ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
【このスレッドでのルール】
0.まずテンプレを読みましょう
1.このスレでは敬語で話しましょう。
2.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  食い下がったり、粘着したりしない。
3.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない。
4.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
  方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
  しかし、明らかにスレ違いな話題は長く続けないようにしましょう。
5.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんので、むやみに
  「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない。
6.「ゲーム/アニメだから」とか「必要ないから省略されている」という解釈は
  なるべくしない。無理にでも解釈してあげましょう!

【前スレ】
ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ56
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1259121163/

【まとめwiki】
http://www14.atwiki.jp/rifujinpm/
2アルセウスわれは ◆GodZexy5vU :2010/01/01(金) 12:32:07 ID:z0TIcafX
〜〜^  \
 `〜ヽ・フ 2げと! これが神の力だ!!!
    ´
3名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 10:41:20 ID:???
目の前にいるのにジムリーダーに話かけても対戦の約束をせず
目の前でも電話越しでしか対戦の約束をしてくれないジムリーダーたちが理不尽です
4名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 11:27:51 ID:???
>>3
社会ではアポイントメントをとる必要があることをプレイヤーに教えるためです
アポ無しだと応対してくれないことなんて世の中にはいくらでもあります
5名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 21:13:12 ID:???
成長するまでに山一つ食いつぶすヨーギラスをバンギラスまで進化させても周辺の山が減ったように見えないのが理不尽です
というか一日どころか僅か数時間でヨーギラス→バンギラスまで進化させた時って、数時間で山一つ食べたってことですよね?
それなのにポケモン界一くいしんぼうの称号がカビゴンのものなのが理不尽です、あきらかにヨーギラスの方が食べている量が多いです。
6名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 21:17:52 ID:???
似たような質問ですが山一つ食いつぶすヨーギラスがシロガネ山にいるのが理解できません。
一匹いればシロガネ山が食いつぶされてしまうはずなのにわんさかいます。
これからのシロガネ山を想うと理不尽でなりません。
7名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 21:58:50 ID:???
それよりもヨーギラスを軽々と肩に乗せるサトシが理不尽です
8名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 22:02:39 ID:???
シロガネ山は高レベル帯が犇いています
分かりやすい痕跡を残すと他のポケモンに居場所がばれて生き残ることができません
そのため野生のヨーギラスは痕跡を隠して食事をする必要があります
9名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 22:09:03 ID:???
野生が存在しないボスコドラはどの山を根城にしてるのでしょう
10名無しさん、君に決めた!:2010/01/03(日) 23:17:49 ID:???
手持ち残り1体のグリーン<ふふふ……こうして油断させておいて…倒す!
どう考えても囮の数が多すぎます、理不尽です。
そして出てくる最終兵器がピジョットなのがさらに理不尽です。
11名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 04:49:08 ID:???
>>9
解明されていません

>>10
ハッタリです
12名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 09:01:08 ID:RbljsmZF
何故アカネは負けた後賞金はすぐに渡すのにバッジは渡さないのでしょうか
13名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 09:52:22 ID:???
>>6
土を食べ、その中に含まれる養分を漉しとり、ほとんど消化しないまま排出しています。
14名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 10:15:38 ID:0FW4uFzd
>>12
ポケモンバトルと言うのは博打と同じです。
ポケモンバトルを始める前に「掛け金」を定められた場所に置き勝利した方がその掛け金を奪うことが出来ます。

よって勝負に負けてからお金を払ったのではなく、事実上、勝負するまえからお金は出していたのです。
15名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 10:31:52 ID:RbljsmZF
なみのりしている最中に空を飛ぶしたら下にいるポケモンを置いてけぼりにして飛んでいきました
理不尽です
16名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 11:31:16 ID:???
>>15画面が暗転する瞬間にボールに戻っています
だれも>>1乙を言わないのが理不尽です
17名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 12:37:48 ID:???
お疲れって言うほどの仕事でもありませんしね
18名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 13:38:55 ID:???
それでは・・・・・一物
19名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 14:52:51 ID:1UJNr4aM
わらた
20名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 15:31:19 ID:0FW4uFzd
ポケモンを出す際にモンスターボールを投げっぱなしなのが理不尽です。
ブーメラン形式で戻ってくるのでしょうか?
21名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 17:25:06 ID:???
使い捨てです
22名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 17:33:34 ID:???
HGSSのフレンドリーショップの宅配員の人からアイテムをひとつずつしか受け取れないのが理不尽です。
一気に全て渡していただけないのでしょうか?
23名無しさん、君に決めた!:2010/01/04(月) 17:39:49 ID:???
>>22
彼らは勤勉で愚直なまでに仕事熱心なため、一つ届く度に届けに来てくれるのです
むしろその異様な働きっぷりに感謝すべきなのです
24名無しさん、君に決めた!:2010/01/05(火) 01:20:22 ID:???
炎タイプに氷を当てたら溶けて水になって降りかかると思うのですが
なぜこうかはいまひとつなのでしょうか。理不尽です
25名無しさん、君に決めた!:2010/01/05(火) 03:09:00 ID:???
>>24
氷を溶かして発生する程度の水では炎は消せないからです
26名無しさん、君に決めた!:2010/01/05(火) 19:03:57 ID:???
>>24
溶けている時点で氷タイプはダメージを受けています 
炎タイプにダメージを与える前に、力尽きてしまいます
27名無しさん、君に決めた!:2010/01/05(火) 19:30:16 ID:???
メンタルハーブが効果を発揮した後消えるのが理不尽です
ハーブなんだし香りをかぐだけでは?
28名無しさん、君に決めた!:2010/01/05(火) 20:21:07 ID:???
食べてるからです
29名無しさん、君に決めた!:2010/01/05(火) 20:24:10 ID:???
メロメロで判断ができないのにどうして食べれるのですか
30名無しさん、君に決めた!:2010/01/05(火) 23:10:38 ID:???
地平線まで吹っ飛ばす程のパンチを繰り出すカイリキーのメガトンパンチを受けたら
瀕死どころじゃ済まない気がするんですが
31名無しさん、君に決めた!:2010/01/05(火) 23:56:27 ID:TgCPmpEI
>>30
ポケモン界で生きていくにはそれくらいの攻撃は耐えられなければ
滅んでしまうのです。
人間がくらったら確実に死にます。
32名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 00:06:55 ID:???
>>29
メロメロの効果が出る前に食べているのです


ウソッキーのウッドハンマーが草タイプなのが理不尽です
ウソッキーの体は岩なので、岩タイプであるべきです。
33名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 00:09:01 ID:???
>>32
ドサイドンの炎のパンチのように、一見特殊が苦手そうなポケモンでも「属性付加」をすることができます。
34名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 00:12:44 ID:???
サトシは10まんボルト食らっても死なないしロケット団は星になるくらい遠くに飛ばされても死なないのが理不尽です
35名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 00:32:11 ID:dfHDTzov
>>34
サトシの服は特殊で、表面だけを伝わらして電気を地面に逃がしているので大丈夫なんです。
ロケット団はきっと飛ばされている最中に
宙に浮けるポケモンで減速しているのでダメージは少なくてすんでいるんです。
36名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 08:53:49 ID:???
赤のポニータの図鑑説明。

からだが かるく あしの ちからが
ものすごい。1かいの ジャンプで
とうきょうタワーも とびこえる。

とうきょうタワーってどこですか?
おいぼれじじいの博士に塔の幻が見えたんでしょうか?
だとしたらさっさと引退させない助手が理不尽です。
37名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 09:55:00 ID:dfHDTzov
ただポニータが333mくらい跳べるってだけで、実際に跳んだわけではありません。
博士は、ポニータがたまたま333m跳べたので
別の国(日本)の東京タワーを思い出して書いたのだと思われます。
38名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 15:01:20 ID:???
>>36
現実で「鬼のような難易度」などという言葉を使うことがありますが、
現実世界に鬼なんて存在しませんよね?  伝承上の存在です。
同じく彼らの世界にも「東京タワー」という333mの電波塔の伝説があり、
比喩表現の一つとして使用されています。
39名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 15:03:35 ID:???
バイクを所持しているにもかかわらず
「その自転車俺にくれ」と言ってくる
初代(FL)の暴走族が理不尽です。
40名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 15:21:25 ID:???
>>39
そうなんです。
理不尽なんです。
しかし、彼らにそんな事は通用しません。
お前のものは俺のもの。俺のものも俺のもの。と言う考え方なんです
41名無しさん、君に決めた!:2010/01/06(水) 15:21:54 ID:???
>>39
主人公の自転車は100万円するだけあって暴走族もビックリな感じに
何かイロイロすごいんです。
42名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 02:19:09 ID:???
チャンピオンを倒した後に自分がチャンピオンになれないのが理不尽です
43名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 07:59:33 ID:???
>>42
チャンピオンになると、ライバルやワタルやシロナのように、窓のない部屋にいなければならなくなります。
主人公としては野外でポケモンを集めたいので、チャンピオンに勝つ度に拒否しています。
44名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 11:27:41 ID:???
>>42
カントーでリーグが発足した当初はチャンピオンは代替り制でした 
しかし全国支部の設立にともない、合理的な運営が求められ
リーグの先陣であるカントーでジムリーダー制を模倣した 
登龍門としてのリーグに変更となり、いまにいたります 
いわばチャンピオンは名誉職です 
もっとポケモン世界における功績が必要かと思われます
45名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 15:03:06 ID:???
李さんの奥さんは・・・
46名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 15:23:41 ID:cuelsCbx
李夫人です
47名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 16:34:00 ID:???
1つの町に住居が10軒もなく、10〜20秒もあれば町の端から端まで歩けるほどの町の狭さが理不尽です
48名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 16:41:17 ID:???
>>47
長くなるので省略されていますが、あの1歩にアニメ数回分のドラマが詰まっているのです。
人や家などは表示の都合上やたらでかく描かれています。
49名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 20:05:14 ID:???
>>48
誰が省略しているのですか?
また、表示といっていますがどこに表示するのですか?

本題
リニアがあるのに、週2便とはいえアサギ〜クチバの船がいまだ廃止されていないのが理不尽です
50名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 20:09:20 ID:???
>>49
船長に会えば秘伝マシンを入手出来るという噂が広まったために、それを狙いに行くトレーナーが後を絶ちません。
そのため、思ったよりも繁盛しているようです。
51名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 20:23:12 ID:???
>>49
電車での旅より船旅を好む人もいます。
船旅はリニアより所要時間が多く、内部も広いため、
ポケモンバトルが可能で、船旅の魅力の一つとされています。
52名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 20:23:59 ID:???
>>49
自分で考えてください。
53名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 20:39:45 ID:???
>>49
複数の交通手段があることは特に珍しいことではありません。
何が理不尽なのかもう少し詳しく説明して下さい。
54名無しさん、君に決めた!:2010/01/07(木) 22:11:58 ID:???
>>50 それは廃人がプレイ時間5年超しても帰ってこない事で有名なサントアンヌ号です

クチバとアサギ間はアクア号です


金銀の世界とHGSSの世界はどれくらいずれているのでしょう?
要領の都合の問題とはいえそんなことを考える自分が理不尽です
55名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 00:04:37 ID:???
実況板でポッチャマがあまりにも嫌われ者なのが理不尽です。
活躍すると「ペンギン死ね」、やられると「ざまぁww」の
レスが飛び交いますよ。

いったい彼が何をしたというのでしょうか?
56名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 00:17:32 ID:???
>>55
昨年、HGSSの発売に向けて映画館にアルセウスをもらいに行きました
その時に見た映画のなかでなぜかはわかりませんがペンギンがウザイという気持ちがわいてきました
彼が成したのではなく、彼がそうあるのだと感じました

なぜかと考えるのではなくなんとなく感じるのです
57名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 06:02:40 ID:???
>>55
スルースキルが足りないのです
このスレの住人がするように、ウザい厨はスルーされなければならないのです。
58名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 07:39:38 ID:???
リニアにのるよりも
空を飛ぶでセキエイ高原→他の地方の町 と移動したほうが速いのが理不尽です
59エーフィ:2010/01/08(金) 07:41:19 ID:DiGDM1j8
HGSSで私がレッド様の手持ちから外されているのが理不尽です
ラプラスとかカメックスとタイプが被るではありませんか
60名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 09:05:59 ID:???
くろいメガネであくタイプの技の能力が上がるというのは安直過ぎて理不尽です。
タモリさんに失礼ではないでしょうか。
61名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 09:26:57 ID:???
>>57
このスレの住人がスルーするのは、どんな厨でしょうか?

>>58
空路で目的地へ直行するのと、遠回りなヤマブキ・コガネを経由するのでは、経由しない前者が早く着くに決まっています。

>>59
戦略を変えました

>>60
タモリ氏のは、サングラスです。
くろいメガネとは違います。
62名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 15:08:45 ID:???
悪技はその残虐な技を繰り出す寸前に相手を見てしまうため、
どうしても直前でためらいが入ってしまうところを
黒いめがねをかけることにより敢えて視界をさえぎることで
躊躇なく相手を噛み砕いたりすることができるようになります。

サングラスのような視界は確保される軟弱なシロモノとは違うのです。
63名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 16:18:05 ID:DiGDM1j8
視界が遮られるなら命中率が下がったりしないのですか?
64名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 16:29:19 ID:???
>>63
視界が遮られると命中率が下がりますが、同時に躊躇しなくなりますので逆に命中率が上がり、
結果として命中率は変わりません。
65名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 16:44:44 ID:???
自然公園にあなをほるの技マシンがあるのはとてつもなく理不尽です
66名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 16:50:02 ID:DiGDM1j8
その理由は話すまでもないでしょう
近くにはハッテンの大都会があるんですから
67名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 17:02:07 ID:???
>>65
やらないか
68名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 18:03:44 ID:???
エスパーが悪に一方的に弱い理屈って何なんでしょう?
初代のエスパー無双を無理やり調整する為のこじつけなら理不尽です

あとエスパーと悪は虫が苦手で、格闘は鳥が苦手なのも謎です
69名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 18:11:32 ID:???
脳筋なので上方向が死角なのです
70名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 20:39:51 ID:???
>>68
エスパー技を使うときは高度に集中する必要がありますが
悪タイプなのでそんなのお構いなしです
虫は生理的に気持ち悪いのものもいたりして散々です

格闘技やそれら流派のほとんどは空を飛ぶような相手を想定していないので苦手としています
71名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 20:40:20 ID:???
ジバコイルvsメタグロスがメタル○ァイトベ○ブレードにしか見えませんでした。理不尽です。
72名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 20:41:50 ID:???
>>71
あなたの目が理不尽です
73名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 20:46:54 ID:???
なにかをパロディするのはいつもの事です
グレッグル祭りの時に比べればわかりにくいだけマシでしょう
74名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 22:30:57 ID:KpUA942s
あるかもと微かな希望を抱き20回もリーグを制覇したのに、
一向にライバルの手持ちが強くならないのが理不尽です。

仮にもリーグ制覇者のライバルなら最終進化系は持ってもらいたいです。
75名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 22:38:08 ID:Y6TxL1Zf
普通ポケモンが進化する時姿形がかなり変わるのにコイルとディグダだけ三匹集まっただけにしか見えないのが理不尽です
76名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 22:49:53 ID:???
実は体内に見たこともないような内臓が出来ていたりします
77名無しさん、君に決めた!:2010/01/08(金) 23:57:26 ID:???
実際には一匹が「三匹集まった」ような姿形になっているわけで
外見上の変化としてむしろ十分すぎます
78名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 00:08:38 ID:???
たしかコイルは3匹集まることで進化になるんじゃなかったかな
79名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 07:28:03 ID:???
>>74
挑戦者が来ないときに、暇潰しに某ボードゲームをプレイしているのです。
いつも飛車・角行で特攻しているので、同じ駒を使う習慣が出ているのでしょう。
80名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 08:21:04 ID:1PoOn+OP
>>78
コイルの場合は進化レベルに到達することで勝手にコイルが二匹くっついてくるのです
進化キャンセルをするとその二匹を追っ払います
81名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 09:24:38 ID:???
ディグダがひっかくを使えることが理不尽です
どこでひっかくのですか
82名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 10:25:25 ID:1PoOn+OP
実は下に手があってそれで引っ掻くのです
83名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 10:31:32 ID:8O/pjiqX
土や砂利を操作して引っかきます
ディグダの下には何もありません
84名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 12:54:56 ID:???
先程キキョウタウンのハヤト相手に全滅したのですがポケモンたちを大切にかかえながら
もどったさきは草むらを通り抜けねばならないワカバタウンです
やせいのポケモンはきけんがいっぱいではないのでしょうか理不尽です
85名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 12:57:24 ID:1PoOn+OP
「ポケモンたちをかばいながら」という文を見落としていませんか?
そう、ポケモンの攻撃を主人公自ら食らって逃げているのです。
そうなると何故わざわざワカバタウンまで戻ったのかという事が問題になりますが・・・
86名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 13:03:51 ID:???
キキョウタウンまで徒歩で歩いたことで足腰が鍛えられたので、
襲い来るポケモンたちを蹴りでなぎ倒しながらワカバタウンへ戻りました。
87名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 14:30:44 ID:???
恐らくキキョウでポケセンを使わなかったのではないですか
利用経験があるならばともかく、使ったこともない施設では心配でしょう
特に自分の愛しいポケモンたちが瀕死の重傷の時などは、
使ったこともないような施設よりも身を粉にしてでも信頼のおける場所に赴くのが愛でしょう
88名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 16:04:09 ID:???
>>84
あの世界にだってタクシーくらいあるでしょう。非常事態ですから、タクシーくらい使ったって不思議じゃありません。
主人公の所持金が減ってないのは、おかあさんが代金を払ったからです。

あの世界でタクシーを見かけたことがない?それは、単純に台数が少なく、さらに電話でリクエストされないと走れないからです。運の問題です
89名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 16:32:05 ID:???
規制が解けません理不尽です
90名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 16:49:03 ID:???
名前が割れたらやばい職業についている
かじばどろぼうやはぐれけんきゅういんが名前を名乗っているのが理不尽です。

ロケット団員は幹部以外ちゃんと名前を伏せているのに。
91名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 16:58:59 ID:???
>>90
偽名です。
秘密組織のコードネームが全て酒の名前とは限りません。
92名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 18:35:47 ID:???
wifiのバトルタワーでテッカニンがあなをほるを使ってきたので
「これは好機!」と思い、地震を撃ち込んだのですが効果がありませんでした。
飛んでいる時ならともかく地中に居るのにダメージを与えられないなんて…理不尽です。
93名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 18:42:41 ID:???
>>92
ダイパ攻略wikiによると地震は
「相手が地中にいる時に二倍のダメージを与える」とあります
つまりはただのバグです
94名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 19:15:50 ID:???
>>92
予想される地震の振幅に合わせて広めに穴を掘っています。
95名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 22:02:46 ID:???
ポケモンの研究をしてる博士たちが皆、周囲の草むらにはポケモンが2,3種しかいなく
ポケセンやフレンドリィショップも無い(ナナカマド博士は例外)ような僻地に研究所を構えてるのが理不尽です

人や自然の量などの環境の点で田舎でやることは良いとしても
野生種の少なさや、仮にも博士のいる街にポケセンが無いのはどうなんでしょう
96名無しさん、君に決めた!:2010/01/09(土) 22:13:36 ID:???
>>95
ポケモンの種類が多い場所やレベルの高い場所に建てると、
ヒトに危害を加えるポケモンの駆除を市役所・役場に依頼され研究の邪魔になります。

あの世界の市役所・役場のようにウザい要望を避けるため人に分からない場所に建てる
ほどポケモン研究家は要領よくないのです。
97名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 00:02:43 ID:???
初代・金銀のハナダジムで釣りをすると、野生のポケモンが出てくるのが理不尽です。
ジムのプールにいるのにどこが野生なんでしょうか。
そのポケモンを捕まえても泥棒扱いされないのも理不尽です。
98名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 01:05:38 ID:???
あなたの家の台所あたりにいも野生のアノプスっぽい生き物がいるじゃないですか
99名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 01:07:33 ID:???
>>98
黒くて小さいヒードランの間違いじゃないでしょうか
色違いサイズ違いなんてレアですよねー
100名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 01:08:20 ID:???
>>98
アノプスっぽいかどうかはわかりませんが
ヒードランの進化前っぽい生き物はよく出ます、理不尽です
101名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 01:15:49 ID:???
いいえ、ゴキブロスです。
102名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 01:34:23 ID:???
部屋の壁にギラティナが這っていました理不尽です
103名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 01:48:33 ID:???
レジアイスのクリアボディはわかります。
レジスチルもまあいいでしょう。

しかしレジロック、奴のボディのどこが「クリア」なんでしょうか?理不尽です。


いやまあさっきバトレボで久しぶりに遭遇して、
特性ど忘れしてあまえるぶちかましてしまったわけなんですけどね。
104名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 09:38:34 ID:???
メタグロスと同じ部分がクリアなのです
105名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 11:00:02 ID:???
映画主役だったというだけで
優遇されまくっているルカリオの存在が理不尽です。
106名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 11:00:53 ID:???
澄みきった岩です。
107名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 11:07:30 ID:???
>>105
AGのOPや映画で扱いが良い割に中々名前の上がらない種族値500以下のアブソルが理不尽です
108名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 23:10:20 ID:???
>>103
レジ系ポケモンの「クリア」は
クリアはクリアでも「ニュークリア」です。
109名無しさん、君に決めた!:2010/01/10(日) 23:56:40 ID:???
ルビー・サファイア・エメラルドに出てくる伝説のポケモン、レジアイス・レジロック・レジスチルについて
レジ系ポケモンですが、なぜ突然点字を使ったのでしょう?
聞いた話ですが、どうやら原爆に関係があるようです。
なぜかレジ系全ては、ハートの鱗を使用する事で大爆発を覚えます。
過去に大爆発があったのを伝えたいのではないでしょうか?
点字では、「新たなる時と希望と愛を持ち空を目指せ」と言う文章があります。
この文は、原爆により被害を受け障害者となった人間に対する言葉に私には聞こえます。
レジ系の形は人間の形に似ていますね。
それも完全ではない… そう、まるで障害者のような形です。 足より長い手、細すぎる手。
さらに点字です。 次に「ここで穴を掘れ」と書いてあります。
障害者、または、空襲で焼け死んだ人を埋めたのでしょうか?
そして一番気になった言葉です。
「私達、この穴で暮らし生活し、そして生きてきた」
「だが私達、あのポケモン閉じ込めた」
「勇気ある者よ希望に満ちた者よ」
「全てポケモンのおかげだ」
「恐かったのだ」
「扉を開けよ、そこに永遠のポケモンがいる」
原爆の被害を受け障害者を抱えた家族は、自分の子供が障害者と他の人に知れ渡るのが恐く、家に閉じ込めたという話を聞いたことがあります。
この点字には、様々な捕らえ方ができそうですね。
点字を使用した理由がやっとわかったようでした。
更にレジアイス、レジスチル、レジロックの各種が眠る場所は 、第二次世界大戦で大空襲が起きた土地です・・・。
レジアイスは長崎の原爆 レジスチルは宮崎の空爆 レジロックは大分大空爆
そして、レジ系の出現する石室の周りの石・・・。
昔は障害者はまとめて同じ墓に入れられていたらしいです。
もしくは、家の中に何人かの障害者が居たと考えることもできます。
そういえば、レジ系は指がまともにありませんね・・・。
でも、くれぐれもこの話のせいでレジ系を使わなくならないようにしてあげてください。
自分と違うものを理解する。きっとそれがポケモンに込められたメッセージだと私には思えるのです。


110名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 00:08:12 ID:???
>>109結局原爆に関係あるとか言いながら関係あるのが長崎だけなのが理不尽です。どうせなら中国地方までマップに入れたらいいと思います。
111名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 00:14:51 ID:???
>>109
3行でお願いします
112名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 00:39:19 ID:???
恐らく「長すぎて理不尽です」といってもらいたかったのでしょう。
113名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 00:41:21 ID:???
ソーナンスの形は人間の形に似ていますね。
それも完全ではない…足より長い手、細すぎる手。
114名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 01:29:51 ID:???
コロトックの形は人間の形に似ていますね。
それも完全ではない…足より長い手、細すぎる手。
115名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 06:07:42 ID:???
>>113
何を基準に長すぎる、細いと言っているのですか?
私は普通の長さ、細さのソーナンスしか知りません。

本題
その普通のコイキングが弱いのが理不尽です
116名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 09:45:57 ID:???
コイキングが弱いのではありません。
弱さはコイキングの象徴なのです。
特に、使っても効果のない技「はねる」は
コイキングの専売特許であり、アイデンティティーといえるでしょう。

その専売特許を奪ったハネッコその他が理不尽です。
117名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 12:40:13 ID:???
>>115
あなたつけているのは単なるケチです。
118名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 13:19:56 ID:???
アニメのポケモンバトルはたとえタイプ的にこちらの相性が悪くても
「当たらなければどうということはない」の理論で普通に善戦できたりしますが、
アニメからゲームをやりだした子供達が「勝負にタイプなんて関係ない」
思い込んだりしないんでしょうか?
もしそうだと純粋な子供達を騙すという子供向けアニメにあるまじき罪を犯しているのですが。
119名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 13:23:27 ID:???
>>118
ゲームには「まもる」「みきり」があります。
120名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 13:28:26 ID:???
守るや見切りをしてもこちらからは攻撃出来ませんし、
避ければいいと言う理論に反します。理不尽です
121名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 13:56:50 ID:???
「かわせ!」がなかったら、アニメのバトルも
バトレボの接近技みたいになってしまいます。

A (殴るよ?)
B (どうぞ)
 バシッ
B (痛っ)

マヌケです。理不尽です。

122名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 14:29:10 ID:???
>>116
ハネッコやヒンバスなどは技マシンが使えます。
コイキングは彼らと違ってそれすら不可能ですから…。

>>118
ゲームでも不利な相手に善戦することはできますよ。
(自分の体感・ポケモンの能力的にですが)
別にタイプだけで勝利が決まることはありません。
123名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 15:39:42 ID:???
>>117
そのケチをつける基準は何?と>>115は聞いているようです
124名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 16:37:30 ID:???
>>118アニメとゲームではルールが違うのです。アニメは勝つためなら相手のターンや攻撃を避けても構いません
ゲームは避けandターン無視がゆるされないのです。
125名無しさん、君に決めた!:2010/01/11(月) 21:21:40 ID:???
主人公は「ポケモンレポート」を書いていますが、そのレポートを活用しているシーンが見られないのが理不尽です
オーキドに見せるのはレポートじゃなくて図鑑ですし・・・
何のためにレポートを書かないといけないのでしょうか
126名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 01:02:10 ID:???
>>125
あの世界でのレポートとは、われわれの世界における食事・睡眠・排泄のようなもので、
生命を維持するために必要な行為を指し、われわれの世界でいうレポートとは違う物です。

もちろん、われわれの世界での食事・睡眠・排泄と、あの世界での食事・睡眠・排泄も違う物です。
ちなみにわれわれの世界にもレポートが存在するのと同様、あの世界にも食事・睡眠・排泄はありますが、
われわれがレポートを書かなくても生きられるのと同様、あの世界の住人は食事・睡眠・排泄をしなくても生きられることを
付記しておきます。
127名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 01:39:39 ID:???
ここでAに交代すれば、もう相手がどういう行動に出ようが詰み状態に出来る!
勝った!第三部完ッ!!

急所にあたった!Aは倒れた!

今日5戦やって3戦がこのパターンでした。
理不尽なのでフテ寝します。
128名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 03:30:30 ID:???
赤緑→金銀の中での、セキエイ地方の四天王の入れ替わり。

ワタルは一から鍛えなおすことを決断したから、
キクコは天寿を全うされたからという理由で納得できますが、
実は四天王最強という説もあったほどのカンナが四天王を引退する理由がなくて理不尽です。
129名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 03:32:38 ID:???
地元をロケット団残党から守るためという公式設定と
寿退社という今思いついた適当設定

好きなほうで解釈しといてください
130名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 12:22:59 ID:???
町と町の間の道路は、どこの市町村にも属していないようですが、そのような
場所があちこちにあるのが理不尽です。
131名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 15:44:52 ID:???
>>130
地方自治体の管轄内では一定の安全を保障する必要があります。
好戦的なポケモンが住んでいる道路ではそれを保持する費用がどうしても高くなります。
地方財政が厳しい中、
わざわざ道路を自分の町の土地だと主張して出費を増やしたくないのが本音です。
132名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 17:24:10 ID:???
>>128
ワタルはチャンピオンに格上げされてます。

イツキの後にエスパーに不利な格闘使いと毒使いが並んでいるのが理不尽です。
133名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 17:45:17 ID:WdSXoSAk
>>132 不意打ちをかまされたんでしょう
134名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 18:03:32 ID:???
ワタッコやポポッコなど、図鑑の説明はとても軽そうなのに実は結構重いです
ワタッコなんて3kgもあります
これはポケモン世界は3kgぐらい余裕でふっとばす強風が年中吹きすさんでるってことなんでしょうか

またポケモン界の人たちは平然と重いポケモンを肩や頭に乗っけていますが
そんな強風吹きすさぶ世界だからこそ身体能力もすさまじいということなのでしょうか
135名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 18:20:49 ID:???
>>134
そもそもkgという単位が我々が認識するものと全く同じか検証する必要があります。
モンスターボールで質量保存の法則が成り立たないことが明らかな世界ですから、
物理定数がほとんど違っていると考えるべきでしょう。
136名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 18:25:27 ID:zNv8bjyn
あなぬけのヒモでどうやって出口も見えない暗闇のイワヤマトンネルから抜け出せれるのでしょうか?
137名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 18:38:10 ID:???
あぬけのひもを洞窟の入り口に括り付けてをいてそれを辿って戻りますゴム製になっているので引っ張られて行きより早く帰れます。
ゴールまで辿りついた場合は切るとまた使えます。そういう物質なのです
138名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 18:50:08 ID:zNv8bjyn
ポケギアは洞窟の中にいるのに電波が届くのはおかしいと思います
139名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 18:58:11 ID:???
>>130
本当の境界線は道路のど真ん中にあるのですが、見れば分かる通り市街地とそれ以外の人口密度が明らかに違うので
タウンマップなどでは便宜上市街地に入ってから各市町村名が出るようになっています。

>>138
洞窟といっても人が通る場所なので、通信会社がアンテナを整備しています。
かがくのちからってすげーのです。
140名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 19:09:53 ID:???
ただ一言言うためだけに走るのを中断させるあのジャグラーg理不尽です
141名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 19:21:52 ID:???
無料で全回復してくれるポケモンセンターの気前のよさが理不尽です
何か、裏収入でもあるのでしょうか
142名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 19:41:18 ID:WdSXoSAk
>>141 国が作ったのですが赤字がヒドイのでそろそろ廃止だそうです。
143名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 19:52:16 ID:???
        〜ポケモンセンター封鎖のお知らせ〜
144名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 20:48:13 ID:Tfh5oMSC
センリのケッキングはレベル31です。
(本来はレベル36で進化)


カゲツのダーテングは神通力を覚えてレベル48です
(神通力はコノハナがレベル49の時覚えさせることが可能)

ワタルだけが改造厨呼ばわりされるのが理不尽です
145名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 21:01:05 ID:???
ハヤトのLv9のピジョン
146名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 21:01:46 ID:???
グルグル自分を軸に回りながら、さらに一定のコースをグルグル回る
キッサキシティ南のほうにいるスキーヤーが理不尽です。
私はスキーのことはよく知りませんが、
あんなキチ○゛イのような滑り方はありえないと思います。
147名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 21:11:16 ID:???
ワタルは通常ありえないポケモンを複数持ってるから改造厨呼ばわりされる
他のトレーナーは多くてもあり得ないポケモンは2匹くらいしか持ってないから目立たない
148名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 21:12:19 ID:???
>>146

なみのりのように、彼らが持っている氷ポケモンに引っ張ってもらっているのです。
149名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 21:36:14 ID:???
>>135
しっ、しかしそうすると人物の体重がおかしなことに…ッ!!
150名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 21:40:40 ID:???
トレーナーの力量で進化レベルも技の習得レベルも変わるとのことです

主人公は所詮その程度の実力なのです
151名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 22:09:33 ID:???
なみのりのときのグラフィティがホエルオーと他のポケモンと同じなのが理不尽です。
152名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 22:38:09 ID:???
グラフィティとグラフィックを間違えたのが理不尽です
153名無しさん、君に決めた!:2010/01/12(火) 23:25:52 ID:???
>>151
水面から出ているのはあの部分ということです
身体のほとんどは水中に隠れているのです
154名無しさん、君に決めた!:2010/01/13(水) 13:32:52 ID:???
>>145
今は亡きトキワの森に生息が確認されていたので何ら理不尽ではありません
155名無しさん、君に決めた!:2010/01/13(水) 13:57:50 ID:OJILHTM4
FR・LGの22番道路で出るLv15くらいのギャラドス
156名無しさん、君に決めた!:2010/01/13(水) 16:07:41 ID:???
>>155
最寄りの役場(防災無線)からの怪電波です
157名無しさん、君に決めた!:2010/01/13(水) 17:23:50 ID:???
ミミロップがえろすぎます
なのにオスとかどういうことですか?

あとカイリキーのメスとかもしかして18禁なんですか?
ハートマークがないとヤバくないんですか?
158名無しさん、君に決めた!:2010/01/13(水) 19:15:02 ID:???
>>155
ルネシティのギャラドスはごくごくまれに・・・
159名無しさん、君に決めた!:2010/01/13(水) 20:01:55 ID:???
>>157
ある人はこう言いました。
「モナリザの手首を始めてみた時勃起した」と。
その人はモナリザの手首に性的な物を感じたのでしょう。
あなたはモナリザの手首に性的な物を感じますか?感じないでしょう。
つまるところ、何に性的な興奮を覚えるかというのは個人の感性であり、ミミロップがえろいというのは貴方の考えであり、それは全体の考えではありません。
つまりミミロップがオスでも何ら問題はありません。

後者の問題についてですが、ゴリラのメスだって似たような体つきですが、服を着ていなくてもだれも問題にしないでしょう。
そういう物です。
160名無しさん、君に決めた!:2010/01/14(木) 00:21:54 ID:???
「おい!君は今!カントー地方への第一歩を踏み出した!!」

と、言ってくるこのピザはジョウト地方出身の主人公にとっては
いわば新世界への水先案内人的な存在ですが、
ワタル、ダイゴみたいなイケメン、もしくはシロナ様みたいな美人ならともかく、
こんなピザに新世界への第一歩を最初に祝われたくなくて理不尽です。
ポケモンリーグもいろんな意味でもうちょっと整った奴を案内人に派遣してくれなかったもんでしょうか?

あと第一声が「おいっ!」っていうのも何様って感じで理不尽です。
そりゃ主人公はまだ小学生ですけど、にしたって「おめでとう!」とか「ようこそ!」とか
もうちょっと言い方があるような気がします。
161名無しさん、君に決めた!:2010/01/14(木) 06:32:49 ID:???
この人はポケモンリーグとは関係ありません
呼び止めるのが趣味のただのおじさんです
162名無しさん、君に決めた!:2010/01/14(木) 13:00:47 ID:???
あの世界で点字が使われなくなったのが理不尽です
163名無しさん、君に決めた!:2010/01/14(木) 13:16:52 ID:???
>>126
今更だけどさあ、赤緑GBA版以降からは
前回のあらすじがあったじゃない
あれがレポートでしょ
ていうか日記かw・・・・・・
まあ面倒な演出だったけどね
164名無しさん、君に決めた!:2010/01/15(金) 02:29:12 ID:???
コノハナ♀に発行された乳首券が理不尽です
165名無しさん、君に決めた!:2010/01/15(金) 19:55:31 ID:???
初代出港後のふねチケ等、いらなくなっても捨てられないどうぐが理不尽です
166名無しさん、君に決めた!:2010/01/15(金) 20:00:15 ID:???
>>165
貰い物:無料
それによって出会った人、出来た思い出:プライスレス
どうしても捨てられない理由があるのです。
167名無しさん、君に決めた!:2010/01/15(金) 22:08:57 ID:???
シロガネ山山頂にいるレッドさんの手持ちポケの誰もがロッククライム覚えてないのが理不尽です
168名無しさん、君に決めた!:2010/01/15(金) 22:19:49 ID:???
>>167
ロッククライムの必要な地形ができたのはレッドが山ごもりをする前だったのです
あるいは、レッドが無理やり登ったところの荒れ具合が激しく、
そこがロッククライムの必要な地形となったのです
169名無しさん、君に決めた!:2010/01/15(金) 23:24:03 ID:???
>>167
ロッククライムは、フィールドを見ても分かる通り「崖」ではなく急な角度の岩道を素早く登る技です
その為、あくまでアイテム収集や手持ちポケモンのレベル上げ、野生ポケモンの捕獲などを目的にシロガネ山まで来た主人公はともかく、
自分自身も鍛える為に入山したレッドは自力で登りました
170名無しさん、君に決めた!:2010/01/15(金) 23:48:32 ID:???
DS世代の主人公たちと、
初代/アドバンスで主人公を努めたレッドとでは
フィールド技の発想や身体能力が違います。
同じ斜面が彼らにとっては「ロッククライムでしか登れない崖」。
レッドにとっては「十字キーで登るしかない坂」なのです

たとえばルビサファ主人公には霧払いの発想がなかったので、
送り火山で少しモヤがかかっているのも気にしませんでしたが
もしDP主人公があそこに行けば霧払いを使わずにはいられないでしょう
171名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 01:39:39 ID:???
いつも大雨がふっている212番道路にきのみを埋めても、水やりしなければならないのが理不尽です。
なんでずっと大雨降っているのに土が乾くんですか?
172名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 01:51:20 ID:???
>>171
私が土の気持ちを代弁しましょう。
「これは雨だけじゃじゃ全然量が足りないってだけで、
別にあんたにこまめに来て欲しいってわけじゃないんだからねっ!!」
173名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 02:09:40 ID:Cd6qFV1l
私がGTSで交換した人の中に東北地方の方が一人もいないのが理不尽です。
東北ではポケモンは発売されていないのでしょうか?
174名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 04:44:08 ID:???
シンオウのテレビが主人公を干渉し過ぎなのが理不尽です
逆に他の地方は、主人公がテレビに話しかけるだけでテレビが無口過ぎて対象的です
175名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 06:20:28 ID:???
>>174
地域性が放送に反映されているのです
176名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 09:43:38 ID:1uvin8fW
神の初期レベルが40なのが理不尽です。
あと、ディアルガの技にスタープラチナ・ザ・ワールド(時間停止)がないのが理不尽です。
177名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 11:45:48 ID:???
>>176
神と誰かが呼んでいるだけです。
実際に神かは…
178名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 11:48:16 ID:???
ただのメイドですら時間が止められるのでその程度の能力わざにする価値も無いのです
179名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 12:53:23 ID:???
ダブルバトルの扱いが理不尽です
ホウエン地方から始まったバトルタイプとはいえ、あまりに冷遇が過ぎるのではないでしょうか
180名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 13:22:21 ID:???
>>173
私は東北地方在住です
あくまで私の周りのことですが
わざわざGTSを利用しなくても簡単に交換できる環境が整っています
もっとトモダチを作るべきではないでしょうか

ネット環境が整備されてきたのもここ数年のことだったり、
親の圧力、GTSを知らない子供、図鑑完成なんてどうでもよかったり、
マックでwifiができるようになる前までは電気屋にステーションすらない状態でした

そこはかとなく理不尽な感じがしてきました
181名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 14:57:23 ID:???
ダイパチャンピォン、シロナ。

女王様キャラとかお姉さまキャラが推されすぎて、
おばあちゃん子という最大の萌え属性が全然プッシュされないのが理不尽です。
182名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 15:17:15 ID:???
>>181 ポケモンは表向きには子供用です。
そんな物プッシュしなくても売れるのです。
183名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 15:53:57 ID:???
>>177>>176 
        ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ / ___/ ̄フ`ー、_
      アi  ∠ビ;;)ノ  く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く
      ノ 、  \   r-' ̄     \
     〈  ,イ`i  :i   |       「
      i :ト、 | i、   i      | `i
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|
      `ト | :|´  i i |      i`、
       Y |   V  |      `i y'



唯一神エンテイ様が華麗にネタポケwikiに参上!!皆の者我にひれふせい!
184名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 16:21:38 ID:???
つかっても こうかがないよ

これは主人公が自分に言い聞かせているのです!
そう、ただひたすらただひたすらただひたすらただひたすらに。
185名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 18:38:04 ID:MEOdD4OI
ミナキはなぜスイクンだけを愛するのでしょうか?ライコウエンテイは好きではないのでしょうか
186名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 18:40:00 ID:???
>>185
水ポケは必要ですよ
187名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 20:31:17 ID:???
>>185
好みなんてそんなものです
ミズゴロウが大好きな知人がいますが、
その人だってアチャモやキモリが嫌いな訳ではないでしょう
188名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 23:13:15 ID:???
いくら使っても「たべのこし」が無くならないのが理不尽です。
189名無しさん、君に決めた!:2010/01/16(土) 23:16:37 ID:???
半分の半分の半分の…と続けると永遠になくなりません
190名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 00:48:12 ID:???
こまめに補給しています
191名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 00:55:00 ID:???
「食べ残し」は生で食べるものです。
つまり、「食べ残し」は成長・繁殖して大きくなっています。
192名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 00:55:37 ID:???
バトルフロンティアの難易度の高さが理不尽です。
本来の狙いの年齢層・・・かどうかは知りませんが子供には到底クリア出来るようには思えません。

というかいい歳こいた知識もある大きい子供たちですらヒィヒィ言っています。
それに出てくるトレーナー達のセリフが明らかにこちらを挑発していたり、「なにさらすんじゃこら!」とか
ストーリーとは一線を画したものが目立ちます。

一体どの層を狙い、何のためにこんなに難易度を高くしたのでしょうか?
193名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 01:04:46 ID:???
最近の子供を不当に舐めているようですね。理不尽です
ぶっちゃけ小さい子供達にもそこら辺でヒイヒイいってる大きい子供達と同レベルなのはゴロゴロいます
194名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 05:39:07 ID:???
ギンガ団のボス、アカギ。

部下にマーズとかサターンとか「うわっ・・・w」なコードネーム付けさせといて、
自分だけ本名っぽい名前名乗るとかどんだけですか?
195名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 06:07:04 ID:???
>>194
中央線甲府駅までの特急列車のような名前を名乗ってほしいのですか?
196名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 11:00:00 ID:???
むしろマーズとかサターンとかは
あんなでも好きで名乗っています。中二病です。
アカギもその路線を期待されてたのですが
彼は高二病なのでどうしてもノリきれませんでした
197名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 18:43:12 ID:???
サトシがいつになってもポケモンを飽きないのが理不尽です。
サトシの年頃だと普通様々な物に目移りするのが、正常な十代だと思います。
198名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 18:49:58 ID:???
>>197
目移りしようにも、結局娯楽などに乏しい世界だからです。
199名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 19:00:10 ID:???
サトシたちが野生のポケモンにあまりにも遭遇しないのが理不尽です
200名無しさん、君に決めた!:2010/01/17(日) 19:07:25 ID:???
>>199
殆ど草むらを歩いていないからです
洞窟などを除き、出会いようがありません

殆ど草むらがないのが理不尽です
201名無しさん、君に決めた!:2010/01/18(月) 20:25:03 ID:???
age
202名無しさん、君に決めた!:2010/01/18(月) 20:47:31 ID:???
ゲーム内の人達がみんな24時間起きてるなんて理不尽です
203名無しさん、君に決めた!:2010/01/18(月) 21:51:26 ID:???
>>202
魔王ムドーの仕業です
204名無しさん、君に決めた!:2010/01/18(月) 22:21:47 ID:???
オニドリル「ドリルくちばしの遺伝にばかり使われるのが理不尽です」
205名無しさん、君に決めた!:2010/01/18(月) 22:41:34 ID:???
>>204
きのうはおたのしみでしたね
206名無しさん、君に決めた!:2010/01/18(月) 23:52:34 ID:???
はいりなよ
はいらないの?
はいってよ!
はいれよ!
…ことわるってかおしてんな
それならむりやりいれてやる!
うりゃーッ!
207名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 00:18:07 ID:???
>>206

「やめてよね、本気で勝負したら、ロケット団が僕にかなう筈ないだろ!」
208名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 07:38:41 ID:???
あの世界のほとんどが℃田舎なのが理不尽です
キキョウ?田舎田舎。発展させる気がないように見えます。

コガネヤマブキタマムシレベルなら都会認定ですが。
209名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 11:58:36 ID:???
勝手に田舎を決める>>208が理不尽です
何様ですかwwww
210名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 12:17:11 ID:???
新ポケとか言ってるやつは小学生か?
Zで伏字してるのは、まだ正式なタイトルに決まったわけじゃないからだろ
サブタイの「幻影の覇者」の部分も変わるかもしれないんだし
さすがにサブタイトルをZで表記できんだろ。
だからとりあえず、登場ポケモンをZで伏せてんだろが。
Zはホウオウでほぼ間違いない。そうでなくても新ポケは絶対無い。
だいたい、何でわざわざ金銀出身の3匹と新ポケを絡ませるんだよ
ここで新ポケ使ったら次はどうすんだよ全く
新作がでるとしても対なる2つのバージョンが出るだろ
キャラクターも変わるだろうし
今回新ポケの1匹目を使ったら、来年は必然的にもう1匹だ
だがキャラクターはどうする。ヒカリは降板してるだろうし、切れが悪いだろ。
ゲーム側もアニメ側も、先の先を見据えて製作している
今は新ポケを登場させるタイミングじゃない

あ、でも映画だけの特別な新ポケモンていう可能性もあるね☆お楽しみにね!!
211名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 19:00:46 ID:???
どこを縦読みすれば良いかわからない私が理不尽です

オクタンほうの特許を取り忘れていたオクタンが理不尽です
212名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 19:16:20 ID:???
ハイオク・・・オクタン価の高い(ハイ)ガソリンのこと

ハイオクタン
213名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 20:02:57 ID:???
>>211
市役所ですらサボる為に場所を市民に分からなくする世界です。
あの世界の特許庁がまともな仕事できるわけないじゃないですか。
214名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 21:27:54 ID:???
サファリのオーナーになったのに、毎回入場料はきっちり取られるのが理不尽です
215名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 21:37:55 ID:???
オーナーとは言え客の一人です
タダで入りたければ株主優待券を持ってきてください
216名無しさん、君に決めた!:2010/01/19(火) 21:38:41 ID:???
下っ端はオーナーの顔など知らないのです。
何やら新しいフラグの予感がします。
217名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 00:02:22 ID:???
>>215
その割には主人公の事をしっかりオーナーと読んでますがね

質問:wifiバトルタワーで伝説使ってゴリ押ししてくる外人が理不尽です
フリーザーのれいとうビームでデンリュウのHPが半分以上削られこっちのかみなりはソクノで耐えられ、完全に詰みました
理不尽です、本当に理不尽です
218名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 00:06:28 ID:???
wi-fiタワーで認められているルールの中でのプレイングについて理不尽とか言われても正直困ります
そのフリーザーが明らかにチートを使用したような形跡でもあれば別ですが、そうでないならばそれはルールで認められた「正当な行為」です。
219名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 03:26:34 ID:???
>>215
マジレスすると店は自分のものでも
店のものをほしいときはちゃんと購入という手順ふまんといけないのです
220名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 04:45:52 ID:???
ウチの会社の偉い人は備品を思いっきり私的利用してます
理不尽です
221名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 05:26:50 ID:???
横領でうったえれ
222名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 06:08:55 ID:???
HGSSの最大難易度はレッドさんに勝利だと思ってましたが
よくよく考えるとグリーンと記念写真撮るほうが難しいことに気が付きました
ラスボスレッドさん撃破よりトレーナーたちとの記念写真コンプリートのほうが難しいとか
なんか理不尽です
223名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 07:14:32 ID:???
>>222
ポケモン図鑑コンプリートという、さらに難しいものもあります。

フ○ンドリィ○ョップの均等法違反ぶりが理不尽です
224名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 07:56:34 ID:???
別にレッドさん倒さなくても図鑑はコンプできるような
225名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 10:40:08 ID:???
>>224
図鑑を倒さなくても…失礼、完成させなくてもレッドを倒せますよね?
そういうことです。

本題
ロケット団などの犯罪組織に韓国人がいないのはともかく、
その他の組織や施設に韓国人がいないのが理不尽です
226215:2010/01/20(水) 12:33:08 ID:???
>214の理不尽をなぜか皆さんは私にレスします
理不尽です。

>>220
税務署に一報入れるぞと言ってあげましょう
貴方も使えるようになります
227名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 16:40:24 ID:???
HGSSでハナダの洞窟ですが、タウンマップの説明で「いちどくずれた」とありますが
仮にも赤緑ではラストダンジョンを勤めたほどの大きな洞窟が一度崩壊したにも係わらず
ハナダの人は全然そのことに関して喋りません。理不尽です
228名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 16:42:21 ID:???
>>225
ポケモンと人間たちが住むこの世界においてチョウセンヒトモドキがいないのは当然です
229名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 16:46:27 ID:???
>>228
エリカことタマムシヒトモドキがリーダーだったのが理不尽です

…はさておき、
国旗などが全く掲揚されていないのが理不尽です
230名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 18:52:12 ID:???
>>227
リーグが隠匿しているため、
一般人は崩落どころか洞窟の存在すら知りません。
231名無しさん、君に決めた!:2010/01/20(水) 18:55:06 ID:???
>>229
世界国家です。
他の国がないから見せる意味もないので国旗は廃止されました。
232名無しさん、君に決めた!:2010/01/21(木) 12:55:54 ID:???
というより、警察力もまともに働いていない気がします
なかなか世界観が理不尽です
233名無しさん、君に決めた!:2010/01/21(木) 13:13:03 ID:???
>>229
ジムリーダーが人間でなければならないという決まりはありませんでした
234名無しさん、君に決めた!:2010/01/21(木) 16:20:39 ID:???
新しいニックネームを姓名判断師に依頼するのですが
自分の好きに決めたあげく、なぜか判断師が考えてあげた事になってるのが理不尽です
235名無しさん、君に決めた!:2010/01/21(木) 17:18:11 ID:???
>>234
ある国では、外国起源の物でも自国起源と主張されているようですが、
それと似たようなものです。
236名無しさん、君に決めた!:2010/01/21(木) 22:56:44 ID:???
バッジでポケモンが言うことを聞くのが理不尽です。
捕まえたばかりのポケモンを交換に出しても言うことを聞きますが、
つい1〜2分前まで野生だったポケモンが、人間が作ったバッジの意味なんてわからないと思います。
なのにどうやってポケモンはバッジの意味を理解し、トレーナーに従うのでしょうか。
237名無しさん、君に決めた!:2010/01/21(木) 22:56:54 ID:???
>>234
主人公が考えた名前を姓名判断師がいい名前かどうか判別して、
改めて姓名判断師がポケモンにつけてあげたことにしています。
238名無しさん、君に決めた!:2010/01/21(木) 23:28:56 ID:???
>>236
実はバッジ自体にポケモンを手なずけさせる効力はありません
多くの経験を積み、ジムリーダーに認められた手腕をもつトレーナーの証なのです
つまり多くのバッジを持っているということは、
そのトレーナーがそれだけポケモンをあやつる能力に優れていると言えます

ですからポケモンにバッジを見せつけても意味はありません
239名無しさん、君に決めた!:2010/01/22(金) 08:29:13 ID:???
>>238
こうげきやすばやさなどの数値上昇はどのような理由なのでしょうか?

本題は>>223
240名無しさん、君に決めた!:2010/01/22(金) 20:19:56 ID:???
>>239ジムリーダーから、行動のときの裏技を伝授されます。
ただし一部のバトルでは、使用を禁止されています。
241名無しさん、君に決めた!:2010/01/22(金) 23:07:37 ID:???
初代や、FR・LGでは暑い場所にいたファイヤーが
外では雪が降るような寒いシロガネ山にいるのが理不尽です。
いくらなんでも、場違いにも程があります。
242名無しさん、君に決めた!:2010/01/22(金) 23:14:10 ID:???
>>241
初代ではチャンピオンロード在住だったことは覚えていますか?

彼は安住の地を求めて必死なんです
暑い寒いなんて贅沢はもう言ってられないんです
243名無しさん、君に決めた!:2010/01/22(金) 23:35:01 ID:???
ユキノオーが氷技で押し切られるのが理不尽です
244名無しさん、君に決めた!:2010/01/23(土) 00:10:39 ID:???
>>243
緑色の部分を集中的に狙われたのでしょう。
245名無しさん、君に決めた!:2010/01/23(土) 00:50:56 ID:???
ダンバルが2体合わさってメタングになるそうですが
2体のダンバルは腕として確かにいますが、真ん中の胴体部分がどこから湧いてきたのか理不尽です
246名無しさん、君に決めた!:2010/01/23(土) 00:51:35 ID:???
理不尽ってわけじゃないんですが、
ロッククライムは崖上るのに便利ですが
アレ、戦闘だとどんな技なのかさっぱり想像が付きません
247名無しさん、君に決めた!:2010/01/23(土) 02:57:21 ID:???
>>246
まず目の前にある相手の突起部分を渾身の力をもって鷲掴みにします。
その状態のまま、腕を下に向かって勢いよく振り下げ、相手をねじ伏せるのです。
相手は複数の意味でダメージを受けます。
248名無しさん、君に決めた!:2010/01/23(土) 06:16:31 ID:???
>>239
その犯罪の主犯と動機は…
おや、誰か来たようだ。
249名無しさん、君に決めた!:2010/01/23(土) 06:46:31 ID:???
姓名判断師のところに行き、好きなニックネームをつけたらさっきよりいい名前になったね!って言われました
それは構わないのですが、
なんとなく気が変わってデフォルト名に戻したら、さっきよりいい名前になったね!って言われました
あの人は本当に姓名判断師なのでしょうか?
仕事のテキトーっぷりが理不尽です
250名無しさん、君に決めた!:2010/01/23(土) 08:23:13 ID:???
>>249
皆さん気がついてないかもしれないですが、あれはロボットなんです。
同じパターンの言葉しかプログラムされていないので、同じ言葉しか言えないのです。
251名無しさん、君に決めた!:2010/01/23(土) 10:01:58 ID:???
オーレ地方が本家シリーズではほぼ無かったよう

扱いなのが理不尽です
252名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 01:11:05 ID:???
>>236
バッジ自体が特殊なエネルギーを秘めています
バッジの持つエネルギーによって伝説の三鳥が合体したり、
遠く離れた土地から未知なるポケモンを呼び寄せたりとありえない能力を発揮したりしています



・・・・・・うろ覚えですが
253名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 01:36:43 ID:???
>>252
それはポケスペ設定ではないでしょうか
254名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 01:54:34 ID:???
>>253
どの設定で解釈しても支障はありません。
255名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 02:21:06 ID:???
図鑑にポケモン毎の高さ・重さが明確に記されているのが理不尽です。
本来なら個体値のように同種族のポケモンでも一匹一匹違うと思うのですが。
256名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 02:30:16 ID:???
平均値です
257名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 02:31:02 ID:???
>>255
あくまで平均値です
個体数が少ないものは実測の場合もあります
258名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 06:19:04 ID:???
ヤナギ「そいつ(わざマシン16)はこごえるかぜ。
    ダメージを与えつつ素早さを下げる・・・
    まさに冬の厳しさを感じさせる技よ。」

初代でふぶきやれいとうビームの鬼畜っぷりを味わった身としては、
素早さがさがったくらいでは冬の厳しさが感じられなくて理不尽です。
本当に冬の厳しさを感じさせる技なら、最低でも相手をこおり状態にするのは必須な気がします。
259名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 07:45:26 ID:???
氷ついて意識の無いまま倒されるよりも
いたぶりがいがあるのです
260名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 08:05:43 ID:???
本日現在、エラーイ博士と>>248の消息が分からないのが理不尽です
それでいてエリカの消息が分かるのがさらに理不尽です
261名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 12:35:55 ID:???
進化出来るレベルになっても進化しない野生のポケモンが理不尽です。
262名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 12:52:54 ID:???
高レベルの技を早く憶えたいんだろう
263名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 13:27:12 ID:???
>>261
俺が進化しないことによって以下略
そんな謙虚な精神を持っているのです
264名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 14:30:22 ID:???
>>261
野生では進化する経緯や技を覚えるタイミングが異なります。
そもそもそれは人によっても異なるそうです。
265名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 17:27:31 ID:???
>>265
生き物は環境に適応するよう進化します。
野生の環境では進化は必要ありませんが、トレーナーに捕獲されると環境が変わり、
ある程度まで鍛えられると進化に至ります。
266名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 20:11:14 ID:???
>>260
拉致されました
おそらくエリカに賛同する差別主義者が犯

夜道に視線を感じます
理不尽です
267名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 20:36:02 ID:???
>>266
いつもあなたの後ろに誰かいるだけですから、視線を感じても理不尽ではありません。
268名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 23:21:10 ID:???
急所にあたるというシステムが理不尽です
これに何度計算をくるわされたことか
269名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 23:23:47 ID:???
>>268
そんな貴方のために、がんじょうと言う特性があるのです。
270名無しさん、君に決めた!:2010/01/24(日) 23:43:01 ID:???
ポケモンがかんじょう通りにいくゲームだと思ったら大間違いです。
271名無しさん、君に決めた!:2010/01/25(月) 19:34:49 ID:???
>>268いつでもいつも上手くいくなんて保障は、どこにもありません。
272名無しさん、君に決めた!:2010/01/25(月) 19:43:44 ID:???
偶然ガブリアスを引いて舞い上がっていたらネジキがマニューラを出してきました
観察されている可能性があるのが理不尽です
273名無しさん、君に決めた!:2010/01/25(月) 19:49:56 ID:???
可能性は可能性であってその程度理不尽ではありません
274名無しさん、君に決めた!:2010/01/25(月) 20:23:59 ID:???
JASRACを恐れない>>271が理不尽です

本題
一度穴が開いたのに他の階に行くだけで修復されるそらのはしら他が理不尽です
275名無しさん、君に決めた!:2010/01/25(月) 20:27:30 ID:???
>>274
レックウザが一生懸命直しているんです
かわいそうなのであんまり壊しすぎないでください
276名無しさん、君に決めた!:2010/01/25(月) 22:22:27 ID:???
一応伝説ポケモンのファイヤーがチャンピォンロードにいるのに
捕まえようともしない主人公以外のエリートトレーナーが理不尽です。
277名無しさん、君に決めた!:2010/01/25(月) 22:34:32 ID:???
>>276
エリートトレーナー「なんか珍しい動かないポケモンがいるな・・・」程度です
ちなみにファイヤー様はその視姦に耐えられず、シロガネ山という僻地に移りました
278名無しさん、君に決めた!:2010/01/25(月) 23:41:35 ID:???
>>276
「俺(or私)自身が伝説になる!」

彼らの甘い考えを正してやってください
279名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 11:04:01 ID:???
>>276
主人公以外にはそのファイヤーはエフェクトガードに見えています
280名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 11:16:13 ID:???
チャンピオンロードのトレーナーたちは大抵ファイヤーに敗れて一度ポケセンに撤退させられています
その関係で、敗北トラウマを抱えるトレーナーたちを威圧し2度と襲ってこないようにするため、
ファイヤーは自ら大文字を捨て、睨み付けるを習得する道を選びました
そう、彼の睨み付ける、とはトレーナーたちを傷つけたくないというファイヤーの優しさの表れだったのです

ただ昨今のトレーナーレベルの上昇でそんなことも言ってられなくなり、
睨み付けることによって平和を勝ち取る道は断念したようです
281名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 11:41:32 ID:???
均等法違反や強盗などの犯罪が多発する世界で、
拉致が起こらないのがかえって理不尽です
282名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 11:42:35 ID:???
ちょくちょく拉致監禁起こってませんか?
283名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 11:45:46 ID:???
>>282
kwsk
284名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 11:47:58 ID:???
単に、狙われる対象がポケモンになっているだけかと。
人を拉致するよりモンスターボールの存在の点で簡単でしょうし、
人のポケモンを盗むにしてもボール盗めばいいわけで。

主人公が大量拉致している事になりますが、捕獲そのものが合法手段なら拉致とは言われないでしょう。
285名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 11:59:03 ID:???
>>283
ちょくちょくか知らんがラジオ塔局長とか
286名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 11:59:44 ID:???
>>281
ロリーパーが未遂ですがやってくれました
287名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 17:23:31 ID:???
図鑑の説明から読み取れない事を書く>>286が理不尽です
仮にそうだとしたらなぜそれを知っているのですk
うわなにをするやめ
288名無しさん、君に決めた!:2010/01/26(火) 23:01:49 ID:???
>>287
きのみのもりで子供がスリーパーに襲われそうになるという事件が発生しました
一人の少年のおかげで事なきを得ることができました
しかし、偶然通りがかるということがなかったらどうなっていたことか・・・
289名無しさん、君に決めた!:2010/01/27(水) 02:39:52 ID:???
>>287
マジな話、アニメ無印のタマムシシティあたりの話で幼い子供たちを催眠して拉致しました。
未遂とかじゃなくて完全な現行犯だったように思います。

質問:
ハナダの洞窟はポケモンリーグチャンピォンしか入れないそうですが
仮にチャンピォンが落盤とかの事故で(ポケモンをもってして尚)命の危険に見舞われた場合
ポケモンリーグはどう責任取るつもりなんでしょうか?
290名無しさん、君に決めた!:2010/01/27(水) 03:58:41 ID:???
>>289
洞窟に入る実力があるので許可しているだけであって、
それによって発生するリスクにまで責任を負わせることのほうがむしろ理不尽というものです。
自動車事故の責任を免許を発行した機関が取ってくれるような世界なら別の話ですが。
291名無しさん、君に決めた!:2010/01/27(水) 20:02:41 ID:???
チャンピオンをチャンピォンと表記するのが理不尽です
292名無しさん、君に決めた!:2010/01/27(水) 21:27:11 ID:???
初代でボックスにいる瀕死のポケモンを手持ちにして数歩あるいたら
目の前が真っ暗になるのは理不尽です
293名無しさん、君に決めた!:2010/01/27(水) 22:30:34 ID:???
>>292
ポケモンセンターを出てから真っ暗になったのでは手遅れです
だからといって主人公唯一の友人ことパソコンの前で真っ暗になれば、パソコンに逃げられることになります
(実際は逃げません。主人公の思い込みです)。

そこで、主人公はパソコンの目の前では無意識に虚勢を張りますが、パソコンを離れると虚勢が切れるのです。
294名無しさん、君に決めた!:2010/01/28(木) 20:07:03 ID:???
偕楽園のような名所といえるような場所がほとんどないのが理不尽です
295名無しさん、君に決めた!:2010/01/28(木) 20:51:54 ID:???
>>291海外での発音はそんな感じなので、理不尽ではありません。
296名無しさん、君に決めた!:2010/01/28(木) 21:43:59 ID:???
ゴースト→ノーマル が無効なのが理不尽です
297名無しさん、君に決めた!:2010/01/28(木) 21:51:52 ID:???
>>296
ノーマルとは普通、つまり霊感がないポケモンなのでしょう
そもそもゴーストの存在にすら気付いていないので無効なのです
298名無しさん、君に決めた!:2010/01/28(木) 22:01:38 ID:???
オールドなんです
299名無しさん、君に決めた!:2010/01/28(木) 23:50:01 ID:???
バトルフロンティアの坂では影響がないのに、
サイクリングロードを上る時は遅かったり、勝手に坂を下ってしまったりする
そんなじてんしゃが理不尽です
300惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/01/29(金) 01:58:49 ID:Y8AdeQuu
>>294
ここは つりのめいしょ
301名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 06:05:17 ID:???
>>294
偕楽園のようなところはありませんが、こちらの世界でいう埼スタのような
名所はあります。勿論、サッカーではなくポケモンバトルが主役ですが。

登場人物の名字がわからないのが理不尽です
302名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 07:03:23 ID:???
>>301
オーキド博士に代表されるように名字で呼ばれてる人物もいるにはいます

ところでオーキドさん家のグリーン君はどう考えてもあだ名なのにリーグ公認の登録名としてまかり通ってます
少々理不尽ではないでしょうか
303名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 07:20:07 ID:???
>>302
ミツルのように名字だけで世間に一応通用したり、
ワタルのように名字だけでチャンピオンと認められたりします。

つまり、あの世界は実力さえあれば名前など(5字以内ならば)どうでもよいのです。
でなければ、元トキワジムリーダーサカキが名前を公表しない事をリーグがそもそも認めないはずです。

第一、5字までの名前を名乗らなければならない世界でフルネームを名乗らせると、
たとえばミツルの名字がイイヤマだったらイイヤマミツルになり名乗れなくなります。
304惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/01/29(金) 07:46:16 ID:Y8AdeQuu
>>302
タレントや歌手の芸名みたいなものです
305名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 10:38:52 ID:a7p88NTv
ヤクミツル
306名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 11:10:05 ID:???
かいふくのくすりとかモンスターボールは999個持てるのに、
所持金が999999円が上限なのが理不尽です。スペース的にあと3桁位余裕だと思います。
307名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 12:32:40 ID:???
選挙に立候補する時も通称でもオッケーです
308名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 18:57:24 ID:???
体長が6.5mもあるギャラドスをアサギの食堂で連れ歩きできるのが理不尽です。
店が壊れてしまいます。
309名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 20:01:49 ID:???
>>306
100万も持ったら拉致されます

>>308
建物は韓国製です
壊れません
310名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 20:02:56 ID:???
>>303
飯山 満というように漢字を使えないのが理不尽です
311名無しさん、君に決めた!:2010/01/29(金) 22:16:39 ID:???
>>306
ポケモントレーナーとして旅をする少年を支援するため、
「おこづかい」や「おこづかい」で買った物品・サービスは基本的に税が免除されています。
国が定めるその「おこづかい」の範囲が、現金100万円未満なのです。
100万円に達すると所持金全てが「おこづかい」の定義から外れ、
課税されて目減りしてしまうのであえて99万9999で止めています
312名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 00:27:39 ID:???
    〇∧〃  でもそんなの関係ねぇ
     / >     そんなの関係ねぇ
     < \
            ,.. -- 、
            /    \
          /、   , -、  ヽ   はい キャ タッピー
       〈ヽシ  ム/ _〈
        > 、 _ ィニ二_〉
          レ' ∧∧  _」
         `ト〈 | 〉ィ´  |
           | 〉| 〈 |  ,/
          ∨`'´`\_/
          「` ヽ、 /
             ト 、/
           レ'
313名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 01:05:59 ID:???
>>310
高速鉄道厨乙

あの世界の流行がほとんど存在しないのが理不尽です
それでいてムロの流行を操作できる主人公と、それに合わせ出現箇所を変えるヒンバスが理不尽です
314名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 01:40:42 ID:???
>>313
忍者ごっこが流行ったりポケモンごっこが流行ったりしていますよ/
ムロの人たちが興味津々なのがどう理不尽なのでしょう?/バタフライ理論的な何かです
315名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 06:05:06 ID:rfjpz1j7
HGSSにてイブキとワタルがフライゴンを出さないのが理不尽です。
非伝説のドラゴンで何故こいつだけ出て来ないんでしょうか?
特に山吹格闘道場のイブキは進化前のハクリューなんか入れるんだったらフライゴンを入れるべきだと思います。
316名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 06:08:58 ID:???
>>313
ムロに流れ着いた(正確には違いますが)主人公を、
ムロ人は神の使いと思っているのです。
神の使いが決めた言葉を使わないのは、不敬にあたりますのでその言葉を使い、
神を崇めているのです。
317惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/01/30(土) 06:45:33 ID:AkI+m4BO
>>315
彼ら竜使い一族の認識では
ハクリュー>フライゴンなの≧ミニリューです
318名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 07:05:10 ID:???
>>310
韓国に倣い、漢字の使用を自粛しているのです。
漢字をとりやめたのか韓国が起源(多分)です。
319名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 07:06:27 ID:???


とりやめたのか→とりやめたのは
320名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 11:23:09 ID:???
>>315
氷二倍か四倍なら二倍を取るでしょう
321名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 15:50:29 ID:???
♂と♀で外見が違うポケモンがほんの数種類だけなのが理不尽です。
322名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 16:23:15 ID:???
現実世界の動物だってそうです
323名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 18:29:18 ID:???
バブルこうせんは炎タイプの技ですか?
アニメではドカドカ爆発して爆炎が発生しているんですけど

あと、バブルを割ったら火傷するんですか?
324名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 21:07:57 ID:???
>>323
バブル景気に浮かれた投資家は、バブルがはじけたときに火傷します

自販機の飲み物(ミックスオレ他)を、店舗でダース単位で買えないことや、
1gくらいで買えないのが理不尽です
325名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 21:19:30 ID:???
>>324
店舗によっては取り扱っているところもあるそうです

アップグレード等の新製品がいつまでたっても販売されません。理不尽です
326惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/01/30(土) 23:00:49 ID:AkI+m4BO
>>325
どうやらDL販売になったらしいですよ
しかし主人公はクレジットカードを持てないので買えません
327名無しさん、君に決めた!:2010/01/30(土) 23:05:55 ID:???
>>324
開封済みのジュースは劣化が早いです
製品の性質上、飲みきりサイズなのです
328名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 01:13:39 ID:???
あの世界のインフレ率が常に0%なのが理不尽です
329名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 01:45:15 ID:???
一方的に殴ってるだけで防御特防が下がるのが理不尽です
330名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 01:50:08 ID:???
勇敢なミューツーより臆病なミューツーが活躍するのは理不尽です
331惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/01/31(日) 02:42:34 ID:xwLYYgX0
>>329
威力120の殴る蹴るです。
体力をたくさん消費するため防御が下がります
さらに相手の懐に入って殴りかかることは非常に勇気がいる行為です
成功したことへの安堵と精神力を消耗したため特殊防御が下がります
332名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 03:03:49 ID:???
勇猛果敢とは裏を返せば無策直進バカなのかもしれません。
臆病とよばれようが卑怯と呼ばれようが戦略的撤退は賢い立ち回りなのです。
333名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 08:21:46 ID:JLCI3Ucd
新作の発売が発表されたのにあまり嬉しくありません、理不尽です。
334名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 08:56:24 ID:bXGUhUhN
コイルが進化して3匹になるのに能力が3倍にならないのは理不尽です
335名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 09:21:46 ID:???
マジレスしますが3匹いたって効率は3倍になりません
336名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 10:09:54 ID:???
DPptでのダンバルの捕まえにくさが理不尽です
思わずマスターボールを使ってしまいました
三段進化の初めであれなら仮に野性のメタグロスが出てきたら捕獲率は伝説を超えるのではないでしょうか
337名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 10:33:41 ID:???
>>336
マジレスするとダンバル系統はすべて捕まえにくさは同じです
また、通常の伝説と同じ捕獲率です

グラカイ、ディアパルは例外です
338名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 11:37:24 ID:???
>>333
まだ概要すら発表されてませんから、感想を持てという方が理不尽です
339名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 14:33:46 ID:???
>>336
HG・SSではサファリでしか登場しません
サファリで低確率でしか出てこないダンバルと苦戦するよりはマシだと思います
340名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 14:36:22 ID:???
>>336
ポケウォーカーのモンスターボールでの捕獲率の高さが理不尽です
341名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 15:59:27 ID:???
>>340
その様にプログラミングしてあります

そもそも、モンスターボールとは内部にマイクロチップを搭載し、意図的に捕獲できない状況を作るための演算をしています。
(このマイクロチップの設定を変えればマスターボール並みの捕獲率が得られます。)
これは、スーパーボールやハイパーボールの売り上げを上げるためで、実はモンスターボールとスーパーボールとハイパーボールは
ほとんど同じ構造でマイクロチップに設定し捕獲率とボールの塗装を変えているだけです。
342名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 16:00:53 ID:???


マイクロチップに設定し捕獲率と→マイクロチップに設定した捕獲率と
343名無しさん、君に決めた!:2010/01/31(日) 20:26:10 ID:???
>>340
モンスターボールは実は、
「ポケウォーカーで であった ポケモンだと
つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。」だったのです
これからはウォークボールとでも呼びましょうか。
344名無しさん、君に決めた!:2010/02/01(月) 10:38:42 ID:xDR40PbE
金銀のライバルがどれだけ改心しても盗んだポケモンを返さないのは理不尽です。
345名無しさん、君に決めた!:2010/02/01(月) 10:42:06 ID:???
>>344
なんやかんやで懐いたようです
346名無しさん、君に決めた!:2010/02/01(月) 10:43:38 ID:???
>>344
返しに行ったけどなついてたのでもういいよっていわれました
347名無しさん、君に決めた!:2010/02/01(月) 14:16:05 ID:???
アニメや映画でポケモンが喋るやつがいるのが理不尽です

348名無しさん、君に決めた!:2010/02/01(月) 14:35:41 ID:???
ラジオ塔を占領されてた時
ロケット団が流してる曲は気にくわないと言ってたのに
日曜日に全く同じ曲を流すセージが理不尽です
349名無しさん、君に決めた!:2010/02/01(月) 14:55:50 ID:???
>>348
曲自体に罪はありません、彼もそれがわかっているので一週間に一度は流します
350名無しさん、君に決めた!:2010/02/01(月) 19:44:46 ID:???
>>347

         ノレ一´ ̄`ゝ
         / _ム-一-'フ´`>、
       /´ / ___/ ̄フ`ー、_
      アi  ∠ビ;;)ノ  く_  r、`ヽ
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く
      ノ 、  \   r-' ̄     \
     〈  ,イ`i  :i   |       「
      i :ト、 | i、   i      | `i
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|
      `ト | :|´  i i |      i`、
       Y |   V  |      `i y'

         文句あっか?
351名無しさん、君に決めた!:2010/02/02(火) 01:03:48 ID:???
>>347
ニャースの血のにじむような努力を否定する方が理不尽です
他のポケモンも同じように努力を重ねているのですわかってあげてください
352名無しさん、君に決めた!:2010/02/02(火) 21:35:06 ID:???
霰でダメージを受けない氷ポケモンが粉雪如きでダメージを受けるのは理不尽です
353名無しさん、君に決めた!:2010/02/02(火) 22:01:01 ID:???
こなぁ〜ゆきぃ〜
354名無しさん、君に決めた!:2010/02/02(火) 22:43:02 ID:???
霰は低い温度によりダメージを与えるため氷タイプには無意味ですが、
粉雪は直接体に当るためダメージを受けます。


聖なる炎や大爆発はどう見ても特殊技なのに
物理扱いなのは理不尽です。
355名無しさん、君に決めた!:2010/02/02(火) 22:52:23 ID:???
>>354
むしろ逆な気が
霰が直撃したら痛いが粉雪は何ともなさそう
356名無しさん、君に決めた!:2010/02/02(火) 23:08:41 ID:???
>>354
聖なる火の尾で攻撃するから物理技です

手榴弾による被害の大部分は弾け飛んだ外殻が人間や物に当たることによって起こります
大爆発も原理は一緒です
357名無しさん、君に決めた!:2010/02/03(水) 06:24:42 ID:???
伝説を抜きにしてもフライゴン、チルタリス、ボーマンダと3種もドラゴンポケモンがいるホウエン地方で
ドラゴン使いが四天王のじじい一人なのは理不尽です。

伝説を抜きにするとドラゴンポケモンがガブリアス一種しかいないシンオウ地方で
ドラゴン使いがチャンピォンロードにうじゃうじゃいるのは理不尽です。
358惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/02/03(水) 11:56:08 ID:2wx3W0Vi
>>348
占領された屈辱と過ちを忘れないために流しています
359名無しさん、君に決めた!:2010/02/03(水) 14:30:40 ID:???
>>357
四天王のジジイは偏屈なので己以外のドラゴン使いを片っ端から倒したようです
シンオウではトップがそこまで圧倒的な力を持たないことから割とドラゴン使い同士の仲がよいようです
360名無しさん、君に決めた!:2010/02/03(水) 14:34:43 ID:???
サンドはどう見てもアルマジロなのに
分類が「ねずみポケモン」なのが理不尽です。
361名無しさん、君に決めた!:2010/02/03(水) 14:58:46 ID:???
アルマジロがポケモンの世界に存在しないからです。
362名無しさん、君に決めた!:2010/02/04(木) 00:09:20 ID:???
ニャースの連れ歩き姿が四つ足なのは理不尽です
363名無しさん、君に決めた!:2010/02/04(木) 06:41:49 ID:???
アニメと違ってゲームはもともと4つ足で歩きます
364名無しさん、君に決めた!:2010/02/04(木) 08:13:38 ID:???
アニメでも逆襲のミュウツーのコピーニャースは確か四足で歩いてた気がします

人語を解するような変態ニャースを基準にしないでください
365名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 04:21:45 ID:???
約二日スレッドが止まっていますが
なんでディアルガはこんなことしたんでしょうか?
366名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 11:31:04 ID:???
スレが止まったからといってディアルガのせいにする>>365が理不尽です
367名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 16:44:17 ID:???
マジレスすると規制のせいではないでしょうか
368名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 20:14:28 ID:???
p2から書き込んでいるので私は問題ないです
369名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 20:17:39 ID:???
>>365
それだけ理不尽なことが出てこなかった、
ということでしょう。

実に喜ばしいことではありませんか。
370名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 21:19:54 ID:???
先日、プラチナをプレイしていたらミオの図書館で
「その昔はポケモンと人間が結婚していた」
という本を見つけました

ポケモンはお子様向けなのに獣姦が公式おkだなんて理不尽です


そして公式おkの癖にそういう本を描いてた人を訴えるなんてもっと理不尽です
371名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 21:56:26 ID:???
いくらか妄想によって誇張された記述になっています
372名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 22:23:27 ID:???
カスミとの戦いに敗れ、目の前がまっしろになって気がついたら、
おつきみやま入り口付近のポケモンセンターにいました。
なぜこんなところにつれてこられたのでしょうか?

ポケモンセンターならハナダにもあるじゃないですか。
再びつきみやまを通らなければと、思うと理不尽です。
373名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 23:05:15 ID:???
目の前がまっしろになって周りが見えなくなるので最後に入ったポケモンセンターしか頭に入ってないのです
374名無しさん、君に決めた!:2010/02/06(土) 23:20:26 ID:???
主人公「涙で周りが見えないの!」
375名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 15:25:32 ID:???
HGSSで夜なのに育て屋の窓から光が差し込んでいるのが理不尽です
376名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 15:49:09 ID:???
あのあたりは田舎なので夜でも月や星の明かりで影が見えるほど明るいのです
もちろん差し込んでいる光も月や星の明かりです
377名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 16:24:40 ID:???
ポケモンの名前をなぜニックネームでよばないのかが理不尽です。
犬を犬とよんでいるようにみえます。
378名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 16:40:24 ID:???
俺の同級生のH君は飼い犬をイヌって呼んでましたよ
379名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 16:42:54 ID:???
あなたは茶碗やギターに名前をつけますか?
それと同じようなものです
380名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 16:57:34 ID:???
新作の名前がゴールデンサン・シルバームーンじゃなかった大人の事情が理不尽です
381名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 17:25:37 ID:???
>>380
ゴールドとシルバーは金銀リメイクで既に使ってるので使えません
382名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 17:44:24 ID:QvN1nckZ
>370
それ同人誌ですよ
383名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 19:37:33 ID:???
>>380
そしてサンとムーンなどという主人公名はいくらなんでも…
しかしハートとソウルもたいがいです。理不尽です
384名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 21:46:53 ID:???
私のバシャーモに「れっかさる」という酷いNNをつけやがった姓名判断氏が酷いです
理不尽です
いい名前になったとほざきやがるのがさらに理不尽です
385名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 21:52:46 ID:???
私には姓名判断師の後ろでそんな名前をつけさせようとしたあなたの影が見えてなりません
理不尽です
386名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 21:54:33 ID:???
むしろそんな名前つけた貴方が理不尽です
387名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 21:58:42 ID:???
バシャーモを猿と見間違えた判断師が「烈火猿」と付けただけです。
388名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 22:01:32 ID:???
VIPを送りたい気持ちに駆られました
389名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 22:09:44 ID:???
天狗じゃ〜

天狗の仕業じゃ〜
390名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 22:45:54 ID:Pl581Evo
メガトンパンチ、メガトンキック、連続パンチがノーマル技なのに
マッハパンチ、トリプルキック、爆裂パンチが格闘技なのが
理不尽です。
391名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 23:11:29 ID:???
体重に任せて打ち込むのがメガトン〜、がんばって何度も殴ってるのが連続パンチです
格闘経験がなくてもできるのでノーマル技です

マッハパンチ、トリプルキック、爆裂パンチどれも格闘技にそこそこ通じていなければ打てないので格闘技です
392名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 23:16:01 ID:???
博士がポケモン図鑑完成頑張れとか言いますが
一つのソフトで図鑑完成しないのが理不尽です
393名無しさん、君に決めた!:2010/02/07(日) 23:21:46 ID:???
>>390
ノーマル技はヤンキーパンチとヤクザキックです
体重の乗らず技術を必要としていないのでノーマル技扱いです
394名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 01:08:51 ID:???
進化形どころか分岐進化まで発見され、卵も見つかっているというのに
いまだにナゾノクサと呼ばれているのが理不尽です
395名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 01:44:26 ID:???
卵ですらポケモンが産んでいるのではなく、どこかから持ってきたもの
ナゾノクサに限らずポケモンは未だに謎が多いのです
396名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 07:47:52 ID:???
あやしいひかりはいつまであやしいひかりなんでしょうか?
いつまで経っても光の正体を解明しようとしないあの世界の学者が理不尽です。
397名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 12:38:58 ID:???
>>393
ばかぢからが格闘なのが理不尽です
398名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 13:59:59 ID:???
>>396
正体は解明されていますが、あやしいと思える事実にかわりはないのです。

>>397
自己を破壊しないようにかかっているリミッターをはずし、
潜在能力を引き出すには格闘の心得が必要です。
399名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 15:12:31 ID:???
技マシン1つでポンと技を覚えてしまうポケモンが理不尽です
俺も「こうがくれき」とか「男のオーラ」とかポンと身に付けたいです
400名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 15:15:41 ID:???
>>399
その技マシンは、あなたに対応していないのではないでしょうか?
攻略本での確認をオススメします。
401名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 15:29:46 ID:???
>>396
貴方は円盤状飛行物体のことを見かけても「あ、UFO」だと言いますよね?
確認してるのに「未確認飛行物体」と日本語で呼ぶのと変わりません
「あやしい光」という技の名称なのです
402名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 15:38:23 ID:???
>>399
「こうがくれき」や「男のオーラ」は技ではなく、特性です。
生まれ持った個体値と特定条件をクリアして進化を経ることが条件となります。
403名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 18:20:55 ID:???
シバ、シジマ、トウキ、スモモ。

幼少時代からかくとうポケモンの使い手見てて疑問に思ってたのですが、
鍛えるべきはポケモンであって彼ら自身が鍛える必要はないと思います。
404名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 18:25:19 ID:???
ポケモンと戯れて育ったら彼ら自身も強くなってしまったのです
405名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 19:07:50 ID:???
>>403
アニメやポケスペの設定ではトレーナーの指示速度・立ち回り、ポケモンの出現位置など様々な要因で勝敗が決まります
ゲームはあくまでもゲーフリが勝手にターン制でお行儀良くバトルさせてますが
実際のポケモンの世界のバトルはトレーナーの身体能力も問われてきます
406名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 19:17:31 ID:???
どくガス、じしん、ぜったいれいど、だいばくはつetc…

これらのように、バトルフィールド全体に効果を及ぼす技は
当然、ポケモンの後ろに立っているトレーナーにも命中します
並の人間ではひとたまりもないでしょう
407名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 19:18:26 ID:???
>>403
ポケモンのために自身がお手本になっているのです。
408名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 22:53:37 ID:???
>>403
むしろ逆です。
彼らは自分を格闘家として高める過程として格闘ポケモンを扱っている節があります。
409名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 23:14:19 ID:???
アニメ版についてですけど

カツラ ウィンディ→ブーバー(ガーディ=ジュンサーの手持ちのイメージが強かったから?)
イブキ キングドラ→ハクリュー(キングドラはアニメーションに無理があるから)
ナギ チルタリス→オオスバメ(チルタリスがゲンジの手持ちだったから)

とかは分かるんですけど
シジマ ニョロボン→ゴーリキー にした意図が分かりません
第3→第2進化だし既出のゴーリキーの画なんて全然つまらないと思うんですけど
スタッフはそんなにニョロボン嫌いなんですか?
410名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 23:20:12 ID:???
ニョロボンのお腹のうずまきを見ていた子供たちが催眠術にかかってしまった
通称ニョロボンショックは今も尾を引いているのです
411名無しさん、君に決めた!:2010/02/08(月) 23:42:15 ID:???
>>409
何年も前のおぼろげな記憶ですが確か、
昔サトシのリザードンをこてんぱんにしたニョロボンがいたはずです。
その後リザードンが地球投げを習得してリベンジを果たしたような…
ニョロボンというとそのニョロボンの印象が強いので、そのせいだと思います
…気付けば必死に記憶をたどりながらマジレスしている私がいます 理不尽です
412名無しさん、君に決めた!:2010/02/09(火) 08:29:06 ID:???
ポケモンのタマゴが発見されたのは最近のことなのに
図鑑説明文に
コラッタは子を沢山産む〜とかアズマオウが産卵のために川に集まる〜とか
ニューラはポッポの卵を食べる〜とか書いてありますよね
コラッタはともかく集まって川を真っ赤に染めるアズマオウや卵が主食のニューラなんてのがいたにも関わらず
卵の存在を知らなかった昔の研究者は何をしてたんでしょうか理不尽すぎます
413名無しさん、君に決めた!:2010/02/09(火) 10:02:19 ID:???
自然界で卵を産むポケモンがいることは確認されていたでしょう。
育て屋が卵を見つけるのもこれが初めてではないはずです。
ただ、ほとんどのポケモンが卵生であること、
ある程度近縁であれば別種とも交配できることなど、
現場では知られていても学会や一般には知られていない事実があり
新発見として発表されました
当時オダマキは「何をいまさら」と思っていたことでしょう
414名無しさん、君に決めた!:2010/02/09(火) 22:21:29 ID:???
野生のポケモンが産んだ卵≠育てやで発見された卵
たぶんこういうことなんでしょうね
415名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 07:35:14 ID:???
コロシアムではアメリカがモデルと思われる地方が登場しますが
まったく別の地方であるにもかかわらず新種のポケモンが見当たりません。
ふざけてるんでしょうか?
416名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 12:03:31 ID:???
いますが、眼中にないのです
417名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 12:34:16 ID:???
>>415
「あの生き物見たこともない種類だけどポケモンなの?」
「さあ?図鑑がないからわからねえ」
「ボール貴重だから、今回はスルーで」
418名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 13:01:41 ID:???
HGSSでは、デオキシス・ロトム・シェイミのフォルムチェンジが自由にできるようです
しかしそのポケモン自体が入手できないのは極めて理不尽です
419名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 15:43:53 ID:???
前作をやった人、映画を見た人を優遇するのは企業として常識的な態度ではないでしょうか
420名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 18:28:44 ID:???
>>417
そう考えるとオーキド博士すごいなw
421名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 19:14:02 ID:???
最初から進化形で産まれてくるタマゴが存在するなんて理不尽です
422名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 19:22:26 ID:???
カンガルーなどは生まれた時点ではまだ胎児のような状態らしいですよ
なので袋の中で育てます
擬似母体ですね

同じようにおこうを使わないと生まれないポケモンというのは
元来卵の中で成長した状態で生まれてくるのが正常といえるのは出ないでしょうか
つまりおこうを使わないと生まれない状態のポケモンは
本来まだ卵の中にいて育成を必要とされる未熟児を考えるべきだと思います
423名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 20:13:20 ID:???
ゾロアのかわいさが理不尽です
一瞬みただけで心奪われました
424名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 20:17:12 ID:???
後半年は君の手元には行かないので
かわりにロコンちゃんを愛してあげてください
425名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 20:24:26 ID:???
画像も貼らずに可愛いというのが理不尽です
たしかに可愛いですが
426名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 22:40:28 ID:???
ポケモンバトルというのはあちらの世界において、スポーツマンシップに則る健全さが売りらしいのですが
何故、敗者は勝者に対して賞金をあげるのでしょうか?
理不尽です。
427名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 22:51:17 ID:???
>>426
合法賭博です
ちなみに払わないと免許を剥奪されます
428名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 23:05:44 ID:???
ゲーム中ではなぜ外海とは岩礁等で隔絶されているのでしょうか?
サントアンヌ号のように海外に行く船もあるというのに理不尽です。
429名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 23:16:23 ID:???
近年付近の半島国家からの密入国者が増えたためです
外海へ行く船が通る際はあの岩礁のように見える機械が動きます
430名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 01:14:50 ID:???
そらをとぶを覚えられないポケモンが、ポケモン牧場で空飛んでました理不尽です
431名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 01:46:19 ID:???
そらを飛ぶという技は「長時間または遠距離の飛行をする」という技であるため
短時間程度の浮遊しかできないポケモンには習得不可能となっております

そもそも人一人を抱えて飛ぶにはそれ相応のスタミナが必要です
432名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 01:55:43 ID:???
>>431
ポッポやオニスズメにはどう考えてもそれ相応のスタミナがあるようには見えません。理不尽です。
433名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 02:07:14 ID:???
>>432
ポケモンの世界は、モンスターボールの存在からも分かる通り
ある程度質量の問題はクリアされます。
434名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 02:08:14 ID:???
ああ、そうか・・・主人公がボールに入ればいいんじゃん・・・
435名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 03:29:00 ID:???
シンオウやホウエンの育て屋は、床の間が見えなくして保護されてるからいいですが
ジョウトの育て屋は、丸見えで床の間を晒し物にしてるなんて理不尽です。
436名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 03:44:44 ID:???
それは残像です
437名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 07:39:53 ID:???
何故外れた技はトレーナーに当たらないのでしょうか
438名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 08:58:07 ID:???
そうならないようにポケモンが手加減してくれています
今は相対しているとはいえ、相手も相応の実力を持ったトレーナーですから、ポケモンはそのトレーナーの事を尊重するのです。
439名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 10:10:10 ID:m8MVMnOT
ホエルオーをジムで出したら明らかに建物が崩壊すると思うんですけどどうなっているんですか?
440名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 10:32:35 ID:???
>>421
つまりあなたは生まれた時はネズミのような生物だったわけですか
441惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/02/11(木) 10:39:14 ID:kugpCA98
>>439
種族値を見てもわかるようにホエルオーはとても柔らかいのです
それにポケモンの世界の建物は非常に頑丈な造りになっています
かいりきや岩砕きなどが効かないことからもわかりますよね
442名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 10:41:12 ID:???
あるいはモンスターボールの技術を利用して、
中に入ったポケモンは微妙に体長の調節やらなされているのかもしれません
443名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 11:22:52 ID:???
    !   .i::::ヽ、i         '            /             ,!
     !   .i: ::::::ヽ'、   ,.、         _, ‐'"   _,.. -‐ァ     /
    !    !: :, 、''"´ .r" ,ノ,.ィ ''ヽ、  ー'''"´  ,. -:''"::::::::/    /
    i,  ,ィ"! ノ    `" / ,. イ´ヽ     ,、::'":::::::: : : :./    /
     i, ,/´ヽ.`      iィ´,! !  l.      ヽ: : : : : : /    /
      /7r,、!       ! '‐' /  !      ヽ: : : /    /
     .i i 'ィ/      ヽ._,,ノ  /       ヽ;/    /
 r:=、" ̄ ̄`        `ー‐''"           `    , く
. !.  ̄              , 、            /: :
 !               i. `ヽ、        イ: : :
 ヽ      r┬―-- 、 ,,_ .!    \        ̄``
  ヽ     ヾ' : : : : : :,.ヘ,ア'i,       ヽ
.   \    \ : : : :/     !      /ヽ、
     ヽ\   \ : :!.     i,   ,ノ  丶
``'''ー、、,,`i' ヽ、   \!      i``"´      
    !  l: ::::::::`ヽ、、 `` ー−''ヽ
   /  !: :::::::::::::::::::`''ー .、
__,,..イ  .!, :::::ヘ;:::::::::::::::::
`ヽ、    ヽ:::::::ヽ::::::

かわいすぎます
理不尽です
444名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 11:28:16 ID:???
>>437
なぜポケモンはすなおにトレーナーに従っているのでしょう…
それはトレーナーがポケモンより強いからです
あの世界のトレーナーは誰もがすさまじく強靭な肉体をしています
ポケモンの技をよけるのなんてお茶の子さいさいの超初級初歩レベルです
445名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 11:30:23 ID:???
>>443
                  ∠⌒ヾヽ/ハ
                ( ')::::):::ノノ l::j
            r‐=ニ二`丶、:::ハ:;:〉 リ
                 \::::::Z ` ヾ、ソ {゚j |
                  `ヽ. (゚::)     i'
       , - ‐ 、, ‐ -、  ノ` ー 、   ・ ,!
     _∠_ ⌒) ヽ,  j/      `T ´
   /   `く   {,/        ソ
    {  (⌒) __>'         l ,イ
.   >'´ ̄ ̄ ィ ー - 、 l   レ' !
    {  ,─、/ l   , ⌒ヽl.......l......l
   ヽ、__{  (ヽ   ゙ー'  }:::::::l::;:;:;!
         ヽ.__> - ‐ '^‐'‐^'‐'

ロコンちゃんも可愛いです
キツネポケは愛らしい姿をした種族なのでしょう
446名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 12:27:10 ID:???
>>444
バッジが少ないと言う事効かないポケモンが居る
サトシが自分のポケモンに命令できかった時に、相手のポケモンに一方的にやられっぱなしだった
447名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 12:42:37 ID:???
>>446
しかし襲い掛かってはこないだろ
獣ってのは相手が自分より弱い思えば言うこと聞かない程度じゃないよ
448名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 12:53:27 ID:???
>>447
ビルを粉砕するほどの突撃力をもったポケモンや東京タワーなんかひとっ飛びなポケモンのように
ただの獣ごときでは比べようがないほどのポテンシャルを秘めたモンスターがそこかしこに生息しているのです
ヒトも自然と頑丈になるものです
449名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 14:26:24 ID:???
ワタルやダイゴはチャンピォンであるにもかかわらず
アニメには殆ど登場していませんが
誰がデスノートに彼らの名前を書いたんでしょうか?
450名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 14:31:59 ID:???
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
451名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 14:46:49 ID:???
オーファーーーン!
452名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 21:00:55 ID:???
>>443もうAAが出来てるなんて、ジェバンニ並の仕事の速さが理不尽です。
そして、ゾロアが新作映画のキャラだと説明してくれない住民も理不尽です。
453名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 23:20:57 ID:???
夜になると波止場の宿に明かりがついているのが理不尽です
454名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 06:31:57 ID:???
>>453
電力会社に調べられないようにするため、昼間点灯は行いません。
夜間点灯するのは防犯上(取り壊されないため)の理由によるもので、
地域住民がガクブルすることによって取り壊しはおろか、
近付かれることすら防いでいます。

あの世界が、正社員切りをせずに済むほど景気がよいのが理不尽です
455名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 08:28:05 ID:???
氷魔とレイジの声が同じなのが理不尽です
456名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 00:08:37 ID:???
>>455
そんなことしりません
457名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 07:10:46 ID:???
あの世界に大使館がないのが理不尽です
458名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 08:26:16 ID:???
あるけどゲーム進行には不必要なので表示されてないだけです
459名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 14:32:17 ID:???
>>458
日本に日本大使館を建てるわけがありません。
イルポンですらやらないような事をウリナラがやるわけありません。
460名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 14:38:07 ID:???
撮り溜めしたアニメを見ていましたがエンペルトがいちいちかわいすぎます理不尽です
461名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 14:42:54 ID:???
HG・SSにおいて、へドロの産物であるベトベターや伝説のポケモンであるホウオウ、ルギアなどを連れ歩いても無反応な住民の意識の低さが理不尽です。
462名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 14:53:17 ID:???
>>460
思う存分愛でてやってください

>>461
ヘドロの産物とはいえ生物、あの世界の住民は生物を差別しないのです
伝説のポケモンはその辺の住民が見たことがあるほどありふれていません
そして彼らは見たこと無いポケモンがいても「また新種が発見されたのか」程度にしか思わないのでしょう
463名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 15:03:27 ID:???
あの正座の体制には正直評価が90度変わるくらいの衝撃でした
464名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 16:47:45 ID:???
>>463
理不尽でないので強引に解釈しないでおきます
465名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 23:36:13 ID:???
コインケースの中身が9950枚の時、50枚買おうとすると
売ってもらえないのが理不尽です。ケースに入らない1枚ぐらい
手に持つことぐらいできるでしょうに
466名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 01:15:40 ID:???
>>465
コインを持った片手がふさがることになり、転倒したときに頭を強打するおそれがあります。
そのため、両手を空けておかねばならないのです。
467名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 05:43:28 ID:???
>>466
ではポケットにでも・・・
468名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 06:05:01 ID:???
>>467
転倒したときに転がる可能性が(ry
469名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 09:54:29 ID:???
>>465
そうした意見があったのかなかったのか、
最近では50000枚まで持てるようになりました。親切ですね。

…え?こんだけ持てれば十分でしょw
470名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 15:44:24 ID:???
大爆発が一個しかもらえないのが理不尽です
(お一人様一つ限り)とでも書いてないとおかしいです
471名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 16:28:51 ID:???
やくざな商売なのでその辺はわざと曖昧にしているのです
一度限りと書いていては大爆発を手に入れた客は二度と来店してくれないですから
472名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 16:58:11 ID:E3f1SEGY
別荘とはいえ、人んちに不法侵入するジムリーダーやチャンピオンが理不尽です
というより、鍵のついていない別荘そのものが理不尽です
473名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 19:39:26 ID:???
ダイヤ版では裏庭で会ったイーブイ約20匹が全て♂だったのに、
パール版では4匹中2匹が♀です。理不尽です。
474名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 19:41:30 ID:???
フェロモン振りまいたあなたが悪いと思われます
475名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 20:25:18 ID:???
シンクロを使わない貴方が理不尽です
476名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 21:38:27 ID:???
水→氷が等倍で氷→水が半減なのは理不尽です。

水に氷を入れると空気中に放置するより早く溶けるのは知っており、等倍の理由になりえるのでしょうが。
それは冷凍庫の中にある水にも同じ事が言え、結果的に水→氷と氷→水はともに等倍、もしくは半減なのではないでしょうか。

また、「あついしぼう」を持つホエルオーやマリルリ、元から耐性もあり恒温動物のトドゼルガやエンペルトなどはともかく、
殆どが変温生物である水タイプは急激な体温変化には弱いはずです。本来ならば2倍でもいいほどだというのに等倍すら叶わず半減というのは非常に理不尽です。
477名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 23:08:56 ID:???
氷技は常温から無理矢理冷やすことへパワーを使ってしまいます
余計なところにパワーを使わない水技の方が勢いがあります
478名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 23:44:27 ID:???
氷技の本質は冷却であり、水技の本質は大量の水による打撃や水圧等です。
いつも水に生きている水ポケモンたちは、多少の冷却には耐性がないとやってられません。
逆に氷ポケモンは水タイプの攻撃を体質的に多少冷やすことはできるでしょうが、
触れただけで流水が凍りつく訳でもありませんから、打撃・水圧は普通にダメージになります。
479名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:23:00 ID:???
ジムリーダーなど、ジムに所属しているトレーナーは
特定のタイプに揃えたパーティーで挑んでくることが多いですが、
何でわざわざそんな趣味パみたいなことをするんでしょうか。
480名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:27:01 ID:???
ジムはそのトレーナーがバッジを与えるに値するかどうかを見る場所です。
相性を理解しているかどうか、もしくは不利な相性をはねのける実力があるかどうか
そのあたりを執拗に確認しています。
481名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:45:36 ID:???
ここでは人間が強いみたいになってますが、何故ポケモンを持たず草むらに入っては行けないのでしょうか?
"人間は強い"説は間違ってるのでは無いでしょうか?
482名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:13:42 ID:???
ポケシェパードという団体が目を光らせています
彼らは人間がポケモンに少しでも傷をつけると虐待だと言ってロケットランチャーで撃ってくるのです
それ故、ポケモンは調子に乗って人間に襲い掛かってきます
483名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:13:49 ID:???
>>481
草むらの草が毒を持っているのです。この毒はヒトに有効ですが
ポケモンを連れているとなぜか無毒化するのです。

田舎にマンションが建たないのが理不尽です。浦和美園ですら建ちました。
484名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:18:59 ID:???
>>483
電車が通らないところには建てたがらないようです
リニアを誘致すれば建つかもしれません

本題
ロケット団に謝罪と賠償を要求しない主人公が理不尽です
485名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:25:27 ID:???
>>484
主人公はまだ子供なので、そんな知識ありません。
無知って怖いですね。
486名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:26:40 ID:???
>>481
強いからこそ実践で味をしめられるとこまるのです
有る程度の年齢になると解禁になります
487名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 08:43:39 ID:???
何故最初のジムリーダーは殆ど岩使いなのでしょうか。
これは炎タイプがゲーフリから嫌われていると解釈していいのでしょうか。
488名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 09:44:19 ID:???
>>487
飛行タイプを選んだ者もいました。しかしながら弱かったので岩タイプ主流になっています。
また、最初というのはあくまで主人公視点によるもので、人によってはフスベなどが最初のジムとなります。
現に初代は、トキワが最寄りのジムでしたが、サカキ氏不在によりニビが最初のジムとなりました。

タケシなどが岩使いなのは、リーダーの方針もさることながら周辺に生息するポケモンの
レベルに合わせたという一面もあります。但しサカキ等例外もいます。
489名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 10:18:21 ID:???
メスしかいないポケモンが理不尽です
自分と同種のオスポケがいないのに、他のポケモンの子種で自分と同種のポケもんを生むメカニズムが理不尽です
490名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 11:59:56 ID:???
雌のみで単為生殖する生物は実際にいますが、繁殖の際には卵子やそれに相当するもののみで発生し、精子は無くても大丈夫です。
同じように、それらのポケモンは実際には雌だけで増えることは出来るんですが、
おそらく単為生殖の弱点である遺伝子の均一化を防ぐために、他の生物の精子を利用しているということなんでしょう。
雑種にならないのはその生物と共通する遺伝子だけを都合よくいただいているという解釈で。
491名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 12:03:48 ID:???
>雑種にならないのはその生物と共通する遺伝子だけを都合よくいただいているという解釈で
やっぱり理不尽です
492名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 12:25:37 ID:???
ポケモンに雑種が出来ればもっと楽しくもっと奥の深いゲームになるだろうと思った自分が理不尽です
493名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 13:31:41 ID:???
>>492
っモンスターファーム

モンスターファームの新作が出る度につまらなくなっていくのが理不尽です
494名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 14:53:06 ID:???
それはポケモンの理不尽なところですらないうえに、
「モンスターファームの理不尽な(ry」スレだったとしても回答できません
なにやら二重三重に理不尽です
495名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 15:03:55 ID:???
この流れが理不尽です
496名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 15:23:19 ID:???
二足歩行のドラゴンがドラゴンっぽくないのが理不尽です
497名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 15:28:55 ID:G5VXSVXx
羽もないのに空を飛べるドードーが理不尽です。

進化後のドードリオさんはきっと脚力が強そうなので跳べそうなのですが、アサギからチャンピオンロードまで跳べるほど脚力があるとも思えません。
てか跳べたら伝説級のポケモンorにどげり・ブレイズキックを覚えた中堅クラスになるかもしれません。
498名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 16:31:26 ID:???
実は空中に居る際に、右足を前に出し、右が落ちそうになったら左足を・・・
という風に、足でこいで距離を稼いでいます。そこで鍛えられた脚力が
進化後のドードリオの脚力の強さの源なのです
499名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 16:41:30 ID:???
当たり前の用に落ちているものを拾っては、自分のものにしている主人公が理不尽です。

遺失物等横領罪で捕まってもおかしくありません。このゲームは犯罪を肯定しているのでしょうか?
500名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 16:43:18 ID:???
ギアナから香港までジャンプしたゴッドガンダムに比べればたいしたことではありません
501名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 16:44:27 ID:???
ツンデレな誰かが置いてってくれたのでしょう
502名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 18:02:44 ID:???
>>499
均等法違反が横行する世界であることを考えてください
503名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 18:35:39 ID:???
>>497
実は「そらをとぶ」だの「なみのり」だのと言った秘伝技はポケモンが直接飛んでるのではありません
トレーナーを乗せて長距離移動出来る形態に変身しているのです。

どんなポケモンであろうとも同じ形になりますから
ズバットに乗って長距離移動も出来ますし、メノクラゲに乗って波乗りも可能です
504名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 18:49:24 ID:???
マグマ団とアクア団。
ロケット団と違って純粋にポケモンの為を思って活動する組織っぽいですが、
だったらあんな悪者じみた格好は損にしかならない気がします。

あと2010年中にポケモン新作発売決定ということで
流れから行くとあと4年くらいでルビーとサファイアのリメイクが出そうなんですが、
新作に同じくDSで発売だとしたらHGSSに比べてあんま進化しなさそうなのが理不尽です。
505名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 19:04:35 ID:???
しょせんノーてんきと同じ効果のくせに、エアロックなどという大げさな名前の特性を付けているレックウザが理不尽です
エアロックでグラカイの闘争が仲裁できるなら、コダックやゴルダックにも代わりがつとまるんじゃないでしょうか。
506名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 19:21:57 ID:???
ノーてんきは天気を気にしないだけですが、エアロックは天候そのものを通常状態に戻してしまいます。
厳密にいえば二つの特性は異なる物ですが、それがバトルにおいて同じ効果としてあらわれるだけです。
507名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 19:55:11 ID:???
>>504
制服とはああいうものです
学ランも制服というフィルターを外して見れば黒一色で悪っぽいです
508名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 20:19:07 ID:???
均等法違反に厳しい>>502が理不尽です
509名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 20:23:35 ID:???
ノーてんきでは当事者たちが天気の影響を受けないだけですから、
近隣住民や野生ポケモンは異常気象の被害を受けてしまいます
510名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 20:29:19 ID:???
999,999円持っている時点で、賞金をもらっても
「残念!これ以上持てない!」などと言わないのが理不尽です
その賞金はどこへいくのでしょうか
511名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 20:30:28 ID:???
ホウエン地方でカイオーガが復活した際、施設のほとんどが水没してしまいましたが
あれだけ水位が上がったのにジョウト等他の地方に影響があったという話を聞きません
理不尽です
512名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 20:46:19 ID:???
>>510
便宜上1000円なら1000円支払う宣言をしたのち、
相手がそのうちの500円しか持てなかった場合は差額の500円が自分のところに帰ってくる
そんなシステムがあります
>>511
グラードンは日照りにするだけでなく火山活動を活発化させることができます。
同様に自分の周り一定範囲の海面を上昇させるのもカイオーガの能力です
ホウエンだけだったのです
513名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 21:33:39 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhZkcDA.jpg

グラードンの圧倒的不利な状況にも関わらず、いかにも互角の戦いとして扱われているのが理不尽です。
514名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 22:07:16 ID:???
素早さの関係でグラードンの日照りで天候が上書きされていて、
ついでに相手のカイオーガが水の波動みたいな悠長な技を使っているので
結果的にどっこいどっこいになっています。
515名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 22:09:17 ID:???
むしろ、圧倒的に不利な状況の中で
カイオーガと互角に戦ったとされる
グラードンのすごさを認めるべきです。

グラードンは唯一神エンテイと同様、
ゲームバランスを崩壊させないように
力を抑えて戦っているのかもしれません
516名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 22:20:29 ID:???
>>514>>515

ありがとうございます
>>515さんにはなる程と思いました。
517名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 01:14:48 ID:???
>>515
ゲームバランスとは何ですか?
518名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 13:19:41 ID:???
>>517
そういうところを気にしないのが粋なのですww

久々の粋厨ネタスマソww
519名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 15:52:40 ID:???
ポケモンアニメ金銀編であの世界に登場する特撮ヒーローという
設定でグライガーマンなるキャラが登場しました。
おそらくアメコミの金字塔、バットマンがモチーフだと思われますが、
グライガーマンは出たのにアリアドスマンは出てこないのが理不尽です。
520名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 16:26:39 ID:???
よくよく考えてみてください。ズバットマンでなくグライガーマンです。
つまりはサソリであって節足動物ですから、
言ってみればむしろ蜘蛛の方に近いと言えなくもありません。
これが詭弁だと思うなら、「グライガーマン」を声に出してみるのはどうでしょう。
むしろ蜘蛛の方に近いと思いませんか?
521名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 16:43:06 ID:???
とりあえず「グライガーマッ!」とつぶやいてみて納得はしましたが、
ではズバットマンが不在なのはなぜでしょうか?
その名前だとどっちかというと日本じゃあ2番目な人みたいだからでしょうか?
522名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 16:50:04 ID:???
>>521
単純にゴロが悪いからです。
523名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 16:59:08 ID:???
>>521
名前は蜘蛛男寄り、見た目は蝙蝠男寄りで丁度いいと思います。
524名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 18:11:18 ID:???
>>521
多少マジレスになりますが、「怪傑ズバット」という
名前の特撮ヒーローがいますよ。
525名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 18:21:05 ID:???
>>524
多少マジレスになりますが、>>521の言ってる「日本じゃあ2番目だ」で
ググってみるといいですよ
526名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 20:00:59 ID:???
なんだかこのスレから加齢臭がします、理不尽です
527名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 20:19:14 ID:???
それが分かってしまう>>526が理不尽です
528名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 20:20:07 ID:???
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
529名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 20:22:36 ID:???
オーーファーーン!
530名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 21:01:28 ID:???
ヤドランは「からにこもる」が使えますが、
あのメタボなボディが尻尾に噛み付いている巻貝型のシェルダーの中に入れるんでしょうか。
単純に体積の問題もありますが、巻貝の構造からして入り口の時点でつっかえると思います。
理不尽です。
531名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 21:09:38 ID:???
ニートという生き物を、知っていますか?
532名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 00:23:37 ID:???
>>530
自分のからにこもって相手からの精神的ダメージを軽減しているのです。
いわゆる心の壁というやつですね。
533名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 00:29:51 ID:???
>>531
森本レオで脳内再生された
534名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 06:18:45 ID:A9Ju6hfU
じてんしゃを4速で走っているときにぶつかった人たちが無傷なのが理不尽です
ボンッという鈍軽い音しかせず寧ろこちらが止められてしまうその力強さを誰もがもっていると思うとゾッとします
535名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 06:43:11 ID:???
>>534
自転車の前側にやわらかいぽふぽふがついていて
あれぐらいの衝撃は吸収されます
力強さに関しては、おそらくあなたも持っているので
ぞっとする必要はありません
536名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 07:31:07 ID:???
>>534
ポケモンの攻撃を耐える事の出来る人間には、なんの問題もありません。
537名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 09:06:16 ID:???
>>534
雨の日にほうでんくらっても余裕なのがトレーナーです
毒の粘膜で体の表面をおおっているウパーに突然だきつかれても全然平気です
自転車くらいへのかっぱです
538名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 09:09:08 ID:???
>>534
実は、障害物を感知して緊急停止する機能がついています。
ボン、という音は衝突音ではなく、自転車自体の緊急停止機能の音なのです。
539名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 11:45:33 ID:???
自転車に3速と4速しかないのが理不尽です
540名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 11:54:31 ID:???
タダでもらった自転車にケチ付けるとか理不尽です
541マリル:2010/02/18(木) 12:04:59 ID:???
雑巾ですか…
理不尽だけど、かまってもらえるだけマシ……なんですかね?
542名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 15:12:22 ID:???
>>540
タダで日本は韓国を併合しました。当時韓国は日本との併合を断ることもできたのですが、
韓国は日本と併合することとしました。
この件について韓国は日本に謝罪と賠償を求めていますので、
主人公は1速と2速がないことについて、謝罪と賠償を求めることができるのです。

しかし主人公は自転車屋に謝罪と賠償を求めていません。なぜならば謝罪と賠償を求めれば、
その件について、恐喝されたと自転車屋から謝罪と賠償を求められるからです。
543名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 16:32:51 ID:???
>>542
ちょwwwwwおまwwww
544名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 21:02:31 ID:???
最近のワンピースで「炎とマグマだと熱量の問題でマグマが押し勝つ」みたいな理論がありましたが、

マグマストームって熱量的な問題でみずタイプとかほのおタイプにも
いまひとつにならずに普通に効くような気がします。
545名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 21:32:15 ID:???
マグカルゴの使える技を思い出しましょう
岩タイプの技なら炎に抜群です
546名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 23:06:03 ID:???
炎単色と、炎/岩が炎技の撃ち合いをすれば
相性的には炎/岩が有利です
547名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:21:07 ID:???
>>544
ポケモンでは、ワンピースではなくスパッツの理論が適用されます
548名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 12:35:28 ID:b9yNdr3O
ハルカのスパッツはエロくて
オダマキが勃起しないのが理不尽

まで読んだ
549名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 12:44:08 ID:???
ハルカ、スパッツだっけ?
550名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 12:58:57 ID:???
何気なくポケスペ適当に買って読んだらイブキがめっちゃエロ買った
pixivでみかける「スパッツだから18禁じゃないよね!」的なアングルがあった…
ちょ、見えてる見えてるみたいな
…いいんだろか
551名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 13:32:50 ID:???
>>550
早く何巻か教えてください理不尽です
552名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 16:54:28 ID:???
元々ポケスペは成人指定なので無問題です。
553名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 17:51:08 ID:???
成人指定のポケモン漫画といえば電撃ピウカチュウでしょうに
554名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 18:01:31 ID:???
>>551
巻確認するのがめんどうなんで文で説明すると

1.いつもの足を少し開いた体勢
2.アングルが地面から見上げるような形
3.カメラ?位置がイブキさんの背後

ええ、こー、尻の形からアレのぶぶんまでこー
ねぇ?
スジこそなかったもののセウトなんじゃないでしょうか…
555名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 19:37:25 ID:???
>>554
そういう私を生殺しにする行為はやめてください
お願いなので巻を確認してくださいお願いします
556名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 19:54:30 ID:???
この流れが理不尽です
557名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 20:01:32 ID:???
>>548
ユウキのスパッツならば勃(ry

>>549
理不尽です

>>556
>>547の粋な計らいです
558名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 20:10:36 ID:8fhuuzNY
栄養ドリンクを20本一気させられても鼻血も出さずに平然と能力を上げるポケモンが理不尽です。
さらに言えば60本飲んだらいくらポケモンでも即死級でしょうに
559名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 20:36:45 ID:???
タウリンなどの物質が人間とポケモンに同じようにきくとは限りません
人間が鼻血を出すものもポケモンにとっては筋力増強剤のような効果があるのです
560名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 21:12:37 ID:???
カイリューがあの小さな翼で空を飛べるなんて、おかしいと思います。
561名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 21:14:39 ID:???
アニメのハクリューは不思議な力で飛べるので問題無いんですよ
562名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 21:22:07 ID:???
>>558
考えたんですが60本は飲めない気がします
563名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 21:29:47 ID:???
ネコブの実などを使えば可能です
564名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 21:46:56 ID:???
>>558
あれは薬剤そのものが入っている小瓶で栄養ドリンクほどの量はありません。
そのため熱量という意味での栄養は全く含まれておらず、鼻血を出すこともないのです。
565名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 22:19:44 ID:???
ポケモンの世界のポケモン達は現代の国家が作った生物兵器の末裔達なのでは?と考えられますがどうでしょうか?
566名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 22:24:08 ID:???
ナウシカ見てるせいですか?
567名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 22:46:30 ID:???
むし・ドラゴンの王蟲ポケモンが登場しないのが理不尽です。
568名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 23:09:28 ID:???
ドラゴンフライといえばトンボであって、ヤンヤンマからの分岐進化で
新作での虫ドラゴンの登場が予定されているかもしれないので問題ありません。
569名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 23:23:54 ID:???
虫地面で逆鱗持ちでしょう
570名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 23:40:19 ID:???
>>562
全部の能力に100入れるならできるんじゃないの?
571名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 23:41:28 ID:???
↑間違えた
51本が限界か
572名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 23:43:16 ID:???
>>570
全部の能力に100入ったら計600になります
573名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:33:24 ID:???
戦闘中、相手のポケモンから「やどりぎのタネ」を食らったのですが、なんと私のポケモンは「てきの こうげきを かわし」ました
相手の攻撃をかわすというのはアニメではよく見ますが、ゲームでも起こるとは知らなかったので驚きました
しかし、私のポケモンは「やどりぎのタネ」以外のワザを避けようとはしません
なぜあの一回だけ敵の攻撃を避けたのでしょうか
574名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:02:44 ID:???
575名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:06:55 ID:???
>>565
少なくともインド近辺出身のジムリがグレンにいますので…

無関係になったのが理不尽です
576名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:31:01 ID:???
レントラーは図鑑の説明で透視能力があるだの、
危険なものを察知できるだの書いてありますが、
何で特性がおみとおしじゃないんでしょうか。
577名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:39:12 ID:???
木の実だの眼鏡だのを持っているのが「わかるだけ」と
危険な相手だと察知して警戒し威嚇するのとでは、どっちが有用でしょう
578名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:48:40 ID:???
>>573
トレーナーが「かわした」のか「あたらなかった」のかを適当に分けてるだけです
最小限の動きでかわした場合、人間の目ではどちらか判断しづらいのです
579名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 02:50:11 ID:???
>>568
フライゴンが何か言いたげなんですが
580名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 06:51:59 ID:???
アニメが例のポリゴンショックで放送を自粛した後
復活一週目でやったからか妙に記憶に残ってるんですが、
大きいピカチュウ小さいピカチュウが群れとなって暮らす、
正式名称忘れましたけどピカチュウの森みたいなところにサトシ達が偶然たどり着き、
サトシのピカチュウがそこに居座るかサトシと旅を続けるかで迷うという話がありました。

その森に、なぜピチューがいなかったのでしょうか。
ライチュウがいないのは石が必要な進化だからまだわかりますが、
その森に住んでたのがどんだけ小さくてもピカチュウだったというのは理不尽です。
581名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 07:21:52 ID:???
>>580

>>421
>>422

ピチューは人間で言う未熟児みたいなものとして解釈するほうがしっくり来ると思います
本来のままならタマゴから生まれたばかりでもピチューにはなりませんから
582名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 09:11:22 ID:???
>>579
フライゴンはトンボではなくカゲロウです
583名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 12:34:54 ID:???
進化前よりピザってるのに
ライチュウのすばやさ種族値がピカチュウより上なのが理不尽です。
584名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 12:40:37 ID:???
>>583
太ってるのに50m走がやたら速かった、
中学時代の同級生の山下君に謝ってください。
585名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 13:06:51 ID:???
>>584
不覚にも(ry
586名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 13:17:01 ID:???
>>584
山下君って誰ですか、知りません
理不尽です理不尽です理不尽です理不尽です
587名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 13:24:23 ID:???
>>583
あれは脂肪ではなく筋肉です
588名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 13:34:08 ID:???
>>586
自分が知らない事は全て理不尽に感じてしまうのですか?幼稚ですね
589名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 13:52:26 ID:???
>>588
三種?個人の名を書く者が理不尽なのです

本題
発電所があぼーんしてもリニア以外影響なかったのが理不尽です
代行バスを出さない鉄道会社が理不尽です
590名無しさん君に決めた!:2010/02/20(土) 14:34:09 ID:???
>>589
みんな「そらをとぶ」を使っているので間に合ってるんです。
591名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 15:37:16 ID:???
>>590
不通になっても誰も困らないような電車が作られることが理不尽です
誰が何のために作ったのですか
592名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 15:43:59 ID:???
最近テンプレも読めない厨房が居座ってるのが理不尽です
593名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 18:52:57 ID:???
高校・大学入試が危機的状況になり自暴自棄に陥っているのです。
暖かく見守ってあげましょう。
594名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 20:04:52 ID:???
>>591
・技術力の誇示
・実験的な路線
・軍事目的

のいずれかでしょう。
595名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 21:19:00 ID:???
同じ爆弾なのに、ヘドロ爆弾は特殊依存で種爆弾は物理依存なのが理不尽です。
596名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 21:20:34 ID:???
ヘドロの化学反応で攻撃するから特殊依存なのです
種をぶつけるのが目的なので物理依存なのです
597名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 21:37:58 ID:???
ヘドロ爆弾は飛び散る物がヘドロですから特殊です。
タネ爆弾は飛び散る物が殻ですから物理です。
598名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 07:57:45 ID:???
何故人間キャラの名前は殆ど植物の名前なのでしょうか。
理不尽です。
599名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 08:18:32 ID:???
>>598
サザエさんに対抗してみたのです。
600名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 09:03:10 ID:???
レッドはどうして無言なんでしょうか。理不尽です。
601名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 09:17:01 ID:???
人の嗜好や言動を勝手に理不尽という>>600がクズです
602名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 11:44:50 ID:???
>>600
彼は重犯罪者なのです
声帯を取られ、神の手と言う監視者かつ命令者をつけられています

そう、神の手はあなたです
603名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 12:58:39 ID:???
>>600
東北の方言は酷いという話を聞きませんか?
アレは寒いのであまり口をあけずにしゃべる習慣からきているそうです
寒いとしゃべるのも億劫ですよね
レッドさんも同じように億劫なわけです。寒いですし
604名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 14:28:26 ID:???
>>603
東北の方言をバカにするような発言は理不尽です。
605名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 14:45:29 ID:???
スルースキル検定でもしているんでしょう
606名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 16:45:12 ID:???
クチバシティのワンリキーはいつまで地ならしし続けるのでしょうか
可哀相です理不尽です
607名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 16:51:20 ID:???
重要な建物ほど、基礎をしっかりと作る必要があります
きっとあそこに軍事基地か原子力発電所でも作る気なんでしょう
608名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 17:17:49 ID:???
ご利用は計画的に!ですよ
609名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 17:58:07 ID:???
なんで主人公は喋らないんでしょうか。
他のキャラは喋ってるのに・・・理不尽です。
610名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 18:04:29 ID:???
小さいころから沈黙は金という格言にしたがって生きてきました
611名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 21:22:52 ID:???
相手が誰であろうと安易に電話番号を教えてしまうゴールド(シルバー)の危機管理意識が理不尽です
612名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 21:44:32 ID:???
シルバー?
613名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 21:46:15 ID:???
>>611
バトルをすることによって通った心、ボケもんトレーナー同士はそれだけで十分なのです。
614名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 21:47:03 ID:???
>>613
ポケモンの事をボケもんと書いた自分が理不尽です。
615名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 22:30:32 ID:???
>>609
確か初代とFRLGではヤマブキシティーのモノマネむすめと会話してたぞ
616名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 22:31:54 ID:???
ルビー・サファイアの主人公は、キナギでの会話を見るに
本当に「はい」とか「いいえ」とかだけ喋ってるっぽいですけどね。
617再生する生物兵器 ◆QF5oszRdpY :2010/02/21(日) 22:33:20 ID:???
猫を騙す技を猫ばかりが覚えるのは理不尽です
618名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 22:36:47 ID:???
>>617のボキャブラリーの無さに理不尽です
619名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 22:41:14 ID:???
レッドはバトル中も喋らないんですかね
620名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 22:42:57 ID:???
ボール投げたら泥棒呼ばわりしてくれます
それが唯一のセリフだった筈です
621名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 22:46:28 ID:???
何かの道具を使おうとする度にオーキド博士の言葉が勝手に再生されるのが理不尽です。
あれは一体どういう現象なのでしょうか。
622名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 22:47:34 ID:???
>>617
猫騙しというのは相撲の技に由来するものですが、
元は江戸時代のある力士が猫同士の喧嘩を見て思いついた技だと言われています。
なので、猫系が猫騙しを覚えるのは理不尽ではなく、むしろ理にかなっていると言えるでしょう。

(出典:「知られざる名力士達」民明書房刊)
623名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 23:34:50 ID:???
>>621
どういう現象もなにも、回想です。
「ああっしまった、オーキド博士もああ言ってたじゃないか」です。
624名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 07:27:36 ID:AVMa4h/p
本屋がないのが理不尽です
625名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 09:20:10 ID:???
>>609
>>602です。

>>621
オーキド博士は道具の取説読み上げ機の素声を担当したのです。
ポケモン研究の第一人者としての威厳と説得力が買われています。
626名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 10:17:13 ID:G1J0TyaE
僕はJRだ
627名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 10:39:13 ID:???
>>624
ヒント:ポケモン図鑑
628名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 11:02:35 ID:???
新種のポケモンが見つかってる時点で最大個体数を決めつけるのが理不尽です

今は四百よりも、もっと居る?みたいな感じの言い回しだからまだマシですが
629名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 18:42:21 ID:???
俺の学校の保健室の先生が不細工なのが理不尽です。
保健室の先生は基本美人ばっかだと思ってたのに・・・
630名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 18:50:23 ID:???
>>629ポケモンの話をしないあなたが理不尽です
631名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 19:29:33 ID:???
>>630
>>626

>>626
高速鉄道厨ならぬJR厨乙
632名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 19:49:57 ID:???
今日は猫の日なのに、空気を読んでエネコ大量発生にしてくれなかった
うちのダイヤ・パール版が理不尽です。


ヒヅケソウサ? ソンナノインチキジャナイカ!
633名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 20:29:55 ID:???
>>629
僕の学校は美人です。
634名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 20:40:05 ID:???
>>633を直訳すると

僕の学校は美人です。
My school is a beautiful woman.

理不尽です。
It is unjust.
635名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 21:38:31 ID:???
主人公がドット絵なのが理不尽です

実際に体験できるようにしてください
636名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 21:48:52 ID:???
>>635
毎日10万ボルトやその他諸々を全て受けてくれる生粋のマゾヒストがここに誕生。
637名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 23:15:00 ID:???
>>628
ポケモンが全部で400匹ちょっとしかいないと思っている方が理不尽です
貴方が旅の中で出会ったポケモンだけでももっと多いはずです
それに現時点で495種類のポケモンが見つかっていますし、♂♀といった性別まで判明しています
この時点で最大個体数が最低でも800はいます
絶滅しない程度に個体数を維持しているならばその数は天文学的単位にまでいくでしょう
638名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 00:26:23 ID:???
急所を意図的に攻撃する技(きりさくやストーンエッジなど)がルールで許されているのが理不尽です。
また、急所なんて狙わないと当たらないものなのに、一部のポケモンは特性強運で「運が良かった」ということにして誤魔化しているのが理不尽です。
639名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 00:46:54 ID:???
ハサミギロチン(首チョンパ)やだまし討ち、噛み砕くなどのようなえげつない攻撃や
毒や薬剤、凶器の使用までが解禁されているルール無用の残虐バトルなので
多少急所を狙うくらいのことは全く問題ありません。
きょううんは凶運で、相手の運勢を落としています。本来ならダメージのときにぐっとこらえて急所への
攻撃を避けられるところが、運が悪いので足が滑ったりして急所をまともに食らう可能性がほんの少し上がります。
640名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 07:09:31 ID:???
アニメではポケモンの攻撃をかわせたのに
ゲームではかわせないのが理不尽です。
641名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 07:18:09 ID:???
>>640
その代わり、勝てば相手に賠償を要求しています。
むしろ賠償させるためにあえてかわさせていないのではないでしょうか?

ロケット団にすらはかいこうせんを当てるワタルが、タマムシヒトモドキにはかいこうせんを当てないのが理不尽です。
むしろ、タマムシヒトモドキがジムリをやっているのが理不尽です。
642名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 08:35:12 ID:???
テレパシーで話すポケモンは居ても、
口から直接声を発するポケモンが居ないのは理不尽です。
643名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 08:59:04 ID:???
>>642
ぺラップの存在をお忘れでしょうか。
644名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 11:19:49 ID:???
>>641
タマムシヒトモドキとは誰ですか?
645名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 14:10:53 ID:???
>>640
ゲームでもシリーズによっては仕様が違う事がありますよね?
それといっしょです。
アニメ世界では命中率100%の技が存在しないだけなのです
つまり、かわせとは単に命中率95%の技が外れただけなのです
646名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 17:15:51 ID:???
ロケット団等の悪の組織を壊滅するのが決まって主人公なのが理不尽です。
主人公のような勇気ある若者、実力のある大人等が主人公が到着する前に解決していてもおかしくありません。
理不尽です。
647名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 17:23:09 ID:???
確かに主人公(と呼ばれる人物)が悪の組織を壊滅させました。
しかし、主人公とは同一の人物ですか?いいえ、違います。
かれらは生まれも育ちも別々の人間です。
ではなぜ彼らは主人公に抜擢されたのでしょうか?それは彼らが悪の組織を壊滅させたからです。

主人公が悪の組織を壊滅させたのではなく、
悪の組織を壊滅させたからこそ彼らは主人公に抜擢されたのです。

648名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 17:30:21 ID:???
そう、そしてあたりには主人公になれなかった脱落者達が・・・
649名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 19:40:11 ID:???
そういう私もロケット団は無理でしたが、ラケット団を倒す程度の実力はありました。
650名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 20:54:52 ID:???
>>649
ポケモンに関係ない団体倒したから何だって言うんですか、理不尽です
651名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 21:08:27 ID:???
>>650
ラケット団はロケット団をライバル視する中学生の団体です。
652名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 21:29:03 ID:???
エレキッドが「エレッ!」ではなく「ビビッ!」と鳴くのが
理不尽です。
653名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 21:44:46 ID:???
>4つの のうみそを もつ メタグロスは スーパーコンピュータよりも あたまが いい。
>4つの のうは スーパーコンピュータ よりも すぐれていると いわれる。
>4つの のうを もつ メタグロスは スーパーコンピュータなみの ちのう。

結局スパコンより優れているのかスパコン並なのかよくわからないメタグロスが理不尽です。
ついでに、瞑想や悪巧みで特攻が上がることを考えれば知能=特攻と思われますが、
そんなに知能の優れたメタグロスの特攻が並なのが理不尽です。
654名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 21:56:29 ID:???
スパコンの性能は日々進歩しているんです。
何時比較したデータをもとにした記述なのかで結果は変わってきます
655名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 21:57:58 ID:???
スパコンよりちょっとだけ頭が良いのです。
大雑把には「スパコン並み」、厳密には「スパコン以上」です。
656名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 22:12:53 ID:???
>>653
スパコンは計算能力は非常に高いですが、
それは単に人間の命令に従って行っているだけで、
自立的思考能力という点では子供以下といっても良いでしょう。
スパコンと比較すれば聞こえは良いですが、
無知能のものと比較しているに過ぎないわけですから、
所詮はバカだったということです。
むしろ並みの特攻があるのは幸運だったといえます。
657名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 16:35:24 ID:???
>>656
バカ…ベンガル語で「愚かな者」の意

突然ベンガル語を使う>>656とカツラが理不尽です
658名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 16:55:46 ID:???
>>657
ベンガル語は、インドの公用語のひとつです。
インドはゼロの概念を発見したことで知られているほか、現在では
IT大国になろうとしています(というか、既になっています)。
グローバル化する現代、外国語の使用は当然です。
659名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 19:01:08 ID:???
勝手にベンガル語に訳す>>657が理不尽です。
660名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 19:09:04 ID:???
やっぱりあたいったら天才ね!
661名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 01:17:20 ID:J/BU6jyh
>>652
「エレッ!」では周りのポケモンを「えれぇ(俺は偉い)」と挑発することになります。
進化前のエレキッドが挑発すれば返り討ちに遭うはエレキッド自身です。
 そこで「ビビッ!」と鳴くことにしました。そこには「私はあなた方を恐れて(ビビッて)います」
という畏怖の気持ちがこめられています。
662名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 11:33:34 ID:???
>>659
ベンガル語のかわりにマイナー言語に訳されても、分かりません><

本題
シルフの複雑怪奇な構造が理不尽です
663名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 12:59:29 ID:???
>>662
防犯用です。ドラクエ5のルラフェンみたいなもんですね。
ただしロケット団はシルフ社員を何名か味方につけていたので
あっさり突破されてしまいました。
664名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 14:33:17 ID:???
3D大戦ゲームなどを見ても
ディグダグトリオが「ひっかく」「きりさく」の際に自らの腕を地中から
出しているようなシーンは見られませんが、

これって、ひっかくじゃなくてかまいたちじゃないんですか?
665名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 15:19:33 ID:???
>>664 キバで「ひっかく」、キバで「きりさく」ことも可能です。てことはディグダグのキバは・・・
666名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 15:57:13 ID:???
8つのジムバッジ集めてチャンピオンにもなったのに
グリーンさんに説教かますオーキド博士が理不尽です
愛情なかったらあんなトコまでいけないと思います

もし博士の言うとおりなら
そんなグリーンに負けた四天王や他ジムリは立つ瀬がないと思います

更に言えば自分の孫の名前を憶えなかったり。
自分で呼びつけておいて何でいるんだ呼ばわりするオーキド博士が
そんな説教するのが理不尽だと思います

そしてそんな理不尽を素直に受け入れるグリーンも理不尽です
私なら確実にキレます
ポケモン世界は理不尽が多すぎます
667名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 16:43:50 ID:???
コイキングが跳ねるしか覚えないのが理不尽です。
668名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 16:55:56 ID:???
じ・た・ば・た(はぁと)
669名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 17:08:33 ID:???
>>>666
彼らの手持ちポケモンを見てみればわかります
グリーンの手持ちのポケモンには一切努力値が振られて居ません
四天王達のポケモンにも努力値が振られていないことから、彼らが連れているポケモンは一回たりとも戦闘で勝利した事がないという事です。
おそらくあれはふしぎなアメor育て屋さんonlyで育成したポケモンなのでしょう。
ね?愛情が足りないでしょう?

またグリーンがチャンピオンになった件については
あそこにはパソコンが存在せず、手持ちポケモンが入れ替えられないという事を考慮すると。
グリーンが彼らに勝ったのは真っ赤な嘘だということは明白です。
おそらくはオーキドの孫と言うコネを最大に生かした交渉で済ませたのでしょう。
670名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 17:53:23 ID:???
コイキングが跳ねるしか覚えないのが理不尽です。
671名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 19:02:07 ID:???
ハサミギロチンを食らったポケモンが瀕死の状態でいるのが理不尽です。首がなくなってしまっては瀕死ではすまされないと思うんですが。
672名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 19:19:40 ID:???
法律上は首が取れたような見るからに死んでいるような状態でも、
検死が終わって医学的に死亡が確認されていなければ死亡とは扱われません。
つまり、実際には死んでいるかもしれないのですがポケモンセンターで
ゴニョゴニョして復活するので大丈夫です。
673名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 19:42:27 ID:???
大事なことなので(ry
674名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 01:00:22 ID:???
>>669
>おそらくはオーキドの孫と言うコネを最大に生かした交渉で済ませたのでしょう。
現役のジムリーダーであるセンリさんの息子であるRSE主人公が
コネでのし上がれないのが理不尽です。
675名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 01:03:29 ID:???
主人公であるプライドが許さないのです

と言うよりも一ジムリーダーであるセンリではたいしたコネではないのでしょう
676名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 04:20:02 ID:???
お前らが理不尽なことを考えていることが理不尽だ
ゲームの中の世界なんだから少しくらい許容しろ
677名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 08:14:43 ID:???
>>676が1を読んでいないのが理不尽です
678名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 09:26:48 ID:???
>>677様、そこは東葉快速が通過駅を通過する如くスルーするのが粋ですよ。

本題
研究所がポケセンすらない℃田舎にあるのが理不尽です
679名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 09:31:40 ID:???
土地代(ry
680名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 13:20:31 ID:???
>>678
ポケモン、つまり野生生物の研究をしている所なのですから
人間の影響を受けやすい都会よりはポケモン本来の姿が見れる自然が多い田舎に研究所があるのは寧ろ妥当なのではないでしょうか
681名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 15:52:55 ID:???
きのみを植えて育てる時、同じ種類のきのみであれば、シロガネ山で遭難していようがグレンタウン近くでメノクラゲを狩っていようが、きっかり同じ時間で次の段階まで成長します。
ポケモンには個体差があるのにきのみにはそれがなく、さらに気温、環境に全く影響されないなんて理不尽です。
だいたいプランターを持ち歩いて自転者に乗れるところから既に理不尽です。
682名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 16:26:28 ID:???
>>681
木の実が植えられる場所がごく限られた範囲であることから、おそらく奇跡的な確率の積み重ねによって同条件かつ最高条件な場所にのみ植えているのでしょう。
また、木の実にも微妙な差がありますが、効果に影響がない程のものなので普段は無視されています。
そして、プランターには特殊な衝撃吸収装置とジャイロ、そして環境整備装置まで搭載しているので、自転車に乗っていようがリニアに乗っていようが植物には何ら影響しないのです。
そこまで高性能だからこそ今まで開発されず、開発されても4つまでしか持てないんですね。
683名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 16:34:19 ID:???
>>681
あれをただのプランターだと思わないでください。
ポケモンの世界では、ネズミから伝説ポケモンの巨体まで入るモンスターボールや
個人でああいった仕掛けを作れてしまうジムなど、科学技術は相当なものです。
これは、シルフやデボンなどの大企業が競って新製品を開発しているためです。
そのプランターもまた、運動エネルギーや光エネルギー、風力や熱、自転車の振動など、
ありとあらゆるエネルギーをプランター内がきのみにとって最適な環境に整えるための動力に変換しています。
さらに多次元収納理論を基にした、市販バッグにも使われる技術をもってすれば持ち運びなど造作もありません。
これによっていつでも、どこでもきのみを育て、味わうことができるようになったのです。

つまり、「食いしん坊バンザイ」ということです。誰も食欲には勝てません。
684名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 15:41:17 ID:???
「わざマシン38はもえるおおわざ!だいもんじ!
 だいもんじは ほのおタイプのポケモン!
 ロコンやリザードにおぼえさせるとよいぞ!」

物語も終盤に差し掛かっている中で
未進化のポケモンの名前出されるのが今更って感じで理不尽です。
主人公がロコンやリザードを手持ちに使ってたとしても
グレンジムを攻略する頃にはとっくにキュウコンやリザードンに進化してるはずです。
685名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 16:13:27 ID:???
>>684
赤版でヒトカゲを選ばなかった私は、どちらも手に入りませんでした。
686名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 16:48:44 ID:???
>>684
ガンジス川にキュウコンやリザードンを連れていくと邪魔になるために、
カツラは故郷では進化を自重していたのかもしれません。

だからあえてロコリザを例示したのではないでしょうか?
687名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 17:44:12 ID:???
ポケトレを使うと草むらが揺れて、そこに珍しいポケモンがいるかも・・・はいいのですが、
砂嵐の起きているマップだとさっぱり揺れが見えないのが理不尽です。
688名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 18:32:39 ID:???
>>687
それは砂嵐という悪環境により視界が遮られているだけで、ただの不可抗力です。何ら理不尽ではありません。
689名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 18:35:57 ID:???
このスレの存在が理不尽です
690名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 19:19:14 ID:???
>>667
レベル15…
691名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 20:06:01 ID:???
HGSSの理科系の男とバトルをして勝ったのですが、
ピカチュウロボットをくれません。理不尽です。
はっきりいってそんなはした金よりピカチュウロボットの方が欲しいです。
692名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 20:50:34 ID:???
>>691
日本が韓国や北朝鮮に竹島をあげるわけないでしょう?
それと同様です。
693名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 21:21:20 ID:???
急に朝鮮の話をする>>692が理不尽です
694名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 21:37:31 ID:???
理科系の男をチョンと例える>>692が理系に対して失礼で理不尽です
695名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 21:41:51 ID:???
一応、遠まわしにチョンを非難する>>694も理不尽だということにしておきます
696名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 22:52:11 ID:???
在日は帰った方がいいと思います
697名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 22:55:17 ID:???
正直これ以上はゲハで語ってもらいたいです
というか国に帰れ
698名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 23:40:00 ID:???
男のたくましさと女のやさしさをもったトレーナーになりたいというおとなのおねえさんが、 
3年前はタマタマ、今はマスキッパを使ってくるのが理不尽です! 
意味深すぎてこまります
699名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 01:01:16 ID:???
>>691
ピカチュウロボットをほしがり、くれないから理不尽と書く貴方が竹島をほしがる韓国人のように理不尽です。

>>696
韓国には在独韓国人が帰るための街が作られたそうです。
それの在日韓国人バージョンを作ればよいのです。
韓国人でもないのに韓国に口出しする私が理不尽ですorz

本題
凶暴なミュウツーが、グレンの屋敷にいたのに
グレンの屋敷を破壊しなかったのがかえって理不尽です
700名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 01:15:50 ID:???
凶悪なヤンキーやヤクザでも自分の家は普通は破壊しません
701名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 03:19:14 ID:???
主人公が全く話さないのが理不尽どす
702名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 03:33:18 ID:???
繰り返しネタが面白いのは3度までと言いますが、
寡黙な主人公ネタは一度で十分なのでそろそろ諦めたらどうですか
703名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 03:38:01 ID:???
主人公が全くしゃべらないのが理不尽です
704名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 03:40:27 ID:???
>>701>>703
主人公さん、少しお静かに願います。
705名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 03:41:51 ID:???
主人公が全く口を開かないのが理不尽です
706名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 06:06:40 ID:???
>>705
必要ないからです。
707名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 17:58:35 ID:???
食事は鼻から吸っているということでしょうか。
とても理不尽です。
708名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 18:29:21 ID:???
>>707
画面で言う上を向いている間に食べています。
709名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 19:18:19 ID:???
>>707
食事は生存に必要ありません。
>>707様が生存するには食物が必要ですが、レポートがなくても生存できますよね?
主人公は↑の食物とレポートが逆なのです。
710名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 19:26:28 ID:???
>>707
スレタイの通り、あなたの解釈は妥当だといえるでしょう。
711名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 19:29:05 ID:???
組織ぐるみの犯罪に全く手を打たない警察が理不尽です。
ゼニガメの里親を探す暇があったらタマムシ市内を制服で堂々と歩く悪人を逮捕、あるいは監視すべきです。
国際警察(笑)もロケット団の悪巧みを追っていると言いながら船の個室でグダグダしてたり、
ギンガ団の幹部を2人も逃したりと失態続きです。理不尽です。
712名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 20:10:57 ID:???
>>711仕事が縦割りなので、与えられた仕事以外に手を広げられないのです。
713名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 21:30:50 ID:???
ハッサムの光の壁やキューコンのエナジーボールのように卵では覚えられるのに技マシンでは覚えられない技があるのが理不尽です。
技マシンと卵では何か違いがあるのでしょうか?
714名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 21:37:22 ID:???
技マシンは、ディスク状のものをポケモンの体に押し付け、ディスクが破壊されるまで
(二度と使えなくなるほど)無理やりな扱いをして強制的に覚えさせます。
タマゴ技は親からの遺伝によって自然に技を覚えさせます。
タマゴ技方式で覚えられる技も、無理をして覚えさせる技マシン方式では、拒絶される場合があります。
食事療法と切開手術並みの違いがあるのです。
715名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 22:15:26 ID:???
アニメポケモンのED「ドッチ〜ニョ?」の実写映像が理不尽です。
可愛い女の子達や、綺麗なダンサーさん達は百歩譲って許しましょう。
ですがセンターの方は理不尽だと思います。
716名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 22:18:11 ID:???
てかモーモーミルクさんて誰なんでしょう
理不尽です
717名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:37:19 ID:???
食虫植物のくせに虫に手も足も出せないマスキッパが理不尽です。
というか、草なのに虫食いを覚えるのは食虫植物で虫を食べるからということなんでしょうけど、
別に虫に有利になる技じゃないですし、意味不明です。
718名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:55:08 ID:???
>>717
分類学の話になりますが、
真核生物ドメインは原生生物界、菌界、植物界、動物界、そしてポケモン界からなります。
ご存知の通り、虫は動物界に分類されるものですが、むしポケモンはポケモン界に分類されます。
よってむしポケモンは虫とは全く違う生物であり有利不利の問題ではないのです。
719名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 23:43:57 ID:???
ようやく書き込めました
なにかと理不尽ですがポケモンと無関係なので特筆しないでおきましょう
720名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 04:00:10 ID:???
ルギアを連れてうずまき島を探索した時のことです。
キングラーに出会った途端メタルクローをぶちかまされました。
かつて王の座に君臨していたのに、しかも実家で畏敬もクソも無く攻撃されるルギアが理不尽です
721名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 04:06:55 ID:???
下克上です。トレーナーに捕獲されて王の座を離れたことで、
もはや島のポケモンにとってルギアはよそものに過ぎないのです。
722名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 13:43:05 ID:???
>>720
水戸黄門、暴れん坊将軍などの時代劇がなぜ成り立つのか考えてみてください。
殆どの人間がお上の顔を知らないからです。
723名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 14:21:49 ID:???
ポケモン世界では寺院や教会、モスクが殆ど存在していませんが
何の宗教が信奉されているんでしょうか?
無宗教でああいう道徳のある社会が築けるとは思えませんが。
カンナギタウンにあるようなポケモン宗教はきわめて局地的なようですし。
724名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 14:51:32 ID:???
>>723
宗教がある=道徳的 という発想が理不尽です。
たしかにそう言った一面はありますが。

さて、ポケモン世界における宗教ですが……
基本的に貴方が仰ったポケモン宗教が信仰されてはいるのですが
やはり舞台がコチラ側の日本と近似値を採る場所ですので宗教に対する頓着が薄いようです。
725名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 14:59:51 ID:???
ポケモンのゲームには時間帯の概念があり、朝昼夜で町並みに変化が起きますよね。
それなのに日付、季節の概念がないのが理不尽です。
とても寒い地方、とても暑い地方かもしれませんが、それなりの変化があるべきだと思うのですが。
726名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 15:20:01 ID:???
地軸の傾きがないのです…といいたいところですが
季節に関連するポケモンもいたような気もしますね…
727名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 15:26:51 ID:???
>>725
日付の概念に関してはありますよ?
シンオウ地方では知り合いのトレーナーが誕生日ですか?と聞いてきてくれるじゃありませんか

季節に関しては……主人公が気にしていないだけなのです。
728名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 06:21:42 ID:/u7Qhsrl
「ミカンは俺の嫁」
「シロナー!俺だー!結婚してくれー!!」
「スモモたん可愛いよスモモたん」
「ナズナ、やらないか」

全て妹のセリフです
理不尽です
729名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 07:34:59 ID:???
>>728
私事で恐縮ですが、私の姉も女性キャラクターや会社の同僚の女性に可愛いと連呼しています。
女性が女性を愛でるのはさほど珍しくないと思われます。

あるいは、あなたの妹さんには所謂レズの素養があるのかもしれません。暖かい目で見守ってあげましょう。

ちなみにトウガンは私のお婿さんです。
730名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 08:01:03 ID:???
シバとシジマは許せる、むしろ好きなのに
マキシは受け付けない自分がなんだか理不尽です。
何故なんでしょう。同じ筋肉キャラなのに…
731名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 09:30:05 ID:???
>>730
破壊光線氏以外にもチート職人がいたような気がします。
そのチート職人がチートと叩かれないようなものです。

初代石英→金銀石英において、破壊光線氏や四天王の使うポケのレベルが下がったのが理不尽です
732名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 09:40:51 ID:???
格闘ポケを使う二人と比べて水タイプ使いのマキシの場合、
お前もう格闘使えよ…感が漂うからではないでしょうか
733名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 09:46:58 ID:???
>>730
ただ単にあなたが格闘タイプ好きなだけです
734名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 11:14:46 ID:???
先発スカーフギロチングライに問答無用で三タテされました
その後身代わり粉ガブに攻撃が三連外れ、全抜きされました
理不尽です
735名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 12:51:44 ID:???
>>723
トレーナー戦で遭遇する事がある「スキンヘッド」はお坊さんをかっこよく言ったものですので、
やはりポケモン世界では仏教が浸透しているようです。
736名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 17:52:59 ID:e+J5PTiH
モンスターボールですが、捕まえるのに失敗した場合、一個減ってしまうのは理不尽だと思います。
737名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 17:58:56 ID:???
捕獲用カプセルの再設定は動作保障外となります。
誤作動等の原因になりますので、一度使用したものは再使用せず、その都度純正品をお買い求めください。
738名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 18:01:04 ID:???
>>736
マスターボールを使いましょう。
739名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 18:02:23 ID:???
>>734
運が悪いだけです。
740名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 18:07:15 ID:???
>>736
目当てのモンスターに当たらなかった場合、タダノクサやらカメムシ等の
ポケモンでないものが入ってしまうため、二回使う事はできないのです。
741名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 18:18:13 ID:???
ポケモンが使ってもなんともないのに、自分が
ほしがる
しめつける
しおふき
すいとる
を使うと汚れてしまった感じがするのが理不尽です
742名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 20:01:40 ID:???
たぶん、ポケモンも同じことを考えているでしょう
743名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 20:59:30 ID:FcOlp/SY
ポケモン以外の動物の存在を認めておきながらストーリーに動物、って言うか犬や猫さえも出てこない点

既出ならすまん
744名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 21:11:29 ID:1Z9iUjjx
孵化作業を行っているとき、どうも夜に卵が見つかることが多いです。
理不尽です。
745名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 21:14:01 ID:???
>>743
犬猫は知りませんが人間という哺乳類の動物が出てきます


ベトベターを切り裂いても黒いヘドロが入手できないのが理不尽です
ちぎれた部分はどこへ消えたのでしょうか

746名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 21:28:43 ID:???
>>745
現実世界の方は人間ではなく“ヒト”です
ポケモン世界では電撃や火炎放射、長距離投擲にも耐えうる耐久性を備えています
これはもはやヒトと呼べないのではないでしょうか
ポケモン世界に順応進化したヒトかヒト以外の生物としか考えられません

切り裂いた程度で手足などは切れません
そして切ってもちぎれません
ヘドロの“ような”ポケモンであり、ヘドロではありません
もし、ベトベター=ヘドロならば、マグマッグが地面になるという理論も成立してしまいます
黒いヘドロはヘドロであって、ベトベターではありません
747名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 21:48:47 ID:???
まだやってたのこの糞スレ
748名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 23:28:26 ID:3Lfs/vEg
>>744
あなたのROMの卵運び人が夜型なので、夜に多くの卵が見つかります。
749名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 23:43:21 ID:???
>>744の爺さんは夜行性ということです
750名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 01:13:06 ID:???
>>743
タマムシヒトモドキという超下等生物がいます。

人間ではないはずのタマムシヒトモドキがジムリーダーになれたのが理不尽です
751名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 01:21:33 ID:???
>>750
なんでエリカがヒトモドキなんですか?
752名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 06:24:50 ID:???
あいつのような差別主義者をエリカと呼んでやる>>751が理不尽です

本題
PP回復系アイテムが販売されないのが理不尽です
売ると公安にマークされるんですかww
753名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 06:26:20 ID:???
水は電気を通すゆえにでんき技はみずタイプに効果抜群だそうですが
同じ理屈ででんき技がはがねタイプに効果抜群じゃないのが理不尽です。
754名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 07:26:44 ID:???
>>753
鋼は、絶縁となる加工(物質の混入をふくむ)が施されてない場合を除き、電気を通しません。

水は、絶縁となる加工(物質の混入をふくむ)が施されている場合を除き、電気を通します。

以上の違いがあります。
ちなみに、純水は電気を通さねえぞゴルァ等の反論は、ここでは純水ではない水を基準に
書いてありますのでお控え下さい。
また、水や鋼に物質を混入し導体→絶縁体にすることができるかは知りませんww

なお、電気→鋼がダメージ零にならないのは、電気エネルギーにより空気が加熱され、
その熱エネルギーによるダメージですww
755名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 08:33:45 ID:???
しかも純水は電気を通しません 
さらにこの流れを何回もやったことがある気がします 理不尽です
756名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 08:36:10 ID:???
私がリロードせずに書き込んでしまったことが理不尽です 申し訳ない
757名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 09:02:33 ID:???
トゲキッスは「しゅくふくポケモン」なのに
誰かを祝福する事がないのが理不尽です。
758名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 09:29:18 ID:???
>>757
しゅくふく「する」のではなく「されている」ポケモンなのです。いかに祝福されているかはその特性にも顕著に表れています
759名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 09:33:28 ID:???
シェイミは「かんしゃポケモン」なのに誰かに感謝するどころか「お前たちミーに感謝するでしゅ」と言っているところが理不尽です。
760名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 09:40:21 ID:???
>>758に書かれているように感謝「する」のではなく「されている」ポケモンなのです。
いかに感謝されているかはその特性(ry
761名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 15:03:21 ID:???
>>759
08映画のシェイミはラストシーンで「ありがとうでしゅ」と感謝の意を示しています。
要するにツンデレなだけなのです。
762名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 15:47:19 ID:???
映画を見ていないので話についていけません。
私の経済状況が理不尽です。
763名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 15:50:00 ID:???
>>762
映画なんてヒマ人しか見ません。
764名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 15:53:06 ID:???
>>753
水ポケモンが電気で大ダメージを受けるのは、湿った皮膚から体内に電流が流れ込むためです。
一方鋼ポケモンは、金属製の外殻の方が体液より電気を通しやすく電気が外部に逃げるので、
皮膚にある程度絶縁性のある通常ポケモン程度しかダメージを受けません。
765名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 16:37:25 ID:???
>>754の詭弁が理不尽ですww
766名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 17:25:05 ID:???
映画観るのは暇人しかいないという>>763の偏見が理不尽です。
767名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 17:31:56 ID:nk5o2FtA
なんで技を4つしか覚えないんですか、理不尽です。
768名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 18:13:09 ID:???
>>767
ポケモンが技を覚えられる限界が4個までだからです。 
これで満足かコノヤロー
769名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 18:55:46 ID:nk5o2FtA
満足だコノヤロー
770名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 19:04:26 ID:???
ピジョットより速く動く方はみんなマッハ2を越えてらっしゃるという理不尽的事実
771名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 19:18:07 ID:???
>>770
最高速度がマッハ2であって、常に最高速度を出すのではありません。
772名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 19:29:13 ID:???
>>770
マッハ2に到達するのに1日ぐらいかかります。
773名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 19:36:20 ID:???
>>752
×あいつ→○あれ
ではないですか?

それはさておき、むやみに公安という語は用いるべきではありません。
また、PP回復系アイテムについてですが、開発者が
シルフ受付における均等法違反を内部告発しましたが、
隣町にいるタマムシヒトモドキに拉致されて…

玄関をノックする者がいますので以下略といたします。
774名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 19:52:08 ID:???
どのポケモントレーナーも最終的には道具を戦闘中に使う事が不可能になるルールでの対戦を求めるため
PP回復アイテムは入荷してもあまり儲けにならないのです。
儲けにならないアイテムを入荷するのは無駄なので入荷されないだけです。

それが証拠にPP回復のきのみであるきのみを栽培したところで公安には捕まりませんし
市販されていないPP回復薬の代用として使えるそれを誰も持っていきません。


HP回復薬などはポケモンを育成する際に度々用いられる事があるため
市販されています
775名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 19:58:16 ID:???
プラチナにてたった今(19:55)にイーブイがレベルアップしたらエーフィに進化したのが理不尽です
あちらの世界では19時台はまだ夕方なのでしょうか??
776名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 20:25:03 ID:???
地殻変動により昼夜の境がずれてます
酷い時には夜が来ないという状態が何年も続く事態になりました
777名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 21:43:02 ID:???
>>775
いつ進化しようとも、俺の嫁です。
778名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 21:55:53 ID:???
ミュウやゾロアーク系はなぜ変身能力を身につけたのですか?
779名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 22:41:31 ID:???
>>778
どこも理不尽じゃありません
質問が理不尽です
780名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:09:04 ID:???
変身と言う性質そのものが異質で理不尽だとの主張と受け止めます

>>778
現存するポケモン中99%の個体は古くはメタモンの変異であり、
ミュウは原始種であるためにメタモンの特徴を残しました
ゾロアーク系は先祖返りにより変身能力を得た珍しい種であるといえます

全てはあのアメーバから始まったと考えれば、問題ありません



……え?ゾロアーク系ってへんしんすんの?
781名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:16:33 ID:???
ゾロアークが本格的に出てきたら
メタモンが理不尽にならないですかね
782名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:17:54 ID:???
バトルファクトリーに挑んだとき、恩返しを覚えたカビゴンが手持ちにきました。
その週はそのカビゴンだけで勝ち進めましたが、恩返しは最高になついたときに威力が最大になる技なのに、まったく見ず知らずのトレーナーに使われたのにも関わらず最大威力で使えるのが理不尽です。
ファクトリーでそうなら、通信交換で交換してすぐ最大威力で使えてもいいはずです。理不尽です。
783名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:40:46 ID:nk5o2FtA
そのカビゴンは 芸 なんだよ
(´・ω・`)
784名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:55:58 ID:???
そのカビゴンに限らず、ファクトリー内のポケモンはトレーナーではなくファクトリーそのものに懐いている状態です。
簡単に言えば、実家でくつろいでいる状態です。
リラックスしているので、高威力の恩返しが出せます。
785名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:57:20 ID:???
誰でもいいように教育されてるので安心してご利用いただけます
786名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:04:08 ID:???
非常に従順ですね

どう考えてもエルレイドの伸びてる刀の方向が理不尽です
刀身が薄いから防御に向かないとか肘曲げるときに怪我しかねないとかそもそもあの形状では突くことしか出きないとか
なんのために存在してるのか不憫すぎます
787名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:21:08 ID:???
マジレスですがあの刃は伸縮させたりして形を変えられるので、
それらの問題は変形させることでクリアできているものと思われます。
さすが不貞系グループですね。
788名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:56:44 ID:???
不貞系などと言われるとラルトスやチリーンやベトベトンなどが
何やらよからぬグループに属しているようで理不尽です
789名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:57:15 ID:X3g63W9N
子供達がイシツブテ合戦ばかりして困ります。どうにかして下さい。
790惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/03/08(月) 01:25:27 ID:HI4M5vcB
>>789
大半のwiiやDSで遊んでいますよ
今時イシツブテ合戦なんて野蛮な遊びをしてる子供がいるのは田舎くらいですよ
791名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 01:45:45 ID:SI1uEWW0
卵からかえるのがレベル5なのになぜレベル3がいるのか問い合わせた次からレベル1からうまれるようになりそだてるのを若干めんどくするのは理不尽すぐる 
792名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 02:07:38 ID:???
>>791が一見日本語に見えてそうではない言葉を使っています。
理不尽です。
793惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/03/08(月) 02:10:34 ID:HI4M5vcB
>>792
漢字を習ったばかりの小学生が一生懸命書いたのでしょう
それを馬鹿にするのはあまり良いとは思えませんよ
794名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 06:02:26 ID:???
どくけし、やけどなおし、まひなおし、こおりなおしは薬品としてみなせますが
ねむけざましは薬品としてどこか危険な香りがします。
そもそも眠っていることを状態異常としていることが、現実的に考えて理不尽です。
795名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 06:04:46 ID:???
>>792
略して書いたのでしょう。
>>750のように超の数を極端に減らしているわけではありませんから、
そこは理不尽がらないのが…です。

「…」の部分を「粋」しか思いつかない粋厨に毒された私が理不尽ですorz
796名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 06:23:30 ID:???
1、例えばあんな小さい体を持つポッポが主人公を支えて空を飛べるんですか?


2、4週間もの間、電源をつけっぱなしにして主人公を監視してたんですが、主人公は不眠、不食でした。なぜ生きれるのでしょうか?
797名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 07:26:39 ID:???
>>796
1、2ともに理不尽がっていないので、回答は差し控えさせていただきます
798名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 07:29:44 ID:???
>>794
シルフの陰謀です
799名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 08:29:35 ID:???
>>794
カフェイン
800名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 10:38:45 ID:???
>>794
睡眠薬や催眠術による睡眠状態ははたして正常と言えるのでしょうか?
801名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 10:42:27 ID:???
>>794
自分から寝たとしても戦闘中の行為としては確かに異常な状態ですね
802名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 11:09:02 ID:???
>>796
あなた自身も四週間不眠不休で片時も目を離すことなく主人公を監視していましたか?
主人公が目を閉じる、たった数ドットの違いを見逃していたと言い切れますか?
世の中には立ったまま眠れる人もいるようです。立ちっぱなしだから寝ていないとは言えません。
目をはなした隙に、リュックから物を取りだして食べていなかったと言い切れますか?
あなたがウトウトしはじめて、ハッと気が付いて主人公に目をやったときには、
主人公は食事を済ませてしまっていたのかも知れません。
803名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 15:46:38 ID:???
私はトバリシティ出身の1トレーナーなのですが、
宇都宮飯店に餃子の出前を頼むと、出前はやっていないと言われました。

使えない宇都宮飯店が理不尽です
804名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 18:23:45 ID:???
がんばリボンをくれるひとが理不尽です
一度もらったことがあっても「いいものをあげるから!」と勿体ぶってます
あなたががんばリボンしかくれないのは知ってます
805名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 18:39:16 ID:???
>>804
ツンデレは不器用ですから、あなたの言葉が足りないということです。
うまく誘導してあげれば「一番大切なもの」がもらえます。
806名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 18:44:25 ID:???
>>805
それはもちろん きんのたま です
807名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 18:57:10 ID:???
>>806
そこは読み手の想像力に任せるべきであり、
言い切ってしまっては面白みが半減してしまうのです。
808名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 19:05:14 ID:???
>>807
反省しときます
809名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 20:03:12 ID:???
>>328
あの世界は社会主義なのです。
810名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 20:14:06 ID:???
>>457
あの国は鎖国してるんです。
811名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 20:16:19 ID:???
マサラタウンが過疎ってるのが理不尽です
812名無しさん、君に決めた!:2010/03/09(火) 02:49:15 ID:???
ポケモン世界の神、田尻智。

主人公の名前の選択肢に自分の名前を入れるとか、
明らかに自分の中二病趣味にプレイヤーを巻き込んでて理不尽です。
813名無しさん、君に決めた!:2010/03/09(火) 14:57:20 ID:???
>>811
交通機関がない場所(竹島など)が田舎なのは世の常です。現にゆりかもめの某駅など、駅ができて10年以上経ちますが
いまだ田舎ですし、TXしか交通機関のない場所などさらに田舎です。
竹島や沖ノ鳥島、ソノオのはなばたけに至ってはド田舎以外の何物でもありません。

>>812
サトシという選択肢はありますが、智という選択肢はありませんし、智という文字はあの世界に存在しません。
円という文字ならあります。
814名無しさん、君に決めた!:2010/03/09(火) 18:20:11 ID:???
>>812
神の名前が子供につけられるのはよくあることです。
例えば「マイケル・ジャクソン」「ミハイル・ゴルバチョフ」「ミヒャエル・シューマッハ」

これらは全部大天使ミカエルにあやかってつけられた名前ですよ?
815名無しさん、君に決めた!:2010/03/09(火) 18:32:06 ID:???
>>780
>>先祖がえり その発想はなかった
816名無しさん、君に決めた!:2010/03/10(水) 14:15:00 ID:???
>>814
天使は神ではありません。
理不尽です。
817名無しさん、君に決めた!:2010/03/10(水) 22:55:46 ID:???
なぜDPtの主人公は発売のかなり前にWiiを手に入れることができたのですか?
818名無しさん、君に決めた!:2010/03/10(水) 23:14:43 ID:???
>>817
任天堂公式のフラゲかテストユーザーなのでしょう
819名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 02:46:14 ID:tIwNu03F
僕が小学校時代に買った初代赤はガルーラを捕まえて
セーブすると100%の確立でデータが消えました
あれは一体なんだったのでしょうか?
820名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 07:15:41 ID:???
>>819
ガルーラというポケモンは♀ですよね?
そしてリセット、「re」set。
♀、つまり婦人に接頭語の「re」をつけるとどうでしょう。
re婦人→りふじん→理不尽
そうです、それは理不尽だったのです。
しょうがありません、諦めましょう。
821名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 07:50:14 ID:???
ジムリーダーを倒さなければ満足に旅行もできないあの世界観が理不尽です。
百歩譲ってなみのりは無くても船や自力で泳ぐ事で(実際トレーナーは自力で泳いでいるように見えます)代用できるとしましょう。
しかしいあいぎりが無ければ倒せない道をふさぐ木や
フラッシュが無ければ暗くて前の見えない洞窟などはどう考えても理不尽です
822名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 08:55:34 ID:???
神解釈をする>>820が理不尽です。
823名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 10:31:26 ID:???
しかし理不尽なところを強引に解釈した結果が
「理不尽だから仕方ない」などという理不尽なものになっているのは
どう考えても理不尽です。
824名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 14:28:42 ID:???
このスレは、理不尽なほど詰まらないです
825名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 16:10:28 ID:???
>>778
今年の映画のタイトルは何でしたか?
幻影の覇者ですね
つまりゾロアークはただ単に化かしているだけなのです
826名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 21:01:00 ID:???
エンテイがフレアドライブを使えるようになりました
理不尽です

ライコウの微妙な技チョイスっぷりが理不尽です

827名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 21:27:36 ID:???
>>826
今まで使えなかったのが理不尽だという言葉がありましたね?
だからそれでいいのです。あなた方が望んだ結果です。甘んじて受け入れましょう。

ライコウさんに関しては、かみなりタイプの技はもう微妙なのしか残ってなかったのです。
・・・だって別にボルテッカーとか覚えても使わないでしょう?
もとから覚えていた技が強力だったのだと思いましょう。
828名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 21:48:20 ID:???
しかし逆に言いますと、この先どんなにポケモンが出ようとも
エンテイが自力でフレアドライブを覚えられないフラグ。ともとれます。
理不尽です
829名無しさん、君に決めた!:2010/03/11(木) 23:07:31 ID:???
>>828
そうとは限りません。
HGSSで映画産アルセウスから生まれてくるポケモンたちを思い出してください。
発表当時は「ディアルガはメタバ、パルキアはドロポン、ギラティナはかげうちを覚えてるぞ!!」
とあれだけスペシャル感を匂わせてたにも関わらず、結局それらは全てレベル技扱いでした。
なので今度の新作でエンテイが普通にフレアドライブを覚える可能性がないとは言い切れないです。
830名無しさん、君に決めた!:2010/03/12(金) 01:05:23 ID:???
というかみんな映画産三犬が色違いなのを無視しすぎです。理不尽です。
831名無しさん、君に決めた!:2010/03/12(金) 05:29:10 ID:???
ドータクンの性能が理不尽です。
3350で使われたらほぼどうしようもありません。
832名無しさん、君に決めた!:2010/03/12(金) 17:07:57 ID:???
>>831
性能は理不尽でも、その分上手に使いこなす
のが結構難しいのでおあいこです。

特性や技のレパートリーが結構ありますからね。

あと3350がわからない私が理不尽です。
833名無しさん、君に決めた!:2010/03/12(金) 18:00:03 ID:???
ヌケニンですが、いくら育ててもHPが1なのが理不尽です。
834名無しさん、君に決めた!:2010/03/12(金) 18:12:38 ID:???
>>833
むしろHPが育ったら本当の理不尽です。
835名無しさん、君に決めた!:2010/03/12(金) 18:32:04 ID:???
>>821
私は初代イワヤマトンネルをフラッシュを使わずに通りましたが何か?

木については、驚くべき方法にて取り除いています。主人公の場合、
いあいぎりを使い取り除いていますが、いあいぎりは1種類の木しか切れず、
草を刈れたり刈れなかったりしますよね?
実はいあいぎりをする過程において、驚くべき方法によって木を切っているのです。
他のトレーナーは、他の驚くべき方法を使っています。
しかしここに記す事は文字数の関係上できません。
836名無しさん、君に決めた!:2010/03/12(金) 19:33:35 ID:???
カントー地方であくポケモンが希少種なのが理不尽です。
悪の一大組織であるロケット団の本部がおかれていた場所だというのに。
837名無しさん、君に決めた!:2010/03/12(金) 19:36:19 ID:???
>>836
逆に考えてみましょう。
悪の総本山たロケット団のアジトがあるおかげで人間サイドの悪が際立ち
ポケモンサイドの悪なんて霞んでしまっているのだと。
838名無しさん、君に決めた!:2010/03/13(土) 08:49:48 ID:???
フィールドで雨が降っている地域で戦闘に突入すると、最初に「あめが ふりはじめた!」と表示されるのが理不尽です。
既にフィールドにいる状態で、雨が降っていたのは分かっていたのに、
あたかも戦闘に突入してすぐ降り始めたように表示されるのはおかしいと思います。
839名無しさん、君に決めた!:2010/03/13(土) 22:16:28 ID:2f2XGWF7
GTSに置いてある地球儀を確認してみたところ新潟より北のトレーナーと
交換した記録がありませんでした(北海道以外)
100回以上利用しているのもかかわらずです。
東北地方ではポケモンが売られていないのでしょうか?
理不尽です。
840サトシ(※黄版):2010/03/13(土) 22:30:37 ID:???
この前「fifth法」を利用して無事2匹目のピカチュウを捕まえることに成功しましたが、
何故か私の後ろについてくるピカチュウは1匹のままでした。2匹とも親は同じなのに理不尽です。
841名無しさん、君に決めた!:2010/03/13(土) 23:39:45 ID:???
>>840
ピカ版のピカチュウは通常のものとは違い複数が近づいてしまうと周辺に大量の電流が流れ危険でありピカチュウ自身にも負担がかかるのでどうにかして1体までしか外に出ないようにしてます。
プラチナとかの説明文で眠気覚ましとかがスプレー式とありますがスプレー式の薬で間を覚まさせるといった考えが理不尽です
なんか危険な感じがします
842名無しさん、君に決めた!:2010/03/13(土) 23:51:25 ID:???
>>841
ものすごく臭いスプレーを鼻先に吹き付けてるだけです
たいしたことはありませんので安心してください
843名無しさん、君に決めた!:2010/03/14(日) 00:35:13 ID:???
ポロックやポフィンを食べさせると毛づやが良くなるのはわかります。
毛づやが最高になると食べなくなるのが理不尽です。
そして毛づやが良く上がる=良くないポロック・ポフィンとなるのも理不尽です。
844名無しさん、君に決めた!:2010/03/14(日) 04:43:25 ID:???
薬物依存症になるとピンク色の象の幻が見えるという話を聞いたことがありますが、
修行しまくって虹色のポケモンが見えかけたマツバってヤク中だったんでしょうか?
845名無しさん、君に決めた!:2010/03/14(日) 08:19:23 ID:???
>>843
毛づやをよくする成分は、満腹中枢ほかを刺激しています。
この「ほか」の部分が刺激され、毛づや最高の場合に拒絶反応が起こるのです。

よいポロックポフィンは人間側の都合による評価に過ぎません。
ポロィンを食べてもらいたい側としては、できるだけレベルの高いポロィンを
多数、できれば無限に食べてもらいたいのであって、
これを考えれば毛づやを上げて食べられる量を制限する「なめらかさ」は
邪魔以外の何物でもありません。
ゆえに、「なめらかさ」が低いポロィンは優秀、と評価されるのです。

>>844
アニメサトシ氏にホウオウが見えたのと同様です。

JR東日本がやっているポケモンスタンプラリーの駅とポケモンの割り当てに
根拠が感じられないのが理不尽です。
秋葉原→ヲタクの街→マサキがヲタク→イーブイ
赤羽→赤い羽→ファイヤー
品川→品物をくれる→デリバード

のようにしてもらいたいです。
846名無しさん、君に決めた!:2010/03/14(日) 17:34:04 ID:???
>>832
3350はきっと「3on3の50フラット戦」のことでしょう。

主人公補正というものの存在が理不尽です。
847名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 00:35:48 ID:???
乱戦!ポケモンスクランブルでは主人公っぽく登場するコラッタですが
オープニングイベントが終わった途端
「やっぱりこのコラッタじゃ無理です」
「もっと強いポケモンを仲間にしましょう」
と、ナレーションからリストラ推奨されるのが理不尽です。愛って何ですか。
848名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 00:47:46 ID:???
ナレーションがコラッタに愛情を持ってなかろうが
「知ったことか!それでも俺はコラッタが好きだ!」これでこそ愛です。
849名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 01:51:23 ID:???
どちらにしろコラッタ好きな私にとっては俺得ゲームです
850名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 12:28:57 ID:???
愛とは
「このコラッタじゃ無理です」と言われつつも
そのコラッタでオープニングイベントをクリアする事ではないでしょうか。
851名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 16:06:17 ID:???
>>845
私は赤羽の駅名から10数種以上のポケモンが連想できますが、
あなたはそれができない。それだけのことです。

あなたが根拠を感じられないというだけで、JR東の中の人は
何らかの根拠があって決めたのかもしれません。
どんな根拠かは考えた人に聞いてみないとわかりませんが。
852名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 16:28:33 ID:???
>>851
赤羽に10種類のスタンプが置かれていないのが理不尽ですww
↑チラ裏
↓本題
チート職人がわざわざ弱くなるようにチートしているのが理不尽です
853名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 16:59:16 ID:???
飛行タイプなのにそらをとぶを覚えないバタフリーさんが理不尽です
854名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 17:02:21 ID:???
私はこの前毒を浴びたポケモン1匹だけでサファリゾーンに
入ってしまったことがあり、それで全滅した経験があります。

そして何事もなく歩き続けたら、セキエイ高原で突然
アナウンスが流れ、何故かサファリのゲートに戻されました。

ですが、そこから出ようとしたら謎の町にワープして
しまって身動きがとれなくなってしまいました。理不尽です。
855名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 17:09:22 ID:???
ライチュウさんの不遇ぶりが理不尽です
856名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 17:33:56 ID:hgMypciG
>>855
普通に私のPTのエースですが、何か?
857名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 18:14:55 ID:BUhu8zIU
mixiでポケモンコミュを管理している者が理不尽です
改造ネタ禁止はまだ理解できるのですが
ダイパでのメタモンで道具を増殖する裏技すら削除の対象
挙句の果てには管理人より先に新しい情報を公開した人にも厳重注意
絶対王政とはまさにこのこと
理不尽です。
858名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 18:32:14 ID:???
>>857
どれだけ理不尽でもお上には逆らえません
諦めましょう……
859名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 18:53:58 ID:???
>>857
絶対王政?
なら革命を起こしましょう
バグネタ禁止はまだわかるとして
情報出したら厳重注意とかキチガイとしか
860名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 18:59:00 ID:???
3匹の内1匹しかくれない博士達が理不尽です
861名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 19:26:39 ID:???
>>854
あの世界を造った神、牙柄普理があの世界を造られたときに、牙柄普理は
符呂倶羅民倶という事をなさいました。
その符呂倶羅民倶されたものが作用したのです。
すべては牙柄普理により引き起こされました。

>>860
研究のため、手元に何匹か必要なのです。
862バクフーン:2010/03/15(月) 19:40:22 ID:???
もう今から3年半位前のことになりますが、その頃私は念願の噴火習得で大喜びしました。
そして早速スカーフを巻いて実戦では毎回のように噴火を連発して「俺TUEEE!!!」の気分で戦いました。
その結果某サイトでは要注意ポケモンリストに載るほどの評価を得ることが出来ました。

しかしその後はみんなから「お前は自身を過大評価しすぎだろ!!!」と非難され、
結局私の評価は中堅レベルまで下がってしまいました。何だか理不尽な気分です。

そう言えば最近私はいつの間にか神通力を覚えていましたが、これは一体何を意味するのでしょうか?
863名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 19:59:25 ID:???
>>859
フラゲ情報とかは
一応公式発表前はNG

ってやってるのなら十分ありだと思うけど
一応なりとも公を対象にしてるならそこらへん神経質になるのはしょうがない
フラゲって本来ルール違反だし、それも大抵うpで広まるなわけだし

管理人が発表前に情報出してるなら道場の余地ないけど
864名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 21:03:49 ID:???
>>862
かつて日本の工業における競争力はは世界でもトップクラスでした。
しかし現在では中韓や東南アジア等に負けています。
その要因は人件費などが中韓や東南アジア等が日本より安いことなどが
挙げられますが、このように技術があまり落ちていないにもかかわらず順位が
落ちることはしばしばあります。
要するに周りが競争力をつけているのです。
865名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 22:14:45 ID:???
体重6kgのピカチュウを肩に乗せ、70kg近くある
ヨーギラスを軽々抱きかかえるサトシの力が理不尽です。
866名無しさん、君に決めた!:2010/03/15(月) 22:19:45 ID:???
ポケモン世界の子供は重さ20kgのイシツブテを投げ合って遊ぶほど
強靭な体を持っています
こちらの世界とはまったく別の人類なのでしょう。
何の不思議もありません。
867名無しさん、君に決めた!:2010/03/16(火) 05:04:58 ID:???
虫取り少年、ツクシ、リョウと
虫使いトレーナーがガキばっかなのが理不尽です。
虫ポケモンのひ弱なイメージが余計強くなりかねません。
868名無しさん、君に決めた!:2010/03/16(火) 06:11:13 ID:???
>>867
北朝鮮の喜び組のような、女性のもの、というイメージがタマムシヒトモドキのせいでついている
草タイプを忘れないでください。

タマムシヒトモドキを金正日に例えて北朝鮮に対し失礼なのが理不尽です。
869名無しさん、君に決めた!:2010/03/16(火) 06:31:35 ID:???
_______________________ 
    <○√ 
     くく 
だめだ!またアンチのクズが沸いた! 
早く!早く!オレに構わず逃げろ! 


メル欄に[0]や[000]と入れている人を最近よく見かけるのが理不尽です。
何か意味があるのですか?
870名無しさん、君に決めた!:2010/03/16(火) 09:21:26 ID:???
>>869
ありません。
871名無しさん、君に決めた!:2010/03/16(火) 12:06:57 ID:???
>>867
たしかRSEに虫取りマニアとかいうおっさんがいたきがします。
よってガキばかりではありません。
872ブースター:2010/03/16(火) 19:28:40 ID:???
唯一神がフレアドライブを習得しました、理不尽です。
873名無しさん、君に決めた!:2010/03/16(火) 19:39:48 ID:???
オマエにはかわいさがあるだろが
874名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 07:31:29 ID:???
コロボーシとコロトックはコオロギのはずなのに、
どこからどう見てもゴキブリにしか見えません。理不尽です。
875名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 12:01:49 ID:???
実際コオロギ自体がゴキブリっぽいので、デフォルメしたら似てしまうのは仕方の無いことです。

参考
http://images.google.com/images?um=1&hl=ja&lr=lang_ja&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E3%82%B3%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%AE&aq=f&aqi=g-r4&aql=&oq=&gs_rfai=&start=0

876名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 14:04:49 ID:???
小さいポケモンに攻撃を当てるときでも、大きなポケモンに攻撃を当てるときでも、ワザの命中率が同じなのは理不尽です
ふぶき や じしん のような広範囲へのワザならともかく、○○ビーム や ○○こうせん のようなピンポイントへのワザは的の大きさを無視できないと思います
877名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 17:12:52 ID:???
>>876
表面積が5倍のポケモンに対してはビームの照射面積を5倍にしています。
878名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 18:39:52 ID:???
サファリゲートからワカバタウンに空を飛ぶで行けるのに
それより明らかに距離が近いはずのワカバタウン→マサラタウンに
空を飛ぶでいけないのが理不尽です
879名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 19:00:39 ID:???
所定のルート以外での空を飛ぶでの通過は領空侵犯になります
880名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 19:31:05 ID:???
>>879
同じ国の中で領空侵犯があるのは理不尽です
881名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 19:35:09 ID:???
>>880
管理している自治体が違うので、二つの地方をまたぐ場合は両自治体に申請しなければなりません。
お役所仕事ですね。
882名無しさん、君に決めた!:2010/03/17(水) 20:10:05 ID:???
タマムシデパート1Fの案内人が、フロアの案内をしてくれないという
お役所よりお役所仕事なのが理不尽です
883名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 02:17:25 ID:???
ぬオー、ラグラージ、ナマズン、トリトドン・・・
初代や金、銀以降に比べて明らかに地面タイプも併せ持つ水タイプっていうポケモンが増えていますが。

まぁ確かに電気という弱点を克服するため進化した結果と考えれば自然ですけど、
もうひとつの草という弱点にたいして明らかに風穴を広げています。
頭かくして尻隠さずって感じで理不尽です。
884名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 02:35:56 ID:???
現実の対戦でも水地面タイプは有効に使われています。
草タイプに弱くなったのは確かですが、弱点が一つになったことで
リンドの実(ナマズンはマイナーだけど危険予知も)による対策が可能になったり、
攻撃面で一致地震という強力な攻撃手段を得たことがプラスに働いていると言えるでしょう。
電気弱点はそのままに草4倍、格闘地面2倍というメジャーなタイプに
フルボッコな化石ポケモンに比べれば遥かにマシです。
885名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 06:11:36 ID:???
>>868
金正日は、タマムシヒトモドキと違い人間です。
悔い改めなさい。

本題
上記はチラ裏ですが、チラ裏な発言をして勝負をしかけるトレーナーが理不尽です。
886名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 06:22:05 ID:???
威圧的な>>885が理不尽ですww
887名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 06:46:37 ID:???
>>885
勝負を仕掛けるトレーナーには2種類の人間がいます。
戦いたくはないがたまたま主人公と視線が合ってしまった人間と、
勝負をしたくてうずうずしている人間の2種類のことです。
そこで>>885の言うトレーナーは前者つまりそのダメな方です。
どうしてもマイナスのイメージが拭えず、
前へ進もうとしても自分の負ける姿がちらついて震えが止まらないタイプで、
本当にもうチラ裏発言してるだけでギリギリ精一杯なのです。
888名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 09:08:52 ID:???
初代ポケモンのオープニング。

ゴーストタイプのゲンガーに攻撃特化型のニドリーノで挑むとか
アホすぎて理不尽です。
プリンで挑むのはさらに理不尽です。
889名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 10:18:27 ID:???
ゲンガーがニドリーノやプリンに挑んでいたのです。
890名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 10:45:27 ID:???
だいばくはつ→瀕死→ポケセン→復活
どう解釈すべきだろうか
891名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 12:09:24 ID:???
「してんのうの○○がしょうぶをしかけてきた!」

この場合リーグに挑戦したのは自分なんだし、
「(主人公)はしてんのうの○○にしょうぶをしかけた!」
の方が正しいような気がします。
892名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 12:14:37 ID:???
金銀(HG・SS)で、「勝負したくなければ視線を合わせなければいい」と言うNPCがいますが、
視線を合わせずに、目の前を横切ろうとしただけで勝負をしかけられるのは理不尽です。
893名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 12:44:26 ID:???
>>890
遊戯王において、先天的に目が不自由な人(K氏)が、大会の賞金によって手術を受けなければ
ならなかった、という描写がありました。
現代日本においても、保険がきかない医療があり、そのような医療は10割負担となっています。
おそらくK氏の事例では保険がきかない最新医療が必要だったのでしょう。

たまたまペガサス氏が大会を開催し、友人の遊戯氏が優勝できたからいい事にしましょう。
双六氏に危害が加わりましたがね。ふざけんな日本政府。最新医療も保険認めろ。

このような事態がないよう、国営の医療機関をほとんどの市町に建て、あらゆる治療を無料で
行わなければならないのです。
瀕死になったポケモンを回復させる事くらい1日に何回もやります。よって治療法がすでに確立
されており、造作もないことなのです。

途中で日本政府にキレた私が理不尽です。
894名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 15:00:41 ID:???
タマムシにあるマンションがマンションのくせに企業がはいっていたりしてマンションじゃ無いのが理不尽です
895名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 15:01:31 ID:???
世の中、普通にマンションの1室が会社になってることはよくあります
896名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 19:03:57 ID:???
タケシがマイにときめかないのが理不尽です
897名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 19:14:46 ID:???
ポケモンを貰ってから12時間足らずでポケモンマスターになれる主人公が理不尽です。
ゲーム中で時間がしっかりと進んでるのにも関わらず。
898名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 20:15:28 ID:???
主人公がなれたのはチャンピオンです、ポケモンマスターではありません
899名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 20:25:14 ID:v7vZgw2u
>>892
たぶん主人公は手鏡か何かでそのトレーナーを確認したときに目が合ったのでは

ホエルオーを小さな部屋(洞窟の小部屋、バトルタワー等)で平気で出せるのは理不尽です
部屋が明らかに大破すると思うのですが
900名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 21:23:03 ID:???
>>891
主人公がジムリーダーや四天王に対して謙遜しているのです。

>>897
私は100時間以上かかりました。あなたが速すぎるだけです。
のんびり旅をしたりポケモンを育てるのも悪くないですよ。
901名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 21:38:28 ID:???
>>895
そのマンションに住人の部屋(2LDK)とか
が無いのが理不尽です
902名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 21:40:49 ID:???
>>899 何かを勘違いしているようですが、ホエルオーは必ず14mってわけではありません。
アニポケでは、コラッタ並みのラッタ(無印30話)などが存在します。
ニンゲンという種族なら、必ず「○cm」というわけではありません。
それと同じように、体長3mのホエルオーがいても不思議ではありません。
903名無しさん、君に決めた!:2010/03/18(木) 23:56:29 ID:kaHJGvSs
「むしとりしょうねんのカズキはキャタピーをくりだそうとしている!」









なんで相手が繰り出すポケモンが分かるんですか?
エスパーなんですか
904名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 00:05:49 ID:???
見ざる、聞かざる、言わざるからも分かるように、ざるは打消しの意味を表すと思うのですが
オコリザルはこれでもかというほどに怒っています。
理不尽です。
905名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 00:10:22 ID:???
>>900
殿堂入りまでに100時間はどう考えても遅すぎます
それに、100時間(4日強)にしても常識的に考えれば速すぎます
906900:2010/03/19(金) 00:16:23 ID:???
>>905
前者(プレイ時間)の方です。

きのみ栽培やレベル上げ・日替わりサブイベントなどを
のんびりやっていたため実時間で3ヶ月以上かかりました。

そういうトレーナーもいる、と割り切れば問題ありませんw
907名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 00:49:50 ID:???
>>904
古典の時間に寝てた人でしょうか。
怒るの打ち消しだと「怒らざる」になります。なので打ち消しのざるとは関係ない
何らかの動物の名前なんじゃないかと思いますが。
なお、その説だと豪華ザルさんが貧相なことになります。
908名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 01:24:00 ID:???
アニメのシンジがやっていることがまんま俺たちポケモン廃人の行為そのもの(選抜など)を絵にしたようなのが理不尽です
909名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 01:29:09 ID:???
>>905
ポケスロンやコンテストにはまってしまえば何とも無いです
910名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 01:42:46 ID:???
なんでヒトデマンとかモルフォンとかに地震があたるんですか?
どう見ても浮いてるのに理不尽です。
911名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 01:45:29 ID:???
>>910
たまに着地したとこを狙ったらたまたま当たるんです。
ポケモンの主人公はラッキーマンなのです。
912名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 01:47:25 ID:???
アニメのようにポケモンに向かって「避けろ!」
と命令しても言うことを聞きません。
バッジは全て揃ってるはずなのに理不尽です
913名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 01:54:25 ID:???
コントローラーに入力用のマイクが無いのでしょうがありません。
914名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 02:06:01 ID:???
>>912
避けろ!コマンドはある種の才能を持った人にしかできないものです。
主人公にも滞りなく育て上げ、レベル100まで鍛えることができるという才能があります。
少年マンガやアニメのパターンからすると避けろができて
レベル10000までいとも簡単に育てる敵が登場する時もsれほど遠くはないはずですが・・・。
915名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 02:13:11 ID:???
ポケモン大好き!!という人に限って
毎日毎日ポケモンを逃がしているのですが
どういうことですか・・・?
916名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 08:04:50 ID:???
>>915
彼らは廃人という名の暇人ニートであり、
「ポケモン大好き!!」なのではなく、「超強いポケモンだけ大好き!!」という思考なのです。
貴方はそういう大人になってはいけませんよ。
917名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 08:07:23 ID:???

二行目の後に
そのため、「超強いポケモン」以外はゴミとして捨てているのです。
と書き忘れました。
918名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 08:12:10 ID:???
>>908
廃人は剣の舞→吹雪などしないので大丈夫です
919名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 08:22:49 ID:???
カイリューがまきつくを覚えるのが理不尽です。
あの体でどうやって巻き付くんでしょうか
920名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 13:30:54 ID:lSxb93HG
>>919
それは舌を使っているのでは

ゲームのアンノーンはアニメや映画のように力を合わせられないのが理不尽です
アンノーンはたくさんいると特殊な力が発揮できるのに、おかしいです
921名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 14:33:36 ID:???
特別な事がない限り、戦闘は一対一や二対二が作法であり礼儀です
タマタマやレアコイルなどのように、数体あわせて一個体を名乗る方法もありますが
そのためには以後そのまま一緒に生きる覚悟が要ります
アンノーンとしては、真の力を発揮できないのは確かに無念ではあるけれど
組み合わせを完全に決めきって生きるなんてそれ以上にまっぴらなのでしょう
922名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 14:53:12 ID:8r9AHrGq
カラカラのファイアレッドの図鑑の説明では
『しにわかれた ははおやの ほねを あたまに かぶっている。』
と書かれています
しかしタマゴから生まれたカラカラが既にほねをかぶっているのはなぜでしょうか?
あと、カラカラの性別比は1:1ですが、ははおやのほねを被っているのなら
代を重ねるごとに個体数は半分になると思うのですが絶滅しないんでしょうか?
923名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 15:04:28 ID:???
現在のカラカラの原型になったオリジナルの話ですよ。
今ではオリジナルは絶滅してしまいましたが、
様々な努力によって復元されたカラカラの子孫たちが各地でみられるようになっています。
924名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 15:06:22 ID:???
アレはポケモンのタマゴと同じ素材で出来たヘルメットです。

ただ、図鑑執筆時にはそれが判明していなかった為
また、丁度母親を失った個体ばかりを調査していた為、あのような記述となりました。

現在では骨状のヘルメットを被った親子のカラカラ、ガラガラが見つかっています
925名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 15:39:32 ID:t78OoUHu
>>918
交替読みかもしれん
926名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 15:49:36 ID:???
>>922
志庭価櫑夛波杷苧笶(しにわかれたははおや)という植物から作られたヘルメットのようなものです。
穂根と通称されています。
927名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 17:29:44 ID:???
>>915
例えば私は貴方の言う「ポケモン大好き!!」という人ですが
例えば元々はヒトカゲ:ゼニガメ:フシギダネの総数の割合は1:1:1であったのに
僕がフシギダネを逃がしまくる事によって僕のロムの中では前述の3匹の割合が1:1:3ぐらいに変わって居たと思うとちょっとステキではないでしょうか
928名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 19:47:20 ID:???
>>903「行っけぇ、○○!」のようなセリフを
ボールから出る前に喋ってしまうからです。
929名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 20:19:15 ID:???
今更気づきましたが、大抵のRPGにはある「防御コマンド」がポケモンにはないのが理不尽です。
930名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 20:22:01 ID:???
まもる・みきり・こらえる・みがわり……
931名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 20:28:50 ID:???
>>292
「まもる」や「みきり」という技があるでしょう?
一部のポケモンは技スペースを1つ使う事で防御コマンドを使えるんです。
932名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 21:22:49 ID:???
サトシが人間離れしてるのが理不尽です。
はどうだんを食らっても、ザングースのきりさくを受けても(以下略)
いてて…で済んでるのがどうしても納得できません。

最近ではヒカリなどにも人間離れが伝染しているのも理不尽です。
933名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 21:45:21 ID:???
ポケモン世界の人間はデフォで人間離れしているのです
つまり結局のところ人間離れしてなどいないのです
934名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 21:49:43 ID:???
動物が鋼を纏ったような、エアームドやハッサム等は納得できますが、
全身が鋼でできているメタグロスやジバコイルが「こおり」状態
で動けなくなるのは理不尽です。

そもそも「こおり」状態になるのが理不尽です。
935名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 21:55:12 ID:???
大気中の水分などを巻き込んで凍りついているので、関節が曲がりません。
936名無しさん、君に決めた!:2010/03/19(金) 22:26:06 ID:???
>>932
そこらの20kgの石を投げ合ったりする遊びが子供の間でポピュラーなので
問題ないです
937名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 00:26:09 ID:???
常識的に考えて、「どろぼう」を指示するトレーナーが理不尽です。
相手のポケモンが持っている持ち物は、そのトレーナーの所有物と同じだと思うのですが。
ポケモンバトルは健全なスポーツではなかったのでしょうか。
938名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 00:50:30 ID:???
「どろぼう」はあくまでも技名です。

野球で言うと盗塁みたいなもんです
939名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 01:09:37 ID:???
>>937
健全だからこそ、どろぼうがあくタイプなのです。
940名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 01:29:25 ID:???
だとすると、すりかえはともかくとして
トリックが理不尽です
941名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 01:44:30 ID:???
ポケモンの技だからで全てが許されてしまう世界なんです
942名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 06:16:08 ID:???
>>940
トリックは超能力で持ち物を入れ替えているのでエスパータイプです。
943名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 10:37:27 ID:???
>>941
ポケモンの技ならあんなことや
こんなことをしてもいいんですか?
理不尽です。
944名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 12:31:53 ID:???
>>943
あんなこと…(チート職人)人にはかいこうせん発射
こんなこと…(アニサト氏)武蔵小次郎に電撃

許されています。

本題

韓国人がいない、韓国料理が登場しないゲーム&アニメが理不尽です
945名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 12:45:12 ID:???
そもそも特定の国名や民族料理が登場する例がほとんどありません
固有の地名はすべて〜地方としか表記されず、国というくくりが存在するかも怪しいところです
946名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 17:04:09 ID:???
カントーとジョウトを結ぶ滝はトージョウの滝、
シンオウからの移民がジョウトに建てた遺跡はシントいせきと名前がついているのに
ホウオンからの移民がジョウトに建てた塔にそれらしい名前が無いのが理不尽です。
947名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 17:05:52 ID:???
間違えましたホウエンです理不尽です
948名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 17:19:00 ID:???
>>946
どの塔のことですか?
949名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 18:37:10 ID:???
うずもれのとうを知らないのに回答側に立つ>>948が理不尽です
950名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 21:33:30 ID:???
>>945
ですが、ハートゴールドのウィンディの図鑑に、
中国の伝説ポケモンと書かれていました
国がないと決めるのは早計と思われます

で、伝説ポケモンのはずなのにガーディに
炎の石使うだけで手に入るのが理不尽です
951名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 21:38:07 ID:???
さきどりの仕組みがわかりません
さっき相手のゴローニャにさきどりをしたところ僕の嫁が爆発してしまいました
たまに羽も生えてないのに空を飛んだりもします
一命はとりとめましたが理不尽です
952名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 22:24:45 ID:???
>>945
ポナヤツングスカ支店に飛ばされる予定のシルフ社員もいます
理不尽です忘れないで下さい
953名無しさん、君に決めた!:2010/03/20(土) 22:34:16 ID:???
中国もポナヤツングスカも
チュウゴク地方やポナヤツングスカタウンの可能性があるのに
そこも考慮してもらえないのが理不尽です

冗談です、ゲームの他にもアニメやスピンオフなど探せば
具体的国名は他にもいくつかあると思います
954名無しさん、君に決めた!:2010/03/21(日) 01:04:49 ID:???
>>950
ポケモン図鑑は、特記しない限り正式名称により記されているようです。
しかしながら中国という正式名称の国は地球上に存在しません
(中華人民共和国という正式名称の国はありますが)。

中華人民共和国なら中華人民共和国と書くはずですから、おそらく中華人民共和国以外の地名でしょう。
955名無しさん、君に決めた!:2010/03/21(日) 19:13:39 ID:???
シンオウ地方とジョウト地方の両方に同じバトルフロンティアがあるのが理不尽です。
時間軸は一緒ではないのですか
956名無しさん、君に決めた!:2010/03/21(日) 19:37:19 ID:???
>>955
初代ヤマブキシティのジムのようにたまたま2軒あるだけです。
そのうち統一されr…といいたいところですが、シンオウとジョウトは離れていますので、
併存しつづけるでしょう。
957名無しさん、君に決めた!:2010/03/21(日) 19:45:37 ID:???
>>950当時は進化の手段が判明してなかった為に
それこそ伝説級の確率でしかウインディになれなかったのです。
958名無しさん、君に決めた!:2010/03/21(日) 21:24:13 ID:???
アニメポケモンレンジャーのナツヤは
ゴーグルをつけていますが、ムクホークに乗って
いる時に使っていないのが理不尽です。

空を飛ぶときって普通かけますよね。
もしかしてあのゴーグルはお飾りですか?

>>955
ジョウトのフロンティアフロントから
シンオウのフロンティアへ飛んでいます。

何でもポケモンの転送技術が応用されているとか…
おや夜も遅いのに誰か来たようです。
959名無しさん、君に決めた!:2010/03/21(日) 21:35:20 ID:???
>>958
タカトと同じ理由です
960名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 04:46:21 ID:???
昨日初めてギャラドスを連れてフレンドリーショップに行きました
ふと連れ歩いてるギャラドスを見て見ると胴体の一部がカウンターにめり込んでました
いったいどうなってるのでしょう、理不尽です
961名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 04:56:29 ID:???
ポケモンが怪我しないようになんとなくやわらかめの素材が使われています
962名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 14:26:19 ID:???
アニメのロケット団はお金が無くてよくお腹を空かせていますが
ニャースは昔歌ってた自身の歌で、草むらの虫を食べてるようなことを言っていたのですから
実際に虫を食べればいいわけでニャースまで一緒にお腹を空かせているのは理不尽です
963名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 14:53:46 ID:???
ニャースは実際のところ人間並みの生活に慣れきっていて、
ポケモンフーズ類さえ食べるかどうか怪しいものです
あの曲は作詞のうえで悲哀を演出しているだけです
964名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 18:28:16 ID:???
>>962
彼らはあの世界の住人なので、腹が減っても死ぬことはありません。
なので草や虫を食べる必要は無いのです。
965名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 19:19:14 ID:???
シロガネ山にはヨーギラスもサナギラスもいるのに
バンギラスがいないのは理不尽です。
サナギラスまで進化できるならバンギラスがいたっておかしくないと思います
また、バンギラスの子であるヨーギラスがいるってことは親のバンギラスもどっかにいるはずです。
なのに見つかりません。
理不尽です。理不尽ですっ!
966名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 19:46:03 ID:???
ポケモンがレベルを上げるには戦闘をしないといけません
しかしあの界隈で出るヨーギラス/サナギラスは他の野生と比べレベルが低いですし
なによりご近所さんと喧嘩するわけにもいきません
トレーナーがたまに行きますが、あそこに行けるレベルのトレーナーの手持ちに勝てるとも思えません
その状況でバンギラスになれるほど戦えというのは酷ではないでしょうか

バンギでなくともヨーギラスやサナギラスも子供作れますし、理不尽ではありません
967名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 19:52:25 ID:???
我々はシロガネ山のすみずみまで完全に調査することはできません。
ロッククライムなどを駆使しても入っていけない奥地に
バンギラスが棲んでいると言うこともありえます。
968名無しさん、君に決めた!:2010/03/22(月) 23:54:19 ID:???
ポケモン育て屋というのがありますね。
あれは戦闘とは関係なく、時間がたてば(主人公が移動すれば)自然とレベルが上がります。

つまり戦闘と言うのはポケモンが成長する上での1手段にすぎず、戦わなくても、生活していれば自然と成長していくものなのです。
969名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 05:20:50 ID:???
HGSSでポケモンセンターで回復のとき、
連れているポケモンをカウンターの上にのせますが、
ディグダを乗せても載せる際に穴から下の部分が見えないのが理不尽です
ていうか穴ごと持ち上げてる主人公も理不尽です
970名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 06:20:23 ID:???
>>969
穴は異次元に通じています。接地したときに限り異次元とのつながりが切れ、地下に通じるのです。
971名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 12:26:36 ID:???
次スレ立ちました

ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1269314751/
972名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 15:26:23 ID:???
>>971
ありがとうございます

蓄えるって何を蓄えているのが解らないのが理不尽です
またそれを吐きだして攻撃するのは解りますがのみ込んで回復するのも理不尽です
自分から出した物をのみ込んで回復すると言う事は、ためこんだ時に同量の消耗をしなければならない筈です
なのにためこむとHPを消費するどころか防御力まで上昇してしまいます。
あきらかに理不尽です。
973名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 15:55:12 ID:???
>>972
バリアーなどに近い理屈で、1ターン消費してエネルギー的な何かを溜め込むのです。
それが何かはポケモンによって違うでしょう。
同じものをすぐに回復に回せば、自己再生などのように回復となり
すぐ攻撃に回せば破壊光線などのように攻撃となる。
そういう何かを、未分化で保留したまま溜め込む技です。
974名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 21:22:01 ID:???
なんで警察はライバルがタンバの民家襲った事はスルーしてるの?
975名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 21:25:07 ID:???
主人公も譲り受けるイベントを無視することにより強奪したままに出来るのに
なぜか訴えられません理不尽です
976名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 22:37:17 ID:???
法的な手段は行使しなければ意味はありません
タンバのマニアは無知なのです
977名無しさん、君に決めた!:2010/03/23(火) 22:47:11 ID:???
オブリビアの人々は、何故か縛り具合に妙な執着を示したり、主人公たちの服の濡れ具合を逐一チェックしたりしていますが
こんなアダルティかつフェチズム溢れる行為を野放しにしていては、青少年の健全な成長に悪影響を及ぼすのではないのでしょうか。理不尽です。
978名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 06:59:55 ID:???
>>977
青少年健全育成条例(社会不健全衰退条例)よりはましです。
ちなみに私は都議会の一部議員に反対メールを昨日送りました。

本題
あの世界に男女雇用機会均等法がないのが理不尽です
979名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 08:31:32 ID:???
>>978
あなたはポケモン世界で就職活動を行いましたか?
あなたはポケモン世界の法律を全て調べましたか?

調べた上でもう一度お越し下さい
980名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 11:31:59 ID:???
>>978
あっても守られていないのです
981名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 11:51:11 ID:???
>>978
男女雇用機会均等法にあたる法律はあります。
ただ、あくまで機会が均等なのであって、
労働者の男女比を一定にしなければならないというものではありません。
982名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 13:32:09 ID:???
>>978
俺も送ろうと思うんですが、どこに送ればいいですか?
983名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 13:54:37 ID:ShxzHMAN
>>982
「都議会」でググれば、都議会のHPに議員一覧のようなページがあるはずです。
そこから議員さんのサイトに行くリンクがありますから、そのリンクを経由し、
議員さんのサイトに書いてあるメールアドレス宛に送ればよいのです。
板違いにつき、送ったことを目欄にageのかわりに知らせていただければ、目障りにならないでしょう。

このような方法を、ポケモンの世界で使用できないのが理不尽です。
議員さんや警官に要望を送ってはいけないのでしょうか。
984名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 14:38:29 ID:???
どうもでした

985名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 17:41:01 ID:???
NECのWR4100Nを購入しようと思っています。
この商品を購入するとき以外に出費はありますか?
(通信料や電気代、その他の料金があかるのか?ということ)
986名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 20:16:33 ID:???
>>985がスレ違いどころか板違いなのが理不尽です。
987名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 20:19:43 ID:???
どう見ても誤爆なので理不尽がらず大目にみてあげましょう
988名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 22:10:09 ID:???
埋めます理不尽です。
989名無しさん、君に決めた!:2010/03/24(水) 22:25:45 ID:???
頭突きで木から振り落とされたポケモンが眠ったままなのが理不尽です
990名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 02:55:35 ID:???
>>989
ポケモンは寝ている間に電撃を流されても炎で燃やされても起きません
噛み砕かれても握り潰されても爆発に巻き込まれようとも同じです
そんな彼等がたかだか木から落ちるくらいで目覚める方がよほど理不尽です


ところでめざましビンタって何なんでしょうね
そんな寝ぼすけなポケモンも一撃で叩き起こすなんてどれほどのものか見てみたいです
991名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 04:03:23 ID:???
ただ単に目を覚ます秘孔を攻撃してるだけです
992名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 21:03:23 ID:???
埋めます
993名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 21:53:04 ID:???
うめ
994名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 22:52:52 ID:???
通りすがりに梅ていきます
995名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 23:08:45 ID:???
通りすがりに埋まっていきます
996名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 23:19:51 ID:???
うめます
997名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 23:20:43 ID:???
わけもなく埋まっていきます
理不尽です
998名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 23:24:35 ID:???
1000ゲット!


取れなかったら理不尽です。
999名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 23:25:57 ID:???
999いただき
1000名無しさん、君に決めた!:2010/03/25(木) 23:27:38 ID:???
理不尽DEATH
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください