一日一体ポケモンを語るスレ その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 21:12:57 ID:???
バトレボとかで水中に居るポケモンは演出上浮いてるように見えるけど
コイキングは地上でビチビチいってる
953名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 21:56:11 ID:???
コイキングではねるをやっても効果が無かったので
進化してはねるを使ったらすごい技になるのでは…?と思って試してみたが結果は同じだった
954名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 22:16:30 ID:???
はねるコイキング(変化)
とびはねるコイキング(物理)
あとは「たいあたり」「じたばた」を使い分け(物理)
範囲:ノーマル/飛行
ふいうち対策も万全!育てたくなってきただろう?タマゴグループもドラゴンだ!かっこいいぞ
四天王カンナの部屋でコイキング釣る予定が…FRLGでは…
955名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 22:31:35 ID:???
昔は跳ねるは専売特許だったのに・・・
956名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 22:37:07 ID:???
はねるのPP使い切った状態でわるあがきしてレベル上げしてたな
ポケセン行くとPP戻っちゃうからきずぐすりで頑張った
957名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 23:05:46 ID:???
ポケダンで初めてその姿を見たとき、横たわってるから死んでるのかと思ったw
レベルアップに必要な経験値も多めで育てるのが大変だったなぁ…
958名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 23:09:35 ID:???
リッシ湖でピチピチしてるのにギョッとした
959名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 23:21:59 ID:???
水水水 たきのぼりしんか
自力で山札からギャラドス引いて進化する、このアイデア好きよ
960名無しさん、君に決めた!:2010/07/17(土) 23:54:04 ID:???
HP30とかベンチにいても死にそうな体力だな

そろそろ次スレも近いな
このスレはギャラドスで終える事になるのか
961ギャラドス(Gyarados):2010/07/18(日) 00:07:01 ID:2TrJzroo
図鑑No. ぜんこく‐130 ジョウト-077 ホウエン‐053 シンオウ-024
ぶんるい:きょうあくポケモン  タイプ:水・飛行 高さ:6.5m  重さ:235.0kg
とくせい:いかく 卵グループ:すいちゅう2・ドラゴン 孵化歩数:1280歩
努力値:攻撃+2  種族値:HP95 攻撃125 防御79 特攻60 特防100 素早さ81  合計540

弱点・耐性 4倍:電 2倍:岩 1/2:炎水虫氷鋼 無効:地


コイが跳ねて登竜門を登ると龍に進化した、と思いきやドラゴンではなく飛行。
進化前の情け無さはどこへ言ったのかとばかりにパワーアップ、一気に最強クラスになった。
ジムリーダーのマキシや四天王ワタル、果てはポケスペのレッドやシルバーなど各種メディアではいろんな人が使っている。
最近では割と珍しいシリーズ皆勤賞、水辺にコイキングが居る限りこいつも皆勤賞。

対人性能はというと、初代初期はスペックが優秀なのでそれなりに使われていた。
しかしサンダースやスターミーといったメジャーが台頭し、10万ボルトだらけになるに連れて姿を消していった。
金銀からは特攻が100から60に大幅ダウン、碌な物理技が無かったせいかこの時期は埋没した。
ゲーム中では怒りの湖で赤いギャラドスが捕まえられる等、シナリオ面では優遇されていたのだが・・・。

GBAから新たに威嚇を獲得、さらに地震を習得する等大幅パワーアップした。
避雷針ガラガラとはダブルで夫婦のような関係で、威嚇でガラガラの耐久を補い、避雷針でギャラドスの弱点を緩和。
この組み合わせはガラドスと呼ばれ、一世を風靡した。

DS後はめざパ飛を没収されたが、念願の物理タイプ一致技を獲得して滝登りがとても似合うようになった。
欲しかった氷技や岩技も獲得、さらに挑発はものすごく強くなった。
しかし放電とソクノの実のせいか、GBA時代の女房ガラガラとの仲はちょっと微妙になった。
だがピンでもギャラドスは強く、WCS2010まではその素晴らしい性能を活かし公式大会常連として大活躍していた。

さらに経験値もこっそり高いため大爆発による爆破、通称ギャラボムで経験値稼ぎが便利。
双子ボムが普及してからはあまり爆破されなくなったが、それだけでなくシンオウでは釣れまくるので攻撃努力値稼ぎに便利。
対人の表舞台でも裏側の稼ぎでも万能、すごいぞギャラドス。
962名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:16:58 ID:???
この素早さ、何かを狙い澄ましたような数値だな
この特攻、大技あるので特殊型で戦えるギリギリのラインらしい
このネーミング、語感だけで付けたと聞いたが、本当なのか?
攻略本で相性解説の具体例にされてたことも(相手はピカチュウ)
963名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:20:38 ID:???
強すぎ
個人的にガブマンダに並ぶくらいやりづらい
964名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:42:55 ID:???
こいつがいなかったら勝てなかっただろう戦いは幾度もあった。強くて使いやすい
でも可愛げがないからあまり愛着がない
965名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:43:03 ID:???
強いというイメージが全くないのだが
電気4倍だしこいつにてこずった経験ない
966名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:44:36 ID:???
HGSSの強化ワタル戦で一番倒しづらいのはこいつだった
いや電気ポケモンいなかったんだ
967名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:46:35 ID:???
初代の時からは考えられない躍進だな
あの頃は出会い頭に10万ボルトで終了だったのに
968名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:46:50 ID:???
炎と物理を好んで使う俺には強敵ですわ
969名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:48:58 ID:???
ギャラドス見かけると雷タイプの技ぶち込みたくなる
970名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:53:42 ID:???
俺のハッサムがどうあがいても歯が立たない敵だわ
971名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:57:18 ID:???
>>960
水も飛行も電気に弱い(×4)、一致電気技(×1.5)が急所に当たる(×2)と威力は12倍まで跳ね上がる、みたいな話だったな
972名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 00:58:17 ID:???
>>962だった
973名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 01:04:45 ID:???
威嚇は強すぎると思ったが、すいすいのまま進化されても困るな
974名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 01:29:43 ID:???
>>934
最近FF4やってたから一瞬「!?」てなった

初代ライバルのタワーでのギャラがあのレベルなのにハイドロ撃ってきたのは>>950のような訳があったか・・・確かに調べてみたら初代(ピカ版除く)のみ初期技にハイドロがある
しかし一体どこで捕まえたんだ彼奴は・・・初代で野生で出るようになったのはピカ版のセキチクの池のみだというのに・・・
あとエメではルネでレベル5の個体が出るんだな、知らなかった・・・
975名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 01:35:27 ID:???
>>974
親が偉大な博士だからな
どっかの地方から届いたギャラドスでも貰ったんだろ
わが子でないレッドにさえ旅に役立つ道具をプレゼントしまくる人だし
976名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 01:39:22 ID:???
もともととくぼうも高いのに
威嚇のおかげで物理もそれなりに受けれる
電気がいないと落とすのに大分苦労するポケモン
977名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 01:46:11 ID:???
ドジョッチ、ヘイガニ、タツベイへの竜舞遺伝要因
978名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 02:17:14 ID:???
初代ポケカのギャラドスは亀と組ませて壊れ性能でした。
その後カスミのギャラドスという更に鬼畜野郎が
979名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 02:53:28 ID:plTDpGh+
今まで登場したチャンピオンの半分以上が使っているという
980名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 02:54:12 ID:???
あげちゃったすまん
981名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 06:12:13 ID:???
>>961
第3世代までは地味だった印象があるが第4世代マジ強すぎ
DPtHGSSとストーリーこいつ1本でクリアできるし
あと皆勤賞なんだねギャラドスさんRSにもいたねそういや
982名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 07:21:55 ID:???
登竜門という名の門は無い、竜門を登ることを「登竜門」というのだ
983名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 08:12:51 ID:???
シオンでライバルが出してきたのを見て(゚∀゚)カッケー
あとで図鑑を見たらコイキングの隣りで(゚д゚)ナンダッテー
984名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 08:40:05 ID:???
シナリオならエメミクリのギャラドスが一番きつかった
こっちの戦力はラグラージとクロバットしかいなかったせいもあるが
残り一匹の状態でクロバットが破壊光線をギリギリで耐えて勝利したり

クリア後もギャラドスに対抗できるポケがおらず
たまたま連れてたメタモンで
ミクリギャラに変身してタイマンで勝てたのは良い思い出

おかげでミクリのエースはギャラドスだと数ヶ月勘違いしてたぜ
985名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 09:30:24 ID:???
初代青グラフィックの十傑のうち一人
今もこれを超えるかっこよさのギャラドスは描かれていない
986名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 09:47:21 ID:???
良く駄デザインの集まりの様に言われるが、ドラゴンぽい外見に外れが無かったのが青版。
987名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 11:27:26 ID:???
ついこの間まで特殊ギャラをいっぱい見かけたが、最近はあんまり見かけなくなった
988名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 11:37:42 ID:???
特殊ギャラってめざ飛?
989名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 11:57:01 ID:???
めざ飛なんて入るスペースないよ
990名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 12:54:10 ID:???
ドロポン文字雷吹雪
991名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 13:55:05 ID:???
あとは挑発なんか入れたりして選択かな
992名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 14:04:53 ID:???
コイキングから進化させた時に一目惚れしてそれ以来ずっと使ってる
青版ギャラかっこいいよな


次スレ立てようと思ったけど無理だった
次の人頼む
993名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 14:05:17 ID:???
次スレいってくる
994名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 14:09:30 ID:???
立ててきた

一日一体ポケモンを語るスレ その22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1279429601/
995名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 14:16:54 ID:???
アタッカーを厳選した後はシナリオ周回ROMに送るか
ギャラボムでさっさとレベル上げるかいつも迷う

>>994
スレ立て乙です
996名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 17:40:44 ID:???
早すぎず遅すぎず良いタイミングだとオモタ
997名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 17:53:36 ID:???
飛行だが空をとぶは覚えてくれない
覚えれば秘伝要員としても活躍するのに
998名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 18:07:40 ID:???
乙ですうめ
999名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 18:14:13 ID:???
1000ならBWでギャラドスさらに進化
1000名無しさん、君に決めた!:2010/07/18(日) 18:20:19 ID:???
ギャラボム被害者に黙祷
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください