、
ねんちゃくのあるベトベターも候補に入らないかな
あとニドリーナもどうだろう
ニドクインとは夢特性が違ってちからづくじゃなくはりきりになるらしいから、
ある程度差別化できるかもしれん
657名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 00:28:19 ID:???0
奇跡イトマル
奇跡レディバか....
658名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 01:15:11 ID:???0
なんか大爆発の使用が変わってダメージ半減されたっぽいね
毒ポケ・・・覚えられるポケモン多いのになぁ・・・
伝説の数といい色々と不幸な気がする
まぁそこが好きなんだけどさ
659名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 01:25:02 ID:???0
>>652
進化の奇跡持ちだとゴルバットは 75 80 105 65 112 90 か
かなり使えるかもしれん
660名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 01:37:07 ID:???0
ゴーストに奇跡なんてどうだろう
ヨノワやデスカーンには毒と素早さで差別化
マージとは火力と物理耐久で差別化
他の毒で競合する相手はいない
補助技は多数覚えるし、特攻と素早さは悪くない
661名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 01:43:06 ID:???0
>>660
素の耐久が低すぎて1.5倍されても大した事ないかも・・・
662名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 02:34:51 ID:???P
>>659
前歯とか変化技とか豊富だしアリかもな…って、
クロバットって進化して大分能力アップしたのな
663名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 03:14:07 ID:???0
ゴルバットは毒進化前最高種族値だからな 他使えるのはフシギソウとか?

他の連中は1.5倍にしても微妙だったり火力が無さ過ぎたりで…
上の二人は補助技が充実してるからいけると思うけど。
664名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 03:20:33 ID:???0
しんかのきせき有りの状態を種族値で表すのって
L50で個体値Vなら、性格補正無しの能力値は努力値252で種族値+52
なので性格補正で出る1,2の誤差を気にしないのなら、元の種族値*1.5+26が大体全振り時の相当種族値
無振りだと元の種族値*1.5+10
・・・で合ってるのかな?
なら無振りだとすると、しんかのきせき込みの種族値は

アーボ   35 60 76 40 91 55
イトマル  40 60 70 40 70 30
ウツドン  65 90 85 85 78 55
クサイハナ 60 65 115 85 123 40
グレッグル 48 61 70 61 70 50
ゴースト  45 50 78 115 93 95
コクーン  45 25 85 25 48 35
ゴクリン  70 43 90 43 90 40
ゴルバット 75 80 115 65 123 90
コンパン  60 55 85 40 93 45
スカンプー 63 63 81 41 72 74
スコルピ  40 50 145 30 93 65
タマゲタケ 69 55 78 55 93 15
ドガース  40 65 153 60 78 35
ニドリーナ 70 62 111 55 93 56
ニドリーノ 61 72 96 55 93 65
フシギソウ 60 62 105 80 130 60
ベトベター 80 80 85 40 85 25
ホイーガ  40 55 159 40 129 47
メノクラゲ 40 40 63 50 160 70
ヤブクロン 50 50 103 40 103 65
ロゼリア  50 60 78 100 130 65

・・・でいいのか?間違ってたらスマンが、
こうしてみると戦力になりそうなのが何匹かいるな
665名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 08:34:02 ID:???0
おいクラゲの特防w
666名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 09:10:52 ID:???0
スコルピの耐久も凄い事になってるな 
でも対戦で進化前のポケモンを出したら
進化の奇跡持ち=耐久って読まれる訳だし
ゲーフリはまた面白いアイテムを作ったもんだ

ポリ2の種族値600超えはどうかと思うが
667名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 09:16:31 ID:???P
ポリ2はしんかのきせきをはたきおとせばおk
668名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 15:23:58 ID:???O
持ち物が埋まっちゃうから
実際あまり強くないんだよね
能力だけ見てると勘違いしちゃう
669名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 15:30:30 ID:???0
持たせるならはねやすめもあるしやはりゴルバットか
しかしポリ2とかとちがって2倍多いからあまり恩恵受けられなさそうな気がする
670名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 17:09:23 ID:???0
ホイーガ(どくのトゲorはやあし)
→いばる・どくどく・てっぺき・みがわり
ドガース(ふゆう)
→おにび・いたみわけ・たくわえる・クリアスモッグ
メノクラゲ(あめうけざら)
→あやしいひかり・まもる・アクアリング・どくどく

みたいな構成も面白そうだ
671名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 19:00:18 ID:???0
正直耐久するにも毒ポケにはヘドロがあるからな
進化前+輝石にするのと進化後+ヘドロにするのどっちが堅いんだろう
672名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 19:22:13 ID:???0
メノクラゲは結構良さげだな
673名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 19:33:25 ID:???0
アーボ...ックでいいな。
674名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 19:58:38 ID:???P
型とアイテムがバレるってのは大きいもんね
675名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 23:05:07 ID:???0
それでもフシギソウを使いたい
スマブラでつかってたら愛着がわいてきたから
進化したら差が出るけどフシギソウ、クサイハナならいいしょうぶだな
676名無しさん、君に決めた!:2010/09/27(月) 23:41:56 ID:???0
フシギソウかわいいよな
葉緑素である程度素早さもカバーできそうだし、
やどみがやるならフシギソウの方が向いてるかもしれん
677名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 00:37:52 ID:???0
進化の奇跡で耐久上がるのはいいけど火力が無いから

フシギソウかゴルバットなみに補助技充実して無いと微妙だと思う。
678名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 00:38:45 ID:???0
はりきりニドリーナ早く使いたいぜ
679名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 00:49:58 ID:???0
自分は鈍いフシギソウなるものを考えていた
けどまともな物理技が草とノーマルぐらいしかなかった…
せっかくだしギガドレも使いたいところ
680名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 02:20:39 ID:???0
>>672
ぶっちゃけ1.5倍補正込でも素でドククラゲの方が硬い
681名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 04:18:47 ID:???0
毒の連中は無理して進化の奇跡つかうより普通に進化後でヘドロ持ったほうが硬そう
682名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 08:51:34 ID:???O

最速襷クラゲでドラゴン対策と行きたいがスカーフオノノクスに勝てない時点でアレだったな…
683名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 12:35:07 ID:lE6u8ogYO
ニド夫妻は安定した火力手に入れたな

物理
どくづき→104(156)
三色パンチ→97

特殊
だいちのちから→117(175)
ヘドロ爆弾→117(175)
れいとうビーム→123
十万ボルト→123
大文字→156
シャドーボール→104
きあいだま→156
684名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 12:40:32 ID:???0
[ちからずく]ウォーグルだけダメダメなのってなんなんだろねw
685名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 12:40:55 ID:wcgxvoZXO
今回もドラピオンを使いたいんだが…やはり特性はアーマーなのかな
図鑑説明に砂漠の人を襲うとか書いてるのに、砂嵐でダメージを受けるのは納得できない
686名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 13:14:00 ID:???O
>>683
ここに来て基本的に追加効果付きの特殊技いっぱい覚えるのが活きてきたな!
687名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 13:19:45 ID:???0
ちからづくって物理以外にも適用されるのか
688名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 13:23:19 ID:???O
ちからずくニドの火力まとめ

物理
どくづき→104(156)
三色パンチ→97(遺伝・教え技ないので没収)
かみ砕く→104
アイアンテール→130


特殊
だいちのちから→117(175)
ヘドロ爆弾→117(175)
ヘドロウェーブ→123(185)
れいとうビーム→123
十万ボルト→123
大文字→156
シャドーボール→104
きあいだま→156


特殊ニドキングつえーなー
689名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 13:48:57 ID:???0
ニドキング始まったか?これまで以上にスカーフ型やタスキ型が増えそうだな。

ところで俺のクロバットAS振りの物理アタッカーで
青空プレート

ブレイブバード
いかりのまえば
とんぼ返り
ちょうはつ     

の普通のアタッカー型なんだがBWで追加された技を入れるならどれがいいかなあ 
690名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 13:55:47 ID:???0
ジュエルアクロバットとか
実用性は知らない
691名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 14:28:08 ID:???0
毒タイプ始まったのか?
692名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 14:51:46 ID:???0
アーボックとかニドキングとか...かなり、やる。
アイテムふうせんでプラスになってるのもあるかね。
むしタイプ、ほのおタイプがあれなもんだから
じしんでビクンビクンしなくなるんじゃないかな。
693名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 17:17:31 ID:???O
>>689
俺と全く同じ型だw

ジュエルアクロバットで初回アクロバットから威力強化されるならブレバ→アクロバットのがいいな

逆にそれが無理ならそのままでいいと思う
694名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 17:24:59 ID:???0
アーケオススレによると初回からいきなり威力アップするらしい
695名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 18:47:44 ID:???0
まじでか じゃあジュエル補正で165、タイプ一致で247か
696名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 18:51:10 ID:???O
そもそも黒羽でアタッカーって言うのはタブーなん?
697名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 19:20:56 ID:???0
アタッカー向きじゃないけど、ブレバよりジュエルアクロを選ぶのは良いと思うよ。耐久へらんし
698名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 19:36:21 ID:???0
ハリーセン威嚇手に入れたらしいね
雨じゃないと使いにくいかと思ってたが、
先発で毒びし要員として使うのもありだな
できればみちづれで鋼と1対1交換して、
次のやつからベノムショック無双してもらう
699名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 19:37:10 ID:???0
次のターンに相性次第でどろぼうか?アクロの威力落ちるけど
700名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 19:37:38 ID:???O
確かに向いてはないがダイパ時代からアタッカーで使ってきたから愛着あるんだよな〜

それにジュエルアクロバットっていう耐久の減らない大技ゲットしたから耐久調整もやりやすくなったし使うなら今だな
701名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 20:07:06 ID:???0
>>698
ベノムショック要員は誰が最適?
702名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 21:08:09 ID:???P
毒のトゲも何だかんだで強いんだけど
ニドキングの場合は何だかんだで低装甲だからね
703名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 21:19:45 ID:???0
夢特性を遺伝させるのを考えると、ニドラン♀系列じゃないと無理になるのかねやっぱ
704名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 21:19:56 ID:???0
闘争心にも何だかんだ助けられてるけどな
まぁ夢特性のおかげでいらなくなりそうだが・・・
705名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 21:25:28 ID:???0
闘争心にはホント助かるからな、主に相手の場合
706名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 22:31:32 ID:???0
おいロケット団がいるぞ
707名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 22:35:56 ID:???0
マタドガス優秀だよな
708名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 22:51:10 ID:???0
マタドガスか
大爆発が弱体化したがこいつにはまだ道連れ・置土産があるし、
たくわえるを習得したのが大きい
ベノムショック・クリアスモッグも得たしな
まだ現役だな
709名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 23:08:51 ID:???O
>マタドガス
しかし前作の時点で物理受けとしてあまり機能してなかったし、なにより型破りオノノクスが辛い…

6vs6でのイバン道連れやベノムショックに活路を見出せるかな?
710名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 23:37:19 ID:???0
ベノムショックは実質鬼火捨てる事になるから微妙じゃね
711名無しさん、君に決めた!:2010/09/28(火) 23:47:49 ID:???0
クリアスモッグぶっかけるの楽しいよ
712名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 00:13:47 ID:???0
クリアスモッグって有用性ある?
肝心の鋼にあたらないから微妙だと思ったんだが
713名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 00:31:15 ID:???0
攻撃面が微妙な毒タイプは積みの起点にされることが多いから
クリアスモッグは普通に有用性あると思った

あと死に際のアシッドボム優秀だな
714名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 00:42:32 ID:???0
アシッドボム使えるのは、
毒タイプだと
アーボック / ドククラゲ / マルノーム
スカタンク / ダストダス / ベトベトン / ハリーセン
それ以外だと
シビルドン / アギルダー / ヌオー / オクタン
か。
ドククラゲかアギルダーが向いてそうだな
715名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 00:47:59 ID:???0
PGLまだかなぁ。
ちからずくニドキングがホスィ...。
ニドランくらいならそんなにレアなポケモンでもないだろうから...
だいじょうぶ...であれー。
716名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 01:07:10 ID:???0
ヘドロこうげき・ヘドロばくだんはわかるが、ヘドロウェーブってなんか違うと思う
ヘドロはそんなオサレな単語と組み合わさっていいものじゃないと思う
717名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 01:15:58 ID:???P
ヘドロは日本語だからだろう
火炎放射や火炎弾は分かるけど、火炎ビームや火炎ソードは想像できるのに技名として無いってようなもんだ
はっぱカッターとか他多数あるけどね
ヘドロこうずいとかそんな技名で良かったと思う
718名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 01:23:28 ID:???0
ヘドロのはどう

なんかちがうな
719名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 01:53:57 ID:???0
へどろなだれ
720名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 01:56:51 ID:???0
へどろなタレ
721名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 02:00:09 ID:???0
ヘドロウェーブって想像するとヤバいな
ヘドロの津波が襲い掛かってくるんだろ?

ヘドロ爆弾と威力が5しか変わらないがどっちがいいんだろうな
722名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 03:17:34 ID:???0
へどろかけ
723名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 03:21:07 ID:???0
ウェーブは追加効果1割だからタスキや頑丈にはヘド爆の方が有効だと思う
724名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 03:33:18 ID:???0
ダブルやトリプルで隣に鋼置いて使うとかか
725名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 06:53:55 ID:???0
そういやザングースがどくぼうそうとかいう特性を得たらしいな
ダブルでの毒タイプのお供になるかもしれんね
普通に根性持ちでもいい気もするが
726名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 11:24:30 ID:???O
ふうせん持ったら地面技当たらないってマジか!
俺のタンクとドラピとベトン始まったな!ちょっと地下鉄乗ってくる!
でもタスキとかもまた集め直しなんだよなあ。全然BP足りんぜ。
727名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 12:48:30 ID:???0
でも風船て攻撃受けたら割れちゃうんだよね。
まだ対人戦全然やってないんだけど実際使用率とか有用性とかどうなん?
728名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 18:41:13 ID:???0
毒パで毒菱撒いたあとのゲンガーのたたりめがなかなか強い
襷や頑丈も怖くないし
729名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 19:22:58 ID:???0
どうせ毒撒くならベノムショックが使いたくなる
730名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 19:35:49 ID:???0
安定感ならたたりめだが毒パ的にはベノムだな
731名無しさん、君に決めた!:2010/09/29(水) 23:10:29 ID:???0
すりぬけって身代わり貫通はしない?
732名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 10:02:00 ID:???0
ヘドロウェーブって草毒連中は使えないのか…ロズレイドの新しいメインウエポンにしようと思ってたのに…
733名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 10:05:55 ID:???0
>>731 身代わりまで貫通したらクロバット始まりすぎだな
734名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 10:51:17 ID:???0
祟り目・ベノムショックと、毒菱との相性が良い技2つも持ってるんだよねゲンガー
毒飛行浮遊鋼がどうにもならんけど、特に鋼
10万・気合玉・道連れあたりでどこまでいけるかね
735名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 13:49:53 ID:???O
単毒の相方にドンカラスが良いのは前から言われてるが、
ゾロアークも面白くないか?

毒ポケ見掛けて嬉しそうにサイキネ打って来るエスパーに
「残念。それは私のおいなりさんだ」とばかりに。
736名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 15:02:04 ID:???O

毒単や毒水ならサザンドラもいいぞ

あとゾロアークならクロバットが一番好相性じゃないか?
737名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 16:16:23 ID:???0
ゲンガーも良いと思う
ゾロアークは虫と格闘が弱点、ゴースト・悪・エスパーは半減&無効
ゲンガーはゴースト・悪・エスパーが弱点、虫と格闘は半減&無効
と見事に相性が真逆
738名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 19:48:36 ID:???P
>>734
毒撒くのはゲンガーでなくてよくね?
739名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:19:51 ID:???0
ベトベトンが剣の舞覚えたって本当?
740名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:21:23 ID:???0
>>738
別にゲンガーが撒くとは言ってないがな
741名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:36:48 ID:???0
>739
確認したがなかったぞ
742名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:36:57 ID:???0
ttp://pseudonym.blog94.fc2.com/blog-entry-629.html

毒技全否定orz

マタドガスって、やっぱり
10まんボルト・だいもんじ・おにび・だいばくはつが一番強いの?
ヘドロばくだんを入れるとしたら、どれを削れば良いだろうか・・・
743名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:38:55 ID:???0
ヘドロばくだんはフッシーがよく使うよね
それ以外誰が使うのか知らんし見たこと無いけど
744名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:40:36 ID:???0
第五世代対戦wikiのベトンのとこに書いてあったんだが、たぶん間違いだろう
745名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:46:08 ID:???0
>>742
個人ブログだろうに・・・

毒技が残念なのはもう割り切ってる
突ける弱点少ないから毒以外じゃまず使われんし、
一致の毒タイプですら攻撃面のステータスが心もとないから、
抜群突きやすいタイプの技を使って火力上げた方が大体良い
746名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:52:18 ID:???0
>>743
うちの先発クラゲは目の前の敵に毒撒く目的もあってもたせてるよ
747名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:58:51 ID:???0
俺も第4世代だがドククラゲは水+毒の構成だった。
水のサブウェポンとしてはタイプ相性わるくないよ。
748名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 21:59:57 ID:???O

マタドガスの何が問題って交代先に負担掛けらんない事だからな
種族値が今一歩足りない
749名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 22:01:28 ID:???0
ベトベトンのダストシュートは使える?
ダストシュート・だいもんじ・しっぺがえし・かげうち とか

フォーカスレンズで補正した方が良いって聞くけど、
そうするとくろいヘドロが使えなくなっちゃうんだよな・・・
750名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 22:04:22 ID:???0
というか、ベトンはダストシュート使わないと火力が足りない
751名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 22:06:38 ID:???0
ベトベトンはせっかくだから小さくなるや金縛りみたいな強化された技を使っていきたいな
特性も悪臭が10%怯み効果が付いて毒手も覚えると
色々構成迷うな
752名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 22:12:17 ID:???0
選択肢が多いと構成に悩むね
相手にも読まれ難いってことなんだろうけど
753名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 23:06:18 ID:???0
>>751
悪臭は事実上かげうちにしか効力がない、にもかかわらず低威力と合わないからなぁ
いや、まて最速ベトベトンという抜け道が…!
754名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 23:12:03 ID:???0
一致先制技のあるスカタンクはどうですか?
755名無しさん、君に決めた!:2010/09/30(木) 23:13:00 ID:???0
GBAでのしかかり覚えさせたの悪臭ベトンを輸入してきて、
のしかかり連発で麻痺とひるみを狙う……
そもそも悪臭の効果が王者の印みたいに限定されてるのかわからんが
756名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 08:10:08 ID:???O
普通に鋼出されて分の悪い運ゲーになってまう
厳しいなぁ
757名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 10:02:12 ID:???0
マタドガスで ヘドロばくだん 10まんボルト だいもんじ だいばくはつ
とかいうフルアタ型って無茶かな?
758名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 10:27:46 ID:???0
爆発はやめとけ
置き土産の方がまし
759名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 13:12:14 ID:???0
BWの爆発はなぁ・・・
760名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 13:16:20 ID:???0
新ポケどれも鋼だされたら詰むなぁ
なんかいい対策ないものか
761名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 13:35:07 ID:???0
きせきベターよりヤブクロンの方が硬いだろって思ったが
ベターにはじこさいせいがあってヤブクロンには眠るだけだったか…
762名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 13:37:24 ID:???0
しまったくらげと勘違いした
ベトベターに自己再生なんてなかったんだ!
763名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 14:09:47 ID:???0
そうか だいばくはつ大幅弱体化だったな

じゃあ、ヘドロばくだん、10まんボルト、だいもんじ、あくのはどう
とかでも可?
764名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 14:29:02 ID:???0
>>763
シャドーボール>あくのはどう
悪タイプを無効化する特性が増えたから悪は風当たり悪いよ
それ以前にゴースト系の方が毒のサブとしてダメージ通しやすくて優秀な筈だ
ゲンガーでもヘドロばくだんをメインに、サブでシャドボというのも結構良い感じだしな

あとは…
めざパなら地面が良い感じだろうね
クリアスモッグも候補に入るかな
765名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 17:35:07 ID:???0
正義の心に無効化はついていないと言う話。
まあそれでも強い格闘増えたんで使いどころがあまり無いが。

>>761
流石にのむこむは候補にならないよなヤブクロン。
766名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 18:14:06 ID:???0
何故か知らんけど普通に食らうぞアレ
767名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 18:42:13 ID:???0
草食は無効化できるのに
768名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 19:04:39 ID:???0
そう……ショック
769名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 19:20:04 ID:???0
>>764
めざパか 確かに
マタドガスの苦手分野をカバーするには有用だな
同じ特殊攻撃だし

耐久力が高くて黒いヘドロもあるし、
物理相手ならアタッカーとしても通用するよね、多分
770名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 19:34:14 ID:???0
>>768
こごえるせかい
771名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 20:37:06 ID:???0
マタドガス@こだわりメガネ
ヘドロ爆弾・大文字・10万ボルト・めざパ氷
すばやさ調整した関係か結構活躍した
772名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 20:38:11 ID:???0
めざパ氷がないと相変わらずドラゴン共の起点にされてしまうお
773名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 23:31:25 ID:???0
とぐろをまくアーボック使い勝手どう?
774名無しさん、君に決めた!:2010/10/01(金) 23:44:07 ID:???O
ハブネークさん、いのちがけッスか
775名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 00:24:19 ID:???0
なるほど、マタドガスはシャドボよりめざパか

確かに、どく・ほのお・でんきって、苦手分野が被ってしまうんだな
776名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 00:58:07 ID:???0
最近アシッドボム、ねっとう持ちのクラゲによく出くわす
777名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 02:04:18 ID:???0
確か熱湯って3割火傷な上に氷状態でも使えるんだろ?
特殊受けのクラゲに火傷食らったらどうしようもなくなるなw
778名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 03:01:27 ID:???0
あークラゲがやけどを発生させられるってのはたしかに強いな
779名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 03:06:22 ID:???0
本当に欲しいときにやけど発生しないのがねっとうクオリティ
780名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 03:31:49 ID:???0
一回もやけど発生したことないわ
781名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 03:36:23 ID:???0
所詮3/10だからな。
でも、耐久ポケと対峙して常に機能停止の恐れがあるってのはプレッシャーが半端ない。
782名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 07:59:05 ID:???0
てんのめぐみキッスに[ねっとう]やりかねんのがゲーフリですっ。
783名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 09:42:35 ID:???0
ガントルさん相手に全弾火傷を負わせてたな
784名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 09:47:49 ID:???O

参考までに聞きたいんだが、みんなクラゲはどんな型で使ってる?

俺は前作から連れてきたまんまのhcs(最速バンギ抜き)控えめに黒いヘドロ持たせて

ギガドレ・アシッド・波乗り・バリアー

で使ってるんだけど、イマイチ使いにくい…
バリアー張るなら特殊受けに特化した方がいいのかな?
785名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 10:07:54 ID:???0
俺も旧作からのだが66先発毒菱撒き要因として
穏やか特防特化@へドロ
毒菱、スピン、熱湯、へドロ爆弾
で使ってる。熱湯はムドーとかハッサムみたいな鋼にうつ
786名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 10:40:00 ID:???0
>>772
70*2と90*1.5では似たようなものだよね
まぁ毒半減のガブリアス対策はあった方がいいけれどさ
787名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 12:49:13 ID:???0
>>784
俺のクラゲは 熱湯/凍える風/どくどく/ミラコ @シュカ かなぁ
どくどく後に凍える風撃ちまくってると交換してこなくなる
突っ込んでくるならミラコ  シュカは自分より早い地震持ち対策だな
最近ヤチェ持ちのガブとばっか当たるから冷Bより凍える風のほうがいいと思ってる

788名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 15:39:39 ID:???0
チイラよこせよ
俺の身代剣舞クラゲさんの火力が足りない
789名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 19:03:31 ID:???0
チイラってまだBWじゃ手に入らないんだよな
早く俺のペンドラーに持たせたいわ
790名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 19:17:04 ID:???0
モロバレルさん特防振りにして
オバヒ撃ってくるシャンデラにほうし撒いて「うわははーこっちのキノコは硬いぞー」ってやってたんだけど

よく考えればそんなめんどくさいことしないで襷もたせれば十分だった
791名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 22:04:57 ID:???0
>>790
お前みたいな奴きらいじゃないよ
792名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 22:39:15 ID:???0
>>784
前作ではへど爆/なみのり/あやひか/ミラコだったな。
あやひかで何度か運ゲ逆転してるので構成を変えるに変えれん
793784:2010/10/02(土) 22:40:25 ID:???O
ありがとー
なる程こごかぜ・熱湯か〜
アシッドと合わせて交換促す技で固めても良さそうだね

とりあえずマイナーチェンジ出るまでは今のクラゲでやってみるが
794名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 22:41:35 ID:???0
アシッドなんだから鋼にも効いていいよなぁ・・・
795名無しさん、君に決めた!:2010/10/02(土) 22:43:47 ID:???0
毒状態にしろとまでは言わんからみやぶるみたいな無効解除技は欲しい・・・
796名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 02:15:23 ID:???0
みずびたしとやらは
797名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 05:09:06 ID:???0
毒ポケはみずびたし覚えなかったはず
というか水浸し覚えるのはペリッパー以外は皆単水タイプだったような
798名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 07:46:59 ID:???0
ふうせん、ワクワクしながらBP交換して使ってみたが、
この道具って持ってると持ってる事がアナウンスされるのな・・・
どんな攻撃でも割れてしまうし、本当に交換時専用のアイテムじゃないか
799名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 07:50:30 ID:???0
死に出し用の奴にはふうせん
素交換用の奴には半減実と使い分けられる
もちろんじしん読み交換でも出せると相手からしたら結構やな感じだよ
800名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 07:57:03 ID:???O
ちからずくニドキングつくりてぇー

まだ♀にびくびくする日々は続きそうだわ
801名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 08:33:25 ID:???0
今回の600族には耐久型のどく/ドラゴンを出して欲しかったが、そんなものは来なかった
コモドオオトカゲなんか良いモチーフになると思うんだがなあ
802名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 08:36:14 ID:???0
600の耐久なんか出たら泥試合確定だな
803名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 08:44:22 ID:???0
600ではないどこぞのムカデ(アナザー)
「どうもすみませ...っ。」
804名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 08:58:51 ID:???0
毒ドラゴンで仮に浮遊がついたとしたら

無効:地
1/4:草
半減:炎、水、電、闘、虫、毒
2倍:氷、竜、超

って具合か。600でこれなら普通に強ポケになりそうだ。
耐久型だと確かに長引く試合が多くなりそうだけど
瞬間火力重視の攻撃型となると毒タイプの意味が無くなる予感もする。
せめてダストシュートの命中が底上げされれば・・・
805名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 09:10:47 ID:???P
どうして浮遊をつけた
どうして600なのに強くなるかどうか考えた
下三行は日本語で頼む
806名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 09:20:46 ID:???0
半減意外とあったな毒ドラゴン。
殆どの相手に弱点狙われそうな気がするが。

ゲーフリが今後作るとしたら毒蛇になるのか、ゾンビになるのか。
807名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 09:22:35 ID:???0
>>805
毒タイプは攻撃面より耐性面で優れている
なのにドラゴンみたいな火力重視の種族値だったら毒タイプである必要性・メリットが薄い
かと言って耐久特化の種族値では試合が長引いて面倒だ…
そもそも毒タイプは攻撃性能低いんだからダストはもっと命中強化してもいいじゃないか

以上、翻訳でした
808名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 09:24:02 ID:???0
ジャローダに毒ついてたら他の二体とくませて蛇パつくれたのに
809名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 09:31:21 ID:???0
>>804
禁止級戦ではビクティニが居るから命中率は殆どが100も同然だな

最強の受け属性になり得るのはゴースト鋼だね
均等が水電霊悪で弱点が炎地のみ
それと毒と鋼も凄い受け属性
均等が水電闘超で弱点が炎地のみ。地は四倍になる
この二つの組み合わせはまじでやばいね

毒鋼なポケモンといったらどんな感じになるだろうか
ゲノセクトが毒鋼で受け特化だったら良かったのにって思ってしまうよ
810名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 09:45:04 ID:???0
>毒鋼なポケモンといったらどんな感じになるだろうか
薬品入りのドラム缶あたりか
もしくは水銀…は倫理上NGになりそうだから駄目だな。
811名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 10:09:43 ID:???0
どく/はがね
イメージすると...
どこぞのイレギュラーであるハゲ..かなぁ。
それかデビルガンダム。
812名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 10:12:32 ID:???0
毒性のある鉱物とか?
それじゃ毒岩になるのかな
813名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 10:14:23 ID:???0
毒/鋼なら銃弾ポケモンとか?
814名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 10:15:22 ID:???0
ドラクエのミミックみたいだな
名前がツメモンとか
815名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 10:27:54 ID:???0
>>805
ただの妄想なんだからそんなに怒らないでくだしあ;;
600云々はカイリュー()って言われてた気がするし、浮遊は適当に考えただけ。
後はほぼ>>807の通り。
逆鱗流星群でのゴリ押しゲーになったらそもそも毒である必要性が無い、
でも毒タイプの攻撃技は微妙よねって話。
816名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 10:27:58 ID:???0
>>806
ドラゴンゾンビいいな…と思ったけど、それだとどっちかというと竜/霊じゃね?
…いや、実体はあるから竜/毒でいいのか?
817名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 10:30:07 ID:???0
ゾンビが霊/毒って感じか?

ゲンガー?知らんがな
818名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 11:50:37 ID:???0
>>798
マジかよ、こだわり地震野郎を流せると思ったのに意味ないじゃないか
819名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 13:11:20 ID:???0
バレても一回は地震食らわずに済むんだから十分じゃないか?
地震一発で沈むスカタンクやベトベトンはもう見たくない。
820名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 13:15:42 ID:???0
>>818
攻撃を受けなきゃ割れないからこだわり持ちに出せば流せるんじゃないの?
821名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 14:43:27 ID:???0
>>816
ドラゴンゾンビとか物凄く厨ニ病です… つかポケモンっぽくない
822名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 15:11:49 ID:???0
プレザンスせんせー。
やぁぁっておしまいっ!
823名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 15:12:32 ID:???0
ドラピオンの育成を迷ってる・・・
お前らどんな感じのドラピオン使ってるの?
風船とか使えんのかなぁ
824名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 15:41:50 ID:???0
無理に弱点消そうとすんなって
等倍だって落ちるんだから
825名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 17:21:20 ID:???0
ナットレイはぜんぜん怖くないな
826名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 20:10:17 ID:???0
しっぽの先に毒があるドラゴンとか古い絵にはあるよ、あと元々はドラゴン火じゃなくて毒を吐いていたらしい
827名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 20:14:21 ID:???0
もともとトカゲとかイモリ見たいなのがモチーフだからな

イモリモチーフの耐久ドラゴンとかイメージ的にいけそうだな
828名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 20:41:48 ID:???0
キモリ「おいすー」
829名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 22:34:05 ID:???0
キモリがヤモリでイモリというかサンショウウオ系がヌオーとラグのような
毒ドラゴンって胸が熱くなる響きだな
830名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 22:56:24 ID:???0
毒ドラゴンはUOのワイバーンを思い出す
アーボックが進化してキングドラの如く毒ドラゴンになったりしないかな
831名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 23:14:00 ID:???0
そんなことしたらきせきアーボックつくっちゃうぞ
832名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 23:23:42 ID:???0
アーボック進化しないゆ
833名無しさん、君に決めた!:2010/10/03(日) 23:27:48 ID:???0
うぉいハブネークさぁん...
834名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 18:48:34 ID:???O
仮に毒ドラゴン出てもフライゴンみたいな能力とポジションになりそうな気がする
なんとなく
835名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:01:13 ID:???0
なんかもう毒って時点で高種族値が貰える気がしない
836名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:03:20 ID:???0
そういや格闘等倍の毒ってドラピオンしかいないんだな
氷毒とか面白そうなんだけど
837名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:03:30 ID:???0
毒メインじゃなくてサブなら高種族値貰えそう
838名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:06:31 ID:???0
>>836
スカタンク涙目
839名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:24:43 ID:???0
闘争心ニドキングって前歯必須になるのか・・・?
今まで特性まで考えてバトルしたことないから
みんながどんな型で使ってるか知りたい
840名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:31:53 ID:???0
メロメロも闘争心とのシナジーがいいよ
841名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:31:58 ID:???P
どくのトゲが意外と強い
842名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:35:13 ID:???0
ニドキングは闘争心がいいと思うんだけど
クインは毒のトゲ安定なんだよなー なんでだろ
843名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:36:03 ID:???Q
>>835
第五世代
ペンドラー 475
ダストダス 474
モロバレル 464

低いなぁ…配分は悪くないからそこそこ使えるけど
844名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 19:45:42 ID:???0
>>840
メロメロかー
思いつかなかったありがとう
闘争心育てたらどくのトゲも育ててみようかな
845名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 20:40:44 ID:???0
俺の場合、毒ポケ使い出した理由が、絶妙に弱い事だったくらいだしなぁ・・・
ゴリ押しはできないけど、あの手この手で1チャンス掴めば勝ちに届く
そんな奴が多いってのが理由で使ってる中堅厨です
846名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 20:54:09 ID:???P
絶妙に強いって表現のが合ってないか
847名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 21:06:36 ID:???0
アーボ系はタイプといい特性といい技といい、相手を怖がらせる要素
満載だな。流石はヘビだ。
848名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 21:47:47 ID:???0
毒ポケを下手に強くしたら
悪の組織が強化されて全国のチビッ子が涙目になったり
849名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 22:12:09 ID:???O
中堅では強いがガチだと微妙な毒タイプ…
ベトンマタドクロバクラゲドクロッグタンクetc.
850名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 22:27:10 ID:???0
微妙とか言わないでくれよ
2ボックス分くらげの卵割ったとこなのに
851名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 22:34:08 ID:???O
だがそれがいい
クラゲは可能性を感じるほうだと思うぜ
852名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 22:51:33 ID:???0
上でも少し出てたが今回ドククラゲ使ってる人どんな感じで戦ってる?
どくどく、あやしい光あたりで攻撃せず粘る方向で行こうかと思ってるんだが
高火力の時代みたいだしあっさり落とされるか?
アシッドボムとねっとうあたりで攻めてったほうがいいのかな
853名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 23:21:57 ID:???O
普通にハイポン冷B持たせて猿やらエルフーンやらをピンポイントで狙うのがいいと思う
能力の調整次第で結構守備範囲かわるよ
854名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 23:35:12 ID:???0
めざパ炎があればナットレイも対処できるしな。
防御と特防、あとHPをVにすればいいだけだから割と楽。
855名無しさん、君に決めた!:2010/10/04(月) 23:56:00 ID:???0
エルフーン対策にマジコはどうだろうか
先制みがわりされたら意味ないが
856名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 00:15:29 ID:???O
そこまでしなくても全然問題ない感

ウルガモスとかも任せられるのかな
857名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 00:25:59 ID:???0
俺のつぼをつくクラゲが弱体化した…
858名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 00:32:45 ID:???0
穏やかHD 熱湯/ヘドロ爆弾/アシッドボム/眠る@カゴ

特殊受けおよび水キラーとして使ってる
耐久で使うにしてもアシッドボムはあった方が良いと思う。
相手の耐久型に刺さるし、物理ATに交代されてもそれなりに意味がある。
毒タイプと関係ないが、サザンドラと組ませると相性補完がいい感じ。アシッドボムも生きる。
天敵はナットレイさん。
859名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 01:01:13 ID:???0
サザンドラさんで焼けよ
860名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 06:05:08 ID:???0
ドクロッグはナットレイ対策にちょうどいいな
861名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 07:20:02 ID:???O
ナットレイにはガブ出しとこう
862名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 08:09:06 ID:???P
水キラーのクラゲなら前からギガドレも候補に入ってて、今作強化されたな
863名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 09:47:37 ID:???O
ギガドレだと火力無さ過ぎた記憶があるが…
今回の威力ならスイクンやミロ削り切れるのかな?
864名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 14:23:12 ID:???0
毒パーティの人はあまりいないのかな
毒パートナーってかんじなのかな
865名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 14:50:49 ID:???O
鋼、虫、草の強ポケ増加で大文字スカタンクの需要増えたかな?
でも炎ポケも強化されてるから素直に炎ポケ出すか・・・
866名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 15:32:26 ID:???O
ドククラゲにめざ炎・・・・・威力不足かなぁ?
867名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 15:43:21 ID:???O
つダメージ計算
868名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 15:49:14 ID:???O
>>863
毒タイプを活かすなら他のタイプと混ぜてあげるのが一番いいと思ってるから統一はしてないな〜

いっぱい育ててるから統一パ自体は組めるがw


>>864
アシッド→ギガドレ連打なら潰せる
869名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 16:35:15 ID:???0
統一パ作ってるがスカーフシャンデラで猛烈に詰む
870名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 16:42:37 ID:???O
めざ炎68ひかえめフシギバナできたから作ってダメージ計算したらC極降りでHD特化ナットレイがやっと確2・・・だと
871名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 17:34:11 ID:???0
>>869
奴はゲンガーで対処するのがベストか・・・あんま使いたくは無いが
それともベトンさんの影撃ちでなんとかならんのかえ?なんかダメージ計算できる手段が見当たらんので憶測だが
872名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 18:48:36 ID:???0
防御・特防特化のナットレイなぞ草タイプのフシギバナにとっておそるるに足らんだろー
873名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 19:19:26 ID:???0
シャンデラならそれこそクラゲでいけるだろ
サイキネ持ってる可能性もあるが特防特化なら確3、補正かかってても乱2だ。ヘドロもたせりゃ2発は必ず耐える
珠とかだと難しいかもしれんけどスカーフだったら交代からでもミラコでぶっ潰せる

クラゲ仲間のブルンゲルじゃゴースト複合のせいでシャンデラ受けはできん。新参者なんかにクラゲは負けんよ
874名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 19:26:06 ID:???O
毒パはエースというかパーティの支柱になれる奴が…
875名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 19:27:50 ID:???0
御三家のアイツとか
876名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 19:36:30 ID:???0
>>870
ニ確で十分だろ。
メインウエポン1/4、どくどく、やどりぎ無効、トゲやメットにひっかからない…
相手からしたら詰んでるレベルだぞ。
877名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 19:46:54 ID:???O
毒は無双に向かないからエースは他の奴に任せるのがいい

毒だけで組んでも弱点が被りにくいのはかなりの利点だがな
878名無しさん、君に決めた!:2010/10/05(火) 21:53:37 ID:???0
>>864
毒パでランダム潜ってるが、ガチパ相手に勝てる気がしない
だいたい30勝50敗くらいだわ
かたやぶりオノノが怖い…
879名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 00:21:28 ID:???0
新ポケで耐久の平均が上がってて、今までなら高めと言えた耐久面も、
他とどっこいどっこいになってるからなぁ・・・
大爆発も弱体化したし、色々と難しくなってる
880名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 00:26:31 ID:???0
物理受けのドガスが軽々と潰されるのが本当に痛い 氷も2倍だし・・・
襷ゲンガーのめざパ氷で辛うじて落としてるが
ドラゴンテールで後続のオノノより遅いポケモンに変えられると目も当てられん
881名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 01:23:30 ID:???O
オノノが入ってるパはガチパじゃないぜよ
882名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 01:34:09 ID:???0
モロバレルさん最強だから育ててみろよ
オノノの地震耐えて胞子
舞われてもクリアスモッグでまったくこわくない
883名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 01:47:33 ID:???0
舞われたらスモッグ打つ前に死なないか
884名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 02:15:57 ID:???0
爆発弱体化が本当に痛い。実質威力半減て…
885名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 02:16:09 ID:???0
早く再生力モロバレル来ないかな〜
886名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 11:21:52 ID:???0
>>877
なんつーか毒はそれぞれパーティの穴を埋めるのに向いてると思う
小回りが効くというか、せこい立ち回りができるというか
887名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 13:18:14 ID:???0
>>869
スカーフタンクもしくは特防クラゲで対応出来ることが多いです。
>>878
勝敗の割合すごくわかります。
ちからづくニド夫妻がきたら少しは変わるかもしれませんね。
888名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 15:43:40 ID:???0
ちからづくスカーフキングがあれば・・・!
889名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 20:18:43 ID:???0
意外とペンドラーの話題少ないのな。うちのパーティだと大活躍してくれてるぜ
あの素早さで地震やメガホーン使えるから、毒の範疇に限らず、アタッカーとして使いやすい
剣の舞で暴走もできる、襷で虫の報せが乗ったらもう馬鹿みたいな火力
890名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 20:20:55 ID:???0
ペンさんは普通に使えるから何とも言えない感じ
891名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 20:21:15 ID:???0
ペンドラーさんは虫スレで語りつくされた
892名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 21:12:58 ID:???O

ペンドラーは良くも悪くもフツーに強いからな
893名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 21:15:50 ID:???0
バトンとかも使えるから意外とオモシロイ
ハードローラーはアレだけど。。
894名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 22:03:14 ID:???0
ペンドラーは毒複合が空気なんだよな。
良くも悪くも、毒タイプっぽくない。
895名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 22:04:55 ID:???0
ガチで毒技使わないし、
毒の癖にメインウェポンが一致120というあたりが、
非常に毒らしくない。デザインは毒っぽいかも
896名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 22:09:10 ID:???0
黒いヘドロを持つこともないし、毒ならではの耐性を活かす戦い方もしないからな。

まあ立派な虫ポケモンだ。専用スレ持つほどの人気者だし
897名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 22:10:57 ID:???0
そういや、モルフォンが蝶舞覚えたけど、
1回舞っただけじゃ辛いから、結局眼鏡持たせて特攻させてる
898名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 22:29:58 ID:???0
蝶舞でモルフォンはじまったwww
と思ったけど結局は粉まき係に落ち着いたうちのモルさん
899名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 22:32:03 ID:???0
おまえらドクケイルの話もしてやれYO
900名無しさん、君に決めた!:2010/10/06(水) 23:31:36 ID:???0
ドクケイルならむしのていこう生かせる?…やっぱそんなことないか
901名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 00:19:48 ID:???0
モルさん最初の頃こそみんな油断して舞わせてくれたけど
最近になって舞う前に落ちる率が上昇してきた
902名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 00:30:43 ID:???P
一度舞って二回攻撃するぐらいなら
拘って三回攻撃した方がいいのが特性色眼鏡だろうモルフォン
903名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 00:34:40 ID:???0
うちのモルフォン舞ってもバトンしか使えてないわ
904名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 13:26:44 ID:???O
しかし新ポケ少ないなぁ…
水も相当少なかったように思うがいくらなんでも三種類て
しかも単タイプではゴミトトロのみとか
905名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 17:01:47 ID:???O
夢特性に期待しようぜ
ドクロッグで毒手ねこだましとか、ちょっと面白いんじゃないかなとか思ってる
906名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 17:20:08 ID:???0
ドクロックで思い出したんだが、結構強くないか?

猫だまし→しんくうはで襷パルシェンとかLv1頑丈とか倒せるし特攻もそこそこ高い
挑発持たせてナットレイも流せる
特攻もそこそこあるし、サイキネシャドボ気合玉ヘド爆も覚える

実はかなりのポテンシャルの持ち主なのでは?
907名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 17:26:00 ID:???0
特殊ドクロッグって悪巧みのタイミング間違えると死にそうなんだが
読みが冴えるとかなり強いが耐久紙だからな。
908名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 19:38:46 ID:YSt0xOfa0
なんかマルノーム強くないか?
アシッドボムからの冷凍やらシャドボやらなんやらで3タテ食らったんだが・・・
俺が雑魚いだけか・・・orz
909名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 20:17:22 ID:???0
新技の数はわりと多いな。良い技多いし
910名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 20:46:31 ID:???0
火力インフレ過ぎて毒びしベノムとか案外使えないんだが
鋼タイプ毒無効なくならねえかな。
911名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 21:37:52 ID:???0
さっきモルフォンのアニメ初めて見たけどめっちゃ羽ばたいてるんだなw
すっごい粉飛んでそうだ
912名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 22:08:11 ID:???0
パルシェンが強すぎワロタ
>>906みたいなドクロッグなら倒せるんだろうけど
必然的にピンポイントな型になっちまうよな・・・
913名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 22:13:14 ID:???O
そういう型にするより
普通にクロスエッジふいうち挑発みたいな普通の組み合わせのほうが使いやすくて強かったりするんだよな…
914名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 22:57:46 ID:???0
マタドガスでも受け切れないし
身代わりも襷も潰されるしどうしろってんだよ…
スカーフニドキングでも殻を破られると普通に抜かれるしなぁ
915名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 23:17:56 ID:???0
クリアスモッグおいしいです
916名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 23:20:01 ID:???0
パルシェンというより頑丈+殻破りが強いな、ただ先制技や挑発、対人向けの技だと結構対策出来る、ストーリー用のフルアタ構成だと終わるけど。
今まで死に技だった複数回HIT技に焦点が当たったのでいいんじゃね?

タッグ戦でヘドロウェーブ強くね?
うちのスカーフニドキングと鋼草のナットレイのコンビが良い感じ

917名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 23:33:23 ID:???0
パルシェンは殻を破らなくても普通に強いから困る
918名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 09:49:26 ID:???O
んなこたーない
919名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 11:13:14 ID:???O
ベトベトンの夢特性は毒手か。
ガマゲロの毒手が3割なら、ベトンの毒づきで6割毒か?
そうなれば攻撃振らなくてもフル耐久でジワジワ行けばいいし、
風船持てば地震一発死もないし・・・これは胸熱だな。
920名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 11:36:20 ID:???O
鋼が出てきます
921名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 11:58:45 ID:???0
しかも計算間違ってるしな…
922名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 11:59:55 ID:???0
3割を二回だったら51%だっけ
923名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 12:47:18 ID:???O
おだやかヘドロ液クラゲ厳選して半日

HP:V
攻撃:U
防御:20〜21
特攻:20〜21
特防:U
素早さ:V

技構成は毒びし・ミラコ・ねっとう・アシッドボムで役割は襷ベノムゲンガーの前座・エルフーン潰し・特殊受けを予定してるんだがもうゴールしていいだろうか?
924名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 13:03:35 ID:???0
31-×-20-20-30-31と見るとどうだ
俺なら走る
925名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 17:32:22 ID:???O
>>923
もう十分だゴールしろww
そしてとりあえず実戦で試すんだ!
926名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 17:36:57 ID:???0
この個体値で満足じゃないっていのがすごいな
俺だったらスキップしながらニックネームつけに行くぞ
927名無しさん、君に決めた!:2010/10/08(金) 17:41:44 ID:???0
妥協して使ってみて
また調整を考えてそこで個体値足りないと思えばまた粘れば良いだけ
928名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 01:50:49 ID:???0
ちからずくで珠の削り無効ってマジかよw
これは夢特性解禁したら珠キングさんが溢れ返るでぇ・・・
929名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 05:11:32 ID:???0
ぶっちゃげ影踏みシャンデラとちからずく珠無効は
ゲーフリがイカレてるとしか思えないよ・・・
930名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 05:23:01 ID:???O
>>784
亀だけど前作では
HP特防振り
なみのり・毒々・身代わり・バリアー@ヘドロ

あんまりいないタイプかも。
931名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 05:26:06 ID:???0
>>929
前者はともかく後者は調整(バグ取り)ミスな感じがするんだがなあ
パワー増加道具でデメリットが増すならともかくメリットのみ生きるってのは…

まあ特性と道具を組み合わせると別の効果も生まれるって言う新要素を試したいのかも知れんが
932名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 05:35:20 ID:???0
>>928-929
ニド夫妻使ってるだけで煙たがられる時代がくるのか…
933名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 05:42:58 ID:???0
>>932
俺もそれが嫌なんだよなぁ・・・
毒ポケのマイナーっぽい雰囲気が好きなのに・・・
934名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 06:44:35 ID:???0
ちからずくで珠の反動がなくなるのは、ちからずくの影響を受ける技の場合のみ。
つまり肝心の地震は対象外。
たぶんちからずくニド夫妻はどくづきのほうが主力になる。
935名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 06:52:24 ID:???0
>>934
>>688

物理はそうかもしれんが特殊ニドはちからずくの恩地受けまくりだぜ?
936名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 06:55:50 ID:???0
大地の力(特防ダウン)というものがあるからな。一致地面技はちゃんとある

無反動だと持ち物がばれないってのも地味に利点になるな
937名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 06:57:33 ID:???0
大地の力キングは流行るな
ニドキングって金縛り覚えるのな。今作で命中100になったから使えそうじゃない?
938名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 07:12:23 ID:???O
普通に考えれば
その程度でニドはメジャーにはならんから大丈夫
939名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 07:59:13 ID:???O
初代からずっと俺のお気に入りだったニドキングの時代到来か、むねあつ
940名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 08:11:32 ID:???0
初代から器用貧乏っぷりがすごかったもんな
初代だともったいなくて他の一致の連中に技マシン使ってたからあんまりいいの覚えてなかったけど
941名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 08:25:50 ID:???0
そりゃ初代は速効型がサイコキネシス乱れ打ちのゲームですから
942名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 08:33:31 ID:???0
命中100威力100の地震も連発の時代だったぜ
943名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 08:50:39 ID:???0
ちからずく特殊系ニドキングの候補技は
大地の力 ヘドロウェーブ 冷凍B 吹雪 10万V 雷 大文字 シャドボ 気合球
だいたいこんな感じか
岩技が欲しい所だけれどそこは毒か氷か電気で代用になるかな

特殊85でも1.3倍と考えりゃ努力値含めて種族値が大体126相当になる
ブーバーン並みに強くなるな
944名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 08:52:53 ID:???0
珠に力ずくと攻撃面自体が強化される物ばっかなんだから
両刀のが良いと思うよ
945名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 09:03:20 ID:???0
いや、ニドさんは現状でも全然弱くない。

大地/大文字/冷凍/つのドリル 闘争心CS252スカーフ

これで使ってるけど相手は油断して突っ込んでくるから返り討ちにできることが非常多い。
あと面倒になったらドリルぶっぱで大体勝てるw
946名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 09:03:30 ID:???0
攻撃は無振りで125相当、努力値有りで135相当
特殊は無振りで116相当、努力値有りで126相当
どっちも凄いから両刀でも十分過ぎる程の活躍が出来るな
947名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 10:15:22 ID:???0
強化されたニドさんとクラゲ
新ポケのムカデなんかもいれたら毒オンリーでも立派な厨パを作れてしまう・・・
948名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 10:15:51 ID:???0
毒統一パでランダムやってるけどネタ・マイナーパと当たったことない
そういう楽しみ方してる奴って全体の何%くらいなんだろ
949名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 11:48:59 ID:???0
ほぼいないだろ
タイプ統一は多様性がないのに強くないから圧倒的に少数派
950名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 12:20:56 ID:???0
鳥パとかなら稀に見かけるが毒パと遭遇したことはないな
951名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 13:08:45 ID:???0
ニドキングさんはたとえ火力が大幅に上がるとしても
珠持たせるよりスカーフ巻いた方が使いやすいかなぁ

毒統一で6on3潜ってるけど面白いよ
ガチパに勝つとすごく嬉しいし負けてもそんなに悔しくない
ただ相手が調子にのって出してきた先発ガブリアスを
防御特化クインさんのカウンターで落とした瞬間に切断されるのは嫌な気分になるな
952名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 14:08:36 ID:???O
今回台頭してきたウルガモス・エルフーン・ナットレイ・シャンデラ・ポリ2を軽く潰せるクラゲさんまじヤバイ。やどりぎ読みヘドロ液ヤバイ
953名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 14:10:31 ID:???0
ポリ2とかどうやって潰すん?チャジビ連打で押し切られそうだが…
954名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 14:18:05 ID:???0
ミラコだろたぶん
955名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 15:30:09 ID:SO6zFJmSO
つミラコ・毒々・アシッドボム
956名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 15:32:59 ID:???0
お前ら、ダストダスどう使ってる?
普通に殴らせようにもダストシュートの命中が足を引っ張るし、かといってそれ以外は火力不足
毒びし撒いて爆発がやりやすい能力値なものの、爆発弱体化だし毒びしも結構微妙
957名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 16:12:03 ID:???O
ダストダスはくろいヘドロをくれるという意味では毒タイプにかかせない存在

それ以外は産廃
958名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 16:14:06 ID:???0
ダストダスは劣化ベトベトンとか聞いたけどどうなんだ
959名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 16:28:54 ID:???O
ダストダスをこわれるよろいで使ってるけど
火力不足が否めないな、ロックブラストは毒タイプの中では個性になるけどね

逆にロックブラストとかを撃たれると
毎回こわれるよろいが発動してそのままダウンすることもしばしば
960名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 16:36:54 ID:???O
クラゲってウルガモス潰せんの?
961名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 16:39:23 ID:???0
>>958
先制爆発があるものの、ダストシュート二回当てないと駄目な事が多くて難しい

>>959
ロックブラスト微妙じゃね?結局恩返しに変えちゃったんだが
962名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 16:46:08 ID:???O
>>960
特殊受け特化クラゲなら
一致技→共にいまひとつ
サイコキネシス→抜群でも確3、クリアボディなら特防も下がらん。
蝶の舞→熱湯かドロポンで乙、舞っても確2止まりでミラコで乙

若干読みが入るが相当クラゲに有利な読みあいになる。
963名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 16:53:00 ID:???O
蛾ってサイコショック覚えなかったか?
964名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 17:06:30 ID:???0
ダストダスはあくしゅうロックブラストが強いと聞いたがどうなんだろう
毒パなら蛇いれば簡単に麻痺撒けるし
965名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 17:07:27 ID:???0
>>928
は?マジかよ
珠のHP削りってコストじゃなくて効果扱いか・・・アホかゲーフリ
966名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 17:10:28 ID:???0
はたき落すや泥棒やトリックすり替えが流行するな・・・
967名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 17:14:16 ID:???O
蛾はサイコショック覚えんぞ
968名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 17:19:28 ID:???0
次回には修正されてそうだけどな
969名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 18:17:50 ID:???0
ぶっちゃけ珠キングとかS微妙すぎて出オチする場面が非常に大そうなんだが
970名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 18:47:34 ID:???0
>>969
まぁアタッカー同士だとそうなるわな
でも最近のアタッカーはスカーフ巻いてるの多いし
珠持たせて自分より遅い奴を確殺すると割り切ったほうがいいかもしれん
971名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 18:48:01 ID:???0
初代の攻略本の表紙の一つを飾ってから早何年
やっとニドキングが活躍できる時が来たの?
972名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 18:59:31 ID:???0
>>971
懐かしいな紫の本
まぁ今までも中堅くらいには使われてたと思うけど
973名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 19:17:07 ID:???0
>>971
すげぇ懐かしいなオイw
974名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 19:24:49 ID:???0
フーディンのオススメ技マシンが破壊光線だったアレか
975名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 19:26:12 ID:???0
極めつくす本か
この間探したけど見つからなかった
976名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 19:57:46 ID:???O
>>971
懐かしい、一匹一匹にコメントがついてて面白い攻略本だったな
炎がボロクソに叩かれてたけどw
977名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 20:31:13 ID:???0
特殊受けクラゲさん作ってるんだけど
熱湯・冷B・ミラコまでは確定してるんだがあと1つ何がいいかね?
やっぱ上でも話題に上がってるアシッドボムとか?
978名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 20:35:39 ID:???0
どくどくもなかなか
979名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 20:55:58 ID:???O
クラゲはよく交代されるから交代読みでアシッドボム・どくどく・あやぴか・どくびしとか、交代してこない相手用にバリアー入れて要塞になるのも面白い

とりあえずこの辺いれてわざマシンとかハートのうろこで換装して色々試してみればいいんじゃないかな
980977:2010/10/09(土) 21:15:02 ID:???0
なるほど・・・実践で色々と試してみるわ ありがとう
981名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 21:23:37 ID:???0
そろそろ特性毒霧がでてもいいころだな
982名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 21:29:35 ID:???0
ドククラゲは自力で覚える技が凄く優秀だな。
アシッドボムとか効果考えるとすんごい。

>>981
毒霧は特性というより技だろう。
格闘タイプが使いそうなイメージ。
983名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 21:34:30 ID:???0
わざタイプは毒だけど格闘の相性で計算とか面白そうだな
984名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 21:38:05 ID:???O
>>983
タイプ一致の鋼キラーとか素晴らしいな
985名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 22:18:13 ID:???0
>>982
チャオブーがスモッグと言う技を覚えましてね。
まあ毒霧じゃなくて排ガスだけど。
986名無しさん、君に決めた!:2010/10/09(土) 22:19:21 ID:???0
天候毒霧 
鋼・毒タイプ以外はHP減少+素早さ減
毒状態だとさらにダメージ増
毒タイプのポケモンはHP微回復or特防上昇
とかはどうか
987名無しさん、君に決めた!:2010/10/10(日) 00:06:18 ID:???0
色違いゴルバット捕まえたけど、性格がゆうかんだった
さらに素早さ個体値2だった…
もう鉄球持たせてトリパに組み込むしかない!
988名無しさん、君に決めた!:2010/10/10(日) 00:16:38 ID:???0
色ゴルバット懐かしい
俺が初めて見た色違いのポケモンだ
989名無しさん、君に決めた!:2010/10/10(日) 00:40:20 ID:???0
>>986
鋼は防御ダウンでいいよ
酸性雨的な意味でね
990名無しさん、君に決めた!:2010/10/10(日) 00:59:57 ID:???0
持ち物無し泥棒ゴルバットで進化の軌跡対策とか考えてみたけどワンポイントすぎる
991名無しさん、君に決めた!:2010/10/10(日) 01:23:04 ID:???0
普通にジュエルアクロバットに泥棒でいいと思うがどうかね?
992名無しさん、君に決めた!:2010/10/10(日) 08:15:36 ID:???0
運ゲ入ったけど、クラゲでエルフーン完封してついでにポリ2も倒した

58-25016-58390
993名無しさん、君に決めた!:2010/10/10(日) 09:42:57 ID:???0
>>992
相手の3体が今まさに「強い」って言われてる奴ばっかでワロタ
というか先発のパルシェンがマヒってなかったらヤバくなかったか これ
994名無しさん、君に決めた!:2010/10/10(日) 17:22:49 ID:???0
次は誰が立てんの?
995名無しさん、君に決めた!:2010/10/11(月) 00:52:38 ID:???0
996名無しさん、君に決めた!:2010/10/11(月) 05:09:33 ID:???0
>>995 乙ー
997名無しさん、君に決めた!:2010/10/11(月) 06:06:44 ID:???0
>>995
スレ立て乙
998名無しさん、君に決めた!:2010/10/11(月) 06:39:45 ID:???0
>>995
乙です
999名無しさん、君に決めた!:2010/10/11(月) 08:13:33 ID:???0
1000名無しさん、君に決めた!:2010/10/11(月) 08:14:19 ID:???0
お前ら氏ね
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください